【政治】 "海外で、とんでもない日本食レストラン増加" ちゃんとした日本食店に、認証マーク…日本政府が導入
2get
3 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:25:29 ID:iynZmj0s0
3
4 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:25:35 ID:GX61RL3E0
3
5 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:25:41 ID:oQA6ap8BO
3分
6 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:26:09 ID:Sb54bXyU0
どうせパクルのはチョンと支那でしょ ホント迷惑な害虫だな
7 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:26:20 ID:mTxSiFeJO
に
8 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:26:32 ID:YL4lrd550
またザパニーズレストランか
また朝鮮人か
僕の肛門もマークされそうです
11 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:27:04 ID:7sPNnt+jO
アッー!
12 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:27:04 ID:a8BCJvZp0
なんかNHKのcool Japanだったかで司会者の鴻上がこの話題で火病ったとちら見したけど 詳しいところに誰か誘導してくれ〜
13 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:27:10 ID:iFhzJgsBO
とんでもない料理、うちの母ちゃんも得意だったがな。父ちゃんとの喧嘩のたねでもあった。
時既に遅し
15 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:27:24 ID:bMY4QoHe0
何故か日本大使館の前で放火デモが行われる
<丶`∀´>
また天下りか また資格商法か また海外視察か
18 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:27:47 ID:NEDZAHQUO
韓国人の日本食、寿司屋はひどい
19 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:27:48 ID:B6GCawRI0
アルかニダのトンデモ日本料理
20 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:28:04 ID:nevTkyob0
どうせ似たようなマーク作ってつけるよwww
21 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:28:27 ID:lkLlmflv0
遅すぎるけどGJ
チョン脂肪wwwwwwwwwwww
おせーよ
24 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:29:14 ID:3J8uDHUk0
付き出しにキムチ出す日本料理店とかあるもんな。 舐めてんのかよ!って切れたよ。
お金をいくら積んで申請するの?
26 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:29:16 ID:qEwHshZK0
女体盛りは認定マーク
朝鮮人は死んで詫びろ
28 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:29:48 ID:lchkCyYa0
日本風料理。
29 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:30:12 ID:fY7NhN820
ロシアの日本料理学校の校長は朝鮮人だったなwww 半年間、日本で修行しましたと・・・・ こいつら殺せよ。
朝鮮人の料理は出汁のとり方がなってない。 どの料理も似たように辛いだけ。うまみゼロ
31 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:30:51 ID:gVYuwrzM0
中国が、海外でとんでもない中華料理があるから認定マークとかやったら、 日本の中華料理屋全部アウトなんだけどw 天津飯とか中国にねーしw そもそも海外にいけば料理が変わるなんて当たり前なのにほんと島国の人間はこれだからな
32 :
名無しさん :2006/11/01(水) 20:30:54 ID:OayveYPe0
また反日馬鹿国民が馬鹿なことをやってんのか 氏ねよ
奴らのことだから認証マークも偽造とかするんだろうな・・・。
<丶`∀´> < Welcome to our japanese restaurant! <丶`∀´> < Welcome to our japanese restaurant! <丶`∀´> < Welcome to our japanese restaurant! <丶`∀´> < Welcome to our japanese restaurant! <丶`∀´> < Welcome to our japanese restaurant!
35 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:31:51 ID:YL4lrd550
日の丸の左右に万歳とか書いたマークにしたら真似しねえんじゃね? 同胞Wが煩いから
37 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:32:30 ID:lchkCyYa0
どーせ認証マーク偽造されちゃうんだろ?
39 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:33:43 ID:IZuZ8Plo0
認証マーク偽造は絶対あいつらするから、 コピーされないようなものを作れよ
40 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:34:15 ID:NhuWGcOF0
ついでに日の丸掲揚を義務にすれば、ほとんど解決
42 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:34:58 ID:7nO+ngYu0
認証マークの存在を特亜以外に知ってもらわないとw
43 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:35:15 ID:fBToAZTD0
朝鮮人は、最後の手段に出るぞ。 それは、日本犬料理だ。 ヨーロッパの朝鮮人が経営する日本料理で、犬料理を出すだろうなあ。
44 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:35:29 ID:FBx3oucA0
これはやりすぎだと思う。 日本だって中華料理を原形を留めないほどにアレンジしてる店も多い。 たらこスパゲッティもそうだし、日本的なカレーもそうだ。 衛生面の問題などはまた別の問題だし。
45 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:35:36 ID:B/7YQBMQ0
海外で、とんでもない日本食レストランに入るのが、楽しみなのに・・・・
46 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:35:57 ID:pHMC5/HQ0
タイ料理屋にいくとよくあるな。 タイ政府公認店。 まあ変な利権が絡まなくてしっかりと審査するならいいことだ。
47 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:36:30 ID:gv7Qbj1Z0
なぜノーパンシャブシャブの店がないのか
48 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:36:38 ID:lchkCyYa0
>>44 認証であって規制ではないから、別にいいんじゃね。
49 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:36:40 ID:jPaT6ALz0
USJの中にあるそば屋なんてわざとアメリカ風にまずく作ってあるぞ。
51 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:37:10 ID:/WYRBg270
>>31 寿司屋でプリンがあるのは変だな
と言ってるのと同じくらい論点違い
52 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:37:17 ID:veiBFYGG0
股徳赤
とは言っても 日本でリアルインド料理やリアルベトナム料理とかは嫌だよな 現地のよりも日本式のほうが美味しいし
54 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:38:10 ID:+6+o4DCL0
>>31 とんでもない中華料理はむしろ中国内に多い。
55 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:38:31 ID:UkTmoS5V0
SUSHIにワサビのかわりに生姜が入っていたら・・・それはそれで美味しいかもしれん
56 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:38:31 ID:uLEcVXBF0
そんなに日本食流行ってるのか
57 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:38:53 ID:gVYuwrzM0
俺が
>>31 で超絶正論買いてしまったから突っ込みづらくなったなw
中華料理を日本人が作ってんだもんなw
和食を韓国人が作って何が問題なんだろうなwwwwwwwwwwwww
>>31 日本の中華料理屋には支那人や台湾人が経営している店が多いぞ。
そいつらまとめて全部アウトとは笑えるな。
59 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:39:15 ID:YA5xexVV0
別に罰則規定はないんだからいいのでわ 絶対ハズセナイときは公認店にいくとかすれば便利
60 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:39:21 ID:IW/wR2cE0
日本にあるフレンチもイタリアンも ほとんどが日本人シェフだよね・・・ インド料理店もネパール人の店多いよね・・・
>>31 全部アウトってことは、中華街もアウトか?
非常に多いのが朝鮮人が似非日本食を出こと 海外で日本食を食う気がしない
>>31 中華料理って・・w
中華料理ってのはもはや滅びてなくなった国々の料理のことだよ。
だから何作ったって問題ない。どこの国からも文句を言われる筋合いもない。
中国料理と名のって店出してる所は該当するかも知れないがね。
今じゃTVでも中華料理なんて呼び名はせず、中国料理と名のってる。
あのNHKですらそうだ。56年の歴史の中国料理と4000年の歴史の中華料理は完全に別物。
今回の件だって、日本料理といわず、邪馬台国料理とか名のってりゃ日本政府も文句なんか言わんよ。
65 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:40:11 ID:lchkCyYa0
>>57 誰が作ってもいいだろ、問題は味覚なんだから。
規制じゃなくて認証だから何も問題ないだろ 大体カレーがどうとかって・・・ 近所のカレー屋に「インド料理」の看板かかってんのかよ
朝鮮人や支那人が自国以外で店を出すのが問題なんでしょ?
68 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:42:10 ID:pHMC5/HQ0
>>64 それいいな、邪馬台国料理。
朝鮮伝来とかいって韓国で店ひらいたら大もうけできそうだ。
70 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:42:22 ID:O7/UgQTq0
>>31 うまくて日本の評価を上げるならともかく、そうでないのを排除するために
やるんでね?
うまくて安全、清潔な店が日本食ならOK
71 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:42:36 ID:+6+o4DCL0
>>44 アレンジを本場の味とかいってごまかしてないだろ?日本人は。
カリフォルニアロールはもはや認知された料理だが、それは多様性の問題だ。
おいしけりゃ何でもいいんだけど 外国の日本食レストランは普通に美味しくないからなあ。 いきなりベジタリアン用とか言ってビビンバもあるし
73 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:43:07 ID:veiBFYGG0
>>57 支那政府に認定されるのは実に迷惑なんだが、分かってるか?
74 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:43:12 ID:a/Dci1KBO
ラーメンやカレー、豚肉の生姜焼きも俺にしたら日本食だけどな
75 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:43:18 ID:u4jj2zYZ0
>>67 なんだよな
そこを踏まえずに日本人だって中華料理とかいう奴はバカ
「日帝料理」て公式に名付けたら、さしもの朝鮮人も真似しないんでないの?
77 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:43:32 ID:x3Tdmg4q0
これは良い案だと思うけど、認証をナンバリングするように番号を割り当てた方が良いと思うな。 で、外国人向けページを作って、その番号と住所・店名のリストが表示されるようにする。 そうしないと、認証マークだけが偽造されて終わるよ。
国内の中華料理屋も日本人向けにアレンジしてる店が多い 中国に行って本場の中華くったら香菜が入っててカメムシみたいな匂いにうんざりさせられた
日本風とすれば、たとえば寿しにカレーライスかけてお子様ランチの日の丸たてればOK
80 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:44:19 ID:EPZCa0r30
やった!!( ^ω^) 童話利権がまた増えたお
81 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:44:37 ID:lchkCyYa0
82 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:44:54 ID:vTiUgYaF0
シェフはこんな感じか? ↓ <丶`∀´>これが本場の日本料理ニダ
84 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:45:15 ID:hJMdGaHkO
どうせチョンが優遇されるんだろ キムチ料理が三ツ星和食認定
85 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:45:30 ID:MphDRHPN0
世界中で好き勝手やられたらかなわんだろ。 天津飯云々は日本国内だけの話。
86 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:45:39 ID:jwfM7UQy0
すかさず、中韓で日本料理認証マークを発行すると。 しかもソックリの。
87 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:45:43 ID:R6j7TwPtO
修学旅行でアメリカ言ったときに SUSHIとか書いてあったから言ってみたら中国人が店を経営してたw
88 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:45:46 ID:YEUsscuO0
>>31 >そもそも海外にいけば料理が変わるなんて当たり前なのにほんと島国の人間はこれだからな
中国人の中国料理なんか脂っこいだけだから、べつに認定マークがつかなくても日本人が自分で店を選ぶ。
海外でも、キムチが食べたければ、認定マークが無くても、朝鮮人の日本料理やに客が集まるだろう。
日本ノカレー糞ミタイダヨ
90 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:46:17 ID:vazGxKRA0
ゼニに卑しい朝鮮人なんとかしろよ
91 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:46:24 ID:+6+o4DCL0
>>57 おまえ根本を理解してないよ。
中国料理を貶めるために日本人は調理しない。
92 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:46:27 ID:7uvVmg2XO
チョンコが日本食を創るからこうなる。 ついこの前までウンコ食ってた、なんでもかんでもマジェマジェしちまう感覚しかない土人。
日本でも日本人がフランス料理とか中華料理とか作ってるが、これは誤解することがあまりないから問題はない。 ここは日本だから、日本人が作ってる可能性があることくらい分かるからな。 問題なのは欧米であからさまに日本人っぽい外国人が寿司屋とかの日本料理店を開いてることだな。
94 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:46:57 ID:IjTx0HBw0
韓国への経済制裁か?
95 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:47:04 ID:a0YvkHj40
シナ朝鮮と関わるなって事。
福沢諭吉 「脱亜論」(明治18年)
日本の不幸は中国と朝鮮だ。
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、
もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、 日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
情報がこれほど早く行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、
過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。
国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。
「東アジア共同体」の一員として その繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
日本は、大陸や半島との関係を絶ち、 欧米と共に進まなければならない。
ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。
原文
ttp://www.chukai.ne.jp/~masago/datuaron.html
アジア人の経営する店に認証マークを与えないのは差別だと市民団体〜広島[12/20]
そういや知り合いが海外に出張に行った時、 ダシを取ってないっぽい味噌汁飲んだって言ってたな。 一応『日本食レストラン』ではなかったらしいが、どう見ても味噌汁だったとか何とか・・・・・
98 :
田中花道 ◆s/jzHQWa8Q :2006/11/01(水) 20:47:40 ID:axE0BFoKO
⊂二二( ゚|゚)二⊃<そのうち金さえ払えば認定をもらえる悪寒
99 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:47:52 ID:/nB3BnaX0
>>78 味覚嗅覚はひとそれぞれなのでまあいろいろだが、
俺は日本の香りが薄い味付けは受け付けないほう。
だから台湾や香港の所謂現地人のいうところの本場の味が好き。
日本で食うタイ料理とかまじ偽者、食った気しない。
正直、日本の中華はまずくはないけどパンチが足りない。
まあ人それぞれってやつ。
とりあえずシャンツァイ食えないやつとは一緒に中華いきたくないね。
100 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:48:21 ID:vM04XWA+0
問題なのは 海外の日本料理まずい=日本人味覚障害 と思われることでしょ?
