【海外/米国】通常の4倍か!飲食店の料理は必要量大幅に上回る 客離れ恐れ量減らせず

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なべ式φ ★
国内の飲食店の多くは、政府が設定した食事量に関する規定の2〜4倍の食事を提供している。
客の肥満化につながることを認識しているが、客が大盛りを期待しているため量を減らせないで
いることが、大学研究者の調べで分かった。

USAトゥデイによると、市場調査会社 NPDグループの調べでは、一般的に飲食店の食事は自炊
よりカロリーが60%以上高い。米国人が昨年飲食店で食べた回数は、1人平均209食に上る。

ペンシルベニア州大学のバーバラ・ローズ教授(栄養学)によると、飲食店の食事量は1970年代
以降増え続けており、同時に肥満率も上昇している。

同大学とクレムソン大学(カリフォルニア州)がシェフ300人(3分の1が高級飲食店勤務)を対象に
行った調査では、多くは「飲食店で出される料理の量は人の食べる量に影響を及ぼすため、大量に
食べるのは危険」と考えていた。一方で、60%が12オンス以上のステーキ、1〜2カップのパスタ
を出していると答えた。肉は3オンス、パスタは半カップが適量という政府の規定を大幅に上回っている。

また、料理の量はベテラン・シェフの方が少なく、若いシェフになるほど多かった。ベテラン・シェフは
料理の量が少なかった数十年前に修行した一方、若いシェフは量の多いことが常識になった社会で
育ったことが理由の1つではないかと見られている。

シェフの76%は、出す料理の量は「普通」、17%が「多い」または「非常に多い」と答え、58%は「料理を
大量に出されたら適量を食べるのは客の責任」と答えた。86%は「25%量を減らせば客が気付く」、
約60%は「10〜15%では気付かない」と答えた。

■以下ソースにて
http://www.usfl.com/Daily/News/06/10/1030_014.asp?id=51158
2名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:06:16 ID:00MJV7O00
食べ残しは小林が引き受けます
3名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:08:31 ID:2rrUELH30
ピザが増える道理だな
4名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:09:38 ID:9zfaQBtV0
日本の場合は1.2倍ぐらいしる!
5名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:09:51 ID:4awvCj2L0
つーか、あんなに大量に出すのは嫌がらせだろ。
6名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:10:15 ID:i1d4j4OX0
政府が量を規定してたなんて話、初めて聞いたよw
7名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:11:52 ID:UwWme9fh0
日本の食費は高くつく。
アメ公の半分以下の量しか食ってないのに。
8名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:13:54 ID:UGW/kLae0
フレンチフライやナチョは安くてもガバッとくれるから持ち帰る。
結局食べずに捨ててしまったが。

外行ってもろくなもんが無いから自炊が一番っすよ。
9名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:15:04 ID:3GGwQszA0
でも、見ただけで胃がギュッとくる大盛りがアメリカの良い所だから
あれが普通盛りになるのは嫌だな。

特にあふれるほどのフライドポテト!
10名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:15:05 ID:2rrUELH30
日本の丼もんとか、半分のサイズ半額で出してほしいよ
11名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:17:01 ID:df2BOcge0
ウォーズマンには遠く及ばんな。
12名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:17:18 ID:kTqFVMGo0
ヤツラはこの量な上、日本のラージサイズよりでかいコップのlコーラを飲み干すからな…
太らないわけがない。
13名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:17:56 ID:XhKTVhe10
量多いし、油も多いんだよね。
太らないほうがおかしいよ。
14名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:18:05 ID:u/SjEQyd0
1オンス≒28g

3オンス
84gのステーキでは少々物足りないが…

>12オンス以上のステーキ
336gのステーキ…
これは多すぎるだろ…

15名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:18:40 ID:qB3U1vj/0
アメリカ人逃げてー
16名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:25:21 ID:UYGMbTnk0
ステーキハウスに行くと、一番小さいので8オンスの場合が多い。
クォーターポンドということだね。これを頼むのは小柄な女性など。
普通で12オンス、ちょっと大きめで16オンス(=1ポンド)、NYスタイルの肉塊で24オンスとか。
そして俺の大好きなポーターハウスステーキは32ポンド(=2ポンド=900g)

肉はたいしたことはない。それと同じ大きさのポテトが勝手についているのが問題だw
17名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:28:50 ID:i1d4j4OX0
>>16
そこまででかい肉は質の悪いやつだし、食ってて飽きるだろw
プライムリブやフィレでさえ、そこまでのサイズを食い切る自信はないぞ
18名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:29:32 ID:JChzzhCn0
( ´ ・ω・ ` )モーア?
19名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:30:48 ID:weH7cTUx0
>>16
それで大したことがないという神経を疑う。
日本じゃ6オンスくらいが女の標準。
20名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:31:44 ID:ei7z1xC80
大盛りのほうがいいだろ
残せばいいだけだし
900gステーキとか食ってみてえ
21名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:34:31 ID:nEiBJfMn0
900gとか良く食べきれるな
22名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:35:05 ID:UGW/kLae0
>>19
日本じゃそうだな。まあコニシキが普通にいる社会ですから。
32lbだと俺は食いたくないなw ってかそんな大きいの見た事ないわ。
23名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:35:38 ID:mQ2uqyS+0
>肉は3オンス、パスタは半カップが適量

