【調査】 「中韓と仲良く"しなくていい"が圧倒的多数だが、サイレントマジョリティを考慮し"したほうがいい"に決定」…毎日新聞★7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おとなの絵本φ ★
うーん、今回は簡単だとぼくは思っていた。だって、中国と韓国はおとなりの国だものね。
これからもずっとつきあっていかなければならないのだ。この質問のこたえなんて
考えるまでもない。けれど、最近の東アジア情勢を、みんながどんなふうに感じているのか、
それが探りたくてこのテーマにしたのだ。するとあらら、不思議。寄せられたのは厳しい
反韓国・反中国のメールばかりだった。なぜなのかしらん? というわけで、今回は多数を
占める「しなくていい」派からいってみよう。

「近隣国と友好関係をつくるのは『望ましい』ことであって、『なすべき』ことではない」
(住所不明・匿名さん)。「都合のよいときだけ、新時代にむけて新しい関係をといいながら、
なにか起きると過去の清算だ、教科書問題だという国となぜつきあわなければならないのか?」
(大阪市都島区・嫌人さん)。「隣国とは仲良くしたほうがいいに決まっているが、日本側から
頭をさげてまで仲良くする必要はない」(海外在住・匿名さん)。「友情ごっこのような
関係ならいらない。中国・韓国とは必要があれば協力し、なければ距離をおくくらいで
ちょうどいい」(北海道旭川市・優子さん)。

ふー、びっくりした。でも、反対派の意見はほぼ一点に集中している。中国や韓国は反日だから、
仲良くする必要はないというもの。それ、ほんとなのかなあ。今回のこたえは数字のうえでは
「しなくていい」派が圧倒的だったけれど、応募しなかった多数のサイレントマジョリティを
考慮にいれて決定させてもらいます。中国・韓国とは仲良くしたほうがいい。あたりまえの話だよね。
メールをくれた「多数派」はあまり反日報道やネットの情報に踊らされないほうがいいのではないかな。
(抜粋)
■ソース 毎日新聞 【石田衣良】
http://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/women/shirokuro/news/20061031ddm013070105000c.html
■前スレ(1の立った日時 10/31(火) 10:12)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162291367/
■関連スレ
サイレントマジョリティを考慮にいれるガイドライン
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1162257175/
2名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:50:38 ID:smq63mMb0
22222
3名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:50:40 ID:3fdDmmpW0
石田イライラ

    ∧∧   ⌒ ___
   (#゚Д゚)  ⌒ //   ヽ
    |つつノノ ==| |    ;;|
  〜|  |    | |  δ ;;|  ∵
    ∪∪   ==| |    ;;;|
          ヽヽ  ,,;;/ ≫∬
            ̄ ̄ ̄  o
                  ∂     υ
4名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:50:44 ID:YzozF0DJ0
33333
5名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:50:52 ID:0ZpDtEIF0
仲良くすべきですね
6名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:51:20 ID:F+EMP1KN0
        __,,,.....,,,,__
   _,. -''""       `ヽ、r'⌒L
 ,. '"      ___   ___ノi ヽ/ 」
 lく\「'l-、r__ニ..-─-rゝ、_ノ__イ__,.>
 ゝ,.>'" ̄ ___ i    `ヽ、>ン」
 (イ ,' i イrfー-!,」ハ i , i |
  |  Lハ_」 ハ__rノ  !,r-f ハ_」   そこでサイレント魔女リティが7ゲット
 .|   i ハi ""     ヒハi l |  
 |   | i |、   ー  人 |   
 | i .| .| |> 、...,,,. イ | |
. | / ! i |7 ゝ_Yイ、_| | |
..| ハ/ゝ ンイ i  : i| | |
.| γ (/ヽ rイ .|  ! .|ゝンi
| ,'    .,'____ |  : [><} i
|/     / |ll| |  :  .(/ン iハ
7名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:52:00 ID:qX9kScTV0
>>7なら毎日新聞に就職の刑
8名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:52:05 ID:NHBAJaTE0
>ふー、びっくりした。

爆笑w
9名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:52:47 ID:nvrUMrCV0
前スレ>>987
捻じ曲げるは言いすぎだとしても、
最終的に架空の「サイレントマジョリティ」を
実際の回答者と同等に扱って結論の根拠にしてるのは
物書きとは到底いえない論理展開だと思うが
10名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:53:15 ID:o0QfIAOn0
      , - 、
    ∠/  \
      /_〆  _!_
   ∠____ __>  
    /ノ リノノ)))リ    ←舞野リティ (サイレント魔女☆リティ)
    ノイ(!´ヮ`ノハ  ヽ 
   '(( /)i爪iつ─-☆
    とく/_|ノ_) ゞ
      し'ノ 


    〇__〇
   ( ・(ェ)・)    ←不思議生物ツリクマ
   /J ▽ J
   し―-J
11名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:53:18 ID:CcsXyLzT0
>>1
ふー、びっくりした。
12名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:53:56 ID:KQYklOSn0
まったく民衆はおろかだねぇ、ここはマスコミがちゃんとリードしてやらないと
           ____  
          /⌒  ー、\ 
        /( ●)  (●)\      
      /::::::⌒(__人__)⌒::::::\.       
  cー、  |     |r┬-/ '      |
 ,へ λ \    `ー‐'      / 入  へ、 
<<</ヽ                     /\>>> 
13名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:54:26 ID:OtzRvgGH0
仲良くなるということは決して下手に出て腹を見せればいいものではなく、
言いたいことは言い、ぶつかるときはぶつかることが必要なことがわからない石田衣良さんには
多分知らないだろうから、「雨降って地固まる」ということわざをプレゼントしたい。
14名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:54:32 ID:rEsP2sXK0
164 名前:子供チャレンジ☆再犯率100%[sage] 投稿日:佐賀暦2006年,2006/10/31(佐賀県警察) 22:33:55.64 ID:4R/j5hk40
      , - 、
    ∠/  \
      /_〆  _!_
   ∠____ __>   わたし舞野リティは
    /ノ リノノ)))リ    「想いの力」で「サイレント魔女☆リティ」に変身するの
    ノイ(!´ヮ`ノハ  ヽ  「想いの力」でどんなアンケート結果も無意味にしてみせるわ
   '(( /)i爪iつ─-☆
    〇とく/_|ノ_) ゞ
   ( ・(ェ)し'ノ   <情報に踊らされたかわいそうな「多数派」たちを助けるよ
   /J ▽ J
   し―-J
テレビ東京で火曜26時から絶賛開始!

あらすじ
主人公の赤井邦道は普通の市民派高校生、しかしある日、魔法の社会主義国家マジカルソビエトからやってきたリティの登場によって彼の生活はドタバタ劇となるのだった…

キャラクター
赤井邦道 ぱっとしない普通のプロ市民、リティの騒動に巻き込まれる。

リティ(沢城みゆき) 日本の右翼化を阻止するためにやってきた魔法少女、魔法のAK47をつかう

築地朝日(堀江結衣) 主人公の幼なじみで新聞部員の少女、リティのと何かと対立する、座右の銘は「言葉のチカラ」(その割に暴力に訴えることが多い)

スターリン(田村ゆかり) マジカルソビエトの書記長、自称「お姉さん」だがどう見ても幼女にしか見えない、口癖は「粛正」
15名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:54:41 ID:AHzgFPra0


【慰安婦マンガ】   「もう一度, 生まれれば, 花に・・・・・・」
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=panimation&nid=57194&st=title&sw=%E6%85%B0%E5%AE%89%E5%A9%A6

【韓国はなぜ反日か】
http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea.html

■記憶せよ 玄海灘(flash)
http://www.geocities.jp/f_mir_f/genkainada1.html

■相次ぐ玄界灘海難事故と日本のマスコミ
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/1983/

■玄界灘韓国船日本漁船撃沈リンク
http://perape.hp.infoseek.co.jp/column/c00/colm_c91.htm

■玄界灘の悲劇
http://www.geocities.jp/tohrisugarisan/genkainaganohigeki.htm

【社会】 日本の漁船、韓国籍の大型貨物船に?衝突され転覆。船長死亡…北九州市沖
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160726172/
16名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:54:49 ID:b4eJ150Y0
こういうものが公共の情報媒体に載ってしまうことがもう…
17名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:54:54 ID:fI57ckc60
アンケートの意味ないし
18名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:55:18 ID:LJRTYM+U0
サイレント(沈黙の)マジョリティ(多数派) だと?


ただの情報操作じゃねえかw
19名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:55:37 ID:PE7y1YqT0
こういうのが許されるのが文系w
20名無しさん@なな周年:2006/10/31(火) 22:55:58 ID:4btGksdx0
  ,. --── 、
////イl!lヽ:ヽ.\
:./:/.:.:/:l.:|:.|l.:.:lヽトl.:ヽ
.:/.:.:./.:./ハ:ト.:.|.:ヽ!l.:ii.:',
/l|.:.:|.:レハ.:メ.ヽ|.:l/.|.:.i:l:.|
.:!ll.:.:|.:lィZミヽ.:l|〉、!l.:トN:|
.:.|lトl.:.|ゞ┴ l/ k::仆|:l/リ
.:.|lハ:!       ,¨´/l./
.:|N    、__' ′/レ′
小! ヽ   ` ー'`, '|/!             __ __ _ __
Nト!  ヽ、___/    ┌─────┤ ll ll lL」────┐
、``''‐- 、」        | ─────‐しl|,. K_ソー'────│
、`ヽ、 │       |DEATH NOTE `‐'          │
、\ \ |、      |─────── : ────── |
 \\  | \    | 石田衣良    : .            |
21名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:56:22 ID:eL+cItmQ0
>>14
堀江結衣って誰?
22名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:56:22 ID:/WvkPHcu0
おまえら2ちゃんねらがどんなに騒いでも
しっかり考えてる人達は考えてるんだな
やっぱり中韓は隣国だし、友好を考えるのが
普通のいわゆるサイレントマジョリティの
感情だし大きな流れだろうと思う
隣国に対し好感情を持つことは大事だし
一人一人が、きちんとそれを考えなきゃね
23名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:56:45 ID:VnWPtJTZ0
結論にデータを加味しないのが文系
24名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:56:51 ID:zs6D7BKQ0
ようは悔しいんだろw
25名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:56:59 ID:AHzgFPra0
★参照量を上げて世界にアピールしましょう(全て非グロ)
中国軍がチベットの巡礼者を無差別に撃ち殺す映像
*議論白熱中
http://www.youtube.com/watch?v=hXC5RxhZUYw

日本語字幕付き (こちらからだと規制がスルー出来ます)
ttp://www.youtube.com/v/tNnA3K_kCEc

中国軍がチベットの巡礼者を無差別に撃ち殺す映像*上と同じ
(ランキング形式・GOODを押すと上位へ)
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=50021

中国政府のチベットでの蛮行
http://www.youtube.com/watch?v=jDo30PuJqrU
http://www.youtube.com/watch?v=6VdX5ZTvL24

中国政府のチベットでの蛮行*上と同じ
(ランキング形式・GOODを押すと上位へ 工作員によってBADに投票されつづけています)
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=38389

朝日新聞の報道
チベット人が集団で攻撃してきた為、やむなく発砲した。
チベット人の死因は寒さと酸素不足のため。
http://www.asahi.com/international/update/1013/015.html

★ウイグル民族も中国に弾圧されています!
まとめサイト(新本家)
http://saveeastturk.org/
東トルキスタン East Turkistan -Japanese Version-
http://www.youtube.com/watch?v=L1zoho-17Sw
East Turkistan -English Version-
http://www.youtube.com/watch?v=ZL56XQx5pvE
26名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:57:14 ID:RQENnfey0
サイレントマジョリティを考慮して政権与党は社民党
27名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:57:15 ID:Jgb8pT1B0
「サイレント魔女☆リティ」じゃなく「サイレンと魔女リティ」だと宮崎アニメっぽいと思う。
もちろんサイレンもリティも声優じゃなく役者が声をあてる。
28名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:57:35 ID:X6G0Nvt50
>>22
激しく同意。
29名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:57:48 ID:Z2c5Mljq0
マスコミが意地でもネット世論と民意が限りなく近いってことを認めたくないのだな

今まで自分たちの意見を「国民はXXだといっているのですよ!?」

とか政治家達にあたかも世論であるかのように誘導出来たのが出来なくなっているからな
その一例↓
【ネット】「天皇が来る意味って?」  毎日新聞記者発言、ネットで騒動
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162298950/l50
30名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:57:48 ID:dPk7ExpJ0
サイレントマジョリティを考慮して日本は核武装
31名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:57:50 ID:+iGnYCud0
148 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2006/10/31(火) 20:05:35 ID:tKaW8AO/0
毎日新聞東京本社に電話しました。
受付→読者室(男性。クレーマーと判断したらここで対応?)→生活調査部(生活家庭部?女性)

俺「毎日新聞は投票結果をねじまげることを良しとしているのですか?」

毎「これは記事ではなくエッセイで、他の題材でも投票結果と異なる結論を出すこともありました。
 投票結果もネット経由なので偏った結果が多く、若年層からの投票ばかりで
 年配者からの投票は少なかったです。」

俺「「俺の考えはこうだ!」で結論を出すのならいいんですが、何の根拠も無く想像に過ぎない
 「サイレントマジョリティ」を絶対のものとし、投票結果をねじまげるエッセイを堂々と掲載する
 新聞社が信頼されると思いますか?
 世論調査でも結果をねじまげたりすることはないんですか?」

毎「「サイレントマジョリティ」という表現については他にも指摘を受けていまして、不信感を与えてしまって
 申し訳ありません。担当者にはお伝えしておきます。ただ、ねじまげているわけではなく、
 投票の実際の数字やコメントはきちんと掲載しています。世論調査で結果をねじまげるようなことは
 決してありません」

会話内容は省略部分もありますが概ね上の通り。
明日朝刊の準備で忙しいとのことで会話は途中で終わってしまいましたが対応は丁寧でした。
(読者室男性はいかにもクレーマー担当、という印象を受けましたが)
投票結果を捏造せずそのまま掲載した点は評価できますが、
国策を左右する世論へ影響を与えかねない題材を取り上げる場合は電話調査してほしいですね。
「ネット投票ですから」という言い逃れができないように。
32名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:58:13 ID:7iWNuqi80
こういう情報操作を平気でするのが反日在日朝鮮人工作員マスゴミ記者

【マスコミ】 毎日記者 「天皇と皇后が来ることの意味は何」「その費用を弱者に」「日の丸振る人の動員するんですか」…佐賀県知事に★13
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162299427/l50

↑この質問した奴と同じ思想を持ってる工作員が書いた記事だろうな
33名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:58:20 ID:R6htneoh0
>>22

(・人・)  これでよかですか?
34名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:58:45 ID:jC9sljt10

 ー
  つ
   ー
    。
35名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:58:45 ID:GIOT1Mzj0
サイレントな奴らに人権など無い
36名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:59:16 ID:6h9uopLcO
>>19
俺は文系だが、こういう文章は「詩」とか、そういう部類に入ると思う
勘違いしないでね
37名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:59:16 ID:eSjp0ZoZ0
>>1
サイレントマジョリティの中には
「中韓と仲良くしなくていい」と思っているけど
投票しなかった人も含まれることになるが?
アンケートやってることを知らなければ
投票もできないからな。
38名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:59:19 ID:iwvWy5nE0
後日、毎日新聞は「以前アンケートをしたけど『仲良くした方がいい』
という結論だったよ」ということにしそうですな。
39名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:59:25 ID:AHzgFPra0

【韓国】「独島はわが領土」の日本語歌詞が登場

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1162105605/77  歌詞

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1162105605/183 音源
40名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:59:26 ID:lEx18Ib90
>>31
電話した奴ってほんと阿呆だな…
41名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:59:26 ID:CcsXyLzT0
>>22
 同
  意
42名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:59:27 ID:xMxGSvH10
>>22
俺も好きw

特ア3国と友好と言っても何もいいことないからなあ。
戦後何かいいことしてもらったっけ?日本はいろいろ送っているが。
43名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:59:30 ID:snxUNPBd0
>>22
しかし相手に友好の意味が通じないんだよね
44名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:59:31 ID:M8bHBkj20
石田依良をよくTVで見るけど
今週のコナンのように他人に書かせているんじゃないだろうな。
45名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:00:03 ID:M25H/FTp0
2006年流行語大賞候補

・イナバウアー
・急にボールが来たので
・ハンカチ王子
・憎いし、苦痛
・ケツ毛バーガー
・ハナクソ王子
・佐賀県庁
・サイレントマジョリティ(サイレント魔女リティ)New!!
46名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:00:14 ID:kSOw3xsd0
今回が初めてじゃあるまいし、
ネットアンケートの結果がどちらかといえば右側になることぐらい
企画した香具師が分かってないはずはないんだがなぁ。

まあ一応「売名」には成功してると言えるけど。
47名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:00:23 ID:V/iJoran0
>>22 >>33
さんざん、反米を煽っておいて何言っているの?

48名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:00:25 ID:V72Tfshf0
じゃあ、アンケートするなよw
49名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:00:27 ID:lv2zmEAK0
これが大手新聞社としてまかり通ってしまう日本
50名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:00:52 ID:Pnq37fyl0
マイノリティな意見こそ大事にしないと民主主義でなく衆愚になる。
だからこそマイノリティに示唆に富む意見があるならば、それを拾い上げ、自らの説得力ある見解を付して
世に問うというのが、筆を執ることを生業にする者の“あたりまえ”の姿ではないか。
にもかかわらず、持論の拠りどころを空虚な“マジョリティ”に置く。
そんな言説を平然と載せる。
朱に交われば赤くなるとはよく言ったものである。
51名無しさん@なな周年:2006/10/31(火) 23:01:23 ID:4btGksdx0
>>45
ウォニャス
もね。
52名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:01:24 ID:0BlVOGD/0
サイレント魔女リティ


アニメ化マダー?
53名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:01:25 ID:TmzCQUPI0
>>32
これはコラムで、書いたのは毎日新聞の記者ではないよ。
早とちりのレッテル貼りは恥ずかしい。
54名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:01:31 ID:9f0tVH8i0
>>19
YES、完全に文系的文章。
でもそういうレトリックを理解できないってのも困りもんだ。
サイレントマジョリティーを考慮に入れて決定、なんてのは、当然、「個人的には逆の結果が欲しかったです」の言い換えじゃん。
それを素で理解できないらしい奴が多すぎ。
55名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:01:37 ID:fsGwT+Jc0
マイノリティ弾圧がこの人のポリシーだからなw
56名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:01:41 ID:BAcs9LXx0
<丶`∀´> お前が悪いニダ
  ↓
(´・ω・`)
  ↑
(`ハ´) 自業自得アルヨ
57名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:01:48 ID:Qirnjj650
左翼が言論を牛耳っていた時代に同じことを言ってほしかったな。
58名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:01:55 ID:PE7y1YqT0
>>36
文系はアンケート調査をして、あまつさえ結果を無視して詩を書くのですか?w
さすが文系はやることが文系だw
59名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:02:02 ID:taVUS1lX0
ノイジーマイノリティ石田衣良
60名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:02:06 ID:+iGnYCud0
>>40
そうか?毎日新聞がどう考えてるのか聞き出してくれるんで
正直ありがたいけど。
61名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:02:08 ID:9NI7XjGR0
こいつはちょっと精神イッちゃってる奴なんだから、あまり虐めてやるなよ。
62名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:02:28 ID:rx/MgIieO
毎日って、なんてこうネチネチした文章書くかなぁ・・・。

朝日の反日記事は(捏造ではあるが)理路整然と書いてあるから読みやすいけど、コレはネタとして救いようがないな・・・。
63名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:02:36 ID:Q9NSHu0E0
日本人の大半は政治や外交なんて、それほど関心ない。

少なくとも、ネットウヨみたいに、粘着して攻撃して投書やメールを出すことはしない人が
日本人の全人口に中では圧倒的。

リアル社会で、中韓だの、反日だので職場や学校で日常的に会話してる奴いるか?

ネットの中で集まってる時だけいってるだけだろ。wwww
64名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:02:38 ID:DaBRVTSC0
(-@∀@)いい手段を教えてもらったニ…ったな
       コレからはこの手でいこうニ……とおもう。
65名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:02:40 ID:tKaW8AO/0
>>40
阿呆ですみません・・・orz
66名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:02:42 ID:Y99MOTaY0
                      ,.. -───‐- 、
               /    , ', -─‐- 、.._  _,.-.\
      |二l二    /       i l  ‐#- 、゙ヽ. ̄   ,r`ゝ-
-─- 、  |二|二 バ (        | L_ u v   \`ー-‐''/ ヽ
 _,ノ  ハヽヽ亅   ヽ      | r‐、} ヽ ̄`ヽヽ,, ,//´7;|   なんだっ・・!
      ┌┴─      >   | |ト、|l u ` ー゚イ u vl.゚ー'  | サイレントマジョリティって・・・・・・・・!
 o    | 土土l カ  /    | ヽ_|! u'_,ノ {  u'  }じ v |
      ノ 上 匕    (    /|  /! r'',ニニ=`==='=ニヽ!  アンケートの意味が・・・!
 o     l       \__/  |. / :| | |ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー' l‖ 全然ねえじゃねえかっ・・・・!
       ニ|二       ,ゝ   |/  :| l lーiーiーiーiーiーiーi‐rl ||
 o      ヽ_ノ    / |    iヽ.  ヽヽニニニニニニニンノ
                /   !    | ヽ   ` ー-- ニ二二~-‐'\   通るかっ・・・・!
 o      |      ヽ  |   |  ゙i      ::::::::::::/ :|\. \  こんなもん・・!
         |       \|     !   !       //   |   \
 r:、      /       > /\  !ヽ..__,//\  |
 |/      /-、     /! /   oヽ |::::::::::::::/ __   \. |
 o     /  し'   (  "       |:::::::::::/      `
67名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:03:05 ID:VTy+WS1S0
あ〜びっくりした!

白 黒 つ い て な い じゃ ん

日韓舞台にした小説の宣伝にはなったね。.:♪*:・'(*⌒―⌒*)))
68名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:03:23 ID:nCZl2bLS0
作家のコラムだっけこれ?
69名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:03:35 ID:TmzCQUPI0
>>60
>俺「毎日新聞は投票結果をねじまげることを良しとしているのですか?」

この質問、アホ丸出しじゃん。
70名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:03:38 ID:tzYBDMJF0
むしろ、何を今更と言いたいw
71名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:03:53 ID:3/t0mFOa0
奈良の騒音おばさんと近所の人は仲良くしたほうがいいに決まっている。
おばさんが引っ越してきた時は普通に近所付き合いしていたんだから。
当たり前だよね。


オレはご近所じゃないから、知らねぇ。って感じ。
72名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:04:03 ID:OGI0c+Gp0
石田基地外かw
73名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:04:08 ID:cZ2zlSH90
サイレントマジョリティを考慮したおかげで、家出した娘が帰ってきました!!
74名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:04:13 ID:Z2c5Mljq0
>>22

 に
  ゅ
   う
    が
     い
      い
75名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:04:20 ID:5I7AY8TJ0
ふー、びっくりした。もう7スレ目か。
76名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:04:31 ID:m6l2EntU0
この作家は、日教組の悪弊がでているのか?
77名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:04:44 ID:ZBvWOuu+0
びっくりした。だが、心配しすぎではないか。
78名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:04:46 ID:VbluFBL10
>>47
ぼうず、世の中には斜め読みというものがあってな。
79名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:04:50 ID:nvrUMrCV0
>>54
理解してるが書き方にあまりにも文才がなさ過ぎる
80名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:04:51 ID:7OgSTVyH0
>>54
オレもそう思うな。
そもそも、文化欄のコラムにここまでマジレスする必要あるのかと。
81名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:05:02 ID:aMNrnAhEO
http://adgjm.net/blog/?us=syosetsu

やだやだきもぶろぐ
82名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:05:03 ID:uCU0lgOd0
池袋ウエストゲートパーク 「西一番街テイクアウト」 より抜粋

朝鮮人たちが一帯を不法占拠している売春パブ街。
日本人同業者であるヒロコと小学生の娘の香緒は、朝鮮人たちから度重なる嫌がらせを受けていた。
主人公ら3人(マコト、タカシ、サル)は、彼女らを救うために、特亜人たちとタイマンを張ることになった・・・
         ↓
主人公グループが朝鮮人たちに勝った後のセリフ

「なんだか、こっちが悪役で、むこうが正義の味方みたいだな」

「実際そうなんじゃないか。急に張り番を立てて商売の邪魔したり、
 同じ民族のかわいい兄ちゃんをなぐり飛ばしてみたりな。
 おれたちは嫌味で金もち、日本人の悪役だ」

「それぞれの立場にそれぞれの物語がある。正義も悪もどっちでもかまわない。
 生き生きしてるほうが勝ちさ。やつらを見ろ」
「おれたちは今夜勝った。やつらは明日から勝つ。
 この連れだし小路でちゃんとしのいでいくんだからな」
83名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:05:22 ID:JbhjO0N30
ふー、びっくりした。でも、反対派の意見はほぼ一点に集中している。朝日や毎日は反日だから、
購読する必要はないというもの。それ、ほんとなのかなあ。今回のこたえは数字のうえでは
「読まなくていい」派が圧倒的だったけれど、応募しなかった多数のサイレントマジョリティを
考慮にいれて決定させてもらいます。朝日・毎日新聞は購読したほうがいい。あたりまえの話だよね。
メールをくれた「多数派」はあまり反日報道やネットの情報に踊らされないほうがいいのではないかな。
84名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:05:27 ID:xzaFScU70
ふー、びっくりした。
85名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:05:31 ID:s9IkWgC+0
>>54
この文章を恥ずかしげも無く公にさらすのが理解できない。
モノ書きにしては恥ずかしすぎ。

レトリックも何もストレートだろ(w


「仲良くしない派の文章の中に『仲良くしても良い』の部分を読み取りました」で話を膨らまさないと。
サイレントマジョリティーって言葉で逃げちゃうのは表現者として恥ずかしいと思うぞ。
86名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:05:43 ID:rEsP2sXK0
>>1
こいつ雄チョソは徴兵制でムキムキウホッ!とかいってるけど、
徴兵制を肯定してると受け取っていいのかな?
87名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:05:46 ID:kSOw3xsd0
>>63
たぶん言いたいことは伝わってるしそれに対して特に異論はないが、投稿前に少しは見直せよw
88名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:05:57 ID:0b4v28Bb0
普通、隣国とかは仲が悪くて当たり前じゃん
戦争にならない程度に距離をおいて付き合うぐらいが丁度いいんだよ
その方がサッカーで盛り上がれるじゃん
89名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:05:59 ID:pTy4yAFr0
中韓は国民というより国が反日的な姿勢をとっているが大きなもんだがあるな。
特に中国、むかしはここまで反日的じゃなかったのに、天安門事件以降愛国教育と伴に反日に力を注いで
結果中国での今の馬鹿げた反日(例:日本は軍国主義だ。ハア?)がある。
90名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:06:01 ID:oVsLFnI/0
はいはい。
結局都合よければすべてよい。
結論があって、そこから文章書いてるんですね。
チンケな大学出てすばらしい文才です。
うらやましい。
91名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:06:06 ID:lEx18Ib90
>>65
アンタか。別に疑問に思った点を電話で聞くのは構わんが、
電話対応の人にこういう圧迫的な聞き方するのはやめれ。
少なくとも記事の掲載になんら権限のない人だろが。

身内が似たような対応の仕事やってたからわかるけど、正直迷惑だ。
もう少し良識わきまえろ。
92名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:06:13 ID:Q1yILpLC0
☆東方華鮮帖製作のお知らせ☆

「静かなる過半数」:サイレント魔女リティ
あとキャラ案があったらヨロ
93名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:06:31 ID:TdWh86RD0
別にサイレントマジョリティとか言わなくとも
中韓と仲良くしている人は大勢いるしそういう方向を目指すほうが
発展的なのでは?と自分の主張をする分にはいいが

この記事はそういうところからは突き抜けたところにいるなw
94名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:06:39 ID:xC8nSyM90
>>22

 は
  微
   乳
    が
     好
      き
95( 'A` ):2006/10/31(火) 23:07:00 ID:u+d9WTrEO
>>14
細かいようだけど、女子ならスターリンスカヤのほうがОбъект
96名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:07:03 ID:Z2c5Mljq0
でもこんな記事を平気で書いて、デスクもそれを通すのだから
今まで「まず結論ありき」なアンケート、世論調査をしてきた、と考えるのが妥当じゃないかなあ?
アンケートの投票意見を反故にして自論で決着づける、なんてことやられりゃあね
97名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:07:10 ID:kqeH8/DV0
この人が忌み嫌うネットの情報こそが、サイレントマジョリティ表出の結果な訳だが
真贋ごった煮なのは確かだから、反中韓の情報について検証してみたらええやん
98名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:07:18 ID:3smW85kF0
まず中韓をいっしょにする必要がないと思う。
中国はまがいなりにも大国なので仲良くしたい、したくないに
関わらず周りの状況に応じて仲良くせざるを得ない場合がある。
ただ、韓国はどうでもいい国なのでどうでもいいと思う。
99名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:07:32 ID:m6l2EntU0
wiki仕事早すぎ
100名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:07:42 ID:bI/wahVx0
    七_    七_  l l  二  ナ ゝ        i  ヽ |! |!
   (乂 )    (乂 )  ノ /し  cト   ̄ ̄ ̄   ヽ   ・ ・
101名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:08:01 ID:ToR044oP0
まあ「仲良く」ってのが既に外交のスタンスじゃないしね。
102名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:08:06 ID:jK/Gy7Bo0
まれにみるドアホだね、この石田ってやつ。
103名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:08:25 ID:mdIX2ipV0
>応募しなかった多数のサイレントマジョリティを考慮にいれて決定させてもらいます。

頭腐ってんのかw
そんな事なら意見募集する意味なんてイッコもねえじゃねえかw
こういう頭の茹ったバカに限って韓国を賛美するんだから笑っちまう。
104名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:08:28 ID:Z3+/LlWBO
次の選挙ではサイレントマジョリティを考慮して社民党大勝
105名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:08:42 ID:Ip/HxBun0
作家・物書きなら物書きらしく、小難しい詭弁の一つもこねくり回して、反対意見を煙に巻くぐらいの努力を見せろ。

それが、ほいと出てきた結論が「サイレント魔女☆リティ」「ふー、びっくりした。」じゃぁ、あまりにも芸が無さ過ぎるだろう。
106名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:08:44 ID:+iGnYCud0
>>69
まぁ、その質問は、ちょっと勇み足だなwww
その他はまぁ間違ってはないだろ。
俺みたいにここでグチグチ言ってるよりも
直接意見を届けてるほうがましだろうし。
連中が意見を聞くとは思えないから意味ないかもしれないけどなwww
107名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:08:46 ID:PE7y1YqT0
たとえば私の体の部分部分にですね、目・鼻・口・耳に寸刻の休みもなく流れるサイレントマジョリティ、
男女の異常きわまる声。具体的に申しますと、さきほど言ったホモ行為、同性愛に関することに終始しているわけです。
そして言葉、行為に関連する、異常なしつこい心理的方法によって、私の体の部分部分に異常にしつこいサイレントマジョリティ、
たとえばフラッシュですね、フラッシュ。それに類似したものによって意識を、その男女の行為に合わせ、
鼻ですとサイレントマジョリティによって意識をそこに集中させ、フラッシュに類似した方法によって閃光がですね、
22回パッパッと意識させられる。その22回が突然ストップ状態になり、その言葉に関連して自分が息を吸うたびに、
逃げられないつらい立場に追い込まれる。さらにサイレントマジョリティが強制的にメソメソさせたり、苦しい状態を持続させたりする。
これが目であれば瞬きするたび、口・歯・舌であれば食事をするたび話すたび、耳であれば人の声を聞くたび物音を聞くたび、
そして頭の内部と脳に対して意識をフラッシュに類似する方法により、脳の状態を想像させられる。男女の声は物を考えるたび、
執拗に刺激的に考えさせられる。これは洗面中に歯ブラシを使っているとき頭・顔、そして私があらゆるものを使用しているとき、
同種の心理方法により伝えられ、日常私が器物をつかんだり触れたり、足元に触ったとき、歩いているとき、寸刻の休みもなく異常な男女の声、
その声に関連する妄想状態が、昼夜の区別なく続くのです
108名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:09:06 ID:hzyNLBGS0
アンケートの意味がねぇじゃんw
109名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:09:11 ID:664dXFn90
>>14と同じくらい>>1の記事がキモイ!!!
110名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:09:20 ID:mVUfJfEc0
>>98
中国も一緒に鎖国みたいのでいいと政治に詳しい人がよくいっているけど。
一緒に2つと国交断絶がいいんでしょう。

