【代替燃料】松岡農水相、バイオエタノール生産をガソリン使用量の1割を目標に取り組み
1 :
熱愛中@ロボさん大好きうっしーφ ★:
2 :
名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 10:26:17 ID:DkyxRf6U0
10くらい?
3 :
名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 10:30:21 ID:pn2ZgIzC0
普及させるのは簡単。
ガソリン代の半分に相当する税金を免除すればいいだけ
4 :
名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 10:37:43 ID:ZTsIn24n0
頭のいい学者や技術者が大勢いるんだから、さっさと大量に作って普及させろ
っちゅうの。石油がないため、したくもないお世辞使って世界中にこびへつらうのは
いやだっちゅうの。
石油も石炭もエタノールとかいうやつも皆、C,H,Oの化合物にすぎないんだっぺ。
5 :
名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 10:42:25 ID:5DsfiLSn0
ガイアックスを排除した後に普及w
パチンコ屋も排除してやw
6 :
名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 10:43:33 ID:hN0TAjry0
利権には鼻きくからなぁ。
7 :
名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 10:44:40 ID:EuH8TUW10
>>4 サイエンスZEROでやっていたが、
廃材からセルロースを抽出する技術を開発中だとか。
そのセルロースからエタノールを作る。
8 :
名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 10:44:59 ID:vbq3OOlQ0
早く水というか燃料電池で走る車つくれや。
日本は海水あるから一気に資源大国になるぞ。
9 :
名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 10:46:23 ID:0Pjc95Zr0
砂糖がますます値上がりしてしまう!
10 :
名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 10:49:00 ID:5DsfiLSn0
原油高騰で製菓業界も打撃 砂糖高騰、品質落とせず廃業も
ガソリン価格の上昇を招いている原油高騰の影響が製菓業界に“飛び火”し始めた。
砂糖の原料であるサトウキビがガソリンの代替燃料、エタノールの生産の原料に
割りあてられ、砂糖価格が上昇してきたためだ。大量の砂糖を使う関西の洋菓子、
和菓子業界への打撃は避けられず、菓子店では商品の値上げを迫られており、
廃業に追い込まれた例も出ている。
http://www.sankei.co.jp/news/060912/kei015.htm
過疎化で使われなくなった水田とかでなんか作れないかな
高く売れ売れるものができれば過疎化も解決するし
さらには「いま農業が熱い!バイオエタノール長者続出!」
とかブームが起きるといいんだがな
13 :
名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 10:51:02 ID:fzsgyY9y0
沖縄に産業を興せるのはいいと思う
14 :
名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 10:51:50 ID:0lv7efiGO
また利権みつけたなw
てか、まだ松岡に大臣やらせてたんだwww
浸潤生が高いアルコール系燃料は
既存ガソリン車で使うとフィルタ詰まりや
樹脂管損傷を引き起こし、ガイアクスでも起きた。
これらのトラブルはドライバーに情報提供し
正しい車種でのみ使わせるなどの対策が必要だった
にもかかわらずガ社は安全に関わる苦情まで
『既存燃料メーカの陰謀』と主張し対策をしなかった。
16 :
名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 10:54:23 ID:e81JWt+cO
さとうきび からですか?また 全米砂糖協会の陰謀に巻き込まれなきゃいいんだが…
【全米砂糖協会】
アメリカとキューバ、ヨーロッパの三角地帯を結ぶ貿易組織 キューバの砂糖が絡む 戦後ララ物資に小麦の代わりに砂糖を配給しようとし、主婦たちに拒絶為れ 脱脂粉乳と米 小麦が支給される経緯あり。
17 :
名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 10:57:11 ID:c96OaVSs0
1割w
すげえな。エタノール化したら、
そのまま燃料電池に移行か。
なるほどな。
でも特許の問題とか石油の利権と農業の利権の問題とかあって、日本では出来ることは限られているね。
18 :
名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 10:57:22 ID:ADSHK6OV0
また利権か?
