【鉄道】迷惑落ち葉にJR悲鳴 車輪が空転、立ち往生多発…JR東日本・盛岡支社管内

このエントリーをはてなブックマークに追加
1試されるだいちっちφ ★
★迷惑落ち葉JR悲鳴 立ち往生多発 盛岡支社管内

 JR東日本盛岡支社が落ち葉対策に四苦八苦している。レール上の落ち葉から出る油分で
車輪が空転、列車が長時間立ち往生するトラブルが後を絶たないためだ。レールに付着した
油分を除去しようと新装置の開発も進め、山間部を走る山田線(盛岡―釜石)を中心に試行
錯誤が続く。

 昨年11月8日午後4時すぎ、山田線宮古―釜石間で普通列車が突然動けなくなった。坂の
ある区間で落ち葉で車輪が空転したのが原因だった。
 車掌がレールに砂をまいて復旧に努めたが、列車は現場に3時間近く立ち往生。周囲に人家
も道路もない山中の区間で乗客が車内に長時間缶詰め状態に。後続4本に運休など遅れの
影響も出た。
 「それまでも秋になると遅れは発生していたが、3時間の立ち往生は最大規模。見過ごせない
トラブルになった」と盛岡支社は振り返る。直後に幹部らによるプロジェクトチームを設け、本格
的な対策に乗り出した。
 車輪の空転は、列車に踏まれて出る樹木の葉の油分が霜でレールの表面上に浮き、皮膜状
に広がるため起きる。列車に砂まき装置を付け、レール洗浄車を走らせる工夫も重ねたが、
空転は止められなかった。
 チーム発足後、沿線の木の伐採やセラミックを混ぜた特殊な砂をまく車両の導入にも踏み
切ったが、伐採は雪崩などの被害を招く恐れがあるなど課題があり、抜本的な対策には至って
いない。
 新たに300万円を投じて開発を進めている「落ち葉除去試験装置」には期待が高まっている。
保線作業用の台車に円盤状の砥石(といし)を回すシステムを搭載し、レール表面の油分を削り
取る方法。実用化のハードルはなお高いというが、山田線で試験が進む。
 「これまでは乗客数の面から費用対効果で対策に限界があったが、落ち葉の影響は列車に
遅れだけでなく、油分で車輪が滑走し、重大な事故の原因になる可能性もある」と盛岡支社。
「乗客の安全と安定運行を守るため対策に取り組む」と話している。(>>2以降に続きます)

(河北新報) - 11月1日7時4分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061101-00000001-khk-toh
2試されるだいちっちφ ★:2006/11/01(水) 18:15:56 ID:???0
>>1つづき)
[落ち葉による盛岡支社管内の列車遅れ]
 2004年度と05年度は計62件発生。最多は山田線の19件(盛岡―宮古間12件、宮古―
釜石間7件)で、東北線の一関―盛岡間も5件あった。遅れの影響で後続列車の運休も相次ぐ。
本年度も遅れは既に33件。10月23日には山田線盛岡―宮古間で列車が3時間立ち往生した。
3名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 18:16:03 ID:WxrTY+OD0
⊂( ^(工)^ )⊃
4名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 18:16:17 ID:RCqXSmGc0
>>5は落ち葉のような人生
5名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 18:17:16 ID:SY8RPeqF0
>>1
>車掌がレールに砂をまいて

砂なんかまいたら、余計とすべるだけだろw
バカかこの車掌はww
6名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 18:17:29 ID:nS6Ex7LO0
巨大扇風機を前につけて吹き飛ばしながら走ればいいじゃないか
7名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 18:18:15 ID:sQ75681b0
海線ですか?山線ですか?と書こうとしたら両方なんだね。
このままじゃ敗戦になりそうな悪寒

↓以下鉄ヲタどうぞ
8名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 18:18:22 ID:9Zabp+Ag0
東北のみ在来線にもセラジェット装備だな