政府基準が少なすぎだろ
24名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:35:39 ID:kf5FAY84O
日本は外食ばかりだと痩せる

米国は外食ばかりだと太る
25名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:36:50 ID:IGO+16Sb0
シャア専用レストランか!!!!
26名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:37:29 ID:b7UUB7urO
欧米か!
27名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:37:51 ID:1C6xIMt3O
成人男性は一日何カロリー摂取すれば生きていけるんだ?
28名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:38:20 ID:jD+0rcuNP
写真がないよ?
29名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:39:49 ID:yGt59b7XO
アメリカ人は体型がモビルスーツだからな
30名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:39:52 ID:7hJXYMAt0
日本の店で注文時に「多いから少し減らして」と言ったら断られたのでもう行かない
値段を「下げろ」とは言ってないのに未だに理解できない。
31名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:40:07 ID:rGLj7uB7O
日本の店で出す料理は適量なの?
なんか少なめだよね?
32名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:43:29 ID:G/WIcR0S0
>>16
その量で値段はどれくらいなん?
もし将来アメリカ旅行することがあれば
アブドーラ・ザ・ブッチャー経営のステーキハウスに
行ってみたいと思ってるんだ。
33名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:43:35 ID:0Kqo4Xmb0
つまり、スタイルのよい金髪碧眼の小麦肌で眼鏡をかけた黒タイツの似合うネコ耳ランドセルな彼女を探すには
そういう大盛り料理を出すとこ以外で探せばいいということだな!
34名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:44:02 ID:7UdbWnqD0
ニューヨークで、日本食レストランへ行き、チキンカツ定食を頼んだら
デカいチキンカツが2枚で凄いボリュームでしたわ。当方♀20歳ですが
なんとか全部食べたけど食べ放題に行ったみたいに腹キツかったです。
他にも行く店行く店日本の倍の量だった。幸い毎日歩きまくってたので
太りませんでした。
35名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:45:11 ID:DZHEGBF5O
1オンスって何グラム?
36名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:45:13 ID:dYZhI++H0
900グラムか
ハナマサのオージービーフなら1500円弱だな
さっそく挑戦してみる

アメ牛はこわい
37名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:45:51 ID:Cx7iyDgKO
認めたくないものだな。
秋ゆえの下腹部の余り腹と言うものは
38名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:45:52 ID:i1d4j4OX0
>>32
肉の種類による。いい肉なら小さくても高いし、質の低いやつなら大きくても安い
39名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:48:05 ID:3MfEL8Ql0
耐性のない日本人がアメリカの食事続けるとスーパー肥満になる
40名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:48:33 ID:i2oeahkYO
>>29
ザメル?
41名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:49:03 ID:6fy4He060
一人のアメリカ人を喰わせる分の食料で、七人の中国人を喰わせることができる、とかどこかで読んだことがあるような
42名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:49:05 ID:UGW/kLae0
>>36
国産に限る。

orz

まあムール貝は激安だけどな。
43名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:50:56 ID:YaiFe63P0
>>34
それで値段は日本の定食屋程度?
44名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:51:42 ID:hL6GHTD/0
45名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:52:01 ID:3mqqjiSw0
>客離れ恐れ量減らせず

「小盛」をメニューに入れれば済む話では???
46名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:52:08 ID:EPMI+c6q0
ご飯無しなら、ステーキ500gぐらい普通に食えるだろ。
47名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:52:59 ID:2yyIpVnP0

