【社会】 "血が止まらない" 人気ピアス師の男女、19歳男性の舌や耳に穴あけ→医師法違反で逮捕…東京・渋谷

このエントリーをはてなブックマークに追加
856名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 20:11:30 ID:JilvmIkn0
耳たぶのうんと下側に揺れる感じに憧れて、
開けたピアスが下過ぎたのかピアスの重みで
下に落ちて来て昨日ついに外れた。
いま、たこ八郎になっています。
857名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 20:12:39 ID:MbC6gtGV0
自分の耳に穴開けるような女はお断りだ
858名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 20:21:08 ID:kQoFbfFg0
これって同業他社の嫌がらせか見せしめの逮捕じゃないのか?
これで逮捕ならピアススタジオ壊滅だろ。
859名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 21:22:46 ID:9Rop1Vk90
体に穴を開ける奴もピアススタジオの奴もGQN確定
860名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 21:25:44 ID:MCtI2nT30
土人age
861名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 21:29:03 ID:ToCrJIoH0
蛇にピアスおもしろかったなぁ
862名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 00:10:02 ID:gq9qF/Hv0
>>855

まともなボディピアス愛好家は
医者ではあけません。これ常識。
863名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 01:01:13 ID:5tS4WFFt0
有名なスタジオの衛生管理よりも、歯科医院の使い回しのほうが
よっぽど怖いのにみんな知らないだけ・・・
私、衛生士だけど、前の患者の血液が飛んだバーで
アルコールで拭きもせず、もちろん水洗いもせず、
フツーに次の患者に使うんだしね。
私が行ってるスタジオのほうがよっぽど行き届いてるよ。
歯科医師の免許があってもずさんな衛生管理の歯科医院をもっと
指導するべき。
864名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 02:45:26 ID:xUhmieYu0
また東京と佐賀か
865名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 04:05:14 ID:xH9NjvEX0
新大久保駅は汚すぎる
866名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 04:15:52 ID:aJ/qKAS0O
>>863
歯科関係で患者から移る確立の高い病気を言ってみろ。
867名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 04:19:30 ID:HkyoVTvtO
これ、渋谷のどこだろ。
868名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 04:20:19 ID:Y+lxUlLc0
また東京か
また東京か
また東京か
また東京か
また東京か
また東京か
869名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 04:20:58 ID:VDNarmPt0
>>866
横レスだけど、マジレス。
B肝なんか物凄い数で感染してるぞ。
前に勤めてたとこなんか、タービンにつけるポイント(歯削るやつね)を
オートクレーブかけずにそのまま次の患者に使ってた。
衛生管理しっかりしてないとこなんか、酷いぞ。

そのうち、歯科絡みの告発サイトつくるのでよろしく。
870Fushianasan:2006/11/03(金) 04:21:27 ID:ZLhdwigv0
これは痛いニュースだろwww
871名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 04:23:22 ID:VDNarmPt0
>>867
少しはスレ読めよw Pだ。
872名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 04:24:35 ID:aJ/qKAS0O
>>869
オレサマ オマエシンジタ
873名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 04:31:11 ID:VDNarmPt0
>>872
別に信じようが信じまいがどうでもいいけどよw
あんたも歯科関係者か?w

まあ、感染の知識があっても採算合わないからって(本当はそんなことはないが)
オートクレーブかける以前にそこは滅菌のステップ手抜きしちゃだめだろ?って事例大杉。

ま、スレ違いだが、このスレと関連付けて考えるとニードルをオートクレーブにかけてないような
感染症に対する知識の無いスタジオの人間が数多く居るのは確かだろうな。

Pの氏は、それを前面に出して声を大にしてたのは良いと思うが、ちと悪口言い過ぎたな。
ちゃんとピアス業界をきちんとした資格として世間様に認めてもらう努力をすべきだったと思うし、
現在、やっている方々もそうしなければ二の舞になることは間違いない。
もうちょっとうまくやればよかったのにと思う。
874名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 04:48:42 ID:mMlYmHcl0
>>857
俺も5つ穴開けてるけど同感。
875名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 04:58:22 ID:VDNarmPt0
>>863
理想論語るのは簡単だけど、これからもそういう歯科医院は減ることはないだろうな。
何故なくならないか考えたことあるか?
本当にそうあって欲しいのならば、お前の勤め先にクビ覚悟で指摘しな。
俺はずさんな衛生管理を非難して辞めた。狭い業界だから苦労するぜ。

