【経済】「カップヌードルみそ"MISO"」新発売「ノーマル・カレー・しお・シーフードの定番4品に続く新レギュラー」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆jpOkY1vL4s @冷やし中華 部分的に終わりましたφ ★
<新発売のご案内>カップヌードルの新レギュラー堂々登場!!

日清食品株式会社(社長:安藤宏基)は、「カップヌードル」ブランドの新バリエーション
「カップヌードルみそ」「カップヌードルみそミニ」を、11月13日(月)より全国一斉に
新発売いたします。

☆開発の意図

1971年発売の世界初のカップめん「カップヌードル」、1973年発売の「カップヌードル
カレー」、1984年発売の「シーフードヌードル」は、カップめんを代表する定番商品と
して、長年にわたり消費者の皆様にご愛顧いただいております。また、2003年発売の
「カップヌードルしお」も、"洋風しおスープ"のおいしさが大変ご好評を頂き、新たな
定番フレーバーとしてのポジションを確立いたしました。

そして今回、これら定番4品に続く新レギュラーとして、「カップヌードルみそ」を新
発売いたします。野菜の旨みたっぷりのオリジナルMISO(みそ)スープに、ベーコン・ポテト
・キャベツなどが入り、カップヌードルならではのMISO味に仕上がっています。

また、「カップヌードルみそ」のおいしさはそのままに、ミニサイズに仕上げた「カップ
ヌードルみそミニ」も同時に発売。小腹を満たす一品として、また"WITH FOOD"として
お楽しみ頂けます。これら新製品の発売により、「カップヌードル」ブランド全体の
活性化を図ります。

☆商品コンセプト

カップヌードルから新レギュラー「カップヌードルみそ」堂々登場!!普通の単なるみそ
ラーメンとは違う、カップヌードルならではの"みそ""味噌"ならぬ"MISO"の味わいを表現
しました。

http://www.nissinfoods.co.jp/news/news_release.html?nid=1060&yr=2006&mn=10

※前:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162207085/
2名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 19:51:29 ID:ZKQn+06d0
     /  /               l     \ ヘ ヽ   \
   /   /             /   l       \ }     \
\/./   /  /        / /   ∧   、    ヽl      \
./ /    /  /         / //  ∧ i.   i     ',      /
l i    i  /       ///./  / ', i   i     i    /
| ハ    .ト L___ ェニ ァ/ 人 /   ヽ i  _l     |  /
i い    | ィー‐,ニニ三/   / / ーェ、___,>r '´ | i   i |/
. V∧   |∧/ /フr::。}ヽ ./´   "^,rこニ;;、`ヽェi i   i |
 ∧ i.ヽ  lレ'  {::リー'::ソ  "      {rイ::::゚リ } // /   /ハ 
./  {\  iト、 ,〃ー―    ,      ヾこ.゙ソ  / /   // .|
'    } \ i ヽ""       `     ` ー‐" /イ   .イ /  l   2getだなんて幼稚な行為に血道をあげてホルホル
    ヽ  ト、     ,へ、___,,   〃/ /  ///  i  l   してるのは本人だけで、他の人間からはキモウゼェと
.    r‐|i  i.>、.   /:::::"   ゛"::::::ヽ    / / /   i  l  思われてる事にいい加減気づきやがれですぅ
   _,.レ┴ニ ~ \   {::        :::}  イ 「___ ノ‐┐  i. l
  / /  / >、  } ` 、 ̄ `' ー ―‐ '´ .イイ^ヽ  `ト- {.   i l
. / / /  /  _.>、{    `;- _ _, -‐ ' ´, へ ヽ \ | 〈 ヽ  i l
" i    '  ´  }  /二コ T_\   |   `     } .〉 ',  i l
  i       イ'レ'´/  /「H. \\  }       ./ ./   }  i l
3名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 19:51:35 ID:8C++5hVl0
>>3
4冷やし中華 部分的に終わりましたφ ★:2006/10/31(火) 19:51:33 ID:???0 BE:348701748-2BP(1355)
>>1続き

商品特徴

(1) め ん
湯のびしにくく、しなやかでコシとつるみのあるめんです。
(2) スープ
「ポトフ」をイメージした、野菜の旨みたっぷりのオリジナルMISOスープ。ほのかなベー
コンの香りとローストオニオンの風味が特徴です。ブラックペッパーの刺激で後口がさっ
ぱり、クセになる味を演出しています。

(3) 具 材
ベーコンと大ぶりカットのポテトを中心にタマゴ、
キャベツ、キャロットで、彩り鮮やかに仕上げました。

広告宣伝

「カップヌードル」ブランドから"MISO"が登場したことをコミカルにアピールするととも
に、「カップヌードルみそ」が普通のみそ味とは違う、カップヌードルならではのMISO味
であることも強く印象付ける、ユーモアかつインパクトのあるテレビCMを展開します。

http://www.nissinfoods.co.jp/news/news_release.html?nid=1060&yr=2006&mn=10
5名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 19:53:02 ID:QDkI9IjH0
                / ̄ ̄\
              /  ヽ_  .\
              ( ●)( ●)  |     ____
              (__人__)      |     /      \
              l` ⌒´    |  / ─    ─  \
             . {         |/  (●)  ( ●)   \
               {       / |      (__人__)      |
          ,-、   ヽ     ノ、\    ` ⌒´     ,/_
         / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  ` ー─ ' ┌、 ヽ  ヽ,
        /  L_         ̄  /           _l__( { r-、 .ト
           _,,二)     /            〔― ‐} Ll  | l) )
           >_,フ      /               }二 コ\   Li‐'
        __,,,i‐ノ     l              └―イ   ヽ |
                    l                   i   ヽl

             2006年 10月31日 カップめんスレにて




6名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 19:53:25 ID:hqzsTwae0
カップスターのカレーうどんが意外なうまさ
7名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 19:55:03 ID:EYIggQNe0
155円もするのか
定価で買ったことないから知らんかった
8名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 19:55:06 ID:GuJ2BkGJO
ヤマジュンプロデュース
9名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 19:57:48 ID:agFe5bCu0
ベースの普通のカップヌードルから大して進化してないよな。
具も完成されてたし今出てるカップヌードルの麺も具もスープも殆ど同じ。
カレーとシーフードとノーマルのだけでいいよ。新作出さなくても。
10名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 19:58:26 ID:B0cEKhbF0
カレーに卵を落として食うと(゚Д゚)ウマー
11名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 19:58:34 ID:SqMnxD+c0
そういえば味噌味ってなかったんだね、カップヌードル
12名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 19:59:09 ID:Bye7D/gW0
カップで冷やし中華は無理か?
13名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 19:59:15 ID:ox38/yo+0
派生品で味噌煮込みヌードルを
14名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 19:59:39 ID:l6nbWJZZ0
>>11
自販機限定発売で前からあったと聞いた
15名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:00:03 ID:xeUsFTDdO
今まで無かったのが不思議だな
16名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:01:45 ID:QsjDDCFH0
17名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:02:01 ID:TtXXV+SY0
こないだヨドバシに行ったら、周辺機器コーナーに「MISO」ってでっかく書いてある製品があったな
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/06/27/663126-000.html
これか
18名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:02:11 ID:3D7gZIaa0
味噌味は自販機限定で発売されてた。

今でもノーマルに即席合わせみそ一杯分(調味具が別の商品)入れると
意外とイケる。
19名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:04:01 ID:SqMnxD+c0
>>12
水で洗う工程が必要になるなあ。
袋めんではあるよね、冷やし中華。
20名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:05:19 ID:1Od9tn090
前から食べてるぉ。会社の自販機にあるぉ。
なかなか濃い目の味でおいしぉ。
21名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:05:31 ID:iPz/1uoX0
昔食った覚えがある。
22名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:06:16 ID:d5w/wZI00
シーフードって美味い?

ちなみにポテチはコンソメ最強!
23名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:06:41 ID:suSEpfeh0
みそ味の縦型ヌードルは昔もあったような。
カップスターだったかな。結構好きだった
24名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:07:09 ID:gyEgw7m10
このスレのせいでカップヌードル欧風チーズカレー\99買っちまった。
25韓国起源nida ◆KIgenSoh9Q :2006/10/31(火) 20:07:14 ID:EWVyWg5x0
常々申し上げておりますが、
みそらーめんの起源は韓国です。
本当にカムサハムニダ。
26名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:07:47 ID:pTCSafY70
所詮カップラーメンだが、味噌味の方が
栄養バランスは良さそうだな。
27名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:09:07 ID:ox38/yo+0
<< 味噌!味噌! ブレイク!ブレイク! >>
28名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:09:08 ID:dW82hugt0
チリトマトは補欠ですかそうですか
29名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:10:36 ID:0ZAuZpcu0
チリトマトはいらない子?
30名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:10:49 ID:YL2DmgCP0
あれ…、キムチは…?
カップヌードルの中であれが一番美味しいと思う俺は味覚がおかしいのか?
31名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:10:52 ID:BtjdUwvk0
日清のクオリティの高さには驚かされる
32名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:11:26 ID:VwjRzQw90
>>11
味噌は15年くらい前にジェームス・ブラウンが出てCMやってた。カニ味噌味で。
ミソッパ!とか。

でも、しお味ってそんなに有名か?
33名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:12:13 ID:9m2+gQwi0
いよいよカップスターっぽくなってきたな
34名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:12:20 ID:10IRXXpAO
ベビースターラーメン味噌味は好きだったが最近見ない。
絶版?
35名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:12:21 ID:K8Vqf4MR0
よく自販機に売ってたなぁ
何で今まで市販しなかったのか
36名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:12:26 ID:suSEpfeh0
今までで一番ハマったのはトムヤムクンかな。
職場で箱買いしてみんなで分けた
37名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:12:33 ID:6XDGqT8Y0
レギュラーなんて企業の思惑通りにはいかんもんよ
客のウケがわるけりゃ売れないし店舗も品揃えをやめる
38名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:12:56 ID:QsjDDCFH0
CMには是非はなちゃんをおながいします
39名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:13:52 ID:rMiojU9m0
カップヌードルより冬はトン汁うどん。まるちゃんのなんか美味美味
40名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:14:33 ID:vSyR354K0
カップヌードル MISOってなかったっけ?
季節限定だったのかな。
41名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:14:40 ID:XOv0CiTxO
そう言われればなかったな、みそ
42名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:15:23 ID:kITDbo04O
食べたけどちょっと濃い目なのでお湯多めに入れてる。ご飯には合うよ
43名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:16:15 ID:SqMnxD+c0
>>32
あーー、あったあった!
記憶の扉開いちゃった!!
44名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:16:42 ID:g6zkUbrS0
>>26
SIOナンテばらんす的には最低だ
SerialInputOutputジャナイゾ
45名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:17:38 ID:heYsW7WPO
次はカップヌードルたこやき
46名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:17:59 ID:ffmNtQ/r0
エビ入れた奴ノーベル賞!
47名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:19:23 ID:/zHb1dCG0
俺は塩だけなかなか見ないんだが何故なんだろう
48名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:19:49 ID:00q6uTnY0
濃厚ロブスターソース味が美味い。
49名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:21:01 ID:suSEpfeh0
>>47
あんまり売れてないんじゃないだろか。
それに比べると、トマトが定番の位置を占めているのはすごいな。うまいから好きだけど
50名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:21:50 ID:HhhqtKj30
■肉エキスと動物油脂の産地って米国・中国が少なくないみたいですね。
http://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/e/9d7bcc6c40395200c22a98e77c182c10

ということで、別国の原材料のものをきぼんぬ
51名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:22:03 ID:PxUuh8qO0
俺的には カップヌードルしょうゆ
   ドンベエ きつね 天ぷら
    まるちゃん きつね てんぷら
   UFO
    以外 いらね。
52名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:24:07 ID:g0D3EAfX0
キムチは定着しなかったのか?
あと、昔あったチーズも結構好きだった。
53名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:24:12 ID:9os/mY310
ノーマルが一番美味い
次にカレー、しお
シーフードは臭いから嫌いだ

最近は日清の担々麺がシコシコしてて好きだ


みそも美味いといいな
54名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:25:14 ID:G+neC1+B0
あのエビ本物じゃー無いんだよ!!