>>5
釣りだよね?
9名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 18:18:28 ID:BCvKTdL40
砂なんかまいたら、余計とすべるだけだろw
砂なんかまいたら、余計とすべるだけだろw
砂なんかまいたら、余計とすべるだけだろw
砂なんかまいたら、余計とすべるだけだろw
砂なんかまいたら、余計とすべるだけだろw
砂なんかまいたら、余計とすべるだけだろw
砂なんかまいたら、余計とすべるだけだろw
砂なんかまいたら、余計とすべるだけだろw
砂なんかまいたら、余計とすべるだけだろw
砂なんかまいたら、余計とすべるだけだろw
10名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 18:20:07 ID:sAwwt+kK0
11名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 18:20:18 ID:NKtZkVPM0
落ち葉って油がついてるのか。知らんかった。
アルコールでもぶっかけたほうがいいんじゃないの。
油を中和するにはアルコール
12名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 18:20:32 ID:SY8RPeqF0
>>8
砂の粒子がレールと車輪の間に挟まれば、粒子がコロの役割をして
当然すべる。子供が考えてもわかることだ(苦笑)
砂でグリップがよくなるのなら、なんでF1マシンは砂をまきながら
レースをしないんだ?おかしいじゃないか。
13名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 18:21:16 ID:nZxWQ71X0
しかし、ちょっと待ってもらいたい。
2ch歴20年になるがここまでつまらない書き込みは初めてだ。
14名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 18:21:36 ID:8H6qzN760
ササラ電車みたいにしよう。
15名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 18:21:47 ID:9tYNHJ6B0
油を中和するにはアルコール
油を中和するにはアルコール
油を中和するにはアルコール
油を中和するにはアルコール
油を中和するにはアルコール
油を中和するにはアルコール
油を中和するにはアルコール
16名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 18:22:21 ID:RcXfBFZ70
17名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 18:22:49 ID:eHhwDTsA0
>12
ま、まさか真性?


って釣られてみる。
18名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 18:22:51 ID:NKtZkVPM0
>>15
文系の俺の中の常識に逆らう奴は誰だ(#゚Д゚)ゴルァ!!
19名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 18:23:13 ID:do9wf24h0
車輪は滑りにくいゴム製にし、路面も全てアスファルトで覆えばいいと思います。
20名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 18:23:14 ID:9hZdSmxB0
何か鉄道関係で事件があると
ほとんどJRだな。
21名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 18:24:03 ID:9Zabp+Ag0
>>12
TGVも最高速出すときに,線路に砂まいたのだが‥‥
セラジェットって書いたけど,セラミックの粒子を線路に吹き付けて摩擦を大きくする機構のことで,新幹線の新しい車両に搭載されてるよ

22名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 18:24:16 ID:BCvKTdL40
>>5の人気に嫉妬
23名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 18:24:18 ID:RCqXSmGc0
>>15
塩分を減らすためには砂糖を混ぜればいい
24名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 18:24:31 ID:MeYvir0w0
そうだ!葉の落ちない木を植えよう! 
25名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 18:24:34 ID:SRtlVuK10
大志田の旧スイッチバック区間で
キハ52がエンストするような路線だ。
ほうっておけばいい
26名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 18:25:02 ID:rjS4K5YT0
今から常識知らずの5を叩くスレになりました
27名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 18:25:42 ID:66oH2TxZ0


  それだけ油の出る落ち葉が大量にあるなら、

  油を抽出して何らかのエネルギーとして使いなされ。
 
 
  