             _人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
               >  シャア♪  シャア♪  シャア♪  シャア♪   <
               ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
     ll     ll          ll     ll          ll     ll          ll     ll
     l| -‐‐- |l  __     l| -‐‐- |l  __     l| -‐‐- |l  __     l| -‐‐- |l  __
    ,イ」_  |ヽ_| l、〈〈〈〈 ヽ  ,イ」_  |ヽ_| l、〈〈〈〈 ヽ  ,イ」_  |ヽ_| l、〈〈〈〈 ヽ  ,イ」_  |ヽ_| l、〈〈〈〈 ヽ
   /└-.二| ヽ,ゝl.〈⊃  } /└-.二| ヽ,ゝl.〈⊃  }./└-.二| ヽ,ゝl.〈⊃  } /└-.二| ヽ,ゝl.〈⊃  }
   l   ,.-ー\/. 、l |   |. l   ,.-ー\/. 、l |   | l   ,.-ー\/. 、l |   | l   ,.-ー\/. 、l |   |
  |  /.__';_..ン、!   ! |  /.__';_..ン、!   !|  /.__';_..ン、!   ! |  /.__';_..ン、!   !
  / /<二>  <二>!゙、 // /<二>  <二>!゙、 // /<二>  <二>!゙、 // /<二>  <二>!゙、 /
 //--─'( _●_)`ーミ /.//--─'( _●_)`ーミ / //--─'( _●_)`ーミ / //--─'( _●_)`ーミ /
<-''彡、   |∪|  / <-''彡、   |∪|  /  <-''彡、   |∪|  /  <-''彡、   |∪|  /
 / __  ヽノ /     / __  ヽノ /    / __  ヽノ /     / __  ヽノ /
 (___)   /     (___)   /     (___)   /     (___)   /
48名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:53:52 ID:zM84y7vy0
>>44
ハンバーガーとコーヒー(?)も凄くね?w
49名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:54:06 ID:GVkhvxTZ0
アメリカでは、ドギーボックスに入れて持ち帰りが当たり前。かなりの高級店でもOK。
普通は、シェアも可能。前菜やサラダはシェアを頼むと、ちゃんと2皿に分けて持って
きてくれる。普通に頼むと凄いことになるからな。
50名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:55:31 ID:1naE6UmfO
3倍ならこのスレはシャアスレになっていたはずだ
51名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:56:02 ID:OQRVCzUc0
>>16
おめでとー、よく釣れたね。
16の4分の1(クオーター)が8とか。
32ポンド=約16キログラムのステーキとか
普段使い慣れていたら絶対間違いないからね。
52名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:56:28 ID:/JQs8rtm0
>国内の飲食店の多くは、政府が設定した食事量に関する規定の2〜4倍の食事を提供している。

強すぎるアメリカの国力が低下するということだから、いいことじゃん。
アメリカの国力が多少落ちたところで、日本の安全保障上マイナスにならん。
健康食の寿司なども、せいぜいバカ食いしてもらって、これからもどんどん成人病になってもらおう。
53名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:57:09 ID:W8ItS16w0
>>10
人件費って知ってる?
54名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:57:26 ID:R23Ir3w70
日本人からしてみれば、毎日がスーパーサイズミーだな。
55名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:58:33 ID:hL6GHTD/0
アメリカ人の恐ろしさの例

1:フライドポテトとケチャップはベジタブル
2:おろしソースのかかったステーキは和食だからヘルシー
56名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:59:47 ID:2d75Mo100
流石だな、その大量消費の犠牲者が何億人とか考え無しなんだろうな・・・
57名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:00:58 ID:G/WIcR0S0
>>38
ありがとう。
いい肉で日本の肉と同じくらいの値段なのかな。

「沈黙の艦隊」って漫画で、
登場人物がNYの屋台でホットドッグ買うシーンが出てくるが
その値段が2ドル50セント。ブツはあまりデカそうには見えない。
アメリカでも大都市は高いのかな、と思った。

>>35
およそ28グラム。
↓を参照セヨ。
http://www.aichi-iic.or.jp/co/nonoyama-shoten/scale/scalekansanhyou.htm
58名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:02:23 ID:f+hqZWy10
アメリカ在住の中国人が日本食レストランを嫌いな理由
ナンバーワンがこれ。
「日本食は量が少なくて高い。」

実際中華に行くと、値段は3分の一で量は三倍食べられる。
59名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:03:22 ID:Zv2HLCxL0
>>23
それだけ食べるならともかく、付け合わせや酒・スープなんかを合わせるんだから
一品辺りの量はそれなりに控えないといかんだろ。
60名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:04:43 ID:7wO55sxI0
>>55
笑うしかないな
61名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:06:10 ID:7OIMVsMK0
アイスとかもバケツで売ってるもんな
コンビニのハーゲンダッツなんて小指サイズだぞ
62名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:07:10 ID:U52lldZjO
>>55
米もベジタブル
63名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:07:57 ID:kf5FAY84O
いや日本の方が無駄に高い家賃と食費で
無駄に国力損なってると思うが



デブは飢餓に強いし
64名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:08:21 ID:YLYzzzTD0
どこの国内か書いとけよ!
65名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:10:21 ID:UBeyFpwGO
バカニダね。ウリみたいに残せばいいニダよ。
ウリナラでは食い物を残すのが美徳ニダ。
で残ったのはそのまま次の客のに混ぜちゃえばバレないニダよw
66名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:11:03 ID:Wh3+7FVZ0
>>55
へたするとポテチとかドリトスとかも野菜

実際学校に持たせるランチ(つってもピーナツバターサンドとか)に
スナック菓子つけるバカ親イパーイ
野菜なんだってさ
67名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:13:12 ID:UGW/kLae0
>>55
高カロリーなドレッシング掛けたサラダとオニオンリングも忘れないで下さい。
あと糖分のない飲み物が極端に少ないのも問題だよなあ。
68名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:14:09 ID:hL6GHTD/0
日本のテレビって気がつくと健康番組やっているけど、
アメリカにはそういう番組ないのかね?
69名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:14:17 ID:i1d4j4OX0
>>57
いい肉だと、日本の輸入肉ステーキとアメリカのステーキで値段の差はないかも
その代わり、アメリカの場合はさらに上のサイズがある。日本のだと少し小さめだし