ホントにきな臭い人間だよな。
19 :
名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 10:57:31 ID:iCurWRrE0
精子の燃料化を進めてほしい。
20 :
名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 10:58:29 ID:5fIw0P/00
日本でそんなに栽培できるのか
海藻とかもりようするんじゃろか
21 :
名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 10:59:16 ID:pm/Z05pQO
酒飲み運転の取締りで捕まって「俺は飲んでいない!燃料のアルコールなんだ!!」
松岡先生、そろそろ燃料投下お願いします。
23 :
名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 10:59:51 ID:5DsfiLSn0
いっその事ゼンマイバネで走る車創れば?w
600マソg作るのにきび何d必要なんだ?
25 :
名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 11:01:15 ID:e81JWt+cO
全米砂糖協会の陰謀続き
確か 〇カ・コーラが全米砂糖協会の関連だと聴いたことあるから、カロリー計算で日本人に砂糖だけ食わせようとして、主婦たちに拒絶された砂糖協会も めげずに 日本人に色付き砂糖水を飲ますのに成功した あの商魂逞しさには脱帽です!
26 :
名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 11:03:45 ID:MXbFKkTR0
輸送コストが原油よりもかなり嵩むんじゃないの?
27 :
名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 11:05:09 ID:II2RYyBP0
淀川で大繁殖してるウォーターレタスを回収してアルコールに出来れば一石二鳥なんだけど
28 :
名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 11:05:31 ID:5fIw0P/00
沖縄の米軍基地を畑にして栽培するとどの程度のエタノール採れるかね
エネルギー革命が起これば日本は金儲けできるのにな
エネルギー早くみつけて石油でくってるやつらを潰せ
30 :
名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 11:08:30 ID:D8u0fUD/0
沖縄では、前から研究が進んでいる。 宮古島などにもあるそうだ
ビジネスチャンスでもあり、代替エネルギーの研究を進めるべきだ。
ベンチャー企業の育成も進めるべきだろう。
31 :
名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 11:09:07 ID:e81JWt+cO
如何に予算を引っ張るか企んでいる官僚に格好の餌を与えないでくださいと思ったら総理直々かよ
おめー自給率向上と耕作放棄地対策の方に指示だせよ馬鹿
33 :
名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 11:11:36 ID:nZgARSEI0
そんなことよりJAを潰せ
でもコスト的にどーなの?原油も一時期より3割近く暴落してる状況でさ。
サトウキビ@ブラジルならともかく、トウモロコシ@アメリカではコスト的に旨みが少ないって聞いたぞ。
人件費その他高い日本でやって本当にペイすんのか?
例によっって実験その他で予算ばら撒いて利権団体だけが潤ってオシマイになるんじゃねーの?
建築廃材からエタノールを生産する企業が大阪にあるけどな。
補助金と廃棄物の手数料がなきゃとても燃料には使えん。
サトウキビが一番効率がいいんだが、南米でも熱帯雨林ぶち壊して作ってるから始末悪い。
もう少し寒冷地でもサトウキビより効率イイ作物開発すれば、希望がある。
もっと原油高騰すれば必死に代替エネルギーの研究するのにね
37 :
名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 11:37:18 ID:sXkEbCh10
>>8 燃料電池はまだまだ無理だね。
今の技術じゃ、白金が全然足らない。
白金が山のように必要なんだよ!!
>もう少し寒冷地でもサトウキビより効率イイ作物開発すれば、希望がある。
甜菜とかどーなのかな?
お米は効率悪いのかな。
39 :
名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 11:43:02 ID:e81JWt+cO
40 :
名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 12:17:04 ID:RgIdSJhJ0
水より安いガソリンと比べると
アルコールは値段が高すぎ
41 :
ガムはロッテ:2006/11/02(木) 12:28:16 ID:eL8b0rmE0
ガソリンの輸入量が減らせるかもしれないことは、エネルギー的な安全保障につながる。
さっさとやれ
42 :
名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 12:42:17 ID:H7QB/KZE0
電気や石油を使わず、人力だけでアルコール作らないと意味ないぞよ。
43 :
名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 12:52:16 ID:hOqIgRq5O
サトウキビはサトウキビでなぁ…
前は砂糖絞ったらただのゴミ扱いだったから、安く廃糖蜜として使えたのに
今や
44 :
名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 12:53:26 ID:vQVlk4fW0
目の前にニンジンぶらさげたら仕事しそうな感じではあるがな
例え割高でも、ホワイトバンドとか買ってる層に売る戦略はどうかな?
