【経済】 "民と官" 郵政公社、トヨタ式に混乱…トヨタ「彼ら、デタラメ」、郵便局「労働強化で腰痛など続出」★5
・日本郵政公社が07年の民営化に向けて3年前から導入したトヨタ自動車の生産方式をめぐって
混乱している。
公社が採り入れたのは、トヨタ方式を応用した「JPS(ジャパン・ポスト・システム)」。
03年、埼玉県の越谷郵便局で最初に試行。指導役のトヨタ社員が、ストップウオッチで郵便物の
仕分けの速さを0.1秒単位で計ったり、局員の歩数を数えたりし、作業の全工程を見直した。
いまは、全国約1200の普通郵便局のうち約1000局に採り入れている。
この方式は、そもそも仕事の量を明確にすることで、ムダのない人員配置をするのが狙い。
各職場には「原単位」という手法が採り入れられた。
例えば、局に届いた郵便物を送る地域ごとに分ける際は、15分間でできる郵便物ごとにいったん
ケースに分けてから区分作業に入る。均等に区分けすることで作業量が一目でわかるという。
これまでは、勘やコツを頼りに作業量や人繰りを想定していた。
公社は今春、JPSの導入前に比べ、越谷局で33%、全体でも18%ほど生産性が向上し、
1467人の余剰人員を生んだとして「トヨタ効果」を強調していた。
しかし、トヨタから派遣された指導役の社員が今年4〜6月にJPSを重点的に進める142郵便局を
視察したところ、現場に浸透していない実態が明らかになった。
高橋俊裕・副総裁(元トヨタ常務)らにあてた報告書には「実効果に繋がる動き何ひとつやって
いません」「上辺だけの改善ごっこが氾濫と、厳しい指摘が並ぶ。
仕事量と人員配置の適正化を「まじめにやっている」と評価されたのは8局。「やっていない」が
30局、「全くやっていない」が56局もあり、「(全体の)81%はデタラメ局」としている。
また、社員が視察した際、局長らをその場で「辞めろ!首だ!」などと非難したことや、
「怒り、憤りを通り越してかわいそうな連中だと思った」との感想も記載されている。
「各局がやっていないのにやっているという、うその報告、ごまかしを本社に上げています」とも
書かれ、公社の発表した数字が実態を反映していない可能性もある。(
>>2-10につづく)
http://www.asahi.com/business/update/1029/006.html
(
>>1のつづき)
東京都内のある職員(53)は「担当者の見回りのときだけ(JPSを)しているように見せかけている。
局長も黙認している」と打ち明ける。「局長でさえJPSがうまくいくと思っていない。下には
『やれ』と言うしかなく、上には『やっています』と作文しているのでは」
「トヨタ流」を疑問視する声は少なくない。
東京都内のある郵便局員(57)は「郵便局の仕事は、定型の部品を使う自動車の製造とは異なる」
と指摘する。「日によって郵便物の量に波があるし、一つひとつ形や大きさ、重さも違う。必ずしも
一定の時間ではできない」
配達区域についても、配達部数やバイクの走行距離などから厳密に振り分けられた。担当職員
(55)は「坂道や階段、袋小路はほとんど考慮されずに持ち場が決まる。人員削減のため中規模の
ビルやマンションも1人で配らなくてはならなくなった」。時間内に配達できずに超過勤務となり、
人件費削減にはつながらないという。
JPSが「労働強化につながった」という指摘もある。いすが撤去された職場では、腰痛やひざの
痛みを訴える人が続出し、遅配の原因になっているという。
郵政民営化について、小泉前首相は「サービスは低下しない」と繰り返したが、現場からは
早くも来年の年賀状配達を心配する声が出ている。
複数の職員が「労働条件が厳しくなり、アルバイトも集まりにくくなっている。慣れない方法で
来年は遅配が相次ぐのではないか」と懸念する。
JPSの導入にもかかわらず、05年度の郵便事業の人件費は前年度より31億円増えて
1兆4238億円。超過勤務手当も115億円多い1040億円だった。 (以上、一部略)
※前:
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162191178/
3 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:32:51 ID:54MRHPEn0
■日経ビジネス1995年7月17日号の記事から。
=================================
【見出し】愛車のアクセル全開で憂さ晴らし 奥田硯 トヨタ自動車副社長(当時)
【本 文】
奥田さんが高速道路を走る時、行く手を阻むのは空気の壁だけだ。ノロノロ走る車が前にいると、車間距離をぐっと詰め、
パッシングの連続で押しのける。走るのは当然、右端の追い越し車線。アクセルは全開が基本だ。
愛車はトヨタのアリスト。排気量4000ccのV型8気筒、エンジンは260馬力。世界でも有数の超高速走行が可能なセダンが
休日の足だ。「羊の皮をかぶった狼」が奥田さんの野生を呼び覚ますという。
「スピードは麻薬。高速で走っていると、脳の中で気持ちを高ぶらせ、快感に導く物質が分泌されるようだ」。
自社のテストコースを時速200km以上で走る機会がよくある奥田さんにとって、普通の道路上の走行は苦痛に感じることすら
あるという。高速では常に右端の車線を走るのはこのためだ。
普段の通勤の足は役員専用の黒塗りの車。スピードに魅せられた奥田さんは「トロトロ走る役員車に乗っているとイライラする」と言う。
思わず運転手を怒鳴ってしまうこともある。
イライラは今回の日米自動車交渉でも同じだったようだ。交渉は政府間の話し合いなので、メーカーの思惑通りにはいかなかった面もある。
憂さを晴らしに、愛車のアクセルを踏み込む機会が増えたようだ。
=================================
*トヨタ アリスト 4.0 Zi-Four 水冷V型8気筒DOHC32バルブ 3968cc
http://autos.yahoo.co.jp/ncar/catalog/m0101/k01011031199607/g1015/s010110311015100000000000000199607.html ■日経ビジネスの記事検索 日経BP社、日経ホーム出版社の雑誌・ニューズレターを見出し無料で検索できます。
> 「愛車のアクセル全開で憂さ晴らし」に関する記事
> 検索結果 1件中1件
>
> 閑話/スコアカード奥田 碩氏[トヨタ自動車副社長]愛車のアクセル全開で憂さ晴らし
> 1995/07/17 日経ビジネス ページ数:1 文字数:513(テキスト420円)
>
http://nikkei.goo.ne.jp/nkg/fmag_top.jsp
4 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:33:46 ID:xF+HQjUF0
リストラされた郵便局員が、組合や総○省を通じて、役所に生活保護の受給を推進してる。
んで、生活保護のうちの何%かを○民党にキャッシュバックさせてるらしい。
要は、これまでアカや基地外層化、街道の利権である生活保護に、自○党が食指を伸ばし始めてる。
結局、そのキャッシュバックを得られるか否かで、こないだの総選挙のお題目、郵政民営化の賛否が
決まっただけなんだよな。
税金税金とほざくやつほど、この構図を知らないから笑える。
5 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:34:32 ID:YSzcWxGc0
ぬるいな
6 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:35:42 ID:Rpd0bxYB0
「トヨタ流」を疑問視する声は少なくない。
東京都内のある郵便局員(57)は「郵便局の仕事は、定型の部品を使う自動車の製造とは異なる」
と指摘する。「日によって郵便物の量に波があるし、一つひとつ形や大きさ、重さも違う。必ずしも
一定の時間ではできない」
ほほぅっ自動車の生産は常に一定なのですか。JITの意味を考えた事無いなコイツ…
7 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:37:09 ID:X8kfAETw0
8 :
!omikuji:2006/11/01(水) 00:37:29 ID:Arokhf7k0
てすと
9 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:38:36 ID:cBLjMn1NO
あまいな…
10 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:38:37 ID:4sgdf5Cx0
11 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:39:33 ID:FrOg60qa0
「トヨタ流」を疑問視する声は少なくない。
東京都内のある郵便局員(57)は「郵便局の仕事は、定型の部品を使う自動車の製造とは異なる」
と指摘する。「日によって郵便物の量に波があるし、一つひとつ形や大きさ、重さも違う。必ずしも
一定の時間ではできない」
自動車のラインなんて複数の車種が入り交じってるぞ。
部品数も数万種類。
民間で虚偽報告を上げたらどうなるか分かってるのかね。
出来ないなら「出来ない」と言って闘うほうがマシだぞ。
13 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:48:01 ID:LAFJ4/Y9O
製造業は一つの機械で同じもんばっか作ってると思ってるのか。
世間知らない甘ちゃんばっかだなやっぱり。
民営化の効果絶大だ。
腰が痛くなっただ?反吐が出るわ。
14 :
.:2006/11/01(水) 00:51:47 ID:xNimngaL0
「あっち」で上手くいった方法を「こっち」で採用して
一儲けしようという発想は『朝鮮人!』(*´∀`)ノ
大変なのは判りますが研究しましょう ヽ(´ー` )ノ
15 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:55:52 ID:LmpdRu8+0
人を安く働かせるにはニンジンが必要だろ。
期間工にも形だけは正社員への道を開いていて搾取するシステム取り入れろよ。
16 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:55:58 ID:lchkCyYa0
デカイ組織持ってんだから研究しろよ、このままじゃ消える運命だな。
郵便局なんて遅配誤配は当たり前、小包の包装は破れて当たり前だし、
はがきを破っても補修してお詫びの紙貼って保証もなしだろ
宅配業者のメール便とか小包利用した方がよっぽどいいじゃん
局はさっさと民営化して世間の荒波に放り込め
あと腰や膝が痛くなってるのは現場で仕分けしてるゆうメイトだろ
絶対走れそうもないようなデブ局員もいるけど、
そういうのが腰や膝痛えって言っても同情する気も起きんわ
18 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:56:46 ID:xb9OXT91O
今日、用事があって郵便局行ったけど
あいつら駄目だ…
態度がイマイチ。仕事をなめてるぜ。
郵便局員なんざ普通の会社ならリストラ候補の雑魚だぜ
19 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:00:25 ID:l2fUD/rJ0
国営企業の大甘体質を一掃するにはこれくらいやらないと。
目標の半分も達成できりゃかなりのコスト削減になると思うが。
民間がいかに努力して安く商品やサービスを提供していることか。
20 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:00:32 ID:kjk4ADUm0
今まで楽してきたツケ
21 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:03:14 ID:e7GpHsE20
チャンフジヲだからなぁ
うまくいかないのは郵便局員が無能だからというのがトヨタの言い分
運送業とメーカーの経営をいっしょにするなよ・・・
黒猫工作員の釣り堀はここですか?
重要な信書は配達記録で送れ
何でもクオリティは価格に比例する
脊髄反射してる奴はさておき・・・
工場で物作るのと根本的に違うから、
上手く行くはずないのにな。
誰が導入を決めたんだ?
24 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:05:50 ID:/5m7gM5d0
前スレには金券を普通郵便で送りなくなったとわめいてたアホがいたな
ちゃんと現金書留で送れよ
25 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:07:19 ID:xb9OXT91O
無能な郵便局員が必死で自己弁護してるスレはここですか?
26 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:07:28 ID:ZZS5bBTX0
公務員なんで「いい気味」論調はしごくまっとうな反応だとは思うけれど、
不幸の連鎖みたいな考え方を導入するのは嫌だな。社会にとって不幸だ。
つまり俺がこれだけ大変なのだから、お前も同じだけ苦しめみたいな。
自分の我慢は妥当なものか(給与ややりがいに見合うか)どうかってことでしょう。
27 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:07:39 ID:uF2jfXT90
間違えずに確実に手紙を配達してくれりゃいいんだよ。
俺が頼んだエロイ郵便物がなくなったり、間違って他人のとこに行ったらどうすんだ。
28 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:08:40 ID:ufU/88970
>東京都内のある郵便局員(57)は「郵便局の仕事は、定型の部品を使う自動車の製造とは異なる」
>と指摘する。
また製造業蔑視か。
今時トヨタは同一統一規格の大量生産方式なんてとってねーよ。
それにトヨタ方式ってのは「個別のカスタマイズされた製品」を
「効率良く生産する」ことで世界中で注目を浴びた方式だってのを知らないな。
「上辺だけの改善ごっこが氾濫と、厳しい指摘が並ぶ。
閉じるカッコはどこだああああああああああああ
>>26 > 公務員なんで「いい気味」論調はしごくまっとうな反応だとは思うけれど、
まっとうな反応か?
31 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:10:11 ID:/5m7gM5d0
どうせならトヨタのカンバン方式につきあわされてる運送屋にでも教えてもらえ
ジャストインタイムのせいで変な時間に納入させられ営業機会逸失して経営苦しくなってるから
効率化されてるだろw
というか、なぜトヨタなんだ?
ライバルの宅配業者から学ぶべきことなんじゃないのか、こんなの・・・
まあ業者のほうも企業秘密があるってわけか?
33 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:12:08 ID:aJxlc8Tb0
>>32 役員に元トヨタの人がいるから、その関係じゃないの?
35 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:13:25 ID:U9Mp94nh0
36 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:13:51 ID:1lnEdnRx0
トヨタお得意のカイゼンは教えてないのかw
こういう連中に一番必要なのにな。
37 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:14:49 ID:inwKf6zl0
>>2 >時間内に配達できずに超過勤務となり、人件費削減にはつながらないという。
これ、記者が勝手に追加した文章であることを祈るよ。
今時、民間の新入社員でも社員1人雇い続けるのにかかる金が
手取り給与+残業代じゃないことくらいわかるよね・・・・。
55歳で知らないわけないよね?ね?
38 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:15:29 ID:8eh/CCKXO
速達が速いだの信頼性高いだのそれは当たり前。
バイトでも出来る。
それをだな、責任ある仕事だとかいう建前で言い訳するから叩かれるんだよ。
普通郵便だって責任ある仕事だ。
面倒なとこだけバイトにさせるからもう癖になってるんだよ。
使えねぇ職員なんぞとっとと削除して真面目に働いてる
バイトを正社員にするだけでかなり改善される。
トヨタにアドバイスもらう以前の問題。
39 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:15:56 ID:/5m7gM5d0
>>28 初めて知った
本来は自社で負担すべき保管コストを弱者に肩代わりさせボロ設けしている企業という認識だったぜwwww
40 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:16:45 ID:wZwLtSL70
41 :
笑止:2006/11/01(水) 01:17:15 ID:VDABMJy50
給料を払いたくなくて違法請負で利益を挙げてるケチ企業のノウハウを、
仕事をしなくても高い賃金が欲しい公務員に当てはめて良い結果を出そうと
しても、出る訳は無い罠。
42 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:18:12 ID:/5m7gM5d0
郵メイトは期間工より悲惨な立場だけどな
43 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:19:09 ID:5nrmz6LE0
トヨタもデタラメな車とCM作ってるが
44 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:22:36 ID:j+xaNK+a0
怒り、憤りを通り越してかわいそうな連中だと思った
45 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:25:56 ID:gd1UXQu3O
アルバイトを数年やっていた経験からすると、どちらの言い分もあるよ。
そもそも、局の仕事は車の組み立てのようにすぐに覚えるものではない。
住所を覚えてスイスイ配達したり、素早く手区分や打鍵できるようになるには
かなりの時間がかかります。学生のバイトは数年で辞めるし、テストの時期は働けません。
フリーターもすぐに辞めたり就職するので期待できない。
正職員がベストなのだろうけども、毎年の昇給や退職金など、人件費がかかります。
46 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:26:50 ID:VeCF13Pa0
トヨタの生産現場のすばらしさは、
JITにあるというよりも、
それを生み出し、実践したという事にあるんだよ。
まさに改善って考え方が行き渡っているから。
トヨタの人間が指導してるのは、実績も看板もあるんだからいいだろう。
トヨタ方式を導入とか行って、JITしか思い浮かばず、
> 「トヨタ流」を疑問視する声は少なくない。
>東京都内のある郵便局員(57)は「郵便局の仕事は、定型の部品を使う自動車の製造とは異なる」
> と指摘する。「日によって郵便物の量に波があるし、一つひとつ形や大きさ、重さも違う。必ずしも
> 一定の時間ではできない」
こんな事言ってるやつは愚の骨頂。
作業を分解・測定し、適切なリソース振り分けていく、
この手順と最適化の手法・発想・実現力にこそに価値がある。
47 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:27:28 ID:mOfts0iI0
トヨタ田原工場の工員連れてきて分別作業させてみせればいいのに
膝が痛いとか時間内にできないとかの言い訳なんて絶対にしないのに
48 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:29:54 ID:9pF+icUC0
まず、お偉いさんをトヨタの改善推進室にでも研修に出した方が早いと思う。
トヨタでの混流生産を見せたら、郵便業務なんて単純作業だと気づくだろう。
49 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:30:29 ID:eUOuCn25O
別に郵便局と豊田なんかどうでもいいがここで偉そうに叩いてる奴は、上から目線で嫌だな。理屈のみで喧嘩弱そうというか。どっちも企業だからほっとけばいいのに
50 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:32:19 ID:gd1UXQu3O
なによりも、効率化ってのは、潰れるとか利益が出るという危機感がないとできないものです。
TSUTAYAや松屋や吉野家のような、若いうちから実力でどんどん店長に抜擢して、局ごとに緻密なノルマを設けて、若いうちに退社させるような感じにならないと改善は無理だろうね。
51 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:33:33 ID:QRbZTDsV0
JPSってまだあったんだ。
うちの局ではとうの昔に有名無実になったターム。
あんなことやるからかえって現場が混乱して遅配続出だった。
52 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:34:20 ID:dHIDlQm50
53 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:35:34 ID:Rpd0bxYB0
>>23 トヨタ流リーン生産方式は元々は流通の技術ですが、何か?