>>31 ぶっちゃけ共産党認定中華より日本大衆向け中華の方が旨いと思う
102 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:48:44 ID:Xucz3kdV0
日本人らしい余計なお世話ですな。
本場のシャンツァイはさすがに食えない 農薬が
104 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:49:10 ID:LqmoRNdU0
トーキョー、サクラ、フジ… 上記の店名には要注意。
105 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:49:29 ID:MmRj8Un80
偽造マークを発行して一儲けと。
ありえない日本食屋多すぎだからな
107 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:50:09 ID:bMY4QoHe0
>>102 侮辱されて黙っているのが正しいとな?
さすがに下朝鮮のヒトモドキの考えることは人間にはわからんよ。
本来の日本食とはかけ離れてるって言ったってさ、 お箸で食べる納豆パスタとか、 醤油が隠し味のフランス料理なんて日本にはいくらでもあるわけですよ。 でもイタリア人やフランス人はいちいち文句言ってこない。 変形日本食が世界で発生するってことは日本食がそれだけグローバル化したってこと。 変に騒ぎ立てるのみっともないよ。
109 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:50:32 ID:m1jnX+DKO
イタリアでラーメンくったら麺が細いパスタだった(>_<) でもイタリア人が日本でたらこのりスパゲティとか食べたらそんな感覚なんだろな。
110 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:50:55 ID:N0qhjZr80
合格基準のひとつに「店主が日本国籍を有すること」というのを入れて欲しいな。
111 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:51:07 ID:2bRYokkr0
日本にもデタラメフランス料理店がある。仏と言われるフランス人も怒っている という
112 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:51:06 ID:/kFgSs8l0
>>31 それじゃもうすっかり日本料理なんだな。
カレーライスみたいなもんか?
113 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:51:30 ID:u4jj2zYZ0
焼き魚にジャムとかが平気で出てくるところがあるってホント?w
114 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:51:39 ID:lchkCyYa0
国会議員と糞公務員が公費をつかって世界中の料理店で豪遊するのが目的でしょ。
116 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:52:23 ID:qEwHshZK0
117 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:52:36 ID:LSmgymki0
>>31 中華料理は中国以外のほうが美味いぞ
逆に中華料理は海外勢のおかげで実態以上の高評価を得てるんだよ
118 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:53:04 ID:JFKkMEkO0
外人さんの衛生観念で適当に料理したものを日本食と言われるとイメージが悪くなる。 日本食=不衛生、と思われない為に必要な措置だな。
119 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:53:21 ID:eatgLHmu0
120 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:53:21 ID:4l3BdImaO
おせーよGJ
121 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:53:56 ID:HY7kadeV0
差別だって鮮人が騒ぎそう
122 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:54:11 ID:HSubcqkp0
_n ( l _、 _ \ \ ( <_,` ) 遅まきながら グッジョブ!! ヽ___ ̄ ̄ ノ / /
こういう時だけ「日本」のブランドイメージを最大限に活用するよな、あっちの人って。 見苦しい
124 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:54:23 ID:CcD/HAvL0
海外の日本食レストランをやってるのは支那かチョソ
125 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:55:14 ID:9CauNWsb0
お店のガイドブックとかもプラスして欲しい! 海外で日本食を食べたくなっても、なんちゃってでウンザリなんて事になりたくないなら(>_<)
126 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:55:16 ID:wM7cfhrP0
北京のすし屋で食べたバナナ寿司はとんでもない味がした。
127 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:55:23 ID:WWZSxULs0
犬料理とかだしてそうだな
128 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:55:29 ID:Xucz3kdV0
なんか、ナポリタン作ったらイタリア政府から認証されないとか そんな感じ?
>>114 だからその認証ってのはなにを基準とするの?
うまいか、まずいか?
それは個々人によって異なる感覚の問題で基準となりえないよね。
本来の日本食とかけ離れ度を基準とするの?
そしたら納豆パスタだの、抹茶ムースだのを作ってる自分達はどうなるってことになるよね。
唯一基準になりえるとしたら、店舗や食品のの衛生状態とかだと思うけど?
130 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:55:50 ID:vM04XWA+0
131 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:56:01 ID:T1B0vcAN0
利権? 農林水産省職員が海外出張するため?
NHKでもやってたな、「なんちゃって日本料理」。 フランス人たちが日本人が作った日本料理がおいしい、食べたいと言ってるのに MCの日本人が、アジア人が作っている「なんちゃって日本料理でいいでしょ」と 説得していたのには笑った。
133 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:56:23 ID:PVmJaApCO
134 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:56:55 ID:eABbn7Ol0
もっとユダヤ教徒のコーラル食品ぐらい有名で権威持たせなきゃ駄目だ あれはユダヤ教徒以外にも評価されてるし
135 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:57:13 ID:CcD/HAvL0
ラーメン屋も大体がチョソが経営してる
136 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:57:59 ID:0EbmtC3Q0
日本食の起源は韓国ニダ じゃまするのは差別ニダ
137 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:58:07 ID:Nee5wNUn0
日本食に関わらず、勘違い料理は何処にでも有る。 昔、オペラ座の前に町の中華や見たいな所が有ってラーメンを頼んだら 何だコレみたいなのや、台北でカツどんを頼んだら、???な物も有っ たが、香港のミートスパゲティーには適いません。ソフト麺を出されてもね。
>>129 なんか誤解してねえか?
認証をもらえなくても営業はできるんだぞ。
駄目マークはだせないから意味ないね。俺だって高給フランス料理なんて食べたことないし。 それはそれで納得してるし。 スパゲティーだってナポリタンオンリーだし、コンビニの肉まん食ってるし。
松岡が旗振ってると全て胡散臭く見えるなw
日本食とは言っても、その地元の好み合わせて多少のアレンジはどこもしてあるんだぜ てかさ、そんなアレンジなんてどうでもいいんだよ。当たり前のことだし。 日本食とか言ってどこの国の食べ物かもわからないようなものを出したりする店がマジデあるんだよ!
142 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:59:16 ID:JEFkheWC0
143 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:59:30 ID:yMZEHLmg0
半島人が不衛生な寿司をだしたり、カンコックメニューを日本食として出して いたりするらしいな。 まぁ政府認定、良いんじゃない?他の自称「日本食」の呼称使用禁止を求める わけでもないのだから一種の「ブランド」だろう。 そういった認定店がある以上「ここの日本食は変形日本食(かもしれない)」と 認識しながら非認定店で食べてくれればそれはそれで目的達成だろうし。 まぁ「変形日本食」ではなく「カンコック食」を食べているとはさすがに想像 しないかもしれないけど。
144 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:59:35 ID:ygRwJazaO
韓国人さえ関わらなければどうでもいい話なのに。ナリスマシは死ねよ。
145 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 20:59:45 ID:0cbKJ/Dg0
おまえらは中国人が作った中華しか喰わんのか? おまえらは中国人が作った中華しか喰わんのか? おまえらは中国人が作った中華しか喰わんのか? おまえらは中国人が作った中華しか喰わんのか? おまえらは中国人が作った中華しか喰わんのか? おまえらは中国人が作った中華しか喰わんのか?
伊集院が言ってた偽寿司屋か
147 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:00:23 ID:j8X4EOMC0
>>129 「店主が日本国籍であること」
これでいいんじゃない?
日本食っていい食いもんあるのけ? おでんしか思い当たらんw
149 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:01:22 ID:qwW25mSlO
インドでも日本のカレーについて、同じようなスレッドが立ってそう。
こんなもん作っても層化や同和のたかり場になるだけだろ
152 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:01:44 ID:KQkNfAcg0
>>117 そこなんだよ、公認は悪とは言わないけどその地方の人種の感性に
アレンジした方が大体人気になる。カレーなんかもそうでしょ。
エンブレムかなんか貼ったところであんまりたいした効果はないような気がする。
本場を求める外人もいるかもしれないけどごく少数だと思う。大概どっちでもいいって思うはずだよ。
要はやるだけ無駄って気がする
153 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:02:48 ID:mrT/Dmkn0
>>111 そりゃそうだ、でもフランスでも三つ星とか等級つけてるじゃん。
それに中華料理だってたしか料理人に等級つけてるよな?
この日本のはただたんに政府認定って認証マークつけるだけだろ?
別につけてないところは営業できないわけでもないし。
関係ないだろ。
マークが偽造されそう。チョソとかに
155 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:03:21 ID:JEFkheWC0
やるだけ無駄なんだからどうでもいいだろう 承認があってもなくてもいいし 「日本料理」というお墨付きができますよというだけで どっちかっちゅーと在外日本人か日本マニアのためだ これがないと商売が出来ないだけじゃない 困ること何もない
156 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:03:24 ID:YLKJ17db0
これ、何年か前に、京都の料亭屋さんが 集まって呼びかけてたやつ?
<丶`Д´>ウリの店は認証されなかったニダ! <丶`Д´>日本政府によるシャベチュニダ!
158 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:03:59 ID:Mz3LF8/l0
俺はご飯に醤油かけるのはうまいと思ったけどなぁ フランス人の君は本物の日本料理食べたことないんじゃないの? だぁかぁらぁ!日本人の俺が言ってんだよ!
159 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:04:05 ID:f6Dc/wu60
160 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:04:12 ID:0POpvifv0
>>147 老舗の日本料理屋に認定してもらう
→派閥が出来る可能性がある
国が認定
→チョンに弱い官庁がヘタレて有名無実化する可能性
NGO・NPOにやってもらう
→チョンやチャン頃が入り込んでいる論外
発想は悪くないと思う。もはや、日本ブランドで通用しているのは 日本食とマンガくらいだろう。うまく宣伝すれば、なんちゃって 日本料理を隅に追いやることができるかも。もちろん、外国人がシェフでも ちゃんと作ってあれば認証するんだろうしね。
162 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:05:25 ID:8QUZUegT0
支那人や朝鮮人が、デタラメやって日本の評判がガタ落ちになっている。
163 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:05:40 ID:Gkr84kDW0
明太子やナポリタン ってイタリアのスパゲッティに無いし でもイタリア人はわざわざ日本国内のイタリア認定しないでしょw 結局、明太子やナポリタンは日本風になるでしょ 間違った日本食ずっと食い続けてれば、フランス風料理として認定されるからいいんじゃないの?
164 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:05:52 ID:/qufVbsA0
165 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:06:09 ID:JyEJlxkJ0
166 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:06:12 ID:j8X4EOMC0
外人でも「日本で○年修行するの必須」とか
>>93 > 問題なのは欧米であからさまに日本人っぽい外国人が寿司屋とかの日本料理店を開いてることだな。
日本だとパキスタン人がやってるインド料理屋に相当するのかな?
ただインド料理も南北差が激しいので、パキスタン料理もインド料理とそんなに大きく変わらないんだよなあ。
パキスタン人のインド料理屋にインド人が入っても、牛肉ださなきゃ文句言わないんじゃないか?