「ほっとけない世界の化石燃料」とかw
46 :
名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 14:15:56 ID:MXbFKkTR0
松岡大臣ってだけで利権臭くなるのが不思議だ。
47 :
名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 16:11:28 ID:8WaQjZ9C0
さすが、西のムネオ!
48 :
佐賀県人:2006/11/02(木) 16:23:14 ID:4azjwOzd0
松岡の新たな利権か?
しっかし、これは農水だけじゃ無理
自動車業界とか石油精製業者とかの安全基準をクリアしないと、、
49 :
名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 16:24:10 ID:lTMjCEQZ0
きょうは三井製糖が騰がったな。この記事がらみで。
50 :
名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 20:00:11 ID:8WaQjZ9C0
自民は比例にこいつを入れないで欲しいな。
地元じゃ落選してるのに・・・。
51 :
名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 20:02:45 ID:6OwhK6bY0
これからは原子力!
臨界事故のあの会社給料いいのか?
冷凍倉庫に積みあがっている
古古米古古古米をアルコール発酵して、燃料にすべし
んで、米の作付け量を増やして、バンバンアルコール作れば、
中東情勢に振り回されなくてすむ、はず?
53 :
名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 20:07:35 ID:6FAaUTa20
また無駄な事に金を使うんだな
ほんと安部は無知だ
日本史に残る史上最高の愚図総理大臣になるだろうな
54 :
名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 20:09:45 ID:1JaAHwWH0
経済が中東依存が濃すぎると問題だしな
55 :
名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 20:14:38 ID:Ju0YWniA0
いや、地下資源と違って、生産可能なアルコールは、
次世代エネルギーとして、やはり有望だ。
短期的に少々コストがかかっても、長期的になメリットは巨大だと思う。
石油が無くなってからシフトを考えることは出来ないからな。
安倍見直した。
56 :
名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 20:20:58 ID:vZB7V3ABO
エタノール車が増えるのは
結構だな
外国から資源を買わなくてすむしね
イギリスが立ち直ったのは
北海油田によるところが
大きいけど
日本もエタノールが立ち直る
きっかけになるといいね
57 :
名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 20:27:16 ID:6FAaUTa20
不安定要素の多い植物原材料を使うなんて馬鹿げてる
基地外沙汰としか言いようがない
頭の中はお花畑か
>>35 寒冷地では砂糖大根が作れる
ジャガイモより手間がかからないから北海道で大量に生産できる
何で作らないかというと砂糖が安いからジャガイモより高く売れないし買い取ってくれないから
砂糖の需要が増えれば砂糖大根作る農家も増えると思う
59 :
名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 20:32:12 ID:FncZxFKp0
輸入するメリットは殆どないらしいからな
てか結局バイオエタノールが優秀なのか?
じゃあ乗り遅れすぎだろ
60 :
名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 20:33:40 ID:OSLLiu4o0
なんにしてもエネルギー源が複数確保できる様にするのは重要なことだと思う
休耕田やビルの屋上でさつま芋をバンバン作って原料にするってのはだめかなぁ?
食い物と競合するのが痛いな
これこそ遺伝子組み換えの怪しい食い物やら
中国の毒食物でやって欲しい
出来た作物は人間が食うのがベストです
次点は家畜の餌
63 :
名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 20:35:39 ID:FhVBytfB0
>年間30キロリットルの生産に
>年間600万リットルの生産を
キロリットルかリットルに統一しろよ。分かりづらい。
新大臣が売名行為でやるだけのこと。
こいつが消えれば、それでお終いw
沖縄のさとうきびへの補助金名目を作っただけ、予算どりの名目だよ・・・
65 :
名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 20:46:29 ID:3GjqApHbO
スウェーデンが人の排泄物を燃料に使ってんのみて「これだ!」とおもったが、BC利権が絡んできそうなんで複雑な気持になった。
66 :
名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 20:48:08 ID:6FAaUTa20
67 :
名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 20:49:55 ID:HHYrM6hW0
ガイアックスを淘汰しておいて、
何を今更バイオエタノールやら。
だから、海外の企業は日本をけぎらう。
談合体質ばかり。どこの業界も。
68 :
名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 21:23:49 ID:jrYEV2o90
毎日の記事に
安倍晋三首相が松岡利勝農相に国産バイオエタノールの使用量を
ガソリン消費量の約1割に増やす目標を指示したことについて、
甘利明経済産業相は2日の会見で「具体的な数字に首相は言及しておらず、
政府としての目標ではない」と述べ、農相と認識が違うことを明らかにした。
両省の主導権争いや権限争いがあるとみられる。
というのがあったが、安倍ちゃんにはしっかりと仕切ってもらいたいな
69 :
名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 00:08:12 ID:FVms0iIw0
松岡って893だろう。じゃなかったら右翼。
70 :
名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 06:48:43 ID:KVEMsPZl0
71 :
名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 07:12:03 ID:HW/psn/50
72 :
名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 07:21:32 ID:3bCObISGO
やるんだったらとことんやれ 安くなったらそれでよし!!