ちなみに、屋台のホットドッグは少し割高。ヘタするとレストランより高い
70名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:17:08 ID:w+g8ZDGg0
(  ´  ・     ω     ・  `  )
71名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:19:12 ID:k/pgtkZx0
2〜4名で1人前注文すればいいじゃない
72名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:20:31 ID:urrz86j/0
>>68
「やぁ、ジョニー。今日も健康的だね!!」
「もちろんさ!なんせ僕は毎日これを飲んでるからね!!!hahaha!!!!」
って番組ならありそう。
73名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:21:04 ID:Zv2HLCxL0
>>68
通販番組は山ほどある。
ビリー・マイヤーズなんとかキャンプDVDのCMとか楽しすぎ。
74名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:23:41 ID:6inyhQXL0
>>68
ローカーブダイエットを推奨してて流行ったよね
パスタ・パンで400カロリーとるより肉で1000カロリーとった方がやせるってw
75名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:28:06 ID:qKUx1dpq0
>>51
32ポンドは書き間違いだろ・・・常識的に考えて
76名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:29:09 ID:nh7tjMyz0
>>65
まじでそれやってるよね。
このまえ焼き肉屋で歯形がくっきりついたデザートが出てきた。
というか一口分食われてた。チェーンの焼き肉屋だよ。
77名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:37:00 ID:i2oeahkYO
>>72
バナナフレーバーのプロテインドリンクを飲んでいるマッチョしか思い浮かばね〜
78名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:38:38 ID:GVkhvxTZ0
>>76
客の残したのを、そのまま出したんじゃね?朝鮮人の店では、良くあること。w
79名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:38:41 ID:PM2G3arw0
パスタ頼むと、一人前なのにカプリチョーザの取り分けサイズの1.5倍
ぐらい出てくるからなあ。異常としか思えない。
80名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:41:45 ID:PWX8yIOU0
とりあえずダイナーで何頼んでもついてくる
山盛りポテト、やめれば?
植物性油脂を使ってますって胸張っても、カロリーはすごいんだから。
81名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:42:51 ID:J9QScCV80
>>14
でも自分、1年に1度くらい1ポンドステーキが食いたくなる。
1年に1度で十分だけど。

いえね、女ですけどね。
82名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:48:28 ID:jFOJngdG0
それで味はどーなのよ?
でかいステーキってもゴムみたいなのが出てきたりしないの?
83名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:53:17 ID:YaiFe63P0
>>79
パスタに関しては、日本における1人前の量が少ないんじゃね?
84名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:56:20 ID:h4v8Yxah0
量減らしてその分値段安くすりゃイイのに
85名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:57:15 ID:UbKPKQmcO
ハワイのプラネットでパスタを頼んだら、洗面器一杯分くらいのマズいのがでてきたのにはまいった。人間の食べる量じゃねーよ。
86名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:57:24 ID:hL6GHTD/0
アメリカの大盛り文化にはゲンナリだけど、
日本の蕎麦の名店の盛りの少なさには涙が出てくる。

三口で終了って、あんた…
87名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:59:21 ID:bPlu+DG50
オージービーフおいしいよ
88名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 11:00:33 ID:KBgpRg+80
>>客が大盛りを期待しているため


期待されているのか!
   期待を裏切るわけにはいかんわな。
89名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 11:00:57 ID:PWX8yIOU0
>>86
ありゃ少なすぎだね。
日本は逆に量が物足りない。
得に頼んでもないのに「女性盛り」にされて
同じ金請求されると殺意さえ覚える。
90名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 11:03:30 ID:YFcH36nB0
>>55
まあ、日本でもじゃがいもととうもろこしは野菜扱いですから。
91名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 11:05:37 ID:/ktsty600
移民の国で、皆食い詰めて集まった過去があるから
量が多い=裕福なんだろうな。コンプの裏返しなんでしょね。

ヨーロッパの人達がいかにもばかにしそう。
イタリアは洗面器一杯パスタなんて食べないじゃん。
92名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 11:06:33 ID:pOsyZrPe0
ポークチャップとジャンバラヤなら食える
93名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 11:06:43 ID:sfz8tiybO
アメリカ人がどうなろうが知ったことではない。
94名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 11:07:19 ID:6No1wjz20
アメリカ人は植物はすべて野菜。
95名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 11:09:01 ID:T6UsH+FT0
日本の飯屋は量が少なすぎる。
パスタや麺類なんぞたのもうものなら
「前菜か!」っちゅうくらいしか出てこん!
96名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 11:10:55 ID:Di69Z+UVO
気付くの遅すぎだアメよ
97名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 11:11:07 ID:kfKxPLSj0
フライドポテトが食いたければ日本でも業務用食材の店に行って300円出せば1キロの冷凍フライドポテト買えるぞ
後は油で揚げるだけ
98名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 11:13:32 ID:i2oeahkYO
ダディクールのコピペがまだ出てないとは、2chも落ちたもんだな
99名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 11:14:10 ID:hL6GHTD/0
>>94
それだw
100名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 11:15:31 ID:h1RF9vSq0
( ´ ・ω・ ` )モーア?
101名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 11:15:35 ID:UGW/kLae0
パスタはアメリカの普通の店で食うもんじゃないよな。
いくら言ってもアルデンテじゃないしソースもつまらないものしかない。