とりあえず公務員は体の不調ごときで甘ったれたこと言わないように、
公務員なりたてから半年間ほど自衛隊に放り込め
その間の給料はゆうメイトと同じくらいで時給700円な
55 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:37:10 ID:YuHyeCY30
>>50 既得権益に守られた特定郵便局長が、どんなに優秀な職員よりも
給料高いんだから、やる気無くなるわな。
ましてや郵メイトなんて、働く奴がいること自体不思議だよ。
腰痛てwww
57 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:39:00 ID:xb9OXT91O
こんなこと如きで「民間はこうだ」とか釣られてんなよw
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ 改革利権 ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ( `ー─' |ー─'| < 郵政ゲットwwwwwww
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! \_________________
| ノ ヽ |
∧ トェェェィ ./
/\ヽ /
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
役員紹介 - 日本郵政株式会社
ttp://www.japanpost.co.jp/profile/director.html 取締役(社外)
牛尾 治朗 (ウシオ電機会長) ←安倍晋三の親戚・知的財産推進本部コンテンツ専門調査会(ネット規制)座長
奥谷 禮子 (ザ・アール社長) ←人材派遣会社・オリックスが出資二位・アムウェイ諮問委員
奥田 碩 (トヨタ自動車取締役相談役)←←←←←←←←←←←←←←←←
西岡 喬 (三菱重工業会長)
丹羽 宇一郎 (伊藤忠会長)
60 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:51:11 ID:C11j168a0
カンバン方式とかいって、天井から看板をぶらさげる郵便局だからなw
ところで郵便の仕事は、車作りにたとえれば一人の工員がてんでバラバラな
部品(それも同じものは絶対にありえない)を取り付けていくようなもんだ
しかも事前の計画なんか立てられないしな
61 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:53:40 ID:BiAZoiu80
トヨタ方式を何にでも当てはめるやつが馬鹿。
俺はトヨタ方式の医療機関なんて絶対にいきたくない。
62 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:53:42 ID:2fD+JQiL0
現在、北米で一番品質の良いクルマを作るのはどこ?
トヨタ? 違うんだな。 GM だとさ。
GM をはじめ米国自動車産業の労使間の軋轢は只ならぬものがあるようだ。
労働慣行もままならぬ事態に落ち込んでいる様だ。
さらに開発期間が日本の4年に対しアメリカは5年。
その自動車の話、日経のポッドキャストで聞いたのだが、日本の自動車メーカー
はほんと、労働者に恵まれているよ。
只で労働者から知恵を搾り取れるのだから。
アメリカじゃ、こうはいかんな。
正直、クルマごときに4年も掛かるものかね。
あのB777、787 とほどんど同等の期間だからね。
信じられんだろ、たかだかタイヤ4本付いているだけの薄い鉄板の箱に4年もだよ。
63 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:55:13 ID:fzR6SW7aO
もう警察と自衛隊以外全部民営化しろよ
64 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:57:57 ID:W3B9uLSU0
GMも退職者給付で押しつぶされそうとか言ってたけど、トヨタは大丈夫なのかな?
保見団地の外人何とかしろよ、ホント。
65 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:01:39 ID:8XtZL/Cv0
うぉーーーーー!!
このまま市町村、自治体役人をトヨタ式で査定してみてくれーーー!!!
役所いくたびに腹たって帰って来る。
66 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:03:39 ID:glCoRpyn0
トヨタ方式の本質は「危機感」
態様だけ真似てもトヨタになれんよ
といっても当のトヨタが「危機感」をいつまで維持できることやら・・・
郵便局員を見下して、中傷まがいの批判してるようじゃ先は暗そうだ
67 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:04:40 ID:bbbUX/Fc0
郵便局が普通の銀行に勝てると思えないんだが
>>57 俺は現在トヨタではない某自動車工場のラインで期間社員として
働いているんだが、トヨタの期間社員テスト受けにいったら、
余裕で落とされたよ…。トヨタの基準は厳しいと先輩から
聞いていたんだが、俺の工場とはレベルが違ったw
先日チルドゆうパックを発送してもらおうと郵便局に持って行ったら
ウチは預かる冷蔵庫が無いので無理です、と真顔で言われました。
これって普通なの?
ちなみに都内のごくフツー(特定局ではない)の郵便局。
70 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:13:17 ID:LdeEn2Ss0
冷蔵庫ないのに預かられても困るだろうに。
郵便部門に残っているのはアホだけだろw
優秀な香具師は貯金や保険にいくから。
72 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:16:23 ID:efFArKNE0
ただ単に、赤字垂れ流しでなく民間並みにコスト意識もって努力しています、
でも仕事の性質上これ以上の合理化は無理ですとアピールしたいのに。
糞まじめに報告上げる社員は空気読めないな。
73 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:21:49 ID:L3YtCHSH0
姉が郵便局職員だけどトヨタ方式理解してないよ
そのくせ駄目駄目いってる
目先の仕事を片付けるので精一杯なんだって
説明しても理解しないし可哀想になってきた
74 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:26:39 ID:1k0BNEMN0
「日によって郵便物の量に波があるし、一つひとつ形や大きさ、重さも違う。必ずしも 一定の時間ではできない」
馬鹿だな。トヨタのにはラインは、一つのラインで兄弟車種全部つくるラインあるんだぞ。
75 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:36:04 ID:avkk/Ieq0
トヨタ方式を導入して混乱するのは民間でもよくあること。
中小企業にトヨタOBがきてこれやって現場ともめて苦労しているというネタを
以前、NHKドキュメント番組でもやってたよ。
変化をのぞまないヤツは公務員・民間問わずどの職場でもいるからね。
特に50歳以上の古参。うちの会社でそういう社員はリストラになった。
結果、職場にやる気が満ちてきたしパートのオバチャン達もカイゼンに熱心。
最初からいきなりビシバシやらないで、
例えば、保管場所の配置などすぐできることからやればいいと思う。
それと、商品の発送でよく地元の郵便局を使うが、確かに以前は作業がトロかった。
(特にオバチャンの局員の方々)
ゆうパックの伝票を切ってハンコつくだけでもトロイ。見ててそう思った
うちのパートさんも同じこと言ってた。
半年くらい前から、窓口で預かった荷物の置場所や運搬方法をちょっと工夫し
それだけで作業がスムーズになったように見える。
スピード意識もある様子。人数へってキツそうだったけど。
>>75 ええ、管理者やトヨタ関係者の為に散々作業工程をいじったお陰で、
間に合った筈の郵便物も、どんどん間に合わなくなってきましたよ。
だからといって、人を増やそうにも賃金低すぎてパートが全然来ない。
そりゃ、見栄えはいいだろうね。
わざわざ作業の手を止めて、不自然なくらいにシンメトリーな配置に
物品を置き直させたり、現場の都合を無視し局長の美意識に従って
整理整頓させてるんだから。
>>74 その調子で、小荷物〜定形外郵便〜封書、葉書まで一緒のラインで処理し出したら、
さぞかし効率が上がることでしょうね。
ああ、目に浮かぶよ。
重量物の中で揉みくちゃにされ、破損しまくりの封書類が・・・
>>51 うちはモデル局だから、辞めようにも辞められんだろうね。
現場のゆうメイトが何言おうと、見栄っ張りの局長様が黙って許す筈がない。
79 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:31:22 ID:Ar16wRGzO
うちの局は「課長席」とか「カバン置き場」「ヘルメット置き場」など看板が沢山吊って有る。
これが「かんばん方式」?
>>79 一単位分の郵便ケースに「4:00到着」とかって札立てたりしない?
あ〜やって、一々表示させたりすることじゃない?
多分、一家言持ってるヤシはこのスレには一杯居るだろうが、
ま、現場ゆうメイトの認識なんてこんなもんですわ。
81 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 04:13:08 ID:s0zUpGsx0
トヨタトヨタって五月蝿いんですけどw
押し付けがましいんだよトヨタ
だまってやってりゃ印象良かったのにな
82 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 04:14:42 ID:8aXJumCs0
郵便局の職員は、縁故採用だから無理もない
全員、自衛隊で教育してもらえ
83 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 04:19:44 ID:DTAw9bqB0
おまえら解ってないわ
84 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 04:22:47 ID:UotB5WJ70
うちの工場でもトヨタ方式いれてるけど、実感としては
10人に1000m走らせてた工程を100mずつにわけて10人に
振り分け、それを10回走らせることによってタイムを
縮めていくって感じであってるのかな?
確かに効率を上げやすいのと慣れは早いとは思うが
それでも100mのタイムを常に維持できるわけでもなし
管理する側はあんまりそういうこと考えないんだよね。
いくらタイムを縮められても限界はくるわけだし、
トヨタ方式使えばどこでも効率よくなるわけじゃないだろうし。
まあ、要するに使いどころと限界の見極めが大事だわな。
85 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 05:59:08 ID:TBMKm7EA0
馬鹿みたいに巨大な冊子を特割で引き受けるから
毎日巨大な山脈みたいに郵便物が積まれてるよorz
民営化になったらこうした無駄な浪費は全て排除するはず
あと通信教育受けてる人の特権だった第4種郵便もなくなる
近所の郵便局は潰れるし郵便料金も値上げされる
民営化してお客さんが得することは何も無い
いい加減小泉は自分とアメリカのために民営化して事実を知れ
86 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 07:26:28 ID:lZhRuqXK0
郵便局が楽だったとか言ってる奴って殆ど仕分けの話しかしないよな。
そりゃそうだ。あんなの分けてるだけで間違えても何も言われない仕事だもん。
配達は地獄だぞ。毎日300件以上の冊子小包荷台満タンに積んでいって
間違えたら全部配達員のせいにされる。だから定着率が猛烈に悪い。
さらに追い討ちをかけるのはその冊子小包が殆ど郵便局の利益になっていないという現実。
87 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 07:26:46 ID:loj+5FCj0
トヨタ方式を採用して、失敗したのは「尼崎電車脱線事故」
工場や協力会社では、得意の隠蔽が出来るけど
一般人が目のとどく所では、派手にやらかしてくれる。
さぁ、次はどうなるでしょう 今度は名前出るぞヲタ(藁)今からいい訳考えた方がぁ〜
88 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 07:29:16 ID:F+obgknF0
>>85 小泉が「郵政はぬるま湯につかっている」とかファビョってたのって
所詮郵政大臣として郵政官僚を見回して言ってるだけだろ
こういう連中って官僚世界が全てだと思ってるからどうしょうもない。
89 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 07:32:08 ID:gDhHuAHJO
うちも最近立って仕事を導入しだした
地方の工場で今試験導入してるらしい
一年くらい試験して効率が上がったら本社の開発部門もそうなるって…('A`)
90 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 07:33:01 ID:kGipEozL0
トヨタ方式のおかげでかえって人件費が
かかって、職場は混乱、品質低下。未来はない罠。
91 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 07:33:42 ID:Rsf18CRD0
92 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 07:36:09 ID:kTIyXf/a0
結局、郵便局職員なんて言われたことしかできない低脳集団なんだろう。
努力もせず不平不満ばかり。
所詮、制度的に優遇してもらえないと民間と戦えないカス。
93 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 07:42:05 ID:F+obgknF0
>>92 民間は逆にお前みたいに自分達だけが苦労していると思ってるゴミばっかなんだろうなw
94 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 07:46:33 ID:BrfgVSsXO
佐川式にすればよかったのに。
95 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 07:48:49 ID:7gzucF3iO
笑えた。クズの集まりなんだね
最上流にありトヨタの仕事速度に周りが全て合わせてくれるトヨタと、
中流にあって仕事の量を自分でコントロールすることができない郵便局を一緒と考えた奴がアフォ
97 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 07:53:02 ID:/DrX8KOU0
トヨタの期間工並みに時給引き上げたらいいんじゃねえか。
>>84 なるほどね。1000mを自由裁量で走れれば、自分なりにペース配分
考えて仕事ができるけど、それをいっさい許さないのが豊田方式って
ことか。
そりゃ、自殺者増えるわな。
99 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 09:40:20 ID:aSMBjg+H0
>>4 生活保護の金をキャッシュバックしてたら、
そいつはどうやって生活するんじゃよ?
第一、組合は市役所にパイプないし、
総務省に働きかけられるほどの力があれば、
そもそもリストラなんかされん。
寝言は寝てから言えよ。
カッペな上に奴隷の日本人 末端まで経営者ヅラかw
101 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 09:47:28 ID:ZvX9KfyO0
>>6 >ほほぅっ自動車の生産は常に一定なのですか。JITの意味を考えた事無いなコイツ…
過去スレでさんざん語られたことだ。
どんなに自動車に車種やオプションがあっても、
それはやはり数に限りがある。
ところが郵便には一つとして同じものは無い。
同じ工程なんてものはまったくない。
一定の作業時間でやる事自体不可能。
もしそれが出来るのなら、
それはどこかで時間調整(手抜き)をしているという事だな。
102 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 09:51:37 ID:oFETri1L0
これはトヨタは悪くないだろ〜
基本的な管理業務すらやってない郵便局の馬鹿連中を、民間の立場から非難してるんだろ。
この件についてだけ、トヨタを応援したいな。
これってトヨタじゃない他の民間企業が調査に逝っても同じ報告書になるキガス。
104 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 09:59:27 ID:8gkSfcpU0
立ったり座ったりの時間の短縮のために、
腰痛で配達時間が遅れてかえって時間が掛かってる。
腰痛が原因で病休とったり、万が一労災なんか認定されたら、
さらに無駄な出費がかかる。
立ち作させるならさせるで、そのための設備(立ち作業用の事務机とか)
を導入するにも金がかかる。
しかも導入してる郵便局なんかほとんどない。
「立ったり座ったりの時間の短縮」の為にいったいどれだけのロスがある事か。
ちなみに椅子の高さを調整すれば座ったままでも十分作業出来る。
俺は身長170cmで長身ではないが、座ったままでも区分棚全てに手が届く。
「立ったり座ったりの時間が無駄」と判断したトヨタ社員はいったい何を見てたのかね?
よっぽど座高の低い奴だったのかな?
105 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 09:59:49 ID:pDZBJY6r0
最近のトヨタといえば、欠陥車しか思い浮かばない。
106 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 10:00:42 ID:IXHWMy+n0
公務員天国が、汚れた日本にしている。
とくに国民のためにならないボンクラ官僚
107 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 10:00:57 ID:oFETri1L0
>>103 ここまで酷くはならんよ、マジ・・・・それほど郵便局は酷いんだよ。
これは以前、週間ダイヤモンドで記事になってたんだけど、、、、
郵便局の殆どは、人員配置も無茶苦茶なんだと。=組織として成立していない。
忙しい時、忙しい部署に人員が配置されていない。職員の勤務もランダム。
しかも、管理職が複数いてその状態なんだそうだ。
料金ばかり値上げするけど、管理職の給与に消えてるだけ。
末端の職員は凄い頑張ってるんだから、管理職が批判されてる。
民営化しても駄目かもな・・・相手は民間の運送業者なんだから相当きついからね。
108 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 10:01:18 ID:8gkSfcpU0
>>120 だってトヨタの指導をそのままやってたら遅配になるし。
事実、今年の年賀状は遅配が多発してただろ。
まだ公務員意識が抜けてないんだろ
今まで給料泥棒だった自覚がないと
変われない
110 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 10:03:38 ID:pDZBJY6r0
なんか旧ソ連の経済改革のような大仕事だね。
112 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 10:07:22 ID:tjjiChdY0
>>107 >忙しい時、忙しい部署に人員が配置されていない。
それはいろいろ理由があってな。
銀行と同じで、コンビニみたいに客が増えたから「隣のレジどうぞ〜」ってな訳にはいかない。
イヤ、俺は別にやっても良いとは思うんだけど、
内部の規定で無理。
まあ民営化したらその辺も変えていくんじゃないか?