経済的には少し困るけど、他にでかいメリットがあるわけだし、
経済をする国なんて日本はいくらでもある
111名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:09:28 ID:rOeH3KYU0
>>52

知る人ぞ知る
NHK BS-hiで不定期でやってる
クイズ番組
双方向ライブ にっぽんのマジョリティー
112名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:09:29 ID:UzaDlB4Q0
Wikipedia【サイレントマジョリティ】
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3

ちょww
勝手なこと書き加えるなよwwwwwwww
113名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:09:32 ID:qsTLHo5z0
アホ過ぎてワロタ
114名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:09:44 ID:tzYBDMJF0
そもそも中国はアレだが、韓国は2年後にまだ存在してるかどうかが
不確定だろ?
115名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:09:49 ID:5I7AY8TJ0
ところでこのスレにはどれ位サイレンとマジョリティが潜んでるんだ?
116名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:10:03 ID:rEsP2sXK0
>>71
そうそう、仲良く層化に入信しないとだめだよね。
117名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:10:06 ID:FFXxbe7O0
誰か石田に統計学を教えてやれよ。
118名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:10:05 ID:kSOw3xsd0
記事の掲載に権限がある人が対応しないのは毎日新聞の都合だしな。
119名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:10:32 ID:GKLSGHCy0
朝日は過去のものになってしまった
120名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:10:35 ID:M4jeNglf0
何のためのアンケート・・・。
一々アンケート参加しなかった人らの感情踏まえていたら、意味がないだろうに。
友好を考えているやつの意識で、世間一般が友好を考えていないとはおもえないだろうに。
121名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:10:36 ID:Zz0MaV7B0
みんな仲良くしようよ的なことを言ってるけど
知性皆無なうえに性格、品性も最悪なのはよ〜くわかった。
122名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:10:37 ID:iFp5taSn0

アンケートしなくていいじゃんwwwwwwwwww

123名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:10:40 ID:TmzCQUPI0
>>96
石田氏はこのコラムのバックナンバーでも、アンケート結果と逆の自分の意見で決定、てことをしてる。
つまりそういうコラムなんだよ。自分のわがままを押し通しますという、そういう趣旨のコラム。

まあ、ただ今回は「サイレントマジョリティ」という単語にインパクトがありすぎたんだなw
124名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:10:41 ID:YPpw687z0
>>98
【特亜撃退ノ心得】

対中国:決して心を許さず、隙あらば完膚なきまで打ちのめすべし。

対朝鮮:放置。
125名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:10:48 ID:Pnq37fyl0
「ケンカしないと本当に仲良くはなれない」という諺が中国にある。
件の“仲良く”とはいったいどのような意味でなのか気になるところではある。
126名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:10:49 ID:Acfe9cAK0
隣りの紛争の黒幕

【中国】「中国が北朝鮮やイランへ核拡散継続」…米議会報告書[10/31]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1162289655/l50

【イラン核問題】ウラン濃縮原料は中国製か? 〜中国の立場に影響も[05/20]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1148325479/
【米中】米国の懸念国家への大量破壊兵器の主要供給者は中国とCIAが断定【2006/05/18】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1147924438/
【米中】米政府、中国企業4社の資産凍結 「イランのミサイル開発支援」[06/14]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1150256209/
【大紀元】スーダン・ダルフールの大量虐殺、中共が助長=NYT紙〔08/07〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1154990313/
127名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:11:25 ID:L3HlTfPn0
俺の知ってる団塊の世代は韓国については李承晩ラインを持ち出して激しく嫌うが
中国には悪い印象を殆ど持ってない
若いころの印象がずっと続くんだろうな
128名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:11:34 ID:m6l2EntU0
サイレントマジョリティの解説の終わりの方で… まさにこれですな
ただし、これを逆手にとって明らかに少数の意見なのに、自分の考え方を優先させるために敢えて
少数意見を極端に重視する言い訳に利用される事もある。

自称都会人っていっても、江戸川区出身じゃねーか…
俺だって多摩地区なんだけどw
129名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:11:35 ID:iAGNYNyAO
>>1
素直に感情剥き出しにして「中国様韓国様と仲良くしろ!!!!!」って叫べばいいだろうが。
こんなんが直木賞な日本文壇の未来は明るい。違う意味で
130名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:11:38 ID:llN6ZVnR0
やっとホスト規制解除された。
ホスト規制もサイレントマジョリティーを考慮してくれないと。
131名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:11:45 ID:su+L8Tro0
異常なチョンだったって事が分かったんだから、
今回のコラムは役にたった。
132名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:11:59 ID:oVsLFnI/0
>>112
バロス
133名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:12:51 ID:IhJ+Jr+W0
アンケート取ることの意味わかってんのかこいつは
134名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:12:52 ID:UTjHHhL60
デウスエクスマキナだなw
135名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:12:55 ID:AUtEVul+0
親密になる必要はない
適度な距離は絶対必要
クラスに何人かは付き合いたくない人が居た・・・それと同じ
136名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:12:56 ID:jC9sljt10
あー、つまりマジになってアンケートに答えるヤツが馬鹿だと言いたいんだね。
さすが、読者が馬鹿だと言い切る作家先生だ。
137名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:13:06 ID:s9IkWgC+0
>>123
つか、アンケートの意味ねー。

彼がノイジーマイノリティって事を公開オナニーで見せてるだけのコラム(w
138名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:13:13 ID:V72Tfshf0
池沼か、こいつは?
袋っていうか、玉ついてんのか?
最悪のこと考えて、北チョンがミサイル撃ってきたらどうすんだよ
高見の見物気取るのか、このオヤジは
139名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:13:34 ID:hzyNLBGS0
>>112
お前が書いたんだろw

ただし、これを逆手にとって明らかに少数の意見なのに、
自分の考え方を優先させるために敢えて少数意見を極端に重視する言い訳に利用される事もある。

この場合の使い方としては、石田衣良が有名である。

140名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:13:35 ID:3fdDmmpW0
>◇次回は「結婚後の恋愛はあり? なし?」

これも先にお前が望む結果を宣言しとけよ。
アンケートに回答してからこんなふざけた寝言を言われたら、アンケート回答者が不快だろう。
今後お前がとるアンケートは全て予めお前が望む答えを明言して、アンケートの結果に関わらず
自分の望む答えをアンケート結果とすることがある旨、きちんと断っとけ。
141名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:13:41 ID:f+smAsBe0
物心ついたときから徹底的に反日洗脳教育してるのが中国・韓国・北朝鮮。
そんなことも知らない若者が、仲良くしよと近づいても、相手は悪の日本民族と心の底で思ってる。
友情で結ばれるなんてとても無理ですな。
だいたい、70以下の日本国民は中韓朝を侵略もしてないし戦争で殺戮もしていない。
何もしていないのに誤る必要はない。
ジンギスカンが漢民族を大量殺戮したので、モンゴルに誤れとでもいうのか?
142名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:13:51 ID:mXSzWf/y0
>>47
ななめななめw
143名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:13:52 ID:XHwtf0hH0


なんだサイレントマジョリティって。

ロマサガの新しいスキルかと思った

144名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:13:54 ID:oKyFlAs10
>>129
直木賞も芥川賞もすでに文春のセールス増加手段でしかないので。
145名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:13:56 ID:k/kWgSnB0
結果を捏造しなかった点は画期的と言えますが、
さいれんと魔女☆リティなんて持ち出さなくても、
正しいと思ったことを主張すればいいと思います。
146名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:14:14 ID:yfQdBLXB0
>>123
アンケートを無視した事が問題じゃなく、アンケートに反するのが
自分の主張なら自身の意見を根拠にそう結論付ければいいのに
勝手にサイレントマジョリティという単語で自分の主張が社会正義と
結論付けた事と、自分の意に反する意見を述べた人をいわゆる
「ネット右翼に踊らされた愚かな人」といわんばかりに他人の意見の
根拠を決めつけたのが問題なんだと思うけど。
147名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:14:20 ID:o2E2Dk6j0
+                             +
         *       ,.-──‐‐- 、.* \_         +
      __,, -‐'"  サイレント魔女リティ ~"'ー、_*
  ,, -‐'"________          +    ~"'ー、_
    ̄::::::::::::::::::::::::::::::;:ィ7, ィ´.::\____          ~~"'ー、_
*  "'‐、::::::::::::::::::::::,.イ@i. .:.Mム、トト、_ノ_ノj_j ̄lヘ,Tト-、_         _,,,,*
      ~''-、::::::::》//|:|トト:::ヽ!r=ュヾ:.ノ´ ,r=ミ、リ:.:./ ト、:::::::T-、__,,,, -―‐'"
           〃 l|:|`7^Y´辷ソ     辷シ ,ィイ〈 l {:|!::)
          ||lヽlヽ_>'::::ヽ    _'_    /::::'<   | | |  
   *      ||く"~::::::::::::::.ヘ,        <:::::::::::::::~>| ||    +
           |:|| ヽ::::::::::::::::::::::::ト- ィ"/::::::::::::::::::/|| |
          |||  ヽ:::::::::::::∀    ト/::::::::::::/ .|||
 +         |||__> -、_\  /_/::::::::ヒ'__|||   *
             (/::::::::::::~"::::|::::::::`l黙r'":::::|:::-'::::::::::::|:|\ゝ
          |  :::::::::::::::::::~"フ"/Tヘヘ''"~::::::::::::::::::|:|:::::|   +

サイレント魔女☆リティ語録(声:釘宮)

「ふー、びっくりした♪」
「それ、ほんとなのかなあ?」
「多数のサイレントマジョリティを考慮にいれて決定させてもらいます」
148名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:14:31 ID:QqXKtR7FO
次回からこのコーナーなりたたねぇだろ。

どんなアンケート結果だろうとサイレントマジョリティに
引っくり返されるんだぜ。
149名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:14:35 ID:rqH3W8/u0
毎日は今後ネタで食ってくのかw
面白かったよ
150名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:14:59 ID:FMJolafO0


ふ ー 、 び っ く り し た (爆笑)
151名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:15:04 ID:P6+Cmbtr0
      , - 、
    ∠/  \
      /_〆  _!_
   ∠____ __>  
    /ノ リノノ)))リ   「思いのチカラは、魔法のチカラ」
    ノイ(!´ヮ`ノハ  ヽ 
   '(( /)i爪iつ─-☆
    とく/_|ノ_) ゞ
      し'ノ 
    【 右傾化阻止アニメ サイレント魔女☆リティ 】

    〇__〇
   ( ・(ェ)・)  「テレビ東京系列で火曜深夜26時からクマー! 」
   /J ▽ J
   し―-J
152名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:15:24 ID:YN4APqPD0
サイレントマジョリティを使われたら勝ち目はないか
153名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:15:33 ID:NCqi4eVP0
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   < サイレント マジョリティー!!wwwwwwwwwww
       ∧_∧ / /
      ( ´_ゝ`/ / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
     ||| j  / |  |
154名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:16:01 ID:UotnHkDq0
予想外の結論に達したな。
155名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:16:05 ID:UzaDlB4Q0
>>139
違うー、オレじゃないw  信じてくれ〜〜〜www
156名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:16:36 ID:6h4AcUNwO
これは祭りだな
157名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:16:52 ID:AYEtBosw0
石田衣良最新作
『サイレント魔女☆リティ』毎日新聞出版
+                             +
         *       ,.-──‐‐- 、.* \_         +
      __,, -‐'"  サイレント魔女リティ ~"'ー、_*
  ,, -‐'"________          +    ~"'ー、_
    ̄::::::::::::::::::::::::::::::;:ィ7, ィ´.::\____          ~~"'ー、_
*  "'‐、::::::::::::::::::::::,.イ@i. .:.Mム、トト、_ノ_ノj_j ̄lヘ,Tト-、_         _,,,,*
      ~''-、::::::::》//|:|トト:::ヽ!r=ュヾ:.ノ´ ,r=ミ、リ:.:./ ト、:::::::T-、__,,,, -―‐'"
           〃 l|:|`7^Y´辷ソ     辷シ ,ィイ〈 l {:|!::)
          ||lヽlヽ_>'::::ヽ    _'_    /::::'<   | | |  
   *      ||く"~::::::::::::::.ヘ,        <:::::::::::::::~>| ||    +
           |:|| ヽ::::::::::::::::::::::::ト- ィ"/::::::::::::::::::/|| | ふーびっくりした
          |||  ヽ:::::::::::::∀    ト/::::::::::::/ .|||
 +         |||__> -、_\  /_/::::::::ヒ'__|||   *
             (/::::::::::::~"::::|::::::::`l黙r'":::::|:::-'::::::::::::|:|\ゝ
          |  :::::::::::::::::::~"フ"/Tヘヘ''"~::::::::::::::::::|:|:::::|   +

サイレント魔女☆リティ語録
「ふー、びっくりしたぁ♪」
「それ、ほんとなのかなぁ?」
「多数のサイレントマジョリティを考慮にいれて決定させてもらいますぅ☆」
☆★ロゴ★☆
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader341666.png
♪♪ラフ画♪♪
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader341915.jpg
Wikipedia【石田衣良】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E7%94%B0%E8%A1%A3%E8%89%AF
作者近影
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/uploader/src/2375.gif
作者の最近のマイブーム
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/uploader/src/2397.gif
158名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:17:00 ID:Ip/HxBun0
サイレントマジョリティ最強伝説の始まりか・・・風の臭いを感じて考慮するんだろうな。
159名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:17:16 ID:mdIX2ipV0
更にお笑いなのは、韓国の男は徴兵で鍛えられてると賛美しながら

>「夢みたいなことだとはわかっているけど、中国・韓国というよりは、
>すべての国と仲良くなってくれたらいいなと思ってます」(東京都練馬区・匿名さん)。
>別に夢なんかじゃないよ。ぼくだって、ジョン・レノンだって、
>それにその他大勢の地球人がそう願っているのだから。

だとよw
おまえ、百済ねえ小説モドキ書くよりお笑い書いた方が才能あるぞw
充分笑えた。

160名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:17:25 ID:s9IkWgC+0
>>155
サイレントマジョリティを考慮して君が書いたことに決定しました。
161名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:17:34 ID:Acfe9cAK0
サイレントマジョリティーの意見を汲み上げるのがアンケートです

【読売社説】東南アジアやインドで高まる日本への期待。アジア各国(除く韓国)で日本へ高い信頼感 [09/14]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1158169088/
【調査】 "日本、1位" 「世界にいい影響を与えている国」世界世論調査…"日本不支持"は2国だけ★10
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139157884/
【アジア世論調査】日中韓3カ国の相互好感度は低いが、他のASEAN諸国の日本への好感度は高い[07/25]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1122299826/
【調査】 "日本大好き" 「立派だと思う国」「旅行したい国」「移民したい国」で、日本1位…台湾★4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151723436/

【日中調査】日本でも中国に否定的な人が71%に 互いに否定的な感情 米機関世論調査
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1150471075/
【調査】 「韓国を信頼できない」日本人、大幅増の51%に…「親韓」ムード、急速に冷え込む★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155100508/

【中国】対日感情調査「日本、日本人、日本企業への親近感、大幅に減少」[09/06]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1157533899/
【調査】 日中関係悪化は「日本のせい」中国人の98%、「中国のせい」日本人の35%…靖国参拝、「戦犯外せば容認」3割
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154572152/
【日韓】韓国国民の周辺諸国に対する好感度、最高は中国、最低は日本。日本の常任理事国入りに70%が反対 ★2 [08/06]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1154879951/
【世論調査】韓国にとっての軍事的脅威を1つ挙げてください ⇒ 「日本」55%、「北朝鮮」20% [08/06]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1154868564/
162名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:17:36 ID:yLaGWfl70
毎日新聞の存在を感じない人たちだろ?W
サイレンとマジョリティW
163名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:17:48 ID:tzYBDMJF0
石田はこれからもサイレントマジョリティで自分の意見が正しいと言い続ける
だろう。
アンケートの圧倒的結果にもかかわらずw
164名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:17:53 ID:/maokmNc0
サイレントマジョリティの意味解かって書いてないよな?
ほんとに作家なの?この人
165名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:17:54 ID:ru7gyVWv0
wikiの石田衣良styleは捏造だぞ。
前に他のインタビューを読んだ事があるが、
俺とはいわず、僕といってたし。
166名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:17:55 ID:FW8JnFa00
ノイジーマイノリティにしろ片仮名が氾濫し過ぎではないかといのがサイレントマジョリティ
167名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:17:58 ID:bm0CuxCW0
サイレントマジョリティを考慮し、亀田のKO勝ち
168名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:18:46 ID:hdD0hw/UO
2ちゃんで洗脳が成功した唯一の事例:嫌アジア
169名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:18:52 ID:pVevFdeo0
サイレント魔女リティで一つキャラ作れるじゃんwww
どこかの絵師さんとか降臨しないかしら。
170名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:18:55 ID:lkJUss5k0
<サイレントマジョリティ>

●とんがりコーンを指にはめる
●バームクーヘンをはがす
●扇風機の前であーーーって言う
●ポッキーのチョコの部分だけを舐めとる
●全校生徒の前でバンド演奏という妄想
●自分の写メを何度も撮って、自分が一番かっこよく写る角度を研究する
●歩いてるとき余計なこと考えて足がグキッてなる
●焼きそばを作るつもりがラーメンになる
●自転車に乗ってる時ペダルを踏み外して空転したペダルがひざの裏にヒットする
●向かってくる歩行者をかわし損ねて、フェイントのかけ合いみたいになる
●鏡をみて、「俺イケメンかも」とか思うけど、
  それは光や角度の問題で町の外でふとガラスに映った自分を見て落ち込む
●自分の声を録音して聞いて、死にたくなる
●深夜にやっている映画を勝手にエロだと勘違いして夜更かしして後悔する。
●街中で考え事してたら、他の人に聞かれてんじゃと思い
  「聞いてんだろ?」と、意味不明なテレパシーを送る
●部屋の電気のひもを使ってボクシング
171名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:18:58 ID:iStYkj3K0
だれだ、ウィキのサイレントマジョリティの項目編集した香具師は?
172名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:19:02 ID:tKaW8AO/0
>>91
電話対応ですが、きちんと関連部署まで回してもらってますよ。
受付にどなってるわけでもないし。本当に圧迫的な聞き方なら読者室でストップがかかってるはず。
記事の掲載に権限のある人間を電話に出すか否かは毎日新聞で決めること。
迷惑と思うなら、今後コラムをチェックする際に気をつければ良いわけで。
173名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:19:05 ID:lEx18Ib90
マジでカッコいいなこの言葉ww

必殺技みたいだw
174名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:19:10 ID:NsLqv0km0
圧倒的多数てどこの調査の結果だよ
勝手にサイレントにすな
賢ぶった物言いしやがって
175名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:19:30 ID:bI/wahVx0
サイレントマジョリティを考慮し、えびちゃんは俺の嫁と決定
176名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:20:04 ID:htKyv9HVO
サイレント魔女☆リティは風の息づかいを感じられますか?
177名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:20:19 ID:jC9sljt10
>>164
サイレント(黙ってても)マジョリティ(殆どの人が支持してくれている)
178名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:20:21 ID:k5mmsEEs0
石田さんって寒流スターにそっくりでつね
179名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:20:29 ID:gGHDIkt40
こんな頭の悪いことばかり書いているから
新聞は売れなくなってきてるんだよ。

で、まともに売れない新聞にはまともな記者が集まらず、
また頭の悪い記事を書くというダメスパイラル。
もう新聞の歴史に幕を引くべき時だろ。
180名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:20:31 ID:5yM8OlqO0
アキハバラ@DEEPは名作
181名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:20:37 ID:PE7y1YqT0
北朝鮮が狂ったのもサイレントマジョリティを考慮したからだし、
リーマン予想が未だに解決しないのもサイレントマジョリティを考慮すれば理解できる。
182名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:20:44 ID:qYfc7tPT0
サイレントマジョリティ

それは勝者も敗者も作らない素晴らしい魔法☆
183名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:21:10 ID:dLhYKJr60
ガ板おもしれー
便利な言葉ができたもんだ
184名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:21:14 ID:TmzCQUPI0
>>137
一応アンケート結果を載せているし、イエス、ノーだけじゃなくて年齢別とか男女別の比率とかもね。
んで、賛成意見と反対意見の紹介も毎回しているから、アンケートの意味がないとは思わないんだよね。

このコラムではアンケート結果は結果として紹介して、
そのうえで「自分の独断で決定」というのが毎回のパターンになっている。
本人もわがままだってのを承知のうえで、あえてこのスタイルのコラムを書いているようだし。
185名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:21:22 ID:YN4APqPD0
サイレントマジョリティに狂いなし
186名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:21:32 ID:UzaDlB4Q0
>>160
チクショー 「ネットの横暴」として毎日新聞に投稿してやる!wwwww
187名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:21:43 ID:DBzNztT/0
毎日新聞のようなクソサヨ新聞の読者にアンケートをとっても、この結果。
一般市民だったら、圧倒的な結果になったはず。
石田は、黙っとけ。

188名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:21:44 ID:U5NcMKl50
>世界に最も「良い影響」を与えている国は日本―。米メリーランド大が世界の約4万人を対象
>に実施した英BBC放送との共同世論調査で、こんな結果が出た。
ふー、びっくりした。でもそれ、ほんとなのかなあ。
今回の世論調査では数字のうえでは日本が良い影響を与えている国だけど
世論調査に返答しなかった多数のサイレントマジョリティを
考慮にいれて決定させてもらいます。日本は悪影響を与えてる。
当たり前の話だよね。
189名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:22:03 ID:i68wxOIx0
        ,.-ー-、
       /    \
     , '        \
    /,  _,.へ、_   ,.ヘ、
    ´7  ゝ、  _,.r⌒i´ 〈ヘ
    ,'-'"く__ィ__,.-=ニ=ニ=-=`ヽ、    「ヘハ、_
    / _,.イノ´         ', `'、_   | Vレ/ レヘ
   ,!ィ,.ィ´ γ   ハ  i  ハ-_ i  ハ> .| |l/イ///>
  ,.' .イノ  /  ハ_ニ、.ハノ,ィ'ハi イ i ,ゝ | l/ ///
 <、  i  イレ/イト ´ i `   ヒノ' i ハノ !  |l/Y//
  `ヽ)  .(、ハ.,,'ー'   ___  "从ハノ  'r、_イ
    ノ    Yヽ、  (´ ノ ,.イ ハi_ゝ  くハ」
   〈 i  / ',ヘ i`=rー=ニ´Y)ヽイ   //
    )ハ γ  `(ヽヘ、_,.〉}><{〉、_,.//、
     ´〈,ヘハ、_,.、_ノ      i〉、____つ(ノ
       /  ,.イk 、_,,...-='iヽ、 /7´
      ,〈  J´  Yi´   'イ  '., /
      i >ー'    Y   !'  _ゝ,
      ゝ)、 _/   `ー-= ´ イン
       `ーr=ゝ、____ハ、__,.イ'´
        ヽ__/´   `
190名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:22:15 ID:/D7vxCjW0
>165
「僕」になってるが?
191名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:22:39 ID:PE7y1YqT0
無口な魔女っ娘、リティ
192名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:23:13 ID:GKLSGHCy0
>>171
バロス
仕事早っwww >編集した奴
193名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:23:13 ID:jC9sljt10
>>184
言葉云々より、アンケートに答えてた人を馬鹿にしてるから反発してるモノと思われ。
私は設問見た時点で、うげえってなったから答えなかったけど。案の定、斜め上w
194名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:23:39 ID:sFxsEsu+0
途中であれだけど、石平ってチョンなの?
まあ、毎日新聞ご用達なら自然だけど・・。
195名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:23:42 ID:qq9VSnkP0
よほどマスコミはネットが嫌いだと思える。ww
ネットアンケートを取ると中国、韓国がらみだと大抵マスコミの模範解答
と違うからなぁww
まあ、おいらから見ると国民の本音はこんなもんだと思うがなぁ。ww
中国や韓国と仲良くしようとほざく政党はあんまり勝っていないからなぁ。
中国嫌い、韓国嫌いを公言する人たちのほうが選挙に強いからなぁ。ww
おいらがマスコミなら潔くネットアンケートの結果を認めて、
その上でこの愚民どもといった感じの書き方をするけどなぁ。ww
ネットアンケートを出すなら、もしくはネットで意見を求めるなら、
結果を潔く受け入れないとww、あえて徹底的に馬鹿になって
この愚民どもめ!と怒って見せるけどなぁww
それが、ある意味ネットで意見を出した人たちに対する礼儀だと
思うけどなぁww
回りまわってクリック数が増えて広告効果が出てくるから、お互い特に
なると思うのだなぁ。
196名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:24:00 ID:Pnq37fyl0
説得力の有無ではなく声の大小で物事を決定しておきながら「多数派」を嗤笑することはできんよ
197名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:24:01 ID:oFQCBUIY0
>>54
まぁ、普通に読んだら個人的感想だわな。
統計データとして論評しているわけじゃない。
198名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:24:02 ID:tzYBDMJF0
サイレントマジョリティを考慮して…って流行りそうな悪寒w
199名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:24:20 ID:NlWWiz0P0
投票の意味ねえw
200名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:24:33 ID:ZceW09wVO
サイレントマジョリティーはもちろん存在するだろうけど、なぜそいつらが全員一致で「仲良くしたほうがいい派」なのだと言い切れるのか?
そこのソースが提示されなきゃいかんだろ。
この人、作家らしいけど、ミステリー書かせたら、トリックも真相も解明されないまま、主人公がペラペラ喋って犯人をでっちあげるタイプの話を書きそう。
201名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:24:40 ID:UzaDlB4Q0
今日、いちばん笑った話題でした。よく眠れそうです。
202名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:24:50 ID:sGozlGMg0
サイレントマジョリティを考慮にいれるガイドライン
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1162257175/
203名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:24:56 ID:R6htneoh0
ふーびっくりした
って、ここびっくりするとこか?
なににびっくりしてるんだよ。
204名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:24:58 ID:tAS4cpvv0
どーでもイイけど、今日の女子バレー世界選手権の
「チャイニーズタイペイ」って何なんだ?
TBSがこんな状態だから、日本女子は負けたんだと思う。
真の日本人は他国にこんな非礼なことはしない。
205名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:25:08 ID:V72Tfshf0
ディープインパクトの後釜はサイレントマジョリティーに決定
走れ!
風になるまで!
206名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:25:13 ID:Hc9xGsIC0
俺は良くブサメンといわれるが大多数のサイレントマジョリティを考慮に入れればイケメンであると言える。やった!
207名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:25:56 ID:vmvxHh910
別冊宝島『石田衣良Style』インタビューより「僕の小説を読んでる人って馬鹿が多いんですよ。
もう少し分かりやすくいうと本を読んでない人。そういう人のために世間の仕組みを教えてあげ
るのが僕の小説。読者はみんな僕の生徒なんだよね。だから、先生という呼び名には、作家の
他に教師という意味合いがある」

石田衣良
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E7%94%B0%E8%A1%A3%E8%89%AF
208名無しさん@七周年 :2006/10/31(火) 23:25:57 ID:BlR3Ip+K0
中韓なんて戦争にならない程度に接すればいいんだよ
209名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:26:56 ID:gGHDIkt40
>あたりまえの話だよね。
などと、まるで自分が支持されると思っているところが
非常に度し難く、気持ちが悪いんですが。
210名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:27:18 ID:ponSdNuv0
211名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:27:36 ID:7OgSTVyH0
>>200
そこまで難しく考えなくても、理屈で言ったらどう考えても辻褄が合わない文章だと思うけど。
212名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:27:41 ID:3smW85kF0
>>110
もちろんこちらから首を垂れてまで仲良くしようと言ってるんじゃないよ。
要するに無視できる存在ではないということ。
もちろん韓国は完全無視でいい。この国の相手をするのはただの時間のムダ。
213名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:28:12 ID:mw2xe2uN0
■中国「信頼できない」過去最悪の65%【読売新聞全国世論調査】
http://www.yomiuri.co.jp/feature/fe6100/news/20060810i314.htm
読売新聞社の「中国に対する意識」についての全国世論調査(7月8、9日実施、面接方式)で、
中国を「信頼できない」という人が計65%に上り、88年以降、6回行った調査で最悪となった。
現在の日中関係を「悪い」と見る人も計66%で、同じ質問をした10年前の96年調査に比べほぼ倍増した。

★ 韓国を「信頼できない」過去最悪の51%
★ 中国を「信頼できない」過去最悪の65%
214名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:28:13 ID:UDG5WvLc0
>>210
ふー、びっくりした
215名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:28:40 ID:ODGghyjf0
>>210
きめええええええええええええ
216名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:28:48 ID:wJvr+3to0
            |\ /|
          ,' ,    '、
          !_/ ノリ))))  <ふー、びっくりした。
          ノ リii.゚ ヮ゚ノ|
          ⊂l  つ./
           ノ ,_|/
          ノ   ノ
         /
       、彡ノ
    **+
 **`

 *.・
   +*
     *..
       * *,,。゚+
217名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:29:02 ID:LRrEH+5U0
       _________________ィ‐' ̄`ヽ
      |                        |::::::::::::::::ヽ
      |                       |::::::::::::::::::::\
      |                       .|:::::::::::::::::::::::::\
      |.                       |:::::::::::::f \::::::::}
      |       サイレント魔女         |:::::::::::::|  ゝ::::|
      |                       .|::::::::::::::ヽ  ∨
      |                       |ー:、::::::::::ヘ
      |                       |::::::::::::::::::::::ヘ_
      |_____________________.|:::::::::::::::::::::::::::::::::`丶、
               \::::| |:::::::::ィ !{ ハ T tーr 、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶、
                 ` | |ー--レリル|rfiテ ヽl イテz rr----――― ' " ´
                 | |    ヾN ゞソ    ゞソ//
                 | |    >:´|、  -  ,|`::< ・・・・・・。
                 | |     |::::::::| >  イ |::::::::|
                 | |     >-、\!  !/::,-<
                 | |  /´:::::::::::::{二{}二}´::::::::ゝ-、
                 | |   l:::::,:-:::::::://::|ヽヽ::::::::::::::::::!
                 | |  /‐'´::::::::,::V:::::!::∨::::::::::::::::::|
                , ' ニ}く::/::::::::/:::::/|::::::::::::::::::::::::::|
                | ーjヽ\::::::'"::/ヾ !::::::::::::::::::::::::::|
                ヽニj }  \:/ \ |:::::::::::::::::::::::::::|
                〈:| |V     }>、___..>!:::j::::::::::::::::|:::::|

218名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:29:09 ID:PE7y1YqT0
筆者は本当に男なのか?
妄想に基づく過度の一般化と、同意をしつこく求める姿勢は女性に特有の形質なのだが。
219維新貴公子 ◆OiJKiVWKns :2006/10/31(火) 23:29:37 ID:yRYT6gGUO
>>91死ね
220名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:29:46 ID:OtzRvgGH0
>>210
おまえ大好きw
221名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:29:46 ID:yykzHLSC0
>>218
文壇のネコと呼ばれているらしいです
222名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:29:49 ID:sGozlGMg0
|  
|           __
├          ./|   | 
|  ┌┐    / |   .|
|  ││   ./ |___|    グラフで比較するとそれほど差はない
├  ││   / /   /    むしろサイレントマジョリティを考慮すれば
|  ││   | ./  ./     YESの方が高く感じられる
|  ││   |/ / 
└─────────
    YES     NO
223名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:30:16 ID:f040/Wa/0 BE:319057676-2BP(21)
これは凄いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
224名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:30:25 ID:TmzCQUPI0
>>193
あ、それは同意。
ただ「新聞記者」が書いた文章だと勘違いしたレスが結構多かったんで、
そうじゃないんだよと言いたかっただけ。しかも家庭欄のコラムだし。
225名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:30:34 ID:7HPVld9E0
俺もサイレントマジョリティの一人として
毎日新聞の倒産を希う。
226名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:30:41 ID:P6+Cmbtr0
ttp://www.pit-crew.co.jp/
 
