伊吹文科相、指導要領見直しも検討 小中学校についても同じような問題がないか調査も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
 伊吹文部科学大臣は、教育基本法の改正案を審議する衆議院の特別委員会で、各地の
高校で必修科目を教えていなかった問題に関連して、大学入試の試験科目と高校の授業
のあり方という観点から、学習指導要領を見直すことも検討する必要があるという考え
を示しました。
 この中で、伊吹文部科学大臣は、今回の問題の責任について「学習指導要領が守られ
なかったという結果責任は私が負わなければならないが、教育委員会には必修科目を教
えているという各学校からの報告にもう少し立ち入って真偽を見極めてほしかった。
責任を持っている人には自覚を持ってもらいたい」と述べました。そして、伊吹大臣は
「大学入試の試験科目と高校のカリキュラムのあり方という観点から、学習指導要領を
見直すことについても考えてみるよう、文部科学省の事務方に言っている」と述べ、
学習指導要領を見直すことも検討する必要があるという考えを示しました。

 また、伊吹大臣は「小学校と中学校はほとんど必修科目で授業を組み立てており選択
科目は事実上ないが、今後、小中学校についても同じような問題がないか調査を行いたい」
と述べました。

■ソース(NHKニュース)
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/11/02/k20061102000089.html
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/11/02/d20061102000089.html
2名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 14:35:51 ID:F+CASmT10

2
3名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 14:35:55 ID:v3Rq4u+D0
どう見ても学校が教育機関としての機能を失っていることが問題です。
本当にありがとうございました。
4名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 14:36:17 ID:OhQlJN6z0
ニダ
5& ◆Z81OaVMmZg :2006/11/02(木) 14:37:50 ID:wkN2Uwy40
学力低下は、日教組のい責任。
6名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 14:38:08 ID:tcM3Bp2n0
信頼関係で成り立っている制度だからね。
教委には責任ないよ。
7名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 14:39:40 ID:XeksvLUH0
いよいよ、役立たずの伊吹文科大臣、日教組つぶしに出ました。高校は高教組。
日教組の本丸は小中学校。組合員の諸君、安倍内閣打倒まで道徳授業を形だけやっておけ!
8名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 14:42:10 ID:RFWpcR1Q0
人格形成の観点から必修を決めているのなら
指導要領は変えなくてもよい。
条件が同じなら大学入試に関しては問題なし。
組織的に抜け駆けを許していたこと自体が問題。
9名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 14:42:28 ID:kyhCLiAP0
日ごろ思想活動をしてる方もこれじゃぁ思想も糞も無いな。
あ、高校教師は少ないのか?そういうの。
10名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 14:43:18 ID:ZIeMbEDm0
文科省って、天下りの人数が1番多かったきがする・・・・
11名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 14:43:28 ID:XwlswSwA0
>7
何言ってんの?
本気で日教組を潰せるなら、伊吹はムチャクチャ有能ってことじゃん。w

学校の自浄に期待できないなら、センター試験で全教科受験を義務化するしかないかもな。
12名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 14:45:23 ID:3vtU1ESf0
うひゃっ
こんな文部大臣が指導要領見直し検討とか

この国終わったな
13名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 14:45:28 ID:7blATVUV0
ゆとり教育廃止すりゃいいじゃん
 
14名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 14:47:52 ID:gIPb/tUg0
受験>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>教育、モラル

がケテーイしますた
15名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 14:49:43 ID:9pLRqR0x0
小中学校でも履修漏れがあるのかな?
久しぶりに学校に行ってみたいから補習受けたいw
16名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 14:49:47 ID:oP7in9bZ0
指導要領見直し検討?
いつもはほったらかしなんですか。
17& ◆Z81OaVMmZg :2006/11/02(木) 14:57:31 ID:wkN2Uwy40
補習をやったことにして、必修の単位を偽造すればよいということか?