113 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 10:14:37 ID:oFETri1L0
>>112 銀行は臨機応変だお、内部にいたから分かる、特に小さい支店なんか。
何でもやらされる。
うんで、郵政公社は3事業別事業になるから更に問題が大きくなるよ。
郵便・貯金・簡保の窓口間の連携も無くなった、傍から見てても心配。
114 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 10:15:52 ID:0dNe6Jy50
トヨタの看板は下請けを縛る
タダそれだけの為に存在する
トヨタ本体は普通に拘る
115 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 10:17:19 ID:aMFVh77y0
いいんだよ
破綻したら税金で補填して
ぐあいしに売り飛ばすんだから
竹中も小泉もはなっからそういう腹だろ
116 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 10:19:16 ID:L7f5IGwB0
>>107 >組織として成立していない。
まあこれに尽きるんだけどね。指揮命令系統と責任の所在が
明確でないから何をやっても定着しない。重要な案件が正確に
伝わらない。でもこういったことには不思議だが全くメスが入らない。
トヨタが口を出すならとことん口を出すべき。
117 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 10:19:55 ID:NLrh+zbo0
ぶっちゃけトヨタ流ってやつは
人間を破壊する生産方式
最終的には消費者に返ってくるよ
トヨタ、リコールだらけだしね
118 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 10:21:07 ID:DpjN1+Pk0
>>82 違う意味で縁故採用だよ。
バイトが定着しなく人手がどうしても足りなくて、
管理職が親戚縁者知人に声かけまくってる。
それでも慢性的な人不足。
だから異例の年末年始の採用試験やるんだよ。
119 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 10:21:19 ID:XJaKVaWX0
郵政も下請け多いし、やっぱ下請けいじめがどんどん進むんだろうな。
今ですら結構いじめられてるようだが。
日本の癌キヤノンとトヨタ。
120 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 10:29:05 ID:MIrSAwiIO
遅配とかになったらメール便など他社の利用者が増えるだけ
民営化になれば郵政が潰れようがかまわんよ
ただ使えなさそうな奴が多そうだから潰れたらホームレスが増えそうだな
121 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 10:30:31 ID:DpjN1+Pk0
>>116 キャリア制度と人事交流。
この2つのせいだな。
警察と同じで郵便局にも「キャリア制度」がある。
まあ「キャリア制度」って名前では無いんだけど、
管理職は2、3年で職場を転々とするから現場の仕事をまず覚えられない。
もう一つの「人事交流」とは、いわゆる民間会社で言うところの転勤なんだけど、
いわゆる組合潰しで組合の役員を飛ばしたりするんだが、
その数が尋常じゃなくて数年で職場全体の人間が総入れかえみたいな事も発生してる。
今では組合つぶしだけじゃなく、「人事交流」の為の「人事交流」になってしまい、
「A局とB局で3人づつ入れ替え」みたいな、適材適所の為の転勤ではなく、
単なる人員のシャッフルになっている。
これでは現場にベテランの職員がいなくなるんだよ。
管理職も一般職員も現場の仕事が判らなくて、
現場の仕事を一番知ってるがゆうメイトという状態。
こんな組織では指揮命令系統なんか出来るはずも無い。
122 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 10:35:16 ID:PgPdrFs50
トヨタが自分達で確立した方式を他社に教える訳ないじゃん。
「パチンコ必勝法」なんかと同じで、本当に必勝法があるなら他人に教えず自分で独占するはず、
他人に教える時点でそれは「必勝法」でもなんでもないんだよ。
トヨタも同じ。
トヨタが他人に教えてる時点でそれは真のトヨタ方式であるはずがない。
123 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 10:35:16 ID:J9ptOtHh0
>怒り、憤りを通り越してかわいそうな連中だと思った
トヨタ社員言いすぎwww
124 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 10:35:49 ID:QZV8T0ni0
>指導役のトヨタ社員が、ストップウオッチで郵便物の
仕分けの速さを0.1秒単位で計ったり、局員の歩数を数えたりし、作業の全工程を見直した。
欧州に住んでいるんだが、こんなこと郵便局でも他の会社でもやったら
あまりにも非人間的で労働者への人権侵害に当たりそうな気が。
日本はこんなことばかりしていたら、金持ち資本家と奴隷の国になる。
改革は必要かもしれんが、人を機械扱いするトヨタ方式が正しいって
わけでもないだろう。
郵便局員どんだけ怠け者なんだよwwww
今まで適当に仕事して甘い汁吸ってたんだから今後はきっちりやれや、な?
トヨタがどうこうってのはわからんが、郵便局がダメだってのは
利用者としてよくわかるよ。
127 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 10:44:17 ID:PgPdrFs50
>JPSの導入にもかかわらず、05年度の郵便事業の人件費は前年度より31億円増えて
>1兆4238億円。超過勤務手当も115億円多い1040億円だった。
つまり効果が無く、かえって無駄が多かったって事ジャマイカ?
>指導役のトヨタ社員が、ストップウオッチで郵便物の
>仕分けの速さを0.1秒単位で計ったり、局員の歩数を数えたりし、作業の全工程を見直した。
ストップウォッチで計ってるやつが一緒に仕分けしたら仕事時間が半分ですむじゃん。
しかも仕事の工程も覚えられるし。
ストップウォッチで時間計ってるだけで、実際の作業のコツとかノウハウとか判るのか?
ましてや改善箇所なんかわかるはずもない。
ルールブックで野球を覚えた奴が監督やってるようなもんだ。
トヨタの社員にも問題ありだよ。
じゃあ、日本で一番儲けてるトヨタシステムを批判するだけの根拠があんのか?
成功したシステムを踏襲するのは常識ですよ
129 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 10:51:54 ID:5TV38Cs90
お前ら郵便局にトヨタ方式導入だから笑ってられるが、
たとえば病院にトヨタ方式導入だったら、
そんな病院には恐くて行けんわ。
患者一人の問診にストップウォッチで時間測定。
ベルトコンベアで患者を流れ作業で手術。
130 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 10:53:48 ID:cg3hp94C0
131 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 10:58:34 ID:mrQl1C2O0
>>128 車の部品=下請けに作らせるもの。
郵便物=お客様に出していただくもの。
この違いがある限りトヨタ方式をそのまま郵便局に導入できるはずが無い。
これは郵便だからまだましだが、
たとえば接客業でトヨタ方式導入とかいって、
客を車のパーツのごとく流れ作業で扱うような方式は通用するはずも無い。
一人の客の応対に何秒とか決められても困る。
132 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 10:58:36 ID:oWDHgVQ10
例え50円の葉書一枚でも苦情が来る。
ボルト一つで苦情が来ることは滅多に無い!ってことです。
133 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 11:01:19 ID:axfNqzXi0
134 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 11:13:34 ID:wZrrfcy60
今までどおりに何も変えずにやらせてくれって事か。
自己改革は無理でトヨタの力を借りようにも現場は拒否って
よくあるパターンだな。
もっと競争に晒して給与で実感できるようにならないと駄目だな。
135 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 11:15:17 ID:fDLVoUIM0
勉強しないと、イラクか、郵便配達員か、自衛隊員。
136 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 11:18:00 ID:4sgdf5Cx0
>>132 苦情がこない?w
乾いた雑巾を絞ると言われるトヨタ様をナメてますねw
138 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 11:25:34 ID:uLd3d1f1O
トヨタ式導入で余剰人員大量発生って記事は読んだが
余剰人員を放出したって記事は見ない
139 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 11:27:01 ID:GS+vtKFi0
>局に届いた郵便物を送る地域ごとに分ける際は、15分間でできる郵便物ごとにいったん
>ケースに分けてから区分作業に入る。均等に区分けすることで作業量が一目でわかるという。
このケースに分ける作業が無駄。
その間、本来の作業である区分作業はまったく進まない。
たしかに作業時間は人目でわかる。
だが、作業時間がわかったから何?
この区分作業は今日中には終わらず、
この郵便は遅配になるという事実がわかるだけ。
ちなみにこんな事しなくても作業時間なんて
1カ月も働けバイトでもわかる。
こんな無駄がトヨタ方式か?
課長や局長などの中間が癌
できないならその旨ちゃんと報告して何故できないかを原因究明するべきなのに
自分の評価だけを気にして適当な報告をあげている
それが通ってしまう上層も癌だとは思うけどな
141 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 11:32:11 ID:Qp2WVr340
世の中なんでもトヨタトヨタって幅きかせすぎじゃねーの
142 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 11:37:29 ID:KgDoe9fs0
この国は豊田朝大日本帝国です。
143 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 11:42:40 ID:57OkS1m+0
トヨタ方式が導入されて良かった事は超勤が増えて給料が上がった事。
この次、トヨタが仕掛けてくるのはバイトへの成果主義導入だろうけどな。
144 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 11:45:39 ID:9pF+icUC0
>>77 自動車の方が重いんだよ
でも破損しまくりはしてないよ
145 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 11:50:57 ID:c5vEvAgD0
トヨタ方式導入で
利益に全く繋がらない無駄な作業が増えた
あと郵便局は懲戒免職になるような事件を起こされる前に
接客から(転勤させたり管理職に)退かせてた
偉いポストの奴ほど使えない今の構造
あと集配の団塊は7割無駄、いらない
残り3割は客のほうを向いて仕事した結果薄給だけど
その1部に過去の住人、夜逃げ、クレーマー、不倫情報等神クラスがいる
ヤクザから集金できるのも、ほぼその人らだけ
146 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 11:51:41 ID:K/Qq7MsA0
>77
あのー、そうならないように現場にあわせて「カイゼン」するのも
トヨタ方式の一つなんですが・・・(w
っていうか、ホントに上から言われた事「だけ」しかできねー連中なんだな。
それで「現場に合いません、でも実績だけウソの報告します」なんて馬鹿じゃねーの?
147 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 11:54:38 ID:Ou/Dsz1C0
>>144 そもそもラインに流す事を前提に作ってる車の部品と、
客が勝手気ままに出してる郵便物を一緒にするとは頭悪いですね。
最近多い破損はカタログなんかで開封されたって奴。
カタログ出す業者は中身を客に見て欲しいから、
開封しやすいようにミシン目の入った封筒で送る。
これが本当にちょっとした力加減ですぐに開封される。
で、客は郵便局員が開封して中身を見た!と苦情電話。
通販カタログなんか誰も見ねえよ!!
148 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 11:57:53 ID:Sl2+YDV2O
また、
おまえか!!
149 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 11:59:24 ID:Fob+BOrq0
>「トヨタ流」を疑問視する声は少なくない。
>東京都内のある郵便局員(57)は「郵便局の仕事は、定型の部品を使う自動車の製造とは異なる」
>と指摘する。「日によって郵便物の量に波があるし、一つひとつ形や大きさ、重さも違う。必ずしも
>一定の時間ではできない」
>配達区域についても、配達部数やバイクの走行距離などから厳密に振り分けられた。担当職員
>(55)は「坂道や階段、袋小路はほとんど考慮されずに持ち場が決まる。人員削減のため中規模の
>ビルやマンションも1人で配らなくてはならなくなった」。時間内に配達できずに超過勤務となり、
>人件費削減にはつながらないという。
出来る方法を考えるより、出来ない理由を見つけることに熱心になる典型的なダメタイプの意見 w
150 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:01:36 ID:FOREgwW60
>>149 出来ない理由がわからないと、出来る方法も考えられないだろ。
151 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:02:57 ID:6Sgoktbf0
出来る方法→トヨタ方式をやめる
152 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:05:06 ID:LK3F3DVNO
これは世界のトヨタに見習う為に郵便局が雇ったんだろ?
派遣された人は怒るだろそりゃ?
所詮は公務員!膿がぬけきってないな!
だから公務員はあまちゃん多いって馬鹿にされるんだよ!
153 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:05:13 ID:zUKmkjw10
客を下請けと認定して、カンバン方式を強要すればいいんじゃね
154 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:05:38 ID:xb9OXT91O
もともと郵便局で働くような奴らは楽したくて郵便局に就職してるからな…
仕事が効率化されてしんどくなるのは嫌なんだろう。
今まで通り楽してたいんだよ
155 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:06:08 ID:XUbww0z40
>>134 うまくいってるものを何で部外者の素人の言うがままに変える必要があるのか
そもそもトヨタ方式の定義がわからん。
157 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:09:16 ID:Tv9unRiw0
全逓の皆さん、もう一度ストを!!
158 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:10:21 ID:7QLVz4oq0
民間だと「出来ません」=能力なしとされて、「明日から会社来なくていいよ」と優しく言われる。
業務命令も出来ない連中ばっかりなんだw 気楽でいいな〜
159 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:10:32 ID:TIUpxcwG0
トヨタの社員は現場の仕事も知らないのに効率の悪い作業システム作るよりも、
仕事できない奴を即クビに出来るシステムだけ作ればいい。
それだけで郵便局の問題点はほぼ解決する。
160 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:10:59 ID:JIyOu4cnO
トヨタの下請けの工員さん達って、ほとんど奴隷同然だぞ。
あれを肯定してどうするんだ。
161 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:11:57 ID:zGXLe7o00
162 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:12:34 ID:o4dhdLNUO
トヨタはジャストインタイムのおかげで飯が食えてる。
偉そうに指導できる立場かよ。トラックの運転手さん達に頭下げながら生きていけ。
163 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:13:48 ID:WnNeuU880
>>160 郵便配達員は、そこまで複雑な作業はしてないしw
164 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:13:59 ID:s8xcrPgy0
あの過酷な肉体労働で日給9000円は泣ける。
奥田は3年期間工としてやるべきだ。
165 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:14:51 ID:/5by57nL0
トヨタ工員の条件
@体力頑健
A意思強硬
Bできれば孤児がいい
166 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:17:20 ID:FBxnIKtj0
>>152 トヨタ社員乙
郵政公社の外部取締役にトヨタの幹部がいるんだぜ。
郵政の金目当てに適当な社員を送り込んでるだけ。
ちなみにアムウェイ奥谷も郵政の外部取締役で、
郵政にマナー試験を必死にやらせてる。
自分とこの会社で作った試験をやらせるために。
167 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:17:22 ID:J+lE0vQPO
トヨタ(笑)
168 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:17:36 ID:J+kotXLU0
かっぺ奴隷が経営者ヅラwww
169 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:17:38 ID:XUbww0z40
>>158 本来はそれで組合が動いたり、不当解雇を争う訴訟となる。
企業側がなりふり構わぬDQN行為を積み重ね、労働者側が無関心や無気力でそれを許したため
今の一方的状況がある。
労働者でありながらしたり顔で経営者側の理屈を述べ、己の精神的安定を図る君のような人間の存在も
その状況の形成に一役買っている。
170 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:19:57 ID:XUbww0z40
>>163 複雑さの度合いはこの場合問題にならない。
必要な作業量wこなすために合理的なのはどちらの方法かということ。
マンションの例など、明らかにトヨタは机上の空論なわけで。
171 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:21:00 ID:RXzkfzSeO
腰痛…運動不足だろ。鍛えていないからそうなる。
172 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:21:09 ID:YL4lrd550
正社員を切ってバイトに切り替えるのがトヨタ流だろ。
それなら郵便局でもすぐできる。
173 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:23:19 ID:7QLVz4oq0
>>169 改革する気無しとw
公務員の給与が低いんではありません、民間が低すぎるんですよ論理だな。
ライバルを嘗め杉、既得権益が何時までも続くと思ってるんだ。
174 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:24:03 ID:s0w/MSTjO
あれ…お前らてっきり元公務員叩きしてると思いきや、トヨタ叩きか?意外だ
175 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:24:16 ID:rPa2HqGgO
現実を知らないガキが多いな、このスレ。
必要な人員まで切り捨てたせいで、15時間遅れや配送ミス何て常習化して、
この前、4日前に入ってきた手紙が出てきたが、幸い速達は入ってなくて、
そのまま隠滅して配送したしな。
JPS = ジャパンプータロースペシャル
177 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:25:44 ID:FBxnIKtj0
>>171 外務配達員なんて重労働だぜ。
配達地域にもよるが、坂が多かったり階段が多かったり
そんな地域を一日中駆け回ってる。
だいたい民間宅配のDM配達のバイトも逃げ出すので、
その地域だけ民間宅配も郵便局に丸投げしてくる。
年末のバイトも運動部の奴じゃないと勤まらない。
ヌルい職場にいきなりトヨタ方式導入するなんて無茶だろ。
まず5Sから徐々にレベル上げて行くべき
179 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:26:22 ID:XUbww0z40
>>173 既存の秩序を壊せばそれでなんでも解決するという革命主義者ですか?