 ふー、ぴっくるした
227名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:30:43 ID:oAYC1+b60
「できれば仲良くすべきだが、無理してまで仲良くしなくていい」
という意見の俺はどっちに入れればいいんだ?
228名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:31:14 ID:xC8nSyM90
>>210
(;´Д`)ハァハァ 
229名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:31:34 ID:OE0dEoae0
大規模な暴動にまで発展するデモも国家が煽動・もしくは大使館前でその国の国旗を燃やし
資源目当てで隣国領を自国領とでっち上げ、もしくは否定して資源を盗み
長年の援助・借款を感謝の表明一つせず減額になぜか抗議し
国際社会の非難と緊張と脅威をものとせず軍拡・ミサイル開発・核実験をし
常任理事国立候補には正面切って不支持と提案の反対・支持への妨害をし
日本に来れば非難と謝罪要求を「毎年」行いカネをかっぱぎ
多数の犯罪者と不法入国者を輸出する、また犯罪カルト宗教のおまけ付き
ここまで汚点の多い隣国への「友好」を無理をしてまでする必要は無い。
お互い折り合う部分で接触すればいいだけ。友好は外交上の「礼儀」に過ぎない。
要は特亜3国政府が「礼儀知らず」なだけだ。
230名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:31:34 ID:1qsX9cMIO
石田は結論ありきでアンケートして結果違ったんであわてただけのただのバカ!
アンケート結果とは違うけど自分の持論はこうだ! って言えばこんな騒ぎにならなかったんだけどな
でも毎日はサイレントマジョリティーという大きな武器を手に入れたな
231名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:31:50 ID:hyWyJTdl0
コレはひょっとしてギャグでry


マジならアホだろコイツ。
232名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:31:56 ID:ZtkDA1dT0
これって明らかに印象操作を超えて、情報操作とかデマの類に入るだろ。
この暴挙に国は何の対策もしないのか?
233名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:31:58 ID:hhJBGPec0
ひさしぶりに大爆笑だ。
アホすぎるぞこの作家。
234名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:32:01 ID:Q2oubvAn0
在日チョン医は免許剥奪だろ!
在日は基本的に反日教育されてるから、日本人患者を真剣に診ないし、
まあ、どうでもいいと思っている奴も多い。全員とは言わないけど。
まあ、末恐ろしいよ。権利だけ振りかざしているからな。

【他称:原理関係者】mumurブログ:在日医師による日本人殺人予告再考
http://blog.livedoor.jp/mumur/archives/28965832.html

July 26, 2005
在日医師による日本人殺人予告再考
在日医師REDによる殺人予告事件。
>近畿地方では、医師の中にかなりの割合の(約10%?)
>在日がいる。もちろん俺もその一人。
>ネットしていてむかついた腹いせに、日本人の患者を血祭りに上げませんか?
日本人は血祭りニダ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1144431764/
235@ニュース♪ ◆tfMw72.iOg :2006/10/31(火) 23:32:07 ID:IJcSedZm0
 ゚ .゚ ゚  。゚ + 。. +。 * 。゚。゚., ,+ 。゚. 。 . .   ,    ,   .
        ☆     `、ー-、_+  *
              、_,_, _,_,三≡=-ψ     ♪
     ☆        '‐ < ‘∀‘>´/ ゜☆  <わたしはサイレント魔女、リティー♪! 
         、_      <´ヽWノフつ        ふー、びっくりした。あなたの心に魔法をかけるわ♪ 
.         ミ≡=_、_(,ノ(,, _,-、ゝ____ -、   
.         彡≡=-'´ ̄ ̄`〜し'ヽ) ̄  ̄ ゙̄"′ 
    ビューン!  ☆   ☆      
236名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:32:12 ID:ponSdNuv0
>>227
ソース読め、反対派に分類されちゃう。
賛成派というのは、無条件に仲良くなりたい派のようだ。
237名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:32:14 ID:9ljkl9YH0
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
238名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:32:16 ID:Yp84b8T00
サイレントマジョリティで言えば、
韓国人中国人など見下した考えの人間が圧倒的。
口では仲良く等と言いながら、
いざ自分のコミュニティーに韓国人中国人が増えることを
快く思わず不安に感じる。
しかもその不安が的中する。
239名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:32:27 ID:UzaDlB4Q0
つーか、アレだろ。
そもそもこの人、投稿を読んでいないだろ。
240名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:32:27 ID:LRrEH+5U0
       _________________ィ‐' ̄`ヽ
      |                        |::::::::::::::::ヽ
      |                       |::::::::::::::::::::\
      |                       .|:::::::::::::::::::::::::\
      |.                       |:::::::::::::f \::::::::}
      |       サイレント魔女         |:::::::::::::|  ゝ::::|
      |                       .|::::::::::::::ヽ  ∨
      |                       |ー:、::::::::::ヘ
      |                       |::::::::::::::::::::::ヘ_
      |____________________.|:::::::::::::::::::::::::::::::::`丶、
               \::::| |:::::::::ィ !{ ハ T tーr 、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶、
                 ` | |ー--レリル|rfiテ ヽl イテz rr----――― ' " ´
                 | |    ヾN ゞソ    ゞソ//
                 | |    >:´|、  -  ,|`::< ・・・・・・。
                 | |     |::::::::| >  イ |::::::::|
                 | |     >-、\!  !/::,-<
                 | |  /´:::::::::::::{二{}二}´::::::::ゝ-、
                 | |   l:::::,:-:::::::://::|ヽヽ::::::::::::::::::!
                 | |  /‐'´::::::::,::V:::::!::∨::::::::::::::::::|
                , ' ニ}く::/::::::::/:::::/|::::::::::::::::::::::::::|
                | ーjヽ\::::::'"::/ヾ !::::::::::::::::::::::::::|
                ヽニj }  \:/ \ |:::::::::::::::::::::::::::|
                〈:| |V     }>、___..>!:::j::::::::::::::::|:::::|

241名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:32:28 ID:AYEtBosw0
石田衣良最新作
『サイレント魔女☆リティ』毎日新聞出版
+                             +
         *       ,.-──‐‐- 、.* \_         +
      __,, -‐'"  サイレント魔女リティ ~"'ー、_*
  ,, -‐'"________          +    ~"'ー、_
    ̄::::::::::::::::::::::::::::::;:ィ7, ィ´.::\____          ~~"'ー、_
*  "'‐、::::::::::::::::::::::,.イ@i. .:.Mム、トト、_ノ_ノj_j ̄lヘ,Tト-、_         _,,,,*
      ~''-、::::::::》//|:|トト:::ヽ!r=ュヾ:.ノ´ ,r=ミ、リ:.:./ ト、:::::::T-、__,,,, -―‐'"
           〃 l|:|`7^Y´辷ソ     辷シ ,ィイ〈 l {:|!::)
          ||lヽlヽ_>'::::ヽ    _'_    /::::'<   | | |  
   *      ||く"~::::::::::::::.ヘ,        <:::::::::::::::~>| ||    +
           |:|| ヽ::::::::::::::::::::::::ト- ィ"/::::::::::::::::::/|| | ふーびっくりした
          |||  ヽ:::::::::::::∀    ト/::::::::::::/ .|||
 +         |||__> -、_\  /_/::::::::ヒ'__|||   *
             (/::::::::::::~"::::|::::::::`l黙r'":::::|:::-'::::::::::::|:|\ゝ
          |  :::::::::::::::::::~"フ"/Tヘヘ''"~::::::::::::::::::|:|:::::|   +

サイレント魔女☆リティ語録
「ふー、びっくりしたぁ♪」
「それ、ほんとなのかなぁ?」
「多数のサイレントマジョリティを考慮にいれて決定させてもらいますぅ☆」
☆★ロゴ★☆
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader341666.png
♪♪ラフ画♪♪
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader341915.jpg
Wikipedia【石田衣良】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E7%94%B0%E8%A1%A3%E8%89%AF
作者近影
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/uploader/src/2422.gif
作者の最近のマイブーム
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/uploader/src/2397.gif
242名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:32:56 ID:gTuhpYzZ0
2chの煽りとしても、質の悪い燃料レベルの文章だわ。
確かにこいつの文章金出して読んでるようなやつはバカなんだろうな。

「僕がー、仲良くー、した方がー、いいとぉー、思うのでー、みんなもー、なかよくー、したー、ほうがー
いいとー、おもってー、いるとぅー、おーもーいーまーすぅー。」

ばーか。
243名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:33:37 ID:Ar4g+U4N0
お前ら文系文系ってバカにすんじゃねーよ!
同じ文系の俺ですらこの記事がアホくさいってわかるよ!!
でも、サイレントマジョリティを加味して考えた場合、
実はそれほど変な記事でもなかったりするかもよ。
244名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:33:41 ID:NsLqv0km0
つーかソースにある個別の反対意見を読めば読むほど
設問が悪いとか言葉足らずとか設問が足りんとしか言えなくなるなあ
245名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:34:05 ID:yykzHLSC0
石田衣良の白黒つけます!!

結婚後の恋愛はあり?なし?
 
今回の問いは「結婚後の恋愛はあり?なし?」です。
パートナーがいるにもかかわらず、他の人を好きになってしまった。
とんな時、もう一歩踏み出しますか、それとも−−。

自分だったらどうするか、投票とご意見をお寄せください。
11月5日まで受け付け、結果は11月14日の本欄で紹介します。

http://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/women/etc/shirokuro/

さあ、次はどんな発言で楽しませてくれるのかな?

予想・石平は「あり」で〆る


246名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:34:17 ID:k8iKXG80O
「一刻も早く国交断絶すべき」の俺はサイレント魔女リティーですか?
247名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:34:26 ID:mw2xe2uN0
■福沢諭吉「脱亜論」(明治18年)の現代語訳

この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、
もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
情報がこれほど早く行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、
過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。

国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。
「東アジア共同体」の一員として その繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
日本は、大陸や半島との関係を絶ち、 欧米と共に進まなければならない。
ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。

この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。
248名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:34:31 ID:AOw1y8Hl0
ふー、びっくりした。
ふー、びっくりした。
ふー、びっくりした。
ふー、びっくりした。
ふー、びっくりした。
ふー、びっくりした。
ふー、毎日新聞にはびっくりした。
249名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:34:39 ID:+iGnYCud0
>>219
ちょwww死ねは言いすぎwww
250名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:34:42 ID:Zz0MaV7B0
これ、投票した人は、衣良の勝手な思い込み優先で結論出されて
腹立たないのかね?
じゃぁ投票を受け付けるのは何のためよ と。
「あんたたちはネットや報道で洗脳されちゃってるだけなんだよ」って決め付けられたと
同じじゃん。
しかも何が何でも絶対仲良くする必要はないとか、そういう極端な意見が多いわけでもないのに
勝手に「仲良くしないほうが良いという多数派」ということにされちゃってるし。
何が「あたりまえの話だよね」だ。
多数派は非常識だって言ってるも同然だろう。
251名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:35:57 ID:ponSdNuv0
>>249
いや、>>91みたいなクズは犬の糞を踏んですべって頭を打って死んだほうがいい
252名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:36:04 ID:AZRyLxjR0
電波な作家のようだなw
253名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:36:09 ID:hy6E4XZS0
中国・朝鮮に比べれば、世界中どこだって親日国家だぞ
254名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:36:19 ID:AXQvDJNR0
超理論!!!!!!
255名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:36:39 ID:lragWcyk0
まあ、朝鮮カルトのポチ、侮日新聞のことだから今さら。

特アは経済で羽交い絞めにしつつ、
人的交流をギリギリまで制限し続けるのが一番よい。
ってか、マジで、これだけが日本の生き残る道に思えるよ。
チャパニーズの侵食を本気で止めないと、じきに日本は日本でなくなっちゃう。

マスゴミを叩きまくって、きっちり世論を覚醒しないとね。
256名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:36:45 ID:2IfxckDX0
天皇の件といい、今回の件といい、
毎日はアカというより基地外だな。
257名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:36:48 ID:GO57OPGq0
サイレントマジョリティ 使用例

・マイナーなサイトでのアンケートの場合
 「A」という意見が多数を占めたけど、こんなマイナーなサイトのアンケートに答える人は
 ネット全体で見れば少数派だと思うから、サイレントマジョリティを考慮に入れると
 「B」のほうが多数派だと思う。

・メジャーなサイトでのアンケートの場合
 「A」という意見が多数を占めたけど、メジャーなサイトのアンケートなので、
 「A」派のほとんどの人たちがこのアンケートに回答したんだと思う。
 でも「B」派の人たちはあまり積極的に回答してくれてないみたいなので、
 サイレントマジョリティまで考慮すると、やっぱり「B」派の方が多数意見だと思う。
258名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:36:58 ID:xVAEy7eX0
>>1
そんな論法使ったら何でもアリやんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
259名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:37:25 ID:R6htneoh0
>>245
不倫肯定派なんだろ?石鯛らって。
結果は、おわかりですね、皆さん。
260名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:37:41 ID:QHqdgdLM0
安心しろみんな、捻じ曲げたぞ
261名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:37:54 ID:DbFHMcAT0
あきれた。
このアンケートの結果を見るに当たって、この人は間違いを犯している。
アンケートの集計結果には、答えなかった者の意見はないものとして扱え、という
原則がある。
「ここでもし、答えていなかった人たちが答えていたらどうなっていたか。」
を考える必要はないし、そうしていたら、そのアンケートの結果など
どのようにも変わってしまうことが予想される。

もしそうなってしまえば、そのアンケートは採った意味が無くなってしまう。
まるっきり論者の脳内で固まった考えを述べるだけに名手しまうじゃないか。

政治の上での話なら別。
あれは、サイレントマジョリティの事を、常に考えに入れた上での決議でないと
意味がないからね。
政治、行政とは、常に大多数が幸せになるべくして運営されないと、たちどころに
おかしくなってしまうからね。
262名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:37:58 ID:AOw1y8Hl0
あー打ち切りになった「下北サンデーズ」の人か
263名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:38:01 ID:LRrEH+5U0
       _________________ィ‐' ̄`ヽ
      |                        |::::::::::::::::ヽ
      |                       |::::::::::::::::::::\
      |                       .|:::::::::::::::::::::::::\
      |.                       |:::::::::::::f \::::::::}
      |       サイレント魔女       |:::::::::::::|  ゝ::::|
      |                       .|::::::::::::::ヽ  ∨
      |                       |ー:、::::::::::ヘ
      |                       |::::::::::::::::::::::ヘ_
      |____________________.|:::::::::::::::::::::::::::::::::`丶、
               \::::| |:::::::::ィ !{ ハ T tーr 、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶、
                 ` | |ー--レリル|rfiテ ヽl イテz rr----――― ' " ´
                 | |    ヾN ゞソ    ゞソ//
                 | |    >:´|、  -  ,|`::< ・・・・・・。
                 | |     |::::::::| >  イ |::::::::|
                 | |     >-、\!  !/::,-<
                 | |  /´:::::::::::::{二{}二}´::::::::ゝ-、
                 | |   l:::::,:-:::::::://::|ヽヽ::::::::::::::::::!
                 | |  /‐'´::::::::,::V:::::!::∨::::::::::::::::::|
                , ' ニ}く::/::::::::/:::::/|::::::::::::::::::::::::::|
                | ーjヽ\::::::'"::/ヾ !::::::::::::::::::::::::::|
                ヽニj }  \:/ \ |:::::::::::::::::::::::::::|
                〈:| |V     }>、___..>!:::j::::::::::::::::|:::::|
264名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:38:08 ID:YhkJtR2/0
>191
変身の呪文は、「ビューティー、プリティー、マジョリティー」 でよろ. 
265名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:38:45 ID:HtEc26Sj0
これはいったいなんの作文ですか?w
266名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:38:54 ID:5fCXtUoW0
これ是非「中国」「韓国」ではなく「北朝鮮」に対象かえてやってもらいたい。
さあ石田はどう「マジョリティ」を設定するのか?
その時も「あたりまえの話」と断言してくれれば有難い。
267名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:39:08 ID:N6eaNAL20
聞きにくいんだが…
サイレントマジョリティって何?
268名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:39:11 ID:/FzVw17v0
毎日とってるからこのコラム第1回から読んでるんだけど
これはアンケートを取ってそこから結論を…みたいなコラムじゃないんだよ。
言うなれば石田の「自分はこう思ってるんだけど、さてみんなは?のコーナー」。
結論ありきなのは当たり前。
269名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:39:20 ID:m0fQl+ml0
これはちょっとかわいそうだな。
普通の人間なら、こういう結果が出たら、
「そうですよね。ぼくもそう思ってました。」
とは言えんだろ。たとえそう思ってても。
270名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:39:37 ID:fMUWfzZL0
オレ、もしかしたら将来、
ファッションブランド「サイレント マジョリティー」たちあげるかもしれん。
「サイレンマジョッツ」という形で

それはさて置き、この言葉の意味は声無き声、つまり声をあげられなくても
あげられない抑圧された人々を指すのではないだろか?
だとすれば、中国の少数民族、自治区で弾圧虐殺されてる人々、本当は日本が好きなのに
周りに合わせいる韓国人の事を指すのではないだろうか?
彼らの声を考慮するならば、日本は毅然とした態度で中韓に人道を説く必要がある。
人を裁く事が出来るには法と普遍的社会正義や、客観的な真偽の判断であると主張すべきだ。
271名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:39:39 ID:Stc8832U0
この人の作品で面白かったのはあくまで”ドラマの@DEEP”だけだった理由がようやく解かりました。
アホだったんですね?
272名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:39:40 ID:pr44XUUZ0
アンケートの意味は?w

つか隣の国とべったり仲良くしてる所なんて殆ど無くね?
昔から遠交近攻っていわね?
273名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:39:53 ID:sGozlGMg0
>>268
なにそのふざけたコーナーwwwwww
274名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:40:06 ID:y0wm5B2e0
蛆虫やゴキブリと仲良くする必要がないのはあたりまえ
速やかに国内からは駆除して欲しい
275名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:40:33 ID:Ltwl0uWM0
>本名は、石平庄一
いや、こいつの本名は一文字だろ。
通名の他に、ちゃんと本名も出すように
276名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:40:45 ID:mf58DrMI0
277名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:40:51 ID:nCZl2bLS0
だったらネットでアンケートとるなよ・・・
278名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:41:11 ID:rEsP2sXK0
サイレンと魔女リティを考慮して決定!


「創価学会を国教にすべき」
279名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:41:19 ID:+69Zu3en0
そもそも「中韓と仲良く"しなくていい"」じゃなくて、

仲 良 く し な い ほ う が い い

って人が(本当は)大多数だったんじゃないのかなあ?
280名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:41:30 ID:B8BQWwlm0
▼A級戦犯は参拝を望まない◇石田衣良:週刊文春8月3日号 27ページ

天皇陛下のメモにも、小泉さんの発言にも、奇しくも「心」という同じ言葉が出ました。
ですが、このメモが発見されたから、陛下の言葉に従って参拝はやめた方がいいということは全くないと思います。
ぼくは、メモとは関係なく、やはり小泉首相は靖国に参拝すべきではない、と考えます。

先日取材のために韓国を訪れたのですが、やはり人々に勢いがあって、素晴らしい。
民間レベルでは、日本人に対してもフレンドリーで敵対心もない。韓国や中国との対立を煽っているのは、一部の政治家とメディアに過ぎません。
東アジアが力を合わせて一つの方向に向かえば、素晴らしいことができるのに、もったいないなあと思うんです。

さらにA級戦犯の方々の気持ちを想像すると、もし自分たちの存在によって日本という国の国益が損なわれていると知ったら、
「自分たちのことは別にいいから。祀ってくれなくてもいいし、来なくたっていいよ」と多分おっしゃると思います。
「大事なのは私たちではなくて、日本という国のことだから」と。
それが分からないような人なら、A級戦犯の地位までいってないはずですよ。
一部の、国内でだけ威勢のいい人たちは、先走りすぎていて想像力が足りないように思います。
小泉首相は、あのワンフレーズで言い切る物言いが人気の秘訣でもあったのですが、「人それぞれ、心の問題」というだけでは説明不足でしょう。
ここははっきりと、参拝しないと明言し、
<A級戦犯の方々も、国益のために参拝しないのであれば、むしろ喜んでくれるのではないか>というメッセージを打ち出すべきではないでしょうか。

さらに、謝罪の方法としてぼくが提案したいのは、日本、中国、韓国の三国共通プロジェクトとして、靖国神社とは別の追悼施設を作ることです。
天皇陛下がまったく顔を見せていない施設にずっと焦点が当たり続けているのはおかしなこと。
誰もが参拝できる施設を作るべきです。
三国で話し合い、東京のどこかに建てることが出来たら、つまらない空港なんか作るより、ずっと有意義だと思います。
281名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:41:33 ID:yykzHLSC0
自分語りの場でいちいちアンケート取るなんて
不遜な輩だな
282名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:42:05 ID:5I7AY8TJ0
ふー、びっくりした。
283名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:42:28 ID:Ozd8uzzcO
石田衣良って何者?。
まぁ、あの作文から愚か者ってのは理解できるけどさ。
284名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:42:30 ID:YN4APqPD0
ケツ決め有りのヤオ試合。フィニッシュはサイレントマジョリティ。
285名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:42:33 ID:tKaW8AO/0
アンケートをとるのも構わないし、アンケート結果と異なる意見を主張するのも構わない。
問題なのは何の根拠も無い「サイレントマジョリティ」を持ち出して結論付け、
それを全国紙が掲載したこと。

「サイレントマジョリティ」を勝手に捏造されて「これが本当の世論です」などと
新聞で主張されては困る。コラムとは言え毎日新聞の世論誘導と思われても仕方ない。
286名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:42:50 ID:1qsX9cMIO
でもこの結果見ると1に入れてるのが若い男性(ネットユーザー)と高齢者(実際の朝鮮人を知ってる世代)ってのが興味深いね
287名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:42:53 ID:kr092pwZ0
調査内容を隠すとすぐバレルから、今度はサイレントマジョリティなどという言葉を使い始めたか・・・・・。
マスゴミの流行語になりそうだな。
288名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:43:03 ID:tzYBDMJF0
サイレントマジョリティを考慮すると、国交断絶になるんじゃねぇ?w
289名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:43:18 ID:9ljkl9YH0
けどおまえら、IWGPにはハマったんだろ?
290名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:43:19 ID:S7bMJySB0
この記者は知能障害か。転職勧める。
291名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:43:19 ID:ponSdNuv0
>>280
真性のキチガイなんだ
292名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:43:41 ID:SyUpLuIZO
さいれんと魔女☆リティはおしゃれ魔女☆アブと比べて
どうなん?
293名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:43:58 ID:hyWyJTdl0
>>283
コイツが書いた小説のIWGPがマンガになったりドラマになったりして滝ガス。
294名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:44:02 ID:5fCXtUoW0
>>268

>さてみんなは?のコーナー
それを回答無視して、根拠述べずにマジョリティ決めてるからスレ伸びてるんじゃないのか?
295名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:44:04 ID:Zz0MaV7B0
この薄顔作家、ブログやってりゃ
今頃福島みずほ同様大炎上だよ。
296名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:44:16 ID:TmzCQUPI0
>>268
俺も一回目から読んでる。だから特に驚きはないんだよね。
297名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:44:25 ID:0nyaLFW80
ふー勃起した
298名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:45:03 ID:ZAG5RbSSO
仲良くないからこそずっと隣国なんでしょうに。
299名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:45:09 ID:wk2RDTKQ0
相変わらずいい加減だな。希望的な雰囲気報道かよ。
毎日。もう、ヤメロ。お前ら、イラネ。
300名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:45:11 ID:VH3G01tj0
これ書いたやつって、選挙の投票をしないことを
「棄権してやったw 政治への批判票w」とかいうヴァカと同レベルだな。

黙ってる存在ってのはカウント0ですから。
サイレントマジョリティを考慮した? 考慮する必要ないから。
しかもそのサイレントマジョリティとやらは根拠ゼロの脳内設定だし。
アタマおかしいんじゃないの。

これを記事にして公にする新聞社も、どこか非常に重要な部分のタガが外れてる気がする。
301名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:45:14 ID:sGozlGMg0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3

岸信介首相は安保国会において、安保反対運動に参加していない国民を声なき声という言葉でサイレント・マジョリティであると表現した。これに反論する意味で結成されたのが「誰デモ入れる声なき声の会」(現・「誰デモ入れる市民の列」、模索舎主宰)である。

現在においても、民主主義国家の多くにサイレント・マジョリティが存在すると見られ、見えない大勢力への配慮が政治上欠かせないものとなっている。

ただし、これを逆手にとって明らかに少数の意見なのに、自分の考え方を優先させるために敢えて少数意見を極端に重視する言い訳に利用される事もある。

この場合の使い方としては、石田衣良が有名である。

↑wwwwwwwwwwwwwwwww
302名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:45:14 ID:EA0M8bii0
もうなんだかマトモな人の文章とは思えんのだが・・・・・
こんなんでよく報道名乗れるな
303名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:45:15 ID:EgQ9c17w0
>>268
>「自分はこう思ってるんだけど、さてみんなは?のコーナー」
ってどこに書いている?
俺はずっと押し付けのコラムだと思ってたよ。
304名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:45:36 ID:9weKov3e0
隣国と仲良くってのは理想であるとして形式的に掲げといて
努力や妥協を要求されたらサッと翻す程度せば良いんだよ。
305名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:45:43 ID:7Pb9lEkS0
国政問題であるアンケートの結果を小馬鹿にしながら
「メディアは左翼が抑えてますよ」的な面と
圧倒的少数派であるという現実を受け入れることが出来ずに
とぼけてみせる左翼の断末魔的な面があるとオモタ

ただし、アンケート用紙をもらった傍から破り捨てるような態度は
設問が設問だけに、真面目に考えている人ほど腹が立つ
306名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:45:50 ID:k5mmsEEs0
>>276
石田タン嫌がらせ乙
307名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:45:51 ID:kiTyj+6f0
これって、捏造って言われても仕方がないことやってるな
308名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:45:55 ID:G2n9aekw0
>>298
仲良くても隣国だと思う。
309名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:45:58 ID:HNzCNoNg0
数字のうえでは 「ニートは社会の役に立たない」派が圧倒的だったけれど、
多数のサイレントマジョリティを考慮にいれて決定させてもらいます。
ニートをもっと保護したほうがいい。あたりまえの話だよね。
ここに居る「多数派」はあまりヒキニート報道やネットの情報に踊らされないほうがいいのではないかな。
310名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:46:04 ID:PE7y1YqT0
311名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:46:39 ID:mw2xe2uN0
■【韓国】政府機関の統計法違反が急増…ずさんな統計をまとめ信頼性を損なっている
韓国政府機関の統計法違反が急増
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/02/28/20060228000009.html
韓国政府の各部処(日本の省庁に当たる)が、常習的に統計法に違反していたことがわかった。
今月27日統計庁によると、昨年の統計法違反件数は26件で、
1年前(9件)の3倍に急増したが、このうち18件が政府機関による統計資料だった。
312維新貴公子 ◆OiJKiVWKns :2006/10/31(火) 23:46:41 ID:yRYT6gGUO
今出ているテレビと連載をもってる雑誌に抗議するぜ!
313名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:46:45 ID:AXQvDJNR0
わざわざアンケートとったのに

「あたりまえの話だよね。」

で結果が逆転するwww
314名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:46:52 ID:DbFHMcAT0
韓国とのつきあいをどうするかは外交の範疇にはいるべき話だが、
 これはちょっとむづかしい。
あんまり親密につきあっていても、却ってくる利益よりも損害のほうが多いのならば
これからのつきあいを見直して、一歩退いたつきあいをして行かなきゃ成らないだろうが、
だからといって、全くつきあいが途絶えるなんて無理だろう。
今の時点で国交がないはずの北とでさえも、わずかながらのつきあいがあるのだから。

 また、鎖国をしていると、その国の中で、ダイナミックな動きがあっても、伝わってくるまでに
タイムロスが多すぎては、その情報が役に立たないことになってしまう。
 北朝鮮に連れ去られた人がいるらしい、と言う情報だって、
ここまであちらが閉鎖的でなかったら、もう少し早くに情報がえられていたかも知れないということをおもうと、
俺が思うに、韓国とは最低限度のつきあいは必要に成るんじゃいかとは思うよ。
315名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:46:55 ID:s9IkWgC+0
>>267
魔女なんだけど、手に持ったステッキで相手を黙らせ(サイレント)る魔女リティのこと。
316名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:46:55 ID:ZtkDA1dT0
>>285
世論誘導っていうか、明らかにデマの類だろ。
317名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:46:57 ID:bPAKpdkX0
サイレントマジョリティが都合のいい賛同者とは限らない。
うは!NHK並に勘違いだなこりゃ。
318名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:47:08 ID:5I7AY8TJ0
>>310
それって本当かなぁ。
319名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:47:23 ID:UDG5WvLc0
>>267
静かな多数派、大きな声で主張をしない多数派のこと。
対義語がノイジーマイノリティ、五月蝿い少数派、プロ市民みたいな奴らのこと。
320名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:47:36 ID:SCpSVztu0
こういうのは「斜め上」では表現し切れんな。
もはや繋がってない上って感じ。
321名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:47:38 ID:dtdeONFn0
サイレントマジョリティ声を聞くためにアンケートをとったのでは
ないのかね?