73 :
名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 07:21:41 ID:KVEMsPZl0
食料や酒になる部分を回しても、新たに耕作しても大きくても100万kl。
ヨーロッパ、アメリカは結局自給できるから意味あるが、日本はもっとほかの
こと考えたほうがええと思う。燃費の改善や渋滞の解消でもCO2や排ガス減らせる。
松岡が考えるのは結局は農業利権。
材料になる植物を輸入に頼るしかないんだから、この取り組みには意味がない
それなら、ホンダとトヨタにEV開発の資金援助をして、GSに充電器を置くように義務づけた方が良い
75 :
名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 08:31:26 ID:KDuOcnIO0
なんでこんなの入閣させたんだよ。安倍はアホ。
76 :
名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 08:32:35 ID:s5/aHAut0
松岡は新しい利権を手に入れた
バイオエタノール利権を手に入れた
77 :
名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 08:37:36 ID:WcLHe4dbO
78 :
名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 08:41:52 ID:agzfw+dKO
さすが利権屋、蜜に群がるのがうまいね
79 :
名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 09:23:14 ID:KDuOcnIO0
カツカツ会とか旗揚げしたら。
日本で生産するよりもブラジル辺りからタンカーで精製エタノールを輸入した方が
結局のところ安上がりなんじゃねーの?
穀物のまま輸入するよりもかさ張らないし。
81 :
名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 10:54:46 ID:nhcx4QOD0
利権のマーボ豆腐
正直、アラブに振り回されるのはこりごり
83 :
名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 15:51:17 ID:p1NA8kyo0
天然ガスハイドレートを使えるように国を挙げて研究しろ。
84 :
名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 16:13:37 ID:v+KgzvXD0
真っ黒トンカツage
やっぱ水力エネルギー。これだろ。
クルマの屋根に大型水タンクを設置、床下の水タンクに落下するエネルギーで車輪を回す。
水をくみ上げるのは人力だから、事実上ランニングコストゼロ。
自然破壊も環境汚染もない。アラブやロシアに振り回される必要なし。
86 :
名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 16:22:48 ID:KVEMsPZl0
確かにブラジルから輸入する方が安いだろうが、問題は輸送にタンカー
使って石油を使い、CO2を排出する。エコじゃない。
87 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 09:08:42 ID:aFxD7inB0
また悪巧みか
目標はいいから具体策を。
89 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 09:12:45 ID:APM3UE9K0
海水を何かのエネルギーに代えて使用できないものかね??
たとえばハイパー水素wとかどうよ!?
海水から高純度の水素を取り出して何かしらの高性能な入れ物
に入れて水素を電池のようにして使用する・・と。
官民協力すれば日本の技術力さえあれば10年くらいで
実現可能なんじゃね〜のかな?いやマジでさ
90 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 09:12:57 ID:Cwb/zBYW0
のちのエタノール利権、略してエタ利権である
91 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 09:13:01 ID:neOIC6HO0
だから、砂糖エタノールよりも菜種ディーゼル普及させろっての
菜種なら全国の水田裏作で作れるんだからよっぽど実用的なのに
92 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 09:20:45 ID:PIAS4Ir30
核融合炉ができればなあ。
いつになったら実用化されるのか
93 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 09:28:14 ID:QUYfYN3xO
アルコール混ぜたガソリンを普及させるのは良いとして、エンジンが持つのかな?
94 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 09:34:00 ID:26luOTk00
そうだ!!!
