【自民党】新人有志 「造反組」復党反対の議連設立へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
 昨年の衆院選で初当選した自民党新人議員の親睦(しんぼく)団体「83会」の有志は
31日午後、郵政民営化関連法案に反対して離党した「造反組」の復党に反対する議員連盟
を近く発足させることで合意した。名称などは未定で、復党問題に限らず「改革推進」を
掲げ、新人議員以外にも広く参加を呼び掛ける方針。
 復党問題については「83会」としても31日の会合で意見交換したが、選挙区事情の
違いなどから意見がまとまらず、今後は有志で議論することにした。復党に慎重対応を求
める意見書への署名活動では、これまでに当選2回以上の議員数人を含め約40人の賛同
を得ているという。

■ソース(産経新聞)(10/31 17:35)
http://www.sankei.co.jp/news/061031/sei010.htm
2名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 17:55:24 ID:FwTXktYT0
>約40人の賛同
3名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 17:58:58 ID:Qfvw0TKD0
有道出人かと
4名無しさん@6周年:2006/10/31(火) 18:05:27 ID:UIomXHtn0
なんでこんなに必死になるの?
それに、「改革」連呼してて見苦しい。
5名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 18:08:17 ID:Af37wjMT0
半分は参加してないんだな。
6名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 18:10:05 ID:vht+9WvP0
83会? 893(ry
7名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 18:10:39 ID:PJhQ/LTv0
闇会
8名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 18:11:25 ID:KEN6U+Kl0
復党反対の意見が多いが、
サイレントマジョリティを考慮して復党させたほうがいい。
9名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 18:12:24 ID:0DApDc510
>半分は参加してないんだな。
ヘタに参加すると、反主流派に見られてしまう可能性があるからな
10名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 18:12:29 ID:NWrTNfnH0
(● ●)
11名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 18:13:23 ID:jC9sljt10
>>4
改革云々はさておき、必死になるのは当然だろ。馬鹿?w
12名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 18:15:13 ID:Af37wjMT0
とりあえず、キチガイのようにはしゃいでた人と
テレビ買うとか言ってた人はいらん。
13名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 18:15:21 ID:KxEIIMT10
チルドレンはいらないから離党しろ
14名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 18:17:18 ID:OgKj32B10
ずーっと自民に入りたいと言われたら、入れてあげるしかないん
じゃないの。基本的には。安倍さんが復党容認というのも、その程度の
基本的な話で、いつ復党という話は、まだ全くないんだよね。

郵政各社の株式会社化も2007年4月からだし参院選の後なら、
復党してもいいんじゃないかな。参院選前だと国民の支持は無い
だろうね。
15名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 18:19:17 ID:F75/zk9i0
菅さんも心配されてから、超党派でやれば良いのにw
16名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 18:20:54 ID:yPzqOrC/0
無所属の奴らで適当に政党作っ一緒に選挙戦うんでしょ
17名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 18:22:03 ID:PM2G3arw0
新人議員は自民党公認と言う既得権益層なんだね。改革しないと。
18名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 18:23:54 ID:hkVJJ97c0
正直、あの時の新人は、オマケみたいなもんだろ
次の選挙で、自分の力で勝てるヤツ殆どいねーじゃん
本来、郵政の影に隠れてイマイチ解らなかったが
実際は、今までの選挙の仕組みを一変する革命的な当選方法だったのにな

本当の意味で、政治の仕組みを変える原動力になれるかどうかは、
次の選挙でも戦える実力をつけなきゃって事だろ
19名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 18:25:11 ID:6CoeIrS00
小泉チルドレンのくせに復党賛成の議員は大馬鹿野郎だ。
造反議員に対抗して出てきたくせに、復党賛成って意味わからん。
国民をだましちゃいかんよ。
どうせ参院選は惨敗だよ。
自民党には何度でも騙されっぱなしだが、もう二度と自民は支持しないよ。
20名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 18:29:35 ID:tKXUVy7k0
刺客組必死w
21名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 18:38:05 ID:1OnrcxZc0
復党反対の方応援メッセージを〜!