今後、高校・中学・小学校は、必修なんて止めて、日教組の好き勝手に授業をし、日本人の学力を低下させ、日本の国力を低下させることも可能。
18名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 15:01:03 ID:DooKc/D10
学習指導要領をも守らない学校が問題だろ
何で学校指導要領を変えることを先にやるんだ?
学校指導要領も守ってない学校を学校高校と認めるのを辞めろ
そんな学校に教育者の資格はない
予備校塾に名前を変えるべきだ
学校なら学校指導要領を守れ
学校の信用問題だ
19名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 15:07:29 ID:pIWEeEEg0
小・中なんていいから過去に遡って卒業や大学在学中の奴らを調査しろ
20名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 15:08:38 ID:vbnCTsq80
>>17
 余計な事だが、別に今度の事件は日教組主導じゃないからな。
今更、椰子等の意向ではカリキュラムは動かせん。香具師ら好みの
ヒロシマ・ナガサキ修学旅行も思うようにはいかん
>>18
 現状や現場の要請追認は世の常識だな。大学入試で受験科目を
拡大するか、高校の全履修科目にバカロレアでも導入するしかないが、
負担増となるどちらも有り得ない
21名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 15:09:37 ID:mpbwwbWc0
小中学で留年ってあったら面白いなぁ。
35歳の小学生とかさ。
22名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 15:27:15 ID:1BaaXb4H0
伊吹文部科学大臣が、この問題を処理されているのはとても適切・迅速で良かった。
23名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 15:28:32 ID:EyfDUZ4F0
>>21
中学で留年ならあるでしょ
24名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 15:29:11 ID:DooKc/D10
>>22
何がいいのかさっぱりわからん
問題点が間違ってるだろ
25名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 15:32:49 ID:KWxKFSAD0
>>11
今思いついたんだけど、
センター試験の英語の問題の、世界史の内容にすればどうだろうか。
技術や家庭の内容で英語力を問う問題でも面白そうじゃね?
26名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 15:32:50 ID:1BaaXb4H0
>>24
そないな事、言わんといて下さい。
選挙民として嬉しいのです。
27名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 15:34:16 ID:DooKc/D10
>>26
学習指導要領も守らない学校が問題だとは思わないのか?
28名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 15:41:55 ID:cITuXfmL0
>>26の子どもは必修科目未履修の高校に通っていると予想
29名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 15:45:01 ID:TzpZ+cPO0
高校履修の問題でもちゃんとやる教育委員会とそうでない教育委員会の差がありすぎ。
ここにもメスを入れて教育委員会の力を奪ってやって下さい。
30名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 15:45:23 ID:0QVhepWY0
>>27
まず『卒業必要単位が(最低履修単位の)74単位の普通科高校で
なにを学ばせるのか?』を先に考えた方がいいのかも。
それ以上の授業時間がある高校の増加分の単位は
あくまでも74単位のおまけとして考える。
こうすれば受験勉強したい人間は予備校行くんじゃない。

31名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 15:50:31 ID:RFWpcR1Q0
>>30
え?それを考えた上での現学習指導要領じゃないの?
32名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 15:52:32 ID:DooKc/D10
>>30
そう
問題は必修授業も受けさせず受験勉強を代わりにやっていた生徒に高校卒業の資格を与えていた学校の問題
例え何を学ばせるかを今考えてもいいが
少なくとも今までのルール、学生指導要領を守っていなかった学校はもはや学校とは呼べない代物
そんな問題を解決してもいなにのに
そんな学校を運営してる者達に教育者としての資格はあるのだろうか?
学生指導要領を変えればいいって問題じゃない
33名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 15:57:46 ID:KK1o6IcF0
これを機に
数学と理科の必須科目は廃止しろ!!
中学こそ出てきてほしいー不正発覚。
34名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 16:01:39 ID:0QVhepWY0
>>31
ちなみに、現在必修で縛りがあるのは31単位、
保険体育9単位、旧社会6単位、理科4単位以外は2単位ずつで
国語英語数学も必修は各2単位でよい。
74単位高校でも43単位分は学校または生徒自身の自由裁量になる。
35名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 16:08:34 ID:jCXTZ8gx0
>>34
受験勉強を優先しその必修科目すら教えていない学校
必修科目も決められた時間教えられてない生徒に卒業資格なんてないしそんな生徒に卒業資格を学校が与える資格もない