サトウキビじゃなくて、砂糖大根から作れば良いんだよ!
俺はテンサイだね!
95 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 09:36:11 ID:DAZLA6zc0
建設廃材から生産出来るそうです・・・
96 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 09:36:39 ID:8aqsJNuS0
中東からの石油にたよるのは、きわめて危険。
アメリカもイラクから撤退し、中東が大混乱に
なるだろうから。
97 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 09:39:15 ID:n3YnEAz/O
そろそろ松岡爆弾が炸裂してもよいのでは?
98 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2006/11/04(土) 09:42:03 ID:JMa/H9kr0
∧∧
( =゚-゚)<サトウキビガソリン満タン♪
( ^▽^)<灰皿オッケー お客さん 水抜き剤もいかがですか?
∧∧
( =゚-゚)<じゃあそれも オナガイシマス
100 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 09:42:48 ID:a5rxjmxc0
これでまた砂糖ととうもろこしの価格が高騰しますね
101 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2006/11/04(土) 09:44:12 ID:JMa/H9kr0
( ^▽^)<ざわわ〜♪ ざわわ〜♪
102 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 09:47:48 ID:26luOTk00
103 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 09:50:26 ID:zibmV1dm0
対消滅エンジンに予算つけろや Σ(`・ω・´)
105 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 09:54:32 ID:Wz7AWLH00
この人金儲けしか脳がねぇーだろw
そういえば、漫才のツービートって「二人の天才(甜菜)」って言う意味だったって本当?
107 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 10:48:19 ID:qtL2L+Em0
乗用車の転換はプラグインハイブリッドだよ
エタノール600万トンなんていったい何百万ヘクタールの畑がいると思ってるんだ
確かに日本では100-150万トンが限度
長距離用専用にちょっとつかえれば御の字
乗用車はプラグインそれしかない
108 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 12:05:54 ID:PJQA6zDN0
>107
じゃあ、エタノールを発電に使えばいいんじゃない?
109 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 12:08:33 ID:I8Vt5J4oO
ガイアックスをあんだけ潰しておいて。。。
110 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 12:26:47 ID:26luOTk00
石油メジャーの圧力やらなんやらで、遅々として大体エネルギーの開発が進まんな。
石油が無くなってからじゃ遅いねんで。
112 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 12:57:04 ID:whMh6LFu0
しかし ブラジルみたいな国と競合してサトウキビなんてつくって儲かるのか?
サトウキビのプランテーションをフィリピンあたりつくったほうがよくね?w
113 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 13:07:29 ID:OEQolo9/0
汚い内閣筆頭・西のムネオ
114 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 13:08:06 ID:AG/VCFNi0
金が掛かるからやってないだけの話だし
115 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 13:09:41 ID:wsUtA82rO
タンク腐らないかい?
116 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 13:10:28 ID:rTBbAqt+0
>>115 それはガイアックスつぶしのためのガセ情報。
117 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 13:22:27 ID:wsUtA82rO
そーなんか
118 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 13:23:51 ID:FFVvEqZ20
松岡ってダーティ?
120 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 14:12:04 ID:c7ZSHBC20
アルコール燃料は、ガソリンの半分の熱量しかないので2倍の量を燃やす必要がある。
ガソリン消費を減らしたいのなら自動車の燃費効率よくするための開発と税制を検討
するほうが近道。最新のディーゼルエンジンも再評価すべきだ。
排気量が2000ccを超えたら、税金が2〜3倍になれば、低燃費車に乗り換える人が
増える。 税金が15万円を超えるから今の3200cc車を諦めて小さな車に買い替えるよ。
121 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 15:01:13 ID:LxMQqX3n0
バイオエタノールが注目されているのは、排出されるCO2は原料となる作物が
成長する過程で吸収したものだから。
122 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 15:05:07 ID:cKFCbrc/0
123 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 15:39:42 ID:PJQA6zDN0
>>120 >アルコール燃料は、ガソリンの半分の熱量
うそこけ
124 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 16:00:04 ID:GkEhUFto0
効率の問題からは「?(どうやっても)」だけど、研究としてやっておく
(10%を目安に)というなら話は解る。しかし、今、緊急に取り組むべき
課題としての優先順位は高くはないだろう。
言われるように農業関連で今後、FTA絡みの自由化が進むことを見越して
利権をあさったという方が正解だろうし、役人と関連業界が予算目当てに
群がるだけ、という構図がチラついてしょうがない。
アベ政権は非常に「胡散臭い政権」であり、正直、何も期待できない。
株価は今後とも下がるだろうし、国際的な立場もどんどん弱くなる。
125 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 19:30:13 ID:bNgM9K5m0
>>123 半分かは分からないが、熱量がガソリンより低いのは確か。
ホンダもCARTに参戦するときに大量に送り込まないといけないメタノール燃料の
燃焼に苦労したと聞いたことがある。
126 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 19:32:09 ID:nGXiCnda0
ブラジルで普通に売ってるアルコール車(ホンダ製、トヨタ製)を逆輸入すればいい
127 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 19:43:59 ID:NG868mkK0
日豪政府と日印ド政府とそれぞれ折半で
超大規模サトウキビ栽培をやれ
128 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 19:46:50 ID:EgbhyJEL0
ムネムネ会はどうなった?