168 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:07:01 ID:PrZTa5c10
去年シリコンバレー近くのジャパンタウンで、カツ丼をたのんだら 醤油でなくてソースで味付けしてあった。 心底まずかった。 バカヤロー
>>145 誰が作ったかはあんまり問題じゃない。
出来た料理が「まとも」かどうかが問題。
>>1 嫁やヴォケ
しかも日本食屋ってきったない店でもべらぼうに高いよな。 海外で日本食レストラン開く連中って、韓国とか中国人はさることながら 店主が日本人でもルーザーってイメージあるよ。
171 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:07:32 ID:+6+o4DCL0
>>108 納豆パスタをイタリア伝統の味と言ったら抗議くるだろ。
フランス料理を修業したこともないアメリカ人がフランス風の名前をつけた店で、
フランス料理と言い張ってアジア人に食わせて食中毒事件を起こして、それでフランス料理の
信用を失墜させたとしたらやっぱり怒るだろ。
172 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:07:35 ID:0JTefvWR0
>>163 それはナポリタンとかタラコスパを作った人たちが美味しくなるように努力した結果だろ
もし日本のイタリア料理屋が
イギリス人がフランス人だと偽って糞まずいゴミを出す店ばっかりだったら
どうなってたと思うよ
>>167 欧米でアルバニア人がやってるイタリア料理屋とかね。
案外イタリア人は文句言わないらしいんだけど。
174 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:08:11 ID:0POpvifv0
>>166 在日のナンチャッテ日本料理屋や日本料理出してるファミレスでバイトしてたってのも
日本で修行に入ってしまうような気が駿河
175 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:09:25 ID:JEFkheWC0
>>160 絶対無いと断言できるね。
食文化はいくら日本の官僚とはいえ譲れるもんじゃないし
それは韓国や中国だって同じ
キムチを出す偽日本食レストランが日本政府のお墨付きを貰って
キムチが日本食だと思われるのなんて朝鮮人のほうからまっぴらごめんの願い下げだろうよ
176 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:09:29 ID:L8q/L2NX0
どうせ朝鮮人がやってるようなインチキ店なら 認証マークも偽造するだろ。
177 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:09:41 ID:X8wdJWRS0
タイで食べたカツ丼すごい旨かった。 たぶん日系のおばあちゃんが作ってる。
178 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:09:47 ID:u4jj2zYZ0
「店主が中国・韓国以外の国籍であること」 これでOK
179 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:09:55 ID:/qufVbsA0
180 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:09:56 ID:KQkNfAcg0
>>168 それ福井名産ソースカツ丼を忠実に再現したんだよ
181 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:09:59 ID:+6+o4DCL0
182 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:10:00 ID:yMZEHLmg0
>>163 フランスナイズされた日本食じゃなくて、カンコック食が日本食として認知される。
あと、寿司は危険な食べ物だって言うのも。
今現在はしらんが、これ、計画案においては衛生も認定条件に入っていたはず。
食中毒量産するカンコック人日本料理屋の寿司が問題になったから。
>>134 >ユダヤ教徒のコーラル食品ぐらい有名で権威
権威は兎も角、知名度は「?」だな。
184 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:10:53 ID:mrT/Dmkn0
>>173 文句言うほどまずくないからだろ。
これが偽日本料理店だとry
185 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:10:58 ID:2bRYokkr0
女体寿司は日本でも絶対はやる。逆輸入しろよ
186 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:11:03 ID:0POpvifv0
>>172 一つだけ突っ込んでおくと
恐らく欧州の人間はイギリス人に飯作られる位なら
どんなにまずくても日本人が作るイタメシ屋逝くと思うが
187 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:11:32 ID:0opr8YU40
とりあえず、韓国の日本食レストランはすべて潰せ。話はそれからだ
188 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:11:57 ID:7nO+ngYu0
日本最高
190 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:12:17 ID:mJqghQP+0
んだ。嘘の料理を本物の日本料理だと言ってはばからないやつらを 排除するのがこの認証マークの趣旨だろう。 日本でよく食べられてますと説明してとんでも日本食を食べさせるのは 日本を貶める陰謀だろう。彼らはそれが当然と教わっているのだから。
191 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:12:20 ID:/qufVbsA0
192 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:12:22 ID:Gkr84kDW0
>>172 だから、作ってるのは日本人じゃないからまずいんでしょ
ブームなんだからほっとけば鎮静化するし
レシピもった日本人が作れば、ちゃんとした評価を個々の店が持つ
認定だとか認証なんて付けて日本料理じゃなくても
日本料理のなんちゃってから発展したフランス風の新しい料理の開拓を阻害するんじゃないの?
放置だよ、関わらないのが一番
偽者はすぐ潰れる
>>163 イタリアって、日本のイタリアンレストランに、イタリア認定してなかったっけ?大使館かどっかが。
TVのニュースで見た覚えがあるぞ。
194 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:12:56 ID:gpBjJpwEO
『元祖』とか『家元』と『本家』か書いとけば〜ランク下は『日本風』に
>>168 ソースカツ丼なら今じゃ普通にあるだろ。
福井名物だったけ?
196 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:13:53 ID:gpITdXT70
「なんでウリの店は認定されないのか? 差別ニダ。謝罪と賠償を要求する!」 って言われるに1万ギアス
TVでみたけど 日本人シェフは海外で評価が高い 朝鮮人とは違う
198 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:14:09 ID:2bRYokkr0
オレはギャルがにぎった寿司が食いたい。誰か作ってくれよ
199 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:14:13 ID:BnwFRV1K0
現地風にアレンジするのはそれはそれとして これが日本食レストランのデフォルトですよ、ってものを作っておいてあげれば 比較も出来て良いんじゃない
200 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:14:21 ID:gNuFeiQJ0
そりゃ似非日本料理屋が撲滅する方が望ましいが、 こういうことに政府が出しゃばるのは、やりすぎでは? 他国でもそういう事例があるのかな?
>>134 >コーラル食品
kosherのことか? イスラームのハラールと混じったのかなw
それはともかく、宗教的にOKな、清浄な食品ということで、味はあまり
関係ない。
202 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:14:46 ID:+6+o4DCL0
>>175 >キムチが日本食だと思われるのなんて朝鮮人のほうからまっぴらごめんの願い下げだろうよ
平気で譲るって。金のためなら。すべては需要が優先される。
だから日本食レストランに手を出す。
203 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:15:05 ID:0JTefvWR0
>>192 これが日本料理だと信じてゴハンに醤油かけて食って
朝鮮人か中国人に金払ってる人らがいるっておまえこれ悲劇だろと
204 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:15:14 ID:SfsnChSn0
>>176 マークが偽造されたところで、政府の公式ページに住所店名出せばOKでは?
記載なければ偽者ってことでおk!
>>173 ヨーロッパの料理は元をただせばローマにぶち当たるので、アルバニア人が作ってもそれなりなイタリア料理ができるんじゃないかな?
日本と中国、韓国の場合、海を隔てているからそこまで似てないんだよね。
206 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:15:49 ID:v4EIic2uO
朝鮮人に日本料理屋を絶対にやらすな。
207 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:17:00 ID:yMZEHLmg0
しかしまぁ、寿司なんぞ世界に広めなくてもいいけどね… 魚が高くなってしまう。特にマグロ。
208 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:17:06 ID:xHK7zIcw0
日本料理ってすし以外無いだろww
209 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:17:08 ID:0POpvifv0
>>175 おまいは官僚どもの腐れっぷり、チョンの無節操ぶりが分ってない
どう考えてもやばい中国の毒野菜を未だに平気で輸入容認してる奴等の倫理と
悪い事やれば平気で「ザパニーズ・ザパニーズ」とほざくヒトモドキのプライドが
そんなに高いと思うかい?
スパイダーロールやカリフォルニアロールのような「現地化」まで否定してしまう 可能性があるな。なんとかチュンチョンのインチキ日本料理店だけを潰せない ものか。
211 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:17:45 ID:mrT/Dmkn0
>>192 そういうのは多国籍料理っていうんじゃない?
いわゆる日本政府が認定する日本料理とはジャンルが別なわけだし。
そういう店は日本料理の認定なんて受けなくてもやっていける店だと思うが?
何度も言うように認定するだけだから別に認定してない店に出店するなと規制してるわけじゃないし。
それにこの認定に賛成してる人が言ってる日本料理店で、キムチ出す事を発展したフランス風料理とかあなたは言わないでしょ?
>>31 に対して感傷的なレスしかついてないな・・・所詮2chか
213 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:17:54 ID:/qufVbsA0
214 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:18:34 ID:kHuBnQFS0
215 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:18:39 ID:+6+o4DCL0
217 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:19:04 ID:ZaQ6rlkC0
>>129 本当にうまいものはよっぽどのことが無い限り誰が食ってもうまい。
まずいものは誰が食ってもまずい。
普通の味はそれぞれの好み。
と俺は考えている。
遅っ
219 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:19:22 ID:vazGxKRA0
日本料理好きのフランス人が自国でフランス流にアレンジした日本料理 をだすのは理解できるが、金に卑しいゴキブリ朝鮮人が第三国のフランスで 金儲けのために日本料理のブランドを利用して似ても似つかぬ物を出して 結果日本の評判を落とすのは迷惑
220 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:19:35 ID:PrZTa5c10
>180 うーん。「福井名産ソースカツ丼」ぐぐってみた。あるんですねぇ。 私が食べたのは汁だくソースカツ丼でした。 とマジレス。
221 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:20:01 ID:Gkr84kDW0
>>210 そうそう
勝手に発展していくから面白いのに
わざわざ政府が関与していいことなんかなんも無い
黒人の組織やKKKに頼んで韓国人の店襲撃させるほうがよっぽど効率がいい
日本食にブランド志向を持ってるなら、日本に来い!
それだけ言ってればいい
222 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:20:14 ID:Neu9pFohO
223 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:20:17 ID:0JTefvWR0
224 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:20:19 ID:RazkimL40
これってかえって危険ではないのか 朝鮮人は、自分に思い道理にならないと差別とさけぶ 証人マークも、弱腰政府じゃあ、火病おそれて、安売り状態の配布だろ。 でも世界はそんなことしらない。日本公認の、ザニーズ食文化ができてしまうなw
225 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:21:04 ID:xHK7zIcw0
釣〜れた♪釣れた♪
日本人だって勝手に中華料理やフランス料理作ってるじゃねーか、なんてお門違い 決定的違いは、外国のザパニーズ料理は客から苦情が来ているのに対し 日本の中華料理に噛み付く中国人などいない ラーメンなんか既に本家と似ても似つかない食い物になったが 俺のゼミの中国人留学生は京都の美味いラーメン屋ガイドまで買って あちこち食い歩いてる
227 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:21:37 ID:KQkNfAcg0
>>210 そういう店は認可が下りないだけで潰れる訳じゃない。
認可が有ろうが無かろうが人気のある店は継続するでしょ。
>212 「手抜き」と「現地化」は別。不勉強な料理人が見よう見まねのインチキ和食を 「現地化」などと称するのは全く持って不愉快。
229 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:21:51 ID:yMZEHLmg0
>>212 んー、そもそも本場の中華料理なんぞ求めてないし、幼児・児童でも無い限り
あれが本場の中国料理だなんて思っちゃい無いでしょ。
そういう「本場物」を食おうと思っている人間は一食一万とか二万の中華料理屋
に行くでしょ。そういうお店において中共認定マークでもあれば、結構喜ぶヤツは
いるとは思うけどね。
逆に言うとラーメン630円の中華料理屋に認定マークの有無で怒ったり、食うのを
辞めたりする日本人は皆無に近い。
230 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:22:22 ID:/V+1HcCI0
>>134 コーラルじゃなくて、コーシャー。
ハラールとコーシャーごったになってないか?
日本にあるイタリア料理やフランス料理の店もなんちゃってが多いから 認証制度を導入すべきだな 寿司なんかもなんちゃって的店が多いし
232 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:22:24 ID:/aRLXysH0
オーストラリアのシドニーで見た日本食レストランでは、 寿司といっしょにサムギョプサルがメニューに載っていたw 豚の三枚肉、有名な韓国料理w
233 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:22:29 ID:Gkr84kDW0
>>223 レイプされて帰ってきた娘のようだ・・・。
234 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:22:54 ID:31kawUmuO
まあ、なんだ とりあえずキムチと鉄の箸出す店は論外だ
中華料理の場合、文化大革命で自分でぶち壊しまくったから、 海外で生き延びた職人がむしろ味をきちんと伝えたと思うんだが。 それはともかく、アレンジした日本食が出るのは構わん。 しかし、質の低い料理とアレンジ食を混同するのは論外だろう。
236 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:23:02 ID:U+ztdd0j0
シドニーで回転寿司に入ったら、 店員が元気良く「いらっしゃいませー」と迎えてくれた。 気を良くして日本語で飲み物注文しようとしたら通じない。 あれっと思ったら、店員同士では韓国語で会話してた。
現地人が日本風料理を出すのはおk。 支那人、朝鮮人が他国で日本食レストランを騙るのはダメ。
>>226 日本に中華料理が入ってから何年たってるのだろうか。
海外の日本料理は入ってから日が浅いから、今のうちに正しいものを普及させようって話じゃないの?
240 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:24:32 ID:CcD/HAvL0
海外じゃコリアンも日本人もアジアンで一括りだからな・・・orz
近所に中国人経営の中華料理屋があるけど、五香粉は本場より控えめだそうだ。 五香粉は日本人になじみのない香りと味で、強すぎると敬遠されるから。 こういうのが現地化。
242 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:24:48 ID:/aRLXysH0
>>31 同意。
日本の、日本人が作ってる中華料理屋はウンコ。
日本人の繊細さでは、本場の中国人の豪快さにかなう中華は作れない。
俺は川崎に住んでたことがあったが、
あの辺のリアル中国人が作る中華は、安くて絶品だった。
243 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:25:02 ID:2bRYokkr0
ギャル寿司食いてえ〜〜
また朝鮮人か
>>238 支那人、朝鮮人が色んな意味でダメな奴らなのは事実だが・・・
それはさておき、単に料理がまずいからダメだしするだけだろう。
246 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:25:47 ID:iEEFY2Nu0
でもねえ、ちょっと詭弁というか、無理矢理に区別しようとしてる 気もする。 イタリア人が日本に来て、パスタ屋に入ろうとは思わないでしょう。 それと同じような感じ。 ある意味で、現在は日本料理がdiffuseになって、国際化し始めている 局面なのかな、とも思う。そこから全く新しい「料理」が生まれる 可能性だってある。現に、パリのフレンチなんかじゃ日本料理を採り入れた ものをつくってるって言うじゃない?
248 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:26:04 ID:vM04XWA+0
日本の中華料理に関しては陳健民(陳健一の父親)が作った創作料理が元になっているので、中国本国の味と異なっていても仕方がないとおもうよ。
250 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:26:31 ID:/WJKxd680
まず日本国内からやれよ。 食材は全部日本産な。
251 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:26:44 ID:JmKRtk4A0
この官僚の間抜けぶりというか、汚職の温床作りの熱心さには呆れる。認証が取れなくて日本食レストランの 経営を諦める人もでるし、賄賂で認証出したり、認証取る為にだけ一時的に日本人の板前を雇ったりする 糞みたいな事件が必ず起きるぞ。 日本食、日本風、本格日本料理、アジア風、味やサービスに応じて、★の数で調節すれば、今不合格の店も やる気出るし、客も混乱しないだろうが!バカ官僚と松岡利勝農相は氏ね! 松岡みたいなクズを選んだ安倍は、作られた人気がいつまでも続くと思うなよ!