学校の資格はない
36名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 16:20:58 ID:/ijRgGeoO
世界史も日本史も地理も数学VCも化学も物理も生物も必修にしろ
このゆるいゆとり教育の性でどんどん学力低下してんだぞ
しまいには理系の数が年々下がる始末
このままでは日本の将来は暗い
37名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 16:33:50 ID:0QVhepWY0
>>36
それ以前に『最低限必要な知識は学力だけなのか?』って問題もあるんだが?
見直すなら『普通科は芸術4単位以上』とか『体育(保健を除いて)9単位以上』のように
ここしばらく減少傾向にある非受験科目の増加論が出てくる可能性もある。
38名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 16:42:42 ID:Y5kN/B3vO
私立中学とかカリキュラム不正しまくりだよ。
39名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 16:52:25 ID:r5pRjiO90
極論するなら、大検受験予備校が高校進学と同レベルの選択肢になっても良いと思うよ。
芸術も体育も無いし運動会も修学旅行も無い。ただひたすら受験対策をがんばる。
そうして大学に合格し就職して10年もたてば結果が出るんじゃないの。
普通高校の人材が良いか受験予備校の人材が良いか。
それが出てから大学受験の採点方法にそれを加味してやればよい。
40名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 16:55:26 ID:OUF+IEjy0
世界史は近現代だけでいいよ。
後は興味がある人が随時さかのぼれば。
41名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 16:56:26 ID:4dKa9u/40

学習指導要領をチェックするより
校長や教員の能力をチェックする方が現実的なんじゃね?
42名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 16:58:11 ID:r5pRjiO90
>40
いや、世界史はギリシャローマの古典古代をやるべきだ。
社会が進化し栄え衰え滅ぶさまが典型的に観察できる。
43名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 18:23:43 ID:4q1bzVNi0
週休二日をやめればいいんじゃないの?
じゃなきゃ夏休み短縮するとか、ゆとり教育といいつつ子供にゆとりないよね
44名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 18:50:19 ID:UILgZ5IU0
小学校なんて、学級担任の王国だから、学習指導要領通りやってない教師なんてごまんといるぞ。
総合や道徳なんて、各教科の足りない時数の穴埋めに使われたり、生徒指導や学校行事に当てられたりで
ヒドイものだよ。
担任による差が激しいから、ヒドイ担任に当たったら1年間はもう惨めなもんだよ。
伊吹大臣、現場のことを良く知ってるよ。
日教組、本当にやばいよ。教育基本法改正反対なんて言ってる場合じゃないだろう。
日教組自体が「非常事態」だな。

45名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 18:52:27 ID:FdekZ5Rl0
すげっ!

県の教職員組合がTVでCMやってる。
普段は見たこと無いし、そもそも教職員組合がCMする意義って何?
マスコミへの口止め料としか考えられないじゃん。ひでーぶー
46名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 20:51:24 ID:nloF4ik20
>>45
イヤなら参加者募って自分で広告打てば?
意見広告を受けるかどうかはマスコミが決めることだし
広告料が安いから地方ではそれほど珍しくない。
今年の憲法記念日の時、某県ではフジテレビ系の局で
護憲団体の意見広告が流れてた。
47名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 21:47:28 ID:Dd0nBAki0
へ?
小中学校なんて学校行ってなくても勝手に行った事にされてて
勝手に卒業させられるじゃんw
「教科書に書いてあることは低レベルですので理科はモンシロチョウの飼育及び観察にします。」
とかやってるとこあるぞwww
48名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 22:44:53 ID:UILgZ5IU0
道徳や総合の時間に、日教組が平和教育、人権教育、同和教育、ジェンダフリー
過度な性教育なんかやってるよな。
学習指導要領を逸脱して、自分たちのイデオロギー教育を!
伊吹大臣、このことを指摘しているんじゃないかい。
49名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 08:10:36 ID:TFiBpYYK0
・小学校なんて読み書き(国語)・計算(算数)を教えて、後は選択性にすれば良いのに
50名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 09:45:54 ID:9OHti6Oz0
同じことをこなしてい学校がほとんどなんだから、見直し論が出る前に
起きた学校の校長を処分だ
51名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 11:18:50 ID:rqg4hC0i0
>>50
校長だけで無く関係者全てだろ。
52道民雑誌('A`) φ ★
関連スレ
【未履修問題】ついに中学校にも波及 愛媛・愛光学園で必修時間不足 県に虚偽報告
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162555592/