28東大法学部 ◆/omN9QZCJ6 :2006/11/01(水) 18:25:58 ID:UYrNXkstO
低学歴無知な>>5の人気に嫉妬
29名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 18:26:35 ID:cFsKqZZXO
>>21
500系に積んでるよね
30名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 18:27:02 ID:BCvKTdL40
さすがの砂も>>5の落ち葉人生には効かなかった
31名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 18:27:06 ID:FN9os8S80
>>26
いぁいぁ生暖かく見守ろう
32名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 18:27:35 ID:GYig9k8J0
一方、ロシアはホウキを使った。
33名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 18:27:44 ID:29z9CgRF0
↓ヤスデ大量発生
34名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 18:27:57 ID:a8NQJJqt0
砂といえば、世界遺産のダージリン・ヒマラヤ鉄道でもまいてたな。
意外と有効ってことか。
35名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 18:28:03 ID:SRtlVuK10
Nゲージのレール洗浄車両みたいに
研磨車輪の一軸のみを逆回転させれば良いんじゃね?
36名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 18:28:16 ID:9Zabp+Ag0
>>29
500系に積んでますよね.もうじき東海道区間でみられなくなるのが寂しい‥‥
800系とN700にも積んでましたよね?確か.
37名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 18:29:23 ID:NKtZkVPM0
この種類の問題って他の場所でもおこってそうな気がするけど。
しかも何十年も前からある問題だろ。
抜本的な解決策はみつかってないってことか?
葉っぱが落ちる場所なら世界中どこでも存在する現象だろ?
38名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 18:31:18 ID:cFsKqZZXO
>>33
小海線でしょ。
あそこも箒使ってた(今もか?)
39名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 18:31:23 ID:R3uc7CHy0
この区間の旅のんびりしていて好きだ
40名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 18:32:45 ID:sQxNc8Ke0
落ち葉なんて走りながら吹き飛ばせばいいじゃん
41名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 18:32:56 ID:NKtZkVPM0
油ってことは火をつければ、レールに沿って火がツーーーっと走ってって一瞬で解決
42名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 18:33:10 ID:SRtlVuK10
>>37

特に山田線の場合、運行本数の少なさと
連続する25パーミルの急勾配がネックと思われ。
あと速度制限ばかりの乙線貧弱路盤とか・・
43名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 18:34:32 ID:cQ9gpjaHO
意表をついて、乗客に掃除させる
44名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 18:34:46 ID:VZ1eDXdE0
立ったまま往生しちまったのか。
45名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 18:34:51 ID:rzRsDkUHO
地下鉄最強
46名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 18:35:36 ID:9heJ9G2l0
>>32
一方中国は駅員が引っ張った
47名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 18:35:42 ID:PskkSoi10
毎年の恒例行事だな。
虫踏んで動かなくなることもあるけど。
48名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 18:38:19 ID:fZ5YA/5A0
どっかのDQNが線路脇の木を切る切らないでゴネてるのかと思った
49名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 18:41:17 ID:KQZ474ZK0
入れ食いの釣堀があると聞いてやって参りました!
50名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 18:41:29 ID:9Zabp+Ag0
>>37
電車って基本的に車体重量による車輪のグリップがかなりあるからね.
>>42の通り,勾配がきついとか,運行本数が少ないとかじゃないと,なかなかスリップが顕著に成らないんだと思う.

新幹線はスピードによる空気抵抗が大きく,車輪が空転しやすいので,
それによる抜本的な解決策はこれ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A0%82%E6%92%92%E3%81%8D%E8%A3%85%E7%BD%AE
51名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 18:42:51 ID:sQ75681b0
>>48
大志田近辺は国有林だから、その前提ならDQN=国だな。
52名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 18:44:43 ID:5wQow/CY0
53名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 18:47:04 ID:mWC3H2LB0
鉄ちゃんに集中砲火を食らう>>5
54ガムはロッテ:2006/11/01(水) 18:47:42 ID:AmeguLaW0
今日の格言