って事ない?
55名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:26:20 ID:GGH+1SMj0
俺いつもキムチばっかり買ってるんだが
売れてないのか
56名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:26:27 ID:uOpygpgR0
>>51
ペヤング好きなんだが…古参なんだし仲間にいれてくれよ(´・ω・`)
57名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:27:15 ID:UtieFldc0
カップヌードルに限らないけど
「とんこつ味」のカップスタイルって無いよね?
何故?
58名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:27:50 ID:MKmBzFvE0
カップスターには、あったよね、味噌味。
59名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:28:50 ID:g0D3EAfX0
>>57
別パックのギトギト油がなきゃ、あのコッテリ感が出ないからだろ。
カップでやっても脱脂粉乳みたいになるのがオチ。
60名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:29:17 ID:YRuPlD9M0
チリトマトが最強。
61名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:30:33 ID:jrTUmk+E0

日清 普通に儲けすぎだろがw

社会に貢献してっか?
62名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:31:47 ID:suSEpfeh0
>>61
よく、災害が起こった場所にカップラーメン送ってる気がする
63名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:32:58 ID:32ABtTka0
兄貴 塩味
弟  みそ味
64名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:34:04 ID:5ioyGD//0
カップヌードルって一時期かやくを3割増量したって宣伝してたけど、今でもそのまんまなの?
65名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:34:15 ID:wOomh6Gb0
みそ、おいしそう。

トリビアの泉ではシーフードが宮廷料理人のおすすめじゃなかったっけ?
66名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:36:28 ID:N1VlpbViO
チリトマトカワイソ(´・ω・`)ス
67名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:36:44 ID:sxcoSMfu0
塩味ってあったんか?
初めて聞いたわ
68名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:36:44 ID:S06kpYBm0
MOSI
69名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:36:54 ID:HhhqtKj30
【健康】マーガリンやショートニングなどのトランス脂肪酸、WENDY'Sに続いてKFCも使用中止に
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162276192

油揚げ麺はもうだめだべ
電通に金かけるより消費者に還元しる!
健康的なカップラーメンつくれ
70名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:37:45 ID:+++P+EYW0
       KUSO          MISO
    , '´  ̄ ̄ ` 、      , '´  ̄ ̄ ` 、      , '´  ̄ ̄ ` 、  TECHNIQUE
   i r-ー-┬‐‐、i.     i r-ー-┬-‐、i     i. r-ー-┬-‐、i
    | | ,,_  _,{|      | | ,,_  _,.{|     | |,,_   _ ,{|
   N| "'゚` {"゚`リ.     N| "'゚` {"゚`リ     |リ ''゚'`.|,"゚` |リ 
    ト.i   ,__''_ !       ト.i   ,__''_  ! .     トi  __''_,  !
   / l\ ー .イ|\     / l\ ー .イ|\   . / l\.ー イ|\
     (_⌒ヽ         (_⌒ヽ        (_⌒ヽ
     ,)ノ `J          ,)ノ `J         ,)ノ `J
71名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:38:02 ID:A0RrFOWE0
もういい加減に紙カップの容器で作ってください
72名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:38:04 ID:ZtXAYeQT0
動画、「911ボーイングを探せ」日本語版プレビュー
911テロは米ネオコンの自作自演、真相に迫る驚愕の映像

ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?file_id=0000164754.avi
73名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:38:23 ID:dqaDCfOy0
インスタントラーメン食べる人はほぼ100%男だよな。
なぜ女性は食べないのか?
嫌いなのか?
74名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:38:43 ID:F4jSt0Lc0
>>63
地獄兄弟乙
75名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:39:28 ID:g0D3EAfX0
>>71
ポリエチレンびびりのヘタレは、ステンレス鍋でサッポロ一番作ってろアホwwwwwwwwww
76名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:41:00 ID:suSEpfeh0
>>73
学食とか職場とか、女もたくさん食ってたよ
77名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:42:53 ID:5tMpkmgW0
たぶん10年以上前だが、味噌味はジェームズ・ブラウンのCMで発売されてたよ
78名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:44:07 ID:yzBLxHWz0
カップヌードルはやたら油っこいから困る
79名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:47:00 ID:7jsfUhHwO
チリトマトが一番美味い
カップラーメン好きじゃない俺が月一くらいならいいかなと思うくらい美味い
80名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:51:28 ID:LdSBGhC2O
昔発売されてたカニだし風味のミソは好きだった。
今回のは別物か…。
81名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:52:59 ID:Td3dz+Oz0
藤岡琢也が亡くなった今がチャンスってか?
不謹慎だなおい
82名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:53:26 ID:B3dEPJ03O
そんなことより手元にあるカップヌードルの缶詰をどうすべきか…
缶が錆びてきててもう食品とは見る事が難しいんだよね〜
賞味期限はまだまだ大丈夫なんだけど。
83名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:54:03 ID:b7TCqebf0
なんでもいいが、チリトマトを100円で売るようにしろって。キムチとかどうでもいいっつーの。アホか。
84名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:54:28 ID:ediFos+5O
自販機のMISO味はまずかったよ(´ω`)
他は全部うまいんだけどな〜
85名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:59:54 ID:Tt+SjbRf0
このスレもチリトマト派が熱く語って1000を目指すスレになります。
86名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:01:52 ID:rY6/nSyQ0
パパはチビ3
ママはチビ2
87名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:02:02 ID:gyEgw7m10
>>49
SIOは見るけどトマトはマッタク見ませんがw
88名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:04:46 ID:Tt+SjbRf0
>>86
なつかしいな、チビロク。君も40代かい?
89名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:05:00 ID:+p9wIs8j0
ここまでビアンコ&ポークチャウダーが出ないのは何故(゚Д゚ )ウマー
90名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:06:32 ID:b7TCqebf0
>>89
あーーーー、忘れてた! ポークチャウダーもおいしいよね。ビアンコは一度食べたけど覚えてないや・・・
91名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:07:28 ID:qyTs+ucN0
JBコネ━━━━('A`)━━━━!!
92名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:08:34 ID:RZD0xj7o0
つーかカレー味ってのもカップヌードル独特のモンだよな
フツーのラーメン屋にもカレーラーメンってのはほとんどないし
ある店もあるけどさぁ
93名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:08:55 ID:suSEpfeh0
>>87
地域によるのかな。
うちのあたり(渋谷区)はどのコンビニでも必ずチリトマトがあって逆に気持ち悪い
94名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:10:05 ID:fRStAoGyO
うあ、、、俺もチビロク食べてた記憶ある
95名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:10:40 ID:HM8VlwAg0
チリトマ、3年に一回位、無性に食いたくなる。
初代からリアルタイムで食ってたんだけど、3年にいっぺんだと、生産してない時もあったよ。
いまは別に食いたくないんだけど、MISO発売記念して食ってもいいかなって思う。チリトマト。
96名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:12:19 ID:MjPt7zbX0


    チリトマトに、タバスコを少し垂らすとマジでマイウー



97名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:13:07 ID:6yd76tG+0
チリトマトを箱で買いたいけど、家で争奪戦になるのでこっそり1つずつしか変えない。
98名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:14:20 ID:WpVQfKDf0
近所のコンビニ

BIG
ノーマル、シーフード、濃厚ロブスターソース仕立て

通常サイズ
ノーマル、シーフード

mini
ノーマル
99名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:14:46 ID:/YtFuUEc0
カップ麺は、カップヌードルしょう油味・カレー味・シーフード味、
あとはやきそば弁当、激メン、どん兵衛これだけあれば良い。他はいらね。
こう書くとどこに住んでるかバレそうだな。
100名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:14:53 ID:Tt+SjbRf0
カップヌードルの鬼門はブタ系とミソ系、って相場は決まってる。
ブタホタテドリもポークチャウダーも、ポークも短期間に敗退。
結構、いい味だな、と思っても次、買う頃には店頭に無い、ってパターン
旧ミソはJBのCMの効果もあってなかなかいい線いってたとけど、
やっぱりカップのミソはウケないのジンクスどおり敗退。
101名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:15:13 ID:fIER3LKZ0
     ..,,iii,,,  iiiiiiiiiiiiiiiiiiiil   .iiiiiiiiiiiiiiiii     .lllllllllllllllllllll
    .,,iilllll!!゙゛  .゙゙゙゙゙゙lllllllll!!゙   .゙゙゙゙゙゙゙lllllll  iiiiii   ´゙_,liilllll!!゙゙
  .,,iillllll!!゙’  ._,,,iiillllllllllliiiiiiiiiiii. .,,,,iiiillllliiii,,,lllll! ,,iiiilllllllllliiiiiiiiiiiiiiii
  !llllllii,,、   lll!!!!!llllllll!!!!!!!!!! ,iillll!!llllll!!!!!!lllllllll!゙!!!!!!lllllll!!!゙゙゙゙゙゙゙゙’
  .゙゙!!llllllii,,_    .llllll゙゛     llllll,,,illll!゙._,,iillll!゙″  lllllll,____,,,
    .゙゙!!llllllii.  .゙!!llllllllllllllll  ゙!!!!!!!゙.゙!lllll!!゙’    .゙!!!!llllllllllll!
      .゙!゙゛      ̄ ̄´
                ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、   ,iiiiii‐                         ,lllllll,,,,,,,,,,,,,,
                l!!!!!!!!!!!!!!!!!l   ,,llllllllllllllllllllll! lllllllllllllllllllllllllll  ._,,, ,iiiii. ,i,,,、 .,,illlll!!!!!!!llllllll
               iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii _,iilllll!゙ ̄ ̄llllll′ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙llllli、.lllllli .llllll ,,iilllll!!’  .,illlll゙
               !!!!!゙゙゙゙゙lllllll゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙!ll!!゙’   .,illlll゙           ゙!゙゙’. ̄.,llllll゙ .゙!!!゙゛   .,illlll!゙
               ,lllllll          _,iilllll!゙゛ iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii   .__,,iiilllll!′   ._,,,iiilllll!゙゛
             ,,iiillllll!゙     iiiiiillllllll!!゙゛  .!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!゙  .゙!lllll!!!゙゙    '!llllllll!!!゙’
                ゙゙!!゙゙゛      ゙゙!゙゙″                          ”゛
102名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:15:54 ID:r5kxMT1i0
これニュース速報???????????????????
103名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:16:09 ID:jQmGuNy+0
何でキムチがレギュラーにならへんの?
104名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:17:24 ID:fIER3LKZ0
            _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
       ' 「      ´ {ハi′          }  l
      |  |                    |  |
       |  !                        |  |
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    ウホッ! いい男・・・
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       , ′ !
           |  \             /   |
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_
105名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:17:26 ID:WpVQfKDf0
>>103
ロッテリアのシェイクがキムチ味を出してすぐに撤退したね。
106名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:17:47 ID:VFT6/LAd0
思い切ってカップスター牛のウンコ味で対抗
107名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:17:50 ID:suSEpfeh0
>>99
激メン、弟が好きでよく食ってた。とうほぐ限定だっけ
108名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:17:54 ID:JsZnvRZ60
今更でなんだが、企業ニュースリリースでのスレ立ては禁止ですが。
109名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:18:54 ID:0GM+TI+/O
>99
よう道民
110名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:19:01 ID:staHepgb0
カップの味噌ラーメンは、まるちゃんのでかまるが一番いいんだな。量多いけど
111名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:19:12 ID:CNHCOMEW0
正直、チリトマトBIGは旨くなかった・・・・。
ヤクルトの500mlを飲んだときの気分だ。モノには適度な大きさがある。
112名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:19:55 ID:WpVQfKDf0
>>108
これからスレを読んで奥の深さを思い知って欲しい。
113名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:20:47 ID:jtV3oBN20
濃厚ロブスターソース味ってBIGでしかないの?
アレに牛乳いれたらウマイかな。
114名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:21:15 ID:vBFLgwd50
あさばあのCMが好きだった
115名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:21:51 ID:b7TCqebf0
>>111
え、そんなのあるんだ! 一度食ってみたいな。
116名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:21:54 ID:y3S7Bgt/0
>>107
激メンがTVコマーシャルやってた頃は全国で売られてたよ。
117名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:22:41 ID:C6amz1cG0
カップライスは?
118名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:23:54 ID:ZOcXzrcE0


         
          ペヤングソースヤキソバが好き。 ♪



119名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:25:49 ID:CNHCOMEW0
120名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:25:51 ID:suSEpfeh0
>>116
なぜかとうほぐだけはウケが良くて生き残ったんじゃないっけ。
20年くらい前に何回か食ったけどどうもあの良さはわからなかったな
121名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:26:30 ID:q61V3NtG0
カップヌードルの具だけがざらざらとミニのカップに入って底につまようじがついてる

ってのが欲しい
122名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:29:57 ID:Tt+SjbRf0
激めんって、ミッチーこと三橋美智也存命中は結構ポピュラーだったな。
マルちゃんは赤いきつねがあればとりあえず安泰。
123名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:30:33 ID:p9qjEt370
そう言えば
ちょっと余ったカレー(半皿分くらい)を熱湯で溶いてチキンラーメンを作ったら
えらく旨かったことを思い出した
124名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:33:08 ID:bbCnTlTt0
>>123
うどんがベストだがな
125名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:33:40 ID:q61V3NtG0
激メンのワンタンは食うと残念な気持ちになる
126名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:33:59 ID:nwwB+P9uO
次は「兄貴・塩」と「弟・味噌」をリリースして下さい。
127名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:36:37 ID:Tt+SjbRf0
>>126
まだまだな、おまえ。俺達は闇の世界の住人だ。光を求めるな。
128名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:37:20 ID:wOomh6Gb0
そういえば、北海道ヌード
ルなんてのがあったな。
メーカー違うが。
129名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:37:31 ID:t8We5j120
>>57
チャルメラのカップにとんこつがあった。今もあるかは知らない。同じチャルメラでも
袋めんのとんこつはまじい。
…昔、カップヌードルでも「とんこつ」期間限定でなかった?今から12年前。
なぜ覚えてるかとゆーと、当時付き合ってた彼氏(大分出身)がビンボーで困っていたので
コンビニで箱買いして宅急便で送ってあげた記憶があるのよ。ピンク色の字で
TONKOTSU と書かれていたような記憶が。
130名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:39:38 ID:/YtFuUEc0
激メンて、全国で発売してた時期があったんだ、知らなかったよ。
ずっと北海道オンリーだとばかり思ってたわ。
激メンのあのギラギラしたスープは定期的に飲みたくなるんだよな、なんか無性に。

>>118
ちなみに北海道だとペヤングがない。
代わりといってはあれだが、まるちゃんのやきそば弁当がある。 
これに付いてるスープがみょうにやきそばと合ってGoodなんだよな。
131名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:40:22 ID:d0ayosCW0
746 名前:名前をあたえないでください[sage] 投稿日:2006/10/31(火) 21:21:33.96 ID:mzzwG9nj
>>739
ええからこのスレ裁定しろや!宣伝スレだぞ!

