【代替燃料】松岡農水相、バイオエタノール生産をガソリン使用量の1割を目標に取り組み

このエントリーをはてなブックマークに追加
118名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 13:23:51 ID:FFVvEqZ20
松岡ってダーティ?
119名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 13:54:48 ID:YXgRoBM50
ガイアックス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ガイアックス(GAIAX)とは、かつて日本で発売されていた高濃度アルコール燃料のブランド名。
1999年頃からベンチャー企業であるガイアエナジー株式会社が韓国より輸入し、販売を開始した。
2003年より販売が禁止されている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9
120名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 14:12:04 ID:c7ZSHBC20
アルコール燃料は、ガソリンの半分の熱量しかないので2倍の量を燃やす必要がある。
ガソリン消費を減らしたいのなら自動車の燃費効率よくするための開発と税制を検討
するほうが近道。最新のディーゼルエンジンも再評価すべきだ。
排気量が2000ccを超えたら、税金が2〜3倍になれば、低燃費車に乗り換える人が
増える。 税金が15万円を超えるから今の3200cc車を諦めて小さな車に買い替えるよ。
121名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 15:01:13 ID:LxMQqX3n0
バイオエタノールが注目されているのは、排出されるCO2は原料となる作物が
成長する過程で吸収したものだから。
122名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 15:05:07 ID:cKFCbrc/0
>>116
ガセじゃねーよ。WWFCとか見とけ。
http://autoalliance.org/archives/000090.html
123名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 15:39:42 ID:PJQA6zDN0
>>120
>アルコール燃料は、ガソリンの半分の熱量
うそこけ
124名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 16:00:04 ID:GkEhUFto0
効率の問題からは「?(どうやっても)」だけど、研究としてやっておく
(10%を目安に)というなら話は解る。しかし、今、緊急に取り組むべき
課題としての優先順位は高くはないだろう。

言われるように農業関連で今後、FTA絡みの自由化が進むことを見越して
利権をあさったという方が正解だろうし、役人と関連業界が予算目当てに
群がるだけ、という構図がチラついてしょうがない。

アベ政権は非常に「胡散臭い政権」であり、正直、何も期待できない。
株価は今後とも下がるだろうし、国際的な立場もどんどん弱くなる。

125名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 19:30:13 ID:bNgM9K5m0
>>123
半分かは分からないが、熱量がガソリンより低いのは確か。
ホンダもCARTに参戦するときに大量に送り込まないといけないメタノール燃料の
燃焼に苦労したと聞いたことがある。
126名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 19:32:09 ID:nGXiCnda0
ブラジルで普通に売ってるアルコール車(ホンダ製、トヨタ製)を逆輸入すればいい
127名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 19:43:59 ID:NG868mkK0
日豪政府と日印ド政府とそれぞれ折半で

超大規模サトウキビ栽培をやれ
128名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 19:46:50 ID:EgbhyJEL0
ムネムネ会はどうなった?
129名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 19:47:12 ID:u6K/P5NM0
>>127
大規模にやっちゃうとかえって環境への負荷がかかるんじゃね?
130名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 19:47:56 ID:vgv1iMLR0
>>123
エタノールはガソリンの70%程度の熱量だったはず。
炭素数を考えれば思ったより多いと思うけどね。
131ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2006/11/04(土) 19:49:41 ID:JMa/H9kr0

( ^▽^)<ざわわ〜♪ ざわわ〜♪
132名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 19:51:43 ID:VA8vJESo0
「ガソリンに代わる燃料」
ってよく研究はされてるんだよな。

でも実用化の段階にくると石油利権の関係で
メジャーから横槍入ってポシャるんだよな。

無駄なことを・・・
133名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 19:52:49 ID:/JUy0ac4O
トウモロコシエタノールのプラント見たが、食品工場以上に、
偉く手間暇掛かってた記憶が有るが。トウモロコシ畑の横に建ってるの。
134ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2006/11/04(土) 19:54:47 ID:JMa/H9kr0

( ^▽^)<ざわわ〜♪ ざわわ〜♪
135名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 19:59:13 ID:h8PGWj+C0
ブラジルなんかすでにエタノール車がガンガン走ってるのに。
環境問題とか化石燃料問題とか盛んに言ってるが政府はやる気あるのか?
オイルメジャーは黙らせろよ。
136名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 20:00:43 ID:4sd/38So0
>>132
>メジャーから横槍入ってポシャるんだよな

ガソホールは米で普通に販売されてますが
寧ろ国策で推進だっけか
137名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 20:01:54 ID:cKFCbrc/0
>>136
トウモロコシ農家からの圧力。MTBEはどっちかというと、穀物の価格調整用というのが本当のところ。
138名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 20:06:22 ID:8dwhFvxQO
ニャホニャホタマクロ
139名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 20:09:54 ID:wKD7946I0
うんこやしっこを燃料に使えれば処理に困らず一石二鳥!!
誰か開発を。
140 ↑:2006/11/04(土) 20:15:50 ID:wynhEzVU0
    