180 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:26:36 ID:J+kotXLU0
会社に「選ばれた」人間 という設定が奴隷のプライドをくすぐり
勘違いさせるんだろうな。
カルトと一緒だな。
181 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:26:52 ID:6oKxT+s9O
常習化してるほど、使えないって事かw
>>138 そんな記事がどこに?
現場はマジで人が足りないんだが・・・
ま、事務屋は暢気に現場いじり倒してのうのうとしてるよ、確かに。
ケツ拭いて回る、末端のパート(ゆうメイト)が悲惨な状況。
183 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:27:48 ID:XUbww0z40
>>174 顔ぶれが違うのかもね。
熱心な小泉支持者が昼寝中とか。
秒刻みで仕事見られるなんて同情するしかない。
昔、トヨタ式(嘲 を採用した某惣菜メーカーの工場で三カ月バイトしてたけど
とにかく時間時間時間だったお。
つか、キャノンの工場内もセンサーだらけで歩行速度が規程以下になると
センサーが鳴るとか聞いた事がある。
186 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:29:14 ID:0BZLN5p70
ヨタ方式なんて労働者を人間扱いせずコストを周囲に転化するだけの
糞みたいなシステムだろ
何をありがたがってんだ
187 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:29:49 ID:OYO0gCRQ0
郵便局って部落民いっぱい抱えてるだろうけど
そいつら仕事してるの?
つーかさせないほうが確かに安全だけど何で追い出さないの?
188 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:29:56 ID:s0w/MSTjO
>>171 元々、肉体労働する為に入った人たちじゃないからな…。
奴隷の如く働かされる期間工と同じ扱いされるのはどうかと思うよ。
189 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:32:33 ID:3nJbbQLZ0
まず、文化を根付かせることが大事だぞ。
トヨタは傍から見たらアホみたいにカイゼンカイゼンだ。でも、それが文化でうまくいっている。
郵政公社の文化はウソの報告と楽をすることだろ?
それを返ることは容易じゃないよ。有名会社の生産方式を取り入れたところで変わらんよ。
>>143 うちの局は火に出せる超勤の人件費が固定されたので、逆に激変し増すた。
確かに人件費節減はしてると思う。
ただし、結束に間に合わなくて放置される郵便物が毎日毎日…
トヨタが口出す前は、意地でも間に合わせるようやってたんだが、それももう無理。
何とか裁けるよう工夫しても、今は「JPS からの逸脱」と逆に非難されるからな。
トヨタ方式ってーのは下請け孫請けを泣かせるやり方すりゃいいんだよ。
郵政も下請け雇って、ビシビシ働かせりゃいいんでないの?
>>172 既に現場の6〜7割はパートなんだが…
つか、深夜勤の正職員なんて、ほとんど居ないっすよ?
193 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:35:50 ID:+yGHFXTq0
郵政公社がトヨタ並の効率化するようになったら
民間の競争相手はとても太刀打ちできないぞ
194 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:37:49 ID:AVJR8uct0
お前ら郵便局員を舐め杉
確かに仕事しない奴が半分以上だが、
言い換えれば残りの半分の奴は倍以上の仕事をしているという事。
お前らヤやBやCやKやその他諸々のDQNの家まで特送配達してみ。
暴力振るわれそうになる事は日常茶飯事。
実際に暴力事件の被害にあう事も少なくない。
昔の郵便配達員は拳銃を所持してたそうだが(トリビア)
正直、俺は今でも仕事で拳銃が欲しいよ。
195 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:38:51 ID:MO711orj0
高校とかの教育現場にも、トヨタ方式を取り入れようなんて動きなかったっけ?
196 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:39:16 ID:pV4pKQeE0
なんでもトヨタ式で上手くいくと思いこんでいる盗用多の奢り高ぶりが、
現場との摩擦を引き起こしている天然色見本みたいなもんだな。
そもそもカイゼンは現場を知らない人間が上から見下して行わせるもの
ではなく、現場の意見を吸い上げてそこからカイゼンしていくのが普通。
こんな無能を出向させて現場を混乱させた責任を上はとらないと駄目だろうし、
己の無能さを棚に上げて、この盗用多社員は何を開き直っているんだか・・・。
197 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:39:51 ID:xb9OXT91O
日本人は表面だけ先取りしたり
他で良いとされてるものを無批判に取り入れたりするのが大好きだなぁ
雑誌から抜け出てきたような突飛な服で東京を闊歩する地方出身者みたいだな
最先端気取りもいい加減にしとけよ
>>146 >>190を読んでくれ。
現場の工夫はすべて排斥されるのが「JPS」の実情だ。
トヨタからの派遣人の頭の中にあるマニュアル以外は認められません。
で、トヨタが現場見て修正するかって言うと・・・
また、社員が視察した際、局長らをその場で「辞めろ!首だ!」などと非難したことや、
「怒り、憤りを通り越してかわいそうな連中だと思った」との感想も記載されている。
・・・となる。
マトモに業務を処理させようとする管理者なら、
「各局がやっていないのにやっているという、うその報告、ごまかしを本社に上げています」
になるのはしょうがない。
200 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:41:22 ID:c5vEvAgD0
>>69 断るのは当然だが、対応が悪いとクレームをでかい局に入れておけ
ちなみにチルドはデカイ局が家まで集荷に来てくれるのでTELしておくれ
>>128 日本で一番儲けているのは
優勢のOB天下り会社ポスタルサービスセンター
トヨタなんかの比じゃないよw
>>138 余剰人員は現場作業をせずに3年近く現場改善案を考えて
もうすでに10億以上無駄遣いしました
201 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:41:34 ID:xxwQBTbc0
>>194 配送の仕事、人の倍なんて仕事量、物理的に出来ない。
それを書いている時点で、自分たちがいかに仕事をしていないか証明している
ようなもの。
202 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:42:28 ID:TBMKm7EA0
197 :名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:39:51 ID:xb9OXT91O
>>174 郵便局員が必死に自己弁護してるんだろ
・・・・トヨタ社員が自己弁護
203 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:43:19 ID:7QLVz4oq0
付け加えたんだが、郵政事業の元々の資本は国民のものだよね。
駅前の一等地の便利な所に集配所・事業所があるのは郵政事業だけ、
他のライバル社は郊外の安い土地に集配所・事業所を置いてる。
元々、同時に競争するだけでも民間は不利。
その上にこの情けない状態ですか?そうですか・・・・それじゃライバルに勝てないよ。
>>197 正直言うと、正職員はど〜でもいいと思ってるヤツばっか。
これでマトモに被害かぶるのは、身分も保証されないゆうメイト(パート)だから。
俺は必死で叩きますよ、ええ。
205 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:45:20 ID:WkkzuMii0
平成郵政インパール作戦
206 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:46:28 ID:uQQJnpQ80
JPUとか、全郵連といった、労働組合の活動が、そろそろ
民営化にあたって、かなりの問題となってくるかもね。
労使協調路線をとった方が、個々の労働者にとって
利益は大きいと思うのだが。
207 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:47:12 ID:woxYsv+VO
どんな現場でも、まじめに仕事の効率化に対して考えなきゃな
>>194 一生懸命やってる香具師は苦にならんでしょ
むしろゴロツキがへいこら働いてるの見るのが楽しいんじゃない?
209 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:48:13 ID:RWyJd0ET0
某郵便関係の所へ仕事に言った際、仕事なさそうで暇にしている奴らが多い事に驚いた事があったな・・・
210 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:48:57 ID:gPqht+FJ0
211 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:49:40 ID:j24zDGgM0
うわ、ギスギスしてそうだね
DQN指導は刹那的な改善にしかならないよ
212 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:49:40 ID:uQQJnpQ80
パートの人は、むしろ、今までどおりだろうけど、労組がこういう改革に
噛み付いて騒ぎ出すと、民営化会社のスタートでつまづいて、弱い立場の
パートの人があおりを受けそうな希ガス。
213 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:50:52 ID:4/xhEJmc0
>>203 その代わり民間じゃ絶対に採算が合わないド田舎にも集配所・事業所があるけどな。
214 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:52:26 ID:pV4pKQeE0
この出向した社員がただひたすら無能なんだよ。
マニュアルを現場の実情を鑑みることなく、無理矢理当てはめる事しかやろうとしないってのは
誰がどう見ても阿呆の所業としか思えない。
何の為にお前は居るんだよ、と。
出向させられて来た意味を理解していないか、理解できないような低脳しか出向できる社員が
盗用多には居ないのか、いずれにしてもお粗末な話ではある。
215 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:52:36 ID:hnUN6HwbO
農協にもトヨタをいれれ
216 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:53:31 ID:quMWeqlN0
合理化のため、郵便番号を導入した時も混乱したっけな〜。
217 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:55:53 ID:4/xhEJmc0
>>206 >>212 逆だよ。
労組はとっくに労使協調路線。
ゆうメイトさんが不当にクビ斬りされても見て見ぬフリしてる。
218 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:56:01 ID:xH4j5gkQ0
>ストップウオッチで郵便物の仕分けの速さを0.1秒単位で計ったり、局員の歩数を数えたり
ロボットかよ
219 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:56:53 ID:s8xcrPgy0
トヨタ方式=非人間的生産方式
220 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:57:27 ID:rBMjGB7DO
期間工と同じ事をやらしても無理だよ。俺だって嫌だもん。
221 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:57:46 ID:7QLVz4oq0
>>213 今それ無茶苦茶整理してるじゃんw
現状、集配業務をやってるのは全体の何分の一?
過疎地に郵便物が届かない不便さを防ぐためなら何分の一でいいわけだw
それと、民間が行かなくて郵便局だけが行く所がどれだけある?
例えば郵便業務の貯金分野で、民間の金融機関がなくて郵便局だけがある
市町村とかどれくらいあるの?一桁以下でしょw
222 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:58:36 ID:aph+Zs4u0
>>214 だって、いくら他業種とはいえ、
自社で確立した方式を簡単に他社に漏らすわけ無いじゃん。
本当のトヨタ方式なんか伝授するわけが無い。
223 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:59:37 ID:rPa2HqGgO
>>212 本当にそう思いますか?
パートへの負担が増えすぎて、次々と逃げ出して、さらに回らなくなって、
さらに無理強いをさせてるパートさんも居るんですが。
224 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:00:13 ID:0BZLN5p70
郵政公社の人間に、期間工と同じことをやらせようとした結果だな。
226 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:00:54 ID:XUbww0z40
世間でもてはやされてるカリスマ経営者のレベルの案外
>>210レベルだったりする。
自分はわめくだけ。
部下がどうしようもない指示を無視し勝手に工夫して数字を挙げれば自分の手柄。
指示のせいで不具合が出れば部下の努力不足呼ばわり。
>>212 今までどおりな訳NeeeeeeeeeeeeeeeeEEE!!!
上に作業方針勝手に変えられて、振り回されるのはパートだぞ!!
パートの保護なんで労組も無視だし。
って言うか、労組にとってもパートなんて体のいい生贄だからな。
人員削減は真っ先にパートからだから。
228 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:01:32 ID:e5MDsUKLO
ストップウォッチで計る前に
タイムレコーダを付けろ
出勤簿にハンコ押すだけなんて、サビ残しろって言ってるようなもんだ
229 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:01:52 ID:4nLJxxEF0
>>219 郵便局の事務員の仕事なんて、ロボットにでも出来ると思うぞ?
230 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:02:02 ID:n4LPpDR9O
お役所仕事やっててなまったゴミに、最前線の兵士のマニュアル渡したら
体をこわしやがりました。
公務員は貧弱、貧弱ゥ
231 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:02:50 ID:Hxjr6/Kb0
>>147 クレーム内容がわかってるならカイゼンしやすいじゃん。
郵便局のカイゼンチームが、封筒メーカーに乗り込んで、
手でなら開封しやすけど局員の雑な扱い程度では開封しない
封筒を開発させればいい。
232 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:03:19 ID:2V//3NAf0
【3587】 IBダイワ304 【筋は拾ってる】何を
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1161930125/ 275 名前:大暴落の予感 ◆nU98qgfP5c 投稿日:2006/11/01(水) 10:25:38 ID:BaGiKf6R
信用買い増えてやんの、馬鹿な奴らwww
http://zaraba.qp.land.to/up/src/1162344211389.jpg 279 名前:山師さん@トレード中 投稿日:2006/11/01(水) 10:32:33 ID:7ly4IQZH
>>275 名前出てるよ
280 名前:山師さん@トレード中 投稿日:2006/11/01(水) 10:35:03 ID:9EewGHIU
肥喜里魂夫って何だよ
281 名前:山師さん@トレード中 投稿日:2006/11/01(水) 10:35:50 ID:YrpzazgF
肥喜里って珍しい名前だね。
本名?
あと何て読むの?
282 名前:山師さん@トレード中 投稿日:2006/11/01(水) 10:36:33 ID:YjLNLKM9
ヘンな名前だな
283 名前:大暴落の予感 ◆nU98qgfP5c 投稿日:2006/11/01(水) 10:37:34 ID:BaGiKf6R
やべぇ・・
>>214 「トヨタ社員」っていうプライドだけが肥大してるんだろ。
我が社のノウハウを下手に弄る事は、トヨタのプライドが許さん… とか。
どっちもあまり好きな会社ではないけれど、郵政公社職員弱すぎだろ。
235 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:05:01 ID:rPa2HqGgO
>>218 トヨタは人がプレス機に挟まれて死んでも、生産優先らしいからね。
規定歩数以上動くミスを3回やると首きりになるしな。(最初は50回だったけど)
>>214 だな。
> 局長らをその場で「辞めろ! 首だ!」などと非難した
> ことや、「怒り、憤りを通り越してかわいそうな連中だと思った」
なんて言う奴だからな。ろくな人間じゃねえよ。
>>221 で、その結果
>>69見たいな事例がどんどん増えるわけだ。
もっとも、引き受けてくれる局自体が激減するんだが。
238 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:06:32 ID:XUbww0z40
>>203 金融機関だと考えれば妥当な立地。
競争したければ他社も銀行に受付カウンターを作ればいい。
239 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:08:16 ID:EXrC9F1g0
トヨタのやり方は酷いよ。なんつーか、段階をおってじゃなくて、いきなりだから。
ぼちぼちすればいいのに。3年たってもできないのは無能だけど。
240 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:09:18 ID:XUbww0z40
>>231 それで通ると思ってることが、トヨタならではの甘さだな。
241 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:10:07 ID:pV4pKQeE0
現場からの提案ではなく、現場をほとんど知らない上からの思いつきが実行されて
現場がよけいに混乱して能率が落ちるなんて、生産現場では良くある事ではあるけどなあ・・・。
余計な軋轢を引き起こしたり、本当に頭の悪い社員だ。
ま、盗用多らしいといえばらしいけどなw
>>233 ノウハウ全然活かせてないんだものw
ありえねーよ。
中卒のペーペーかつ期間従業員がやったとかならわかるけど、一応社員だぜ?