小泉信者、頑張って埋めてください
22名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 18:49:02 ID:77Db39Gp0
もともと小泉が滅茶苦茶したんだ。公明党より遥かにいい。
23名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 18:53:00 ID:BIO2RpudO
白紙投票ケテーイ
24名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 18:53:41 ID:WnHW+tjB0
自民の最大の抵抗勢力の小泉が落選してクタバレば良いよ
それで全部解決
25名無しさん@6周年:2006/10/31(火) 18:54:20 ID:UIomXHtn0
小泉がやりすぎただけ。
後始末大変だねえ。
チルドレンも含めて。
26名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 18:57:41 ID:C0t1GyGO0
>>25
この問題が終わるまで小泉は出てこんよw
小泉の業はチルドレンが担ってくれるからw
27デブネコ ◆DEBUcSSwWI :2006/10/31(火) 19:00:13 ID:yWPNSHcF0
小泉さんがこいつら連れて出ていって
前原派と新党作ってほしいな
壺の自民なんて利権と古い考えだもん
うぜーわ
28(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2006/10/31(火) 19:02:08 ID:A+oMPpBX0
          ∧∧
        ⊂(・∀・)つ-、<いまさら平沼なんて、(゚听)イラネ 
      ///   /_/:::::/   
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------|
29名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 19:02:55 ID:6OBd2aOAO
造反組復党には反対だが、頭の悪いチルドレンには辞めて欲しい。
30名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 19:04:15 ID:NjP0pYVR0

  ∧∧
        ⊂(・∀・)つ-、<いまさら野田聖子なんて、(゚听)イラネ 
      ///   /_/:::::/   
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------|


31名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 19:04:49 ID:oMSozt9S0
なぜか世話役に一太が収まってそうだ
32名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 19:06:39 ID:LOT0hfYv0
馬鹿だなあ
早々に復党組みの靴をなめに言ったほうが自分のためになるのに
もともと政界内のポジションが違いすぎるんだから復党を機会に仲良くしてもらえばいいのに
ほんと馬鹿だなw
33名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 19:11:08 ID:9I5jwgNpO
>>31
兄貴分だからな。柳沢慎吾みたいな。


>>27
タイゾー、ゆかり、猪口、渡嘉敷、鍵田忠兵衛、小野を中心にまとまる新党だけど…
たとえばこの人らを党員になって支えたいか?

堕胎不倫スキャンダラスジェンダーフリー脱税とバラエティーに富んだ人材揃い。
34名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 19:24:12 ID:tCL9rGZg0

83(やーさん)会の有志が刺客議連を設立?