【経済】「カップヌードルみそ"MISO"」新発売「ノーマル・カレー・しお・シーフードの定番4品に続く新レギュラー」★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162291880/

1 名前: ◆jpOkY1vL4s @冷やし中華 部分的に終わりましたφ ★[sage] 投稿日:2006/10/31(火) 19:51:20 ID:???0 ?2BP(1355)

http://www.nissinfoods.co.jp/news/news_release.html?nid=1060&yr=2006&mn=10

748 名前:たもん君@あらいぐま編集長 ★[] 投稿日:2006/10/31(火) 21:35:40.70 ID:???
>>746

アウトだな。(´Д`)-y~~~


はい終了。
132名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:40:58 ID:Z7IhRdTb0
カップヌードルは世界では非常食だと思われている件
133名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:41:21 ID:6QeJ62LV0
シーフードが一番好きかな。
カレーはチーズが入ってるやつが好き。
で、カレーの場合は麺を食べた後のスープにごはんを入れて食べる。
ノーマルの奴は、時々あの安っぽいサイコロ肉が食べたくなる。

しお?そんなんあるの?
134名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:42:30 ID:gyEgw7m10
ペヤングも見たことないなあ・・・
135名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:43:11 ID:J3PWSRqn0
日清はジェームズブラウンを忘れちゃったの?
136名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:44:28 ID:6QeJ62LV0
>>57
一平ちゃんにとんこつ味あったと思うんだけど・・・

もしかして西日本だけか?
137名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:44:43 ID:NCbkviRtO
味噌の味あんまりしなかったよ
あと芋がでかかった
138名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:45:03 ID:mU0LH5XZ0




          カップスター復刻版にはかなわない



139名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:45:16 ID:Tt+SjbRf0
とんこつのカップめんは結構ある。

以上。
140名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:45:29 ID:HM8VlwAg0
>>137
主語キボンヌ
141名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:46:07 ID:aLOWsUl+0
>>32
性交機械の替え歌ですな。
アレがラジオで流れるとつい「ミソッパ!」と叫んでしまう漏れって…
142名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:46:26 ID:xrVIUVxi0
シーフードが最高だと思う
ノーマル、シーフード、カレーだけでいい
143名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:48:31 ID:4sZmbh71O
カップライスの臭さが懐かしい
144名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:48:58 ID:zAHtn6igO
味噌は自動販売機でしか買えなかったんじゃ…
145名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:50:29 ID:paENaFfU0
子供のころに食べた当時限定のフレーバーの奴(肉何とかだったと思う)が激まずだったので、
それ以来のカップヌードルの新味は試せない・・・・・。
146名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:51:50 ID:j3kFjlqf0
チリトマトって旨いのか?
喰ったことねーから判らないが。
何でラーメンにチリトマトなんだよ。
147名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:52:56 ID:6QeJ62LV0
148名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:53:28 ID:Tt+SjbRf0
チリトマト派、弾幕く薄いよ、何やってんの!

149名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:53:28 ID:MFKILoK80
やってみそ
150名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:56:02 ID:hWXFxgML0
>>142
シーフードが一番飽きが来ないしおいしいね。カレーは年にいっぺんくらい無性に食べたくなるw
151名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:57:00 ID:cQN/4cIV0
最近カップヌードル見るだけで気分悪くなるようになってきた
152名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:57:36 ID:HM8VlwAg0
>>146
いや、最初は引くと思う。ラーメンと思ってれば。
ヌードルなんだよ。ヌードル。ヌードル
153名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:58:12 ID:MFKILoK80
スイカップヌードル
154名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:59:32 ID:suSEpfeh0
>>131
まったく伸びないfemalenewsなんかの大半より需要があるスレだと思うが。
どうせ新聞や雑誌ソースでも、新製品の話なんて記者はニュースリリース見て書いてるわけだし。
全然伸びない糞スレ立てる方が問題じゃないの
155名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:00:50 ID:iO28h08g0
>>146
ラーメンではなくヌードルだからです。なんちて
イギリスでは卵つなぎを使っていないのでヌードルではないといちゃもんをつけられていたが。
156名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:01:41 ID:Pj40Wuqx0
味噌が30年来ラインアップされていなかったのは不思議な事ですね。
157名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:03:06 ID:RzoAL16+O
日清と言えばカップライス 旨かったのに再販されない
158名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:03:24 ID:mdIX2ipV0
>>9
一時の企画商品ならいいんだけどね。
レギュラー商品は増やさない方がいいような。
159名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:04:21 ID:ubcfx8au0
みそなのにベーコンとかキャベツが入ってるのやだな。
カップスターの初代のみそ味みたいなのが食べたい。
160名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:05:10 ID:gW/sw/ckO
一年以上前からあったのは何

某遊園地の委託会社職員休憩所
161名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:05:41 ID:mdIX2ipV0
>>30
いや、おかしいって事はないだろ?






味覚が半島なだけじゃない?
162名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:07:37 ID:Tt+SjbRf0
韓国製のカップラーメンって、うまいと思ったことないな・・・
袋麺は日本の袋麺とは別の食品だと思えばOKなんだが。
163名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:07:43 ID:+vHe6Rz+0
カップ入りヌードル (;´Д`)ハァハァ
164名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:09:01 ID:CKk3jhUK0
カップヌードルにビッグとミニがあるなんて今初めて知った・・・
165名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:11:09 ID:I+jFsiVR0
3ヶ月くらい前に後楽園ウインズで食ったな
166名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:13:50 ID:/nTLXlzS0
うまかっちゃんが最高だろ・・・常識的に考えて
167名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:15:12 ID:oaYNXSfR0
サッポロ一番ミソラーメンの塩が一番うまい
168名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:15:44 ID:VFaQg4/hO
カップライスってどんなんなん?
169名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:16:36 ID:Tt+SjbRf0
>サッポロ一番ミソラーメンの塩
>サッポロ一番ミソラーメンの塩
>サッポロ一番ミソラーメンの塩
>サッポロ一番ミソラーメンの塩
>サッポロ一番ミソラーメンの塩
170名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:17:10 ID:fhLAxqLY0
カップヌードルに入ってる謎の肉片食いたくなってきた
171名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:17:38 ID:JHLP3PTW0
緑色のカップヌードル・イタリアンが好きだった。

172名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:19:47 ID:RzoAL16+O
ドライカレーとピラフがあって…もいっかい食いたいと思いながら早 20年 ゴムのような食感が最高やった
173名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:24:47 ID:iO28h08g0
>>172
そう、食感良かったね^^
174名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:28:39 ID:lWdPsVCu0
ミソって初だっけ?
175名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:29:15 ID:TPrSrUhm0
ミソサザイ
176名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:29:25 ID:r1PAC55q0
なんでこんなに遅れたんだよ。
発売当初から待ってたのに。
177名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:29:38 ID:cViFJ8inO
>>168
確かピラフとドライカレーの2種類。
カップヌードルと同じサイズのカップにドライにしたゴハンが入ってる。
お湯を注いですぐ捨て、カップを逆さまにしてしばらく蒸らす。
時間がきたら、付いてる粉末をかけてよく混ぜる。
できあがり。
ちなみに俺はメチャメチャ好きだった。
178名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:30:08 ID:YSdOcKFx0
>>139
ここで話題になってたのは
粉末のみのスープのとんこつカップめん。
179名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:30:36 ID:hy6E4XZS0
またCMにJB使って「ミソンパ!」ですか?
180名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:35:44 ID:43P05xuO0
http://www.nissinfoods.co.jp/news/news_release.html?nid=704&yr=2004&mn=
カ ッ プ ヌ-ド ル ポ-ク
復活きぼんぬ
     
  
181名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:38:16 ID:zXRwBzqK0
トマトってレギュラーじゃないの?
182名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:39:50 ID:9NAl46y00
大きなサイズのヤツは無いのか・・・。
ちょっと残念
183名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:39:58 ID:kJl0OzPG0
>>180
>今回、そのカップヌードル定番4品に続く新レギュラーとして、
>幅広い年齢層になじみのある「ポーク」味のカップヌードルを投入します。

毎回同じこと言ってるんだな。
塩が定番扱いだけど見たことないぞ。
184名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:40:39 ID:0ufvdJVt0
エロEカップヌードルMISONOかと思うた
185名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:41:33 ID:lWdPsVCu0
>>182
今後の売れ行き次第なのかな。おいらもBIGで欲しいな〜
186名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:42:35 ID:Tt+SjbRf0
>>180
>今回、そのカップヌードル定番4品に続く新レギュラーとして、
>幅広い年齢層になじみのある「ポーク」味のカップヌードルを投入します。

懲りないなぁw
187名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:45:09 ID:ZHPCDyxNO
ミソンパ!カプヌー♪
188名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:48:18 ID:VFaQg4/hO
>>177 詳しくありがとう〜!!
食べたくなってきた
189名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:50:31 ID:CxksPWvW0
チリトマト食ってきた〜
このスレのおかげだ〜
なかなかうまかったぞ
190名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:50:38 ID:9PN2iLY30
大吉の名はまだ出てないか
191名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:01:17 ID:pdve3RNj0
何か間違ってないか....?
いいからチキンとポークチャウダーを復刻しろ。
192名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:12:43 ID:I0o6554g0
発売日 会社  商品名
'71-09日清食品 カップヌードル
'72-12日清食品 カップヌードル天そば
'73-05日清食品 カップヌードルカレー
'81-08日清食品 カップヌードル・チキンヌードル
'82-07日清食品 カップヌードル・チリトマトヌードル
'83-07日清食品 カップヌードル・ポークチャウダーヌードル
'84-07日清食品 カップヌードル・シーフードヌードル
'86-01日清食品 カップヌードル・ベジタブルヌードル
'87-07日清食品 カップヌードル・ビーフヌードル
'88-10日清食品 カップヌードル・ビアンコ
'89-08日清食品 カップヌードルチャイナ・芙蓉蟹麺
'89-08日清食品 カップヌードルチャイナ・回鍋肉麺
'90-10日清食品 カップヌードル・REDZONE赤いシーフード
'91-08日清食品 カップヌードル・ブタホタテドリ「ローストしょうゆ味」
'92-07日清食品 カップヌードル・ドラえもん
'92-07日清食品 カップヌードル・MISO
'93-04日清食品 カップヌードル・Jリーグ
'93-09日清食品 カップヌードル・ブートンヤキブタ「しょうゆとんこつ」
'93-09日清食品 カップヌードル・イカトンヤキイカ「五目とんこつ」
193名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:16:21 ID:VFaQg4/hO
カップ麺を買う時って 色々種類があって迷うけど 結局 カップヌードル カップヌードルシーフード カップヌードルカレーを選ぶ
それかどん兵衛かなぁ
194名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:17:31 ID:I0o6554g0
'94-05日清食品 カップヌードル・スパイシーカレー
'94-11日清食品 カップヌードルトンコツ
'95-06日清食品 カップヌードルサマーヌードル
'95-08日清食品 カップヌードル麻婆
'95-08日清食品 カップヌードル五目
'96-06日清食品 カップヌードルチキン&ペッパー
'96-07日清食品 カップヌードル八宝菜
'96-07日清食品 カップヌードル蟹玉
'97-01日清食品 カップヌードルバリトン
'97-06日清食品 カップヌードルバーベキューチキン
'97-06日清食品 カップヌードルガーリックポーク
'97-10日清食品 カップヌードルハヤシ
'97-10日清食品 カップヌードルチャウダー
'98-01日清食品 カップヌードル角煮
'98-01日清食品 カップヌードルエビチリ
'98-03日清食品 カップヌードルレッドカレー

ttp://i-ramen.net/index/history-cp.html
195名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:22:48 ID:cViFJ8inO
>>188 
どういたしましてヽ(´▽`)/
今無いのかなぁ?
以前はコンビニには無くてもスーパーにはあったんだけどねぇ。
普通にゴハンあるのにカップライス食ってた俺。
196名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:25:18 ID:9X2zPaKa0
今更味噌じゃねーよ!
馬鹿日清
197名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:35:02 ID:cViFJ8inO
しかし、俺たちって日清食品にホントお世話になってるね。
初めての袋ラーメンはチキンラーメン。
初めての袋焼そばは日清焼そば。
初めてのカップメンはカップヌードル。
初めてのカッブうどんはどん兵衛。
初めてのカップ焼そばはUFO。
初めてのカップ生うどんはごんぶと。
初めてのカップ生ラーメンはラ王。
初めてのカップスパはスパ王。
日清食品凄いなぁ!
百福タンのとりこだよ…
198名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:35:29 ID:aAHJgvQn0
コンビニで売ってるbigなやつの、カレー味とシーフード味の両方注を
箱買いしてしまってかなりきつかった。
あれって意外に賞味期限短いんだよな。
199名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:37:58 ID:+yX//uI00
美味しい順に並べてやろう

シーフード>醤油>カレー>>>>チリトマ>>>>塩
200名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:42:36 ID:+yX//uI00
カップヌードルのBIGってあれが普通の量だよな

普通の奴は量少なすぎだろ
201名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:42:43 ID:V31UwJjSO
みそ味とか他にも新味出すのは定番をもっと売る為だって糞ドラマのサプリで糞原口が言ってた。
202名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:43:21 ID:cViFJ8inO
>>199 

シーフードって結構人気あるよね。
俺はあんまり食べないんだけど(カレー大好きなんで)、
周りの連中もシーフード好き多いね。
203名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:43:53 ID:Jg6M1E3u0
カップヌードルっていう確立された商品に
【味噌】はレギュラーではなくイレギュラー
204名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:44:11 ID:VFaQg4/hO
>>197
ビンゴ!!
そうなんそうなん
そうなんそうなんよなぁ
205名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:46:39 ID:v+ZhzT4d0
俺はシーフード>カレー>しょうゆ=しおだな
206名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:46:51 ID:no+JL/hnO
昔はたこ焼きとかハンバーグが入ったカップ麺もあったよな。
207名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:46:53 ID:kTbz4BeY0
塩って定番だったのか・・・・
208名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:48:20 ID:wwR/SGyy0
ここはひどいホッパースレですね
209名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:48:41 ID:v+ZhzT4d0
>>206
たこ焼きはダンプ松本がCMしてたな
210名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:48:48 ID:96XjuOqf0
オバケのQ太郎では、「コップヌードル」として
まるで未来の食べ物のように登場してたっけなあ、
カップヌードル。
211名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:50:05 ID:no+JL/hnO
>>209

そそ。で、ハンバーグのは斉藤由貴。
212名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:50:22 ID:RzoAL16+O
>>195 もう売ってないよなあ 20年以上食べてないし
今度売り出したら10年分確保するわ
213名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:50:29 ID:+yX//uI00
シーフードヌードルってタイ人だったかが、お土産に持って帰るんだよな

欧州でも絶賛された味らしいし
214名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:51:15 ID:VFaQg4/hO
>>195 またまたありがとう
スーパーのカップ麺コーナー見てみます
(・ω・)/
215名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:51:27 ID:VZqJ5FZmO
>>180
これうまかったよな
一時期ハマった
216名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:52:08 ID:8BYQ+qWU0
217名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:53:50 ID:+yX//uI00
>>216
発売日が2006年7月になってるな