テロをするには爆弾要らぬ
落ち葉と油があればいい
55名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 18:52:11 ID:QkDs/DaU0
紅葉きれいなんだろうな。
もっと岩手県も、いろんな雑誌に売り込んで宣伝すれば
観光客も増えると思うが・・・・
56名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 19:02:28 ID:rb3WO0340
自重の重い機関車だったら空転しないんじゃね?
57名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 19:04:30 ID:iaz9sPlS0
ササラで掃いて走るのはだめか?
58名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 19:08:17 ID:tW7VFPhh0
馬鹿だなぁ。油を落としたいなら石鹸撒けばいいじゃん。
59名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 19:09:56 ID:KN3eecUQ0
前に北海道行きの寝台列車も落ち葉でハマっていたよな
60名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 19:10:55 ID:Tnh1TDpsO
何で後続に押させなかったの?
後続を止めたって・・・
61名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 19:12:09 ID:4trTvZFu0
>>1
一方、ソ連は火で油分を焼いた。
62名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 19:12:39 ID:tUTyP0Yw0
しかし開発費300万とは安いような
63名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 19:13:17 ID:/HOehXhi0
>>5
余りに無知だなw
別に線路じゃなくても、例えば札幌には凍結した路面の滑り止めのため、
歩行者用に砂箱がおいてあったりするぞ。
64名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 19:14:04 ID:pHaKX6kp0
うわー、「つーか五角形じゃないだろ」並みの凄いスレだw
65名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 19:16:14 ID:oH32urk/0
>>1
>「これまでは乗客数の面から費用対効果で対策に限界があったが、落ち葉の影響は列車に
>遅れだけでなく、油分で車輪が滑走し、重大な事故の原因になる可能性もある」

さすが駅ナカ重視の束日本JR。
重大な事故の原因になる可能性があっても乗客数の面から対策に限界があるのね。
66名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 19:16:49 ID:ath8S1Fa0
線路にレレレのおじさんを大量配置汁
67名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 19:19:30 ID:nTe5ybMb0
砂巻き装置はSLの時代からあった
68名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 19:20:19 ID:7WiDBZlIO
空転して進まなくなるより、滑走して止まれなくなると悲惨
69名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 19:23:40 ID:4MM8s3Rx0
>>2
ちょ、山田線ってむちゃ本数少ないのに最多だなんて。
て言うか少なすぎるから起きてるのでは?

本数増やせ
70名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 19:24:11 ID:JbjFx6tp0
キハ110をあれだけ入れろと!!


無理言ってすみません。
71名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 19:24:37 ID:bM2Z4wcx0
砂を撒くと摩擦が大きくなるのは分かるんだけれど、線路傷まないの?
特に、セラミック粉末なんて撒いたら、線路がザラザラになりそうな気が……。

線路の消耗が早くなったりしないのかなぁ。
72名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 19:28:06 ID:pDZBJY6r0
動画、「911ボーイングを探せ」日本語版プレビュー
911テロは米ネオコンの自作自演、真相に迫る驚愕の映像

ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?file_id=0000164754.avi
73名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 19:28:55 ID:sN3zYrUC0
しかたないな。

つ【ロケットブースター】
74名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 19:32:22 ID:EQmfoF0M0
>>72
グロ乙
75名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 19:34:32 ID:DpjN1+PkO
そういや鹿をひいて停まってたこともあったなぁ(´ー`)
 
76名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 19:43:54 ID:c4nMdqoKO
今度天下のトヨタ様が無料で除葉してくれるに違いない。
落ち葉でラインストップしたら大変だ〜
77名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 19:44:13 ID:il7bfyQCO
>>63
岩手でも山道にはありますよ
78名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 19:50:28 ID:4MM8s3Rx0
亀がポイントに挟まったことも
79名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 20:02:41 ID:0PxSBru80