上手く出来た話だ。
35名無しさん@6周年:2006/10/31(火) 19:25:40 ID:UIomXHtn0
>>33
いらね。次回の選挙で落選しそうな連中ばっか
36名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 19:26:42 ID:KxEIIMT10
>>33
むしろ安倍氏もありがたいだろうな。
37名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 19:35:16 ID:/16g/eD00
小泉信者の本音は新党なんか作って欲しくはないだろう
離党したとたんにメッキが剥がれるのがオチだからね
本当はもう、とうに剥がれてるんだけどねw
38名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 19:38:17 ID:B9ym7XIR0
稲田先生だけは必要。
残り+大似田はさよならー
39名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 19:38:48 ID:UiucHUJD0
ま、一度手に入れた既得権益は誰だって手放したくないもんだ。
40名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:04:28 ID:G0qqr8St0
83会がんばれ。
83会衰退は、自民没落に連動。
落選運動 小泉チルドレン佐藤ゆかりのスキャンダル この一年間のまとめ 総理に嫌われ秘書らに逃げられ代議士失格!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1151588042/  ↑国会議員は政治資金が無いなら株を買えばいい!
●公募中、コネがあるサイタマ15区の選考落ちで安部氏に「喧嘩売ってんのかよ」と暴言し、岐阜1区左遷。
★2005年8-9月、『W不倫/不倫メール500通疑惑』発覚。また、所得が無ければ株を買えと暴論。落選。
★9月、当選直後に選挙区内の有権者宅を個別訪問し市民団体から公選法違反の告発。また、審議中の居眠りも発覚。
●11月、「子育ては自助努力で行え」、「私は女性優遇枠ではない」とワセダで暴言。隣席のさつき氏唖然。
★2006年4-5月、グレーゾーン金利などサラ金問題の最中、チワワの行政処分直後にサラ金団体で講演し癒着判明。アナリスト時代からサラ金に投資を勧め、某サラ金とは仲が良いことが発覚。
★同、『サイタマの脱税学校法人癒着・補助金くちきき疑惑』発覚。2006年冬、学園が脱税を指摘される直前に講演。サイタマから出馬の動機や、学校教育に口を出したがる真相が発覚。
●5月、岐阜の民主候補の公約「ふるさとお返し税」をパクリ、更に自身のアイデアと総裁候補に嘘を吐いたとされる『疑惑のふるさと税』発表。また、ゆかり組東京事務所に人殺しの8氏が出入りしているとの指摘がなされる。
●6月、ヤマクク派同僚と髪なでなで不倫デートが発覚。同僚のセクハラだと言い逃れするが、TVでおどおどした様子が放送され非難を受ける。安陪氏にもうないな?と念を押され、後に「あの女はまたやる」と疎んじられる。
●6月、紛糾した審議中に同僚と遊びで写メール激写!「(国会で)初めて撮りました」とタイゾー並みの言い訳。
★7月、岐阜で起こった1億5千万円の出資詐欺に加担が発覚。その詐欺師を後援会の宴会に呼んだことまでわかる。
★7月、長良川花火大会・公選法違反疑惑発覚。花火大会の招待券を選挙区内の産婦人科医に譲渡した疑惑。削除依頼まで出る。
●7月、TB$番組朝ズバの赤坂億ション議員宿舎問題で「議員は贅沢させないと企業と癒着する」と暴言。税金4000万貰ってもまだ不足かと反発され番組降板。しかも宿舎には住まないと明言しながら住んでいた!
●9月、総裁選で猟官。世論の反発を受け断念。また秘書が相次いで辞めたことが発覚。公募中の暴言で総理にも嫌われていた。
42名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:38:42 ID:XQ181iRE0
復党されたら小泉チルドレンは落選決定だからな。そのほうがいいけど。
43デブネコ ◆DEBUcSSwWI :2006/10/31(火) 21:56:19 ID:yWPNSHcF0
チーム施工って自分が味方だと思っていた人の不祥事は触れないで
敵になったとたんコピペ嵐ですかw
佐藤ゆかりの不祥事なんて起こった時から知ってたから
そんなの貼っても意味ないのにね
あながちこんな奴らだろw
【社会】「自分を悪く言う人が民主党支持者だと思いこんでやった」民主党大分県連前にゴミ捨てた男逮捕
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162291699/
44名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:57:08 ID:lOgLsYxe0
【復党問題】 「自民党への批判が起きる、選挙で浮動票が逃げると言うが、『えいや』で(一気に)やればいい」・・・森喜朗元首相
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161950806/l50
45名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 05:15:39 ID:RJkhrfoeO
>>43
君は復党反対のタイゾー君やゆかりんに政治献金でもしてあげたまえよ。
政治資金管理団体が無いから生活費や遊興に使われてもわからないらしいけどw
46名無しさん@6周年:2006/11/01(水) 11:27:43 ID:iIX+0iV/0
佐藤ゆかりは遺産を相続し、実家を家賃40万で貸している。証券会社で高給取っていたし、議員になってからは年収4000万。しかも講演で荒稼ぎしている。それでも「お金が足りない」と言うが、何に使っているんだ?美容整形か?
47名無しさん@七周年
派遣期間
終了ってあたりですか♪