見たことないけど
218名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:54:30 ID:WIk8KsTcO
misonoに釣られてやってきましたよ
219名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:55:39 ID:NJWiI4Zk0
ノーマルって昔から同じ味なのかな。
昔のほうが美味かったような気が
220名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:58:07 ID:yg7f73Dk0
日清は「らーめん屋さん」のほうが明らかに美味しいだろ
100円ヌードルの中では
221名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:58:20 ID:rY6/nSyQ0
ワーカメ好き好き♪
222名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:58:53 ID:+yX//uI00
ピチピチ〜
223名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:59:46 ID:NJWiI4Zk0
じゃあ100円前後の美味いカップめんランク付けよろしく。
224名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:03:19 ID:tRlxDlZP0
1 シーフードヌードル
2 カップヌードル
3 ごんぶと
4 緑のたぬき
5 赤いきつね
6 カレーヌードル
7 スーパーカップ 豚キムチ
8 スーパーカップ とんこつ
9 スーパーカップ 醤油
10 ペヤング 
225名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:03:59 ID:6NH2A+yv0
>>210
カップヌードルにすると商標権侵害になるからじゃね?
>>212
今では冷凍チャーハンあるからね・・・
226名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:04:25 ID:uU+4tuVb0
醤油「SIO、お前はクビだ」
SIO「は?」
シーフード「お前如きが俺等といつまでも肩並べられると思ってるのかよ!」
SIO「おいおい、待ってくれよ…」
カレー「悪いですね、そういうことです」
SIO「じゃあ、俺の代わりはどうすんだよ!!」
チリトマ「彼に入ってもらうことになった」
味噌「よろしく、味噌です。趣味はバイオリンです」
SIO「そ、そんな…」
シーフード「今日から俺たちは“真カップヌードル”として生まれ変わる」
SIO「俺はどうすりゃいいんだよ!」
シーフード「うるせぇ!さっさと出て行け!!」
SIO「覚えてやがれ、必ず復讐してやる!」

一年後―――
カレー「真カップヌードルは絶好調だな」
シーフード「ああ、人気は鰻登りだぜ」
チリトマ「少しSIOは可哀想でしたがね」
醤油「まあいいさ、あいつはあいつで上手くやってるだろ」
味噌「趣味はバイオリンです」
そこへ、SIOと謎の男が現れた!!
SIO「よう…」
シーフード「うわ、SIO!今更何の用だ!?」
SIO「こいつが俺の新パートナーだ」
ラ王「なんだね、この小物共は」
カレー「ラ…ラ王!?」
SIO「俺たちは今日から“ラ王”として生まれ変わる」
シーフード「“ラ王”!?…ま、負けた…完敗だ…」
味噌「趣味はバイオリンです」
227名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:04:36 ID:t8wrYFot0
シーフードにあのイカクズが入っていなかったら相当美味いだろうに。
228名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:06:01 ID:6NH2A+yv0
カップヌードルはあの最後に残ったクズ具がうまいんだが。
229名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:08:28 ID:R9GEmJKY0
イカクズって
何イカのどの部位なんだろうね
230名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:08:44 ID:kl9UA3ph0
>>1
チリトマ忘れてんじゃねぇぞ
( ゚Д゚)ゴルァ!!
231名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:09:12 ID:4wScJlCLO
>>204 
なんだかよく判らないけど、激しく同意して頂いたのは判りました(´∀`)
232名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:12:50 ID:d0m2vK1f0
みそか
21世紀まで生きててよかった
のかな
みそか
233名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:13:00 ID:4wScJlCLO
>>211 
青春ていう名の?
234名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:14:10 ID:f+ng3kG10
チリトマトの定番化、チキン・ヌードルとポークチャウダーの復活。

ていうか、チキン・ヌードルって塩味じゃなかった?
235名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:14:27 ID:jDQJHmZP0
しかしサッポロ一番のカップ麺が激マズなのは
一体開発者の舌はどうなっているのだろうか?
袋麺は定番商品で美味いのに
藤岡琢也さんも天国で泣いてるぞ
236名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:17:13 ID:Jikj9cnS0
カップヌードルシーフードの誕生はまさにこの世の奇跡。
237195:2006/11/01(水) 00:17:15 ID:4wScJlCLO
>>212 
>>214 
俺の場合、ニチイクラスのスーパーでよく見つけたよ。
見つけたらもう「うぉ!」ってなカンジで大人買いw
238名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:21:31 ID:t8wrYFot0
>>235
いやまったく。
袋とカップのあの差は何なんだろうな。
239名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:21:45 ID:3GG3vkvC0
“MISO”とか”SIO”とか80年代のセンスみたい
240名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:23:35 ID:R9GEmJKY0
YMOみたいなかんじ?
241名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:26:33 ID:oRVYPF7N0
関係ないけど四角のUFO食べると部屋中臭くなるんだけど。
丸いUFOのときはなんとも思わなかったのに。
242名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:27:01 ID:4wScJlCLO
>>235 

ハゲドウです。
俺は、ヘタなラーメン屋行くならサッポロ一番の方が100倍美味いと思うんですが、
カップは残念過ぎです。
243名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:27:11 ID:f+ng3kG10
>238
わかる奴は少ないと思うがw
イトメンのちゃんぽんめんも、袋入りは神がかってるがカップは普通。
244名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:27:52 ID:tRlxDlZP0
チキンラーメンもカップは糞不味いな
245名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:30:23 ID:qS7y5ZKKO
普通のチキンラーメンも不味いよ
246名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:30:24 ID:bxJFLJBA0
>>241
四角くするのに変な薬品が使われている
247名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:30:47 ID:RacbvB90O
辛いシーフード復活しないかなぁ
248名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:31:10 ID:JIZsMADg0
札幌一番は
袋を自分で調理した方が美味いな
カップは不味すぎ
249名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:32:52 ID:4wScJlCLO
袋麺、しかも定番商品は安易にカップ化するのは大凶。
ということでヨロシク。
250名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:33:33 ID:XqnlIN0w0
トリビアの泉で本場の中華料理人に日本のカップラ食べさせたら
一番美味いと言ってたのがシーフードヌードルだったな。
251名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:35:48 ID:4wScJlCLO
>>250 

っていうか、カップラという言葉が大変気に入りました。
252名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:36:22 ID:8Vun4lFp0
カレー味と シーフード味は

ラーメンをおかずに ライス1杯食える
253名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:37:19 ID:mbWAZbB30
味噌味ってのはどんな粗悪品でも大らかに包み隠してくれるってイメージがあるなぁ…
こないだ観光地で買ってきた「下仁田ネギ味噌ラーメン」ってカップ麺は、なかなか旨くて
\210で少々高めだったんだが、気分的には大満足だったんだが。
改めて冷静に考えてみると、ものすごいボッタクリだったんじゃないかと…
味噌味は価値を狂わせるのに最適ではないか?
254名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:38:04 ID:9ndYYq0O0
誕生日

9月18日 カップヌードル(ノーマル)
9月19日 俺
9月20日 麻生太郎
9月21日 安倍晋三
255名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:39:50 ID:4wScJlCLO
昔せっかちなツレが、お湯入れて3分後に
食い終わってたのを思い出したw
256名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:40:01 ID:jDQJHmZP0
不味いら〜めんもラー油を入れるとあら不思議
257名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:41:04 ID:f+ng3kG10
>253
うどんですまんが、スガキヤの味噌煮込みうどん(アルミ鍋タイプ)は、
結構うまいと思う。安売りで100円ぐらいで売ってるし。
258名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:41:19 ID:JIZsMADg0
みそもやしカップラーメンが美味かった
一人暮らしの時はしょっちゅう食ってたなぁ
259名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:42:24 ID:h9+ud+Md0
みそは何回か発売されてるが定着しないね〜
何年か前にジェームス・ブラウンがCM出てなかったっけ?
「ミソッパ!ミソッパ!」
260名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:45:58 ID:vghx7kDg0
味噌ラーメンに牛乳を入れてクリーミーテイスト。
261名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:46:49 ID:/5by57nL0
>>12
15年位前に怪物製作所とかいうところがカップ冷やし中華を出してた。
美味しいものではなかった。
262名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:47:54 ID:tRlxDlZP0
>>258
禿げ同

麺が美味かった
263名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:48:21 ID:Kpq6T3bE0
ベビースターを湯でといたのが最強。
264名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:49:15 ID:fGsVso970
>>259
ミソンバ!ミソミソ!ミソンバ!ミソミソ!
とかいうやつだな。おぼえていますぞ!
265名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:49:37 ID:f+ng3kG10
>263
カップ麺で売ってる。

266名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:50:53 ID:mbWAZbB30
>>257
具がパウチになってる奴だよね?
そんなんじゃなく、ネギ(フリーズドライ)しか具が入っていないダメカップ麺なのに
「味噌味ならしょうがないな( ´∀`)」と思わせてしまう魔力が問題なのだ!
味噌味コワイ、ホントコワイ
267名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:52:21 ID:gMHQUcrQO
カップヌードルベジタブル最強説
268名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:53:37 ID:f+ng3kG10
>266
粉末のスープとうどんだけですw
具はなかったはず。粉末スープにネギが入っていたかもしれないけど。

269名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:00:46 ID:rX9j+fzc0
孤立無援の金ちゃんヌードルカワイソス
270名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:01:28 ID:JIZsMADg0
>>266
そうそうマルちゃんの
でかまる もやしみそラーメン
もやしのしゃきしゃきさとひき肉が美味かった。
271名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:04:31 ID:BXMbxPdW0
みそっぱの頃食べた記憶あるけど
まずかった気がしたなぁ
272名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:05:03 ID:Ie7UKFRZ0


ノーマルカップヌードル ’70年にでたころはもっと味が濃かった
いまのは味が違うよ。なんというか昔のはもっと薬くさかった。
273名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:07:05 ID:LGkvSBVi0
たまに食いたくなるのがチリトマト
274名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:07:10 ID:p1hAxGgD0
カップヌードルって麺がパサパサのヘロヘロだから嫌い
275名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:10:30 ID:aRh7jpts0
【韓国】韓国で味噌ラーメンが続々登場 味は日本製品のパクリ(朝鮮日報)02/13
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/02/13/20060213000048.html
【韓国】犬肉入りカップ麺が登場、各店舗で売り切れ続出(朝鮮日報)04/01
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/2257/posintan.jpg
【韓国】韓国製ラーメンのNa含量、WTO国際基準大幅に上回る - 健康障害の恐れを指摘(中央日報)05/19
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=63677&servcode=400§code=400
【韓国】カップラーメンスープにも期限切れキムチ使用 (朝鮮日報) 06/10
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/06/10/20040610000073.html
【韓国】日本の「冷やし中華」を真似た「冷やしラーメン」が人気 - 「インスタント麺を使うのがウリジナル」(朝鮮日報)08/12
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/08/12/20050812000068.html
276名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:12:58 ID:u/EupWy/0
> '92-07日清食品 カップヌードル・ドラえもん

どうせ容器に絵描いただけなんだろうが食ってみたい
277名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:13:40 ID:EdOAUgFaO
ラーメンのスープて新しいのが出てくる余地がもう無いよね?
画期的なの出てこないかな〜
278名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:14:44 ID:+sxnK+lS0
昔チキンラーメンのカレーとみそ味あったなー
また食いたい
279名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:16:37 ID:jDQJHmZP0
イオンのNoodleのパクリっぷりはガチ
280名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:19:28 ID:4d0LriF3O
J.ブラウンが「ミソッパ!ミソミソミソッパ!」
とか言ってたカップラーメンのCMって日清だっけ?
281名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:22:57 ID:MJBzhrnfO
味噌か、多分一度は買うな
282名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:25:54 ID:BXMbxPdW0
みそっぱの動画みっけた
ttp://www.youtube.com/watch?v=4TOL9LUgWTc
283名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:26:57 ID:+sxnK+lS0
サッポロ一番塩にキャベツとか卵入れて胡椒たっぷり入れたのが好き

>サッポロ一番のカップ麺が激マズ
同意
284名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:31:34 ID:ziZR0okJO
>>276
日清・おかしメンでしょ?食ったことないんで味はわからんが。
ふたの真ん中辺りが藤子キャラシールになってて剥がせた。
ドラやハットリくんがいたはず。ケンちゃんラーメンよりまともなおかしって感じ。
285名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:35:46 ID:HasdgSNP0
あれ?昔あったんじゃなかったっけ??ファンタゴールデンアップル状態?
と思ったけど、スレ読んでカップスターみそ味だとわかった
286名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:37:47 ID:Ey6EQTmhO
バイト先の自販機でずっと前からMISO売ってるぞ。
287名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:54:20 ID:DWfWZFP70
韓国でホンタク味とか出たら笑う
288名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:59:23 ID:Yj34fohA0
>>282
これ観たかったwww

漏れ一人暮らししてた頃インスタント麺は食べなかったけど、いくつか好きなのはあるな。

<カップ>
日清カップヌードル
 同カレー
 同シーフード
 同チリトマト
 同ビアンコ
 同ローストしょうゆ(ブタホタテドリ)
サッポロ一番カップスターみそ
金ちゃんヌードル
マルちゃん赤いきつね(西)

<袋>
日清焼きそば
サッポロ一番みそ
 同しお
イトメンチャンポンメン


ペヤング?売ってないからシラネ
289名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:59:33 ID:bdWXx+P4O
日清のに普通にとんこつのBIGが売ってるが…道内だけか?
290名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:59:57 ID:4wScJlCLO
チリトマトは、昔ツレが俺の部屋の絨毯に豪快にこぼして
半年経っても匂いがとれなかった苦い思い出の品。
291名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:01:22 ID:RqwjNDqcO
チリトマトは定番じゃないんですかー?好きなのに…
292名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:19:36 ID:Y9oawoWj0
チキンナゲット味の復活きぼん
293名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:26:42 ID:ZpCqgr1s0
>>82
亀レスで申し訳ないんだが
缶詰めカップヌードルはシーリングの欠陥が判明して
回収になっている
http://www.nissinfoods.co.jp/util/timecan/index.html