確かに、感情的な部分でお前の言いたいことは理解できないわけではないが、
歯科を持ち出してこの事件を語るのは筋違い。

「歯科医師は免許あってもずさんな衛生管理でも捕まらないのに、何故きちんと衛生管理してるスタジオが捕まるわけ?」
ってこの差は何なのか考えてから物言えよ。

俺は今回の件は、T医が絡んでるとしか思えん。
876名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 05:20:52 ID:tOu7cij90
研修あけの医者よりブラックジャックを選ぶ
877名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 05:45:26 ID:Q2fxXkOq0
一応医療行為になるのか...なるほどねぇ...
878名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 05:57:08 ID:Un9+yA9XO
処女奪ったら、血が止まらないと訴えられる時代も近いな
879名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 05:58:15 ID:UF5WUQfU0
来年は眼球ピアスが流行るよ
880名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 06:08:46 ID:JwGsc/4RO
はっきりいって俺の地元のスタジオは微妙…
初めて行った時 ピアス開けてくれる人がピアスをパックから出して落としちゃったのね。それをゴミ箱に捨てる時 一瞬躊躇したんだ。

絶対あれは何回か落としたことあって再利用してるわ。あ〜こわ
881名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 07:27:07 ID:TGYrbygJO
10年ぐらい前(今もそうかもしれないけど)、自分であけるのが定番だったな。
安全ピンで、真っ直ぐ刺せるように耳たぶの裏に新品消しゴム当てて…
882名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 07:28:34 ID:cf2X5X880
ボディピを自分で空けるのは賢くない
883キムタク:2006/11/03(金) 14:45:26 ID:Gu4UY+PoO
今この掲示板(携帯から)見てたら警察の人から電話かかってきてパラドック酢の事を色々聞かれた!!みんなパラで開けた人、多分電話くるよ!
884名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 15:15:28 ID:7RDZmc+Z0
薬局においてある象や兎の絵のピアッサーで舌にあけたら
舌が腫れてきてすっごい痛かった!
あれは幅が狭すぎた。
885名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 15:34:21 ID:76bThfaW0
>>883
何について聞かれた?
たとえば衛生?
886名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 16:29:50 ID:LDb2v4Es0
ピアス穴開けなんて、耳垂にピンク針をプスっと貫通させるだけだろ? 簡単じゃん。
それで金取れるのか。
887名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 17:48:17 ID:8F3c68DX0
19才がどこにどんな大きさのアナをあけたのか知りたい
888名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 18:19:41 ID:rHEYfUHM0
体に穴開けるような奴は馬鹿www


なんて言う奴は仏様に謝れ。
889名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 18:51:34 ID:VDNarmPt0
>>883
別に困ることなんかないだろww少し落ち着いて書きこめよww
>>888
ん?俺たちのこと呼んだ?
ttp://kajipon.sakura.ne.jp/kt/butuzou.htm
890名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 18:56:47 ID:Lc728Ota0
>>1
ピアス師って・・・
マスコミのアホさ加減もここまできたか
891名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:20:58 ID:H/ipEZss0
おちんちんにピアスしようとしたら小さ過ぎて無理って言われた
892名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:31:30 ID:hDcBNuQJO
刺青彫り師は大丈夫なのか?
893名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:00:15 ID:wBjI4mjJ0
刺青彫師は大丈夫だ。
894名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:01:07 ID:6B5jlRcy0
出血なら良いけど感染がヤバいんだよ
895名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:07:57 ID:Y0F8RRa30
アメリカの子供向けドラマを視ていたら、
13歳の女の子が「ピアス開けてないのクラスじゃあたしだけよ!」と
厳格な親に文句を言うシーンがありますた。
896888:2006/11/03(金) 21:16:50 ID:rHEYfUHM0
>>889
ワロタ。こんなサイトがあったとは。
897名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:18:10 ID:F1h3HIag0

視神経は最短距離で脳につながっている気がする。

898名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:33:49 ID:rHEYfUHM0
そりゃそうだ。
899名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 00:22:14 ID:GP/erI8r0
体に穴開ける奴はケツの穴がバガバガwww
900名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 01:25:15 ID:s/y128f1O
900
901キムタク:2006/11/04(土) 01:31:34 ID:lGLouA4YO
885 衛生面かな後アフター消毒液はたりてるか?とか
902名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 01:35:51 ID:eaOXMQzu0
献血に行くとね、ピアス開けたばかりの人はお断りだよ
肝炎とかエイズの危険があるから
特に、もぐりで医者でもない素人さんが消毒をきちんとしていないと
903名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 01:52:30 ID:TShvenNv0
しまった、痩せてからネイブルあけてもらおうとおもってたのに
暫くしたらあけてもらえるようになるかな?
それともいっきにみんな閉めちゃうんだろうか
904名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 01:56:41 ID:SXbGogJl0
>>24
オレの知り合いで要領よく仕事こなせて上司からの信頼もあついヤツも開けてる。
別の知り合いで東大卒のヤツも開けてる。
3流大卒で仕事も勉強も出来ないオレは開けてない。
905名無しさん@七周年
>>901
消毒は生傷にはしないのよ。
ピアスあけたあとにするのは洗浄。