日本に恥を曝したようなもんだ
>>216 せっかく根付いてきた所だったのに、小泉のやった地方自治体合併で
元の木阿弥www
同じ市内でも郵便番号の違う地域が激増して、さらにややこしくなりますた。
頼むから、せめて5桁でいいから、郵便番号書いてくれみんな… orz
>>228 うちの局は使ってるよ。
いい具合に劣化して、タッチセンサーも逝かれかけてるヤツを。
244 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:12:58 ID:eEAAAcPg0
トヨタ式に限らず、封建的なところに新しいシステムを導入しようとすると抵抗が生まれるよな。
出来ない理由ばかり探す困ったさんは必ず出てくる。
まぁ、実際導入過程は混乱し運用に乗るか乗らないかはそこの人間の質によるよな。
実際人が入れ替わってようやく運用にされるケースも多いし。
ぬるま湯に浸かったお気楽こーむいんさんにはちょっと無理なんじゃないかな。
245 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:13:11 ID:WWj3X41c0
>>229 すでに機械区分機は何年も前に導入されてるが、
読み取り率が非常に悪い。
だからいまだに人間も区分してる。
機械の価格と普段のメンテの手間、
さらに急な故障などで発生する遅配など考えたら、
すべて人間がやった方が安いかもしれん。
246 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:13:36 ID:7QLVz4oq0
>>238 問題が違う。
現状、国民の税金で出来た施設を利用して、
その上に固定資産税を払ってない事が問題なんでしょ。
>また、社員が視察した際、局長らをその場で「辞めろ!首だ!」などと非難したことや、
たかがトヨタの労働者ごときに、公社の人事権があるわけねぇ〜だろw
248 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:15:49 ID:c5vEvAgD0
>>173 郵便職員の給料は大卒の平均初任給より少ない事実を知らないんだね・・・
>>201 1.5倍時間かけてやってるところは実際にある
>>221 >例えば郵便業務の貯金分野で、民間の金融機関がなくて郵便局だけが
ある市町村とかどれくらいあるの?一桁以下でしょw
甘く見すぎ4桁だよ佐川が撤退したからね
>>231 今の郵便局では民業圧迫だと言われて相手にされません
また現在の法律では局内で封筒すら売れません
249 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:16:01 ID:DfKNFAtk0
>>221 >現状、集配業務をやってるのは全体の何分の一?
まだ集配局の再編成はやっていません。
将来やるって話。
新聞ぐらい嫁!
250 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:16:28 ID:XUbww0z40
トヨタは世界中に工場を出して各地域の働きぶりとかみてるわけで、どういう人々はどういう行動を
取るのかとか、どういう言い訳をするのかとかも知ってるぞ
だからやったふりとかもすぐばれるんだよ
それこそがノウハウで蓄積してきたものなんだからさ
それで今までやってきた事を変えたくないという部分をどうするかだな、これが最大の壁
やる気がない奴には何をやらしても効果なんて現れない
いきなり効率化とか人員削減とかではなく成果に対する報酬を明確にした方がいいんじゃないか
ここは郵政側がどうにかしないとどうにもならない部分
>>241 むしろ郵政の現場では、中卒のペーペーのパートが取り仕切ってたから
去年まで何とか業務やっていけたんだよ。
ま、それも
>>1やったお陰で崩壊したが…
>>245 手書きのあて先なんて、100%OCRじゃ認識不能だからな。
打鍵に回して処理するにしても、一定量は弾かれるし…
使える筈の転送シールなんか、結構読み悪いしな。
254 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:20:33 ID:DfKNFAtk0
>>246 あなたの書き込み読んでると無知なのがバレバレだよ。
それとも釣り?
釣りなら釣られてやるが、
郵便局は税金は使ってません。
固定資産税は払ってないけど、収益はすべて国庫に収めてるの。
仮に現状で郵便局が民営化して固定資産税や法人税払ったとしても。
その額は今まで国に納めてた収益よりも金額は下がるの。
255 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:21:06 ID:7QLVz4oq0
>>249 おお、そうか集配局の再編成は地元に提示した段階と言うわけ。
コッチでは大問題になって、既成事実として粛々と進んでるからね。
新聞を読んでるから分かるわけでw
で?やるんでしょ >再編
256 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:21:09 ID:XUbww0z40
>>246 公共性の観点から国家事業として作られたのだから当たり前。
それを無駄だとし、さまざまな足かせを取り除いて民間並みの有利な体制に作り変えようとしているのは
君ら革命派のほう。
本当に公平にしたいのなら一度解散し、財産を没収して、0から起業させるしかない。
せっかく存在するネットワークを捨て、大量の失業者を出してまでそういう方法をとることが可能か?
>>245 だからそういうところも民営化効果が出るはずなんだ、いやでるはずだったか
今までは独占受注だから開発やメンテに競争が働かない
それが複数社が競争するとなったら、そこの改善こそが利益の源泉になるわけで
一番経営資源を投資するはずなんだ、人も金も知恵もさ、そして死ぬ気で努力するところ
でも実質独占が続くとなれば改善する理由は乏しいよね
手でやろうが機械がやろうが楽なほう選んでかかった経費をよこせでいいんだからさ
258 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:24:50 ID:MO711orj0
>>124 欧州の労働環境って、日本の公務員の楽な部署よりも、さらに楽らしいぜ
ぬるま湯中のぬるま湯。
でも、さすがに同和枠公務員には敵わないか・・・
259 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:25:52 ID:7QLVz4oq0
>>254 民間との対比で言ってるでしょ。
>郵便局は税金は使ってません。
施設はどうしたの?トントンの郵政事業であの駅前の一等地を買えた訳?
国庫に納付してる金額と固定資産税はどっちが高いの?
郵政3事業は、2事業がトントンか赤字だったでしょ。
>>251 いや・・・ それはどうかと思うぞ。
正直、トヨタに夢見すぎじゃないんか?
そんなに優秀なトヨタ様なら、区分機用のケースの棚一つとったって
何であんな風にやり辛く並べ替えたのかさっぱり判らん。
なんだか動線とか計ってたみたいだが、実際の業務に全然あってない動きを
強要されてるのが実情。
この程度が世界のトヨタ様のノウハウなら…
261 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:28:43 ID:7QLVz4oq0
>>256 うんにゃ〜
郵政事業は頑張ってもらわないといけないから言ってる。
郵貯・簡保は絶対に外資に譲れない国民の財産だよ。
262 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:28:59 ID:f+Yoh88V0
>>258 欧州の労働環境は日本の公務員の楽な部署よりも、さらに楽
しかも年金も失業保険も日本より多く支給される
で、労働時間は日本の田舎の公務員より短い、休日出勤なんか誰もしない
日本人って家畜化されたんじゃねーの
263 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:29:53 ID:0dNe6Jy50
トヨタ社員が指導員なら 郵政職員は下請け同等
絞れよ〜乾いたタオルを絞ると公言してるんだし。
264 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:30:24 ID:ea8HKMRf0
>>254 >郵便局は税金は使ってません。
独占事業で値段決めているからね。
民間になっても独占を守りたかったんでしょ。
特定郵便局は大幅に削減されるけどね。 これが目標。
265 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:30:30 ID:DfKNFAtk0
>>259 あのさ〜本当に釣りか?
それとも真剣に無知か?
とりあえずここでの議論には君は向かないから、
郵政板で質問スレでもさがして、そこに書き込め。
266 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:32:26 ID:7QLVz4oq0
267 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:33:13 ID:ea8HKMRf0
>>262 欧州の公務員の給料は激安だけどな。
イギリスの消防士で250万くらいだ。 ストライキ権もあるけど。
日本の公務員は今の給料の7掛けでもあつまるぞ。
268 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:33:29 ID:c5vEvAgD0
>>257 開発やメンテは受注業者間で何十年前から競争してる
しかし、業者をトヨタ誘致にし、新型区分機導入で区分機の頭が初期に戻った
誤区分率5%以上では「できる職員」にやらせたほうが
時間が少なくてすむんだが、そのための人件費は出てない
現在の誤区分率は6.3%程
269 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:35:22 ID:DfKNFAtk0
>>264 お前も無知の部類だな。
民間が小包ばかりかDMまでやってる以上、事実上独占企業じゃない。
それどころか価格競争で小包の値段どんどん下げてクロネコがクレーム出したじゃん。
それに特定局は俺も潰すべきだとは思うが今のところそういう発表は郵政公社からは出ていない。
潰すのは集配局の方だよ。
270 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:36:55 ID:c5vEvAgD0
>>260 まあトヨタ関係者にも能力の差があるわけで本当に改善したいなら
現地の工場長とかを引っこ抜いてきた方が、ぶっちゃけいいかもね
でも現場の主力はさすがに出さないでしょ、トヨタの利益が落ちてしまう
本気でやるなら引っこ抜いてこないとさ
それで、どんなにいいものでも軌道に乗るまでは途端の苦しみがあるよ
そして議論や問題点が出ることこそに意味がある、これは軋轢ではないんだよ
意見が衝突してもさ、だってそこをクリアできれば富の源泉になるわけでしょ
文句を言う人も、こうすればいいのではないかと考え始めていることに意味がある
ただ既得権益にすがりつく人に利用されたら腐敗の始まりだけどね
273 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:39:49 ID:rPa2HqGgO
>>268 最近のNECの一本ベルトな区分機、えらく評判悪いんですが。
頭の悪い子供みたいに異物でも何でも飲み込むが、すぐに腹痛起こして下痢する。
もしくは腸閉塞。
郵政に尻叩かれて相当コストダウン図ったみたいだけど、
あんな使い勝手の悪い機械、正直欠陥品じゃないかと・・・
275 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:42:58 ID:n9byokT/0
>>274 区分機もトヨタに作らせればいいんだよ。
カイゼンの為のカイゼン、QC活動の為のQC
おまいらTOYOTA関連に行くならQC担当者になれよ。
仕事にならなくなるから発表会前は地獄だぜぇ
それでいて、あのリコール連発とくらぁ
277 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:43:07 ID:7QLVz4oq0
>>270 分かった、黒猫と郵政は平等な競争をしてるんだな。
それなら、民営化しても大丈夫だw
278 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:46:57 ID:MO711orj0
>>262 日本の公務員が(比較的楽な部署)が、世界的にみて標準的な労働環境なのかもね
オランダとかは楽すぎるとして
よく、公務員は楽しすぎてるとかバッシングする人が多いけど・・・
>>2 やれているところがある以上、怠け者の言い訳に過ぎないな。
>>272 多少なりとも、現場の意見を認めてくれれば明るい展望も望めるんだが…
どっち、道摺り合せする意思すら見えない現段階じゃ〜 だめぽ。
ま、作業やり易くなった所で更なるパートの削減、労働強化に繋がるかも知れんが。
あ、現場は一応上の指示に従ってますよ、首掛かってるんで。
どうしようもないおかしな指示は除いてね。
281 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:48:22 ID:Fg+v70Ao0
怒り、憤りを通り越してかわいそうな連中だと思った
282 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:49:00 ID:XUbww0z40
283 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:50:44 ID:BqVHuMfn0
トヨタ式って、割に合わない無茶な仕事は下請けに押し付けて
自分たちは都合のいいとこだけやって効率ごっこするってことだろ?
>>268 受注業者間では意味がない、「郵便事業者の利益」が問題なのだから郵便事業社間での競争だよ。
郵便事業者の「利益」のために機械とか手で作業とかなわけでしょ?
まあでもそれはおいておき人のほうが有能でもいいが少子高齢化にどう対処するんだ?
日本は働く人間が確実に減るんだぞ。
人員確保できない未来が来ているのに人海戦術でやらせようって、人の確保が実際に困難に
なった時に切り替えましょうといい始めても間に合わないぞ
郵政事業だけでなく全産業間での人の奪い合いになるんだからさ
移民を受け入れて外人にやらせるとか言う考えを持ってるならまだ未来はあるかもしれないけどね
ちゃんとやれている8局を保護しないと、つぶされるぞ。
おまえらが真面目にやってるせいで俺たちが責められるだろと逆恨みする連中に。
286 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:51:40 ID:c5vEvAgD0
>>277 小包シェア90%握ってるのに6%の小包シェアは民業圧迫だ!とか
黒猫メール便をずいぶん前に転居して住んでないのに、
「住所通りだ」とポストに突っ込む(入らなければ地面に置く)とか
メール便だって郵便物なんだから黒猫が間違って配達したものは
郵便職員が責任を持って正しいところに配達すべき!
なんて言ってる黒猫様に対等とか平等だなんて滅相もありません
>>279 それを実現できる条件かどうか、ってのもある罠。
トヨタは実現できる条件がそろってた。
…って言うか、トヨタの条件に合わせた?
いや、周囲を叩いてそろえさせた??
確かに、参考になるノウハウもあるだろうが、異業務にまですべて適応できる
生産技術とも思えないんだが。
288 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:55:01 ID:XUbww0z40
>>285 その、8局の中の人なんだが…
むしろ、今のやり方で続ける気ならつぶれてくれた方がいいよ。
>JPS
290 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:57:20 ID:XUbww0z40
>>284 一気に半分になるわけではない。
今後数十年かけて緩やかに変化していくものを今急いで先取りすれば
その数十年間は最適とはいえぬ状況で過ごすことになる。
291 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:57:28 ID:zQ9nlggh0
上司の指示に従った結果、郵便が配りきれずに遅配になりましたが、
そのせいで「始末書書け!」って言われました。
「いや、指示通りにやったから郵便残ったんじゃん!」と反論したら、
「指示通りにやると郵便が残るという事を報告しなかったから始末書書け!」と言われた。
JPSでは管理職が郵便物の量を管理してその量によって適正な超勤発令するんじゃん。
超勤必要か必要ないかまでバイトが判断するのかよ!
もう訳わからん。
>>275 何その大量リコール掛かりそうな区分機ww
293 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:58:58 ID:1EJqLw7A0
>>279 次にお前の会社にトヨタ式が乗り込んできてお前が締め上げられたりしてな(W
294 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:59:37 ID:QqRQM3Op0
>>236 お客から局員見てても、同じようなこと思うよ
「辞めろ! 首だ!」
「怒り、憤りを通り越してかわいそうな連中だと思った」
お願いしますから、程度と意識の低い郵便局員は、首になってください。
郵政にしがみついてる姿は怒り、憤りを通り越してかわいそうに見えます
>>289 JPSはそんなに問題点だらけなのですか?
296 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 14:00:05 ID:MK0UGan10
>>279 やれてるところがたった8局という時点で、無理な方式だった事がわかる。
297 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 14:00:10 ID:r4PGOshq0
>>291 支社に報告したら?管理者がこう言ってるって・・・
管理者は総じて無能がそろってるから支社に通報するのが
いい
このスレを読んで、JPSやトヨタ式の是非はともかく、郵政職員の程度の低さにあきれました
>>291 リーダーの方ですか?
毎日ご苦労様です…
自分は足軽ですが、ほんと、ゆうメイトもリーダークラスになると職員以上に
現場指揮やってるからねぇ。
っていうか、やらないと仕事が進まない。
300 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 14:04:04 ID:ghDTsObd0
どう見ても問題は郵便局員の怠慢の方だと思うんだが・・・
トヨタ方式が現場に合わないなら合わないって言えば済むことなのに、
デタラメ報告書書いて済ませていいと思ってるところが駄目すぎ。
302 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 14:07:13 ID:c5vEvAgD0
>>300 合わないって言ってもお客さんの情報も
わからない僻地に飛ばされたり、首になったりしなければ
現場からどんどん意見が上がってたでしょうね
303 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 14:08:37 ID:PEx44SeD0
元公安の菅沼氏
http://www.videonews.com/asx/061019_suganuma_300.asx ルームバーグの質問者は「ローンビジネスやIT企業などに言及されたけれども
具体的な名前をあげてくれ」と質問。日本語字幕では「暴力団事業形態の詳細について」とだけなってる。
答え
「詳しくいう事はできないが、トヨタ自動車は1兆円売り上げていた時代
山口組5代目の渡辺組長の時代に8000億円得ていた それをサラ金などに投資。
いまでは、表に見えない形で六本木ヒルズなどのIT企業やファンドなどに投資している」
>>290 なにのんきな事を言っているんだ。今出来ないことがあとから出来るなんてことはないよ。
仮にあなたが10年後に唱えたとしても、ゆっくりやればいいじゃないといわれる繰り返しに
なるだけだよ。今出来ないことは、ゆっくりも後からも出来ない。
それにクソ使えない機械らしいとのことで、つまりそれは急変革を求められてるわけでしょ。
なんらかのブレークスルーが必要とのこと、これは突きつけなければ起きないよ。
純粋な技術開発なんだからさ、要求しなければ開発されないで放置される。
305 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 14:09:05 ID:61BU7skT0
ヤマトとか佐川って、倉庫みたいな事務所でがんばって仕事してるよね
郵便局の無駄に金のかかった局舎ってどこから出た金で作ったの?
税金使ってないんだよね〜www
>>300 言うと処罰されるのは現場の方なんだ・・・
「指導」じゃなくて「処罰」なんだよ。
そもそも、管理側の声は
「JPS通りやればちゃんと出来るはず。
それが出来ないのは、すべて現場の責任」
で、まかり通ってますから。
307 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 14:10:12 ID:XUbww0z40
>>304 なかなか文学的だ。
経営の現場より学校の教員の方が向いてるんじゃない?