こいつは真性の馬鹿!>石平
322名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:47:56 ID:GHU6c6/a0
アンケート結果を自分の都合の良いように捏造しなかっただけでも立派じゃないか
323名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:48:32 ID:mUB3i4xz0
女系天皇推進派の次はこんな発言か・・・。
救いようのない人だな。
324名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:48:48 ID:PE7y1YqT0
選挙もサイレントマジョリティを考慮したほうがいいwww
325名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:49:19 ID:yykzHLSC0
>>322
捏造してたほうが、まだ救いはあったよ
326名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:49:19 ID:C7Z6QC7n0
石田衣良はNHKとTBSが用意した反日コメンテーター
327名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:49:20 ID:9WxA3nvb0
ふ〜びっくりした。
ここまでいかれた記事を見たのはひさしぶりだよ。
いやぁわらったわらった。

さて、じゃあ俺は魔女リティの放送時間まで寝るから。
時間が来たら起こしてくれ。
328名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:49:32 ID:e6VzLuQ40
http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2006/07/0607j0929-00001.htm

神奈川は仲良くやっているようだ。
329名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:49:37 ID:j33LW5KE0
こんな馬鹿が新聞記者になれるなんて、どんなコネを使ったんですか?
330名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:49:44 ID:CzlcBb/K0
なんだよこれ。
結局自分の思い通りの結末に繋げるんだったらアンケートなんてとる必要ないじゃん。
毎日新聞ってマジで学級新聞以下じゃね?
331名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:49:55 ID:/FzVw17v0
>>285

最初からこんな感じで、言い方は悪いけど「自分は正しい」と「君たちを僕が啓蒙しよう」が全面に出てる。
むしろ今回のだけがニュー速でこんなに話題になったのか不可解。
332名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:50:31 ID:iiIM5w6g0
この記者が言うにはネット上では中韓と仲良くした方が良いと考えてる奴が多いわけだな。
なら現実では中韓と仲良くしない方が良いと考えてる奴が多い事になるな。
333名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:50:46 ID:S7bMJySB0
>>330
そんな立派なものじゃない。
ガキが想像上のご馳走をチラシの裏に書くのと一緒
334名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:51:26 ID:f/227sG8O
石田衣良の
私は若者の代弁者ですみたいな
態度がむかつくんだよなぁ
ただの出たがりのくせに
本だけ書いてりゃいいのに
335名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:51:28 ID:cPmOy9dQ0
こいつの理屈に従うと、すべての多数決による決定は無効。

狂ってる。
336名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:51:30 ID:Zz0MaV7B0
>>329
新聞記者じゃなくて作家ですよ、作家。
直木賞なんかもとってるんじゃなかったかな?
337名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:51:31 ID:gSP33aw20
だが、ちょっと待って欲しい。
もしかしたら石田衣良は想像以上の天才かも知れない。
もしかしたら毎日新聞の中では都合の悪い投票結果は絶対出してはいけないという
決まりがあるのかも知れない。そして今回のような投票結果を普通に出すと石田衣良は
二度と毎日新聞から仕事をもらえなくなるとする。
それを起死回生の案サイレントマジョリティを使うことによって、毎日新聞からは
ちょっと馬鹿な奴だなと思われるだけで干されることを回避し、
さらに2ちゃんねるでは祭りが起こり知名度が抜群にアップ。
もしかしたら石田衣良は希有の天才かも知れない・・・
338名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:51:57 ID:sGozlGMg0
>>332
これが一介の記者じゃなくて直木賞作家だから泣けてくるww
339名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:52:05 ID:Da318Ki00
すごいなー。
この思考回路にびっくりだ。
340名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:52:59 ID:hyWyJTdl0
嫌いな物。関西人。結論からいうと、品性下劣だから(笑)

田舎の人、要するに田舎者が雑誌やテレビに影響されて東京に出てきて、行列の店に並ぶでしょ。あれってみっともないね。
あなたたちがいなければ、私たち都会人は並ばずして、その店に入れるわけなんだけど。
その田舎者のせいで、僕まで行列に並ばなくちゃならない。そのうえ、その店の物を食べて、まずいのなんの文句を言う。
おまえ、俺たちが日常的に食べてるものに、なにお盆や正月みたいに期待して食べてるんだっていう(笑
しかもですね、その場合、単に田舎者の舌の肥えてなさゆえの言いがかりに過ぎないんですよね。
僕は田舎に行かないから、あんたたちも東京に出てこないでね、と言いたい」

僕、田舎って大嫌いなんですよね。変化がないから。行っても1日で飽きちゃう。だから、田舎者も大嫌い。変化を望まない人間は死んでるのと同じだからね。そうそう、僕のファンって都会者が多いんですよ。僕を嫌うのって、都会人を嫉妬した田舎者が多い。
まあ、こっちが嫌いだから、向こうも嫌いで結構なんだけど(笑)田舎者が東京に出てきたところで、都会者になれるわけでもないしね」

僕の小説を読んでる人って馬鹿が多いんですよ。もう少し分かりやすくいうと本を読んでない人。そういう人のために世間の仕組みを教えてあげるのが僕の小説。読者はみんな僕の生徒なんだよね。
だから、先生という呼び名には、作家の他に教師という意味合いがある

コレって何処までマジだ?
341名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:53:07 ID:kr092pwZ0
仲良くしたほうがよいに決まっているという一言は頭が悪いとしかいえないな。
1国家の特性を1個人に置き換えたら簡単にイメージできるじゃないか。
342名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:53:19 ID:PE7y1YqT0
今の文壇なんて石田以上の馬糞の巣窟だろがw
343名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:53:24 ID:nvrUMrCV0
>>331
こんな筆力のかけらもない馬鹿コラムに毎日読者は金払ってたわけか。
毎日読者カワイソス
344名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:53:24 ID:M8rY/tnt0
太田レベルの馬鹿だな。
マジで救いようが無い。
345!!!:2006/10/31(火) 23:53:32 ID:ZEMam6DZ0
>>1

いやぁー、久々のバカウケだよぉ。  

サイレントマジョリティ達の考えていることは超能力で覗いたんだよね。
346名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:53:35 ID:s9IkWgC+0
>>322
あれで、下駄を履かせていないという証拠が・・・・ない(w
サイレント魔女リティに魔法をかけられた後という事も考えられる。
347名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:53:36 ID:dKjXRCtK0
選挙ではいつも芳しくないけど、
サイレントマジョリティを考慮して又吉イエスを議員にすべきだと思う。
348名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:53:38 ID:FIyKS5yw0
今回、一般マスコミでは取り上げない、太平洋戦争時の日本についての面白い資料です。
それは、「大日本帝国の最期」の3部作(フラッシュ[ .swf ]ファイル)が見れるホームページです。
http://www.teiteitah.net/emp_jp-1.html

また、この作品が終わった後にある用語解説やクレジット・作者あとがき等も必見です。

特に印象に残ったのは、用語解説の中にあるパール判事の箇所です。
インド人のラダビノート・パール博士は、東京裁判に携わった11ヶ国の判事の内の1人で
国際法で学位をとった唯一の人でもあり、東京裁判自体の違法性を説いた方でもあります。
のちに広島の原爆慰霊碑を訪れた際、
「東京裁判で何もかも日本が悪かったとする戦時宣伝のデマゴーグが、
これほどまでに日本人の魂を奪ってしまったとは思わなかった。東京裁判の影響は
原子爆弾の被害より甚大である」と述べ、
また、「日本の子供たちが罪悪感を背負って、卑屈、退廃に流れて行くのを見過ごす事はできない」と
憂い続けたともあります。
最近でも、広島の高校の修学旅行で韓国に行った際、教師が生徒に韓国人に対し、
土下座をさせて謝罪させた事がありましたが、
明らかに日本はパール判事の憂いた状態になっている事がうかがえます。

本編自体もすばらしい作品で、きっと感動すると思います。時間をかけて見て下さい。
(文字情報の表示が早いので、画像右上にある一時停止ボタンや戻りボタン等を使うとよく解ります)

歴史というものはあらゆる角度から見ないと、偏った歴史認識に支配され客観性が失われます。
現に、アジアも中国や南北朝鮮だけでなく、インドやビルマ、ベトナム、マレーシア、フィリピンなど
多くの国が日本に抱いている感情や評価を正しく学習出来ている学生はどれだけいるのでしょうか。
これから日本を背負って立つ若者が1人でも多くその事を学べる環境になる事を期待します。
349名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:54:03 ID:CFqYWOKM0
* 別冊宝島『石田衣良Style』インタビューより
「僕の小説を読んでる人って馬鹿が多いんですよ。
もう少し分かりやすくいうと本を読んでない人。
そういう人のために世間の仕組みを教えてあげるのが僕の小説。
読者はみんな僕の生徒なんだよね。だから、先生という呼び名には、
作家の他に教師という意味合いがある」

など日本人への差別発言が多い。
350名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:54:07 ID:ponSdNuv0
>>338
筒井康隆が結局獲れなかった直木賞も安くなったもんだ
351名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:54:37 ID:DBqQtfHF0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E7%94%B0%E8%A1%A3%E8%89%AF

Wikipediaのコイツの記事の語録で

「僕のファンって都会者が多いんですよ。」
「僕の小説を読んでる人って馬鹿が多いんですよ。」

と言ってるが、つまり「都会者=馬鹿」ってことか?
352名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:54:37 ID:kiTyj+6f0
ふー、びっくりした。でも、2chの意見はほぼ一点に集中している。僕が自分の意見を押し通すために
アンケート結果を無視したというもの。それ、ほんとなのかなあ。今回2chでは数字のうえでは
「結論ありき」派が圧倒的だったけれど、書き込まなかったなかった多数のサイレントマジョリティを
考慮にいれて決定させてもらいます。僕の考え方は正しい。あたりまえの話だよね。
書き込んだ「多数派」はあまり反日報道やネットの情報に踊らされないほうがいいのではないかな。

353名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:54:48 ID:cZ2zlSH90
トラップカード、サイレントマジョリティ発動
このカードにより、アンケートのデータは全て無力化されるのだ!!!
遊戯よ、これでお前に勝ち目はない!!

っていう展開キボンヌ
354名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:55:07 ID:g17gx0Zw0


ネット世論=2ちゃんに影響されてるってステレオタイプでしか物を考えてないとなれば、現実が本当に見えてない
大マスコミにいるっていうバカッぷりを自ら露呈してる。


ネットが無くとも、あれだけ反日やってれば明らかに右傾化するに決まってるよ。社会の生理だよ。
戦前のドイツや日本にネットがあったんですか?www
それも同じ。戦前も反日の嵐が吹き荒れただけ。





355名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:55:21 ID:4rG66wn00
なんでみんな仲良くなりたいの?
嫌な人が居てはいけないの?
356名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:56:08 ID:nvrUMrCV0
>>351
都会者として馬鹿にされるか、関西人、田舎者として嫌われるか、石平の世界は二つに一つ
357名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:56:38 ID:TmzCQUPI0
>>329
>>332
だから記者が書いたんじゃないと(ry
358名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:56:51 ID:mnS86btq0
アンケート結果を捏造するよりはましかな
359名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:57:57 ID:o0QfIAOn0
205 名前:以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします [sage] 投稿日:佐賀暦2006年,2006/10/31(佐賀県警察) 23:53:48.33 ID:QMNur8fm0 NEW
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/uploader/src/2472.jpg

漫画風味
360名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:57:59 ID:nCZl2bLS0
>反日報道
ってなに?
レイプ殺人犯のパク某容疑者、とか強盗殺人放火犯のリ某とか
韓国人強盗グループ検挙とか中国人グループのピッキング云々とか
韓国船籍に激突されて2本人船長死亡のニュースが短く一度伝えられただけなのが不満とか
中国毒野菜完全スルーとかって報道の事?

>ネットの情報
ってなに?
エンコリで韓国人がデタラメな検証で馬鹿理論を繰り出したり
日本を異様に小さく写した地図で日本海はデタラメ!韓国海がホント!と書きたててたり
韓国のちびっ子が日本人が首から噴出しながら死ぬ絵を笑顔で描いて学校で展示したり
そーいう情報の事?
361名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:58:13 ID:FZ48+Dxa0
今この瞬間もおまえらがいじくりまわしてる
wikipediaをなぜ信じる
362名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:58:21 ID:5kJ1yKm/0
でもこの人学歴のこと言われたら何も言い返せないよね。
生計ってwwww
363名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:58:25 ID:DqhBmVwy0
こちらスネーク。当該ページを発見したので貼っておく。
http://wakahide.com/kakolog/kakolog_41.htm

★女性専用車両(雌車)@路線・車両板・9両目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1153385875/338

こんなこともあったなぁ…
364名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:58:41 ID:RuXpHVV40
なんじゃこりゃ。
これが新聞に書かれた文章なの??
頭悪そう…。
365名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:58:49 ID:Ltwl0uWM0
結局このチョンは日本人は全員嫌い、若しくは馬鹿ということになりますな。
366名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:58:54 ID:4E1AnWzI0
>>1
ようするに「世論なんて糞喰らえ、俺が嫌だといっている。」
そういうことでつね!?エラタソ!!
367名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:59:26 ID:DBqQtfHF0
>>356
この石田とかいう馬鹿は「都会人以外は人間じゃない」という狂った思想の持ち主のようだが、韓国人とかは好きらしい。

韓国人なんて総じて田舎者そのものだと思うんだが、この矛盾は何なんだろうね?
368名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:59:45 ID:6Mr/NGCO0
こんな風にサイレントマジョリティを加味していいなら
左翼が反対している大抵の運動は、「だって街がきれいになった方がよいよね」
とか「だって国歌は歌った方がいいよね」で無視できるようになるなw
369名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:59:50 ID:ZceW09wVO
>>僕の小説を読んでる人って馬鹿が多いんですよ。
>>もう少し分かりやすくいうと本を読んでない人。そういう人のために世間の仕組みを教えてあげるのが僕の小説。読者はみんな僕の生徒なんだよね。
>>だから、先生という呼び名には、作家の他に教師という意味合いがある。

結論ありきのコラムならアンケート結果を捏造すればいいのにと思ったけど、こういうタイプの人なら、そりゃ啓蒙したくなるのかもね。
2chでいうところの、やたら「論破」を使いたがるタイプ。
370名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:59:52 ID:hyWyJTdl0
>>361
流石にガセだと思いつつも、サイレントマジョリティなんて言い出した馬鹿だからあるいはという疑念が・・・。
371名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:00:07 ID:52hHe54j0

  な  ん  だ  こ  れ

372名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:00:29 ID:gpT78jjZO
今回のこたえは数字のうえでは「ゆずってくれ たのむ!!」派が圧倒的だったけれど、
応募しなかった多数のサイレントマジョリティを考慮にいれて「殺してでも うばいとる」
に決定させてもらいます。

な なにをする きさまらー!
373名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:00:33 ID:FNOZBeky0
スレタイに石田衣良と入れた方がよいかと思われます。
374名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:00:36 ID:VTojZjqs0
告ったらそれ以来音信不通の女が居るがそれはサイレント彼女というわけだなよっしゃあああああ
375名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:00:42 ID:dS6rhBXV0
石田 衣良(いしだ いら、1960年3月28日 - )。
『4TEEN フォーティーン』で第129回(2003年上半期)直木賞を受賞。
嫌いな物。関西人。

直木賞
直木賞は、直木三十五(1891-1934)の業績を記念し、大衆文学の新人に与えられる文学賞。

直木三十五
直木 三十五(なおき さんじゅうご、1891年(明治24年)2月12日 - 1934年(昭和9年)2月24日)は直木賞に名を残す小説家。
大阪市南区内安堂寺町二丁目生まれ。
376名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:01:03 ID:VFpkx3uh0
>>322
毎日新聞の人も「結果をそのまま掲載したことを評価してください」
みたいなことを言ってました。

昔、朝日新聞で靖国関連の世論調査の解釈を巡って社内乱闘がありましたよね?
http://poo-chan.com/archives/2005/10/21_2342.php

電話で対応してくれた人も、実は上司に殴られながらも何とか
あのアンケート結果掲載を死守したのかもしれません。
377名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:01:16 ID:pPo9LF2M0
ネットひきこもりはメールを送るのが精一杯だからな。
現実社会を生きてる連中からすれば、この結論は自然だろう。

お前らがいくらメール書いて送っても
社会では発言権がないことの一例だよ。

378名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:01:33 ID:prDJTtR40
>>351
僕のファン→東京人、知識人、文化人←都会人
僕の小説読んでる→田舎者←馬鹿
なのかも
379名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:01:42 ID:kmm+uFQ9O
毎日読者さーん!完全に馬鹿にされてますよー!
380名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:01:54 ID:0QUbyCTb0
wikipediaの本文から
「この場合の使い方としては、石田衣良が有名である。」
の部分消されたみたい。
非百科事典的・・・か。
381名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:01:54 ID:1ftds89v0
この人、ちょっと前に関西ローカルの「ムハハのたかじん」って番組にゲストで出てたよ
冷めた人だなとは思ったけど特に関西嫌いの発言はなかったような・・・
うpしたいがやり方が分からん
382名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:02:07 ID:398vnPGp0
>>280
これも「ワンフレーズ・ポリティクス」で乗り切った小泉失政のツケか――――。
383名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:02:41 ID:QedOYeL60
仲良くなりたいなんて思ってるのは政治家だけだろ。
いや、政治家もほんとは仲良くしたくはないんだが、
米国みたいに強大な軍事力にものを言わせて強気に出る事が出来ない
(憲法で軍隊、交戦権を認めていない)国だから、仲良くするという
選択肢しかないんだよな。
仲良くしなかったらどうするのか、戦争するのか、それは出来ない。
鎖国するのか、資源が乏しい国だからそれも出来ない。

もしどうしても仲良くしないなら米国並の軍事力を持ち、
中韓を植民地にでもするしかない。
昔の日本はまさにそれをやったわけだけれども。
384名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:02:45 ID:pNmIgLe70
一昔前は在日批判や解同批判なんかタブー視されてて
彼らの行動に異を唱えようとした人たちは確かにサイレントマジョリティーだったのに
新聞社とかはむしろ封殺してきたよね。朝日とか毎日とか。
385名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:03:02 ID:w7hkNIkZ0
本読んで世間の仕組み分かるなら石田さんの本読まなきゃね
386名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:03:12 ID:O0yk723m0
>>378
小説とか読んだことないけどぉ〜石田さんのファンなんですぅ〜
ってか?
彼個人にそんなに魅力があるとも思えんのだが
田舎のオヤジ風のビジュアルだし
387名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:03:23 ID:eEIX//WE0
>>363
げえ・・・・・
女性専用車両の事「メス車」だって。
キモい奴らだ。
388名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:03:56 ID:L1fOvDzQ0
>>381
あの回、なんとなくたかじんの雰囲気が気になったw
389名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:03:59 ID:X8JlxXb/0

サイレントマジョリティって結局どっちでもいい人たちでしょ?
朝日や毎日が騒げば、まあ確かにそうかも・・・みたいに流されている、事なかれ主義が多数だよ。
つまりそういう人たちをカウントする必要はない。
390名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:03:59 ID:TvfBjrxCO
そもそも日本と韓国って仲悪いの?そうは思えないんだけど。
ワールドカップは日韓共催したし、日本は空前の韓流ブーム(少なくともマスコミの脳内では)なんでしょ?
友好ムードを自分で煽っといて一方で日韓関係は最悪だの日本はアジアで孤立だの
マスコミの言う事は支離滅裂でサッパリ解らんのだが。
391名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:04:04 ID:bMY4QoHe0
>>384
エラタソは一昔前を脱出できない作家
392名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:04:18 ID:fZOK7D/D0
>1
>たべものはおいしいし、女の子はかわいい。
>男性は徴兵制のせいか、みなたくましくスーツがよく似あう。

おい、石田エラw これは何の冗談だ?
393名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:04:21 ID:mT0CA8/X0
>>376
というか、それって普通の対応だよな(w>結果をそのまま掲載

他の毎日のアンケートって捏造が日常って事だよな。
394名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:04:29 ID:qgoIahCy0
サイレントマジョリティの意見取り入れたら
朝日なんか卒倒するくらい右傾化するのに …
395名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:04:30 ID:SV0eC8uz0
>>322
りっぱって…。
アンケートの結果をそのまま出すのが報道だろうに…。捏造がデフォってことか…。
やれやれだ。
396名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:04:31 ID:o+JKH6pm0
>>354
おい、ちょっとまて。
右派か左派かということと、
親韓か嫌韓かとうことは、切り離して考えよう。

それらは、もともtも何の関係もなかったはずだろう。
左派か右派かは
富の集中と再配分を考えるとき、
左派:「それを市民や労働者に還元するべき。権力者に富が集中するのを許さない」
と考えるのが左派、若しくは左翼。
右派:「その存在を肯定する。その上で、その金を工場に投資するなどして、もっと利益を上げていこう」
とかんがえるのが右派。

そのような人たちの間で、それぞれ、外交上は中国や半島と仲良くしようという人たちが増えたのが今の左派、
また、右派の中で、中国とはつきあうな、と言う人たちが増えているのが現状じゃないのか?
397名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:05:17 ID:ldShcWulO
今気付いたサイレントマジョリティー使えば
議員にだって知事にだってなり放題ジャマイカ
この魔法どうやって発動できんの
398名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:05:27 ID:NbaHLaey0
中韓と仲良くするかどうかではなく、相手の主張に対し
1.どんなに不当でもとにかく迎合
2.是は是、非は非で毅然と対応(結果的に相手と仲良く出来なくてもやむなし)

2が正しいと考える人が多かった、ということだろう。
399名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:05:29 ID:OLvRrQXm0
アンケート取っておいて、自分が望んだ結果が出ないから勝手に結論を引っく
り返すなんて、どんなお子チャマだよ…

ま、アンケート結果を正直に公表しただけでもマシかもしれんな。
400名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:05:42 ID:SV0eC8uz0
>>340
これマジでこの作家が書いてるの?すごい……。
こんなヤツに直木賞やるからつけあがる。
401名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:06:43 ID:prDJTtR40
>>396
どっちかというと日本の左派は昔韓国を嫌ってて、北朝鮮が無条件に大好きだったんじゃない?
402名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:06:54 ID:GYLrmFTB0
ここまで割り切ってでも文筆業にしがみ付きたいのかねぇ。

まぁ、こういうのもある意味プロ意識っていうんだろうけどw
403名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:07:12 ID:QXHTxGCY0
この記事読んだサイレントマジョリティは、
毎日新聞とってる奴はアホと思ったことだろうなwww
404名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:07:11 ID:XliWIqPa0
サイレントマジョリティを考慮すると、山本モナは筑紫の番組に復帰すべきだ
405名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:07:19 ID:CgdvgecJO
【事故】 韓国籍タンカーと接触 船長転落不明 [10/31]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1162259081/
406名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:07:40 ID:1ftds89v0
>>388
たかじんもああいうタイプが苦手だったのかね・・・
あの回のテレビ見てて俺は特に嫌な印象は受けなかったが
これらの発言が本当ならちょっと嫌いになりそうだ・・・
407名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:07:44 ID:jAWAzYIjO
なにこのおっさんブログ
マスコミの書く文章ではないな
408名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:08:47 ID:FUYhOfg50
 
糞壺ネトウヨ敗北wwwwwwww
ヲタウヨどもが顔真っ赤にして泣きながら怒ってるけど、
お前らの『メール』なんて社会的に何の意味も無いからwwwwwwww
 
409名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:09:25 ID:7KQRimil0
サイレントマジョリティを考慮すると、日本は韓国に謝罪と賠償をしる!!!!11
410Wiki:2006/11/01(水) 00:09:33 ID:gpT78jjZO
今回のこたえは数字のうえでは「この場合の使い方としては、石田衣良が有名である。」派が圧倒
的だったけれど、編集しなかった多数のサイレントマジョリティを考慮にいれて「非百科事典的」で
あると決定させてもらいます。
411名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:09:42 ID:6NXd+Bi5O
毎日とってるやつは無能
412名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:09:55 ID:1ftds89v0
この人の思考回路が気になるね
ある程度の傾向性が分かるまでしばらく様子見といくか
413名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:10:10 ID:wgBk0Txv0
>>401
戦後しばらくは朝日新聞が韓国大嫌いだったと聞いた事があるね

嫌韓記事ばっかりだったとか

そして当然韓国と敵対していた北朝鮮べったりのマンセー記事であふれてたとw
414名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:10:14 ID:O0yk723m0
>>408
メール処理、がんばってねwwwwww
俺らはこれからぐっすり眠るからwwwwww
415名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:10:35 ID:f9vJeCmC0
毎日新聞140万部“水増し詐欺”の決定的資料
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=234
416名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:10:55 ID:K5cg+vU10
サイレントマジョリティを考慮すると出川は抱かれたい男NO1!!
417名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:11:17 ID:XitTgRS20
成蹊大学経済学部
418名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:11:20 ID:Xb6lsOnE0
どうでもいい話なのに、サイレントマジョリティと「ふーびっくりした」でプチ祭り状態だなw
419名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:11:51 ID:atXuMTPK0

ふー、びっくりした。でも、反対派の意見はほぼ一点に集中している。石田衣良は都会人だから、
馬鹿だというもの。それ、ほんとなのかなあ。今回のこたえは数字のうえでは
「馬鹿」派が圧倒的だったけれど、応募しなかった多数のサイレントマジョリティを
考慮にいれて決定させてもらいます。石田衣良は頭がいい。あたりまえの話だよね。
メールをくれた「多数派」はあまりネットの情報に踊らされないほうがいいのではないかな。
420名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:12:04 ID:bMY4QoHe0
>>407
エラタソの文面からは円光目当てで女子小中学生が集まるサイトに
空気読まず突入しちゃってるおっさんなスメルがする。
421名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:12:20 ID:jnpCZGcD0
ふー、びっくりした



このコラムに…
422名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:12:34 ID:o4h7voUw0
石田衣良って検索してみたら、あの「紙…」っぽいイメージの人かw
423名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:12:42 ID:Bk5QjpMS0
>>413
そう。
韓国は民主化以前の軍事強権国家、北朝鮮は地上の楽園という扱いだった。
424名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:12:44 ID:ahCIJFtq0
この人、小説自体は面白いのに、インタビューとかの内容はとっても香ばしいな…
425名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:13:10 ID:oAJFlmDZ0
風の息吹を感じたり毎日は異能者ぞろいだな


それで新聞社を名乗るな、下衆!
426名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:13:24 ID:GYLrmFTB0
>>412
依頼主に合わせて、節操なく何でも書ける人じゃないの。
427名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:13:34 ID:T3bIu7u50
おいおい
サイレントマジョリティ
ぜんぜん考慮してないだろ

第一この記事書いた人
サイレントマジョリティの意味
よくわかってないだろ

石田衣良の記事≠サイレントマジョリティの意思

メールくれた人=サイレントマジョリティ

だろどう考えても



428名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:13:34 ID:BCOlqtSo0
このコーナーっていつも紙面の結構デカ目に載ってるんだよな。
1ページの上半分ぐらい。他のコーナーも載ってるから実質三分の一強ぐらい。

結果が信用出来ると仮定して、男と女でこれほど差が出るとは思わんかった。
女の人は元々興味が無いだろうし、事実を知らないから「別に無理して仲悪く
しないでお隣だから付き合った方がいいんじゃないの」ぐらいしか思っていないんだろう。

そりゃ自宅の向こう三軒両隣が普通の家庭なら普通に付き合いたいよ。
その隣家がヤクザの本部とゴミ屋敷と引越しオバサンの家と付き合いたいと思うか?
「まぁお隣さんだし〜」ぐらいの認識でその事に気づいていないんだろう。

意外だったのが特に10代20代の若年層が「こりゃマジで日本ヤバイ」と思ったのか
強烈に仲良くしなくていい方に票が高かった事。
日本の数年後の近い将来ももしかしたら大丈夫かもしれないと思った。

先週の投票時にどうなるか楽しみだったが、想像以上の文面と反響でワロタ。
本当に変になったな毎日新聞は。
毎日毎日、在日と韓国語を習おうみたいな記事が載ってるし。
429>>387:2006/11/01(水) 00:13:38 ID:gpT78jjZO
今回のこたえは数字のうえでは「フェミはキモい」派が圧倒的だったけれど、多数のサイレント
マジョリティを考慮にいれて「アンチフェミはキモい」であると決定させてもらいます。
430名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:13:53 ID:aMsGaHe+0
こんな風に叩かれてると知ったら、2ちゃんねらーは全員田舎者か
関西人に決定されてしまうのかなw
431名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:14:11 ID:4FjT/CkA0
10−11月の祭り詳細

ケツ毛バーガー
   ↓
佐賀の毎日在日記者
   ↓
  石田

432名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:14:16 ID:rhAGJ7X90
かつて、毎日新聞は戦後賠償を要求する韓国を嫌っていた。

ソースはネットじゃないよ。縮刷版。




こういう国と仲良くしたくないっていうのは、(昔の)毎日新聞と同意見なんだけどねぇwww
433名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:14:20 ID:1pP87U7x0
これで国民も日本のマスゴミが朝鮮に金で買われてるってわかるだろーよ
434名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:14:43 ID:nCOuZ3o50
朝 鮮 式 民 主 主 義
435名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:15:35 ID:pKYU9aas0
>>419
どこを斜め読みすればいいの?
436名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:15:54 ID:ron9+D1H0
2ちゃんねらーは現実ではサイレントマジョリティに属する人が多いと思われ
437名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:16:27 ID:KPZNJroK0
サイレンとマジョリティ
なかよくケンカしな
438名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:16:43 ID:gYMP3r980
439名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:16:53 ID:clOza29o0
直木賞取ったってことはバンドかなんかやってたのこの石田って人。
直木賞ってミュージシャンが小説書くともらえる賞だよね?
440名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:16:53 ID:VSjEOSWK0
仲は悪いよりは良くしたほうがいいだろうが、
問題は相手側に仲を進展させる気が感じられないことだな
どうせ無駄に終わるなら何もしないほうがマシ
441名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:17:13 ID:96u81qLx0
>>168
あなたのおっしゃるアジアって、いったいどこの国のことかしら?
442名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:17:19 ID:fADYq1z70
同じ理論で世論調査の結果も否定できますねwww
443名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:17:21 ID:o+JKH6pm0
>>410
wwwちょwww誰だ貴様www

ここからは真面目にね。
俺が、サイレントマジョリティの「石田いらが有名」のくだりを
コメントアウトしたんだけれど、
そもそも、ウィキペディアはニュース速報じゃないのれす。
そこで、「このての事としては石田が有名」って言われても、
何の説明にもなってないの。
だから、書き加える前にでも、[[ノート:サイレントマジョリティ]]があるから、そこで議論をして
「百科辞典として載せるためにはふさわしい内容にしてね」 ってことなのな。
444名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:17:32 ID:0/K5w6st0
>>399

> 自分が望んだ結果が出ないから勝手に結論を引っく
> り返すなんて、どんなお子チャマだよ…

本音はそうかもしれませんが、それなりに考えて発言しているとは思いますよ。
まず、匿名さんとか嫌人さんとか、身元不明さんや
ペンネームさんが多数であるという点を突いているんでしょうね。

> 反対派の意見はほぼ一点に集中している。

ここが最も強調したいところでしょうか。
要するに、一人一人多様な視点があり、
併せて多角的な反対意見を形成しているのではなく、
ほぼ一様(実際それがどの辺まで真実なのか、私は興味ありませんが・・・)
であると言うわけでしょうね。
つまり、匿名で意見がほぼ一点に集中している、というわけでしょう。
まあ確かにメールの送り主は誰なのかは、正確にはわからないようです。そこで、
(送り主は)あなた方の仲間に違いない、裏であなた方と繋がっているに違いない
などと、この方は考えていらっしゃる可能性がありますね。
445名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:17:46 ID:WEU1/4miO
たまに(脳内で)大災害とか予測したりしなかったりするんだけど、毎日新聞に入社できるかな?
446名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:18:25 ID:104Dn53U0
>432

毎日新聞は経営がチョンに乗っ取られたから。
447名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:19:17 ID:xus6QaDSO
中国・韓国とは仲良くしたほうがいい。あたりまえの話だよね。
メールをくれた「多数派」はあまり反日報道やネットの情報に踊らされないほうがいいのではないかな。
448名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:19:46 ID:ezPw8Yc70
毎日は朝日以上のネタ新聞と化してしまった…
やっぱチョンが絡むとろくなことがない
449名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:20:00 ID:DWMFiIFR0
  〜優先スレ〜
            (Priority Thread)

       (´・ω・`) (-_-) _| ̄|○ ('A`)

このスレッドは精神に障害を持つ方のための優先スレです

  This Thread is reserved for Shoboo-n,Hikky,Utsuda
     or Mandokuse mental Person.Thank You.
450名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:20:17 ID:JFqu92oS0
       _________________ィ‐' ̄`ヽ
      |                        |::::::::::::::::ヽ
      |                       |::::::::::::::::::::\
      |                       .|:::::::::::::::::::::::::\
      |.                       |:::::::::::::f \::::::::}
      |       サイレント魔女         |:::::::::::::|  ゝ::::|
      |                       .|::::::::::::::ヽ  ∨
      |                       |ー:、::::::::::ヘ
      |                       |::::::::::::::::::::::ヘ_
      |____________________.|:::::::::::::::::::::::::::::::::`丶、
               \::::| |:::::::::ィ !{ ハ T tーr 、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶、
                 ` | |ー--レリル|rfiテ ヽl イテz rr----――― ' " ´
                 | |    ヾN ゞソ    ゞソ//
                 | |    >:´|、  -  ,|`::< ・・・・・・。
                 | |     |::::::::| >  イ |::::::::|
                 | |     >-、\!  !/::,-<
                 | |  /´:::::::::::::{二{}二}´::::::::ゝ-、
                 | |   l:::::,:-:::::::://::|ヽヽ::::::::::::::::::!
                 | |  /‐'´::::::::,::V:::::!::∨::::::::::::::::::|
                , ' ニ}く::/::::::::/:::::/|::::::::::::::::::::::::::|
                | ーjヽ\::::::'"::/ヾ !::::::::::::::::::::::::::|
                ヽニj }  \:/ \ |:::::::::::::::::::::::::::|
                〈:| |V     }>、___..>!:::j::::::::::::::::|:::::|
451名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:20:19 ID:mWC3H2LB0
メール集計ではないアンケートのデータ

【日中調査】日本でも中国に否定的な人が71%に 互いに否定的な感情 米機関世論調査
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1150471075/
【調査】 「韓国を信頼できない」日本人、大幅増の51%に…「親韓」ムード、急速に冷え込む★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155100508/
452名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:20:28 ID:tUDt1EwG0
サイレントか否かはともかく
友好論がマジョリティとは聞いたことが無いな
453名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:20:36 ID:BS6DgS0n0
>>439
芥川賞は元歌手取ってるけど直木賞取った奴いたか
454名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:21:24 ID:27nZdZgR0



      やっぱ爆弾魔を雇うだけの会社だわ(w
455名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:21:45 ID:L1fOvDzQ0
エラ先生は「新ちょいワルオヤジ」にも認定されているんですよ!