>247 イタリア人にとって日本の宅配ピザはありえないトッピングらしいぞ。 日本人にとってのカリフォルニアロールと同程度には、話の種に喰うんじゃないか?
また官庁の認定ビジネスか?
254 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:27:39 ID:wrmUdApC0
また朝鮮人対策に金と労力を使わされるのか。
>>247 国際化ねぇ・・・単にシナとチョンコロが日本ブランドで金儲けしたいだけだと思うけど
256 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:28:27 ID:nw1M1Vtq0
おフランスでは、ナンチャッテ日本料理店対策に既に認証制度導入してなかった?
257 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:28:40 ID:4TmH5xzp0
>>242 中華丼とか出してる「町の中華料理屋」が、
中国に認定されずに「中華」の名乗りを禁止されても一向に構わん。
日本人は本物(に近い)中華と、町の中華料理の区別がつくもの。
でも外国じゃ、知らずに「これが日本料理」だと思って食ってる連中が大半。
なので日本料理の認定はやるべき。
258 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:28:46 ID:/V+1HcCI0
日本のイタリアンにも一応そういう認定あるよ。 でもあえてそういう店に行きたい人以外は別に気にせずに入るわけで、 結局この認定も特別に和食にコダワリにあるお好きな人向けの目安程度のもんでしかないでしょ。
259 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:28:51 ID:X1EEIW/K0
ぶっちゃけ支那人がつくったラーメンって不味いよな 横浜のジャ○キー・チェンの店は最低な味だった 敢えて香港人とごちゃまぜに言うが
260 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:28:54 ID:J6bPkk5CO
世界では野蛮な生で食う日本料理よりも中華だけどな
261 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:28:57 ID:0JTefvWR0
なんだこれ、外交官の小遣い稼ぎか?認証マークなんて何の意味も無いよ。 むしろ、認証マーク持ってるじゃねえか!ってDQNに開き直るお墨付きを与えるに等しい。 それに、マークがなきゃ、トラブル起こした店はニセ日本食ですって言えるけど、 政府が認定なんかしたら、日本国に責任がくる可能性だってあるんだぞ。 それが文化・宗教的なトラブルとかだったら、政府に責任なんて取れないと思うが。
チョン氏ねよ
264 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:29:29 ID:JrwpG7nM0
ピザはアメリカ料理です
265 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:29:50 ID:wrmUdApC0
また朝鮮人対策に金と労力を使わされるのか。
266 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:30:03 ID:kr+68zPY0
ファミレスのセットメニューも、日本の「一汁一菜」思想から来た日本独特のメニューだよな。
民間機関なら天下り。 公的機関なら税金で海外食べ歩きの旅。
日本文化泥棒だからな朝鮮人は
270 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:31:12 ID:/V+1HcCI0
>>261 つか、偽日本料理でもなんでもない、
韓国の普通の食堂の定食メニューじゃねーか。
和食として売り出してりゃそりゃ間違いだけど、普通の韓国のメニュー。
なんでもかんでもキムチ味にしておけば済む韓国料理は楽でいいよな
272 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:32:05 ID:4TmH5xzp0
>>270 こういうのが海外では日本料理として出されてたりするわけだよ
274 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:32:10 ID:roykJsoK0
>>252 > イタリア人にとって日本の宅配ピザはありえないトッピングらしいぞ。
宅配ピザはアメリカから輸入したものじゃないの?
276 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:32:50 ID:JmKRtk4A0
>>257 だから「日本度」によってランク分けすりゃいいだろうが。認定して後は知るかってやり方は最悪だ
>270 韓国にも「うどん定食」があるのか。
278 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:32:56 ID:x7o8H9pA0
>>262 他の認定ビジネスの例を見てると
問題が起きてから剥奪、って感じにするんじゃないかな?
280 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:33:35 ID:0POpvifv0
中華料理は 台湾人 >> 日本人 >= シナ人 >>>>>(料理とゴミの壁)>>>>> チョン 安いには安いんだがスープは雑巾、麺はゴム、ギョーザは生ゴミの臭い 朝鮮人産は二度とくわねえと誓ったよ
認証マークが偽造されるから無問題・・・・・。
282 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:33:52 ID:/aRLXysH0
>>257 >日本人は本物(に近い)中華と、町の中華料理の区別がつくもの。
う〜ん、何か自意識過剰すぎる気がする。
日本人って、全員がそんなに舌が肥えてるか?w
高級ホテルの立派な中華レストランでも、
町の中華屋と同等の片栗粉の味の素炒めが出てくることが多いこの国にあって、
それだけ区別をつけられるヤツが多いとは思えない。
283 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:34:12 ID:X1EEIW/K0
つーか魚減ってるし外人に寿司の美味とか教えなくていいよ 大好きなマグロが食えなくなるじゃんか チョン共もっとやれ大歓迎だよ 日本は野蛮で不衛生な食い物で結構結構
284 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:34:17 ID:4TmH5xzp0
>>275 そうだよね。
で、日本人はよほどの世間知らず以外は、
宅配ピザとイタリアのピザとの違いくらいは分かる、と。
それが外国じゃ、正しい日本食自体が知られていないまま
急速に広がっちゃってる。
>>280 朝鮮ギョーザは比喩とかじゃなくてゴミだからw
認証マークが偽造されそう
287 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:35:01 ID:Kmbv5MgcO
鮮人の新たな反日テロ
昔テレビで台湾の日本料理屋はすごかった サンマーメンは秋刀魚一匹はいっていたし 大阪風お好み焼きにはパイナップルと林檎が入ってた
でもさ、可愛い感じだよ、朝鮮や中国の人が日本料理を騙った店を 出すっていうのは。 だって、朝鮮文化・中国文化が日本文化の亜種だと言ってるのに 等しいでしょ。「ちょっと違うけど大目に見てニダ/アル」ということだから。 わかる人には本物の味がわかるに違いない、とゆったり構えていいような 感じがするけど。
まーたザパニーズか
292 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:36:19 ID:4TmH5xzp0
>>276 何をエキサイトしてるんだか分からんが、ランク分けでもいいんじゃないのかい。
293 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:36:31 ID:vM04XWA+0
294 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:36:51 ID:0POpvifv0
>>289 釣りか?釣りだよな?
サンマラーメンに秋刀魚入ってないって知ってるよな?
295 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:36:55 ID:x7o8H9pA0
>>290 いつの間にか起源を捏造して韓国料理にしてしまうパターン。
296 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:37:07 ID:Oj9s+YNa0
>>1 以前同じようなことをイタリアあたりがやってなかったか?
297 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:37:12 ID:JmKRtk4A0
中国人は日本食マズイって言うな。なんでも香りがダメだとか。中華料理は香り命らしい。 イタリア人は日本のピザ旨いって言ってたぞ
>275 そういやそうだな。最初の時点で違ってたわけか。 >284 本家イタリアピザとアメリカ風ピザの違いが分るようになったのは最近でしょ。
>>290 それ以前に不潔なんだよ、食中毒起こすくらいw
300 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:38:17 ID:nTe5ybMb0
ちゃんと日本人がやっている店でも、その国にあわせて味付けとかローカライズされていると思うのだが、 その辺はどうするんだろ
ヌー即+の人達は世間知らずだな。 このニュースの見どころは 「日本政府、チョン経営の日本食店に認証マーク乱発!!」 って続報がいつ出るか、だ。
302 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:38:48 ID:gpITdXT70
>>259 日本のラーメンはもう中国とは何の関係もない領域に達している。
中国人も、日本のラーメンが中国料理とは全く思わないと言ってるし。
303 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:39:14 ID:q/bwIaUE0
>>297 中国にある日本食はマジでまずいよ
現地のローカルの中華料理屋の方がよっぽどマシ
304 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:39:17 ID:o67rWNO10
残飯のような日本料理を出す店がある以上、野放しにするよりも認証やガイドブック を作成して対応したほうがいいだろ。日本のイメージをダウンさせようとするチョン はできるだけ叩いた方がいい。
305 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:39:19 ID:Gkr84kDW0
>>299 そういうのはその国の衛生管理する組織にとりしまってもらうべき
307 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:39:45 ID:4TmH5xzp0
308 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:39:55 ID:8JOgdrFo0
ザパニーズレストランは、絶対に認証しないこと。
>>290 一部ヨーロピアン除いて外人の舌って狂ってるから無理だお
>306 レモン絞って喰えということなのか?
311 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:40:51 ID:vM04XWA+0
>>297 中国人は食にこだわるイメージがあるね。
基本的に火を通してないものは食べないし。
その点、イタリア人はそんなにこだわらない感じがする。
313 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:41:34 ID:nR3ejqkr0
>>247 鴻上さんでつか?
番組で言っていたことと、共通してまつね。
314 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:42:02 ID:E+OXVbOL0
こんなの全く意味ねえな。 あるとしたら天下り先が増えて役人が喜ぶ事ぐらいだな。
315 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:42:49 ID:/aRLXysH0
俺は世界各地を旅行したけど、日本人ほど味音痴な国はないんじゃないかな。 課長ばっか使って、 なんでもかんでも醤油をブッかけて、 そしてコンビニ弁当とかカップラーメンみたいな下品なものを好んで摂取する。 欧米諸国に行くと、ランチとかデリバリーでも豪華だぜ。 エスニックは、だいたい移民が作ってる本物がドサっとくるし、 ファストフードでも、マックみたいな大手以外はちゃんと店で作ってる。 何か、日本のコンビニの前でカップラーメンをすすってる中学生とかを見ると、 この国が先進国であることが信じられないんだよね。
民間主導でやるべきだな。「インチキ日本料理さらしage掲示板」を運営するとか。
GJ これで、特亜人経営の日本料理店を撲滅
318 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:43:44 ID:UadcaFnq0
海外の低レベル日本食レストランは外国人経営というのは、事実の一部分しか言っていないな。 ロンドンでは、頭の悪い日本人が、問屋から賞味期限切れの商品を指定して入荷させて、 現地の最低賃金を下回る時給でパートタイマーを雇用し、 ただでさえ異常なインフレなのに、 原価率やコストを滅茶苦茶な水準まで下げてる。 外国人経営のレストランなんてここでは、ほとんど治外法権で、日本食ブームとやらで、 そんなでたらめなことやっても、やつらの懐は潤うばかり。 そんなやつらが、なんか経営じみたことをやってると錯覚してて、非常に醜い世界。 海外にちゃんとした日本食レストランなんて無い、が本当の結論。 あんなやつらより、誰か吉野家のフランチャイズを取得してくれないかと本気で希望。
なんかインチキ日本料理店を経営する朝鮮人が必死で抵抗しているようだけど、
イタリアではとっくにやってる制度なんですがね。
http://dic.yahoo.co.jp/newword?category=2&pagenum=151&ref=1&index=2002000668 イタリア料理店認証制度 (いたりありょうりてんにんしょうせいど)
-国際関係 -2002年11月30日
イタリア農林省が予定しているもの。
日本など世界のおもな国に調査員を派遣して、イタリア料理を売り物としている店をチェックし、
合格した店に対しては「認証マーク」を与える。
認定の基準としては、
(1)パスタ、トマトソース、オリーブ油などの食材にイタリア製を使用している、
(2)シェフがイタリアの料理学校を卒業している、
などが考えられている。
イタリア・レストランと言っても、本場の味とはかけ離れた料理を出す店もあることから、
「お墨付き(認証)」を希望するレストランを調べて、その店が基準に合っていればマークを付与するという計画である。
店側では「本物」としての格付けを獲得でき、客もお墨付きの料理を味わえることから歓迎されるとみられている。
早ければ2002年内にも実施の予定。
320 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:44:12 ID:yJJqgffr0
マイアミのイタ飯屋はナポリタンを知らなかった。
あのNHKの糞司会を思い出してしまった 思い出しただけで腹が立つ
>>315 それは、残念ながら事実です・・・
日本人は、いろんな点でうぬぼれているところがある。
味覚、教育程度、清潔さ、とかね。全部凋落中なのにね。
>>294 実話ですよ
ちなみにその店は最初は中華料理屋だったんだけど
日本料理屋に変えたら売り上げ3倍増だってオーナーがテレビで自慢していた
ちなみにそのオーナーはン日本には1度もいったことがないらしい
324 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:44:51 ID:CeZMwn+N0
調査なんて簡単ジャン。 調査員が店を外から見て、メニューにハングルかキムチがあったら 非日本食レストランと認定すればいい。
326 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:44:57 ID:fOgtnVvl0
報復に中国が中華料理屋の、 韓国が焼肉屋の認定制度を始めるぞ。
327 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:45:10 ID:x7ePnkQw0
なんか湧いてきたなw
329 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:45:50 ID:X1EEIW/K0
>>320 ネタかしらんがイタリアにナポリタンは無いよ
日本人がつくったもんだし
330 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:46:09 ID:+Um1N7U30
>>318 同意だ、ただロンドンの状況は他の地域よりはるかに恵まれてる。
俺は欧州の国のあちこちに住んだが、中華のほうがまだ安心して食えると
断言できる。
>>1 これと直接関係ないが、女体盛りが日本の伝統にワロタw
332 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:46:15 ID:8PbKRfzI0
アメリカでやったら7割は消えるね。
>>315 >課長ばっか使って、
>なんでもかんでも醤油をブッかけて、
こき使われる課長カワイソス・・・
>315 欧州は知らんがアメリカのデリバリーランチは貧相だろ。朝飯なんか3時のおやつと区別つかないし。
鮮民湧いてますwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwww
336 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:47:34 ID:nR3ejqkr0
>>315 鴻上に言ってやってくれ。
フランスの日本食の店で、飯に醤油(甘辛いタレ)を
かけて食うと、美味いだろう、と、そんなの日本食ではないと
言っている日本通のフランス人をこき下ろしていた。
>>315 まあ日本人は味にこだわらないときはとことんこだわらない民族だとは思う。
化学調味料に関しては中国のほうがひどいって聞くけど。
ヨーロッパでエスニックフードが流行るようになったのって割と最近のことだったと記憶している。
移民が増えてその手の店が増えたんじゃなかったかな?