油なら火炎放射して燃やせばいい
だれも気づかないの?
80ガムはロッテ:2006/11/01(水) 20:05:36 ID:AmeguLaW0
>>79
レールが溶けたら走行できないだろうが
馬鹿か?想像力を働かせろよ!
81ガムはワンカ:2006/11/01(水) 20:11:18 ID:0PxSBru80
>>80
1000度程度の炎だったら溶けない
ガスインジェクタを前面に取り付ければ効率的に燃焼できるのでは?
82名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 20:11:34 ID:0bgkNWIP0
火は枕木が木のところってもうないだろうから
ある程度はいいんじゃないの?
変形しない程度に
83名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 20:12:13 ID:3+RvgJcM0
てか、廃線でいいじゃん。
84名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 20:13:10 ID:9iAXgop+0
小沢民が何とかしろよ
地元だろ
85名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 20:14:13 ID:0dNe6Jy50
ウチの団地では枯葉を掃除すると 苦情が来ます
枯葉の踏みつける音を楽しみにしてるのに・・と
クソ老人共 滑って怪我しても ザマ−ミロだからな!
86名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 20:17:39 ID:tatIQUCg0
昔は大量発生したヤスデが線路に集まって車輪を空転させたなんてこともあったな
87名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 20:18:02 ID:vENsHHsc0
坂のある区間で車輪が空転して上がれなくなったのなら、いったん下がればいいんじゃないのか?
88名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 20:18:51 ID:gRvX3tBO0
シェルターで覆っちまえばおk
89名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 20:19:03 ID:+7NN0FjB0
油汚れにはジョイだろ
除菌もできるし
90名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 20:24:16 ID:sjR4pqdrO
ささら電車?を走らせればいいんでない?
91名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 20:32:06 ID:wezGgJep0
油を落とすにはシンナーが一番効く
92名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 20:48:59 ID:P4YYQWrV0
トリクロロエチレンが(・∀・)イイ!!
93名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 20:58:01 ID:mxa9OR5U0
雨を吸収するアスファルトみたいに、油を吸収する鉄を開発するのがベスト
94名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:22:23 ID:JGMjQJu80
落葉樹は落葉する前に剪定しろよ
盛岡市はなにやってんだ
95名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:24:41 ID:/LLUBas80
「仙山線は落ち葉の影響で1時間程度の遅れが出ています…」

>>70
軽くてもっと滑っちゃいます><
96名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:27:11 ID:13+aeIpZ0
頻繁に列車が走っていれば落ち葉も積もることはないだろう。
全線5分ヘッドくらいで運転汁!
97名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:27:15 ID:PwE/pK5p0
>>23
一馬のカレーに打ち勝つには砂糖を入れればいい
98名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:27:40 ID:cFsKqZZXO
ササラ電車云々言ってる香具師は
いっぺん函館に逝ってこい
99名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:28:01 ID:zUB8muC10
昔の国鉄は落ち葉対策として、ガラガラのローカル線に長編成のディーゼルカーを
走らせていたが、そういう贅沢はもう無理か?
100名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:29:52 ID:jjWEhgv10
これを使うことを提唱する
ttp://www.johnson.co.jp/items/details/tm01/
101名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:31:18 ID:qeSv2zeO0
まぁ、なんだ
鉄ちゃん馬鹿にしていたのは間違いだった
おまえらすごいよ
102名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:34:19 ID:iaz9sPlS0
>>99
そういやそうだ。それで解決タマゴンじゃねーか。
103名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:38:52 ID:4MM8s3Rx0
卵食べたらタマゴン
かいじゅう生んじゃうタマゴン
何でも解決タマゴン
104名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:43:55 ID:sByvdX/u0
前に火炎放射器を付けて地獄の業火でなぎ払え
105名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:46:27 ID:dFTsYBRQ0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |  
| |   !     `ニニ´      .!      天狗じゃ、これも天狗の仕業じゃ!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////        ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
106名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:49:17 ID:mPY2LvPq0
確かムカデが線路周辺に大量発生して、そこを通った列車がムカデを轢きながら通過したら
潰されたムカデから出た油で滑って走行不能に陥った・・・という事がなかったっけ?
107名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:52:40 ID:/LLUBas80
>>106
キシャヤスデでぐぐれ
108名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:00:46 ID:Jvsf+uV20
板谷ではクモヤで落ち葉掃きしてね?
109名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:17:21 ID:bSomn/en0
さぁ、こういう時こそ、カーリング選手の出番ですよ〜
小野寺! 列車の前をスイープしろ!