ふふ・・・
456名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:21:51 ID:8knVs4j90
ザ・ワイドにたまに出てたよな。
ナルシストの典型で、見てて不愉快だった。
あとTBSの土曜の夜のワイドショーにもレギュラーだっけ?
457名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:22:19 ID:SF6j1Qno0
直木賞作家って・・・
猫殺しを得意げに公表したりサイレントマジョリティーを誤解したりと
いいご身分ですね
458名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:22:41 ID:iw9J++wj0
>今回のこたえは数字のうえでは「しなくていい」派が圧倒的だったけれど、
>応募しなかった多数のサイレントマジョリティを考慮にいれて決定させて
>もらいます。中国・韓国とは仲良くしたほうがいい。

話にならんなw 石田のバカっぷりが露呈されたw
459名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:23:11 ID:JEFkheWC0
サイレント魔女リティ?
車田正美の漫画か
460 :2006/11/01(水) 00:23:12 ID:acduwLFR0
ネットの時代に中韓に反感をもっていた
サイレントな部分が浮き上がってきているんだけどね
マジョリティはどっちかな?
461名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:23:16 ID:rmUKo+Nu0
一瞬釣りかとオモタ。

マジなんだ、これ。


よかった。こんな新聞とって無くて。。。。。


いや、ほんとびっくりした。  ==>> 石田。おまいの事だ。
462名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:24:42 ID:b16YUtGx0
中韓となかよくするのも結構ですが、
たまには関西人と田舎モノも愛してやってください(´・ω・`)
463名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:25:06 ID:j9B/xGP/0
池波正太郎さんが、大人がお金を使わない国は文化が衰退するってどこかに書いてたけど、
たしかにそうだと思います。
すごい大金を出さなくても、たとえば百万くらいはなんとか趣味に回せるなら、
それで充分なオーディオセットが組めますしね。
音楽でなくても落語でも歌舞伎でもなんでもいいから、大人は道楽の一つも持ってた
ほうがいいんじゃないですか。
そうだ、CDプレーヤーをそろそろ新しいのに替えようかな。下のアンプに合わせて、
フェイスの色をシルバーで統一したいってだけのことなんですけどね(笑)

文藝春秋10月臨時増刊号インタビュー「石田衣良さんの仕事場兼オーディオルーム拝見 大人の道楽を満喫する」より
464名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:25:08 ID:clOza29o0
>>453
素で間違えたorz
町蔵は芥川賞だったんだね。
465名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:25:21 ID:RD7hXc3cO
付き合わなくていいメールの背後にも
膨大な、同意見のサイレントマジョリティーが居るはずだが!?
466名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:26:41 ID:EZMnxM4E0
要約すると、
「民意、民主主義なんて関係ない。
私の考えは絶対正しい。見えないがきっと賛同者がいるはず。」
ということですね。

流石毎日、電波を受信するライターまで擁しているとはw
467名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:26:49 ID:1fZk9ntbO
さすが猫殺しを擁護しただけのことはありますね
あえてここで認めてみるオレ どうよ
という意志が見え見えでしたね
468名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:27:21 ID:r2LOwqiz0
サイレントマジョリティを考慮したらさらに圧倒的多数になるだけだろw
469名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:27:31 ID:g3n8eSXy0
妙にしっくりきたので一部だけ貼っとくか

うーん、今回は簡単らとぼくは思っていぃたのぉおお。らって、中国と韓国はお゙ぉおォおんとにゃりのぉおお国らものぉおおね。
これからもずっとちゅきぁあああ あぉっていぃかにゃければにゃらにゃいぃのぉおおら。このぉおお質問のぉおおこたえにゃんて
考えるまれもにゃいぃのぉおお。けれど、最近のぉおお東アジア情勢を、みんにゃがどんにゃふうに感じていぃるのぉおおか、
それが探りたくてこのぉおおテーマにしたのぉおおら。しゅるのぉおおとぁあああ あぉらら、不思議。寄せられたのぉおおは厳しいぃ
反韓国・反中国のぉおおメールバカ!バカ!まんこ!!りらったのぉおお。にゃぜにゃのぉおおかしらん? といぃうわけれ、今回は多数を
占める「しにゃくていぃぃぃっよぉおお゙」派からいぃってみよう。

ttp://fox.beatstyle.net/misakura.html
470名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:27:32 ID:wIrtsk9p0
(森本レオの声で)
「中国・韓国とは仲良くしたほうがいい。あたりまえの話だよな。
 この仲良さを、うんと大きなものにする。
 ずっと身近な存在になる。
 これをさらに仲良くすると、ある一定の境界を越えたところで
 果てしなく憎い相手になる。
 これが 『可愛さ余って憎さ100倍』 の原理だ」


471名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:28:17 ID:iw9J++wj0
結局自分の意見を押し付けたかっただけね。
アンケートはその後ろ盾が欲しかった。なのにアンケートの結果が
予想に反したものになってしまった。自分の意見をサイレントマジョリティの
意見に摩り替えてはっきり言ってやり方が卑劣だよ。
472名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:28:21 ID:IOZt1wUw0
ふー、びっくりした。
多数決の結果、生徒会長は、奥田くんが選ばれました。
でもそれ、ほんとなのかなあ?
今回の投票は、数字の上では奥田君が圧倒的だったけれど、表に出せない
大多数の心の声を考慮に入れて決定させてもらいます。
生徒会長は議長の僕、石平に決定!
当たり前の話だよね。
473名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:28:52 ID:R6vpIpM00
本日のサイレントマジョリティはここですか?
多数意見を無視して主観でしか語れないのかよ
反韓に踊らされているって証拠なしに叩いているなら別だが
証拠があるのに踊らされてるって・・・
お前の頭にはメダパニがかかっているのか?
474名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:29:15 ID:uBrgAGt00
>外国を侮辱する暴言を吐く息子

>高校1年生の息子のことでご相談します。テレビで北朝鮮や中国などの
>外国の報道をみては、両国をはじめ外国を酷評し、最後には
>「あんな国なんか無くなっちまえ」などと暴言を吐き、聞くに耐えません。
>「他人を悪く言うのはよくないよ」と親の気持ちは伝えてきましたが、
>これに関しては反抗的態度を取るばかりです。先日父親が厳しく指摘したら、
>激しく反抗し取っ組み合いになりそうでした。外でおおっぴらに
>このような発言はしていないと思いますが、このような狭い了見では、
>とても人様とは上手くやっていけないだろうと心配です。
>息子の言動をどのように考え、どのように接して行けばよいでしょうか。

YOMIURI ONLINE(読売新聞)より
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/qanda/consul/20061020wn02.htm
475名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:31:12 ID:XSShTA+N0
あまり毎日新聞や朝日の報道に踊らされないほうがいいのではないかな
476名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:31:21 ID:rhAGJ7X90
ふー、びっくりした。
アンケートの結果、皆はけんかの原因が浅田くんにあると思っていることがわかりました。
でもそれ、ほんとなのかなあ?
今回の投票では、数字の上では浅田君が圧倒的だったけれど、表に出せない大多数の
心の声を考慮に入れて決定させてもらいます。
けんかの原因は石田君に決定!
当たり前の話だよね。
477名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:32:19 ID:7831SqY+0
ようは馬鹿なんだよ、こいつは。
何が言いたいのかわからん。
シナチョ○はほって置けばいいんだ、ゴキだから。
478名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:32:27 ID:Ku8AN1qp0
いままでこういう意見ってチョンに無知な日本人記者が
平等主義に毒された為に正義と信じて書いてると思ってたんだよね・・・


日本のマスコミはいちおう日本人が書いてるんだろうと思ってたんだよね・・・

でも、こういう記事が在日とか帰化人が書いてるってカラクリが
わかっちゃったよな。 例の件で。

ほんと 吐き気するわ。
479名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:32:31 ID:R6vpIpM00
サイレントマジョリティ・・・


映 画 化 決 定
480名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:33:07 ID:K0xM7i5o0
「仲良くしたほうがいい」という世論が圧倒的に多いと思ってるのなら
それでいいじゃんw
こんな記事をわざわざ書く必要はない。
(脳内)少数派の「仲良くしなくていい」に反論するような記事を書く必要はない。
481名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:33:21 ID:b6WYQydl0
むしろその対義語に当たるノイジーマイノリティの方の問題を取り上げるべきではないだろうか
482名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:34:20 ID:eARpDgB80
太田総理の番組で持ち上げられてただけの事はあるなw
483名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:35:57 ID:JEFkheWC0
>>474
なんつーかアジアの平和と家族どっちが大事なんだろうね
親父は
うんざり
484名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:36:03 ID:licLjw8e0
極少数派に過ぎない特定市民団体の声はマジョリティ扱いして
都合の悪い多数派はノイズイ・マイノリティ認定ですか

誰か「アーアー聞こえなーい」のAA貼ってくれ
485名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:36:05 ID:xL7XTrc/0
サイレンと魔女リティ

静かな田舎町佐賀で暮らす少年サイレン
彼は、悪魔ネット投票の呪いを受け、荒野へと放逐された
そして、ある街で知りあった少女リティと共に、
「正しき民意」を探す旅に出るのであった。

幾多の困難を乗り越え、ついに見いだした民意は
サイレンの思っていたものとは似ても似つかぬ醜悪なものであった。
絶望するサイレン。

しかし、リティは告げた。
「私は実は魔女。あなたの正義を信じる心はよくわかりました。
 私の魔法と、あなたのペンでさあ、民意をねじ曲げましょう」
二人は力を合わせ、アンケート結果を見事に打ち負かしたのであった。

fin
486名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:36:19 ID:R6vpIpM00
賛成意見が多い>当然でしょ、日韓や日中友好は必要
否定意見が多い>サイレントマジョリティの意見ではry
487名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:36:44 ID:w5PHuAIlO
初めから結論が決まってるなら、なんでアンケートなんかしたんだ?
488名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:37:35 ID:1xUvnluI0
>別に夢なんかじゃないよ。ぼくだって、ジョン・レノンだって、
それにその他大勢の地球人がそう願っているのだから。

気持ち悪いな〜コレw
たとえ願ったところで、人類の歴史を見りゃ無理だってわかるだろ
489名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:37:35 ID:6RKUL4S4O
ガ板のスレで朝鮮人が暴れてるな
490名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:38:05 ID:LEy5AaaZ0
石田衣良のIWGPとか読んだけど超つまらなかった
なんていうか外人が日本文化語ってるような胡散臭さがいっぱい
世間知らずが書いた世俗小説だな
NHKのテレビに出てた本人もなんかナルっぽくてきもかったよ
491名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:38:49 ID:VL8Qy2oN0

まあ、中韓非難をおおっぴらにしないことこそがナゼか「常識」だからな‥
492名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:39:27 ID:TnV7nJ8Z0
>>1って日木流奈くんの文章だよね?
え?石田衣良?
493名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:39:29 ID:R6vpIpM00
>>488
死ぬ死ぬ詐欺も結局は人殺しだしね・・・ホントマスゴミは汚い
悪い部分は出さないで否定意見は抹殺。クズの集まり
494名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:40:33 ID:nN0AL6Yo0
>>1
すげえな

論理性の欠片もない
495名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:42:31 ID:3GdiwOom0
>>488
つーか、ジョン・レノンは70年代から80年代にかけて、旧ソ連に
目をつけられてアメリカの軍事力弱体化に利用されてたんだよね。

当時のソ連は、外に向けて「平和・共存」を訴えながら、内側では
せっせとアメリカを上回る規模で軍拡を行っていた。
496名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:42:42 ID:27nZdZgR0


      オノヨーコは仮保釈認めない限りインチキ女(w
497名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:43:38 ID:j9B/xGP/0
ちびまるこちゃんの花輪君をもう少しナルシーで薄っぺらな感じにしたら石田衣良になる。
498名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:44:38 ID:GuBwOEME0
俺の70の声がかかっているお母んは昔っから朝鮮人嫌い
うちは東京の下町で在日や創価の多い所だ
他人にはいちおう尊重するような事も言う(商店だから)が
家族には在日や創価はボロクソに言う
あんまりにも毒が強いので昔は反発したこともあったが
この件に関しては今はお母んの方が正しかったと思う
499名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:44:53 ID:sOeMjJb30
ネットほどサイレントマジョリティなんてものが無い世界は無いだろ。
もっとも本音が一番語られる世界だ。
500名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:44:59 ID:AFYFmJQe0
サイレントマジョリティが

なーーーーんで、支那朝鮮と仲良くすることになるのかねえ


俺はこのアンケートの存在を知らなかったけど、シナチョンとは友好を持つ気は全く無いぞ
501!omikuji:2006/11/01(水) 00:45:30 ID:Han36SMmO
日本と極東馬鹿三国の今後の展開
502名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:45:56 ID:JnfrIB0P0
>もぅ任してくださいよ(笑)。思いつきでいろんなことをいう商売ですから(笑)。

http://media.excite.co.jp/book/special/ira/index.html

気楽な商売だな。
503名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:46:01 ID:EFfWwr/G0
まずは少数派よりも大多数の意見をくむべきじゃないのか?
504名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:46:15 ID:L1fOvDzQ0
>>490
あいつ やけにアナルにこだわってるよな
505名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:46:31 ID:lp+oGa5o0
サイレントマジョリティを考慮して毎日新聞は上場廃止
506名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:46:49 ID:0ghAtKp80
この人の思考回路がわからない。
507ヒルサイド3 9階:2006/11/01(水) 00:47:01 ID:D0Fsitlw0
>70代以上女(1)29.0%(2)71.0%
女性だけに注目。朝鮮人の被害を被った70代女性だけが、「しなくても良い」が多数派で、しかもずば抜けて高い。
鮮人のおぞましさを知る世代だけが「しなくてもよい」。
50代以下は日教組あたりの反日教育の成果か、電通の洗脳の結果。

> ◇投票結果
>  <男女別>
> 男(1)33.6(2)66.4%
> 女(1)64.2%(2)35.8%
>  <年齢、男女別>
> 10代以下男(1)12.4%(2)87.6%
> 10代以下女(1)60.4%(2)39.6%
> 20代男  (1)31.4%(2)68.6%
> 20代女  (1)64.4%(2)35.6%
> 30代男  (1)31.5%(2)68.5%
> 30代女  (1)66.1%(2)33.9%
> 40代男  (1)42.3%(2)57.7%
> 40代女  (1)64.8%(2)35.2%
> 50代男  (1)45.0%(2)55.0%
> 50代女  (1)60.5%(2)39.5%
> 60代男  (1)41.7%(2)58.3%
> 60代女  (1)54.1%(2)45.9%
> 70代以上男(1)45.9%(2)54.1%
> 70代以上女(1)29.0%(2)71.0%
508名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:47:14 ID:L8dTISQ+O
オーマイもゲンダイも朝日もたいがいだが、毎日もひどいな。

っか、2ちゃん無かったらストレスがえらいことになってるよ。俺。
509名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:47:20 ID:3GdiwOom0
>>506
解ったら人としてなにか大事なものを失うぞ。
510名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:47:39 ID:R6vpIpM00
ポルナレフの今起こったことをry
キボン
511名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:47:43 ID:mWC3H2LB0
>>490
実際日本人じゃないんじゃないの
512名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:47:50 ID:apPUr8p80
サイレントマジョリティを考慮すると俺はモテモテ
513名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:48:19 ID:UV8fy+oY0
アンケートに参加しなかった多数派と、アンケートの結果ってそんなに大きく食い違うものだろうか?
514名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:49:21 ID:3GdiwOom0
>>513
ちゃんと統計学に沿ったアンケートを取っていれば、誤差は
殆ど無い。
515名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:49:43 ID:D5kQ0UR10
要するに脳内のサイレントマジョリティ>>>>>>実際の投票というわけか
この人の頭の中では前の選挙でも民主圧勝なのだろうな
516名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:49:53 ID:FGV7NGW50
選挙もサイレントマジョリティを考慮すればいいのにねw
517名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:50:57 ID:de4eH7xM0
こんな新聞社に何期待しろというんだよ
こんなん俺でもかけるぞw
518名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:51:02 ID:WmqKl+n20
三国志のでーこー(漢字わかんね)みたいに
将来、口が元であっさり殺されそうな感じはする。
519名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:51:10 ID:xCu9v/g70
>ふー、びっくりした。でも、反対派の意見はほぼ一点に集中している。中国や韓国は反日だから、
>仲良くする必要はないというもの。それ、ほんとなのかなあ。今回のこたえは数字のうえでは
>「しなくていい」派が圧倒的だったけれど、応募しなかった多数のサイレントマジョリティを
>考慮にいれて決定させてもらいます。中国・韓国とは仲良くしたほうがいい。あたりまえの話だよね。

賛成の意見が多かったら「ほらやっぱり」
反対の意見が多かったら「仲良くしたほういい。あたりまえだよね」


お前が勝手に結論を出すなら最初から意見を求めるなよ。
520名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:51:34 ID:xMMXphTe0
「さ、いれんとマジ折れて」しまう。やらしいな
521名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:52:00 ID:3GdiwOom0
>>517
だた、毎日は朝日と違って社内に数人まともな思考回路持ったやつが
いるんだよ。
522名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:52:17 ID:L8dTISQ+O
サイレントマジョリティを考慮して

さいれんと魔女☆リティ
アニメ化決定!
523名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:52:24 ID:wVKJxEgj0
中国を大事にしない答えは許しません。
それだけだ。
文句あるのか?
お前らは愚民だ。
マスコミ様の言うとおりにしろ。
自分で考えるな。
524名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:53:10 ID:hdaHXcmv0
つられて、ソースを見た。吐き気がした。私は投票しなかったが、
韓国中国とは仲良くしなくて良いと思っている。
サイレントマジョリティの意見は、中韓と仲良くしたほうがいいなんてどうやって把握したんだろう。

歴史をさかのぼってみても、隣国と対等な友好関係を長期にわたって
構築してきた国はいったいどこにある?
幻想なんかもつべきでない。現実的に、近隣だから友好的なのが
望ましいが、無理に友好的になる必要は無い。
525名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:53:52 ID:heXDoQ3g0
民衆はおろかだ
我々が教育指導しなければならない

By 毎日新聞
526名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:54:25 ID:JRXdgis4O
お隣の台湾と仲良くすれば良いよ。
527名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:54:26 ID:euF/HGty0
石田衣良が、田舎者と関西人が嫌いな都会人だってことだけは
分かった。

・・・・嫌な奴だな・・・
528名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:56:03 ID:jBLm6xMT0
仲良くって表現がどうもね。

協力はしても良いと思うが、媚びる必要は無い。
529名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:56:08 ID:B1XJYy/G0
>>513-514
回答者が完全無作為抽出なら統計学を適用して問題ない。

問題はだな。アンケート主催者が恣意的に回答者を選んでいた場合と、
恣意的でないにしろ回答者が偏ってしまった場合だ。
530名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:56:46 ID:eauO3Tc60
>中国や韓国は反日だから、
>仲良くする必要はないというもの。それ、ほんとなのかなあ。

バロスwwwwwww
渡辺さん「あれれぇぇ?それ、ほんとなのかなぁぁ?」
www
531名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:56:54 ID:1KOHakoSO
石田イラネ
532名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:56:58 ID:ZYhYPV6/O
反日報道を参考にしないでって・・・
おまえのとこが反日報道じゃん
毎日を読むなってこと?
533名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:58:11 ID:4RYHbwhH0


多数のサイレントマジョリティを 考慮にいれて決定させてもらいます。
石田衣良は死んだほうがいい。あたりまえの話だよね。
534名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:58:34 ID:lFpXUgXT0
>ふー、びっくりした。

いや、びっくりしたのはこっちの方だよwww
535名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:59:21 ID:mT0CA8/X0
ところで、俺もコレに投票しなかった「サイレントマジョリティ」なんだが・・・・・。
俺の意見は考慮してくれないんだな。

サイレント魔女はツンデレすぎるぜ。
536名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:59:47 ID:FGV7NGW50
>>529
回答者がいないサイレントマジョリティは?w
537名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:00:08 ID:R6vpIpM00
>>534
あ、あんたたちの意見なんて反映させないんだからね!
538名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:00:11 ID:sO99TSaTO
知能程度の低い猿が何かの拍子に持ち上げられてしまうと、
調子に乗って恥を晒す見本のようなコラムだなw
539名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:00:12 ID:1xUvnluI0
>>521
そういえば朝日に記事の書き方で上司ともめたヤツがいたよな
その後どうなったんだろうなあ
540名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:00:17 ID:qOs6MZ5l0
無作為の電話調査をして、
このアンケートに参加してないかどうかを聞いて
してない人間だけで統計を取ってみたらいい。
大きく食い違うようなら、確かにそれはサイレントマジョリティーの声だ。
まあ、実際には大して変わらないだろうけど。

もし変わったとしたら、それはネットリテラシーの差だろうな。
年代ごとの構成人数が変わるから、結果、全体の答えが変わるというのは有り得る。

でも、今その調査をやったら、それでもやっぱり
仲良くしなくていい、という答えになりそうな気がするよ。
541名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:00:19 ID:e7GpHsE20
반도로 돌아가라.
542名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:01:19 ID:mT0CA8/X0
>>539
注:スタッフがおいしく頂きました
543名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:01:26 ID:OytRNRk1O
なんつーかマスコミがだんだん効率的な2ちゃんねらーの釣り方を学習してきたような気がする。
おまいら気をつけろよ。この記事の陰で重大な何かがうやむやにされようとしてるのかも知れんぞ。
544名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:01:42 ID:JRXdgis4O
反日報道に躍らされるなと報道機関が申しております。
545名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:01:47 ID:NiEezguR0
この投票結果を信じるなら
女性は圧倒的にマスゴミに毒されてますな
真実を知るは本当の戦後を知る70代以上のご婦人だけ
546名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:02:27 ID:Xy4VHZlR0
>>541
よせよ、照れるだろw
547名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:03:22 ID:xMMXphTe0
>>507
男は全世代に渡って2が多いのに
女は70代以上以外全て1かよ 女はホントバカだな 付ける薬がない
548名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:03:32 ID:Fvqn7T1k0
ねらーのサイレントマジョリティー(ロム専門)が実は左翼だったりしたら
おどろくな。

書き込みしているのは、ほんの一部だったりして・・・・。
549名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:04:03 ID:TB5O8/bY0
石田衣良は堤幸彦に寄生してる作家もどき。
550名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:05:03 ID:AFYFmJQe0
社会的しがらみとか、肩書きとか一切関係ないネットだからこそ

サイレントマジョリティの意見が反映されるってのが

まともな思考ですがねえ。。
551名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:05:44 ID:NrAjxhsY0
仲良くした方がいいんだろうが理想論だな。どこまで出来るのか。
552名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:05:50 ID:n2eOQGqn0
サイレントマジョリティ

流行語大賞決定!
553名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:06:07 ID:D2qcf2Fp0
>>438
>そこで、今回はあまり意見を寄せてくれなかったサイレント・マジョリティーの肩をもって決定します。

連載2回目にしてすでに使っていたのかorz


で、一回目でどういう設定しているんだろうと見てみたら。

>とかく世の中は、わからないことだらけ。でも、それでイライラしているのは嫌だから、この場だけでもはっきり答えを出しましょう。
>それが新連載「白黒つけます!」なのだ。判定人の石田衣良です。これから、よろしくお願いします。

最初からとにかく軽いノリだったのね……。
554名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:07:32 ID:7tWbzUhe0
結局こいつの脳内は

都会人≧中韓>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>田舎者>関西人

って事でおk?
それにしても、中韓とは仲良出来ても田舎者と関西人とは仲良く
出来ないってのは不思議だ。
555名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:07:32 ID:cN3iDO+Z0
アンケートに答えてくれた人に対して「踊らされる」って・・・。
556名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:07:39 ID:9ZU6ckt40
これ、アンケートの意味が全く無いなw
どんな結果だろうが、答えは最初から用意していたものを使うのみ。


あほか。
死ね。
557名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:08:57 ID:bG2UsDwX0
>>!


仲良くするかしないか 白か黒かの単純な考え方に踊らされない方がいいじゃないの?> 庄 一 く ん w


558名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:09:09 ID:sO99TSaTO
>>545
妹も小さい頃は何故皆が朝鮮人を嫌うのか不思議に思ってたらしいが、
最近色々勉強するようになって納得したと言っていたw
女性はエセ平和主義に騙され易いんじゃね?
559名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:09:23 ID:licLjw8eO
なんでこいつ激安でケンカ売ってるの?
560名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:09:25 ID:O8tdBzuv0
ふー、びっくりした
561名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:09:55 ID:MVSTwS7s0
魔法少女クラブの新メンバーが発表されたと聞いて飛んできました
え、違う?ぷにえちゃんのライバルだって?
562名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:10:08 ID:iaJpWe1x0
まぁ、馳とか石田みたいな暴力小説で名をあげた奴はどうにもアレなのが多いわけで。
読者びっくりさせるのに簡単にキャラ殺せるからね。話のロジックにそんなに工夫要らない。
563名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:10:17 ID:+EfRQ3d80
564名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:10:20 ID:TloGhnIj0

作家さんはマスコミに露出して文化人気取りってワケかw。
しかも聞こえない声が聞こえる超能力者なのかよw。
そうやって新聞社に頼まれて商売、商売で好き勝手な事言ってなよ。

でも有名人だが政治家でも外交官でもねえだろ。ただの物書きジャン。
物書きが俺達日本人の命を守ってくれるワケないさ。邪魔だ、どっか逝けw。
565名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:10:21 ID:bUoBBjxo0
サイレント マジョリティーと言う言葉を使うなら
「何もする必要が無い、アンケートも意味無い」
566名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:11:22 ID:GfkGmOwo0
のびるwwwwwww
まあ、全国紙でこんなあほな事臆面も無くかいてるんだからしょうがないわな
あくまで自分の考えがメジャーだと言い切るその姿に感動wwwwwwwwwww
567名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:11:39 ID:AFYFmJQe0
石田の発想ってのは

ファシストの発想だね。
568名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:12:03 ID:jzuK42rI0















             だ っ た ら 聞 く な




569名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:12:41 ID:rioQntO/0

 ((⌒⌒))   
 イルボンは反省しる!!            カタカタ…       
(⌒;;..  ∧_,,∧                      (;゚;ё;゚;` ) < チョン氏ね、ホロン部乙!
(⌒.⊂,ヽ#`Д´>         ∧∧∧       _| ̄ ̄||_)_
(⌒)人ヽ   ヽ、从     < V S >   /旦|――||// /|
  从ノ.:(,,フ .ノゝ⊃        VVVV     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
人从;;;;... レ' ノ;;;从人               |_____|三|/



            〃∩ ∧ ∧
            ⊂⌒( ・ω・)  はいはい目糞鼻糞 
             `ヽ_っ⌒/⌒c
                ⌒ ⌒
           (真のサイレントマジョリティ)
570名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:12:45 ID:O5BVL+8r0
>>20
今になって思えば、石平庄一と書かないと無効だな。それ。
571名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:13:01 ID:VdSwYyQe0
東京と大阪は仲良くしたほうがいい。
あたりまえの話だよね。
572名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:13:15 ID:uNvoc3aY0
        ふー、びっくりした。
           ____  
          /⌒  ー、\ 
        /( ●)  (●)\      
      /::::::⌒(__人__)⌒::::::\.       
  cー、  |     |r┬-/ '      |
 ,へ λ \    `ー‐'      / 入  へ、 
<<</ヽ                     /\>>> 


なんかこのAAがよく似合うなw
573名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:13:58 ID:/3qZw4pd0
言葉が間違っている。
『中韓は日本と仲良くするべき。』←コレが正しい。

日本が戦後60年、どれだけ中韓と仲良くしようと努力してきたと思っているのか。
その百分の一でいいから向こうが努力して誠意を見せ、犯罪輸出の国策を止め、領土領海の侵略を止め、
日本の努力と日本から一方的に受けた恩恵に爪の垢ほどでもいいから感謝の意を表明し、反日洗脳教育
を改め、隣国と仲良くすることの意義を子供たちに教え、国民に情報を公開し、韓国は日韓基本条約に基
づく資金援助、中国にはODAの内訳すべてを自国民に向けて公開し、加えてその間に日本の国民が過労
死やリストラによる自殺者増加に耐え、黙々と世界に対して友好の証しを示し続けたことを、中韓両国の
責任において自国民に広く知らしめれば、両国と日本の関係はマシになる。日本が国策としてそれを拒ん
だことは、戦後60年の間、ただの一度もなかったことをこの作家は勉強し直すべき。

作家のクセに"言葉"を粗末にする奴だな。売れてんのコイツ?誰?
574名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:13:59 ID:bMY4QoHe0
>>547
お前はアレか?中道左派はドタマの悪い男根主義しかいないと思わせたいブサヨの工作か?
575名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:14:08 ID:h6PMWqz4O
この文章におけるサイレントマジョリティーがどうかと言ってるわけじゃなく、そもそも何か分からないが、この意見は正しいと思うな。

柔軟な思考で、色々な立場から物事を見れるようにならなきゃ、人間いつまでたっても成長しないし、問題を解決するにあたってもただの水かけで終わってしまう。

中国、韓国との歴史認識もそうだよ。お互いの立場を理解し、折り合いをつけていくことが大切。

別にお前らを非難しているわけじゃなく、これは向こうの人たちにも言いたいんだけどね。
576名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:14:32 ID:z2lw1NS90
>>484
(∩゚д゚)アーアーキコエナイ!
577名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:15:26 ID:637TQ/nW0
いしだいらって、はらたいらの親戚?
578名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:15:48 ID:9CauNWsb0
石たいらってスゲーバカだな。
579名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:16:22 ID:qOs6MZ5l0
ふー、びっくりした。
国民投票の結果、皆は貧困の原因が金政権にあると思っていることがわかりました。
でもそれ、ほんとなのかなあ?
今回の投票では、数字の上では政権交代希望者が圧倒的だったけれど、
多数のサイレントマジョリティーの意見を考慮に入れて決定させてもらいます。
北朝鮮の政権は引き続き私、金正日に決定!
当たり前の話だよね。
580名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:16:27 ID:AFYFmJQe0
>>575
シナチョンに、友好を示せと言ってくれ。

示せたらこっちも考えてやってもいい。
581名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:16:40 ID:HYNk2+vG0
730 名前:名無し[] 投稿日:2006/11/01(水) 00:33:06 ID:O3OC5qXr
>727
自分は37歳だけど韓ドラ以外は観ないなあ。
韓ドラマニア過ぎて週37種類の韓ドラを録画している。
100本もを編集してダビング。
バラエティーなどなども観てるからドラマを観れない・・・。
582名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:16:48 ID:wgBk0Txv0
まあ、この記事は要約すると

   「ありもしないサイレントマジョリティをでっち上げるノイジーマイノリティ(石田衣良)」

って事だわな

実際朝日や毎日といった左翼マスゴミの主張は「普通の日本人」の感覚からは、かけ離れている。
これは戦後GHQが報道と教育という核心領域を売国左翼や朝鮮人に支配させたことがそもそもの原因だな。

報道(マスゴミ関係者)と教育(日教組)という日本国民全体からみたら極めて少数のグループ(ノイジーマイノリティ)が、
さもそれが国民全体の意見みたいに摩り替えて主張しているだけで、石田衣良は単にその戦後の負の系譜にいるだけ。
だからこいつらがいくら自民党をボロカスに叩いても、大多数の普通の国民(本当のサイレントマジョリティ)は自民に投票し、実際自民は政権を維持してきた。
ただ、ネットの登場でサイレントマジョリティの声が突然誰でもアクセスできる場所に出てきてノイジーマイノリティも焦っていると。
583名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:16:56 ID:D0tfEuDG0
>>577
そう。
584名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:17:09 ID:bUoBBjxo0
>>575
それは一つの意見だが
意見を求めて気に入らなければ、サイレントマジョリティと言い出す事と
論点がまるで違うな
585名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:17:29 ID:rdJmNNq+O
波の上の魔術師とか初期作品は好きだったんだけどな

石田ファンの母には夢を壊さない為にも秘密にしておこう…
586名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:18:22 ID:xb9OXT91O
>>1
読者の意見を聞いた意味がねえw
587名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:18:37 ID:pWYygaiG0
出来高レース。この石田衣良って人選もわざとらしいし。
朝日も嫌いだが、正面切って喧嘩売らない毎日はもっと嫌い。
588名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:18:58 ID:89A5PIn40
多数のサイレントマジョリティを考慮にいれて決定させてもらいます。
巨乳よりペタンコのほうがいい。あたりまえの話だよね。
589名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:19:19 ID:FSzLn2zL0
>>569
本当にそう思ってんのか?救われんバカだなwww
590名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:19:31 ID:f9vJeCmC0
毎日新聞140万部“水増し詐欺”の決定的資料
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=234
591名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:20:02 ID:JF7WT8JT0
>>1
バロスwwwww
結論だけはどうやっても変えないのなw
592名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:20:04 ID:1rDV+B8S0
やくざと仲良くしなくていいが圧倒的多数だが、サイレントマジョリティを考慮し金を(ry
593名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:20:40 ID:S6oTYz7A0
ふー、びっくりした
594名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:21:01 ID:uNvoc3aY0
>>575

>>1の文章にもわずかには賛同できる部分も無くはないが
「この意見は正しいと思うな」と言えるほど真っ当な代物じゃない

意見を募集しておきながら、自分の結論にもっていくために
意見を捏造してる時点で何を主張していようと全てぶち壊しだろ
595名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:21:10 ID:/5m7gM5d0
반도로 돌아가라.
596名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:21:11 ID:E+YvGBVqO
I Want to be minority
597名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:21:54 ID:HHdSzg380
仲良くしなくていいってのは決裂しろって意味じゃねえだろw
仲悪くても付き合っていかなくちゃいかんということを
社会で経験していないのかw
598名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:22:17 ID:0PWcy96d0
>>589
お前も大概2ちゃん脳だなwww
599名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:23:06 ID:YXrA8EWk0
Wikipedia見た
ふー、びっくりした
基地外かよコイツwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
600名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:24:00 ID:gYMP3r980
>>575
個々の国民の気質は善悪色々あるだろうが、国家としては両方とも本質的には、泥棒であり犯罪者に近いんだぞ?
泥棒の立場を理解できるか?