338 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:48:36 ID:sByvdX/u0
日本政府の肝いりなら認定組織がクソだから意味が無い
ザパニーズ料理人来てる?w
340 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:48:44 ID:/aRLXysH0
>>322 分かってくれる人がいて良かった。
日本にも良いところはあるけれど、
色んな意味で衰退していってるよね。
>>334 アメリカのランチのサンドウィッチ、これはすごいよ。
サイズがデカいってことよりも、パン、野菜、肉(チキン、ターキー、ビーフ、ハム)なんかの本物っぽさは、
日本のものとは次元が違う。
341 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:48:45 ID:gpITdXT70
>>315 ドイツの映画みたが、若い会社員が普通に焼きそばみたいなの食ってたぞ。
欧米がランチを重視するのは確かにそうだな。昼飯の休憩が2時間あって、家に帰ってメシ食うのがデフォとか聞くし。
342 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:50:21 ID:VZ1eDXdE0
やっと政府も重い腰を上げたか。 似非日本食にしても度が過ぎない限りは良いとは思うんだが、 今の現状を見ると仕方なしといったところか。
343 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:50:51 ID:5qlI4MIn0
まずはチョンとか中国人が日本人のフリをして日本食レストランを開くのを「この人は○○人です」って暴くようにしろ。
344 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:51:13 ID:+Um1N7U30
>>315 というか海外のカップラーメン事情を知らんだろう。
海外じゃカップラーメンは激マズのホームレス食品だ。
韓国でも辛ラーメンとかジャバゲティとか食ってみろ。
カップラーメンごときにこんなに美味を追求する民族なんて日本くらいだ。
>340 挟んである肉が日本よりいいのは認める。貧相に感じるのは全体としてのイメージ。 日本的な一汁一菜の発想が俺の脳内にあるからかもしれないが。
旅先で見るものが全部素敵に見えちゃうのも日本人の悪いところだ
>346 駅のトイレで寝てる浮浪者なんか素敵だよね。あと、子供の乞食とか。
348 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:55:05 ID:+Um1N7U30
>>345 欧米の食事は冷たいんだよね、基本的に。
一日一食だけ温かい食事ができればいい、という感覚。
昼飯は手づかみで食えるものを重宝する。
というかホテルの飯を一般人の飯と混同してる人がいる。
ザパニーズどもの活躍のおかげで日本政府が余計な仕事を強いられるわけでつね。 糞チョンコロどもめ
350 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:55:45 ID:X+LFrLWS0
つーか、アメリカにあるジャパニーズレストランは 99%朝鮮人経営とみて間違いない。 で、むちゃくちゃ高い。 恥も外聞もなく人のふんどしで平気で相撲を取る民族だ。 アメリカに住んでみての感想。
>>344 辛ラーメンは激マズだった。
油ぬるぬるだし、適当な辛味しかないし。
一方日清のとんがらし麺は美味くて病みつきなった。
352 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:56:07 ID:gpITdXT70
日本のハムとか、よくあんなもの食うな?と欧米人は思うらしい。
353 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:56:08 ID:Ze6TMeSw0
まあ松岡だし
354 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:57:13 ID:2gIbJnu7O
美味しんぼから抜け出てきたヤシがいるのはこのスレですか?
"2chで、とんでもないホモスレ増加"ちゃんとしたホモスレに、TNOKマーク
356 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:57:27 ID:AM3QrXq10
鴻上スレ?
あの地域、地盤ごと沈んで海になってくれないかなぁ〜・・・。
358 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 21:58:11 ID:/1sDa3+V0
これはすばらしい制度だな。 まぁ、海外で純粋な和食に拘るのは厳しいだろうから、 日本の(本格)中華料理屋とかイタメシ屋レベルのアレンジなら認定で良いし。 とりあえず、コチュジャン使ってる所は外していいよ。
>>352 そうだね。カップめんもそうだが(オレは結構食うけど)、工業製品なんだ
よね、日本の安い食品は。
もちろん欧米でもジャンクフードは多いけど、基本的にはおおらかな
自然な食品を大量に食うというのがまともな食事。
日本の場合、コンビニ飯とか常食してる人がいるでしょ。
あれは、精神を萎縮させるよ。健康にも悪いしね。
欧米に日本料理店を開いてキムチとかコチュジャン出すって全然現地化じゃないな。
その認証マークすらパクられるに1000ぬるぽ
>>352 犬のエサみたいなSPAMとか食ってるアメリカ人には言われたくないね
>>359 イギリス人は缶詰の豆と冷凍ポテトしか食ってませんが
364 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:01:18 ID:E+OXVbOL0
認証貰いたい店が申請して合格したら貰える制度だよこれ? イタリアのもそう。 別に「JAPANESE」を掲げてる店をチェックして認証与えたり「JAPANESE」の 看板下ろさせたりする取り組みじゃないからね。 なんか勘違いしてる奴多くね? 適合する店なんてタカが知れてるから。極少数の認定店作って何になるの? つまり一般的に認知されるのは無認定の店ってこと。 なんで日本政府はこんな意味の無い事やるんだろうね、まったくw
365 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:01:25 ID:/aRLXysH0
>>348 冷たいかどうかは別として、何となく分かる。
欧米の文化は、ササッと食うときと
がっつりオシャレしてディナーを取るときでは雲泥の差があるからね。
まぁ、欧米文化の食材で日本に輸入されたものは、
日本ではみんな貧相だ。
パン、肉、ハム、チーズ、ワイン、ビール。
全部、日本に来たら糞つまらない工業製品にされちゃったよ。
366 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:01:25 ID:eDz8lUUJ0
中華料理屋に入ってまずいと、「この店はまずい」って思い、 初めてベトナム料理屋に入ってまずいと、「ベトナム料理はまずい」って思った経緯があるからな。俺は。 実際ベトナム料理全般パクチーがキツいのかもしれないけど。 食べなれてない料理は最初の一口で印象が決まっちゃうから、まずい日本料理を食って 日本料理が嫌いになる人がいると残念だよね。 実際、そういう外人タレントがいたよね?日本料理嫌いだったけど、日本で食べたら 好きになったって人。
>363 イギリス人は中華料理とカレーじゃないのか?
368 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:01:53 ID:2bRYokkr0
女体寿司を食いにシカゴに行こっと
369 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:03:27 ID:/aRLXysH0
>>359 同意、同意。
「工業製品」ってとこは、まさに俺もそう思う。
もっと人間的なものが食いたいときがあるよね。
独身のサラリーマンではなかなか厳しいけど・・・。
>>367 いや、缶詰の豆と冷凍ポテト。この目で見た。
371 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:05:21 ID:E+OXVbOL0
>>344 美味?
笑わせんなよww
醤油の味しかしないじゃねーかw
>368 その店では女体も喰えるの?性的に。
373 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:05:55 ID:3lF8YCgM0
ハリーポッター見るとイギリス人の味覚がおかしいことがよく分る。
374 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:06:07 ID:Ijv3/mj10
アメリカに行った時、日本食の店に入ったが、店員が皆、支那 or 朝鮮人っぽかった。 店も汚かった。
375 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:06:32 ID:mrT/Dmkn0
>>348 そういえば、日本人は冷たい弁当を好む。
それは死者に対する想いから来ると、
コンビニで弁当をあっためますか?と店員が一々聞く所から冷たい弁当を普通は食べるんだとか誤解して、
そういう事を書いてた在日の評論家がいたなw
376 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:06:42 ID:cgsrLFOQO
鯨のマークを使おうっ
377 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:06:54 ID:+Um1N7U30
>>365 がっつりおしゃれなんてほとんどないよ、こっちの人は。
欧米の食事は基本的に貧相。工業製品はこっちも同じ。残念だけど。
キリンやアサヒのビールはブランドとして通用してるよ。
チーズはこっちは種類が多いけどパンはそんなに変わらんな。
というか欧米人が喜んで食ってる米は非常に臭い。
378 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:07:03 ID:Cuf4svfS0
美味しければいいと思うが、やっぱり間違った認識されるのは嫌だな。
>>359 欧米でも低所得層ほどデブが多いのは常識だろ。
体に悪い加工食品ばかり食ってるから。
そもそも日本で中流だと思ってる層の大半は
欧米では下層階級だってことをわかってないんだな。
380 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:07:18 ID:/1sDa3+V0
>>369 最近は24時間のスーパーも増えてるんだから自炊は簡単だよ。
独身なら尚更、趣味としてやってみな。
スーパーの食材はウマくないから、
休日に八百屋や肉屋で食材揃える方がいいけどね。
382 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:08:45 ID:82YQIptlO
たこ焼きは我慢強く売り続ければ流行るはず 中南米に持って行けば売れる 寒い国に持って行っても売れる
383 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:08:47 ID:4s/V5j7T0
シナ・朝鮮人が料理なんて作れんのか?w 肉を焼くぐらいしかできないだろ? 米、野菜を洗剤で洗いそうだな。
>>371 カップヌードルのシーフード100個食ってから言え
385 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:09:26 ID:PNfXAmYl0
386 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:09:46 ID:/1sDa3+V0
>>365 日本が、欧米がなんて言いながらさ、
自分の貧相な食事を基準に語ってるだけじゃん w
>>379 そうだね。それも事実だ。
ということで、日本も欧米もあまり変わりありませんw
388 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:09:56 ID:oGGa9/NdO
まあ、のり巻きに板チョコはさんで「JAPANESE FOOD!」とか言われるとつらいしな。
389 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:09:58 ID:8PbKRfzI0
コンビニのハムサンドイッチだけはアメリカが上。
>>348 箸の文化圏は熱いものを常食できたけど、ナイフとフォークの文化圏はそれらが発明されるまで手づかみで食ってたから今でも冷たいもの主体なんじゃないかな?
>389 アメリカ人の主食は「肉」だからな。
392 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:12:04 ID:uQoSBtb7O
アメリカのサンドイッチはバサバサで飲み込めない 賞味期限が一ヶ月
どうせある地域ではマークも偽造すんだろ?
394 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:12:18 ID:E+OXVbOL0
>>384 あんなのがうまいのか?
しょっぱいだけだろwwおまえ味覚障害か?
395 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:12:33 ID:+Um1N7U30
>>391 アメリカの「正規の」サンドイッチ屋がやってるサンドイッチと
何でも屋であるコンビニのハムサンドを比べるのは無理があるように思うが
396 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:12:59 ID:kPGOSBe00
いきなり、偽日本食レストランを経営している朝鮮人、中国人団体が、 「自分達の生活を危うくするものなので拒否する」とか言ってこなねぇ〜かな?
>396 インチキ認定団体を結成するんだよ。
398 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:15:38 ID:8PbKRfzI0
なんかカップラーメンのこと言ってるヤツがいるが、 海外のカップラーメンは現地向けの味付けなので日本人が食べてもまずい。 そしてカップメンは世界で食べられてる。香港とかメキシコとかな。 そんなにまずかったら、これほど受け入れられてないだろう。
>395 俺が個人的にアメリカ旅行中にコンビニでサンドイッチ買って食べた時に、 日本よりいい肉使ってるなーと感じたという個人的体験に基づく。
401 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:17:57 ID:jk6/Ia2P0
>>394 >醤油の味しかしない
>しょっぱいだけ
旨いか不味いかは人によるが、こういう表現しかできんのは
おまえの味音痴を暴露してるな。
402 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:18:16 ID:XF/+qqsa0
403 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:18:40 ID:/aRLXysH0
カップラーメンね。 新製品がどんどん出るけど、 俺はカップヌードルと緑のたぬきが一番好き。 つうか、あんな下衆な食品なんだから、 メーカーも競って新製品を出さなくても良いと思うのだが。 基本的にはマズいし、ミジメになる食事だし。
404 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:18:47 ID:GRa4FaZC0
イギリスのメシは不味い ってオレの凛(fate)が言ってた
405 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:19:32 ID:JrwpG7nM0
まぁ日本でも下流の連中が食ってる食事が酷いのは確かだ それにしてもアメリカやイギリスほどではあるまい
406 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:19:35 ID:8PbKRfzI0
>>395 あくまでコンビニのハムサンドについて言ったんだが。
アメリカのサンドイッチ屋と日本のコンビニを比べたつもりは無い。
>>399 あっちで買う出前一丁なんて周りの韓国とかインドネシアあたりの
インスタント麺の倍の値段だもんな。
408 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:21:15 ID:oJJ7Jukd0
>396当然の如く、偽造認証マークが出回るだろうな。 ひょっとしたら本物のマークより早く偽造マークが 出回るかも。例の民族は嘘つきがデフォだからこれ ごらいまでは想定内の斜め上。 実際はもっとすごい(日本人には想像もできないような) 斜め上が出てきそうで、ある意味楽しみ。 これは日本政府の仕掛けた「釣り」かも知れない。
409 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:21:19 ID:/1sDa3+V0
>>404 オレのイリヤはそんな事言ってなかったぞ。
貧相なメシ屋にでも入ったんじゃね?