何だかんだ言って、外食で美味い物を食べようとすると日本より金が掛かる。
102名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 11:16:17 ID:+OJJdI9R0
腹八分って教えてあげよう。
103名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 11:17:33 ID:T+lyFm2AO
ポリタンクのような容器に入った牛乳が
普通にスーパーに売られてるのを見たときはさすがにびびった
104名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 11:17:55 ID:PWX8yIOU0
>>101
じゃんきーだがハンバーガーは普通にうまくないか?
日本であの味を出してる店があればぜひ行きたいのだが。
105名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 11:18:47 ID:EyoaSRdv0
>>41
7人中国人がいれば一人は食人をする?
106名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 11:21:31 ID:RvIzn4dW0
同じイギリスの植民地でもオーストラリアはアメリカより健康的なイメージあるな。
それほどデブはいないし。ヨーロッパにもデブは少なそう。
107名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 11:22:24 ID:k8iKXG80O
誰かあれ貼って
あの、外国人たちが日本アニメの話をしてて、日本人が各国をどう思ってるかのデータがでてきて
「アメリカ人はデブ」って話になって、ドイツ人が「アメリカ人の7割近くが肥満」ていう
国連のデータ貼ってみんなで唖然とするやつ

何度みても笑えるww
108名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 11:22:28 ID:rwc6eSWI0
欧米か!
109名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 11:22:47 ID:WmlMci8E0
パスタで量少ないって言ってるのは単品で頼んでるのか?
コースなら大体前菜→パスタ→メイン→デザートの流れだから
そんな量いらんはずだが…昼飯か?
110名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 11:24:47 ID:RswUe9Ar0
>>108
お前「欧」って単語の意味解ってる?
111名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 11:24:51 ID:PWX8yIOU0
>>109
コースに入ってる場合はパスタとは言わないだろ。
大体「パスタ」と言えば、パスタ単体で食べる。
もうちょっと盛りがよくてもいいんじゃないの〜?という店多数。
112名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 11:27:02 ID:2rrUELH30
>>53
じゃあ倍量の丼もんを3割増しくらいの値段で売ってくれよ。それを4人で食べるから。
113名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 11:27:09 ID:nuv3GRP7O
足らなかったら、おかわりすれば良いんじゃないか。
アメリカ人民度低すぎ
114名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 11:27:31 ID:UGW/kLae0
>>104
美味いけど、単体で8ドルいくようだとバーガーにしては高い、って思っちゃうな。
都会だと安くて美味い店もあるんだろうか。
115名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 11:27:46 ID:qPDjos030
>>111
スパゲティなら100gあれば十分だと思う。
116名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 11:28:26 ID:pPfpo12S0
>>107これか

( ´・ω・` )「アメリカ人はデブで失礼な中年白人男だと思われてる! ひどい!」米
( ´_ゝ`)「……何が間違ってるんだ? そのとおりだろ」英
( ・_>・)「アメリカ人はカナダに来るな。デブがうつる」加
<丶`∀´>「少なくともアメリカ人がデブというのは正しいニダ」韓
( ・∀・) 「いっそアメリカの国技を相撲にしたほうがよくね?」伊
(  `ハ´)「アメリカに行ったとき、あまりの凄さにビックリしたアルネ」中
ξ ・_>・) 「スーパーサイズ ユー」仏
( ´・ω・` )「デブばかりじゃないよ! 痩せてる人もいるよ!」米
ξ ・_>・)「でもおまえはデブなんだろ?」仏
从リ ゚−゚)「じゃあここに、国連の公式データを貼っておきますね」独

つ【USA|極度の肥満32%|肥満傾向35%】

ALL「いくらなんでも、7割近くがデブってどういう国だよ!」
117名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 11:30:10 ID:PWX8yIOU0
>>114
ニューヨークというかマンハッタンから橋渡ったりトンネルくぐったりした
エリアは安くて旨い店、結構あるよ。
確かにアメリカの田舎は食の不毛の地だな。
地のものでうまいものがないと、ほぼ全滅。住めない。
118名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 11:30:37 ID:R9QnYasy0
ただまあ、ステーキに関しては日本みたいにライスと一緒じゃないしな。
ライスなしなら日本でも倍量食えるだろ?
119名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 11:30:44 ID:e06+mi7z0
料理はたくさん作った方が美味く仕上がるからな
120名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 11:31:28 ID:kV0gChnZ0
アメリカのハンバーガーと日本のハンバーガーの比較