129 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 19:47:12 ID:u6K/P5NM0
>>127 大規模にやっちゃうとかえって環境への負荷がかかるんじゃね?
130 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 19:47:56 ID:vgv1iMLR0
>>123 エタノールはガソリンの70%程度の熱量だったはず。
炭素数を考えれば思ったより多いと思うけどね。
131 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2006/11/04(土) 19:49:41 ID:JMa/H9kr0
( ^▽^)<ざわわ〜♪ ざわわ〜♪
132 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 19:51:43 ID:VA8vJESo0
「ガソリンに代わる燃料」
ってよく研究はされてるんだよな。
でも実用化の段階にくると石油利権の関係で
メジャーから横槍入ってポシャるんだよな。
無駄なことを・・・
133 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 19:52:49 ID:/JUy0ac4O
トウモロコシエタノールのプラント見たが、食品工場以上に、
偉く手間暇掛かってた記憶が有るが。トウモロコシ畑の横に建ってるの。
134 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2006/11/04(土) 19:54:47 ID:JMa/H9kr0
( ^▽^)<ざわわ〜♪ ざわわ〜♪
135 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 19:59:13 ID:h8PGWj+C0
ブラジルなんかすでにエタノール車がガンガン走ってるのに。
環境問題とか化石燃料問題とか盛んに言ってるが政府はやる気あるのか?
オイルメジャーは黙らせろよ。
136 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 20:00:43 ID:4sd/38So0
>>132 >メジャーから横槍入ってポシャるんだよな
ガソホールは米で普通に販売されてますが
寧ろ国策で推進だっけか
137 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 20:01:54 ID:cKFCbrc/0
>>136 トウモロコシ農家からの圧力。MTBEはどっちかというと、穀物の価格調整用というのが本当のところ。
ニャホニャホタマクロ
うんこやしっこを燃料に使えれば処理に困らず一石二鳥!!
誰か開発を。
140 :
↑:2006/11/04(土) 20:15:50 ID:wynhEzVU0
粗悪燃料投下
↓
松岡の正体は実は阿藤海
142 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 20:18:47 ID:AwYiw9XB0
ブラジルのエタノール燃料はリッター20円くらいだっけ?