日本料理の定義よりも「とんでもない」の定義をした方が早そうだな。 ・中国人韓国人が経営 ・キムチを出す ・不衛生 これでトンデモ日本料理屋の9割はカバーできそう。
アメリカのサンドイッチは大雑把杉だろ。口に入りきらねーんだよぼけみたいな。
>>405 ラーメン餃子チャーハン
下流で悪かったな
413 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:22:34 ID:E+OXVbOL0
>いきなり、偽日本食レストランを経営している朝鮮人、中国人団体が、
>「自分達の生活を危うくするものなので拒否する」とか言ってこなねぇ〜かな?
日本人経営の店なんてその都市に数店だろ?
高級志向の客位だろ認証基準に足運ぶのは。
>>398 へ?
醤油、ミソ、しお、なんだって同じだろ?カップラーメンなんて。
あんなしょっぱいだけの喰いもんを美味なんて言ってる事自体おかしいんだってw
414 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:22:45 ID:E27iBO+n0
いい考えだと思うけど、いたちごっこになりそうだね。 認定証を渡すだけなら、そのうち偽造するとか平気でやりそう。 なので、認定店は専用のウェブサイトに登録して、推薦するとか 考えなきゃダメだね。
タイのカップラーメンは好きだけどな あれ馬鹿ウマじゃん 香りがたまらん(*´Д`)ハァハァ/lァ/ヽァ
416 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:24:21 ID:jlShWk110
クソチョンの偽日本料理店廃業だなwwww
>>315 マックはアメリカ人が日本のほうが小さいけどウマイといってるんだよ
418 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:25:23 ID:8Om0nBL3O
条件は オーナー、店長が日本人である事 店長が日本で5年以上料理店(日本料理に関われば良)で店長をしていた事 全料理人の1/3が日本の日本料理店で7年以上料理をしている事 料理の技法が日本式である事 店の内装、雰囲気が和風である事 これで、もぐりは粗方淘汰出来るし残るのはそれなりの一流と法の穴を潜ったとこだろ って無理か?
419 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:25:25 ID:/1sDa3+V0
>>413 ジャンクにはジャンクのウマさがあると思うけどね。
チキンラーメンも、
行列が出来るようなラーメン屋も、
博多で食う臭いトンコツラーメンも
ウマいんだよ。
アメリカのハンバーガーも、
日本の炭火焼なんたらハンバーガーも、
マクドも。
全部別物だけどウマいんだよ。
>>413 カップラーメンはカップラーメンという食い物なんだよw
ちなみに生麺のラーメンの進化はここのところものすごい。
10年前では考えられないほどおいしいラーメンがある。
近くの場末のラーメンよりうまいのもある。
もちろん、ある一定の製品くささは、どの製品にもあるけどね。
421 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:25:40 ID:qn5/vNlOO
鉄火キムチロールって、日本食じゃないよな。キムチとマグロを和えた海苔巻きなんだが。 ローソンで売ってる。
日本の中華やフレンチ・イタリアンなんかはちゃんとした”料理人”が料理するよな 日本風にアレンジしたとしても、まともなプロの料理人が確かな腕をもって調理するんだから味にも問題ない 朝鮮人の海外での日本食は、まともな料理人が作ってないのがいけないんだよ アレンジは当然OKだけど、最低限お金を出す価値のある”料理”を作れよ
>412 下流っていうかカロリー鳥杉
424 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:26:10 ID:+Um1N7U30
料理のうまいまずいは別として、臭いご飯を出す日本料理屋は ぜひ駆逐してほしい。韓国人経営は長短混ざった米を出すし、 よく研がないから臭くて食えない。
425 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:26:31 ID:p6nfk7Ck0
グッドウィルか。
>>414 しかも直ぐ検索して分かるように、
日本食レストラン 認定番号7743 とかにした方がいいね。
番号とウェブに載せた所在地が違ってたら、おかしいと気付く筈。
また倭食か
428 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:28:53 ID:qBdY8k6PO
メヒコが頭にネットして クルクル カリフォルニアロール 巻いてるのよく見る
朝鮮では店でインスタントラーメンを出すそうだが、本当か? あれは何料理になるんだろうな…
430 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:28:57 ID:qn5/vNlOO
海外の日本食より、北海道ローソンの弁当をなんとかして。(・ω・;)(;・ω・)
431 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:29:26 ID:LMEiExiM0
>とんでもない日本食レストラン キムチと餃子のセットメニュー。
日本嫌いなんだから真似すんじゃネェよ、恥知らず。 恥の文化がネェのかよ、特定アジアには。
マークだけ配布とか訳の分からないことやらないよなw インターネットで所在地と店が確実に安心である のを簡単に調べれるようにくらいするんだよな。
>421 「和風」創作料理だね。酢飯とキムチの組み合わせはいかがなものかと思うが。
435 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:31:43 ID:EjJhIVKQO
利権が働きそうだからその国の政府がやってくれ
>>429 日本でも学食とかで業務用のスープを使うように、普通に
インスタント麺がでるらしいよ。生麺を使う概念がないみたい。
ラーメンの麺=インスタントみたいに。
ちなみに他のアジアの国でも、鍋の材料の具としては
結構、普通にインスタント麺も用意されてる。
日本でいうところの、うどんの感じでね。
437 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:31:50 ID:Wd5nBVyY0
サベチュニダ<丶`д´>
遅すぎだろ・・・・ 何十年放置してきたんだy
439 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:32:32 ID:Sde3CAwF0
それでなくとも、まともな日本食店はボッタクリが多いのに 認証=天下御免のお墨付きのボッタクリ奨励 客は現地駐在の日本人ばかりってことになって 現地人相手にはエセ日本料理がマスマスのさばることになりゃせんかい
440 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:32:38 ID:nzJRocVgO
日本人が作る欧米の料理は欧米人が食っても旨いらしからな。 テレビのインタビューで秋葉原に来てるアメリカ人に『日本に来て美味しい食べ物は何でしたか?』の質問に、『マクドナルド!』て答えてたw 日本のマックは小さいけど超旨いらしい
とりあえず日本の朝鮮料理屋はキムチで金とるな むこうじゃキムチはタダがデフォだろが!
442 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:32:49 ID:8zGXbB6Z0
443 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:32:52 ID:hFcysb6A0
たださー、日本文化がひろがるのはいいが 外人にマグロの味を覚えさせたばっかりに日本にまわってくる マグロの量が減る・・・・なんてことが起こってくるんじゃないだろうか? ちょっと「安芸の宮島の鹿にエサやるな」みたいで悪いけども。
444 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:33:00 ID:g5RsX2Qv0
認証マークなんていくらでも偽造できるけどね それよりホットペッパーみたいなの作った方がいいと思う
445 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:33:31 ID:E27iBO+n0
>>429 普通ですよ。平気で辛ラーメンとかインスタントラーメンがが出てくる。
日本式の手の込んだラーメンが出てくると思ったら大間違い。
446 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:33:37 ID:8PbKRfzI0
>>433 毎年或いは2年ごとに更新させる必要もあるな。
クオリティ下がったら猶予与え、それでも向上してなかったら取り消し。
447 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:33:48 ID:sTDLvtWQ0
日本政府が関与する問題か? フランス料理屋にフランス政府が文句付けてきてもおかしいだろ
448 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:34:02 ID:i6YgFEDe0
どうせ、その認定マークすらもパクって、 同じものを店に貼るでしょうw
449 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:34:06 ID:fccuEpgR0
日本政府公認の日本料理店ねえ・・・ そういう店ほど外人の舌にはウケない気がする。
450 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:34:33 ID:7xMc2+qN0
欧米の食材や調味料を使った日本料理の現地化はOK。 欧米に店があるのになぜか中韓の食材とミックスさせるのはNG。
>>445 キムチとセットかな
脳ミソがやられて馬鹿になりそうだw
452 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:34:47 ID:X0s+bgNZ0
NHKでやってた鴻上とフランス人との対話のみたけど、あの日本食レストランひどかったなw あれ、従業員とか韓国人か?
453 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:34:51 ID:qn5/vNlOO
>>434 北海道のローソンで最近売り出されたんだけど。
あそこの食品企画担当者、絶対気が狂ってる。
その前は「具がラーメンのお握り」「スープカレー焼きそば」「納豆キムチロール」だよ。
誰がそんなの食べるのかと。
454 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:34:57 ID:+Um1N7U30
ある日本料理屋がうまいかまずいかは、店に一歩踏み込んだときの 匂いでわかる。まずい店は中華街のマーケットで嗅ぐような すえた臭いがする。
アメリカには日本料理屋と称した鉄板焼きやが多いが、 鉄板焼きが日本料理って…まあ、そんな気もするけど 微妙すぎ。焼いてるの東南アジアの人だし・・
456 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:36:00 ID:GjIlh3GL0
でっけー日の丸を掲揚させるだけでいいだろ 虫眼鏡でしか見えないような文字で君が代でも書いてりゃ更に◎
458 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:36:18 ID:sugEWl/e0
海外で日本人オーナーと称する日本料理屋の 6割以上は在日か韓国系日本人 オーナーの顔見れば 一目瞭然
459 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:36:34 ID:VmzP6YMJO
じゃあ、日本にあるトンデモナイフランス料理店もね。
460 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:37:04 ID:u4jj2zYZ0
461 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:37:08 ID:jBXbt9zVO
そういえばジャパニーズレストランとか書いてあっても たいてい中国や韓国料理だったりした
462 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:37:27 ID:x1MxJcQr0
チェックするときだけ本物の料理人使うとか、何か抜け道を探すだろうなあ。
463 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:37:40 ID:Aqeoo6BE0
ドイツではほとんどの日本食屋がシナ人経営。 味噌汁、麺類はすべてインスタント。 寿司を扱っている店ばかりだが衛生管理は最悪。 回転寿司に行っても、まわってるのはほとんど中華w 本当になんとかしてください。。。。。。。。。
464 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:37:45 ID:7xMc2+qN0
>459 日本に店があるのになぜかキムチが出てくるようなフランス料理店は潰れるべきだと思うよ。
465 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:37:58 ID:RuGO65Ot0
俺が学生だった頃、年の離れた同級生に在日朝鮮系の人が居た まだwin95が出る数年前のことだが、その年上の彼は学校に来る前に ロスで寿司を握るバイトをしていたと言っていた。 その後のネットや自分の経験でも思ったが、どうしようもないネタを 提供する店はほぼ全部が朝鮮、中国系だった。これは寿司だけではない。
海外の日本料理屋は、うまいとこはもちろんうまいけど、 ちゃん作ろうとすると材料費が凄い高くなる。 だから自動的に鰹だしの素とか、日本酒も合成酒の安いやつとか、 醤油も現地製のものか、日本の最安値の醤油になるので、 だいたい既製品の風味が強くなるんだよね。 いちばんわかるのが、酒、酢、醤油。 酒はベシャベシャで、酢はツーンと鼻につき、醤油はしょっぱいだけ。 まぁ、庶民的な価格設定だと仕方ないよね。
468 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:38:21 ID:E+OXVbOL0
まあわざわざ区別しても肝心の店が少なきゃほとんど意味ないよなw いくら純正つったって周りにそれがなきゃ行かない訳で。 大衆が安くて近い回転寿司に行くのと一緒
469 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:38:40 ID:CbT5+L8z0
470 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:39:15 ID:nzJRocVgO
>>452 寿司にライス付いてたよなw
俺の友達がチャーハンおかずにご飯食べてたの思いだしたw
その認証には期限とかあるんだろうか。 もしシナチョンならこうやるだろう コネがあるやつ→認証を買う。→ウリの店は日本政府公認ニダ コネのないやつ→初めだけいい料理人を高い金で雇う→認証を得る→料理人首→エセ料理人を雇う 利権の巣窟と騙し合いになりそうだなあ。 まあ何もしないよりいいだろうし、定期的に検査して認証剥奪とかもありにしないとね。
472 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:39:45 ID:sugEWl/e0
フランスの20年前の日本料理屋は 何故かベトナム人ラオス人が多かったが・・・
473 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:39:52 ID:iJRI+V+B0
偽造認証カードが出回るぞ気をつけろ!