対立はもちろん避けるべきで、折り合いはつけるべきなのはそうだが、仲良くするかどうか、と言われたらどちらかというとしない方がいいと思うな。

物理的な距離の近さは変えられない主義信条が違う国に対しては、外交的にはある程度距離を置いた付き合いをする方が当たり前の話だ。
601名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:24:28 ID:puy7ElbT0
多数派、少数派って日本語使おうよ
602名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:24:34 ID:lKfqdWiI0
基本的にアジア人って他のアジア人が嫌いだからな。
どうみてもカッコ悪いから。
同族はしょうがないけど、それ以外には嫌悪する。
603名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:24:35 ID:7bkxzBOH0
メールはともかく、掲示板やBBSでは
親韓親中(除く三国志関連)発言は
放火リンチされるのは紛れもない事実
チャングム面白いとか、チャン・ツィー最高
とか内心思っていても
絶対それをネット上で口に出すことは出来ない現状

石田の記事は負け犬の遠吠えそのものだが
ガイドラインまで作って叩くネットウヨのほうも
注意されて逆切れ暴行する珍走と同レベル
604名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:25:04 ID:rMHyxavD0
何だかなぁ、新聞の価値が下がるような記事だな。
アンケート取っておいて無視かよ。
記事の書き方もふざけてるよな。自分はそう思うってだけで何の説明もないし。
くだらん。
605名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:25:09 ID:okYyf+hZ0
ふー、びっくりした
もうこんな時間か、明日も休みだけどもう寝る
606名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:26:23 ID:vL6eKMUD0
「ふー、びっくりした。」
↑ 何、この人を食ったような発言。投票した人に失礼だろ。
自分の意見と反対が多ければ、まず謙虚に考えろ、バカたれ。
少なくとも、意見を聞いているんだからね。

「でも、反対派の意見はほぼ一点に集中している。」
↑ この手の論理のすり替えは特定の思想に多く見られるね。
いちいち反論しないで、適当に意見をまとめて論破したような態度をとる。
社会主義者や共産主義者に多く見られる、手段を選ばないパターン。

こんな時代遅れのカス野郎がマスコミで活躍していること自体、びっくりするわ。
607名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:26:32 ID:0PWcy96d0
しっかしサイレントマジョリティという言葉はネット右翼の遣う言葉だったのになw
曰く「嫌韓が日本のサイレントマジョリティ!」だの「靖国賛成がサイレントマジョリティ!」だの
いちいち都合の悪い世論調査に噛み付いてたのはネット右翼のほうが先w

新聞やテレビの世論調査は電話や面談調査だからネット調査よりはよっぽど信憑性は高いしなwwww
608名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:26:39 ID:qOs6MZ5l0
>>603
それ、ほんとなのかなあ
609名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:27:07 ID:j53HD7C3O
ふー、びっくりした
610名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:27:30 ID:tAgHihs80
中国は嫌いだけど戦略上仲良くしていかなくちゃならないと思うけど
韓国は眼中に無いぞ
安易に中韓なんて言うな
611名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:27:47 ID:dcGJuLdz0
エンターテイメントですから
612名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:27:59 ID:RB4A4gzJ0
サイレントマジョリティを考慮した場合、毎日新聞社はつぶれるべき。
613名無しさん@6周年:2006/11/01(水) 01:28:36 ID:EA6VGIZT0
なんてエロゲ
614名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:28:36 ID:GdZAuNI20
何のために意見募集したんだよ・・・
615名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:28:58 ID:quMWeqlN0
前原、スッゲー〜。
台湾、尖閣諸島、中国の領土的野心について踏み込んで質問してた。

前原が衆議院予算委員会で良い事を言ってた。
★「総理、いいですか〜、日中友好とか日韓友好とかいいますが、友好というものは目的ではないんです。
目的は日本の国益なんです。国益をもたらすために友好が必要という事なんですよ」
616名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:28:58 ID:d4j0V/So0
問題解決の基本は在日の特別永住権剥奪からだな
617名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:29:00 ID:kfUGOwCw0
■■■■■■■■■■■■■■■
日本の裏社会 神 動画

http://121.2.143.91/001.wmv

ヤクザの6割が童話、3割が在日!?
在日の税は国税局と話し合いで決める!?

■■■■■■■■■■■■■■■
618名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:29:07 ID:qOs6MZ5l0
>>607
つまり、既に自分達が既に少数派になっている事に、うすうす気付いてるんだろうね。
619名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:29:13 ID:qI5jTNDj0
うちもそろそろ毎日新聞やめようかな。
集金のおばちゃんと馴染みになって切りにくいんだけど、どうせテレビ欄しか
見ない新聞だし。普段のニュースはasahi.comで見てるけどw

あと>>518
 禰衡?


620名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:29:18 ID:h6PMWqz4O
>>584

それは自由に意見を言ってはいけないってことだよね?

違うと思うんだよな。

必ずしも大勢が言うことが正しいとは決して限らないし、色々な意見が出て、それに耳をかすことは非常に重要。
621名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:29:42 ID:itK1Gi3c0
こんな論理が許されるなら、先日行われた衆議院補欠選挙も
投票を欠席したサイレントマジョリティに憂慮して民主党が2議席ゲットだなw
622名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:29:56 ID:cnDerrY+0
lll
623名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:30:04 ID:cZv1fee00
アンケートを自ら行っておいて結果が気に食わないから
「サイレントマジョリティ」とか言い出し、
結果を覆したと言い出すボンクラ凄すぎ。
624名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:30:05 ID:KPZVWbA30
○ −○
( ・(ェ)・)これからは円高
/J ▽ J
し―φJ
625名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:30:18 ID:B1XJYy/G0
>>607
小うるさいマスメディアが左、アンケートで出た結果が右なら、
やっぱり右はサイレントマジョリティだぞ?
別に状況は変わってない。

ところで、電話調査や面談調査がネット調査より信憑性が高いってのはトンデモだ。
むしろ電話や面談だと回答の誘導が容易。
回答回収方法ではなく、質問紙・質問文の質が重要。
626名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:30:27 ID:S6oTYz7A0
ふー、びっくりした
627名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:30:28 ID:mT0CA8/X0
>>603
つか、そういうレスする人(○○面白い)って人に
面白いポイントを聞くと罵倒レスを返された上に逃亡するんですが・・・・。

「どこが面白いの?」って聞いているだけなのに・・・。
サイレントマジョリティが勇気を出して聞くと罵倒されるのですもの・・・。

ところで、ネットウヨってなんですか?
628名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:30:34 ID:WmtuzVIA0
Wikiみたらこの人散々関西人や田舎者を批判しているけど
その批判内容と中国や韓国って思いっきりダブるとおもうんだけど・・・




でもサイレントマジョリティーはそう考えてはいないんだろうなw
629名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:30:48 ID:iLbEUMnk0
こんな論理(論理になってないけど)が通用するのは朝鮮半島だけ
630名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:30:55 ID:I7FMR6up0
作家ならもう少し上手い話のもっていき方できんのかいな?
これじゃ真性のキチGUYじゃん。
631名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:31:00 ID:rMHyxavD0
>>615
前原、ミンスに置いておくのもったいねぇな。
かといって自民じゃ埋もれちまうし(そうでもないかもしれないが)
前原、再び日の目を見る日もあるさ。ガンガレ。
632名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:31:28 ID:lq9q+Ch+0
>応募しなかった多数のサイレントマジョリティを
>考慮にいれて決定させてもらいます。
>中国・韓国とは仲良くしたほうがいい。あたりまえの話だよね。

何、このアホ
応募しなかった多数も、韓国・中国にウンザリなのが分からんのかねぇ。
633名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:31:52 ID:rioQntO/0
 ((⌒⌒))   
 イルボンは反省しる!!            カタカタ…       
(⌒;;..  ∧_,,∧                      (;゚;ё;゚;` ) < チョン氏ね、ホロン部乙!
(⌒.⊂,ヽ#`Д´>         ∧∧∧       _| ̄ ̄||_)_
(⌒)人ヽ   ヽ、从     < V S >   /旦|――||// /|
  从ノ.:(,,フ .ノゝ⊃        VVVV     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
人从;;;;... レ' ノ;;;从人               |_____|三|/



            〃∩ ∧ ∧
            ⊂⌒( ・ω・)  沈黙は金なり…と
             `ヽ_っ⌒/⌒c
                ⌒ ⌒
            (真のサイレントマジョリティ)
634名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:31:53 ID:dcGJuLdz0
左巻きな人は自分がノイジーマイノリティって自覚してたのか…
635名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:33:02 ID:BHC7xkNi0
毎日新聞って、ほんーーーーーーーーとに

 ク ソ だ な !
636名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:33:18 ID:8mf4UBfZ0
この種のアンケート自体に興味のない人が
サイレントマジョリティーだろうな
中韓に対して好きでも、はげしい嫌悪もなく
自分達の幸せが守られればそれでいい
中韓相手に戦争や貿易紛争になりそうになったら
自分達の生活を脅かすとして反対する立場で登場するようになる
637名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:33:23 ID:VZIC84oa0
とりあえず韓とは距離をかなり置けよ。
今度の核問題で北も南も同じ思考のもと日本を狙っていることぐらいわかるだろ。
638名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:33:40 ID:qMfRUAK40
今までのサイレントマジョリティーが
やっと声を出し始めたからこその結果だろ?
わかってないなぁ〜。
639名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:33:48 ID:mT0CA8/X0
>>620
出た意見に耳貸してないの石ちゃんですが(w

聞こえない意見には耳をかしているけど(w


>>633
使いまわし良くない(w
少しはAA部分も変えなさい。
640名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:33:59 ID:QkLtGtwC0
なんでこんな頭の悪そうな文章なんだ?
641名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:34:07 ID:KE1EBcwo0
>>603
思ってるなら言えば良いじゃん。
チャン・ツィーは嫌いじゃないし、チャングムは見る気もしないからなんとも言えんが。
消化し切れない言葉を発する相手にレッテルを張りたい気持ちもあるかも知れんが、
あなたも同じレベルだよ。
642名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:34:12 ID:h6PMWqz4O
少数意見が間違ってるっていう考え方はまずいな・・・時代錯誤も甚だしい。

マスゴミマスゴミ言ってるお前らが、一番マスコミに左右されてるんだな。
643名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:34:14 ID:3oe1rRMEO
自分達に都合の悪いアンケート結果や世論調査の結果には難癖つけて、自分達がマイノリティーだと認めたくないんでしょう?
644名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:34:20 ID:pVjieNUo0
アンケート意味ねぇぇ
645名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:34:44 ID:iaJpWe1x0
日本ってつくづくいい国だよな。
韓国でまったく同じ論法でコラム出してみろ。リアルでタイーホなわけだ。

あるいはフランスやイギリス、ドイツとポーランドあたりでまったく同じ
質問しても今回の結果と同じになるぞ、絶対。あいつらみたいに領土の
せめぎあいを何百年も続けてきた連中に言わせれば、

「損か得かで付き合うべきところに、なんで”仲良く”する必要があるわけ?」

ってのが当たり前なんだから。そこに今回の論法持ってきてみろ、
「話にならん」で終わり。バカと見限られたら離れていくのは早いぞぉ?
646名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:34:46 ID:SF6j1Qno0
自分の意見をどうどうと展開すればいいだけなのにネ
647名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:35:00 ID:jBLm6xMT0
>>547
おれもそう思ったが、
逆に馬鹿な女の中にも3割強のまともな女がいるって事を知った。
648名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:35:01 ID:0PWcy96d0
>>625
ちょっとくらい左翼発言したブログをすぐ炎上させるようなネット中毒相手の調査に信憑性なんてあるかよww

どうせこの投票だってネット右翼や嫌韓厨が2ちゃんで煽りまくってたんだろ?www
649名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:35:23 ID:rBofOgK/0
サイレントマジョリティを考慮したころからの石田衣良さんのファンでした。
650名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:35:30 ID:tZ4uDg1P0
アンケートと取って、応募しなかった多数のサイレントマジョリティとか書くのはおかしいけど、
素直に反応することはないと思うけど。
651名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:36:05 ID:BCOlqtSo0
>> 中国・韓国とは仲良くしたほうがいい。あたりまえの話だよね。

>> 嫌いな物。関西人。結論からいうと、品性下劣だから(笑)
>> 彼らは金さえ儲かれば何をしてもいいと思ってる。法に触れなければ、他人に何しても気にしない。

大阪府民だが、関西が嫌な所と思われるのは在日のせいもかなりあると思うぞ。
上に書いてる嫌ってる理由が朝鮮人中国人の言動そのまんまじゃないか。
日本に住んでる人は当然日本人と思ってた昔と比べて、考えたら考えるほど
そう感じてきた。

昨日の新聞は記念に保存しておくべきなのか。
652名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:36:09 ID:4N7PMrlH0
結果ごと握りつぶさなかったことだけは誉めておこう。

だが、真実は苦いものですよ
653名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:36:25 ID:wgBk0Txv0
>>642
別にコイツは少数意見がどうとかいうポリシーは持っていないでしょ

自分の意見と同じなら、少数・多数関係無く無条件で正しいだけ
654名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:36:27 ID:mT0CA8/X0
>>648
>どうせこの投票だってネット右翼や嫌韓厨が2ちゃんで煽りまくってたんだろ?www
・・・・・・・>>598
655名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:36:54 ID:B1XJYy/G0
>>648
戦わなきゃ!現実と! AAry(
656名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:36:59 ID:/Mmv5ynQ0
ま、一応きちんとアンケートの結果を公表しただけ
朝日よりはまし。ましなだけだが。
657名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:37:08 ID:tyqSzzUl0
wikipediaもう載せてるぞw

人物像
毎日新聞2006年10月31日の「中国、韓国と仲良くした方がいい?しなくてもいい?」
というアンケート記事にて、「しなくてもいい」という解答が57.2%と過半数以上を
占めていたにも関わらず、「サイレント・マジョリティを考慮し、中国・韓国とは
仲良くしたほうがいい」と結論付けた。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E7%94%B0%E8%A1%A3%E8%89%AF
658名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:37:28 ID:I2vqa3V+0
Wikiの編集合戦オモレェw
659名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:37:33 ID:BHC7xkNi0
「北」ミサイル実験の時に韓国が採った行動は、有事の時に彼らが採るであろう構想を顕著化した。
我々はすでに気付いている。

毎日新聞サンも、いい加減にしないといけないな。
マジでスポンサーさんに凸電するしかないのかな?
660名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:37:37 ID:GbRrj1MI0
これはひどい超解釈ですね。
661名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:38:30 ID:mT0CA8/X0
>>656
きちんと公表したことでほめられるアンケートとその主催者って・・・・・。
大丈夫なんだろうか。


俺なら恥ずかしさで乳の中に顔をうずめたくなる。
662名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:39:01 ID:+uHvcNt50
7まで出来た上にガイドラインにまでスレがたったのか。
663名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:39:26 ID:jVUzoD9B0
あれ?何時の間にアンケート結果の円グラフ無くなったの?
664名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:39:35 ID:gTsPEq8S0
>>615
麻生と同じこと言ってるなw
前ナントカは麻生派に入ればいいのに
665名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:39:41 ID:RiuKWcDo0
>>648
ネット右翼ってなに?
666名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:39:50 ID:/Mmv5ynQ0
毎日朝日は日本に必要?

過半数は不必要と答えたが
アンケートの声にならない中国民のサイレントマジョリティを考えた結果
朝日毎日は絶対日本に必要と結論づけた。
667名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:40:08 ID:vL6eKMUD0
>>648
「左翼発言したブログをすぐ炎上させる」 → ネット中毒
「 どうせこの投票だってネット右翼や嫌韓厨が2ちゃんで煽りまくってたんだろ」

脳内電波はお切り下さい。
思い込みは体に毒です。
668名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:40:14 ID:M2lGMaHdO
アンケートの結果を無視したあげく
都合の良い内容の回答だけを挙げつらい
一人よがりの結論に持っていく
これでお金がもらえるんだから日本は捨てたもんじゃない
669名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:40:18 ID:g+1hFbHd0
度々報道のあり方が問われているT◎S。推計だが、約1260名の社員に占めるカルト(創カルト学会)信者が約260名(これまでの推計)以上存在している。
まともな放送は不可能な理由がわかる。 その親会社である毎日新聞は、創価学会の機関紙・聖教新聞、公明新聞等の印刷を請け負い始めて30年以上
になり、創価学会の子会社化している。 印刷請負は、他に朝日、読売、日本経済新聞、の全国紙をはじめ中日(東京)、北海道、西日本新聞等のブロック
紙や地方紙にも及んでいるが、毎日新聞の請負規模は歴史とともに印刷部数は200万部(推計)超で断然トップである。そのため、創価学会関連の記事や
広告が多く、また創価学会幹部の発言がコラムや対談記事として掲載されるケースが他紙に比べて多い。そこに新聞が本来持つべき「編集の独立性」や
「客観性」はすでに存在しておらず、“創価新聞”と揶揄される理由がある。
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/b0bfd0bbf1a37faeae09120bf444e4b1
670名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:40:43 ID:mT0CA8/X0
>>659
そういや、毎日新聞って「とあるイベントの金払ってない」んだよなぁ。

サイレントマジョリティが金を払うなって言っているんだろうか。
671名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:41:22 ID:r5HRhJRy0
>>1
中国が好きな割に中国の漢文は知らないのね...
「孔子」や「孫子の兵法」で良いから一度読んでよ。ねえ?
672名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:42:10 ID:LaQRX1Uc0

           ☆石田衣良の主張☆

●田舎者は大嫌い、都会に来るな。
「僕は田舎に行かないから、あんたたちも東京に出てこないでね、と言いたい。
僕、田舎って大嫌いなんですよね。変化がないから。」

●関西人は大嫌い、東京に来るな。
「嫌いな物。関西人。結論からいうと、品性下劣だから(笑)彼らは金さえ儲かれば何をしても
いいと思ってる。法に触れなければ、他人に何しても気にしない。」

●でも韓国は大好き。
「日本と韓国を舞台にした恋愛小説を来年書くためだ。訪れたのは、ソウルとプサン。
どちらの街も元気で勢いがある。それはたのしい取材旅行だった。(略)
女の子はかわいい。男性は徴兵制のせいか、みなたくましくスーツがよく似あう。」


・・・そして、サイレントマジョリティ(爆笑)

673名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:42:13 ID:MuAOvmNR0
674名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:43:13 ID:mT0CA8/X0
>>671
あぁ、そういやそうだな。
読んでたら隣国と仲良くなんて言わないわな。
675名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:43:19 ID:ENZWahuK0
>>1
なんだよこの、メンヘラ腐女子が社会の矛盾をBlogで問う、みたいな雰囲気の文章は。
676名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:43:28 ID:R6vpIpM00
677名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:43:28 ID:9vmTwQOnO
ネットしてなくてもサッカーW杯で覚醒した日本人たくさんいるんだけどな
678名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:43:38 ID:/5m7gM5d0
別冊宝島『石田衣良Style』インタビューより

「嫌いな物。韓国人。結論からいうと、品性下劣だから(笑)彼らは金さえ儲かれば何をしてもいいと思ってる。
法に触れてでも、他人に何しても気にしない。自分に自信がないから、ブランド物で着飾って、自分を大きくみせようとする。
こっちは眼中にないのに、日本人を目の敵にしてる。なんなんだろうね、彼らは。動物だよ。人間としてのプライドがない。
というわけだから、嫌いな日本に金儲けだけのためにわざわざやってこないでください。日本の空気を下劣な振る舞いで汚さないでね(笑)
これでも相当ソフトにいってるんだよね」
679名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:43:45 ID:SRq+6jwD0
すげー 自己中心的な 世論誘導だな おい
680名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:44:09 ID:O+ZObBMm0
毎日新聞に報道機関としての価値がないことを、
見事に体現してくれた記事ですな。
681名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:44:36 ID:GdZAuNI20
まあ、そのサイレントマジョリティとやらは
2chニュース速住人ほどの中韓への敵対心は持っていないだろうけど、
少なくともここ数年は仲良くしたいと思わせる材料が何もないし、
うざいと思わせる材料はたくさんあるから、
今やできれば関わり合いたくないって思う人が多いだろ。
もしくは完全に無関心な人か、韓国ってどこにあるのっていう無知な人。
682名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:44:41 ID:11u4/lxK0
>>1
>数字のうえでは「しなくていい」派が圧倒的だったけれど、
>応募しなかった多数のサイレントマジョリティを考慮にいれて
>決定させてもらいます。

だったら最初から意見募集なんかやるな
意味ないだろ
683名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:44:48 ID:lq9q+Ch+0
毎日は、朝鮮人宗教創価のおかげで
やっていけるんだよ。
コリアン寄りの記事しか書かない。
もう毎日関連は、いいよ。スルーだ。
684名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:45:11 ID:/Mmv5ynQ0
すなおに、世間がいくらいっても
毎日は支那の味方ですって言えばええのにさ。
685名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:45:36 ID:cWxTQvYl0
安倍ちゃん「任期中に憲法改正するぞ。特に第9条」
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1162311204/
686名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:45:50 ID:Hk9nsTls0
くらえサイレントマジョリティ!
687名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:45:55 ID:S6oTYz7A0
ふー、びっくりした
688名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:46:06 ID:iClFAjlO0
そのサイレント・マジョリティが大戦を泥沼化させたのに。。。
689名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:46:12 ID:LaQRX1Uc0

石田は、井筒の映画みたいな小説を書くのかなあ。

韓国の男に日本の女がベタ惚れして、付きまとう卑劣な日本の男を韓国男が倒して、
めでたしめでたしみたいな小説なのかな(w
690名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:46:33 ID:S5NudwHd0
今年もあと2ヶ月だが、流行語大賞にまたエントリーか。
691名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:46:58 ID:rioQntO/0
 ((⌒⌒))   
 イルボンは反省しる!!            カタカタ…       
(⌒;;..  ∧_,,∧                      (;゚;ё;゚;` ) < チョン氏ね、ホロン部乙!
(⌒.⊂,ヽ#`Д´>         ∧∧∧       _| ̄ ̄||_)_
(⌒)人ヽ   ヽ、从     < V S >   /旦|――||// /|
  从ノ.:(,,フ .ノゝ⊃        VVVV     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
人从;;;;... レ' ノ;;;从人               |_____|三|/



            〃∩ ∧ ∧
            ⊂⌒( ・ω・)   韓国出張だし、現地の風俗マップ見とこう…
             `ヽ_っ⌒/⌒c
                ⌒ ⌒
            (真のサイレントマイノリティ)
692名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:47:12 ID:6RKUL4S4O
毎日はまた潰れればいいのに
693名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:47:58 ID:eJyP1jc30
>>678
これマジなの?(爆

>別冊宝島『石田衣良Style』インタビューより
>「嫌いな物。韓国人。結論からいうと、品性下劣だから(笑)」


もし本当なら、2ちゃんねらは石田衣良の壮大な釣り
(っていうか立場からくる商業行為? w)
に釣られた事になる訳だがwwwうぇwww


ふー、びっくりした。
694名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:48:19 ID:wgBk0Txv0
>>677
W杯じゃなくてアジアカップ

バーレーン戦の時に中継したテレ朝の角澤が日本への大ブーイングに対して

「このブーイングはバーレーン人の観客がしている」

と妄言吐いた事は今も忘れない
695名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:48:35 ID:0PWcy96d0
>>667
男性票が異常に多くおまけに女性の投票結果と見事なまでに逆転しているw
さてさてこの不自然な投票結果に対してなんのバイアスも感じない人たちは
人に騙されたりすぐに洗脳されたりするめでたいちゃんたちだと思いますなww
696名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:48:42 ID:0r6tcKuz0
石田衣良 こいつってあの色白のキモイやつでしょ。典型的な左翼の
外見だよな。左翼って白髪あたまで色白これが典型。まあ白髪ってことは
昔の左翼の片割れが残っているにすぎないわけだが。
697名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:49:22 ID:f9vJeCmC0
毎日新聞140万部“水増し詐欺”の決定的資料
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=234
698名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:50:07 ID:17rECf570
旧日本軍も大和魂じゃなくて、サイレンとマジョリティーを武器にすればアメリカに勝てた。
699名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:50:11 ID:GdZAuNI20
まあ、こいつの小説では2chっぽいものが出てくるくらいだから、
このアンケートがどういう結果になるか良くわかってただろうよ。
700名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:50:13 ID:rBofOgK/0
サ、サイレントマジョリティが2ちゃんねらーに利かない。
701名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:50:55 ID:63u+zHAY0
>rioQntO/0
なんでそんな必死なの?
702名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:51:12 ID:eARpDgB80
>>696
声もキザできもい
703名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:51:48 ID:YjJmpUUf0
サイレントマジョリティを考慮すると、朝日と毎日の意見は
日本国民の0.1%くらいを占めているってことでOK?
704名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:51:51 ID:hSEXagmd0
>>693
関西人と田舎者が嫌いらしい。レイシストだね。
705名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:52:01 ID:0EMSnH8Y0
世論調査でも中韓に厳しくなってきたんじゃなかったっけ?
都合が悪くなると、幻のサイレントマジョリティを作り出すのか。
706名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:52:14 ID:+BrLlObP0
毎日に都合のいい記事を書いてくれるライターなんだろ。
何処そこ大学の教授とか何とか研究所の所長だとか、都合のいい書き手はいくらでもいる。
最悪なのはこういう記事を是としているクライアント。
これ雑誌じゃねーんだけどな、こんな事続けてたら本当に消費者に相手にされなくなるよ。
707名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:53:35 ID:UDdUyS3Z0
もうなんでもアリだなw

自分で世論調査に操作入れてるのを公に認めたかw
708名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:54:09 ID:4TVZQcc00
こいつが単なる恰好つけの知ったかぶり作家なだけで良かったよ。
裁判官や政治家だったら大変なことになってる。
特に民主党になんて入ってたりした日にゃぁ・・・
709名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:54:18 ID:KE1EBcwo0
>>693
自分が別スレで見たのは
>「嫌いな物。関西人。結論からいうと、品性下劣だから(笑)」
だったからもうテンプレとしていろいろ出まわっているだろうし…
もともとこんな発言があったのかどうか…
うーん。これくらい見抜くのは簡単だとぼくは思っていた。
なにはともあれサイレントマジョリティを考慮にいれて決定するべきだ。
710名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:54:21 ID:mT0CA8/X0
>>695
その不自然な投票結果って
>新聞やテレビの世論調査
では絶対に起きないのかな?
711名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:54:54 ID:HSxATc5E0
石平な、何度かしゃべったけどカメラ回ってなければ普通のオサーンだった。
ノンポリだし。創価嫌いだった品。
712名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:55:04 ID:uNvoc3aY0
「○○してくれる人〜」

と募ってやらせておいて、

「皆さん、今のは悪い例ですよ〜」

という意地の悪い教師みたいな手法だな
713名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:55:04 ID:A6ZwPdWY0
大阪と京都と福岡さえなければ
関西人のイメージも少しはましになるのに

と滋賀民の俺が言う
714@ニュース♪ ◆tfMw72.iOg :2006/11/01(水) 01:55:49 ID:Reu3B+la0

毎日は狂ったのか?
715名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:56:38 ID:Zj7xW0AE0
>>708
民主党にいるなら分かり易くていいじゃないか。
与党に居たらと思うと…
716名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:56:58 ID:jKZvd08q0
>>714
正常運転です。
717名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:57:20 ID:YjJmpUUf0
>>714
狂っていることを隠さなくなったっというのが、より正確だ。
718名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:58:11 ID:NfYbqTxB0
ふー、びっくりした
この記事でのサイレントマジョリティ=記者なのに
自分の意見じゃないような書き方
責任逃れは潔くないよ
719名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:58:25 ID:eJyP1jc30
>>704
なんかさ、>>1の内容と>>678の内容って、
同じ人物の内容とは思えない変節ぶりだよね。
石田衣良って、金になれば何でも書くって感じ?(w
本当だったら面白いから>>678が貼ってた奴、俺もコピペ。

  別冊宝島『石田衣良Style』インタビューより

「嫌いな物。韓国人。結論からいうと、品性下劣だから(笑)彼らは金さえ儲
かれば何をしてもいいと思ってる。
法に触れてでも、他人に何しても気にしない。自分に自信がないから、ブランド
物で着飾って、自分を大きくみせようとする。
こっちは眼中にないのに、日本人を目の敵にしてる。なんなんだろうね、彼らは。
動物だよ。人間としてのプライドがない。
というわけだから、嫌いな日本に金儲けだけのためにわざわざやってこないでください。
日本の空気を下劣な振る舞いで汚さないでね(笑)
これでも相当ソフトにいってるんだよね」
720名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:58:54 ID:pTRlOJwP0
>>713
滋賀・奈良・和歌山って、いまだに「与力制度」が残ってるんだろ?w
721名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:59:04 ID:A9gxmAgd0

【韓国】「子犬をいじめて通行人に叱られた」〜女子小学生が腹立ちまぎれに隣家を放火(清州)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1162301206/l50
722名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:59:18 ID:8R3q42+tO
風の息吹も毎日新聞だっけ?
狂ってるわ
723名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:59:56 ID:iLbEUMnk0
「中韓と仲良くしなくていい」の意見こそサイレントマジョリティーなんだが・・・
身元を明かさずに発言できるネットでは圧倒的多数を占めるが
ネット以外では、執拗で凶悪な実力行使の抗議活動によって易々と封殺されてしまう意見なんだから
724名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:00:06 ID:0PWcy96d0
>>710
「絶対」とか極端な言い回しを使って人のいう事に難癖をつけるのは詭弁の一種ですなw
「絶対」とは思わないがネットよりははるかに起きにくいでしょうなwww
ネットの調査と違ってネット右翼の連投も効かないし2ちゃんで煽るわけにもいかないし、
電話調査はワザワザ投票にいかない「サイレントマジョリティ」も調査するわけだからなw
725名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:00:28 ID:3w+1ZPBz0
サイレントマジョルカってなんですか?
726名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:00:52 ID:17rECf570
中韓とは仲良くすべきで、関西人は差別すべき。
関東人としては遠交近攻の法則を厳守してるわけで、何も問題は無い。
ファビョってる関西人醜すぎ。
727名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:00:57 ID:/SGxuarb0
>>713
中部に行ってくれても構わないけどな。
728名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:01:02 ID:XozJvxmc0
大阪人を「品性下劣」と評するのに韓国人を「勢いがあって良い」と
評価するのは、いったいどんな評価基準なのかわからん。
729名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:01:19 ID:QsPYs2c40
おまえらが反日報道に怒って騒ぐことが圧力となり、
中韓が「日本を怒らせたらやばいから理性的に、節度を持って、
礼儀正しくしよう」と思い始め、実際にそれが行動にあらわれてきたなら、
俺は中韓と仲良くする。

喧嘩はコストに合わないからな。

中韓が理性的になったあとのおまえらは役立たずの猟犬として
煮られて食われるかもしれんが……まぁそれも運命だろう。
長いナイフの夜が再び起こらないことを心から願うよ。
730名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:01:26 ID:eJyP1jc30
>>709