月刊農業で読んだ気がする。
143 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 20:20:59 ID:r3UpXmIo0
エタノールで走ったら飲酒運転になるだろうが。
サトウキビとか砂糖大根とかって、頭悪いな。
日本には米が腐るほどある。
休耕田も多い。
特定のブランド米以外はこの先も価格が下がるだけなんだから、
余剰米を原料にまわせるだろ。
アルコール発酵の設備は日本酒の蔵元が持て余してるよ。
145 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 21:38:19 ID:UmDEXSNsO
採算が取れるのならもうとっくに実用化されてるわな。
技術そのものは以前からあったんだし。
>>139 大便の中に含まれているセルロースをアルコール分解する技術は70年代にすでにある。
147 :
名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 00:57:48 ID:BOvDDCV10
西のムネオは利権の匂いをかぎつけたな
148 :
名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 02:16:45 ID:yLgku9+z0
技術はあるが、コストが高いんや。地元で原料があってもブラジルの10倍
コストかけることに意味ない。また輸入するのではCO2も減らん。
バイオ燃料は廃棄物を減らすことでは意味あるが、本格使用は日本に
あっとらん。これまで省エネ、燃費改善でがんばってきたのに、あほな環境大臣が
ばかなことして、火つけたんや。それをえさに利権あさりの政治家が寄ってくる。
首相はようわかっとらん。
149 :
名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 08:41:57 ID:kZ6eGRrq0
>技術はあるが、コストが高いんや。地元で原料があってもブラジルの10倍
正論。
技術開発の問題でなく松岡(多分彼は「自分の運命は参院選まで」と読んでる)農相
の「今のうちに…」が発火点。アベも解ってはいるが「みんなに好かれる総理」で
いたいがため(参院選までは)に黙認しているのだろう。郵政の復党騒ぎも同根だ。
が、こんなことをしていれば国民、特に都市部無党派の支持を失い選挙には
勝てない。彼は田舎の出身なのでその辺が鈍感なのだ。
でも、結果的にはその方向の方が「良い」のかもしれないが…
安けりゃ使うよ、じゃなきゃ使いません
151 :
名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 08:46:10 ID:D387QZKW0
またエタノール利権か!
152 :
名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 08:56:25 ID:UntwNNA+0
自民党が何かを決めると必ず利権が頭をよぎるんだがw
松岡も顔が金をクレクレみたいな風に見えるしw
じゃあ民主かっていうと、耐震偽装の隠蔽には触れたく
ないみたいだし、今の日本はもう終了だw
まじめな話、日本で生産したらリッターいくらくらいになるの?
まあ、例によって課税率に大きく左右されるんだろうけど。
154 :
名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 09:10:23 ID:EExsaxcZ0
どうも松岡は顔が信用できん。「西のムネヲ」だし。
155 :
名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 09:11:30 ID:LQXmX5du0
すごいな。同和松岡に文句言える石油商って、あんまりいないだろ。
適任だな。
156 :
名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 09:44:20 ID:bxGpQOEG0
>>148 >バイオ燃料は廃棄物を減らすことでは意味ある
バイオエタノールの生産のために原料(サトウキビなど)を横取りされるから
砂糖が値上がりするって聞いたんだけど本当かな?
私はてっきり絞りかすを原料にエタノールを作ろうとしてるんだと思ってたんだけど。
157 :
名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 13:20:33 ID:FxvKN5ZZ0
多収米使えばリッター100円くらいという試算を見たことがあるな。
末端の流通価格で。
もちろん非課税の場合。
税金が58円もかけられているようじゃ、ぜんぜん割に合いませんよ。
158 :
名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 13:57:36 ID:VM2O1LOS0
古々々々々々々々々々米くらいのもう臭くて食べられない米を使えば
もっと安くなるんじゃない?
冷蔵倉庫で保管するから本当は値上げしたいくらいなのです
160 :
名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 17:41:22 ID:1v6fCPaK0
161 :
名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 17:43:21 ID:t2Wn/FMS0
このお顔から人物の生き様が伝わってきます
162 :
名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 18:10:32 ID:i6//WsdE0
>>156 砂糖の値段は上がってる。夏場にくらべ落ち着いたようだが。
サトウキビから直接エタノールを作るのが効率いいから業者は砂糖の値段と
エタノールの値段を比べてどっちをつくるか決める。
効率からは次はとうもろこし、タピオカあたりで、小麦や砂糖大根は
効率がそんなによくない。米はさらに効率よくない。廃材とかは補助金
つくからできる話。できにくいものから作るよう研究するのは
原料を地元で調達するという点では悪くないが、補助金ばら撒きに
なりやすい。
ちなみに、ほかに米国だととうもろこしが不作で値段上がってる、エタノールのために
在庫も減ってる。来年は大豆からとうもろこしに作付けかえるらしい。
163 :
名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 18:17:09 ID:VAjq8iJXO
165 :
名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 19:03:22 ID:g6XIyUki0
西のムネオ!
166 :
名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 19:16:46 ID:g6XIyUki0
利権の匂いを嗅ぎ取ったな
167 :
名無しさん@七周年:
おれが愛飲している4リットルのペットボトルに入った焼酎もバイオエタノール?