英語の得意な香具師は海外の日本食レストランは朝鮮人がやってるパク利だと伝えてくれよ;
475 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:40:01 ID:hIBbvKvf0
海外の店なんか監督できねーよ。やめとけ
476 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:40:27 ID:ARy30upZ0
女体盛りは世界に誇れる日本の伝統。
しょうがない食文化とはそうゆう物だ。 日本と同じものを海外で作るのは困難な場合があるし、その必要も無い。 フランスでフランス料理を食ったことは無いが日本で食べる物とは違うのだろう。
478 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:41:41 ID:zwZoWOR20
鴻上「日本料理って宣言すれば、それが日本料理です!」 「日本食レストランは高い。パクリでも偽者でも、安ければいい!」 「パクリでもそれなりに美味しかったんでしょ?あなた達だって食べてたじゃない!美味しかったでしょ?」 「日本食の起源は韓国!!」
479 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:41:43 ID:8eUpg1xa0
日本の飲食店の水準が高いと思ってるやつ。 香港に行ってみろ。 観光コースはダメだよ。 庶民が入る普通の店。そういうところで鴨のローストとか食うと、安くてうまいぜ。 日本は、安いメシがひどすぎる。
480 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:42:35 ID:PNfXAmYl0
>>426 更に、その番号と参照WebのURLを
店先に表示する事も義務付けなければ。
481 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:42:41 ID:sugEWl/e0
海外でマトモな日本料理屋があるのは バンコクだけかも
482 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:43:12 ID:jT4EjeK00
シナチョンは日本食レストランを経営するなよ。。。
483 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:43:12 ID:3uyYfZQe0
2,3日前に深夜のNHKでフランスが日本ブームみたいな めちゃめちゃキモイ番組(japan coolだったような)があった。 見てるだけで鳥肌が立つみたいなホルホル番組 そこでフランス人が日本人以外の日本料理店で食事した感想が 「まずかった。やっぱり日本人が作った日本料理が食べたい」と言うと 日本から来たNHKのデブのアナウンサー?がいやおいしいに決まってる 日本人の俺が食べてもおいしかったからまずいのはおかしいみたいなことを フランス人の青年に延々と言っていたw >日本人の俺が食べても←おまえ半島出身じゃねぇのかよと突っ込みたかったw
484 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:43:37 ID:J7e8VMIy0
まずは日本国内のとんでもないフレンチ・イタリアンのレストランをどうにかしろよwww
これ、フランスでもやるってニュースなかったか? 被り物をした審査員が潜入調査するって話だ。
>477 日本の中華料理屋でだすなんちゃって中国調理も、日本では本場の食材や 調味料を入手できない事が誕生のきっかけだしな。それを否定はすまい。 しかしキムチは出すな。それは現地化じゃない。たんなる劣化。
487 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:44:52 ID:E27iBO+n0
>>474 NYに住んでたことあるけど、都会のアメリカ人はちゃんとわかっているよ。
少なくても中流以上で日本料理が食べたい場合には間違いなく日本人の
やっているちゃんとした店に食べにいっている。間違っても朝鮮やシナの
経営する日本料理店にはいかない。
むしろ問題なのはアメリカの田舎。ちゃんとした日本料理店がないのを
いいことに怪しい日本料理店が繁盛している。
中国の日本料理屋はフツーに日本料理してたけどなぁ しかも安かった ちなみにオーナーは日本人だった つーか中国の庶民の中華料理屋は安くて馬鹿ウマだったなぁ・・・
489 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:45:55 ID:zwZoWOR20
>>483 だからそれが鴻上だから。
あの番組での鴻上語録。
「日本料理って宣言すれば、それが日本料理です!」
「日本食レストランは高い。パクリでも偽者でも、安ければいい!」
「パクリでもそれなりに美味しかったんでしょ?あなた達だって食べてたじゃない!美味しかったでしょ?」
「日本食の起源は韓国だから!」
490 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:46:19 ID:a8NQJJqt0
>>483 NHKのcool japanって番組。
その日本人のデブは、アナウンサーじゃなくてこのスレでも話題の鴻上尚史です。
作家で演出家だかの。
在日くさいのは両親が日教組だからかな。
デンバーで喰った妖しい焼きうどん(激辛)が懐かしいな。
492 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:46:46 ID:u4jj2zYZ0
>「日本食の起源は韓国だから!」 さっきこの動画見たけど、これは言ってなかっただろw
493 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:46:51 ID:1gy1mYIH0
hjhjhj
494 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:47:17 ID:x1MxJcQr0
>>484 そのクレームは、ずれてるんだけど。
インチキと、現地化を一緒にするな。
出汁の入ってないみそ汁はインチキ、カリフォルニアロールは現地化。
495 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:47:43 ID:ahFy/mAo0
たしかに、女体盛りが無い日本料理店は考えられない。
496 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:48:04 ID:sugEWl/e0
中国とピリピンでは合成醤油に注意しろ 大豆は使用してません 人髪醤油もあるだよ 怖い怖い
チョンが差別だと叫んで、クソ役人が折れて認定ってケースが続出しそう
認証する側に半島人が紛れ込んでるヨカーンが…
500 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:50:59 ID:PNfXAmYl0
日本政府が海外の日本食レストランのあり方にまで干渉するのは、不見識であるばかりでなく かえって日本文化を貶め誤解を招くことになりかねない。そもそも日本料理は常に料理人の 創造性によって絶えず変化し切磋琢磨し時代の味覚に応じたものが供されてきたのである。 固定観念に囚われ、これは日本食、これはそうではないと決めつけることは日本料理の 未来を奪う行為だ。また、アジア系外国人による日本料理店が槍玉に上げられがちであることも、 誤解と無知による偏見であると断じざるを得ない。今の日本料理があるのはアジアからの 食文化の流入があってこそであ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ に中国料理と韓国料理は日本料理の \ 源流ともいうべきものであり| うるさい黙れ |極的に見習い取り入れることこそが/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∨ (@∀@-) <⌒/ヽ-、__ノヽノ | /<_/____/ < <
>498 東北人もちゃんと味噌汁の出汁としてフジツボ入れるだろ
503 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:53:36 ID:2bRYokkr0
審査員は劣島人
504 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:54:39 ID:s9ftiooF0
かんこくじんを とりしまれ
505 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:55:00 ID:Rzy5qbeO0
あっとおどろく〜 為後ろぅ〜〜
506 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:57:30 ID:tDkHJmsH0
どうせ朝鮮人の店も認証するんだろうから 逆にイメージダウンになるだけだ
507 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:57:33 ID:E+OXVbOL0
>>447 だから認証欲しい人は日本政府でチェックして認定証出しますよ。
って制度。
別にそんなのなくてもうちは客入るからいらんわって店は届け出ない。
でもこのプレミアムもらってもこうした店は需要に対してキャパが無いから
あまり意味が無いね。はっきり言って日本政府が何をしたいのかよく分らない
508 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 22:57:41 ID:f0qwG3tn0
というわけで、問題点は明らかだから、いかに実効性のある策を みせてくれるのか、お手並み拝見てとこですなぁ。
>有識者会議 専門外の自称専門家が湧いてまたあほな結論出してくれそうだ。
認証マーク、1枚5万円くらいか。 それにしても役人は恐ろしすぎる。
511 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 23:00:10 ID:zTWPG73y0
「日本の中華料理も〜」とか言ってるやついるけど 本場の中華料理なんか食いたくないんですけど? 日本人が日本産の食材で作った中華料理を食べたいんですけど? 賞味期限偽装されて輸出される中国産の食い物なんて危険すぎるw
ちなみに、ここでも話題になっているNHKの番組では、 見掛けの変な寿司と茶碗一杯のご飯が同時に出てきていた。 寿司をおかずにご飯という図式なのかな? なので、経営者は大阪人かもしれない。 その番組のリポーターは、寿司は寿司だけで食べて、ご飯には後から醤油をかけて食べていた。 醤油かけご飯てどんな貧乏だよw
>512 すくなくともご飯だけで食べられるほどには、そのご飯は旨くなかったんだろうな。
アメリカで「寿司バー」に行ったことがある バーなんだけど寿司(と言っても巻き寿司)もでるw
日本料理を海外に紹介するなボケ 国内の食材が高くなるだろうが
>515 現地の食材を使って独自に発展してくれる分には問題なし。
517 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 23:07:13 ID:3lF8YCgM0
【政治】 "海外で、とんでもない日本食レストラン増加" チョンとした日本食店に、認証マーク…日本政府が導入 これでおk
518 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 23:08:08 ID:foUocS6F0
調査員もチョンだったってのはマジ勘弁な
519 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 23:09:59 ID:vM04XWA+0
認証マークが2種類あればいいか! 審査を受けて ほんとの日本食 と まがい物の日本食 マークの無いところは審査も受けてない日本食ってことで
>>315 >>352 ま、市販の一般流通してるハムが酷いのは確かだね。
日本のハムの不味さは異常。(そんでまともなハムの高さも)
次がチーズかな。でもこれは需要自体があんまないだけなんで、ハムとはちょっと意味が違う。
人気のあるカマンベールなんかは安価でそこそこ品質もよい。
ビールは、味の幅を狭めすぎ。別に不味いわけではないのだが。
521 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 23:11:58 ID:MClUy3vT0
もし、「くさやの干物」を日本料理の代表と販売する日本レストランが あれば、伊豆諸島か小笠原諸島から表彰されるだろう。
522 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 23:12:26 ID:rK32HJxt0
ジャパニーズといいつつも調理してるのはメキシコ人ばっか。
チョン死亡w
524 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 23:13:02 ID:2LE3kglL0
とにかくチャンやチョンがやってるいんちき日本食レストランはひどい。
>経営者は大阪人かもしれない。 あほか。
>522 メキシコ人コックは自分の作る日本料理にタコスとかサボテンとか入れないから
527 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 23:14:18 ID:E+OXVbOL0
ある都市で10の店がこの認証を受けたとしても他に100の無認証の店が 「日本食レストラン」として営業してれば事実上その都市ではそっちが 「日本食レストラン」だよな。 こんな意味の無い制度、農水族のハラ黒松岡が役人のために作った制度だろw
528 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 23:16:37 ID:x1MxJcQr0
>>527 ないよりましだろ。
それを参考にする奴がいて、その評価が広まればいいわけ。
なんで必死に貶すんだろうね。
529 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 23:17:03 ID:4eeGCsnT0
530 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 23:20:09 ID:sTDLvtWQ0
どうせ認証受けるのって庶民が行けない高級店だけだろ
>>40 日章旗はデフォとして、旭日旗も掲揚すれば、なおよし。
532 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 23:21:43 ID:dlOp/yiZ0
<丶`∀´>人(`ハ´ )
533 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 23:22:01 ID:UkTJSD5t0
心から言わせてもらう 日本政府GJ!!!!!!!!!!!!!!!
534 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 23:23:08 ID:mrT/Dmkn0
>>527 意味がないならやっても良いじゃん。
少なくともやったほうが良いと思ってる人がいるのも事実なんだし。
535 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 23:28:13 ID:JEFkheWC0
これが問題になったのは、 朝鮮人、中国人料理屋で衛生管理がきちんとできていない「寿司屋」が アメリカで氾濫したのが事の発端なの。 寿司は生魚を扱うから衛生管理が徹底してないとヤバイ だから諸外国の寿司ファンや在外日本人からも 政府の認可を受けた衛生管理意識の高い寿司屋の登場が望まれたわけ!
>535 それはアメリカ政府が取り締まるべきなのでは?
>>1 どうせ賄賂贈ってくる韓国人の店には認証出して、日本人の店には認証出さないとか言う展開になるんだろうな
538 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 23:33:39 ID:LSXzANHu0
その認証マークも偽造されるのがオチ
最終結論は本当に安心して本物の味を知りたいのならば 日本に観光にこいってことだろうな。 まぁ回転寿司じゃなくて本格的な寿司屋いったら値段に目が飛び出そうだけど
540 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 23:35:48 ID:aSo8x5W10
中国&韓国の仕業に決まってます 都合いいときだけ「アイアムジャパニーズ」ですが何か?
数年前、カリフォルニアの田舎町の寿司屋で、「高校生のアルバイト」と 名乗る金髪鼻ピアスの女の子がブルーのマニキュア指で握ってくれた マグロは、口に運ぶ途中でシャリが崩れちゃったけど美味かった。
韓国人や中国人がちゃんとした日本料理を作るのなら文句はないんだけど・・・
543 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 23:40:05 ID:yHng1OXt0
料理や文化なんて、混ぜ合わさってできていくものなのにな。 日本で作られている大半の「カレーライス」なんか、どうなるんだ。 しかしいろんな屁理屈で役所の仕事ってできてくものなんだな。
544 :
(,,゚д゚)さん 頭スカスカ :2006/11/01(水) 23:40:50 ID:fCBJ+kj00
ガイジンは日本では最高のもてなし料理が"monkey brain sashimi" と思ってる人がいる。日本にも中国にもそんな料理は無い
545 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 23:41:47 ID:E+OXVbOL0
>>534 いいですよ、金がかからないなら別に何しようが。これは違うでしょ?