110名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:34:32 ID:SRtlVuK10
>>96

連査閉塞式なんて日本でただ一つの
ヘンテコ閉塞方法の山田線にそれは無理難題だと・・
111名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:35:49 ID:BlnxxN2LO
馬力不足だろ
112名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:39:17 ID:HGQjmvNz0
「迷惑落ち葉」っていうから、DQN住人の木が原因かと思ったお
113名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:47:15 ID:wAeT4Nmc0
>>68
実際あった
と言っても停止位置より10メートルほどオーバーランしただけだったけど。
運転士も相当慌てたのか、ブレーキシリンダの圧力計がとんでもない所まで上がってた。
114名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:49:01 ID:VmlX0POd0
車輪もレールも歯車状にしたらどうだ
115名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:50:04 ID:OYLnemM/0
>>77
山道じゃなくても仙北町側の明治橋のたもとにありますよ
116名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 23:11:16 ID:9Zabp+Ag0
>>114
アプト式ですか‥‥
117名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 23:40:30 ID:+Th5leqV0
超伝導磁石を使うけど、磁気浮上とは逆に車輪をレールに押しつけさせては・・・
118名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 23:47:15 ID:jEHLEuS90
コンクリートブロック積めば良いんじゃね?
119名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 23:54:30 ID:UIDXdbCI0
>>12
そもそも鉄と鉄の摩擦係数を考えた場合砂をまいた場合摩擦係数が格段にUPするのは当然では?
ゴムとアスファルトという摩擦係数が鉄道と比べ物にならないくらい高いものと比較するなよ馬鹿か?
そもそも砂をまいて空転防止を図るのは蒸気機関車時代からの常識だぞ
120名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 01:38:25 ID:DxGB6rzS0
油汚れにはジョイだろ!
しかも除菌も出来るんだぞ!
121名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 02:19:31 ID:D9o+jDaW0
そういえば機関車トーマスでジェームスが落ち葉で派手に空転やらかしてたな。
その後ゴードンが余裕かましてジェームスとその牽引車両を押し上げてたっけか。


あれもう何年前だろう……
122名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 03:04:43 ID:wBwWJWxh0
車輪の前にたわし付けりゃ良いだけ、どうせスピードでないんだし。
123名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 03:49:53 ID:rM8QGLCi0
こんな所線路潰して道路にしてバスでも走らせとけよ
124名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 04:00:25 ID:tPr1pc7EO
網みたいのを張ればいいだけなんじゃ?
125名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 04:09:06 ID:nolFhNu3O
>>21
セラジェットのせいで500系にまれにフラット音が出てしまうのが玉に傷。
レールスターもな。
126名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 04:19:08 ID:temm8qQd0
和歌山のどっかの駅で落ち葉で滑ってオーバーランして安全側線に侵入して脱線したって事故があったな
127名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 04:22:36 ID:tASrOwcEO
木を伐採すればいいじゃねーか
128名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 04:30:29 ID:N9YNRraT0
山田線って青森じゃネーの?青森山田、愛ちゃん。
129名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 04:31:17 ID:c52z41MC0
もうケーブルカーでいいじゃん。
130名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 04:32:00 ID:WPNOuS9uO
>>101
鉄ちゃん自作自演乙
131名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 04:42:07 ID:uTiGRIE5O
>>129 あんちゃん頭いいなぁ〜!!! www
132名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 06:24:07 ID:5CkhFm3j0
ササラ電車にして落ち葉を飛ばしながら走れば、落ち葉を踏まなくて済む。
落ち葉を踏まなければ油分は出ない。
133名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 09:27:56 ID:nJg24o4O0
しかしやる気ないなあ、束日本JR。