308 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 14:10:29 ID:ghDTsObd0
>>302 なるほど・・・。
そんな馬鹿な組織だから、税金で養ってもらえないと生きていけないわけか・・・。
年末の子が立ちっぱなしで仕事してたのがかわいそうだったな
次の年の局の雑誌で、豊田市の郵便局は大成功!みたいな記事があってアレだった
310 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 14:11:12 ID:yjnxCj/L0
>>300 スマン。
だが怠慢なのは管理職の方で、現場の人間は「無理」だとずっと言い続けてる。
今年の年賀状の遅配も全てトヨタ方式のせい。
郵政公社は「遅出し傾向のせい」だとか言い訳してたけど、
24日に受け付けた年賀が30日ぐらいまで未区分で残ってたり、
元日消印の年賀状が10日に配達にかかったりと、
完全に業務が回ってないのが原因。
しかも公社はそれをいまだに認めてない。
そろそろ年末の繁忙期にはいる準備で労使交渉とかするんだけど、
遅配が起こった事そのものを認めないので、
遅配防止の交渉なんて出来るはずもない。
311 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 14:11:21 ID:XUbww0z40
ソースを読みスレを読んでなお
>>300程度の感想、その上初出IDという時点で
印象操作を疑った方がいいかも。
312 :
301:2006/11/01(水) 14:12:20 ID:CGpmnhCB0
>>301 JPSも問題なようですが、上層部の方にも問題があるみたいですね。
大変ですね。
元凶は、自分たちで効率化策を考えない施策ドロボーの郵政の体質。
民間が成功したらイイトコ取りで、パクリを繰り返す。
だからコイズミに真正面な反論もできずに民営化されちまう。
労働組合幹部も自己保身に必死で、職員のことなど考えてない。
トヨタが鉄道で部品輸送をはじめたから、そのうち鉄道郵便も復活するかもよ。
315 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 14:12:42 ID:rPa2HqGgO
>>300 意見したやつは皆、左遷か、クビか、合法的殺人(労働基準法の抜け穴)ですが、何か?
民間になったといっても、一般企業と違うからな。
ずっとぬるま湯にいた香具師らに効率とか利益とか言ってもピンとこないと思う。
局員はくろねことか飛脚のとこにでも出向して鍛えてもらわないとダメじゃない?
317 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 14:13:23 ID:1mb1wgDc0
郵便貯金解約してきま〜す!
お先真っ暗w
318 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 14:13:46 ID:P9xbr9SCO
ぬるま湯につかりすぎ
319 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 14:14:03 ID:XUbww0z40
単発w
320 :
300:2006/11/01(水) 14:14:17 ID:ghDTsObd0
ソースだけ読んで書き込みました。
現場の人たち、まじでごめんなさい。
321 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 14:17:22 ID:MO711orj0
>>310 去年の年末は酷かったね。
本来優先するはずの通常郵便を後回しにしてまで
年賀処理したのに…
土壇場で、訳のわからんバーコード管理システムとか試用したから
ますます混乱して、もう滅茶苦茶・・・
じーさんばーさんや短期に、パソコン操作やバーコード云々覚えさせようったってねぇ…
それも、単に個人個人の労働管理の資料作成の為だけにっていう。
323 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 14:20:26 ID:yjnxCj/L0
>>309 うちの局も立ったまま休憩とか、
しょうがないから新聞紙ひいて床に座らせるとかしてたよ。
そもそも根本的にトヨタ方式を勘違いしてるのよ郵政の管理職は。
トヨタもまさか立ったまま休憩しろ!とまでは言わんだろ。
作業中は効率化のため立て!と言ってるだけで。
それを「立て」をそのまま鵜呑みにして脳内で勝手に変換してしまい、
局内の椅子をパイプ椅子まで全て撤去してしまう(管理職用と食堂は除く)
平常時なら食堂の椅子に座って休憩するけど、
バイトが急増する年末年始では食堂の椅子だけではとても数が足りない。
仕方がないから「立ったまま休憩」とかいうありえない状況になる。
このスレで郵政が馬鹿にされるのもよくわかるよ。
働いてる俺でさえ馬鹿だと思うからな。
トヨタは無駄なトヨタ方式なんか導入しなくていいから、
無能な管理職を斬る方式だけ作ってくれればそれでいいよ。
324 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 14:20:33 ID:c5vEvAgD0
>>308 これ以上適材「不」適所進むとサービス崩壊するから
全逓(組合)の分会長(集配営業課出身)から
「JPSは形だけでいい、業務を円滑に遂行しろ。」とのお言葉があって
課長クラスに圧力かかってなんとか業務がお客さんの不利にならんよう
ぎりぎり保たれた感じ
それがないところは・・・・・もう優秀な人材は切られたんじゃないか??
日本の誇るトヨタ
トヨタ無しには今の日本は有り得ない
このトヨタ式についていけない会社はもはや非国民と同等
326 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 14:21:01 ID:oluOOIdR0
>>300 会社全体でJPSを指導してるのに「JPSが合わないと言えば済む」・・訳ないだろw
現場はJPSをまともにやれば、業務に大幅な支障をきたすから、
書類上だけ実際にしているような数字を並べる他ない。
誰も民営化を控え、リストラ候補になりたくないだろうからな。
327 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 14:21:27 ID:ea8HKMRf0
>>322 それがトヨタ方式のせいですか?
今じゃ、トヨタからの派遣も数人しかいないだろ。
単なるぼやきにしか聞こえん。
328 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 14:21:55 ID:XUbww0z40
郵便の現場はのんびりしているといっても確実に仕事はこなしていた。
のんびりは悪だとして見せ掛けの忙しさを要求し効率を下げるトヨタ人と
どちらがより仕事をしているのかということ。
去年の年末って個人情報保護法案ができて高校生が集まらなかったんだっけ?
今年も同じ状況なの?
330 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 14:22:42 ID:lrkEh0qM0
郵便貯金のパンドラの箱、開示まだ?
331 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 14:25:53 ID:yjnxCj/L0
>>327 言ってる意味がよくわからんが、
トヨタの社員はいなくてもトヨタ方式は導入されてる。
332 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 14:25:59 ID:ea8HKMRf0
現場の人でも今が変えるチャンスなのだから、
頑張ってよくしようと思う危機感は生まれないの?
諦めて愚痴をいうだけですか。
>>327 ぼやきと取るならそれまでの事。
現場との齟齬が深まるだけ。
そもそも一年前の話だし、四六時中、おまけに深夜勤までトヨタ社員が
顔出してた訳でもないし。
連中は、ほとんど会議か机に向かって仕事してた様ですがね。
334 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 14:28:42 ID:1mb1wgDc0
郵便局の連中ウザ杉〜
こんなんじゃ、お金預けられないな。
簡保は・・・・先週解約したんだったw
よくわからないけど、
ゆうびんきょくが日本一ラクなおしごとだったのはわかりました。
ぼくもしょーらいはゆうびんきょくに入って、
ラクしてもんくいっぱい言って高いおきゅうりょうおもらいたいです。
336 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 14:31:14 ID:yjnxCj/L0
>>332 つうか2ちゃんだから愚痴ってるだけで、
そもそもこんな問題は今、明らかになったわけじゃなくて、
朝日が記事にするもっと前から明らかになってる。
危機感なんかトヨタ方式が導入された時から持ってる。
お前、2ちゃんに書かれてる事が全てと思ってるのか?
>「まじめにやっている」と評価されたのは8局。
ちゃんとやっているところもあるんだから、効率の差を測定すればいい。
出来ないやらないが単なる言い訳だって、すぐにばれるだろう。
>>332 パートの身分に何をしろと?
>>335 是非とも来てくれ。
これから株式郵便の処理と年末進行でマジで人が足らん。
自給800円くらいだが、マジで期待してるからな!
頼んだぞ。
339 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 14:33:26 ID:c5vEvAgD0
>>329 それどころか郵政に業務委託されたデパートギフトの
去年の郵政でとった顧客情報も営業課に開示されず
賞与、減給、人事異動の掲載期間短縮までする
一般人の遥か斜め上をぶっ飛んでく徹底ぶりでしたがw
>>323 >作業中は効率化のため立て!と言ってるだけで
というか効率化のために立たせているなら休憩中も立たせてたら疲れて
その後が非効率になってしまう・・・
そんなこともわからん管理職はいらないんじゃないか、まずはリストラすべき
でもまあそういうのが権力を持ってたりするのが世の常で
こういう組織が変わっていくのは並大抵ではないよね
スレ見てると管理職を通過すると伝言ゲームになってしまうようでもあるし・・・
トヨタの方式は現場からのボトムアップという方式なのが強みなのだが
それさえ機能してないのではJPSのやり方どうのこうの以前の問題で
組織自体に問題がある
どうしたもんかね
>>337 その、「まじめにやってる8局」の混乱具合は
とても良い具合に熟成している訳ですが。
本当に「モデル局」とするなら、不具合もきちんと公表して
評価するべきなんだが・・・
>>310なのが現状だ。
342 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 14:37:10 ID:KPZVWbA30
トヨタがまずやらなければならない教育は
1、事務用品や備品を家に持って帰らないこと。
2、仕事時間中は仕事をすること。
3、カラ出張や経費のカラ伝票を同僚に自慢しないこと。
4、局のバイクでツーリングにいかないこと。
5、バイクのガソリンを抜いて、自分の車に入れ替えないこと。
こんなところだ。
343 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 14:37:12 ID:yjnxCj/L0
>>339 うちは人事異動の掲載は一切なしだよ。
さらに事務連絡関係も地名とか人名とか記載されてるものは全て隠すから、
仕事がやりずらくって仕方がない。
「個人情報保護」を勘違いしてるとしか思えん。
現場の意見反映だったら、初心に返って目安箱でも作るかw
反映されるの前提だけどw
>>342 >4、局のバイクでツーリングにいかないこと。
赤バイクでツーリングなんて恥ずかしくてできないよ
アメリカのトヨタの工場もこんな感じでやってるのかな?
346 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 14:44:14 ID:oluOOIdR0
>>340 マスコミや政府向けの「(ト○タと言う民間の象徴を使って)効率化はやってますよ」のポーズそのものが目的になっているから、
実際、現場がやりづらくなろうと、経営陣にとってはどうでもいい。
責任は全て現場に押し付けてくるから、こっちはやっているように見せかける他無い。
>>340 本来はそこの調整役になるのが出向いてきた社員の役割じゃないの?
方法を組み込むだけなら誰でもできる
それをその組織に合わせて上手く運用させるのが指導者な訳で
>>339 郵政は郵便、保険、貯金の3事業に窓口業務だから徹底しないとまずいはまずいやね
その意識が薄いかもしれないが郵政事業内でたらいまわしは出来ない
まあ窓口業務は廃止して3事業に分割が一番すっきりしたんだけど、それでは解体になってしまう
というのはあったんだろうし、どう内部で融通させるのかは問題だね
組織が明確に分けられてないのに兼ねている部分や曖昧な部分をを事業別に分けろといっても
きっちり区分はねー、難しい事をしているよな
349 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 14:46:33 ID:ea8HKMRf0
>>345 日本人現場社員が撤退して、アメ公のやりたいように
なっている。 締め付けが重要。
標準作業なんて出来ていない。
しかし、そこそこ稼動しているしアメリカでトヨタ車
売れまくりだから放置されている。
350 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 14:46:45 ID:MO711orj0
>>340 休憩時間が最低限で済むような屈強な人間を雇えばいいかな
長時間重労働しても効率が落ちないような
351 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 14:47:17 ID:XUbww0z40
>>332 なんか怪しいなあ。
細部を無視してそういう大まかな精神論を唱えるというのは。
>>342 パートに出来そうなのは、精々1くらいだな。
持って帰りたくなるような備品はないが…
2は、現状でやってしまうとアッという間に麻痺状態になるから_。
つーか人件費増えてるんだから、経営陣の評価下がるんじゃないの?
まさか人件費の増加まで現場に押し付けんの?
354 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 14:50:09 ID:rPa2HqGgO
>>350 まるで、人をロボットか何か、勘違いしてるトヨタ本社役員が紛れてるのか!?
355 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 14:53:08 ID:xxwQBTbc0
>>316 そんなお荷物連れてこられたら、飛脚の現場が苦労するじゃん。
文句しか言わない郵政連中が混ざったら、絶対全体の士気が下がるって。
このスレでも文句ばかりで、改善の対案示している郵政関係者が全然いない。
改善の意味すら理解できていない連中ばかりで、前のぬるま湯が良かった。
あれが一番良かったんだよ。てな話ばかり。
>>344 民間には目安箱あるよ、特に海外工場、それで案が採用されると昇給する
向上心がなく現状を変えたくない意識が強いところで採用すると効果的みたい
>>347 管理職は管理するためにいる、それを派遣してきた社員にやらせるなら
まずは管理職を首にしたらどうですか、そういう意味でまずはリストラすべきとした
組織全体を変えようということなんだから現場からトップまで泥まみれに
なってやらないとうまく行かないよ
郵政の組織は現場とトヨタ関係者になんでも押し付けて、その上は何もして
ないんじゃないか?、現場より上が組織変革のために何かを変えたとか聞かないよね
>>353 超勤に掛かる人件費削減の為、1日に使える限度額を決めますた。
その結果、一日では処理しきれない郵便物が幾つも幾つも幾つも幾つも…
…ま、人件費削減にはなってるんでないの?
例え未処理のブツが出てきても、「終わらない仕事なんて、ないですからっ♪」
イツカ… ソウ、イツカハ ネ。
358 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 14:57:21 ID:oluOOIdR0
>>355 勘違いするな。
実際の現場では上意下達のまま、黙々と作業してる。
ここでその憂さを晴らしているだけにしているに過ぎない。
>>355 さすが、「カイゼン」の申し子は言うことが違うね。
DNAにでも刷り込まれてるの?
だぁれも昔はいいなんて言ってないよな
現状をなんとかしてくれってだけで
>>357 止まない雨はない、終わらない仕事なんてない
でも梅雨ってあるよね…
>>360 ああ、「間に合わない仕事」ってものねww
つうかさ、トヨタ方式を「郵政上層部」が勘違いしてるとしか思えんのだが。
「効率よくするために編み出された方法」を「方法さえ実践すれば効率良くなる」
と勘違いしてるって言うか・・・。そりゃトヨタ側から馬鹿扱いされるって。
意見を具申したら左遷って辺りが組織として駄目すぎだろ。
363 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 15:02:20 ID:ea8HKMRf0
>>359 トヨタ方式って宗教だぞ。
いかにマインドコントロールするかが効率向上の鍵。
戦前の教育も、良い兵隊、工場労働者を作るためだから。
黒猫も宗教を確立しつつある。
残念ながら、これが現実。
364 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 15:04:41 ID:oluOOIdR0
トヨタと言う他業種の組織のシステムを丸呑みしないで、
現場の意見を集約して作業がやりやすいように大改造すれば良かったのにね。
経営者のための無意味な物数報告とそのため作業が大幅に増えた。
そんな報告する時間があったら、郵便区分してたり、早くお客様に郵便届けた方がいいのにね。
365 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 15:06:34 ID:L7f5IGwB0
>>362 「いろんな事情で」カイゼンをトヨタに丸投げすることになって、
自分たちのすることといったら思考停止状態を続けることだと
ある意味自らの立場をきっちり弁えているのかもしれんなw
>>363 JPSの場合、宗教とするにもねぇ…
パートばっかりで、社内に所属意識や愛社精神なんてこれっぽっちもないし、
勘違いしてる人多そうだけど、「現世利益」なんて微々たるもんだし。
>>360 いや少なくとも大掛かりに集配のスペース削って机大移動して
椅子撤去してセルワゴン導入する前のほうが仕事回ってたから
現状をなんとかするにはとりあえず当時のレイアウトに戻すしかない。
>>364 >早くお客様に郵便届けた方がいい
この考えがすっぽり抜け落ちてるのが今のJPS。
そのくせ報告書には「お客様第一でやりました!」って
書いてあるんだってwwwwww
368 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 15:09:03 ID:XTKIQ9Qo0
ここにかきこしてる郵政職員は勤務中なんだろ・・・
どうしようもないなマッタク
あらあら
>>368 阿呆か。
早出、日勤、夜勤、深夜勤、色々居るわい。
24時間回さなきゃ、一日で郵便が着く訳ないだろ〜が。
>>368 \ ∩─ー、
\/ ● 、_ `ヽ
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ 俺は釣られないクマ ・・・
、 (_/ ノ
\___ノ゙
/ 丶' ⌒ヽ:::
/ ヽ / /:::
/ /へ ヘ/ /:::
/ \ ヾミ /|:::
(__/| \___ノ/:::
372 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 15:12:27 ID:XUbww0z40
>>355 >このスレでも文句ばかりで、改善の対案示している郵政関係者が全然いない。
いくつか合っただろ。現状の方がいいというのも含めればもっとある。
>>368 ・・・ってよく見たら、職員か。
スマソ
まあ、職員も3交代(2交代?)にはなってるみたいだけどナー
374 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 15:15:31 ID:XUbww0z40
375 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 15:17:47 ID:ea8HKMRf0
現場の人が見ている前に管理職を連れ出して、
「これで管理が出来てるか!」ってプレッシャーを
与え続ければ、そこそこ良くなるがね。
>>368一部そうかもしれないけど
私はちがうよー
休みだったり夜からの勤務だったり
民間宅配に真鍋って言う人多いみたいだけど
ワークシェアリングだかなんだかで4〜5時間勤務の人も多いから
小包や速達だと午前・午後・夜で同じ地域で配達の人が変わる。
普通郵便はまた別の過程で別の人だし、書留も別の人。
朝トラックに積んだモノを一日面倒見る民間と一緒なら
いいんだけどね。
まずい。
まじめに睡眠時間が足りなくなりそうなので、これで落ちるわ。
色々愚痴ってスマンコ…
378 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 15:23:41 ID:XUbww0z40
>>368 「擁護は全て、嘘をついてでも自分の利益を図りたい利害関係者に違いない」
という妄想を語ってもらってもね。
379 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 15:24:54 ID:8Jdrcdvk0
>>362 まじ?俺、来年の春から郵政に勤めるかもしんないんだけど。。。
380 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 15:46:32 ID:c5vEvAgD0
>>379 真面目に1年がんばれば給料上がる
理不尽なことは多いが、現場で働くメリットは多い
顧客情報を頭に叩き込め!転職したとき役に立つかも試練
今から郵政脱出のための資格も取っとけ
上を切るか下が切られるかで180度企業が変わる
あと、上司の良し悪しだけは運だ。見切るなら2年かな・・・
勤務地が判らんと何も言えんが 自分がまともだと思える上司についていけ
そんぐらいか?