日本の Sサイズのハンバーガー : 対比無し
日本の Mサイズのハンバーガー : アメリカの Sサイズのハンバーガー + マッシュポテト(注文しなくてもついてくる)
日本の MLサイズのハンバーガー : アメリカの Sサイズのハンバーガー + マッシュポテト(注文しなくてもついてくる)
日本の Lサイズのハンバーガー : アメリカの Mサイズのハンバーガー + マッシュポテト(注文しなくてもついてくる)
日本の LLサイズのハンバーガー : アメリカの Mサイズのハンバーガー + マッシュポテト(注文しなくてもついてくる)
日本の XLサイズのハンバーガー : アメリカの MLサイズのハンバーガー + マッシュポテト(注文しなくてもついてくる)
日本の BIGサイズのハンバーガー : アメリカの Lサイズのハンバーガー + マッシュポテト(注文しなくてもついてくる)
対比無し : アメリカの LLサイズのハンバーガー + マッシュポテト(注文しなくてもついてくる)
対比無し : アメリカの XLサイズのハンバーガー + マッシュポテト(注文しなくてもついてくる)
対比無し : アメリカの BIGサイズのハンバーガー + マッシュポテト(注文しなくてもついてくる)
121名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 11:31:46 ID:kjoHzQg+O
アメリカ料理で上手いのなんてケイジャンしか知らん
122名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 11:31:50 ID:pPfpo12S0
123名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 11:32:35 ID:p9E7bQKIO
>>89
スマソ、一瞬

『女体盛り』のどこが不服なんだ!と思った。

女性盛りね・・・。
124名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 11:33:14 ID:PWX8yIOU0
>>121
色々あるよ、実は。
でもアメリカで旨いものってやっぱりカロリー高いんだよな。
グリル系のカリフォルニア料理とか除いて。
125名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 11:33:28 ID:Lv3qisTX0
>>89
「女体盛り」って読めたよ。
病気かな、自分。
126名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 11:33:50 ID:rUM14aI50
通常の4倍
127名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 11:33:56 ID:YMW5/gwn0
デブスパイラルだな。(w
128名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 11:34:14 ID:FW8JnFa00
↓BBQコピペ
129名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 11:35:22 ID:PWX8yIOU0
>>123>>125
君たちは・・・orz
130名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 11:35:27 ID:e06+mi7z0
まあ変に優越感だけで小馬鹿にしない方がいいんじゃないの
このままそっとしとけば
敵に塩を送ってるようなもんだし


米食とか魚食とかに一斉に流れられても困るし
131名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 11:35:49 ID:NGxC9GRB0

ハンバガー、コカコーラ  アメリカ万歳!!!
132名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 11:36:34 ID:k0QNwLA50
シカゴの有名なステーキ屋、名前なんだったっけ?
あそこに行くと、肉を注文すると、肉しか出てこない。
ポテトや、ほうれん草などの、付け合せはいちいち注文する必要がある。
また、その付けあわせが高い、ポテトで、3ドルくらい、ほうれん草で5ドル
くらいする。 完全にぼったくり。
ステーキは、40ドルくらいで、全部で一人当たり、100ドルくらいになるぞ。
133名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 11:38:30 ID:12l3COrW0
米国のマックのハンバーガーでけえよ。
1個でお腹いっぱい。
134名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 11:39:59 ID:JMOk9pDT0
>>123
女体盛り
3P(女2)
人妻への中田氏

死ぬまでにやってみたい漏れの夢
135名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 11:40:36 ID:YMW5/gwn0
>>118
ただ飽きるだろ、240(ハーフポンドっていうのか?)くらいで十分。
136名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 11:41:19 ID:7MNEtfD70
>>73
ビートキャンプは見ると止まらなくなるな
音楽と雰囲気で見入ってしまう
137名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 11:42:27 ID:MwrF5JqS0
ドギーバッグに入れて持ってかえるから OK
138名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 11:43:27 ID:UGW/kLae0
>>117
車で2,3時間だがそこまでして食いに行きたくないw
確かに不毛の地だよ。高くても良いから食べたいと思っても、本格的なレストランが無いorz
美味い店の料理を自分の家で再現するのが好きなんだが機会が無いな。

>>118
ベイクド、マッシュあるいはフライドポテト、パンが付きますが。
139名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 11:43:40 ID:pPfpo12S0
>>130
イスとテーブル以外何でも食べる中国人も脅威だよ
生活が豊かになったせいで食料の消費量が伸びている。

アメリカと中国が食料を巡って戦争をする日もそう遠い話じゃないかも。
140名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 11:45:22 ID:mHQFwVOx0
アメリカの一般スーパーで、
しょうゆが巨大バケツで売られているのを見たときは驚いた。
「注意 子供が落ち込んで溺れないようにしましょう」
という旨の注意書きが容器に書かれてて笑った。
141名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 11:46:36 ID:GhcnY2lAO
>134
女体盛りには興味ないなあ
残りはクリアしてる。