あー単語変換した置き換えテンプレか・・。
やってもうた。

でも俺が無実だと思っている
サイレントマジョリティーを考慮にいれて決定されるべきだ。
731名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:01:49 ID:PjVmHn2Y0
アンケートに答えた人に失礼だな普通に
732名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:02:24 ID:b6WYQydl0
光る風追い越して
も毎日?
733名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:03:09 ID:VunBHgaJ0 BE:939762869-2BP(100)
お前らまだ気づかないのか
石田衣良は作家
そしてこれは石田衣良の一大喜劇なんだよ!
734名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:03:18 ID:jKZvd08q0
>>732
それはテレ東
735名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:03:32 ID:+8mud7BfO
ウヨとチョン
喧嘩するほど
仲が良い
736名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:03:56 ID:3GdiwOom0
>>719
>>678って、「韓国人」の部分が「大阪」じゃなかったっけ?
改変だろ。
737名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:04:07 ID:Zj7xW0AE0
>>724
電話調査って、酷い時は回答率半分位だけど、それでサイレントマジョリティの意見が汲めるの?
738名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:05:01 ID:c4TP4EUv0
いや彼はしたほうがいい派は自分と同じくこんなレベルの
厨房なんですよという逆説的なアピールをしてみせた
しなくていい派じゃまいか?
以前数ヶ月かけて100人以上を釣った俺の勘だけどな
739名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:05:02 ID:alzUWQy+0
この頃無理矢理強引に親中親韓の流れに持って行こうとする記事が多すぎ。
世論を誘導するにしたって明らかに曲げすぎだろw
740名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:05:47 ID:mT0CA8/X0
>>724
電話調査って偏るって事しらないのか・・・・。
741名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:06:50 ID:yQ2fZoi40
ここで色々議論があるようだけど、
多数のサイレントマジョリティを考慮にいれて決定させてもらいます。
日本は中韓に併合されれば平和になる。
あたりまえだよね。
742名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:06:59 ID:eyddPNsH0
アンマンでの毎日記者空港職員爆殺事件、
風の息づかいを感じていれば発言、
佐賀での知事への粘着質問、
そしてこの投票意味なしなコラム掲載、
毎日はタマに朝日でも出来ないような事をやってのける。
743名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:07:00 ID:9vmTwQOnO
なんかもう「ふー、びっくりした」がねらー用語になりそうな勢いだなw

W杯後は香取慎吾も「韓国には行きたくない」って言ってたそうだぞ
草剪がなだめてなんとかコンサートとか行ったらしいが

香取、行きたくなかったら拒否しても俺は怒らないからな
744名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:07:17 ID:0PWcy96d0
>>737
調査結果と回答率にどんな関連が?
745名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:07:46 ID:XApAIllb0
>>729
何も「中韓と喧嘩しようぜ」、なんて誰も言ってないんだよ

頭下げて卑屈になってまで仲良しごっこする必要はないし
理不尽な要求に対しては毅然とした態度で接すればよいというだけの事

ただし中国の場合は、経済的なメリットが日本にも多くあるので
表面上の外交の良好さは保つべきだとは思う

韓国に関しては無視してもいいだろう
746名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:08:26 ID:+OQgncyBO
サイレントマジョリティって何?
747名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:08:30 ID:0mE81lKHO
自分の思った通りの答えがでなかったらサイレントマジョリティなんて言って
勝手に結論づけるなら、意見募集なんかするなよ。

集めた意見を聞き入れないくせに意見募集なんて、購読者をバカにしてる。

毎日新聞にはアンケートだろうとなんだろうと、
答えるだけ無駄だということだけ良くわかった。
748名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:08:34 ID:mT0CA8/X0
>>744
答えたくないor答えなかったサイレントマジョリティの回答は?
749名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:08:35 ID:B003O4YxO
ジャイアンかよ
750名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:09:47 ID:0PWcy96d0
>>740
電話調査がどんな理由でどんなふうに偏るのかきちんと説明していただけますか?
逃げんじゃねーぞwww
751名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:10:09 ID:S6oTYz7A0
ふー、びっくりした
752名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:10:18 ID:UDdUyS3Z0
>>729

頭悪い思考・・・・・。
753名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:10:46 ID:gYMP3r980
>>695
多少はネット右翼的な投票もあるんだろうが、一般のアンケートとして割と納得いく結果に見えるけど。

まず女性については今までのこのコラムがどちらかというと女性好みの質問が多く、継続して読んでる女性読者の投票が多いはず。

要はそれほど外交・政治に興味が無いはずで、それだと「仲良くしないよりはした方がいいでしょ」という答えが多くなるのはまぁ当然。韓流云々も多少影響があるか。
逆に3〜4割が反対してることがすごいと思えるぐらいだ。

男の投票はネット右翼もいるだろうが、やはり投票しやすい話題というのが人数が多い要因だろう。
例えば、セックスレスな結婚はあり?なし?とかだと男も女も回答は4000人台だ。今回の6000人の男の回答は「めちゃくちゃ多い」というほどの数字でもない。

10台はネット情報からの感情論が多いだろうが、20台〜40台は実際に中国韓国と仕事上の付き合いがある人もいるだろうし、外交関係について自分の意見を持っている者は結構多い。

オレもそうだが、実際現地に行ったり仕事をしたりして、中国(やおまけにどうでもいいが韓国)を知るほど、こいつらと仲良くするのは無理だし無駄だろ、みたいな感情が沸く人も結構多いと思う。

もちろん、興味がなくて仲悪いより良い方がいいだろ、って男もいるから60%ぐらいが反対、というのはかなりまともな水準だ。

大体2chが煽ればこんな穏やかな結果ですむわけが無いだろw
754名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:11:07 ID:FfsJUdI60
>>1
中国、韓国と仲良くした方がいい?しなくてもいい?

・有効投票数 9010(男6284,女2726)

・全体 (1)42.8%(2)57.2% ((1)はした方がいい、(2)はしなくてもいい

・男女別 男(1)33.6(2)66.4% 女(1)64.2%(2)35.8%

10代以下男(1)12.4%(2)87.6%
10代以下女(1)60.4%(2)39.6%

20代男  (1)31.4%(2)68.6%
20代女  (1)64.4%(2)35.6%

30代男  (1)31.5%(2)68.5%
30代女  (1)66.1%(2)33.9%

40代男  (1)42.3%(2)57.7%
40代女  (1)64.8%(2)35.2%

50代男  (1)45.0%(2)55.0%
50代女  (1)60.5%(2)39.5%

60代男  (1)41.7%(2)58.3%
60代女  (1)54.1%(2)45.9%

70代以上男(1)45.9%(2)54.1%
70代以上女(1)29.0%(2)71.0%
755名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:11:14 ID:mT0CA8/X0
>>750
電話をかける時間帯で偏りますが?
あなた仕事してますか。
756名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:11:38 ID:ROYyb6eL0
しなくていい派にもサイレントマジョリティがいるんじゃないのか?
何のためのアンケートなんだろう

事実上国民総選挙が出来ないからサンプリングの意味でのアンケートなのに、
結果を無視して示威的な結果に導くならアンケート自体の意味がなくなることに
気づかない低レベルさに驚く
757名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:11:48 ID:9vmTwQOnO
>>746
直訳でおkと思う
758名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:12:11 ID:YjJmpUUf0
>>750
@電話を持っているかどうかで偏る。(固定電話だけを対称にすると特に。携帯しか持たないのもいるし)
A電話がつながるかどうかで偏る。
(明らかに主婦なんかはつながりやすいし、何度電話してもつながらない俺みたいなのがいる)
B電話だと身元が特定される恐れが高いから本音は言えない。
759名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:12:17 ID:OZTyfPVD0
「おとなり」という表現だと、仲良くできるとは限らないという印象が。
隣が「引越し!引越し!」の人だったら、石平は仲良くできるのか?
というか、中朝韓は、ほぼあのオバさんみたいなもんだぞ。
あ、もっとひどいかw
760名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:12:22 ID:2P7mQxRRO
まーたしれっと恐ろしいことを書いてるなこのマイニ珍は
761名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:12:27 ID:jKZvd08q0
>>737
回答率よりも問題なのが、平日昼間に集計するので、テレビ漬けの専業主婦に偏った集計になる事。
762名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:12:36 ID:Zj7xW0AE0
>>750
>>748に答えろよ。

毎日新聞は毎週日本のスイッチで偏向してるから、こんな事には慣れっこなのかな。
763名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:13:56 ID:QsPYs2c40
積極的に意見を寄せたり回答してくれる連中はあんまりアテにならんのだよ。
どこの企業の広報も、アンケートを採るときは、熱心な、嗜好の偏った少数の消費者に
振り回されるのではないかと疑心暗鬼だ。

ただ電話アンケートで中韓に批判的な連中が増えたというのは予想外。
日本人は極楽トンボがおおいと思って悲観してたんだが、不意にかかってきた電話アンケートで
そういう回答をする人が増えてきたのは、いいことだ。
764名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:14:03 ID:0PWcy96d0
>>748
だからその「答えたくないor答えなかったサイレントマジョリティ」の予想される回答と調査結果の間に
なんか関連性があると思うわけ?
765名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:14:18 ID:+OQgncyBO
見えざる多数派・・・ってことかな
766名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:16:18 ID:FfsJUdI60
ID:0PWcy96d0という世間知の無い子供がいるね。

さっさと寝ろ。

お前がいなくても誰も困らないし、




世界は正しく進んでる。
767名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:16:20 ID:eJyP1jc30
俺は例え経済的メリットがあったとしても
中韓と経済交流するのは反対。
10年以上前から民間企業があっちにズブズブ浸かって行く姿に対して
苦々しく思っていたし、もっと言えばマジで当時から
それが俺の勤労意欲をも蝕んできていた位。

元公安の菅沼氏が記者クラブで言っていたように、まさにそれは
「自分の編んでいる麻紐で自分の首を絞めている」
って感じ。
768名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:16:47 ID:vo3YP8Th0
769名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:16:49 ID:mT0CA8/X0
>>764
「その予想される回答結果(どんな答えになるかわからないが)が入っていない」調査結果って「役に立つ」のかね。
サイレントマジョリティの声を入れない調査結果だよ?
770名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:17:17 ID:lxti3kqM0
すごい理不尽な逆転判決だなw
目の前の民意を無視して見えない民意を汲むのか。
全国紙の権威も何もあったもんじゃないな。
771名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:17:24 ID:pvmMv4gT0
ぼくは、この学校に6年間いて、いちばん楽しかったことは、タキノでのオリエンテーリングです。
オリエンテーリングは、雨でした。
で、先生が、トランシーバーで連絡をとっても通じなかったので出発いたしました。
 最初、1ポイントでは、1班が早くいこうといって走っていったです。
1ポイントではヤマトの歌を歌うんでした。1番をうたっていたら3班がいたから
「2番も歌えよ」
といって走っていきました。ぼくは歩いているとおかしいなと思いました。
 2ポイントの次が4ポイントなので、ぼくは、道に迷ってしまった。
ぼくは、班長だったのでどうようと思ったけど、
班のみんながいっしょだったので歩いていたダンプカーにのったおじさんに
「タキノ自然学園に行く道はこの道でいのでしょうか?」
などと聞きながら自然学園についたときはとってもうれしかった。
班のひとが水たまりに落ちたりして助けあいながら中学校に入っていきたいと思います。
772名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:18:01 ID:2zTyZ2mI0
アンケートの結果はおかしい、中韓と仲良くしたほうがいいと主張するのなら勝手にどうぞという所だが、
その理由に「サイレントマジョリティは中韓と仲良くしたいと思っている」という妄想を用いて
自分は公平な判断をしていると見せかけているところに、こいつの姑息さがあるということだな
773名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:18:12 ID:QsPYs2c40
>>752
中韓は、態度さえあらためさせりゃいいお得意さんなんだし、隣人でもあるんだから、
何が何でも絶滅させなきゃ、なんておもわんほうが現実的で良いぞ。

おまえらは中韓を正気に戻す圧力団体となって日本に尽くし、桜のようにパッと散るのだ。
774名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:18:58 ID:hSEXagmd0
>>756
僕の意見はマイノリティかもしれないけど正しいと思ってる くらいなら許せるけどな。
中韓に反感を持つ日本人が多いとすればそれはマスコミのせいでもあるよ。
靖国参拝などの中韓の反発を利用して、相手が怒ってるから止めろなどと
批判したりしたのが逆効果になってる。
775名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:19:12 ID:GiSJ7fSy0
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&as_qdr=all&q=%E7%9F%B3%E7%94%B0%E8%A1%A3%E8%89%AF%E3%81%AE%E7%99%BD%E9%BB%92%E3%81%A4%E3%81%91%E3%81%BE%E3%81%99+site%3Awww.mainichi-msn.co.jp&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

ここのキャッシュで過去の記事が見れる。


だが都合悪い結果はとことん無視。
都合の良い結果はさも公平で有るかのように扱う
776名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:19:27 ID:mT0CA8/X0
>>773
改まるかなぁ・・・・・。
【経済】 著作権は日本側にあるのに、商標権を中国側にまんまと握られるケース続発…双葉社など業界団体でタッグも
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162259040/
777名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:19:40 ID:PjVmHn2Y0
ネットでどれだけ叩かれようと
毎日にはサイレントマジョリティという
強い味方がいる
778名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:19:40 ID:t4ABul4eO BE:554775348-2BP(234)
こんなこといいだしたら
選挙出来なくなるよ
779名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:19:43 ID:4TVZQcc00
同じ質問で中韓の意見を募集しても
「日本と仲良しに?ふざけるな!」「日本からのお詫びと賠償が先だ」というのが多くなると思うんだが
780名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:20:06 ID:0PWcy96d0
>>769
だーかーらー
調査に協力しない層がどっちか一方の回答結果に偏るなんて考えてるわけですか?w

まあそうやって難癖つけ続けたらどんな調査結果も信じられなくなるわなww
で、「2ちゃんが世論!」とか「ネットこそ真のサイレントマジョリティ!」などと
ビックリするような妄言がどんどん生まれるわけだwww
781名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:21:17 ID:QsPYs2c40
>>776
うーん百年くらいかかりそうだな。泥に濁った川の水はなかなか綺麗にならん。
おまえらじいさんになるまで反韓反中やらんとダメかもしれん
782名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:21:30 ID:7WiDBZlI0
石田衣良って何モンですか?心地よい電波を放っているようだが?www
783名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:21:42 ID:PU+CoTNvO
>>1 サイレントマジシャンかとオモタ
784名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:21:51 ID:Zj7xW0AE0
785名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:21:56 ID:hSEXagmd0
>>775
今回は70%以上の人がダメになったと投票したけれど、
逆転でダメになっていないということに決定。
ぼくのほうで勝手に黒を白に変えさせてもらいます。

なんだ常習犯か。w
786名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:22:26 ID:nYHck/0S0
マスゴミ全部売国奴だしなあ
787名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:22:33 ID:mT0CA8/X0
>>780
「どっちか一方に偏るとも偏らないとも言えない」
『調査結果』を妄執する方が危険だよ。


>まあそうやって難癖つけ続けたらどんな調査結果も信じられなくなるわなww
>で、「2ちゃんが世論!」とか「ネットこそ真のサイレントマジョリティ!」などと
>ビックリするような妄言がどんどん生まれるわけだwww
>>1
788名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:22:38 ID:a04nIjkm0
石田不良キモスw



789名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:23:01 ID:sdsFvYjt0
>>782
作家だな。精神がイカれて強姦やらなんやらして死んだ作家の名前がついた文学賞受賞してる。
790名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:23:14 ID:bh+FKHK40
サイレント・・・。

ネットによって発言しやすくなった事は・・・華麗にスルー。

仲良くできれば、できるに越した事無いが、相手の態度が問題。

自分を目の敵にしているやくざと仲良くするなんて。

ありえない。
791名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:23:36 ID:wCNI5WK10
案外みんな知らないんだな。
サイレント・マジョリティとはもともと保守層のこと。
ヴェトナム反戦で左翼が騒いでいた60年代末、
ニクソンが演説で
「サイレント・マジョリティ(騒いでいない多数派=保守層)は私を支えてほしい」
と訴えた。
それを「サイレント・マジョリティ・スピーチ」というんだヨ。
792名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:24:25 ID:OZTyfPVD0
サイレントマジョリティが自分と同じ考えだ、と信じ込んで反対派にお説教。
…これだけ、堂々とやられると、ちょっと心配になってくるな。

まあ、そんな幸せ回路がフィーバーしている奴に言うのも無駄な事かもしれんが、
そのアンケート結果について真剣に考えた方がいいと思うがな。
おとなりの国とほんとに仲良くしたいという信念があるなら。
ただ、リベラルな意見を言って、俺ってカッコいいと思いたいだけなら、好きにすればいいが。
793名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:25:21 ID:Zj7xW0AE0
過去の記事見たが、結局コイツはアンケート結果を使わないと
この程度のコラムを書く力も無いというだけだな。
794名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:25:46 ID:8IwGqEeE0
頭はパーですが石田衣良の家のセンスは絶妙
795名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:25:51 ID:QsPYs2c40
>>791
2ちゃんのいいとこは、年寄りがさらりと若者を汗顔させる場面に多く出くわすことだ。

796名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:26:24 ID:0PWcy96d0
>>787
君みたいに2ちゃんねるに妄執するより遥かにマシですけどねw
しっかし君らも自分がわかってないな〜。
俺は石田いらのやってることって2ちゃんねらのやってることと同じじゃんって言ってんだけどww
797名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:26:52 ID:FfsJUdI60
>>773
今度はコストマネージメントもしらないバカがいるなぁ・・・。

お前の理論だと、中国と韓国の反日態度はまるで利益をあげなかったようだが、
実際はどうだった?

外交は対立と交渉で互いの利益を引き出す突っつきあいであって、
融和すれば金でもくれると思ってるのか?
そんなことできるなら、最初から国境線なんて引いてないよ。
統治論も知らず、国家の民族の同一性の信頼の高さも知らないのに、
どんな事実を持って、したり顔でそんなことをいってるのかね?

俺が中国か韓国ならその瞬間に対馬か竹島を頂きます。
お友達の証に仲良く使いましょうとでもいってな。

ちょっとは社会にでて勉強しろ、お前は泣けるほどお人よし過ぎる。
798名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:27:56 ID:srBSYABlO
バカか?
サイレントマジョリティーって…
ならアンケートとんなよw

799名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:27:59 ID:S6oTYz7A0
ふー、びっくりした
800名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:27:59 ID:mT0CA8/X0
801名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:28:16 ID:Zj7xW0AE0
>>796
>俺は石田いらのやってることって2ちゃんねらのやってることと同じじゃんって言ってんだけどww

どこで?
勝手に議論のゴール変えるなアホ。
802名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:28:22 ID:fk3IBDco0
これアンケートとらずにコラムとして書けばそれなりに意味があったのにな。
アンケート取ったせいで無能が前面に。
803名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:28:40 ID:QLzqymOj0
サイレント魔女☆リティのミラクル妄想魔法でどんな結果も自由自在だよ〜♪
804名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:28:46 ID:X+ZoyNxy0
だから日本人は平和ボケと言われる
805名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:29:38 ID:2zTyZ2mI0
今迄は、マスゴミが適当な調査方法で作り出したアンケート結果や投稿欄で、
「これがサイレントマジョリティの意思だ!」とばかりに、世論を「作ってきた」わけだろ?

それが通じなくなり、サイレントだったマジョリティの意思が表に出てくるようになった途端、
ネット右翼だとかなんとか言い始め、あげくの果てには、どこにも見えない、ありもしない
サイレントマジョリティの意見はこうだから、などと一方的に決め付ける。

結局、マスゴミの言うサイレントマジョリティは、自分達に都合の良い意見でしかないというのは、
昔も今も変わっていないということ。
806名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:29:44 ID:vo3YP8Th0
>>791
汗っかきなイメージしかないw
807名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:30:03 ID:41D0qul20
つうか、ギャーギャーとやかましい友好絶対派のなかで、
アンケートでサイレントマジョリティの存在が明らかになった・・・と、
何で素直に理解できねえのかな、こいつ。
あれだけマスコミでわめいてて、サイレントって、本気で思ってるのかな?
808名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:31:03 ID:gYMP3r980
>>802
楽なんだろ、この形式のコラム。半分は引用でいいしな。
コメントに対する意見も「みんなはそう思ってるんだぁ」とか書いて、最後は結果が違えば逆転だのSMだのと言って自分の意見書くだけ。
おいしい仕事だな、こりゃw
809名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:31:18 ID:oAQvBel9O
沈黙する多数派
韓国内における仏教徒はこうだと本で読んだな。
何が書かれてたかなんて忘れたしどうでもいいが
810名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:31:23 ID:x6wH++0S0
もう、毎日新聞は、目に見えないサイレントマジョリティー様に
購読してもらったらどうだろうか?
811名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:31:38 ID:UDdUyS3Z0
>>773

お前のその胆略的かつ極論かつ稚拙な発想に頭悪いと言ってるんだよ。

そういう可哀想な子にレスするのもなんだが
シナはともかくチョンが改める?
それこそ非現実的な話だなw

支那に飲み込まれてチョンが消滅するって話の方が
まだ現実味があるw
812名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:31:40 ID:mT0CA8/X0
>>804
(見た目が)平和な間は平和ボケしてても良いんだけどねぇ。
そろそろスイッチの切り替え時期ですよと。
813名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:32:07 ID:104Dn53U0
>791

そうだよな、ニクソンの造語で「普段黙ってる保守層」のことを言う。

そういう意味でサイレント・マジョリティ=ネット世論というのは近いとこに行くと思う。
極左のマスゴミ以外、「発言が封殺」されてきたからな。

面白いのが、最近、「年取ったオバサンや婆さん」がそういう論調に
なってきてることだな。
団塊爺の方はネットできなくて時代に取り残されてるんだが、
「朝鮮ブーム」の影で、「鬼女、鬼婆ネオコン」が増えてる。

ある意味、頼もしい。
814名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:32:47 ID:4TVZQcc00
これが原因で小説家としても落ち目になったりして・・・
この人の小説、一つも読んでないから別にいいけど。
815名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:34:15 ID:KzkhoyPw0
朝日新聞ですら、「アンケート結果を都合よく解釈する」ことはあっても、アンケート結果を
無かったことにするという大技はやったことがないのになぁ。
816名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:34:24 ID:QsPYs2c40
>>797
戦争も辞さぬ対立姿勢で無闇に緊張度を高める方針を勧めておいて、コストマネジメントだと?
どの口でそんなこというかアホ。

譲歩妥協を繰り返す宥和政策は愚の骨頂だが、右手で殴る姿勢をみせつつ、左手で握手する
タイミングを計るのが外交ってもんだ。
おまえの稚拙な世界観じゃ、一度戦争に入ったら和解できんし、相手を殺し尽くすとこまで行ってしまう。
おまえがキューバ危機当時の米ソ首脳でなくて良かった(特にソ連側な)。
世界はそこで確実に終わってたワイ。

おまえ人に妥協するのが嫌いなタチだろ。自分の周囲の小さな世界で突っ張って生きて、
イライラしてるだけの惨めな生き方からさっさと卒業しろアホ

817名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:35:16 ID:PjVmHn2Y0
>>797
ふー、びっくりした
818名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:36:28 ID:OZTyfPVD0
>>813
マダム・クレッソンが日本人に文句言っていた時、
嫁さんがヒートアップして「もうフランスの商品なんて買わない!」
と宣言した、というコラムを読んだことがあるが…

この例は、あくまで一家庭の話だから、あまり参考にはならないと
今までは思ってたんだけど、女性の方が保守的思想に入りやすいのかね。
819名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:38:44 ID:mT0CA8/X0
>>816
戦争も辞さず・妥協などしないって態度を持ってないと和解も出来ないわけだが。
820名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:39:42 ID:Gkr84kDW0
麻日×公称600万部
読売×公称1000万部
毎日新聞×サイレントマジョリティ プライスレス・・・

国民には見えない価値がある 毎日モード・・・。
821名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:39:48 ID:0PWcy96d0
>>819
子供はさっさと寝なさい
822名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:40:05 ID:kYLosRsL0
>>818
これまた懐かしい名前が出たな。
日本人というかアジア人を蛇蝎のごとく嫌ってたな。
暴言吐くたびにミッテランが困った顔をしてたのを覚えている。
823名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:40:28 ID:104Dn53U0
>816

なに言うとる、戦争や相手を殺し尽くす殺戮も外交の手段だよ。
クラウゼビッツの「戦争論」読みなおせ。

右手も左手も両方、拳骨。
拳骨の種類が違うだけだ。
824名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:40:57 ID:mT0CA8/X0
>>821
電話調査が偏るって事、理解しましたか?
825名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:42:03 ID:PRGMBZsK0
ふー、びっく(ry
826名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:42:10 ID:0PWcy96d0
>>824
お前、粘着だなw
ストーカー気質?
827名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:42:37 ID:6etNwoM70
まあともかく、石平は馬鹿だから死ねと。
828名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:44:34 ID:mT0CA8/X0
>>826
いえいえ、サイレントマジョリティの声が聞こえるのです(w
彼が理解したか聞きなさいと・・・・。
829名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:44:47 ID:1LVRA0Rd0
作家の癖に最近はやたらTVでまくってやがるからおかしいと思ったら
こういう奴だったのか。。。。道理で・・・
830名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:45:17 ID:8g1G7xAn0
昔(WC2002の半年ぐらい前)、2ちゃんにも左翼思想の人、結構いたんだよなー
どこかに逝っちゃったんだろうか?それとも改心して今でもここにいるのかな?
831名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:45:32 ID:eJyP1jc30
>>816

横レスで悪いが、

>右手で殴る姿勢をみせつつ

な振る舞いが官民政、もっと言えば国民そのもの(2chねら除く)すら
その姿勢が取りおおせないのだよ。我が日本は。

出来る事と言えば諂ら笑いと、たま〜〜〜にまともな意見を言う政治家を
バッシングするマスゴミだけ。

だからおまいの言っている事は平成日本には越えられない壁過ぎる。
従ってやっぱり俺は経済上に限定されていたとしても中韓と交流する事に反対。

考えれば考えるほど、きゃつらとの交わりは
自分で編んだ麻縄で自分の首をしめる行為と思う。
832名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:45:47 ID:i3cjIFdV0
お前ら、石田に遊ばれてることに気づけw
あんな文章ネタに決まってるだろうが。
833名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:46:02 ID:s1UdpX2PO
サイレントマ・ジョリティ

語源:大いなるほら吹きの地

古アイヌ語でシレトンマは大きな嘘(sil-el-tomme)の意。
ジョリティはジゥォルテテイの訛化語で、すなわち大地や領土を意味する。
現在では地名から「ほら吹き」を示す隠語として受け継がれている。
他説では゛左の゛シラルトマル-゛信奉゛ジルテルが語源であるとする学者もいる。
834名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:46:49 ID:FfsJUdI60
>>816
正論を言われたら、突然軍靴の音ですか?とんだ理論破綻者ですね。
手前から「いいお得意さん>>773」と振ったんだろ。

さらに、大衆世論が戦争契機につながるなら、
イギリスとフランスは100年戦争がまだ終わらないで300年戦争ぐらいにはなってるな。
それとも、外交が必ず世論で形成されてるとでもお思いで?
日本が自衛隊を派遣したときの世論結果を覚えてるのかな?

外交におけるコスト計算は、特に日本のような技術立国では
貿易経済の必須項目だろうが、
それを放り出した結果が不公平貿易や、おかしな対外援助につながってきたんっだろ。

妥協は対立から生まれるものであって、頭を下げることではないぞ?
とどめだが、



  安部政権になり、訪中して以降、

  中国の哨戒機による不法潜入が、激減してる事実はどう説明するのかね?


さ、言い訳してみろw
835名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:47:17 ID:xM8iB5Bs0
おまえらにできる事は、この記事を知り合いに紹介して
毎日や朝日がいかにアホかを伝える事。

だが、毎日・朝日を読んでる馬鹿は左寄りなんで自分も左寄り
を装う必要がある

涙を飲んでサヨのふりを日常生活ではしよう。

無知サヨを愛国サヨに変えていこう。
836名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:47:23 ID:licLjw8eO
サイレントマジョリティの声って・・・・・・・・。

こいつハッパかシャブでもやってンじゃなかろうか?
837名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:48:56 ID:1LVRA0Rd0
〜〜〜だがしかし待って欲しい〜
ってのと結局同じ手法だなw
838名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:48:57 ID:+3jao/2S0
多数のサイレントマジョリティ。。。
それなんて、頭痛が痛い?
839名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:49:00 ID:4mTaGX3hO
で、サイレント魔女☆リティたんのAAは?
840名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:49:05 ID:Z3e7QI960
2006年の流行語大賞 最有力候補と聞いてやってきました
841名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:49:14 ID:eUEgopvF0
>>829
こういう反日左巻きだからこそ、テレビ局様(NHK・TBS・テレ朝)は使ってくれている

真実の発言をしたが最後「もう次からこなくていいから」だからね
842名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:49:50 ID:mT0CA8/X0
>>836
人間は脳内麻薬生成器官ってのを持っていてだな、
幾らでも脳内で麻薬を生成できるんだよ。

ちょっと40kmほど走ってくれば体感できると思うよ。
843名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:51:06 ID:Z3e7QI960
実は毎日は反中・反韓なんだぜ



そうでなければこの文章は書けない
844名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:51:06 ID:8Om0nBL3O
じゃあサイレントマジョリティを採用して


ニートこそ人類の革新、日本の、いや世界の先駆けとなる者達、みな見習うべき

で良いかな?俺、自分に誇りをもっても良いかな?
このまま、俺はこのままでも良いかなぁ・・・
845名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:52:32 ID:Tt9i6Psh0
>>844
SM脳で考慮した。
お前はこのままでいい。
846名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:52:33 ID:afFDUk77O
このアンケート結果は偶然、にぎやかマイノリティが前面に出てしまっただけ。
サイレントマジョリティとは1:100000ぐらいの比率だと思っていただきたい。
今回偶然、1が目立ってしまっただけなのだ。
847名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:52:41 ID:sIyjiJZ/0
848名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:52:50 ID:licLjw8eO
>>842
「マジョリティズ・ハイ」ってか。
849名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:52:58 ID:kYLosRsL0
サイレントマジョリティを見込んで核武装でおk?
850名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:53:42 ID:S6oTYz7A0
ふー、びっくりした
851名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:53:56 ID:r7lyE/TCO
ウワサのキティGUY!
852名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:54:51 ID:bX40F2LG0
こんなわざとらしい言い回ししてるんだから
コレはただの皮肉で、石田氏は中韓はまともではないから仲良くすべきではない
もっとみんなネットで情報を収集すべきって主張してるだけなのになんでお前らは気付かないのかな
853名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:55:46 ID:rBofOgK/0
「…あまり反日報道やネットの情報に踊らされないほうがいいのではないかな。」

「…そう言えば最近、若者の右翼化が気になるところだが。」

甲乙つけがたい。
854名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:56:08 ID:yQ2fZoi40
多数のサイレントチョッパリを考慮して決定させていただきます。
チョッパリはチョッパリ。
あたりまえの話だよね。
855名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:56:16 ID:jX52S1/MO
独断で決定してんじゃねーよ!
856名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:56:41 ID:iPxIVTvX0
【多数のサイレントマジョリティ】
多数とマジョリティがかぶってるっつーの。
こいつ本当に作家なのか?
日本語能力がなってないな。
857名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:57:16 ID:Vis+63r40
直木賞の権威が…とか言ってる奴多いけど、
横山秀夫なんぞ自分から放棄してるし、
今さらいらん(新人でない)京極夏彦とかにあげてる時点で
今じゃ権威なんてかけらもないよ。
ただのセールス手段。

まあ芥川賞は輪をかけてひどいけど。
858名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:58:01 ID:wu2a+5Ni0
馬が落馬した・・・・なんか違う・・・・
859名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:59:54 ID:licLjw8eO
もしかして手塚賞とか赤塚賞とか相原賞の方が価値有るんじゃないか?
860名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:01:07 ID:Vjf5Fln00
三国人発言の都知事が圧勝した事とかどう説明するんだろう
861名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:01:07 ID:kqQFVih/0
腹痛が痛い
862名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:01:19 ID:ULhIpPqc0
投票意味ねえw
なんだこの民主主義を逸脱した結論づけはw
民主主義の否定か?w
863 :2006/11/01(水) 03:02:09 ID:s1UdpX2PO
サイレンと魔女リティ

美しくて気位の高い妖魔サイレンと、優しくてちょっぴりドジな魔女リティの
楽しくもせつないハートウォーミングな冒険活劇。
相容れない二人がひょんな事から出会い、アンケート結果を自在に操るという
魔法の新聞を求め旅に出るが……。
864名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:04:14 ID:ULhIpPqc0
こいつかなり屈折した人生を歩んできたんだろうなw
こいつのファンは、都会人で馬鹿かw
865名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:04:21 ID:Vjf5Fln00
中国人や韓国人の犯罪者が増えたり
半日デモの報道見たりして
普通の人でも中漢嫌い増えてるよね
866名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:05:11 ID:bmhB6Ka1O
情報を正しく伝えられない新聞社なんて存在価値あるのかな?
報道の自由って自分達に都合のいいように情報をねじ曲げる事?
今の若い世代はもうマスゴミなんて信じてないって気付こうね。
867名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:05:33 ID:FfsJUdI60
>729 >763 >773 >781 >795 >816