機関わざわざ立ち上げてお金かけるでしょ?
いいかダーティー松岡のやる事だぞ?
546 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 23:42:16 ID:cQSGtL6D0
バンコクの竹亭は、とんでもないの口だなw
547 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 23:42:59 ID:Ix2d8zNj0
>"女体盛り、日本の伝統" ワラタ、んな訳ねーだろw
548 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 23:45:00 ID:mAg99VWz0
>547 女体盛りの歴史による たとえば江戸時代の馬鹿殿様が洒落で始めたのが延々と伝わってるならある意味伝統だろうが、 そもそもこのシステムの始まりはいつなんだろうか?
日本のカレーもダメかもな
550 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 23:45:58 ID:Lg7hRovr0
わかめ酒は日本文化ですよ
551 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 23:46:10 ID:UkTJSD5t0
女体盛りが日本の文化なら 韓国の文化は嘗糞wwwwwwww
漏れ様の考えた、純日本人飲食店認定 ・調理責任者は日本語が読み書きちゃんとできること。 これだけ。
553 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 23:46:37 ID:WTkZOLpa0
チョンの似非日本料理なんて聞いただけで吐き気がするけど、 外国人が日本で捏造とはいえ韓国料理をほめてる現状を 知ったら笑っちゃうだろうな。
554 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 23:46:53 ID:UEf4GgnH0
これマジ賛成!! マイアミでオランダ人が日本食食べてみたいって言うから マイアミビーチシティのメイン通り沿いにあるまだマシそうな日本食レストランへ 行ったけど、値段全体的に国内より高いしバックパッカーで金に余裕がないうちらが頼んだ 蕎麦と天重もビチャビチャしててひどいものだった。 口には出してなかったけど絶対、彼の中で日本食のイメージは最悪だったと思う‥。 基本的に値段は国内よりかなり高い設定でバックパッカーで貧乏人だったから
555 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2006/11/01(水) 23:47:27 ID:qVST4ul30
ちゃんと日本で修行したならいいんだが。 上辺だけの適当な日本料理を作られると迷惑だな。qqqq
556 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 23:47:49 ID:xm97Rvpu0
それくらい好きにさせろよ。 女体盛り、結構結構w
557 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 23:48:02 ID:0K/aQNJG0
スレ違いで申し訳ない。
■英核施設で放射性溶液漏れ■ (共同通信) 【ロンドン10日共同】
9日の英科学誌ニューサイエンティスト(電子版)などによると、英中西部セラフィールドにある
使用済み核燃料の再処理施設「ソープ」の無人区域内で放射性の液体が漏れる事故があり、作業が無期限に停止された。
同誌によると、英国内で原子力の安全を監視する機関の当局者は「従業員は無事で、放射能による大気汚染もない」と確認している。
英紙ガーディアンによると、異常が発見されたのは先月中旬で、遠隔操作のカメラで調べたところ、パイプから液が漏れているのが発見された。
ニューサイエンティストによると、漏れた放射性溶液は約83立方メートルで、大量のプルトニウムやウランを含んでいた。
[ 2005年5月11日1時34分]
2006年11月1日現在までに、セラフィールドが位置するグレートブリテン島西海岸周辺において、
白血病を発病する子供の事例が数多く報告されている。
セラフィールドの使用済み核燃料再処理施設から漏れた放射性溶液は、再処理施設に隣接する河川を通して、
アイルランド海に流れ出ており、アイルランド海を放射性物質で汚染している。
日本は、イギリスやアイルランドから水産物や農産物を数多く輸入しており、
輸入する食品が放射能汚染された水産物や農産物である可能性は否定できない。
英・セラフィールド周辺及びアイルランド海の放射能汚染問題は日本人にとって無関係ではない。
日本人の子孫に悪影響を及ぼす危険性のある極めて重大な問題であると考える。
★★★★マスコミ各社(共同通信以外)はこの件を黙殺している。★★★★
(参考URL)
<英セラフィールド再処理施設から漏れ出る放射能汚染>
http://eritokyo.jp/independent/nagano-pref/aoyama--col3008.html <農林水産省・イギリスの農業概況−日本との貿易−>
ttp://www.maff.go.jp/kaigai/gaikyo/02uk4.htm <農林水産省・アイルランドの農業概況−日本との貿易−>
ttp://www.maff.go.jp/kaigai/gaikyo/11ireland4.htm
朝鮮人が差別と騒ぎ出しそうだな
559 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 23:49:25 ID:UEf4GgnH0
560 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 23:49:26 ID:1qFX5jGv0
認証マークがコピーされるだけで終わります。
561 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 23:49:51 ID:4TifeYhu0
>>543 他国料理を取り入れて作られた日本料理や
あるいはその国の人の味覚に合わせた日本料理と、
今回の質の低い、とんでも料理とを一緒に考えるのはどうかと。
前者を否定する意味で今回の認証マークが作られたわけではなく、
単に後者のエセ日本料理(というかエセ料理)を広めると
日本料理にとってマイナスにしかならないから作られたわけで。
562 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 23:50:15 ID:mAg99VWz0
たしかこの認定マーク、箸の持ち方がおかしいとかで 最初クレーム付いてた奴じゃなかったっけ?
563 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 23:51:46 ID:UEf4GgnH0
>>558 差別も何も、その前に「お前らが詐欺師だろ!」って話だけどな‥
564 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 23:51:47 ID:1OBFl+pwO
ああ、あの朝鮮人だか支那人が経営してるアメリカだかどっかの女体盛の店の事か
565 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 23:54:03 ID:UkTJSD5t0
>>560 あるあwwwwwwwwあるあるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
566 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 23:54:44 ID:e2EHkx1d0
NHKいわく 「安かったんだろ!たくさん食ったんだろ?それでいいじゃねえか!」
その認証マークが、シールか、額縁に入れた免状だか知らんが、 チョーセンジンならすぐに偽造するから意味無し('A`)
>>560 むしろ奴らに取っちゃありがたいことだろうねw
569 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 23:56:52 ID:e2EHkx1d0
>>543 酢飯を知らない自称寿司職人なんてナンセンスだろ
570 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2006/11/01(水) 23:58:14 ID:qVST4ul30
>>566 鴻上尚史qqqqqqqqqqqqq
こいつは死んだほうがいいqqqqqqqq
サイレントマジョスティックの意見を考慮して。qqqq
産経省がHPで認証マークを発行した店を確認できるようにすればいいんだけどな。
無理
豚でもなければ牛にすればいいじゃない
574 :
名無しさん@七周年 :2006/11/01(水) 23:59:49 ID:3TvgS1tg0
アメリカの話だが、こんなの全く意味ねーよ。 まあ日本人の経営する日本食レストランは欲しがるだろうがな。 だが日本の伝統を守ってる店なんてこの5年で見事に潰れていったぜ。 そういう感覚では駄目なんだよ。
575 :
名無しさん@七周年 :2006/11/02(木) 00:01:30 ID:ON/Yiahy0
>>574 そのアメリカじゃ、あまりに日本料理店の出店が多いから
出店に制限かけられたんじゃなかったっけ?
576 :
名無しさん@七周年 :2006/11/02(木) 00:01:31 ID:5tbeZ1DN0
>>327 鴻上最低だな
特亜人店を薦めたいならそれでもかまわんが、言い方ってもんがあるだろ
大体、外国から来た人を指差すなっての
失礼にもほどがある
577 :
名無しさん@七周年 :2006/11/02(木) 00:01:43 ID:ieIF/d5w0
>>574 アメリカなんてサンダルありがたがる国だからw
欧州に(イギリスのぞく)影響があれば
578 :
名無しさん@七周年 :2006/11/02(木) 00:05:12 ID:g7pkg/Aw0
認証マークもパクられそう…
579 :
名無しさん@七周年 :2006/11/02(木) 00:05:31 ID:CDvpsTrZ0
>>575 それは知らんが日本食レストランがもう日常なのは事実だろう。
だけど、それと反比例して日本人が喜ぶ(俺もな)ような日本食レストランは
全く駄目だな。
仕方ないだろ、好みが違うのだから。
580 :
名無しさん@七周年 :2006/11/02(木) 00:05:45 ID:e8YqJBPr0
( ´D`)ノ<判定員は神足裕司と西原理恵子。
認証にナンバリングして 公式サイトで店名・住所・経営者等照合できれば それなりに実効性あるかな。
でしゃばるな日本政府。 これは後進国から欧米への出稼ぎ労働者への弾圧だ。 アジアの盟主を気取りつつ、結局は自国の利益しか考えない日本政府。 これは必ず失敗する! いや、デモやロビースト使ってでも失敗させてやる!
584 :
名無しさん@七周年 :2006/11/02(木) 00:13:43 ID:NE5EIAXsO
>>31 国内でやるぶんには問題ないが他国でやるから問題なんじゃね?
ペルー風中華料理ってのがあるがけっこううまい。
586 :
名無しさん@七周年 :2006/11/02(木) 00:16:01 ID:FEX5v7prO
>>580 何が全てだよ…
ネウヨの根拠なき被害妄想だろ…
587 :
名無しさん@七周年 :2006/11/02(木) 00:16:15 ID:CDvpsTrZ0
>>582 いやこれ逆効果になるかもな。
俺の言う意味は、これが万が一(文字通りあり得ないが)ザガットレートくらいの影響力を持ったとしよう。
その時に、「日本食が食べたいが・・日本の認証マークが付いてる店はマジュイから止めよう」
と、アメリカ人は真面目に思うだろうね。
アメリカなんてそんな国なのだから日本が幾らこれが正統と主張しても無理なんだよ。
欧州は知らんよ。
ビーフシチューから肉じゃがが生まれて日本食となったように でたらめ料理から生まれる文化もあるだろう。面白いから自由にさせとけ。 世界中に頭の悪さを広める実に馬鹿馬鹿しい制度だと思う。
589 :
名無しさん@七周年 :2006/11/02(木) 00:19:10 ID:ON/Yiahy0
>>579 これメニューの話じゃなくて、酢飯も知らないとか
不衛生とか根本的なものが発端じゃなかったっけ?
そもそもカリフォルニア巻きに文句をつけたなんて話は聞かんぞ
590 :
名無しさん@七周年 :2006/11/02(木) 00:21:05 ID:95/RLtaT0
591 :
名無しさん@七周年 :2006/11/02(木) 00:21:51 ID:g4f0+6ov0
こうやってまた新しい利権になるんだな
592 :
名無しさん@七周年 :2006/11/02(木) 00:22:13 ID:CDvpsTrZ0
>>589 不衛生とかそういう問題だったらアメリカ(各国)のそれぞれの州が決める話。
逆に日本の寿司屋では当たり前の<素手>で握ることを禁止してるところがある。
日本人はこっちの方を嫌うだろ?
593 :
名無しさん@七周年 :2006/11/02(木) 00:22:34 ID:Ch+HInmA0
人の趣味を奪うな
594 :
名無しさん@七周年 :2006/11/02(木) 00:22:58 ID:mgiAxPP40
海外の日本食レストランなんかトンデモでいいじゃねえか。 それより国内のトンデモなレストランをどうにかしろ。
595 :
名無しさん@七周年 :2006/11/02(木) 00:23:40 ID:m59+hIU90
中国から寿司屋が消える・・・
596 :
名無しさん@七周年 :2006/11/02(木) 00:23:47 ID:CNuaHYnd0
>>583 その考え方が既にニダー。
お前の国でも認証制度作りゃいいだろ。
597 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2006/11/02(木) 00:25:17 ID:geJPB/Rw0
本当の日本料理を食べたい人は認証マークでわかるからいいね。 変な日本食が好きな奴はマーク無しで食えばいい。ただそれだけの事。qqqq
599 :
名無しさん@七周年 :2006/11/02(木) 00:26:24 ID:ON/Yiahy0
>>592 それで日本食の評判が落ちたからこういう動きになったわけで、
カリフォルニア巻き程度の話から動き出した話じゃないんだから仕方ないだろ
600 :
名無しさん@七周年 :2006/11/02(木) 00:26:47 ID:yif29TZf0
だからな、日本料理の基本(せめて家庭の主婦レベル)を持った人が 「こうすればこの国で受けるだろう」「こうした方が美味しい」と アレンジするのは問題ないんだよ。 基本も知らずに見よう見まねでやるヒトモドキどもがウザイだけで。 俺が豆板醤と醤油と酢を使って適当に作った炒め物を「中華料理」 とは呼ばないように。
やっとですか 海外で自殺者増えるニダw
602 :
名無しさん@七周年 :2006/11/02(木) 00:27:48 ID:L/DpzXk60
で、その外郭団体日本食レストラン認証センター所長に農水官僚が天下り したりするんだろ? で、シールはまたその関連団体が納入。一枚なんと200万円!! その会社にも当然天下りが・・・
603 :
名無しさん@七周年 :
2006/11/02(木) 00:28:53 ID:ON/Yiahy0 日本食が流行ってると聞いて、飯に生魚乗せただけで 寿司なんて言ってる連中を駆逐するためのもんだから仕方ないだろ 擁護すんなよ。