  粗悪燃料投下
    ↓
141名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 20:17:36 ID:mP+OXB2A0
松岡の正体は実は阿藤海
142名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 20:18:47 ID:AwYiw9XB0
ブラジルのエタノール燃料はリッター20円くらいだっけ?
月刊農業で読んだ気がする。
143名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 20:20:59 ID:r3UpXmIo0
エタノールで走ったら飲酒運転になるだろうが。
144名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 20:32:14 ID:LLdhNZ9w0
サトウキビとか砂糖大根とかって、頭悪いな。
日本には米が腐るほどある。
休耕田も多い。
特定のブランド米以外はこの先も価格が下がるだけなんだから、
余剰米を原料にまわせるだろ。
アルコール発酵の設備は日本酒の蔵元が持て余してるよ。
145名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 21:38:19 ID:UmDEXSNsO
採算が取れるのならもうとっくに実用化されてるわな。
技術そのものは以前からあったんだし。
146名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 21:42:11 ID:oF4HimXr0
>>139
大便の中に含まれているセルロースをアルコール分解する技術は70年代にすでにある。
147名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 00:57:48 ID:BOvDDCV10
西のムネオは利権の匂いをかぎつけたな
148名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 02:16:45 ID:yLgku9+z0
技術はあるが、コストが高いんや。地元で原料があってもブラジルの10倍
コストかけることに意味ない。また輸入するのではCO2も減らん。
バイオ燃料は廃棄物を減らすことでは意味あるが、本格使用は日本に
あっとらん。これまで省エネ、燃費改善でがんばってきたのに、あほな環境大臣が
ばかなことして、火つけたんや。それをえさに利権あさりの政治家が寄ってくる。
首相はようわかっとらん。
149名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 08:41:57 ID:kZ6eGRrq0
>技術はあるが、コストが高いんや。地元で原料があってもブラジルの10倍

正論。
技術開発の問題でなく松岡(多分彼は「自分の運命は参院選まで」と読んでる)農相
の「今のうちに…」が発火点。アベも解ってはいるが「みんなに好かれる総理」で
いたいがため(参院選までは)に黙認しているのだろう。郵政の復党騒ぎも同根だ。

が、こんなことをしていれば国民、特に都市部無党派の支持を失い選挙には
勝てない。彼は田舎の出身なのでその辺が鈍感なのだ。
でも、結果的にはその方向の方が「良い」のかもしれないが…
150名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 08:45:13 ID:zzq6PAoU0
安けりゃ使うよ、じゃなきゃ使いません
151名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 08:46:10 ID:D387QZKW0
またエタノール利権か!
152名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 08:56:25 ID:UntwNNA+0
自民党が何かを決めると必ず利権が頭をよぎるんだがw
松岡も顔が金をクレクレみたいな風に見えるしw
じゃあ民主かっていうと、耐震偽装の隠蔽には触れたく
ないみたいだし、今の日本はもう終了だw
153名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 09:09:41 ID:W+k9RwoB0
まじめな話、日本で生産したらリッターいくらくらいになるの?
まあ、例によって課税率に大きく左右されるんだろうけど。
154名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 09:10:23 ID:EExsaxcZ0
どうも松岡は顔が信用できん。「西のムネヲ」だし。
155名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 09:11:30 ID:LQXmX5du0
すごいな。同和松岡に文句言える石油商って、あんまりいないだろ。
適任だな。
156名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 09:44:20 ID:bxGpQOEG0
>>148
>バイオ燃料は廃棄物を減らすことでは意味ある
バイオエタノールの生産のために原料(サトウキビなど)を横取りされるから
砂糖が値上がりするって聞いたんだけど本当かな?
私はてっきり絞りかすを原料にエタノールを作ろうとしてるんだと思ってたんだけど。
157名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 13:20:33 ID:FxvKN5ZZ0
多収米使えばリッター100円くらいという試算を見たことがあるな。
末端の流通価格で。
もちろん非課税の場合。
税金が58円もかけられているようじゃ、ぜんぜん割に合いませんよ。
158名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 13:57:36 ID:VM2O1LOS0
古々々々々々々々々々米くらいのもう臭くて食べられない米を使えば
もっと安くなるんじゃない?
159名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 14:40:32 ID:VPJS3bDv0
冷蔵倉庫で保管するから本当は値上げしたいくらいなのです
160名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 17:41:22 ID:1v6fCPaK0
http://img.wazamono.jp/car/src/1162715852978.jpg
値段表示なしには注意。
161名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 17:43:21 ID:t2Wn/FMS0
このお顔から人物の生き様が伝わってきます
162名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 18:10:32 ID:i6//WsdE0
>>156
砂糖の値段は上がってる。夏場にくらべ落ち着いたようだが。
サトウキビから直接エタノールを作るのが効率いいから業者は砂糖の値段と
エタノールの値段を比べてどっちをつくるか決める。

効率からは次はとうもろこし、タピオカあたりで、小麦や砂糖大根は
効率がそんなによくない。米はさらに効率よくない。廃材とかは補助金
つくからできる話。できにくいものから作るよう研究するのは
原料を地元で調達するという点では悪くないが、補助金ばら撒きに
なりやすい。

ちなみに、ほかに米国だととうもろこしが不作で値段上がってる、エタノールのために
在庫も減ってる。来年は大豆からとうもろこしに作付けかえるらしい。
163名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 18:17:09 ID:VAjq8iJXO
>>160
運動公園近くの…だな
修業が足りんw
164名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 18:27:27 ID:75PyUw+S0
>>157

米利用のバイオエタノール生産って、これかな。
ttp://www.jacom.or.jp/kensyo/kens101k06070401.html
165名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 19:03:22 ID:g6XIyUki0
西のムネオ!
166名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 19:16:46 ID:g6XIyUki0
利権の匂いを嗅ぎ取ったな
167名無しさん@七周年
おれが愛飲している4リットルのペットボトルに入った焼酎もバイオエタノール?