只見線なんて国鉄時代は真冬でも運転をぎりぎり確保していたのに、
束日本JRになってからは除雪に手を抜きまくり。長期間不通で代替交通も提供せず。

きっと>>1
>乗客数の面から費用対効果で対策に限界があった

ってことなんだろうなあ。鉄道魂いまいずこ。
134名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 09:35:23 ID:OuMC7xDW0
レールにギザつけとけよ
135名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 09:46:27 ID:I1kd23QFO
落ち葉にプロジェクトチームかよw

過疎地帯の融通より、
都市部の飛び込み対策に金使えよ。

136名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 09:50:14 ID:PosmXTwn0
山田線ならありうるw
昔、旅行で乗ったが窓から顔だしたら
葉っぱでばしばし殴られたwwwwwwwwwwwwwwwww
137名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 09:53:28 ID:9k1Hmz4t0
ヤツデだったかの踏み潰した体液で
運休になることがよくあったなぁ
138名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 09:55:22 ID:tKaMXe2w0
毎年困ってるはずなのになんで今になって対策をし始めたんだ?
139名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 09:59:08 ID:GBXT29LS0
霜の上に油が浮く。レールが冷たいから凝結するんだろ?
レールに通電して加熱してやればいいじゃん。




感電死した熊と衝突とかがありそうだが、そこは西部劇張りの
スカートを着けて対処する。
140名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 09:59:18 ID:miiUw2GY0
チャーミーグリーンとかジョイとかココマジックとかオレンジクリーンとか・・・etc
141名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 10:01:17 ID:1JnwBmL/0
「置石」なんて時代遅れ
「撒き油」が最新ということか
142名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 10:08:57 ID:fctx4bFEO
知人のJR●が言ってる、
JR東は

バ カ ?

って言うか、レベルひっくぅ〜
143名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 10:46:05 ID:O5e+vYHr0
>>79-81
山火事に対するリスクも考慮してあげてください。
144名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 10:47:31 ID:wi+eb5Gw0
ゴードンに後ろから押してもらえ。
145名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 11:04:55 ID:X4zHLRmV0
地元のニュースだと思ったらこんなんばっか orz

一本乗り過ごすと半日待たされる列車がありますがなにか?
乗客が俺一人だった時もありますがなにか?
鹿を轢いて3時間くらい待たされた時もありますがなにか?

オラッシャー!! あたっまにきたぞオマイラ押角駅に来いや ヽ(`Д´)/
146名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 11:27:18 ID:klViYmQX0
>>121トーマスってかなりリアルだよねあれ。
その気で見てると萌えるぜよ。
147名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 11:33:30 ID:n4PXDj5gO
>>145
どこだそれ。
148名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 11:34:57 ID:Y1hlCIMT0
え、今更?
今年初めて落ち葉に苦戦したの?
149名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 11:42:34 ID:OuL/1Pu50
困ったときは酢か塩
150名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 12:17:54 ID:vknyEDJS0
真ん中に歯車みたいな車輪を走らせる、3本レール
みたいな電車なかったっけ?
山道で使ってると聞いたけど、あれにしたらどうなの?

鉄分不足につき変なこと言ってたらスマソ
151名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 12:25:21 ID:dFq9LKXO0
>>145
それどこの岩手県?
152名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 12:28:57 ID:Z7jrLRQs0
昔から条件かわらねえんだけどな
やっぱ車両が軽くなってるからか?
153名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 12:30:05 ID:MSMKmDSj0
>>150
金をかければ色々できるだろうが、要するに安く済ませたいんだよ。
こんな赤字路線。
高校生しか乗らないよ。
大体バスだってあるんだし、はっきり言ってあまりいらない路線。
154名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 12:33:04 ID:9Rge0a2O0
山田線って岩泉線と一緒に廃線にならないの?だって一日片手くらいの本数しか
通っていないし、大志田の駅なんて、普通列車が通過していくぐらいだもの。また宮古までは
また、あんまり人の住んでいない駅ばかり通るので”秘境駅号”なんてすごい名前の列車走らせて
未開の地に探検に行くみたい。
155名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 12:35:18 ID:Z7jrLRQs0
道路事情が悪いから残ってるんだってさ
156名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 12:38:32 ID:Ttq1078rO
山田線はバス嫌いな俺にとって重要な交通手段
157名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 12:41:00 ID:9hqoFUP+0
迷惑落ち葉っていうから、どこかから持ち込まれでもしたのかと思ったw
駅に家庭ごみみたいな。