294名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:39:24 ID:+iBKvoP40
カップスターと同じようになってきたから
今度はカップスターが差別化のために新商品出すかもな。

レギュラー以外?だと、
トムヤンクンとかビアンコだったかいろいろあったんだよな。
チリトマトが最強だけど。
295名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:40:13 ID:KPZNJroK0
スープもビーフ!
具もビーフ!
296名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:48:44 ID:pmXX1UekO
>>286
そんなの皆知ってるよ
自販機での売れ行きで客の反応を見てたんだから
君のバイト先だけ特別だと思ってたのか?
297名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:49:45 ID:p1bOHFWjO
まだ出て無かったのか
298名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:51:48 ID:MJpasGYU0
日清は、よぅ、カップを紙製に変えろよ、ヴァカ!!!
299名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:52:46 ID:9X54gQrc0
え?カップヌードル味噌味ってあるよ。

自販機専門だけどね。

記事の書き方がわるい。

店頭販売が初めて、だ。
300名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:58:07 ID:+iBKvoP40
味噌は15年ぐらい前に(ry
301名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:58:59 ID:xeu1dJCXO
チリトマトが一番おいしいのに…
302名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:03:36 ID:7UVAahdr0
これにマヨネーズ入れ始める香具師が出てくるだろうな…
303名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:05:49 ID:hdaHXcmv0
鰹節風味の醤油も出してくれ
304名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:10:17 ID:Z2qyL+bl0
>>298
感動した
305名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:16:02 ID:KPZNJroK0
カップ麺は控えてても、年に一度はノーマルのカップヌードル食いたくなる
306名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:31:48 ID:DD8V6ucX0
チリトマトは、自分の中では即席イタリアンとして君臨してるんだけど
どうしてもいつ食っても、「ひと味足りない」感があるんだよなぁ

もうちょっと、酸っぱいかしょっぱいか辛いかのいずれかがあれば
第二のシーフードになれると思うんだけど・・・
今は少数派の熱烈支持でもってるようなものだし。
307名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:32:15 ID:uGhoPhzHO
親がカレー食っててあんたの分もあるよでノーマル渡された
カレーの匂いかいだ後でノーマルはものたりないよ
308名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:38:42 ID:t7VF0ifrO
>>307 俺ならグレるな
309名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:40:10 ID:9vFNpdxzO
兄貴塩、弟味噌にしる
310名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:43:04 ID:cevrDjPy0
高速のSSや、フェリー等の自販機ではカップそばを選んでしまうんだがな。
311名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:44:23 ID:4TAeMYiT0
全国のスーパー系にチリトマを!!
312名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:45:46 ID:varWNZ3C0
カップラーメンの旅をすると初代カップヌードルに自然と戻る。
それはまるで魚のサケの人生のようだ。
313名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:46:59 ID:v2zJuuZm0
>>302
不味そう…
314名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:53:37 ID:JI+TV/fPO
おれはノーマルカップヌードルにお湯を入れてすぐに食べるのが好きだ。
肉や卵がまだ固くてうまいよ。麺も固いほうが歯ごたえがあってなかなかいい。
315名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:55:43 ID:4qLI1UK3O
>>314
辛くないの?
味が濃いのはムリ
316名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 04:01:00 ID:OfuxnK5u0
フタをして3分後、牛タンラーメンスープ、秘伝の油を入れ、
よくかき混ぜてからお召し上がりください。
317名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 04:05:19 ID:XCOkVFhVO
カップ麺ってどれも味が濃すぎて
食べ終わったあと、もうこんな味が濃いカップ麺なんか食わない
って思うけど
また食べちゃうよね
最初の一口がうまいんだよな〜
318名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 04:08:30 ID:rPBl4Q6G0
最近チリトマト見ないなぁ
あれ好きなんだけどなぁ
319名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 04:09:56 ID:81yRXlan0
高速道路SAの自販機にカップヌードルの「みそ味」ってなかったっけ?
320名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 04:10:14 ID:KPZNJroK0
カップ麺自体めったに食わなくなったが、オレ伸びたのが意外に好きなんで
思いっきりスープ吸わせて伸びたのをグッチャグッチャ食ったりする
最低の食い方だw
321名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 04:10:18 ID:GErNa1gv0
シーフードはいろいろ遊ぶためのベースとしてはぴったり
ケチャプ入れると美味しい
322名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 04:10:36 ID:eRMwdqwNO
ノーマル、カレー、シーフード
ホント良い商品だ
どれもまんべんなく食べたくなる
でも塩はダメだ
塩食べるんなら断然シーフードを食べる
味噌は既存の4種にカブらないので、かなり期待
323名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 04:12:20 ID:QLp8f9mSO
次の商品候補は?
とんこつ?
あと、ご当地味があっていいな…。
324名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 04:18:23 ID:KPZNJroK0
そういや和風にこだわったのって今まであんまりないのか
325名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 04:25:43 ID:BXMbxPdWO
インスタントラーメンの味噌味ってどれも美味しく無いんだよね
326名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 04:27:19 ID:GMzV3/Va0
カレーヌードルにポテチを適量入れて食べるのが最強
327名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 04:40:15 ID:lw5a4TQmO
味噌か
サッポロ一番(袋)がネ申すぎて後発はツライよな
328名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 04:41:47 ID:5d+EhVB5O
シーフードをホットミルクで作るとウマー
329名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 04:54:25 ID:KPZNJroK0
確かにサッポロ一番(袋)は神!
330名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 04:56:24 ID:Sys3L4EA0
金ちゃんだよ
331名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 04:57:15 ID:c+/k34Bw0
ホットヌードルの味噌はおいしいよ
332ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :2006/11/01(水) 05:01:33 ID:wEbXAU3U0
 ひとつ言えることは、安藤百福は神だってことだ。
333名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 06:19:51 ID:AUk4SR/J0
近所のファミマの品揃え

普通サイズ: ノーマル、シーフード、カレー
BIGサイズ: ノーマル、シーフード、カレー、濃厚ロブスターソース仕立て
miniサイズ: ノーマル
334名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 06:20:48 ID:tvorJskWO
チキンヌードルが最高に好きだった。
335名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 06:22:01 ID:oTp5gzXV0
糞みそテクニック?
336名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 06:22:23 ID:w3iTLI7HO
サッポロ一番味噌と日清鉄板焼きそばは神
337名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 06:22:48 ID:o7rjDzpNO
コンビニでカップ麺買う奴は馬鹿。
338名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 06:25:31 ID:oAaFapSO0
ま、ま、マルタイの棒ラーメンが一番大好きですっ!
339名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 06:30:02 ID:I5IzcahU0
そういえば
スープヌードルってどうなった?
340名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 06:32:34 ID:AUk4SR/J0
>>337
なんで?よく買ってるけど。
341名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 06:35:47 ID:TSKZP0mN0
定価で買うようなもんじゃないだろ
342名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 06:37:52 ID:AUk4SR/J0
そりゃ1円10円単位で節制しなきゃならない経済状態ならね。
もちろんそんな状態なら2ちゃんねるなんてやらないだろうけど。
343名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 06:38:19 ID:KPZNJroK0
>>341
安さより便利さでコンビニ利用してる人にはそれまったく意味ないことだよー
344名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 06:38:33 ID:Cd5XNill0
塩くそまずくね?
345名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 06:39:07 ID:rMVghIDJO
ハイチュウって溶けきるまで噛む?途中で飲み込む?
346名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 06:42:02 ID:+XeFRsyEO
しお味はうまい
347名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 06:42:47 ID:OX7t4fgc0
いい加減そろそろ激辛ヌードル作れよ
カレー、キムチ、ハバネロブイヤベース・・・
348名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 06:48:00 ID:4K7eC7TXO
>>318
こないだ近所のディスカウント店で見掛けたが。
あんまり売れなかったのかねぇ。
349名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 06:49:12 ID:C+1/eSj0O
辛味噌も作ろうぜ
350名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 06:50:30 ID:AUk4SR/J0
しかしコンビニ全盛(つか増えすぎて既存店売上高が減ってる)の時代に
コンビニで買う奴は馬鹿と言い切る>>337の「世の中の連中は馬鹿ばっかりだぜ」
って感じの少年っぽさが微笑ましい。
351名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 06:56:18 ID:JQQpTfMD0
コンビニでカップ麺買う奴は馬鹿。
352名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 06:56:25 ID:WRAxmgjA0
学校の部活帰りは、カップヌードル+肉まんが贅沢な買い食いだったな。

353名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 06:58:04 ID:NBgcp/gl0
コンビニで買わない人は、スーパーとかドンキみたいなとこで安く売ってるものから選んで買うの?wwwwwwww
354名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 06:58:54 ID:45EG3EsBO
味噌ラーメンは美味い。
カップヌードル味噌は食うまでは分からんが、カップヌードルはどの味も、そこそこ以上に美味いから期待。
355名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 07:07:07 ID:4GGcVe6d0
>>348
ディスカウントでチリトマ見たことねぇ
あったら、まとめ買いするわ
356名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 07:51:42 ID:cc6n4J/f0
カップスター味噌味ってのが昔からあっただろう。
といっても、カップスター自体最近殆ど見ないけど。
これでカップスターはもう完全に死んだな。
どこの会社だっけ。カップスター。明星?
357名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 07:56:34 ID:k9RaH9zL0
アメリカでは「クリームチキン味」とか「サルサ味」とかわけのわかんない味を出してるけどね。
最低収入クラスのアメリカ人には必需品なカップヌードル。
358名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 07:58:15 ID:4fA/rZCj0
カップヌードルは近所のスーパーで50円のときにまとめ買いする
359名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 08:00:22 ID:9mFyqPFVO
>>356
サッポロ一番
見ないねぇ‥こっちの醤油味の方が俺好きなんだけど
360名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 08:03:33 ID:yKC5t8JT0
昔バイトしてたコンビニにはカップ麺を7個くらい買って「お湯いれろ」って
言うババアのホームレスが良く来た。しかもお湯入れたやつを「袋に入れろ」
とか言うし。それ以来店でのお湯つぎは禁止になってしまった。
361名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 08:06:45 ID:LG2YDBJLO
>>359
カップスターの味噌、カレー、トンコツは、うちの近所は普通に置いてあるけどな@福岡

カップスターの味噌とサッポロ一番味噌ラーメン(カップ)て、同じようなのを出すサッポロ一番の狙いがようわからん…
味が違うんかもしれんけど
362名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 08:09:42 ID:ZxXZgB+AO
カップヌードルsiho、学祭会場限定販売。
363名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 08:10:25 ID:f+ng3kG10
>361
販路が違うからかも。
カップスターは最近見たことない。
364名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 08:12:34 ID:cc6n4J/f0
>>360 それホムレス代表でパシリで来てたのかもね。
365名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 08:14:40 ID:VMzAhCRYO
食べたその日から〜虜になりました
ハッフッホ
これ分かる人いる?
366名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 08:16:31 ID:nR+q4E01O
シーフードが一番だな
カレーは残り汁をご飯にかけると上手い
367名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 08:17:15 ID:mKpupqe0O
>>365

サッポロ一番カップスター
368名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 08:17:22 ID:82YQIptlO
俺が断言する。
売れないよ。
369名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 08:19:03 ID:9mFyqPFVO
>>361
ウチ、神奈川。サッポロ一番のカップスターとどんぶり型カップって麺違ったっけ?
370名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 08:19:04 ID:lFZN3dxu0
カップスター最強
371名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 08:20:08 ID:3Cfu5FeaO
味噌バターコーンなら食う
372名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 08:24:02 ID:X4spQiAQ0
>>356
サンヨー食品
373名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 08:29:20 ID:LG2YDBJLO
>>369
ごめん。サッポロ一番のカップの味噌・塩は食べたことない。
カップスターがよく安売りになるから、味噌も塩もカップスターのほうを買うから

374名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 08:32:38 ID:zP/6kCUR0
日清は大阪の企業だからな
いつも「また大阪か」って言ってるおまえらは
食うなよW
375名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 08:35:05 ID:JKcjU8/t0
典型的大阪人のセコイ発想だな
376名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 08:35:28 ID:cc6n4J/f0
カップスターは、最近見ないからよく知らないが
あのダンボールの波状中芯を筒にしたような安っぽい容器が何故か好きだったよ。
あれは紙容器がエコで流行る前から、時代の最先端をいってなかったか?
377名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 08:50:27 ID:4GGcVe6d0
>>369
サッポロ一番の袋麺は好きだが、あのカップめんはまずい。
なんであんなもん作ったんだろう。

カップスターで十分でないか。
378名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 08:55:33 ID:jpuwta4k0
>>377 そのとおり。袋メンを意識しすぎてるのか
カップにしては、あまりにも簡素な味付けになっていて、凄く不味く感じられる。
ところで、カップスターの敗因は、エビを入れられなかったことじゃね?
379名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 08:57:53 ID:A8/SNOtB0
ラーメンは味噌とバタ塩が一番
変に通ぶってるカスは氏ね
380名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 09:12:14 ID:ISByYINBO
汁なしタンタン麺最強
381名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 09:21:22 ID:zdF1llhi0
>>379
それは生麺の場合。
インスタントはまたちょと違うとおも・・・

カップヌードルはチリトマが最強です。l
382名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 09:21:57 ID:FpdSoyLt0
とリビアで前やってた中華料理の名人が選ぶ一番うまいカップめんってシーフードヌードルだっけ?
383名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 09:23:48 ID:3Efp8Acn0
”麺の達人”の麺と”スープの達人”のスープを
何故一つの商品にまとめないのかが今世紀最大の謎。
384名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 09:31:46 ID:yD6Vp4li0
自販機のカップラーメンってなんであんなに美味く感じるんだろう
385名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 09:34:50 ID:RsJy+4sX0
しおってレギュラーだったのか
386名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 09:37:18 ID:HwrRP42y0
>>384
「腹減った、なんか食いもの腹に入れないと」
   ↓
「うあ、何にもねえ。売店も閉まってるし」
   ↓
「おお、自販機にカップめんがあった、助かった」
   ↓
  ウマー
387夜逃げ ◆U8YonigeXE :2006/11/01(水) 09:58:41 ID:8p0LcayV0
チリトマト!
チリトマト!