ID:QsPYs2c40は、言い訳も出来ず逃亡、と。

またお馬鹿さんが一人消えて良かったよかったw
では明日の仕事もありますので、ノシ
868名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:06:51 ID:5f4js9AG0
>>852
('A`)
「聞き取れませんですた。もう一度おながいします」
869名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:06:58 ID:mT0CA8/X0
>>867
サイレントな夢をノシ
870名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:07:58 ID:Z1dnn5Vt0
定点観測から辿って吹いた
みんな仕事はやいな
ttp://puni-hakase.org/
871名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:08:18 ID:Vjf5Fln00
>>866
自分の嗜好に合った新聞を購読するから
読者が喜びそうな事を書くんだよ
若い人は新聞買わないからね
872名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:09:13 ID:UDkTQpZG0
         ____
       /   u \
      /  \    /\
    /  し (>)  (<)\      ・・・・・・・・
    | ∪    (__人__)  J |
     \  u   `⌒´   /
    ノ           \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
         ____
       /   u \
      /  \    ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\      
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |  
  /´                | |           |
 |    l             | |          |
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、  | |_________|
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )))   | |  |
         ____
       /      \
      /  ─    ─\   ふー、びっくりした。
    /    (●)  (●) \
    |       (__人__)    | ________
     \      ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                 | |  
873名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:10:41 ID:gMUta5tjO
サイレントマジョリティwww

左翼涙目w必死すぎだろ
874名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:12:33 ID:zcRKexKT0
これから、世論調査に答えるときは
自分の中のサイレントマジョリティーを探さないといけない。
自分とそのサイレントマジョリティーの意見が違うときは
世論調査している人のサイレントマジョリティーの意見を聞いて
それに合わせないといけない。

875名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:14:43 ID:CVmTKEPDO
金渡されて無理矢理トンチキな文書く依頼受けたとしても、
ここまですごい文章は俺には絶対に書ける気がしない。
これが新聞に載ってる所が想像出来ねえ。すごすぎる。
876名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:15:41 ID:FQPFUxvF0
一般人は識者ではないので、無闇に自分の意見を開陳してはいけない。
877名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:17:11 ID:zU2KWfy70
文責なんて気にもしてないだろ。ここと同じだ。
斜に構えてじじいの貫禄見せたかったんだろw
878名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:17:58 ID:Vjf5Fln00
文壇じゃ若手じゃないの
879名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:18:27 ID:k5jK0JAg0
この内容でOK出してるのは新聞社なんだから、これは新聞社の責任であり、新聞社の姿勢も表している。
880名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:18:47 ID:1LVRA0Rd0
>応募しなかった多数のサイレントマジョリティを
>考慮にいれて決定させてもらいます

これ入れたら上にどんな文章書いてあっても無意味じゃねえかYO!
881名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:20:34 ID:pvmMv4gT0
さっ、それでは、創路の歌声がニューヨークのその友達にも
届くと思う…はずです。

今週の第10位!
板尾創路です。
「サイレントマジョリティ」
882名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:22:15 ID:pTRlOJwP0
>>879
その通り

これは石田衣良の姿勢であり、毎日新聞社の公式の姿勢でもある。
883名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:22:45 ID:o5bWylAo0
>>881
お前とお前は帰ってよし、待て
884名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:23:39 ID:SXJ622cdO
ふーびっくりした。
885名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:25:17 ID:Vjf5Fln00
プロの物書きなんだから掲載紙に合わせるでしょう普通
886名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:26:02 ID:qxHH0+4+O
サイレントマジョリョティーサイレントマジョリティーうるさいから何かと思ったら…

>>1
これ本当なのか?おかしすぎるだろw
887名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:27:45 ID:DBQUJPn60
>>1
創価学会に操られている新聞は、さすがに言う事が違うネ〜
888名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:29:24 ID:v6ayNK3H0
>>830
ワールドカップで目が覚めて改心しますた。
スポーツを純粋に愛する者として、あの異常な報道管制には心底幻滅した。
ネットウヨと馬鹿にしていた連中の主張が正しかったということを教えてくれた
あの大会には正直言って感謝している。
889名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:30:21 ID:0jDpTMRz0
毎日やるぅ。

朝日ごえ!
890名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:31:07 ID:GxD7M50s0
すげーワロタwwwwwwwww
この人お笑い芸人の才能あるよw
891名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:32:48 ID:104Dn53U0

まあ毎日新聞のデスクが反日団塊で、こういうこという団塊金魚糞世代の
作家に喜んでライターの仕事やって飼ってるんだろうな。

若者向けの作家としては時代を見事に後ろ取りしてるというかな。
こいつのライター生命、団塊の退職とともに終わりだろ。
892名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:34:35 ID:Ht9XMdrl0
サイレント魔女☆リティVSサイレントナイト翔の劇場公開マダー?
893名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:39:53 ID:QmmbxYrn0
このエッセイ、直木賞作家である石田氏の今後に
ビミョーに影を落とすことになるわね。
潜在的な敵を作りすぎたもの。
あ、毎日新聞はいつものことだから大勢に影響なし、斜陽の一途。
894名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:41:25 ID:uBpSL1eIO
馬鹿が書き、ヤクザが売って、馬鹿が読む
895名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:43:29 ID:aRcHHtrT0
直木賞作家って・・・
896名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:45:17 ID:ScWZ+MXM0
いや現実、経済的に中国なけりゃこまるよ
向こうも同じ。
897名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:45:28 ID:Y2Vizhy70
この記事始めてみたんだけどこれってアンケートとってその結果を発表、世間の意見じゃ「こうですよ」って意味での白黒つけますって企画なんだよね?
それがこんな風に結論変えられるんじゃアンケの意味ないと思うんだけど。それともそういう企画ではないの?
898名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:45:41 ID:o3Bql6yF0
石平って馬鹿だな
899名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:46:26 ID:j5bpHkY2O
スレタイだけで笑える
900名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:46:50 ID:UDdUyS3Z0
>>888

あれはけっこうターニングポイントだったかもな。

2chに興味無い人までけっこう覗いてたし
口コミでかなり広まった。
901名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:47:00 ID:q8GttWXcO
いしだいらではなくはらたいらに三千点
902名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:47:06 ID:aRcHHtrT0
いいご身分ですね
903名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:48:22 ID:iYsRVZqh0
田舎者・関西人と仲良くした方がいい?しなくてもいい?

 ◇ふー、びっくりした

うーん、今回は簡単だとぼくは思っていた。
だって、田舎者と関西人は同じ日本人だものね。これからもずっとつきあっていかなければなら
ないのだ。この質問のこたえなんて考えるまでもない。けれど、最近の過疎化・痴漢男ブームを、みん
ながどんなふうに感じているのか、それが探りたくてこのテーマにしたのだ。

するとあらら、不思議。寄せられたのは厳しい反田舎者・反関西のメールばかりだった。なぜな
のかしらん? というわけで、今回は多数を占める「しなくていい」派からいってみよう。

「田舎者や関西人と友好関係をつくるのは『望ましい』ことであって、『なすべき』ことではない」(東京都江戸川区・石平庄一さん)。
「都合のよいときだけ、復興にむけて新しい観光スポットをといいながら、なにか起きると都会の人間は冷た
 いだ、標準語キモイだという人たちとなぜつきあわなければならないのか?」(東京都江戸川区・石田衣良さん)。
「田舎者・関西人とは仲良くしたほうがいいに決まっているが、都会人・関東人側から頭をさげてまで仲良くする必要はない」(東京都江戸川区・石平庄一さん)。
「友情ごっこのような関係ならいらない。田舎者・関西人とは必要があれば協力し、なければ距離をおくくらいでちょうどいい」(東京都江戸川区・石田衣良さん)。

ふー、びっくりした。でも、反対派の意見はほぼ一点に集中している。
田舎者や関西人は反東京だから、仲良くする必要はないというもの。それ、ほんとなのかなあ。


今回のこたえは数字のうえでは「しなくていい」派が圧倒的だったけれど、
応募しなかった多 数のサイレントマジョリティを考慮にいれて決定させてもらいます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
田舎者・関西人とは仲良くしたほうがいい。あたりまえの話だよね
904名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:48:29 ID:v/fzeYSnO
この石田ってのこの件が起こる前から胡散臭いと感じてたんだけどな
なんか勘違いオーラがぷんぷん漂ってる
905名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:50:12 ID:oLOpg4z40
問1.

 ある新聞社が、「中国や韓国とは仲良くするべきか」との調査を実施した。
 このとき、「仲良くしなくてよい」との結論を出すのに相応しい理由を、
 下記の中から選びなさい(5点)

 1) 調査結果が全て「仲良くしなくてよい」だった
 2) 調査結果の過半数が「仲良くしなくてよい」だった
 3) 応募しなかった多数のサイレントマジョリティを考慮にいれた

正解はこちら
 http://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/women/shirokuro/news/20061031ddm013070105000c.html
906名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:51:06 ID:TrJXueTv0
独善!
907名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:53:08 ID:1LVRA0Rd0
>>905
ワロタ
908名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:53:08 ID:aRcHHtrT0
キモい奴
909名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:53:32 ID:aRcHHtrT0
>外国を侮辱する暴言を吐く息子

>高校1年生の息子のことでご相談します。テレビで北朝鮮や中国などの
>外国の報道をみては、両国をはじめ外国を酷評し、最後には
>「あんな国なんか無くなっちまえ」などと暴言を吐き、聞くに耐えません。
>「他人を悪く言うのはよくないよ」と親の気持ちは伝えてきましたが、
>これに関しては反抗的態度を取るばかりです。先日父親が厳しく指摘したら、
>激しく反抗し取っ組み合いになりそうでした。外でおおっぴらに
>このような発言はしていないと思いますが、このような狭い了見では、
>とても人様とは上手くやっていけないだろうと心配です。
>息子の言動をどのように考え、どのように接して行けばよいでしょうか。

YOMIURI ONLINE(読売新聞)より
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/qanda/consul/20061020wn02.htm
910名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:54:13 ID:EauwYaTk0
わざわざメール送りつけてくるのは、そりゃ厳しい意見を持ってる人間ばかりに決まってるから、
かなり民意から偏る可能性は大きい。が、そんなことはメールを募集した時点で分かり切っていたことじゃないのか?
「こういう厳しい意見もあります」くらいにとどめておけばよいのに、なぜこんな池沼丸出しの記事を書くのか激しく疑問なんだが。
誰か説明できる?
911名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:54:27 ID:mk8uQpiJ0
あまり毎日新聞や朝日の報道に踊らされないほうがいいのではないかな
912逆じゃん:2006/11/01(水) 03:54:33 ID:oLOpg4z40

問1.

 ある新聞社が、「中国や韓国とは仲良くするべきか」との調査を実施した。
 このとき、「仲良したほうがいい」との結論を出すのに相応しい理由を、
 下記の中から選びなさい(5点)

 1) 調査結果が全て「仲良くしたほうがいい」だった
 2) 調査結果の過半数が「仲良くしたほうがいい」だった
 3) 応募しなかった多数のサイレントマジョリティを考慮にいれた

正解はこちら
 http://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/women/shirokuro/news/20061031ddm013070105000c.html
913毎日の歌:2006/11/01(水) 03:55:07 ID:0jDpTMRz0

 隠しきれない サヨク臭
 いつしか社内に 浸みついた
 読者をとられるくらいなら
 朝日を腐していいですか

 中村一成 隠れ佐賀
 またオオニシ サイレントマジョリティ 
 舞あがり また落ちる
 発行部数・・・・・・・・誤魔化せない

 何があっても もういいの
 くらくら創価 イシダイラ
 朝日を越えたい 朝日越え
914名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:55:16 ID:pvmMv4gT0
♪サイレントマジョリティ〜
どんな意味か〜
俺はいま 歌ってるけど
おとなりの国に届いてるか〜
反日か? 反日なのか?
みんなそう叫んでるけど
毎日なのさ〜 毎日なのさ〜
ワー! !!
915名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:55:47 ID:ixJMGFRi0
イクラなんでもこれは酷いw
何のためにアンケートを取ったのかwww
916名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:55:50 ID:wgx1ZV7l0
何この勝手な結論
サイレントマジョリティー考えるなら
もっと大差でNOになるになるだけだろ。

aて言うか投票意味ねーじゃん
917名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:57:07 ID:qnilL1iY0
918毎日の歌 :2006/11/01(水) 03:57:13 ID:0jDpTMRz0
http://www.youtube.com/watch?v=ADcc7w2i7Jc
参考 (天城越え 石川さゆりのはありませんね。)
919名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:57:21 ID:WZGu0stW0
俺ルール
920名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:58:01 ID:zcRKexKT0
いつか精神科を受診したとき、どこからか人の声が
聞こえることはありませんか、と聞かれたが
あれはサイレント魔女☆リティのことだったのか。
聞こえるひとには、彼女の声が聞こえるのだろうか。
921名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:59:38 ID:hnHMrW/lO
毎日新聞を不買しよう
922名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 04:02:17 ID:ldDF+sji0
インターネット調査はそこに積極的投票意思
が働くからね。電話調査とは基本的に異なる。
前から指摘されてることだけど。
923名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 04:04:17 ID:sHYHT5Hw0
本物の基地外だな
自分と同じ考えの声が聞こえないと
サイレントマジョリティの声が頭の中に鳴り響くわけだ
幻聴だよ
924名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 04:04:24 ID:mcVzje6f0
世の中には、多数のサイレントマジョリティと
少数のサイレントマジョリティとがあってな、
多数のサイレントマジョリティが世の中を動かしておるんよ。
925名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 04:04:36 ID:u+DQnzTL0
落合、ざまあみろw

【スポニチ】外野守備強化作戦 巨人が元中日アレックス・オチョア(34)を獲得
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1155138639/
926名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 04:06:16 ID:xMfkCMKN0
まあ半々くらいじゃないか?
しかしこの書き方はマズイよ。投票した人に失礼だ。
これなら最初っからやらなければいい。
927名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 04:06:17 ID:oG4G7hK/0
併合時代に仲良くやった結果がコレなんだから
二度と仲良くなんてしないのが賢い。
928名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 04:11:58 ID:PiAuzn960
永田メールを本物と断定した石田衣良か。
929名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 04:12:34 ID:hnHMrW/lO
中国は詐欺師国家だし、
韓国は調子に乗りすぎだ。こんな国と友好する必要はない。
930名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 04:14:35 ID:YP/Knsvv0
ふー、びっくりした
ツボにハマって笑い転げてしまった

小学校で英語教育するべきか?みたいのでも言ってる
サイレントマジョリティに考慮してってのはこの人のジョークなんだろうな

まあ世界中の国が仲良くできたらいいよね(≧ο≦)人(≧V≦)ノ
だから中韓以外の近くの国の事をもっと色々なところが取り上げて
みんなで仲良くなれるといいなd(≧∀≦*)そういえば、中国がおとなりの
平和主義国を侵略占領したという事実も、多少気になるところだが。
931名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 04:14:48 ID:93SE3cxo0
これ絶対皮肉だろw
そうじゃないならアンケート結果から正論じゃなくてもっとアホな意見を選んで載せるって
それを自分をわざと馬鹿に見せて、正論であるアンケートの意見と対比させることで
自分のような考え方してる人は馬鹿ですよって言ってるんじゃないのか?

考えすぎ?
932名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 04:14:51 ID:vjo9eU5H0
永田メモってw
933名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 04:18:47 ID:xAHdK/id0
    ___
  _l≡_、_ |_
   (≡,_ノ` )  silent majority...
   <__ヽyゝ|
   /_l:__|゚
   ´ lL lL
934名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 04:24:32 ID:dl8CJaxW0
もし>>1みたいな意思決定をするのが権力握る側になると
おそろしい体制が出来上がるだろうね。
935名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 04:26:23 ID:gwwTu4Oj0
日本は別に仲良くしてもいいけど、あいつら中韓が日本と仲良くしたくないんだろ。
日本を忌み嫌うような反日教育してるし。
936名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 04:28:46 ID:qnilL1iY0

新聞記事は脳内結論に合わせて取材する。それだけのこと。
937名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 04:31:10 ID:/RokgSE60
これじゃ意見聞く意味ないじゃん。
自分の意に沿うものだろうと
無かろうと、
せっかく意見寄せてくれたんだから
それなりの対応をしろよ。
938名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 04:32:29 ID:hXgKhrZa0
反日報道だぁ?
親韓報道の方がよっぽど目に付くぞコラ。
939名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 04:34:28 ID://1Z1C0YO
>>937
おまいらオレの意図にあった投稿しろよー。もっと空気嫁。
とか思ってたりしてwww
940名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 04:35:34 ID:hXgKhrZa0
Wikiの情報に早速この件が載ってる事にワロタ
941リバーフェニックス〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :2006/11/01(水) 04:36:07 ID:+CUlWpMn0
石平 おめえ,死ねよ  まじで
942名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 04:37:47 ID:o3Bql6yF0
>>941
通報


しません
943名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 04:40:13 ID:GkPNVUmz0
実際のところ、病的な目立ちたがりがたまたま駄文書いてる、って感じだけど。
まあ、とにかく少なくとも自分の文章で金を稼ぐのなら、その主張には最低限の
一貫性が欲しい。

彼が定義する「田舎と田舎者」や「関西人」を大嫌いなのであれば、まさに現在の
中韓やその人々は、客観的にみてその定義を100%体現した存在であり、
この人にとっては、有無を言わさず激しい憎悪と軽蔑の対象になるはずでは?
例えば、現在の中国をシンボライズする上海大富豪の多くは、彼の言う関西人
(事実かどうかは知らないが)を間違いなく10倍はパワーアップさせた存在
なんだが。

でも、どういう思考回路のなせる技か、彼らには非常に好感をお持ちのようで。
「おとなりの国」の人達っていう時点で、仲良くするのは「あたりまえ」みだいだね。
他にも、「ジョン・レノン」や「地球人」なんて言葉を出してくるから、そうかー、
あっちの世界の人かー、と思いきや、同時に徴兵制をさりげなく賛美するような
記述も絡めてるし(軍隊にも同時に並々ならぬ興味をお持ちのようで)。
「あたりまえのように隣国人と仲良くしようという」、素晴らしい考えを持つ彼が
何故か同じ国の、もっと身近な人達を鼻で嘲って嫌悪しているのは不思議だがw

それでも、彼の主張する愛は、きっと国境「は」軽々と超えるに違いない。
実に素晴らしい理想だお!まるで奇跡のような…。
qqqqq

944名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 04:41:54 ID:w6aSv9Lu0
メールしない反特ア・サイレントマジョリティーもいますが
945名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 04:46:33 ID:w6aSv9Lu0
結論決まってるなら無駄なアンケートするなよ
946名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 04:48:34 ID:TGI9TktnO
>943
ごちゃごちゃしてわかりにくい文だな。
何が言いたいのよ?
947名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 04:51:06 ID:i91N/L7PO
アンケートしませんでしたが
特亜と仲良くしたい、が一位でした

でもおk
948名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 04:51:42 ID:jfvXVSkl0
宝島社は地方蔑視が好きだからなあ。
VOWの古矢という奴も時々投稿コメントで地方を嘲っているし。
こいつも東京の端っこ出身だったな。西の方だけど。
949名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 04:54:10 ID:aGn1hM140
靖国参拝"したほうがいい"が圧倒的多数だが、サイレントマジョリティを考慮し"しないほうがいい"に決定しました^−^
by朝日新聞
950名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 04:56:45 ID:J6Ahvt7D0
           ___
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.|   < あまり私をサイレントマジョリティを考慮にいれたほうがいい
         __! ! -=ニ=- ノ!__ 
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      }
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
   i;,';  /./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i ,;',i
  /  / i 、  /    ヽ ',;::'、|  \
 ヽヽヽヾ丿  〈       ヽ''  {////
  ```` ト,   i        | 、 i´´´
      |',',;;  }        ! ',',;;i
      |,','、 /        ヽ',',','|
      !;;', /          !,',;,;'|
       !'' {           }'' !.
     /  i,           〉 ヽ.、
    彡、,,,-‐┘         └ュュュュ
951リバーフェニックス〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :2006/11/01(水) 04:56:57 ID:+CUlWpMn0
この男,「物分りのいい風おやじ」を気取ってNHK教育にやたらでているけど
考えが薄い挙句,単にハイハイ聞く振りする芸風で製作サイドにとって
都合がいいだけの屑野郎なのな

実際,女や若者や母親や障害者の意見なんかまるっきり聞いてないで
ひたすら自分の勘違いの押し付けやすり替えばっかり。
ところがその自分の押し付けの主張ときたら,どこかで聞いたような
世間体のいい適当な話ばっかり。
どこにも独創的な部分なんてありゃしない。

常識もなければ,組み立てられた思考体型もなく,自分のまともな意見ひとつ言えやしない
あんた,人間のできそこないだよ。
952名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 04:58:43 ID:GkPNVUmz0
軍隊=災害救助隊とかエンターテイメントグループなんだよな?
そうだよな?????
戦争と軍隊は全く関係無いよな!!
だって、国境のないピースフルな世界を目指しているらしい
地球人のお手本、石ダイラさんが徴兵制に好感を持ってらっしゃるんだから、
間違いないよな!!
〜石ダイラさんへ〜、
ぜひ、あなたの素晴らしい理論で日本にも軍隊が必要だと主張してください!
俺達にもスーツがバッチリ似合うようにしてください!!
953名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 05:01:08 ID:K3RmRnd80
Wikipediaは捏造です
貼り付けた人どんなことになっても知らないぞー
2chで叩くのとはわけが違うからね

まったく嘘を嘘と見抜けないやつら・・・
954名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 05:07:12 ID:aGn1hM140
捏造だというソースは?
関係者おつかれさんw
955名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 05:09:18 ID:K3RmRnd80
だってそんなの載ってないんだもんw
捏造じゃないっていうソースは?
とにかくこんないい加減なもの真に受けてる人
かっこわるいよ
何年ネットやってんの
956名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 05:11:31 ID:7nBvFcND0
と言いつつも、次回の作品は、特アとサイバー抗争w
みたいなアホらしい内容の話にするんだよね、きっと。


だって、石田の読者はアンダーワールドっぽい世界観を
カッコいいと勘違いしてる中高生だから。嫌韓、嫌中が
ブームならそれに乗らない手はないよね。
957名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 05:13:45 ID:tgUkKQhzO
捏造ではない、が圧倒的だが、サイレントマジョリティーを考慮して捏造である、と
958名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 05:14:09 ID:LSXzANHu0
次回作の舞台は新大久保だな
959名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 05:15:25 ID:EsY64B6i0
結論が決まってるなら、はじめから調査すんなよ
960名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 05:16:57 ID:K3RmRnd80
まあそうやって遊んでればいいけど
とにかくネットに踊らされてる人が多くて
「ふー、びっくりした」からww
まあこの偽インタビュー考えた人(初出は数年前だけど)
ちょっと覚悟しておいたほうがいいかもよー

961名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 05:17:01 ID:Wnz6Zmxy0
      , - 、
    ∠/  \
      /_〆  _!_
   ∠____ __>   わたし舞野リティは
    /ノ リノノ)))リ    「想いの力」で「サイレント魔女☆リティ」に変身するの
    ノイ(!´ヮ`ノハ  ヽ  「想いの力」でどんなアンケート結果も無意味にしてみせるわ
   '(( /)i爪iつ─-☆
    〇とく/_|ノ_) ゞ
   ( ・(ェ)し'ノ   <情報に踊らされたかわいそうな「多数派」たちを助けるよ
   /J ▽ J
   し―-J
テレビ東京で火曜26時から絶賛開始!
962名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 05:20:00 ID:Mp2FeAYtO
石田先生、スゴいね。
メールしてない人の頭の中まで見えるんだ。

そうだよね、外交の目的って仲良くすることだもんね
963名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 05:20:52 ID:VP7ZZD3t0
石田って馬鹿だったんだ
964名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 05:25:11 ID:p7b59lqr0
>など日本人への差別発言が多い。

 別に日本人を差別してるわけではなかろう。
「一般人はみんなバカ」と思ってるだけで。

965名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 05:27:30 ID:POOoSK/z0
なんとなく、釣りの気がしてきた。
やっぱ文のプロだわ。
966名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 05:33:24 ID:K3RmRnd80
ガセなんだから反応するなw
こんな記事書いた石田氏もバカだけど
ここにいるやつらも叩く資格ないくらいバカばっかだな
芸能人のゴシップとか全部信じてる訳?

はーあ「必死だな」と言われるだろうからヲチに戻るよ
がんばってね
967名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 05:36:11 ID:1LVRA0Rd0
石田ごときにも信者っているんだね
まあそこそこ売れてドラマ化とかされたらしいからな・・・
968名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 05:36:45 ID:w6aSv9Lu0
貿易依存度10%の国の、そのまた10〜20%の対中貿易を
「日本経済のおおきな柱のひとつ」とか阿呆だな
969名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 05:42:45 ID:K3RmRnd80
おいおい信者と言われたから戻ってきちゃったぞ!
2、3冊読んだだけだっつーのw
ただ石田スレではおなじみの嘘インタビューを
信じるやつが多いんで驚いただけ
んじゃね
970名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 05:44:29 ID:K6I5sFD00
サイレントマジョリティの俺様が1000ゲット
971名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 05:44:56 ID:w6aSv9Lu0
アンカーも無いのに信者必死だな
972名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 05:47:08 ID:5EnasAV20
プロというより、ナルで天然が文筆家を目指したらなんたら賞を
もらいましたって程度のことだろ。単なる我田引水のクソ文じゃん。
マスコミもこういうマイノリティーを持ち上げるから、そういう生っ粋の性格がますます助長されてしまうわけだな。
973名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 05:54:14 ID:YxGHQ9J50
信者は、
>>1の文章への批判に対する再反論は出来ない
程度なんだというのは分かった。
974名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 05:57:18 ID:5TvL9b3v0
石田衣良は超一流の釣り氏だな。
ネラーだけじゃなく、一般人まで釣ってるw
975名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 05:59:11 ID:K6I5sFD00
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『応募しなかった多数のサイレントマジョリティを
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ               考慮にいれて決定させてもらいます。』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何を見たのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭ががどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \      風の息づかいとは
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ     全然ちげえ…
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ       もっと恐ろしい報道の片鱗を味わったぜ…
976名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 06:00:22 ID:r7lyE/TCO
ウワサのキティGUY!
977名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 06:01:50 ID:9/eBSyfJ0
いしだいらん。
978名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 06:03:18 ID:K3RmRnd80
だから信者じゃないってw
呼び戻すようなこと書くなよっ
いや自分もこのコラムはどうかと思うので
再反論するつもりはなし
ただひとつ言うなら
コーナー自体の趣旨がヘン(アンケート結果と作家の意見を一緒に載せるだけでいいのに)
だと思うので毎日の担当もアホだなと
それだけです

でもガセのほうはガセ
979名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 06:07:15 ID:bhLbzbw70
こんな文載せちゃったら、
今度からアンケートや届く意見は違ったものになるよね。
結論は最初から決まっている、
俺の意に沿わない意見は認めん、ってワケだから。
そうなると
今度は、
「サイレントマジョリティ」は考慮しなくなるよね。
980名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 06:10:14 ID:8R3q42+tO
毎日新聞はアンケート結果を放棄した。それだけでしょ。
981名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 06:11:08 ID:fsEiFcSZ0
>>978
スレの本旨は>>1の文章で、
ほとんどのレスはそれに対する批判なのに、
石田の違う話題をわざわざ持ってきて粘着してるんだから、
信者と思われても仕方が無いだろ。
982名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 06:12:22 ID:1uPFY3TJ0
うーん、今回は簡単だとぼくは思っていた。だって、PS2の後継機だものね。
これからもずっとつきあっていかなければならないのだ。この質問のこたえなんて
考えるまでもない。けれど、最近のゲーム情勢を、みんながどんなふうに感じているのか、
それが探りたくてこのテーマにしたのだ。するとあらら、不思議。書かれていたは厳しい
反ソニー・反PS3のカキコばかりだった。なぜなのかしらん? というわけで、今回は多数を
占める「PS3いらない」派からいってみよう。

「PS3は『手に入れたい』ものであって、『買いたい』ものではない」
「都合のよいときだけ、新時代にむけてさー新展開といいながら、
なにか起きると芸術品だ、仕様だという企業となぜつきあわなければならないのか?」
「次世代機は手に入れたい決まっているが、クーポンを買ってまで欲しがる必要はない」
「GKごっこのようなカキコならいらない。
PS3とはやりたいゲームがあれば誰かの家でやり、なければ距離をおくくらいでちょうどいい」

ふー、びっくりした。でも、反対派の意見はほぼ一点に集中している。PS3は高額だから
手に入れる必要はないというもの。それ、ほんとなのかなあ。今回のこたえはカキコのうえでは
「PS3いらない」派が圧倒的だったけれど、2ちゃんねるをやらない多数のサイレントマジョリティを
考慮にいれて決定させてもらいます。PS3とは仲良くしたほうがいい。あたりまえの話だよね。
カキコをしてる「PS3いらない派」はあまり反ソニー報道やネットの情報に踊らされないほうがいいのではないかな。
983名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 06:12:28 ID:Tt9i6Psh0
>>980
違う。
サイレントマジョリティを考慮した。
984ふー、びっくりした。:2006/11/01(水) 06:14:05 ID:4PZKhIem0
ふー、びっくりした。
985名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 06:19:59 ID:uIMFkM+a0
>>978
ほとんどの人は>>1の文章について批判してるのに
それに対して、
>ここにいるやつらも叩く資格ないくらいバカばっかだな
なんて言うのは信者以外の何物でもありません。
986名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 06:21:19 ID:9+zsOaO20
>>22

 っ
  ぱ
   い
    お
     っ
      ぱ
       い
        !
987名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 06:23:56 ID:ScWZ+MXM0
American History Xでも見ろ
こいつは黒人と白人だが
人種問題の難しさを描いた素晴らしい作品
988名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 06:24:24 ID:D30xKyXi0
とりあえず
石平の小説、今日中に全部燃やしてくるwww
989名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 06:26:59 ID:w6aSv9Lu0
韓半島の方がいいよ
990名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 06:39:10 ID:K3RmRnd80
>>985
わかったよ信者でいいよw

とにかく定期的にコピペしてるバカがいるから
とりあえず書いておこうと思ったのよ
多少口汚く書かないとスルーされちゃうしさ
悪かったね
991名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 06:43:05 ID:FfTn4ZAf0
1000なら石田(゚听)イラネ
992名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 06:45:47 ID:V3BR1bfm0
中韓が反日って、政治的なスタンスだけで、全部が反日のように報道する、おまえらマスコミの報道のウソじゃねえか。

マッチポンプめ。
993愛国医師Blue:2006/11/01(水) 06:49:41 ID:cQbiu+bH0
…なに?この無茶苦茶な文章は?

「あたりまえだよね」というからには、それが普遍の真理であることを、まず証明しないと
いけなよね。それが論理的な文章の書き方だよね。こんなdiscussionじゃ、まともな雑誌には
載らないよね。いくら大衆紙とはいえ、こんなの印刷しないで欲しいよね。
994名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 06:53:28 ID:Oct/ONg30
別にそこに載ってる意見でも
石田の馬鹿な解釈のような゜
反中、反韓でも両国を無理しろ、
というものではなく、
同じ国家として対等な関係で相手の反応によって距離を保ちながら、
って意味だと思うが。
相手国の国旗を燃やせ、国歌に対しブーイングしろ、ってことでもない。
韓国、中国っていう「国家」をそこまで信用するのはねぇ。
日本という「国家」は信用してるのか。
995名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 06:56:38 ID:nR3ejqkr0
ワロスw
お前が勝手に決めんなよw
996名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 06:57:05 ID:IWD3BAKH0
最近、新聞の論説、コラムが酷すぎる。
既存の言論機関は終焉を迎えているように思える。
997名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 06:57:54 ID:DL7HivqC0
1000なら中韓と仲良くしなくていいがノイジーマジョリティーになる。
998名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 06:57:59 ID:tMefUrti0

余裕で1000!
999名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 06:59:14 ID:eyK+EerN0
1000なら…
1000名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 06:59:59 ID:IWD3BAKH0
1000ならイシダイラ
キチガイ確定
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。