まぁ鉄道は環境に優しい反面、自然災害に弱いから、環境破壊や異常気象(たとえば
山林がやせるとがけ崩れが増える)で一方的に被害側に回るからな。

>>36
京急の快速特急とか…

>>125
え、車輪とレールの粗面化によるフラットの減少って論文なら出てたけど。
別の要因では…

金属面がツルピカになる→滑ってブレーキロック→フラットスポット発生だから。

SL時代は経験則的に砂を撒いていたそうで、メカニズムが分かってきたのはここ数十年
らしい。
昭和30年代に、ブレーキシューが鋳鉄から合成レジンに代わってきたら、車輪のツルピカ
化が進んでフラットが増えた。
最初は単にブレーキが強すぎると思われたそうだが、急ブレーキの頻度が少なくても起き
るの。そこで調べたら、ブレーキ素材の関係で、車輪が磨かれて滑りやすくなってると分
かった。雪国で鋳鉄のシューが残る傾向にあるのもこの関係。
新幹線だとディスクブレーキなので、車輪に研磨子をつけたり、さらに先頭車にセラジェッ
トという発想になった。
158名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 12:45:15 ID:lhQmvUjK0
落ち葉が邪魔なんじゃない。電車が邪魔なのだよ。
159名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 14:15:53 ID:6FMW/kVk0
空転と言えば横川の鉄道文化村の運転シミュレーターで
落ち葉踏むと空転のランプが表示されて砂撒くの。
160名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 15:23:28 ID:s0sA9gbM0
>>157
>雪国で鋳鉄のシューが残る傾向にあるのもこの関係

これは、レジン合成制輪子だと、耐雪ブレーキの際に雪を抱き込んで
しまうからでは?
161150:2006/11/02(木) 16:05:02 ID:rPUfYT3x0
調べた
ラック式鉄道というらしい

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E5%BC%8F%E9%89%84%E9%81%93

何だか格好いいな( ´∀`)
162名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 16:49:36 ID:evtbRDAL0
落ち葉版ラッセル車開発、みたいな。
163名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 19:45:44 ID:rwNLrE820
164名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 01:46:49 ID:+2Mxmz5v0
>>145
明日行くので宿の手配よろしく
165名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 02:16:59 ID:/MXooB+q0
山田線でこの時間に後続4本って、おそらく終日運休では…
確か下りの始発が朝10時ごろじゃなかったっけ
166名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 13:02:11 ID:Q5/ibtfW0
>>159
耐雪ブレーキ掛けてれば雪は抱き込まないのでは?
密着させるんだから。
どっちか、軽く押し当ててる状況で過熱気味になるのは有ったような気がする。
167名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 17:58:24 ID:7x2PfyBe0
いまの技術だと、ラック式とリニア式とどっちが有利だろう?
168名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:03:02 ID:6kkJ8k400
>>167
予算pls
169名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:05:42 ID:Hlm5X1aOO
火炎放射器を装備して線路内にある可燃物は焼き尽くせ!
170名無しさん@七周年
>>163
これは凄い、近くで毎日SLが走ってるお茶地区に住んでるけどこんなん見たこと無いや。
寒くて蒸気も物凄い迫力だし。うちの県は雪が積もっただけで一面トップになるなあ。