>>382
そう。スープの味が良くて、かつ麺とのバランスも一番って言ってた記憶がある。
中国まで行って食わせたんじゃなかったっけ?w
けど、最強はチリ(ry
388名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 10:05:33 ID:zGJiLkNj0
チリトマト最高
389名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 14:22:59 ID:H7tmfs0Y0
10年くらい前に、なんか変なのがあったな。
エスニックヌードルって感じの、変なスープのカップヌードル。
なんかスープがすごく濃いコーヒー味がした。
390名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 14:23:54 ID:CFssnm130




⊂二二二( ^ω^)二⊃BNE
               参上!



391名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 14:32:45 ID:H7tmfs0Y0
15年くらい前、「セイシュンの食卓」って本で
インスタントラーメンにカレールゥを入れてカレーラーメンにするレシピが乗ってた。

個人的には、出前一丁で作ったのが一番美味しかった。
392名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 14:32:57 ID:EJqA8FPHO
コープヌードル最強www
393名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 14:35:23 ID:69qIvfhb0
>>386
あのちっこいフォークに言及してくれ〜
394名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 15:17:20 ID:LG2YDBJLO
>>378
カップスターはエビ入ってるよ。醤油味
395名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 15:20:07 ID:MyBWmNBD0
味噌系はいつも定着しないよな
396名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 15:24:36 ID:32nTpzul0
しょうゆのみが真のレギュラー
397名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 15:25:05 ID:NZBqD7+20
味噌は変な拘りあって自分で作る人がおおい印象があるな
398名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 15:29:00 ID:KggE7cGNO
チリトマトはお湯少なめが美味い
シーフードはマヨネーズを入れると美味い
ノーマルはそのままが美味い
399名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 15:29:49 ID:Vz91EzH+0
カップラーメンの味噌味は日清、麺職人が一番好きだな
400名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 15:32:04 ID:9JvatmNS0
日清の天そばと京うどんが再発売されてた。
偉いぞ、日清。
401名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 15:38:23 ID:odzY9J700
カップスター結構好きだったんだけど
最近みないな
402名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 15:52:34 ID:uyqPw4Zg0
シーフードが旨いっう香具師は味覚障害だなw
油と化学調味料が一番きついw
つうか新製品はどれも舌がしびれる・・・

味覚障害者には油と化学調味料さえ入れれば何でも
うまく感じてくれるから楽だよなw

そういえば、缶詰は回収してんだよな?>日清
403名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 16:17:37 ID:JvBKPUjw0
俺的にノーマルとカレーさえあればいい。
404名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 16:19:10 ID:Of6CHPqC0
くそみそヌードル
405名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 16:20:37 ID:GpH7HR8F0
>>365
ハッウッホッにみえた
406名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 16:23:05 ID:VTqPZuMJO
また名古屋名物か
407俊夫:2006/11/01(水) 16:25:06 ID:4n6yZoWtO
カップラーメンください
408名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 16:28:55 ID:ttzYcDTh0
マグカップヌードルってまだ売ってる?
409名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 16:36:04 ID:KquyGEWT0
トムヤム味とホンタク味を出してほしい。
410名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 16:44:05 ID:ttzYcDTh0
ヌー大陸をもう一度・・・あと・・・こってりんこもCMはゆうこりんでw
411名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 16:45:53 ID:da1Z5F2R0
ドリーン ボイドがCMやってたやつはまだ売ってるのかな。
412名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 16:48:54 ID:3u9CZtjRO
>>409
後者はやっぱりウンコの匂いか?
413名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 16:49:29 ID:v8uugTz+0
味噌味ってうまいんだよな
みそラーメンもうまいし
414名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 16:50:51 ID:t1wBwqXhO
今朝このニュースを見たので、
普段は用の無いコンビニのカップ麺コーナーを覗いてしまったよ。
415名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 16:51:01 ID:TlWW28HE0
あっ!!!

逆から読むと OSIM オシム
416名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 16:51:37 ID:F9ZnWB060
カップヌードルSISO
417名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 16:53:10 ID:3u9CZtjRO
>>415
決まりだな(`・ω・´)
418名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 17:08:22 ID:1ftds89v0
あれ? 新発売じゃないでしょ。
昔あったよね?
419名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 17:18:02 ID:eRMwdqwNO
>>383
だってそれやっちゃうと
どっちも売れなくなるじゃん
420名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 17:26:47 ID:Sc/Eiu3/0
>>402
カップヌードルなんて食ってる段階で五十歩百歩
421名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 17:39:32 ID:hc+hnvMq0
しお味って定番だったのか
食ったこと無いなあ
422名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 17:41:44 ID:yZI0LNhz0
スピードアッ!
れいざ!
だぼ!
おぷすん!
の定番に、新たに
みっそ!
が加わります
423名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 17:42:35 ID:HS3lv1sZ0
キムチよりとんがらし麺の方がうまいと思うんだ。
しかし夏しか店に置いていない。
レギュラー化じゃなくていいから秋冬に店頭置いてくれ。
424名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 17:47:04 ID:O3BHkIQU0 BE:318638055-2BP(0)
カップヌードルKUSOMISO
425名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 17:55:34 ID:2SjB9T2i0
>>424
※公園の自販機限定商品です。
426名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 18:01:38 ID:WmP71maY0
ミソを知らない外国人がまだ多いようなので、是非、世界中に売ってください。
427名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 18:09:55 ID:JBay8Csw0
チリトマ最強!
428名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 19:00:32 ID:yz2mCjG30
>>407
無職乙
429名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 20:28:05 ID:NBgcp/gl0
このスレでサッポロ一番の評価が高いので、外出ついでに買ってきてしまった。
もやしも買って準備万端
430名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 20:34:14 ID:fI2Hvrrc0
上湯麺最高だった。
431名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 20:53:37 ID:AUk4SR/J0
コンビニでカップヌードルを買ったら個数分の割り箸をくれそうだね。
432名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:32:49 ID:NBgcp/gl0
>>431
個数分くれるのが当たり前だと思ってた。塗り箸だと食べづらい
433名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:35:20 ID:0ER3QqDA0
カップヌードルはシーフード以外全部不味い。
434名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:37:43 ID:GlLACJmT0
これさ、普通のしょうゆ味とカレー味ってコショウが凄いよな。
これ食べ過ぎたら一時期、アトピーになったもの。
もう治ったけど。
435名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:40:58 ID:rQwv6M640
スパゲニー
436名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:41:29 ID:9wiQWt2T0
だからチリトマだって言ってんだろ!
437名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:43:10 ID:GlLACJmT0
こんなチャイニーズ・スパゲティのどこが旨いんだ?
438名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:45:26 ID:5qlI4MIn0
チリトマトさえあれば、あとは何もいらないのさ
439名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:48:06 ID:o7rjDzpNO
>>434
カップ麺やスナック菓子、揚げ物はアトピーには最悪なんよ。
俺はアトピーではないのだが。
大学生の時に一週間くらいカップ麺のみで暮らしたら、
変な頭痛と全身の気だるさ、下痢が止まらなくなった。
440名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:54:26 ID:E/z2xWot0
>>429
サッポロ一番のミソで評価が高いのは袋であって、カップの評価は低いです。
袋で定番といわれるサッポロ一番ミソとか、マルちゃん塩とか、チャルメラ
醤油とかはたいていカップになった段階で「ぬるぽ」というのが通説。唯一
例外なのが、袋でもカップでも大して差が無いチキンラーメンなのだが、
チキンラーメン味噌とかやったら失敗してきたのは何をかいわんやだよ。
441名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:57:34 ID:IYyZGUo4O
チキンラーメン
442名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:58:35 ID:AUk4SR/J0
サッポロ一番で美味いのは塩なのか味噌なのかはっきりしないと議論の前提が決まらない。
443名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:04:55 ID:ZJbVjJlW0
うまかっちゃん最強
444名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:06:15 ID:1OGpY5mU0
やきそばはぺヤングかUFOにかぎる
445名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:06:40 ID:tezNLJWTO
昔、味噌自販機以外で普通に売ってた記憶があるけどな
北海道だけかな
446名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:08:33 ID:yKGIg3Uf0
>>443
はぁ?お前とんこつ知らないだろ?
サンポーの焼豚ラーメン食ったことある?
お前、素人丸出しなんですけどwww
447名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:11:09 ID:P4YYQWrV0
スープヌードルMISO出ないかな
448名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:11:30 ID:BXMbxPdWO
右から読んでも左から読んでも

"NISSIN"
449名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:12:41 ID:8PZBAGNM0
おこげ味おいしかったからもう一度作って
450名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:12:43 ID:Dp8tNW+a0
>>446
「サンポー」って、りぼっさんのブログで紹介されてるメーカー?

だったら九州限定じゃん。
451名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:15:23 ID:GlLACJmT0
22年ぐらい前に「ケンシロウラーメン」という店が大阪にあった。
俺は700円もするケンシロウラーメン(醤油)を頼んだ。
他には
トキラーメン(味噌)750円
ジャギラーメン(豚骨)750円
ラオウラーメン(チャーシューメン)900円
があった。

そこの店主あほや。
ラーメン作ってる時、「ウワッチャ〜!!」
湯切ってるとき、「ア〜タタタタタタタ・・・」わめいとる。
テーブルに出す時「北斗百裂拳!!完成です」ゆうて置いとる。
爆笑や。 食うた瞬間あまりのまずさに「あべし!!」とわめいた。
まさに「このラーメンは死んでいる」という、まずさや。
開店して1ヶ月で即行つぶれとる。
あのおっさん今何しとるんか気になるわ。
452名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:15:33 ID:E/z2xWot0
>>446
素人でないことを自慢しても自慢にならない分野もあると知れ。
お父さんは君を恥ずかしいと思うよ。

はっきりいって、サンヨーはカップでは成功しているとはいいがたいな。
453名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:15:45 ID:NBgcp/gl0
>>440
袋がうまいというから、袋を買ったんだが。じゃなきゃ、もやしなんて買わないって
454名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:16:37 ID:9gRxOmEX0
チリトマトと豚ホタテが双璧だな。
455名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:18:06 ID:o+jec3TD0
八っちゃんの、フリーズドライ
焼き豚ラーメンが最高なんだが
最近、売ってないし…orz
@広島
456名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:19:36 ID:mIKMEi8G0
【経済】「カップヌードルみそ"MISO"」新発売「ノーマル・カレー・しお・シーフードの定番4品に続く新レギュラー」★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162291880/
226 名無しさん@七周年 sage New! 2006/11/01(水) 00:04:25 ID:uU+4tuVb0
醤油「SIO、お前はクビだ」
SIO「は?」
シーフード「お前如きが俺等といつまでも肩並べられると思ってるのかよ!」
SIO「おいおい、待ってくれよ…」
カレー「悪いですね、そういうことです」
SIO「じゃあ、俺の代わりはどうすんだよ!!」
チリトマ「彼に入ってもらうことになった」
味噌「よろしく、味噌です。趣味はバイオリンです」
SIO「そ、そんな…」
シーフード「今日から俺たちは“真カップヌードル”として生まれ変わる」
SIO「俺はどうすりゃいいんだよ!」
シーフード「うるせぇ!さっさと出て行け!!」
SIO「覚えてやがれ、必ず復讐してやる!」

一年後―――
カレー「真カップヌードルは絶好調だな」
シーフード「ああ、人気は鰻登りだぜ」
チリトマ「少しSIOは可哀想でしたがね」
醤油「まあいいさ、あいつはあいつで上手くやってるだろ」
味噌「趣味はバイオリンです」
そこへ、SIOと謎の男が現れた!!
SIO「よう…」
シーフード「うわ、SIO!今更何の用だ!?」
SIO「こいつが俺の新パートナーだ」
ラ王「なんだね、この小物共は」
カレー「ラ…ラ王!?」
SIO「俺たちは今日から“ラ王”として生まれ変わる」
シーフード「“ラ王”!?…ま、負けた…完敗だ…」
味噌「趣味はバイオリンです」
457名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:19:51 ID:SESEq4xe0
カップの焼きそばをもう一度食いたい。
20年前かなぁ
458名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:20:41 ID:zGJiLkNj0
>455
北海道の会社でコンビニ限定で売ってたやつだよね。
企画モノを出しすぎたせいじゃないかなぁ。
459名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:20:53 ID:pGqDs8sO0
カップラーメンは美味しいけど、毎日食うと病気になる
俺は浪人時代に毎日カップラーメンで過ごしていたが>>439と同じような症状が表れた
毎日下痢と頭痛に悩まされ、受験ノイローゼかと思ってたんだが弁当に切り換えたら急に症状が治まった

やっぱりいくら美味しくてもカップラーメンは週に1、2回ぐらいにしておくべきだよ
460名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:22:27 ID:/Mmv5ynQ0
味噌とくれば、バターをトッピングせざるを得ないな。
461名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:24:02 ID:ee4jXB4w0
>>439
俺も下痢以外は同じ症状だ ((((;゜Д゜))
462名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:24:03 ID:cUtv4BbE0
>>424
食 わ な い か
463名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:24:40 ID:/09E/5Pj0
カップラーメンなんか食べるよりカロリーメイト+スポーツドリンクのほうが美味しいし健康にもいい

カップラーメンなんかこの世から消えてなくなればいいのに
464名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:24:48 ID:aLGm6QsB0
いつのまに塩が定番になったんだ。
ノーマル、カレー、シーフードだとばかり思っていた。
465名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:27:05 ID:3Y+zybIFO
あー、オレも貧乏学生時代にカップ麺の連食で、腹を
下すようになったなー。今たまに食べるぶんには大丈夫
だけど。
466名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:27:51 ID:yKGIg3Uf0
>>453
プププwwwサンポーのCMのクオリティの高さを知ってれば、そんなこと言えないんだけどな
あのヤカンまじやべぇ、センスよすぎ とんこつ背負ってるって思うのが普通