381 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 16:00:00 ID:sg6QipKN0
郵便局員なんて最底辺の質が悪い公務員なんだから何かを期待するだけ無駄。
382 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 16:12:08 ID:mWnYjfV10
いまだに労働者は無限に涌いて出てくると考えてる
盗用多方式をとっても社会にも環境にも悪影響撒き散らすだけ。
383 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 16:15:40 ID:psZ7OxWd0
郵便配達は楽じゃない、3時間休まず配達してみな、相当きつい。それを
朝から晩までやるんだからな、つべこべ言わずにバイトでやってみな。
384 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 16:21:08 ID:2V//3NAf0
トヨタ方式って前時代的なビジネスモデルだからなぁ
護送船団よりさらに古い帝国主義の植民地経営の手法そのものの収奪経営だろ
385 :
Emilyにゃ:2006/11/01(水) 16:33:06 ID:EHIt3Q4F0
公安や防衛庁のその筋も
防諜とか言って美味しい所行く奴についてくだろ?
386 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 16:34:57 ID:DE/L14Ap0
郵便局員よりトヨタが偉いのか?
笑わせるにもほどがあるぜ。
387 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 16:37:52 ID:aMFVh77y0
シナリオどーりの展開だろ
郵政民営化
↓
郵政破綻
↓
公費投入
↓
くあいしに売却
388 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 16:41:44 ID:yjnxCj/L0
>>384 おー!
そうだな、たしかに「植民地経営」ってが一番トヨタらしい形容詞だな。
389 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 16:48:51 ID:z+FqeTC80
>>JPSの導入にもかかわらず、05年度の郵便事業の人件費は前年度より31億円増えて
>>1兆4238億円。超過勤務手当も115億円多い1040億円だった。
もうこれが全てを物語っている。
トヨタは失敗を認めろ。
完全に実施していたという8局の人件費を公表しる!
390 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 16:50:56 ID:d9jW8EZU0
外にトラック待たせて何様だよ、ふざけんな。
391 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 16:56:12 ID:8esZ1KWHO
今まで楽してきたからな
民間企業は厳しいんだよ
北九州の郵便局なんて5人か6人+ジジイがATMの番人でいる
一キロくらい先に大きな郵便局がある
無駄だと思う
392 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 16:56:50 ID:sg6QipKN0
>>383 高校時代に豪雪地帯で年末年始の郵便配達のバイトをした事が有るけど、
正直言って他のバイトと比べて特別に大変だとは思わなかった。
働いてる奴らもチョロそうなのばっかりだし、間違ってもこんな職には
就くまいと思ったもんだ。
393 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 17:09:27 ID:c5vEvAgD0
年末バイトはたしかにチョロい
4時間以下しか使えなくなった今はさらにチョロい
ハガキとかさ、よくこれで届いたなぁと思うほど字が汚いのがあるよね。
最近だと、市町村合併がはやってて、うちも数年前に合併したけど、
いまだに旧住所で送ってくる奴もいるし。
だから、細かいところは理屈通りにいかないってのも分かるよ。
でもね、黒猫とかの同業他社も条件は一緒なんだよね。
やっぱり郵政公社は努力が足りないんじゃないかな。
395 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 17:15:41 ID:uzyE3En40
>>392 年末年始のバイト程度で判断されても困るんだどな。
普通、局員や長期ゆうメイトは年末年始のバイトの2倍〜3倍の郵便物を配達してる。
しかも年末年始のバイトは配達なら配達のみの仕事がほとんどだが、
局員や長期ゆうメイトは配達だけじゃなく、区分から道組、転送・還付などの処理から、
パソコン入力もやってる。
それらの仕事をこなした上で営業までやってるわけだよ。
しかも使えん団塊オヤジの残した分の仕事まで片づけてな。
まあこんな職には就かなくて正解だよ。
お前程度じゃ通用しない。
396 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 17:18:47 ID:vkb5MhHZ0
>>394 >>でもね、黒猫とかの同業他社も条件は一緒なんだよね。
取り扱う絶対数がぜんぜん違う事は無視ですか?
しかもJAFとか住所がわからないやつはそのまま郵便局に丸投げしてきますが?
397 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 17:20:08 ID:t5/eZ2Ru0
>>395 局長が配達?ありえない。どこの局の話だ?
398 :
( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2006/11/01(水) 17:20:10 ID:2VXMgfo30
( ゚Д゚)<郵便局は
( ゚Д゚)<自らの大きさで
( ゚Д゚)<潰れてしまうかもしれない
399 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 17:23:17 ID:wZrrfcy60
トヨタ式と言ったって最初から全てうまくいくとは限らないのに
業務にあわせてこれから改善していくもんだろ。
しかも試行期間は成果が出てるのに
本格的に導入したら、現場のやる気の無さで悪くなってるんだろ。
8割がでたらめじゃどんな対策してもどうしようもない。
従業員の頭から変えないと駄目だな。
400 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 17:24:09 ID:ORjh5uCu0
>>397 落ち着け!
どこにも「局長が配達」なんて書いてない。
401 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 17:25:15 ID:g3x7j0Ae0
>>392 学生バイトの配達したくらいで仕事した気になるんじゃねーよ
>>397 郵便物の住所の見すぎで目やばくね?
眼科行ったほうがいいと思うよ
403 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 17:27:04 ID:sg6QipKN0
>>395 正規の職員がバイト以上の仕事をするのは当たり前だろう。
そんな考えが端々から滲み出ているから郵便局員はバカにされるのだよ。
404 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 17:29:54 ID:7RG2rHvh0
ストップウオッチで0.1秒単位とかキチガイだろ
トヨタの社員とやらは同じ事を1日中続けられるんだろうな?
人にはやらせるけど自分はできませんじゃ話にならんが
405 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 17:30:47 ID:ORjh5uCu0
>>399 >しかも試行期間は成果が出てるのに
どこの話だそりゃ?
越谷局の話だとしたら、そりゃ大嘘だぞ。
失敗出来ないという恐れから郵政公社は越谷局に大量に人員を導入した。
にもかかわらず遅配・誤配が増加して、そして今年の年賀状の大量遅配。
最初はトヨタの威光でマスコミも批判できない状況だったが、
さすがにここまで遅配が多発するとマスコミがいくら隠しても
利用者の方が気がつく。国会でも槍玉に挙げられた。
それがトヨタ方式導入モデル局の越谷局の実態。
406 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 17:33:31 ID:1cqJuf+/0
>>403 そりゃあ当たり前だな。
そして年末バイトやった程度で全てがわかった気になってる痛い坊主が叩かれるのも当たり前。
407 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 17:36:09 ID:sMWGxlC10
>>404 トヨタの社員は郵便局に来ても応接室で茶飲んで、
高級割烹の弁当食って帰るだけだよ。
でなけりゃ、たった8局しか実施していない事に
3年間も気がつかないわけが無い。
408 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 17:48:39 ID:s2kJj9FN0
トヨタ方式といってもそもそも扱うもの(トヨタ:部品 郵便局:手紙)が
全然違うから、導入しようとするのが無理。
上の者だけ甘い汁をすって他の多くの職員は犠牲者・・・・・。
409 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 17:50:04 ID:vNTddLo+0
>>402 397じゃねーけど。俺もたまに郵便の住所の見過ぎでヤバイ時がある。
深夜勤の時なんか特にヤバイな。
目では判断してるのに頭に入ってこない。
やっぱ人間睡眠って大事だよ。
しかし連続深夜勤で死んだゆうメイトの爺さんなんか、
過労死認定もしてもらえなかったしな。
気の毒な話だ。
410 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 17:51:23 ID:J1MTsuXr0
なんだ、しごきに来てるトヨタ社員もダメじゃないか。
411 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 17:58:36 ID:V3BR1bfm0
何歩とかくだらねえなあw
トヨタの効率性を導入する前に、まず、切手の廃止を考えろよ。
郵便局を利用しない理由は俺の場合、切手がめんどい。
切手の買い置きなんかないし、定形外の場合、料金もわからん場合もあるんだが。
切手なんて、明治時代のシステムが郵便を縁遠いものにしてるだろう、このITの時代に。
412 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 18:00:18 ID:U+N7PAZJ0
>>403 長期バイトなんか正規職員以上に仕事してる奴なんかザラだが。
実態知らないくせになに言ってんだか。
ま、全部準備万端用意してもらって「終了時刻までに帰ってきていいから」って
甘やかされてる年末年賀配達バイトしかやった事無いやつってこういう勘違い
してる馬鹿多い。
413 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 18:00:34 ID:C/eH3r2bO
>>404 トヨタの底辺社員や期間工はやってるよwwwww
414 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 18:03:06 ID:FCIzPwcA0
おフランスでは自動受付があって秤の上に手紙を置くと自動的に計量して切手が出て来る仕掛け。
それからきれいなクリスマス切ってもあるよ。オフランスの真似するべし。
415 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 18:04:47 ID:RHW4ioTVO
ぬるいとか言ってるやつは次から自分の職業も書き込め
416 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 18:07:44 ID:bbbUX/Fc0
ぬるい!(トヨタの期間工)
417 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 18:08:31 ID:V3BR1bfm0
松下にやらせればいいのに。
サービス業の心得とダム式経営とか、今の郵便に必要な面が導入されるはずだから。
幸之助のいない今の松下でも、ファンヒーターの回収広告とか、
サービス業に必要な、消費者の気持ちを掴むポイントがよく発揮されてるけど。
郵政職員ももう少しマジメにやれ
だがヨタ社員の恫喝は許せんな
419 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 18:11:35 ID:FCIzPwcA0
Moeilleurs Voeux クリスマス、新年 おめでとう。こういう、どきどきするような楽しさが必要だ。
日本のお正月は味気ない、せっかく新年になるのだから楽しくなくてはいけない。昔の山猫ストみたいに何かというといきり立つし、使う方では奴隷を製造する事ばかり研究している。この方の研究はやや完成して、実に陰惨な空気が流れている。
420 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 18:11:49 ID:zXgBMNTm0
つまり従順な奴隷ばかりを相手にしていたトヨタ社員には、
まさか奴隷がご主人様に逆らうなんて事は予想外だった訳だ。
まずは郵便局員の洗脳から始めないとね。
421 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 18:15:13 ID:zXgBMNTm0
>>418 いや、真面目だからトヨタ方式やらなかったんだよ。
お客様第一主義だから郵便遅らせるわけにはいかんだろ。
郵便が遅れてもとりあえず言われたことだけやってればイイって郵便局は
トヨタ方式やってるけど、そういうところのせいで遅配になってる。
422 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 18:22:37 ID:B1xNCxUL0
>>403 2ch見てて思うんだけど、こいつもどっかのバイトさきでいじめられてる底辺労働者なのに
何で上のほうを攻めないで、共闘すべき自分と同じ境遇の奴を貶めることばかり言うんだろう。
423 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 18:25:03 ID:B1xNCxUL0
>>419 猫は企業のイメージとは違ってベースで感じたけど、ほんとどっかの
現場のような空気が流れてるよね。もう働きたくない。
424 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 18:26:55 ID:zXgBMNTm0
>>422 奴隷は主人を批判しない。
自分より待遇のよい奴隷を批判する。
奴隷制度が廃止になった直後のアメリカがまさにそうだった。
独立した奴隷が独立できない奴隷に攻撃された。
>>422 え〜と、溺れている犬は叩けとか云う精神だと思いますw
まあ冗談はともかく、他者を叩くことで優越感を得ることにより、
自分の精神を保っているんじゃないんですかね?
もしくは、自分と同じ境遇になりやがれとでも思っているんじゃないですか?
426 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 18:33:03 ID:jyCre8lL0
どっちもどっちにしか見えないが。
やる事が極端だと両方キチガイにしか見えん。
427 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 18:35:27 ID:No/fshVa0
生産中は次に手を置く所まで指定されている。
現場には休憩時間用の椅子も置いてない。
自分が製品を取りやすい様に自分の方にトレイを向けたら規定外の置き方と指摘される
余計な思考はさせずに、言われたとおりに動けと言うやり方
低学歴はつらいです。
428 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 18:36:24 ID:JkVl8UVT0
庇護されてきた今までのやり方に慣れて、無駄と馴れ合いの上にあぐらをかく連中が
せかせかと効率化を求める連中と反目するのは至極当然な事だろ
429 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 18:41:52 ID:nWGcQZU0O
機械を造るのと、人間相手の郵便物じゃ勝手が違うよな。トヨタが悪い。一豊田市民より
430 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 18:42:11 ID:vKGsSDN00
原単位調査ってのをやったよ・・・。
で、実際にやり始めることになったけど、
それぞれ配達終了の目標時間がありえない時間になってるし。
>>86 亀だけど、月曜とか祝日明けはまじ地獄。
通販の重くて分厚いカタログ(丁寧にハードカバー)がとかベネッセとかが20冊とか、
キャリアボックスに入んねーよ。
432 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 18:59:49 ID:dadUnppK0
トヨタのことだから、成果のあがった8局だけトヨタ方式をやっていたという事にして、
成果が上がらなかった局はやっていなかったという事にしたんじゃねーの?
いくらなんでも8局しかやっていない事に3年も気がつかない訳ねーべ?
433 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 19:03:15 ID:Mtr39wol0
まだやってんのか
みんな郵便局が好きなんだなwwwwwwwwww
確かに公務関連って、余裕を通り越して無駄な人員配置も
多いけど、トヨタも極端だからなぁ。
間を取れよなw
435 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 19:07:40 ID:VieLvk1QO
436 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 19:11:00 ID:cAdk6RHD0
>>432 だよな。
郵政板を見ればすぐにわかる。
はがきは配達保証がないんだから、処理しきれなかった分は捨てればいいんだよ。
438 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 19:13:01 ID:Mtr39wol0
439 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 19:21:46 ID:V3BR1bfm0
>>430 いや、PHPとかじゃなくて。
幸之助と直接一緒に仕事したような、元役員クラスの引退した爺さんとかがいるだろ。
松下電器だけじゃなくて関連企業とかにも。
つまり、具体的な指導なんかしなくていいのよ。
爺さんが安定して伸びる仕事の見方、考え方を教えるだけで。
実際、考え方を教えてもらうと人間はそれだけでガラッと変わるじゃん。
手取り足取り、ああせい、こうせえっていわれる指導は逆に人間がバカになるだけで、
こういうトヨタのやり方は意味ないだろう。
440 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 19:38:22 ID:dg525yU90
441 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 19:39:06 ID:V18lyhYP0
トヨタ式はいずれ破綻する。ストレスがたまるだけ。
442 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 19:43:30 ID:exFtQaX7O
奴隷式
443 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 19:48:53 ID:pMab143LO
リコール隠し式
出来ない理由を、考え出して言い訳するのは得意だな
出来ない理由を、考え出して言い訳するのは得意だな
出来ない理由を、考え出して言い訳するのは得意だな
445 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 20:01:12 ID:NKS1qfnk0
>>437 家の駐車場に1万通隠してた郵便局員がいたな
ちゃんと捨てないから捕まるんだよw
知り合いの有名吐はこの出来事に官官です。
447 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 20:09:57 ID:iuyIXlht0
>>446 辞めろ!首だ!