そんな俺の夢は露出趣味のある女にマクド辺りで全裸でフェラさせること。
142名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 11:46:37 ID:5UH0A2FK0
レストランでサラダ頼んだらでかいボウルにたっぷり入って一人前だったのにびびった
143名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 11:47:16 ID:cVXPh99nO
スレタイ微妙
144名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 11:47:34 ID:RrrZn8ho0
SI単位系使えやコラ
145名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 11:48:55 ID:UGW/kLae0
>>132
今ググってみたけど、この中にあるかい?
http://www.epinions.com/rest-Restaurants-All-Chicago_Metro-Steakhouse/sec_~product_list/pp_~1/pa_~1#list

トロントのMorton'sに行った時は$160掛かったな・・・。
146名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 11:49:51 ID:Wh3+7FVZ0
留学してた雨大学カフェテリアのランチでスープとサラダより先にいけたことがなかった
もうそれだけでおなかパンパン
スープには山ほどクラッカーがついてくるし、サラダの量も半端じゃないしトッピングも高カロリー
147名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 11:49:59 ID:wE+QaPaq0
>>1
こいつら、食い物を何だと思ってるんだ
食いきれんほど大量に作って食えなくなって残して…
バチ当たりが
148名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 11:50:05 ID:H5/i8kss0
日本の外食産業はボッタクリすぎ。
あんな少ない量で高い料金とる。ふざけんじゃねえぞ。
149名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 11:50:27 ID:NGxC9GRB0


「ラーメン二郎、アメリカ出店決定!!」 小盛り500kg!!!!
150名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 11:51:12 ID:pPfpo12S0
>>147
餌という認識
151名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 11:51:43 ID:PWX8yIOU0
>>148
それを声を大にして言いたい。
老舗の懐石料理店が「うちは江戸時代からこれですねん」と言うなら
まあ我慢しよう。
しかし、値段だけは馬鹿高く、味はまずく、店も客層も安っぽい
成金趣味の店が何万もとってちょこっとしか出さないと
テーブルひっくり返したくなる。
152名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 11:51:54 ID:AY+cIClT0
よんべえか!
153名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 11:52:07 ID:7oc14dgM0
人は幸せになる為に産まれたとするなら
食事で腹いっぱい食べて満足感を得るのは大事な事ではないか?
たとえ長生きできないとしても。
154名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 11:52:43 ID:P++wUTOx0
>>149
>小盛り500kg

単位間違えてねーか?
155名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 11:53:55 ID:fXzCMLP/0
>>41
その中国人のうち、6人は餓死した方が地球に優しい。
156名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 11:54:06 ID:k8iKXG80O
>>116
そう、それ!
ありがとう〜

アメリカ人ワロスww
157名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 11:57:04 ID:NGxC9GRB0
>>154
kg→g ハスカシイ
158名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 11:59:44 ID:ICUJbErv0
素で「アメリカ人すげー!こんな沢山食えるものなのか・・・」とか思ってたw

スープとサラダだけでお腹いっぱいなって困ったよ。
困ってたら勝手にお持ち帰りにしてくれたw
159名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 12:00:24 ID:pPfpo12S0
さて月見蕎麦でも食うか
乾麺だけど
160名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 12:03:19 ID:dkhXnOL80
>>139
>イスとテーブル以外何でも食べる

このフレーズで知られる中国人だが、実際に料理に使われる食材の
種類はそれ程多くない。いわゆる伝統的な料理に関して言うと中国
料理は約600種程度である(ちなみにフランスは二桁まで落ちる)。

だからこそ素材の貧困さをカバーする料理法が発達したんだけどね。

日本料理の伝統的食材は3000種オーバー。段違い。
161名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 12:07:33 ID:ICUJbErv0
サラダは大きな皿に山盛り
スープは大きく深い皿になみなみと・・・
軽く3人前はある。目を疑うよ、本当に。

でも日本は少なすぎる。
上品ぶってるつもりなのか高級店の少なさには呆れる。
小食のお袋でさえ不満がでる凄さw
162名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 12:15:21 ID:veDX2FzAO
>>141もう十年くらい前になるが、
その当時の彼女とガストでイチャイチャしてて、
我慢できなくなってヤろうとしたら
副店長の名札着いてる奴に追い出されたっけな…
若気の至りとはいえ、今思えば悪い事したなぁ…
後悔する事になるからオマイも止めとけ。
163名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 12:17:13 ID:2rrUELH30
>>151
そんな店に行くからつけあがるんじゃん
164名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 12:19:44 ID:zW5M/WrV0
規格を50%マイナスにすれば丁度いい。法制化を!!
165名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 12:21:27 ID:HhhqtKj30
>>83
この場合のパスタは肉についてくる付けあわせのパスタの量だと思う。
それなら半カップでいいべ。
166名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 12:21:32 ID:/tQQCszNO
スレタイもろくに読まずに