お父さん、サンポーの凄さをどこまで知ってるんか 聞きたい
467名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:30:29 ID:DVRWMJR/0
>>459
カップ麺は十二指腸に悪影響が出るって聞いたことある
468樹海 ◆riJk8MqKDg :2006/11/01(水) 22:31:46 ID:SrodFNZV0
何であれほど人気のあるチリトマトがレギュラーになれないんだよ。
469名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:32:03 ID:aEyixuFG0
カツプ麺は毎日食べないのが味噌だよ
470名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:36:24 ID:0ns/Y4mT0
食べてみそ
471名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:39:49 ID:cUtv4BbE0
>>456
趣味はバイオリンです。

カップスター 食べたその日から 味の虜に 虜になりました ハッフッホッ
…これはサンヨー食品か。
472440:2006/11/01(水) 22:41:19 ID:E/z2xWot0
>>453
ゴメソ。 このスレと前スレで、なぜかカップのサッポロ一番ミソ
もうまいというちょっと、ちょっとちょっとな香具師が多かったもんで。
473名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:44:43 ID:Npi8AgZiO
カップ麺にも
「健康のため食べ過ぎに注意しましょう」
ぐらい入れるべきだと思うんだ。
474名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:48:49 ID:ZBRRXAap0
カップライス
475名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:54:19 ID:+oBmDhKh0
ペヤングのお湯を捨てないでそのままソースを入れて食うのが最強
476名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:57:09 ID:E/z2xWot0
お湯すらかけず、そのままソースかけて食うほうが最強っぽくね?
477名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 23:00:04 ID:mmYQPYK5O
グアムのコンビニで買ったカップヌードル
チキン味だったかな? 激マズ お土産としてあげた知り合いが
478名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 23:05:25 ID:rYZ7j6Im0
昨日はじめて辛ラーメン食った。
つくづくキチガイの食い物だと思った。
479名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 23:06:35 ID:APKce7N00
カップヌードルの肉っていい味出してるよな
480名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 23:09:22 ID:FBx3oucA0
カレーヌードルに、お湯の代わりに沸騰させた牛乳使うと美味い
481名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 23:10:32 ID:PuEN0bgy0
>>461
栄養失調じゃねーのかw
482名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 23:11:31 ID:ISByYINBO
>>474 だよな〜 カップライスくいて〜
483名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 23:12:24 ID:KQkNfAcg0
>>1
ノーマルはないだろノーマルは
484名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 23:12:34 ID:YgqYUKjp0
鍋で作ったほうが美味い。
485名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 23:14:41 ID:voTYMIL4O
トマトにタバスコかけるとうまいね
486名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 23:15:34 ID:Yi9CG5C70
まるちゃん 麺イン・ブラック 
別の名前にしていいから復活してくれないかなw
イカスミ麺、黒こしょう醤油スープ旨かった。
487名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 23:18:10 ID:7xMc2+qN0
あれ?チリトマトってレギュラーじゃないの?
488名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 23:23:06 ID:2N0ojRRI0
>>393
同意。
489名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 23:27:12 ID:PuEN0bgy0
>>482
けっこうみんなそう思ってるねw
http://natto.2ch.net/jfoods/kako/984/984318839.html
490名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 23:40:44 ID:GJ9/4T/q0
チーズカレーが一番
491名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 23:45:06 ID:ISByYINBO
>>489 けどもう買えないだよね〜 あのカレーオイルの風味とか粉っぽさとか飲み込むときの んぐんぐって感じ 日清がんがれ
492名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 23:48:32 ID:uyEVFg8W0
未明にスキー場の駐車場に到着して、リフトが動くまでの仮眠の前に食う
自販機のカップヌードルの美味い事美味い事・・・。
493名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 23:50:52 ID:t//EpIRr0
カップヌードルの包装フィルムが上手く剥がせなくて悔しい思いをする。
シールを勢いよくピッ!と剥がしているのに全く破れてくれない時があるんだ。
494名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 23:52:45 ID:mmYQPYK5O
>>492 腹一杯になって仮眠のつもりが昼近くまで寝てしまう
慌てて日券買うけど…
495名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 23:55:30 ID:0K/aQNJG0
スレ違いで申し訳ない。


■英核施設で放射性溶液漏れ■ (共同通信) 【ロンドン10日共同】
9日の英科学誌ニューサイエンティスト(電子版)などによると、英中西部セラフィールドにある
使用済み核燃料の再処理施設「ソープ」の無人区域内で放射性の液体が漏れる事故があり、作業が無期限に停止された。
同誌によると、英国内で原子力の安全を監視する機関の当局者は「従業員は無事で、放射能による大気汚染もない」と確認している。
英紙ガーディアンによると、異常が発見されたのは先月中旬で、遠隔操作のカメラで調べたところ、パイプから液が漏れているのが発見された。
ニューサイエンティストによると、漏れた放射性溶液は約83立方メートルで、大量のプルトニウムやウランを含んでいた。
[ 2005年5月11日1時34分]


2006年11月1日現在までに、セラフィールドが位置するグレートブリテン島西海岸周辺において、
白血病を発病する子供の事例が数多く報告されている。
セラフィールドの使用済み核燃料再処理施設から漏れた放射性溶液は、再処理施設に隣接する河川を通して、
アイルランド海に流れ出ており、アイルランド海を放射性物質で汚染している。
日本は、イギリスやアイルランドから水産物や農産物を数多く輸入しており、
輸入する食品が放射能汚染された水産物や農産物である可能性は否定できない。
英・セラフィールド周辺及びアイルランド海の放射能汚染問題は日本人にとって無関係ではない。
日本人の子孫に悪影響を及ぼす危険性のある極めて重大な問題であると考える。

★マスコミ各社(共同通信以外)はこの件を黙殺している。

(参考URL)
<英セラフィールド再処理施設から漏れ出る放射能汚染>
http://eritokyo.jp/independent/nagano-pref/aoyama--col3008.html

<農林水産省・イギリスの農業概況−日本との貿易−>
ttp://www.maff.go.jp/kaigai/gaikyo/02uk4.htm

<農林水産省・アイルランドの農業概況−日本との貿易−>
ttp://www.maff.go.jp/kaigai/gaikyo/11ireland4.htm
496名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 23:57:38 ID:fh3xb11w0
俺はやっぱカレーが好きだな(;´Д`)
497名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 23:58:30 ID:lJ3yyFmf0
カレーに1票
498名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 23:59:37 ID:uyEVFg8W0
>>494
カップヌードルの美味さだけが輝いてしまうスキー行だな・・・。
499名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 00:01:36 ID:kCAHatI60
で、蕎麦の復活は?
500名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 00:01:46 ID:V3SxUOym0
オマエラにたった一つだけ言っておく。
カレーヌードルを人の車の中で食うな!
501名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 00:05:47 ID:vlT8wbx5O
>>500 ゴメソ これから気をつけるね
(・ω・)/
502名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 00:07:19 ID:muci0Lyb0
大昔はノーマル・カレー・天そばの三本立てだったような気が…。
確か白地に緑のカップがあった。
503名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 00:08:06 ID:Trnn6kiYO
Unko
504名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 00:11:52 ID:SWbq+jPR0
今まで無かった、というのは意外だわな。
505名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 00:23:00 ID:MQxZ8xHcO
14.5年前に無かった?
CMで黒人の人がやかん持ち長良ミソッパミソッパ歌ってた気が(ry
506名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 00:33:01 ID:EwikfJUc0
>>478
ショップ99の韓国ラーメン?
あれ美味しいよ。
507名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 00:48:36 ID:c4+eco100
>>506
ショップ99のラーメンちゃうやろwww
韓国ナンバーワンブランドだぞ?
508名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 00:57:21 ID:9PFbZNZs0
ホットヌードルのじゃがバター(?)
これが神がかり的に美味かったのに最近見かけない。
509名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 01:13:39 ID:VDZxG9Q+0
200〜300円のカップ麺って具とか麺とかスープに凝ってるのは
分かるんだけど、そんだけの金額払うんなら幸楽園行くわボケ
510名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 01:28:29 ID:Koqh8rQL0
つーか味噌ってすげぇよな
調味料であって調味料にあらずって感じだ。
お湯に溶かすだけであんなにうまい「味噌汁」って料理になるんだ。
おにぎりにつけて焼けば香ばしい焼きおにぎりだ。
そんじょそこらの調味料とはわけが違うんだよ、わけが
なんていうか、シャア専用って感じ?ガンダム知らないけど。
511名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 02:28:21 ID:5JdkBmTRO
サッポロ一番オニギリ微妙@ファミマ
512名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 02:30:52 ID:o17WXYJcO
まだ売ってなかった…orz
513佐賀県人:2006/11/02(木) 02:33:06 ID:4azjwOzd0
ミルクで作るカップヌードルがたまりませんな、実に
そのうち、誰かコカコーラで作ってくれ
514名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 02:40:44 ID:T6PUMYLa0
鶏スパイシーみたいなのが旨かった。

今は、カップ麺は、めったに食わない。
一年に一回ぐらいか。
懐かしいからと食ってみても、旨いと思わない。
515名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 02:50:37 ID:v99c8gbE0
みそ味うまそう(´・∀)、
516名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 02:55:41 ID:Us/EDyhXO
>>510
いや、味噌汁は味噌入れる前に出汁とらなきゃならんわけだが
517名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 02:59:18 ID:XIK2Dvoe0
俺は、シーフードのウマサは反則と思ってるくらいなのだが、キライなやつも居るのか。。。
518名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 03:07:18 ID:kY1hNrm10
おれが最高だと思うラーメン

http://bebe.run.buttobi.net/up/src/be_5438.jpg
519名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 04:15:38 ID:AIzYnONl0
シーフードに牛乳は良く聞くけどノーマルのもイケルのか
今日試してみよう
520名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 05:55:49 ID:hQbFByZL0
>>518
なにその汚物
521名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 09:46:19 ID:REGz871k0
今日はフカヒレラーメンを食べに行くが、明日はチリトマにしようっと
522名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 11:24:08 ID:llyN6OHF0
>>521
ご一緒していいですか?
523名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 11:27:22 ID:HXlCgnK50
カップヌードル、UFO、うまかっちゃん

この3つを越えるカップメンはまだ出てきていない。
524名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 11:29:50 ID:Bwu12jXC0
水を入れて1時間で
冷やし中華ができます。
525名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 11:30:41 ID:fkDoc0l30
>>478
それはお前が辛いもの苦手なだけだろww
526名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 11:33:31 ID:1+WnisG9O
味噌、一年前から仕事場の自販機にあたよ
527名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 11:34:33 ID:XCxLcRwc0
SIOっておいしい?
528名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 11:38:06 ID:bZFaUfxo0
>>523
どんべえも入れろ
529名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 11:55:29 ID:O8rfH6Ps0
スパ王のたらこ味にマヨネーズ入れて食うと、めっちゃうまい。

…と言い続けて数年、誰も周りで同じ事をしてる人を見ないのをみると、
どうも俺はかなりのマイノリティらしい。
530名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 11:58:27 ID:rbhKc6+NO
カップ麺の冷し中華って、
売ってたよ!
みんな知らんのかなぁ?
531名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 12:04:37 ID:I7DBs4hx0
カップヌードルのむき出しのスチロ−ル容器より、紙コップを二重にしたような
容器の他社製類似商品の方が、何となく体にいいような気がするんだけど。
気のせいかね。
532名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 12:50:02 ID:8H2oq/h10
ポークチャウダー復活きぼん
533名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 13:54:49 ID:3j30sRej0
>>529
スパ王は食べたことないんだけど、
市販の明太子ソースを使って明太子スパを作る時は、マヨ入れる
534名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 15:16:06 ID:0nOfFkPM0
チリトマトっていつの間にこんなパッケになったんだよ
知らんかったってか、最近お店にないような・・・田舎だからか・・・
535名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 15:19:04 ID:D/+yWu8MO
日清は好調だけど、明星は大変なことになってるよなあ
536名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 19:17:13 ID:jfvYJxNd0
>534
もう10年以上前じゃないかな。
西の方は都市部でも中々無いらしいよ。
537名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 19:19:51 ID:jfvYJxNd0
>518
二郎?
食ってみたいが近所にないんだよな。
538名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 19:26:48 ID:Tbvohf6a0
>>537
コレステロールの固まりですよ・・・
539名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 19:38:58 ID:Nw4AlZP00
>>5
魂斗羅スピリッツのエンディング思い出した
540名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 19:41:49 ID:dhix0WziO
キムチを定番にするニダ!!
541名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 19:54:04 ID:zl9QmCsx0
チリトマファンが意外に多くひそかに感動している…
542名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 19:59:11 ID:uHSCnEBa0
これ職場の自販機にある
始めは「微妙」と思ったが食べ続けるとあまり気にならなくなるね
543名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 20:00:20 ID:/jzKxt/a0
インスタント麺業界はなぜか古参の方がうまい
544名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 20:03:41 ID:9ySB9iuh0
コープヌードルは日清が製造してるんだよね?
とんこつ味あるよね。
545名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 20:05:06 ID:pZFmTQP70
牛乳入れるの試そうと思って買ってきたが牛乳入れる勇気が湧かずそのまま食った
ごっつぁんです
546名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 20:06:36 ID:t8dG3zdG0
ちちんぷいぷいで見た
ポッキー極細もw
547名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 20:08:16 ID:iQsRo/MQO
俺はトムヤムクンが(゜д゜)ウマー
548名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 20:31:43 ID:URnCIOZj0
ノーマルまずいから廃止しろや
549名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 20:52:00 ID:tVuA+GQf0
最初のカップヌードルってプレーンじゃないの?
550名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 21:18:24 ID:ACdcigca0
チリトマトがあれば・・・
551名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 21:31:31 ID:3j30sRej0
>>544
http://www.co-op.or.jp/jccu/coop_shouhin/new/02_03/03c_02.htm
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%B8%85%E9%A3%9F%E5%93%81

wikiによると、
> 「コープヌードル」は、カップヌードルとほぼ同じ商品。ただし、麺に卵白と卵殻カルシウムを練り込み、
>カップは紙ベースのエコカップを使用している。
>「しょうゆ味」「カレー味」「シーフード」のほか、カップヌードルにはない「とんこつ」がある。
>なお、商品ロゴはカップヌードルのものに酷似している。(参考)