って言われたクチかな?
448 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 20:21:21 ID:k3VsbZeW0
449 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 20:39:53 ID:/8CTUTjr0
450 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 20:43:42 ID:R5w3EmhJ0
最近JPSが入ってきて郵便課のレイアウトを変更したのよ。
区分棚を減らしてコンパクトな作業台にしたんですよ。
以前聞いた話によると郵政省の時代に、年賀を効率よく処理できる
ための作業台と、レイアウトにするようにと指示があったみたい。
大は小をかねるって考え方かな。それが作業スペースが以前の半分
になって皆不安になってるよ。
一区分に2〜3枚の住所ファイルが、いきなり5枚以上だよ
バイトの女の子、道順できるんだろうかと。
451 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 20:44:19 ID:feKFjDV+0
挙母の田舎者の真似が万能とでも思ってるのかねぇwww
453 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 20:53:41 ID:k3VsbZeW0
>>450 あ、それ失敗だから。
うちの局では3年前にやってボロボロになって、結局元に戻した。
454 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 20:54:09 ID:CKMGstuIO
>>452 やる気は下がるに決まってんだろ!名前が便所は消えちまえ!
455 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 20:54:22 ID:P/uTcaP70
まずは5S
それからJIT
456 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 20:55:04 ID:R5w3EmhJ0
そうですか。3年前に失敗してるのになぜ・・・・・
>>453 元に戻せるなんて優秀な管理者がいてうらやましいです。
458 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:00:37 ID:7YV4xgH10
公務員でも、忙しいところもあるなんていっても
公務員なんか、所詮この程度
民間のレベルとは桁違いだろ
459 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:05:35 ID:5FMsCXTy0
>>458 >民間のレベルとは桁違いだろ
最近は会社をリストラされた奴が、
そうやって舐めてバイトとしてやってくるんだが、
実際にハードさに耐えられずにすぐ辞める。
460 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:05:46 ID:8Zt1RnSO0
俺なんか年中腰痛なのに、手取り20マソないがな・・・
郵政公社の職員は、老人ホームで一度介護の仕事してみろってんだ。
郵便局も自分のところに合うように何か工夫を考えろよ。
製造業のスタイルをそのまま鵜呑みにしているようでは先が思いやられるぞ
>>450 俺のいる班で、逆に区分棚が小さすぎてそういう状態だったから、
1つ増やしてもらったよ。作業はしやすくなったみたい。
今の課長は何かと動いてくれる。
463 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:16:17 ID:e1MOxh8x0
農耕地を潰してマンションやら住宅地やらが増えてるのに、
人員増やせないってのはマジ勘弁してください。
464 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:16:19 ID:vHo8nBu90
>>460 薄給自慢してどーするよ。とことん奴隷根性が染み付いた奴だな。
465 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:26:23 ID:R5w3EmhJ0
>>462 今の課長は支社からの派遣みたいなものですから、JPS様万歳です
466 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:27:03 ID:PlJzgFV90
467 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:28:39 ID:vHo8nBu90
>>466 まあ、ヒキコモリの君には関係ないしな。
468 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:29:45 ID:eEAAAcPg0
>>403 共闘って、是々非々が大事なんでねーの。
おつむが偏りすぎじゃない?おっさん。
469 :
468:2006/11/01(水) 21:31:51 ID:eEAAAcPg0
470 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:33:42 ID:vHo8nBu90
>>465 管理職によって大きく変わるよな。
うちは局長が元現場の人だからそれほど酷くはないが、
総務課長が完全な官僚体質で困ってる。
現場の仕事がまったくわかってないのに現場に口出しするし、
高圧的な態度で怒鳴るし、局員だけじゃなく清掃のオバちゃんや、
自販機や弁当の業者からも嫌われている。
471 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:34:48 ID:lcP4NSgt0
民になるんだから、とやかく言われる筋合いはねぇ
あー、役所に行っときゃよかった
472 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:36:35 ID:RYtciP7I0
まるで刑務所労働だな
私語厳禁でトイレ行くにも手を挙げて許可貰うんだろーなきっと
ドイツかどっかの自動車組み立て工場に視察に行ったトヨタの工場長連中が
あまりのラインののほほんさに、おれたちが血のしょんべん流してやってる作業はなんなんだって悔し涙流した話思い出した
小便が血の色に染まるようなら、労働条件最悪
>>473 まぁ局によっても仕事のキツさ加減は相当変わるけどね。
俺もユルイ局に移りてぇ。
476 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:41:52 ID:46XKihbs0
そうだ!
トヨタで刑務所経営すればいいじゃん!
そこの受刑者に期間工をやらせればいい。
477 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:42:05 ID:3vF/K728O
これだけは言えると思うんだが、日本中の企業がトヨタ化したら日本は経済的に衰退するだろう。
トヨタの社風に付いていけない人間も「多数」存在するし、トヨタの社風からは絶対に生まれない技術もアイデアも多い。
だからトヨタと似つかない企業でも経済的成功を手にしている企業は少なくない。
478 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:42:38 ID:AxtyuZS90
下々が奴隷自慢を始めたな。
こういうのが典型的な分断統治の例な訳ね。
面白すぎ。
479 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:43:11 ID:R0D37Ze80
奴隷郵便局員の愚痴ばっかりだなw
>>477 ああ、合成の誤謬ってこういう時使うんですね
481 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:44:56 ID:YuHyeCY30
482 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:48:00 ID:ebuCUTQ+0
>>477 もともとトヨタって自社で技術開発とかしない企業だよ。
他社で開発された技術が確立してから導入する。
483 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:48:28 ID:FaifTHfI0
そもそも生産手段の私有などあってはいけない。
すべて民衆の政府が集中管理すべきものだ。
我々の財産は収奪されているんだ。
トヨタ方式もクソもないよ。
484 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:48:47 ID:amoAXZTIO
広まるのかな、トヨタ式は・・・
俺のとこの局じゃ、全くやってないし
つかこんなこと本気で導入する気かねw
まあ、正直どっちもどっちって感じは否めない
486 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:51:54 ID:IaFEPSR20
>>479 だからもうすぐお前の職場もトヨタがきて締め上げられるんだって。
>>485 正直その通りだ。
双方の勘違いが事態をより悪いほうへと導いている。
しわ寄せは下っ端へ。まぁ世間一般の会社とさして変わらん構図やね。
488 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:54:24 ID:rjkoE6E/0
みんなアサヒに踊らされすぎwww
指導する側とされる側は、互いに尊重し合わないとうまく行かない。
「トヨタ社員が局員を見下してる」だの「局員の士気が下がってる」だの
一部の極端な発言を大々的に取り上げて双方の対立を煽って、
「郵政民営化は大失敗!」と言いたいのがアサピーちゃんの立場。
建設的な衝突ならあって当然だ。その中から郵政事業用の新しい仕事術が
生まれるかもしれない。ヨタ社員も局員も、自分の立場の中で精一杯ガンガレ!
トヨタなんかと一緒にされてたまるかww
郵便配達は使命感だろが
490 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:59:31 ID:7qy9XnJa0
集荷しながらトラックの中で仕分けすればいいのに。
491 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:00:34 ID:NACH8VTG0
>>488 残念ながら建設的な衝突なんてまったくないんだよ。
朝日にしては記事の内容は的確。
民営化が失敗かどうかはまだわからんが、
少なくともトヨタ方式が失敗だったのは明らか。
492 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:08:57 ID:p61ZiOUBO
トヨタ式を擁護するわけではないが、
今の郵政のやり方はデタラメすぎる
郵便物の紛失は年々増加してるし、小荷件数が増えているように一般人は思ってるだろうが
新規だけ、継続して使う客は減っている
企業関係だけ見れば、郵政を継続して使用するのは、ダイレクトメールや紛失しても問題無い封書類だけ、
民営化後から、更に紛失が増え信用が無くなってきている
この現状を打開するには、トヨタ式は使えると思うが。
493 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:09:16 ID:AKGsw9kC0
>>487 指導側に対してなんか言うとしたら、生産性システムじゃなくて
システムの為のシステムを指導してるように感じる
記事読む限りではIEの手法、セオリーをまんま持ち込んでるだけにしか見えない
地域・業務の特異性を理解してREできるちゃんとしたコンサル依頼しろよって感じ
なんでトヨタなんだよ、実力あるオペレーションコンサルいるだろって感じ
それと職員がやっぱりぬるすぎ
腰痛って、医療費は個人で払うんだろうな。
費用削減に見えて、実は身体がその代わりになっていて
個人が肩代わりしてるので実際の費用は変わってない。
495 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:15:41 ID:CgdnK7WN0
郵便局でバイトしてたけど区分でカタカナ読めないシナ人やら韓国人が
働いてたぞwほんとに少子化だねwじじいババアのせいで俺たちは搾取されるのだよ
496 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:16:22 ID:a0j82kP60
>>492 余裕を極力なくした上で余計なことに気を取られるようにして
どうやってミスをなくすのやら。
規格化された部品を組むクルマじゃないんだから。
497 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:17:40 ID:bjw5RYMn0
>>492 >この現状を打開するには、トヨタ式は使えると思うが。
トヨタ式導入したせいでさらに現場は混乱して郵便の紛失が益々増加してる訳だが・・・
トヨタ式モデル局の越谷郵便局の惨状は国会でも問題になったがな。
498 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:21:50 ID:L7f5IGwB0
そりゃ郵政側もトヨタ側も徹底した現状把握をしてないんだから、的を射た
テコ入れなんてできるわけがない。そうこう言っているうちに年繁期が来て
とりあえずJPSは棚上げで目の前の仕事をこなすことになる。
>>492 打開するにはモラルの再構築であって、トヨタ方式の思考停止労働ではないと
俺は思うが。
499 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:22:02 ID:qqeFGXL90
ハート様でさえ、困ったことがあれば何でも言えと言っていた。
とにかくトヨタ式が正しい、不具合があればそれはやり方が甘いから
というのに比べ何と合理的なことか。
500 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:26:18 ID:Ml7Y0b8J0
トヨタ式って・・・・バカか
どう考えても車作りと郵便じゃ差がありすぎるだろ
なぜ独自のシステム構築をしないんだ。
欧米か!
501 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:29:52 ID:uwIX5DsZ0
ほかの宅配業の会社はトヨタ式入れてんのかな?
まぁ、配達業なんか若い奴しかやれないから無茶もさせられるか。
そう考えたら定年まで配達業できる郵便事業って異質なんか??
畑違いのトヨタなんかやめて、クロネコとか佐川から引き抜けばいいのに。
503 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:44:57 ID:qh2pkJZ00
当時はもてはやされてた「トヨタ方式」を導入したけど、
結局だめでしたってパターンだろ。
今回はトヨタだったからマスコミも注目して世間の知るところとなったが、
今までにも現場で絶対失敗するといわれる施策を導入して、
案の定失敗して元に戻すというパターンを何度も繰り返している。
もういい加減に郵政の幹部は思いつきの施策を現場無視で導入するのは止めろよ。
504 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:51:59 ID:ea8HKMRf0
>>503 トヨタ方式とはあまり関係ないだろうが、
人員削減が行われたのは、この期間だけでしょ。
経営としては、まだまだ絞れるとトヨタ方式は
継続され、人員削減も進むでないの?
505 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:54:46 ID:/kKd2EuS0
>>460 いいね〜前の班にいた平職員30歳は
50過ぎの総務課長の配達毎日手伝ってるけど
手取り13マソ代だよwww
でも介護も資格持ってる使えない奴がどんどん上に上がっていく
っていう点では同情する
ってか経団連やマスゴミが如何に悪か判る
506 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:54:46 ID:Z3pXOFsy0
>>503 文句を言わず本社の言うとおりにやってればいいんだよ
差し立てみたいな単純作業は奴隷職員がするにはピッタリだ
507 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:56:15 ID:GvNgBEwA0
郵便局は何式でも無理。
立って仕事出来る訳ねえだろ!
>>507 立って仕事すること自体はそれほど問題じゃないと思う。
それによって短縮される時間より効率が悪くなる点が多々あるのが問題。
腰痛とかは関係無しでね。
この際トヨタには「正社員以外は全て外国人労働者デス!」
ってなトコまで突っ走ってもらいたい
510 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 23:09:54 ID:/kKd2EuS0
>>506 誤区分は勘弁してくれ2度手間だ
急がなくて良いからミスを1/100万くらいにするつもりでやってくれ
使えない奴ら特に本社支社職員とトヨタ消えてくれ
それだけで黒字だ
あと厚みが規定以上の郵便物をJPSの一環みたいに
無理やり区分機に入れてシュレッダーごっこも迷惑だからやめれ
あと、保険職員がえらぶってるけど、
制服あるのに自前のスーツで営業行くから客が偽者じゃないかって
問い合わせ多いぞ。不信人物だ
あと独占事業のはずの年賀状のノルマやめれ。意味無い
売れる枚数同じだからと違う営業してる奴叱るな&減給するな
お歳暮売ったほうがいいだろ?
511 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 23:14:50 ID:Yiv1Z6EJO
512 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 23:17:57 ID:k55iH8i60
郵便局って大変なんですね
今年は年賀状を出すのをやめておきます。
郵便物が減った分、局員の負担が減るといいですね
513 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 23:20:49 ID:RLf1B7st0
仕事を効率的にするという「目的を達成するための手段」がいわゆるトヨタ式であるはずなのに
そのトヨタ式が「手段を達成するための目的」になってると考えたらいいのか
515 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 23:30:22 ID:/kKd2EuS0
516 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 23:36:52 ID:ECpJkOjU0
517 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 23:37:03 ID:KmxpPDWcO
まるでライン工の教育だなwwwww
518 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 23:46:22 ID:qh2pkJZ00
>>504 ソース嫁よ。
トヨタ方式導入してかえって人件費が増えたんだよ。
トヨタでトヨタ方式が成功したのは期間工のサービス残業の賜物。
トヨタ式ってのは「トヨタが設かる為の仕組み」であって
「どんな組織でもトヨタみたいになれる仕組み」ではないと思う。
まあ郵政公社の透けて見える非効率ぶりは
何とかしなければならないとは思うが。
520 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 23:52:18 ID:/ifXhb5w0
>>506 >差し立てみたいな単純作業は奴隷職員がするにはピッタリだ
その単純作業をわざわざ15分の作業分に分けてやらきゃ
作業時間も把握出来ない馬鹿がトヨタの社員なんだけどなw
トヨタ方式ってのは作業の効率化ではなくて管理の効率化なんだろうな。
仕事量すら把握できない馬鹿でも管理職をやるための方式。
521 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 23:52:43 ID:feKFjDV+0
522 :
名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 23:53:18 ID:gZeTJTMO0
523 :
名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 00:01:02 ID:kcKKnnSWO
なぜか現場の智恵から出る的確な改善策は一つも取り入れず、
畑違いの他社の猿真似を優先する。
最後は精神論で 『根性が足りないから出来ないんだ!』で締めくくる。
行き着く先は歴史が証明してる。
世界史ちゃんとやったし
公務員なんてきつい仕事したことないからな
民間のノリでやるとついていけなくなるんだよ
525 :
名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 00:03:15 ID:wvFxTILy0
郵便局もトヨタにもみ消しを伝授してもらえよ。
どうせ今年も年賀状捨てるんだろ?
526 :
名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 00:05:45 ID:S+SyCuGs0
>>524 >公務員なんてきつい仕事したことないからな
>民間のノリでやるとついていけなくなるんだよ
とお前みたいな甘い考えでやって来るバイトが増えたが、
すぐに辞めてしまう。
527 :
名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 00:19:20 ID:a6YCkVao0
528 :
名無しさん@七周年:
>>526 つらい仕事は全部バイトにやらしてるんだろうな