ってことだね。
552名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 21:33:37 ID:pZ03RfUy0
大名古屋帝国万歳!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
553名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 21:39:41 ID:IPM/p2thO
なんでチリトマトがレギュラーじゃないのれすか?
554名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 21:41:17 ID:t8dG3zdG0
今までに出たカップヌードルの種類は100以上
味噌は過去に2回出てたらしい
555名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 21:56:49 ID:GMqPk/U80
>536
石川県はサンクス・サークルKでBigサイズのみ売ってる。
556名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 22:03:27 ID:d1T8cSd10
チリトマト美化されすぎじゃないだろうか
557名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 22:06:19 ID:Y28J3SuW0
揚げた麺に、トマトの酸味が合う
558名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 22:14:44 ID:NwfkjMd90
>>556
美化じゃなくて事実じゃないか。今の需要を考えたら当然レギュラーだ。
スンヨプを今すぐ韓国に帰しても全く問題ないけど、チリトマトが今すぐ
なくなったとしたら、大問題だよ。
559名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 22:17:01 ID:ACdcigca0
>>558
wwwwwwwwww
560名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 22:19:04 ID:NCT+2XI2O
なんで2まで伸びてるの?
561名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 22:23:29 ID:zl9QmCsx0
>>553
トマトスープの味は万人ウケはしないからな、イタリア人ならともかく。
トマト大好きな人間って、日本では少ない方だろ。
でも確実にトマトファンは日本にも存在する。だからカゴメトマトジュースとかが長く売れている。
数少ないファンを確実にとらえる味、それがチリトマなんだよ。
チリトマが他のカップラーメンの影に隠れながらも、未だに定番の位置にいるのは、
日本のトマトファンがそれを支えてるから。
562名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 22:25:37 ID:4d/vxBbcO
俺のパンツはMISOだらけ
563名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 22:25:57 ID:EMRDrIS60
>>16
こういう田舎の写真癒されるわ
564名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 23:20:25 ID:Tj6qUN7UO
汁なしタンタン麺最強アルヨ って誰も乗って来ないが…
565名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 23:43:53 ID:SWbq+jPR0
>>551

日清食品と日清製粉と日清オイリオ
すべてに資本関係がないというのは初めて知った。
勉強になるなあ・・・
566名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 23:51:06 ID:Tj6qUN7UO
ピルクル
567名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 00:13:03 ID:cgbzsR/00
>>564
>>380をミロ
568名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 00:48:31 ID:QW+qV8Ks0
あっ、ラーメンに梅干が!!
569名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 00:49:40 ID:qrZzUwFX0
>>564
あれ、結構好きだな。最近売ってないよなぁ。
570名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 00:54:00 ID:X5d6bsQr0
カップ麺は入れたお湯を一度捨てて、またお湯を入れ直して食べることにしている。
それでも塩味は十分ある。
571名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 00:54:34 ID:MQgDsU0x0
酒呑んだあとのシメのノーマル(BIG)最強
572名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 00:55:36 ID:Tr6IhUVqO
あ、まだ発売になってねぇんだ
573名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 00:59:15 ID:H8BhZY3t0
ノーマルに入っているエビの背ワタをとりたくならない?
574名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 01:04:03 ID:FQCBZXTc0
シーフードはいつ食ってもうまいな
575名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 01:05:05 ID:G6GJggoQ0

みそカップ麺には旨い物が無い俺経験を打ち破れる
一品になる事を期待。
576窓際暇人 ◆dqnhrhimAg :2006/11/03(金) 01:05:42 ID:S0/NRpjf0
( ´D`)ノ<五目を再販して欲しいのれす
577名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 01:29:21 ID:XY7qPy3V0
ハヤシとかなかったっか?
578名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 01:32:10 ID:Du3iv9+l0



      や き そ ば 弁 当 最 強




東京でももっと売ってくれよ・・・
579名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 01:35:33 ID:e/x8JsXJO
チリトマト、ポークチャウダー、チキンが美味かったなあ。
580名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 01:37:12 ID:43kJzmqQ0
神はしょうゆのみ
神はしょうゆのみ
神はしょうゆのみ
神はしょうゆのみ
神はしょうゆのみ
神はしょうゆのみ
神はしょうゆのみ
581名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 01:42:41 ID:BqkNSyK1O
>>574 シーフードにカニカマボコ入れてみ+キムチも
582名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 01:45:37 ID:UMb0jKJA0
カップヌードルの本番は
スープを飲んだ後に底に残ったカス。意図的に残す。
あえてのカス。
583名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 01:49:01 ID:5DLzg4mq0
>>192
カレーが出た後、しばらく新製品無かったのね…
584名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 01:49:29 ID:BqkNSyK1O
ホタテラーメン復活・・・有り得ないか・・・
585名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 02:18:41 ID:kwEWALzH0
チリトマト最強。
野球でいう規定打席にギリギリ到達しない
3割バッターみたいな存在かな。

なんでチリトマト定番化してくれないんだよ(´・ω・`)シ
586名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 02:51:28 ID:OTl1mn830
>>584
ホタテを舐めるなよ
587名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 05:56:02 ID:lzW9smGGO
ウソでなく横浜で2ヵ月前あたりからミソ味は食べてたからな
588名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 05:58:00 ID:nsmkojoO0
予期せぬ愛に 自由奪われたいね
589名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 06:00:06 ID:7XVtD8Sr0
しょうゆ味?のやつに卵をいれる
シーフードに卵をいれる
チリトマトはそのまま食う

これだけで十分だ 他の味はいらん
590名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 06:02:31 ID:s0L/WvTzO
>>585
地域限定なのか?
うちの近所のドラッグストアは定期的に88円で売ってる。
今度食ってみようかな。
591名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 07:39:01 ID:zA4ypqKGO
>>569 冬季限定ちがうかな もうコンビニ中心に売ってるよ 今年は黒ゴマペースト追加
お好み焼きそば っていうのも激ウマで好きなんだけど最近見なくなった 鰹節とか入ってて…
592名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 07:43:55 ID:+lYONeSo0
トムヤンクン味を真剣に開発してほしい。なんたって世界三大スープなんだから。
本場タイのトムヤンクン味ヌードルはスープは旨いが麺がイマイチ。
593名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 07:47:26 ID:JGphxmct0
あれこれまだ自販機以外では発売してなかったの?
職場の自販機で「自販機限定」と書いてあったのは本当だったのか・・・
594名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 07:49:06 ID:SktEeck80
>>592
トムヤンクン、昔あったな〜
あまりにも不味くてトイレに流したっけ
595名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 07:49:09 ID:C1/e/RKl0
今まで出たカップヌードルのバリーションと
ファンタのバリエーションてどっこいどっこいなんじゃね。
596名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 07:50:42 ID:kxe8fDwQO
昔、ガキの頃にプールで食った 自販機のヌードる うまかった(^ω^;)
597名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 08:15:57 ID:zA4ypqKGO
カップラーメンが旨いと思うのは 旨いと感じるような腹の状態の時しか喰わないからだろ
598名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 08:24:00 ID:rBA+ZCFV0
カレー愛好だが、なんか最近味が落ちた気がする。
薄い感じで、刻みタマネギがなんか生ゴミの風味がする。
599名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 08:55:17 ID:JGphxmct0
>>597
真に腹減った時に食べるものはたいてい美味しいと感じるもんだよ
無論例外もあるだろうが
600名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 09:31:02 ID:CuhKgHQh0
社長自ら貧民向けだと言ってたスープヌードルの話は最近あんまり聞かなくなったな
601名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 09:32:47 ID:9Qc9CYKe0
キムチは定番じゃなかったのか
602名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 10:18:00 ID:4WvALj3L0
カップヌードルの、「乾燥具」だけ売ってくれないかな。
インスタントラーメンにいれる乾燥具って、わかめとか
コーン、ニンジン、ネギなんかだけしか売ってなくて、
ちょっとさみしい。
603名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 10:41:06 ID:IFiPkPlUO
自販機のみそあじパッケージがいきなり変わったな。外装がMISOになったが味は変わらないぞ??
2、3年前から食ってるような気がするけど‥
604名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 10:41:27 ID:QAQbkOhS0
カップヌードル食いたくなった
605名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 10:50:16 ID:QAQbkOhS0

カップヌードルの自動販売機でカップ買ったんだけど
お湯がでねぇし・・・。
仕方なくそのまま手で握りつぶして食ったら、すげーしょっぱかったw
606名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 10:51:33 ID:pLc8RTkd0
やい日清!UFOのてりやきソース&マヨネーズが糞まずいぞ!
607名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 10:54:32 ID:O+73xaQGO
なぜカップスターとか売れないのか疑問
608名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 10:54:33 ID:+EguMtG+0
日清のカップヌードルは完成度が高い。
芸術品に近いよ。



まぁ、うまいかどうかは別の話だがw
609名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 10:57:29 ID:IFiPkPlUO
『カップヌードルみそ』なら、かなり前から自販機で出回っていたし、カップ麺みそ味なら、同じ日清のチャルメラの方が旨いと思う。
610名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 11:00:30 ID:EIkpfx3gO
月に1、2回のペースが神
611名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 11:14:25 ID:rWszlcrQ0
おれ、東名PAで味噌味食べたよ。

自販機専用でここでした食べられないとか
書いてあったような気が汁。
612名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 11:32:22 ID:6ertya6C0
キムチ死亡
613名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 12:06:53 ID:9lYJGlhw0
キムチって普通に売ってるよね?
あとチリトマトも
614名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 12:11:47 ID:XOxi1q5g0
俺は便秘症なので、ラーメンの類はチャンポンみたいにタップリ野菜
が入ってないと、必ずふんづまる。(蕎麦やご飯なら殆ど問題無し。)

ラーメン自体は好きなのだが、これがネックでなかなか食べられずに
いる。繊維質タップリで便秘しないで済むインスタントラーメンや
ヌードルが出てくれると嬉しいのだが。
615名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 12:15:05 ID:eWMBIac80
フレーバーはやめれ
616名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 12:27:45 ID:QievR0580
カップスターが大好きなのに
日清に負けてるのが悲しい。
まぁ日清も好きだけどね。
617名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 12:33:21 ID:RyID4lxl0
カップヌードルってコピー品があるんだよね

ドラッグストアで特売してたから買ったんだけど
食べたら何だか味が変。
ラベルを見ると日清食品とは書いてあってデザインも同じなんだけど
ラベルの字がぼけてる感じ。要するに中身が違って外見だけ劣化コピー。
何だありゃ。びっくりしたよ
618名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 12:34:48 ID:/V7z+J0d0
>>581
今度やってみる。うまそう
619名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 12:52:00 ID:RyID4lxl0
シーフードに熱い牛乳入れるといいよ
620名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 12:57:38 ID:iJPTgTnQ0
>>602
っていうか、カップヌードルの袋タイプを作って欲しい。
621名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 13:40:08 ID:zA4ypqKGO
インスタントラーメンは袋のが絶対うまいし カップヌードルも鍋で作ったらうまくなるのかな 誰かした人いる?
622名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 13:40:16 ID:Q56qeBaeO
>>617それスープヌードルって書いてなかったか?
623名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 14:18:26 ID:JrcLeDlu0
>>614
つ健太郎
ttp://shop.nissinfoods.co.jp/shopping/plus/

>>617
おそらく、100均用に日清が開発したスープヌードルと思われる。
容量が少ないだけで中身は同じ
624名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 18:25:06 ID:ArBei/TV0
未だに元祖カップヌードルを超えるカップ麺が出てこないのは
一体どうしたことか。
唯一超えたか?ってのが同じ日清のカレーヌードルだし。
他社も頑張れ
625名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 18:27:35 ID:NwK8Sw700
>624
金ちゃんヌードルは?
登場時期も似ているはずだよ。
626名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 18:30:32 ID:ePD5zsaS0
新製品出すのはいいが中国野菜使うの止めろ
627名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:35:30 ID:FJ7zZlqp0
まるちゃんの「たんちゃんめん」が最強だったな
628名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:44:02 ID:Y0F8RRa30
カップヌードルカレー味にはまって
毎日食べていたら、
だいたい10日くらいで
胃炎になってしまいますた
629名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:06:16 ID:pMaK26SV0
アルキメンデスとファイバーヌードルとクイックワンの新作はまだですか?
630名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:10:12 ID:WbIc/zEa0
正直言って、ダイエット中の漏れは脂質10gオーバーするカップラーメンは
週に1度食えば多いほう。20g越える奴とか55gも入ってるぺヤング大盛り
焼ソバとかは年1度食えば多いほうだ。毎日食う奴は自殺行為。
631名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:20:46 ID:zA4ypqKGO
ピルクル最強! 日清ヨーク
しかしどのカップラーメン喰ってもカップヌードル以上はないね どして? 人類の叡知か?
632名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:34:55 ID:zA4ypqKGO
因みに今日も出張 今日はローソンでスープの達人 黒焦がし仕立て味噌買った もち日清 初めて喰う ドキドキワクワク
633名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:46:47 ID:Zk6gJRheO
しかしカップ麺って最大の発明だけど最悪の食べ物だよね。

っと今、ごんぶと天ぷらうどんを食べ終ったおいらは思う。
634名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 23:11:56 ID:zA4ypqKGO
このスレ消えないな
635名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 23:14:31 ID:igNTlbNw0
そういや味噌味がなかったんだなカップヌードル
塩味発売時よりかなり期待だ。
636名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 23:34:11 ID:FvjnYD190
>>634
国民食だぞ
637名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 00:04:07 ID:qenLy4yv0
スープヌードルってなによ?
ただのカップヌードルだったんだけどw
638名無しさん@七周年
>>637
少し麺が少ないからスープヌードルなんだよ。