北米か!
167名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 12:23:45 ID:hL6GHTD/0
168名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 12:24:50 ID:PWX8yIOU0
>>163
自分で選べるなら絶対行くか!
てか、みんなこういうなめくさった店に行くべきじゃないよね。
でも、蕎麦屋だけは行きたいんで何とかならないでしょうか。
169名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 12:32:07 ID:HhhqtKj30
つーか最初は少量にしておかわり自由にしとけば
店側も問題ないのでは>>1
170名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 12:32:44 ID:s8z0LQ9k0
ぴざ
171名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 12:33:37 ID:Il86Z6bpO
うちの近くの洋食屋さん、ヒレカツがおいしくてよくいくけど
量が多すぎていつもご飯やサラダ残しちゃう・・・
ごめんねマスター(´・ω・`)
172名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 12:35:09 ID:i1d4j4OX0
>>132
Lawry's The Prime Ribとか? メニューがプライムリブしかない。選べるのはカットだけ

>>145
Morton'sは微妙だな。値段と中身が釣り合ってない
173名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 12:38:39 ID:3OnPB6M90
アメリカのレストランで1人前を注文して家族3人で食べた。
ちょうど良い分量だった。
174名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 12:39:34 ID:5q8pf8aiO
>>134
全部やった事あるけど死ねないな。
175名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 12:40:18 ID:2rrUELH30
>>173
かけそば親子乙
176名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 12:41:30 ID:LFLam8A00
12オンス以上のステーキってグラム換算で・・・330g以上ってことか!
177名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 12:41:52 ID:36aOx/kH0
まぁ いいじゃん 好きな物くって早死にしたほうが幸せじゃね?
長くいきてもいいことないじゃん。
178名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 12:43:00 ID:kvrwtuXmO
バーバラローズてwえらいベタベタな名前やなw
179名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 12:43:11 ID:gjIRVEThO
>>171
注文時にご飯とサラダ半分でお願いします
でよくね
180名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 12:43:25 ID:6GP/oKWD0
アメリカのマクドナルドでビッグマックとコーラのLLサイズ頼んだら死ぬかと思った。
181名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 12:44:56 ID:Wh3+7FVZ0
英米料理は量が多いことが価値だからな

客「おい、この魚腐りかけてるぞ」
店「失礼しました・・・ドサドサ(もっとたくさんの腐りかけた魚を盛る)」
客「いいだろう」
182名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 12:44:59 ID:T6UsH+FT0
>>171
注文時に少なめって言えばいいじゃん。
183名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 12:45:41 ID:2rrUELH30
>>177
うまいもんはたまに食うほうがうまい。毎日食っても幸せじゃないよ。
184名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 12:47:24 ID:GVkhvxTZ0
>>176
この日曜日に16ozのRibeye食ってきたよ。wさすがにドギーバッグに入れてもらったけどな。
女房は、8ozのヒレ。ベイクドポテトつけて、サラダは、シェア。
あまったのは翌日のおかずに。w
ステーキは、厚みがあった方が美味しいのは確か。アメリカでは、外側ミディアム、内側レアの
ミディアムレアで頼むのが一般的。
日本でも最近アメリカのステーキチェーンのOutbackとかがあるけど、当初はアメリカ並みの量
でびっくりした事があったなぁ。今は、日本人向きに調整されてるみただけど、それでも量は多い。
185名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 12:48:31 ID:0yFag0cWO
>>183
うむ
186名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 12:49:45 ID:UGW/kLae0
>>172
まあワイン2杯、サイドとデザート含めて且つカナダドルだけどね。
店の雰囲気とかは結構好きだわ。多分もう行かないけどw

Lawry's行った事あるよ。いくつか付いてたと思う。メニューにも書いてあった。
http://www.lawrysonline.com/theprimerib_chicago_dinner.asp

下に

The Prime Rib dinner includes

Famous Original Spinning Bowl Salad
mixed greens, shredded beets, chopped egg, croutons and our exclusive Vintage Dressing

Yorkshire Pudding

Mashed Potatoes

Whipped Cream Horseradish
uniquely Lawry's

187名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 12:49:53 ID:R9QnYasy0
おれは満腹ってむしろ「不快」側だな。腹7分目ぐらいがいい。
食える機会に可能な限り食いだめしとく必要があった狩猟・採集時代でもなし、
いつでも食える状況の現代で食事に満腹を求めるならそりゃピザる罠。
188名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 12:54:05 ID:kM2mei6MO
糖分や脂肪分を半分にした食品を開発しても
「これで今までの2倍食べられる」という風に解釈して
しまう国民性だしね。
189名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 12:54:08 ID:PWX8yIOU0
>>187
でも食事した後に「腹が減っている」ことほど哀しいもんはないぞ。
190名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 12:57:15 ID:HPz0vU1w0
でも大食い大会になると日本人が強いのはなぜ??
191名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 13:00:27 ID:SpTL8rJj0
アメリカ人のバーベキューへの思い入れは…のコピペを英訳してアメリカの2chに貼りまくれ。
192名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 13:05:45 ID:Il86Z6bpO
>>179
>>182
先週そう注文したのにそれでも残しちゃって気まずかったのだよ
なんかもうすげぇ行きづらいorz
193名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 13:09:58 ID:R9QnYasy0
>>189
満腹以外を減ってると認識してるなら病気だ。
194名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 13:10:20 ID:eKD9sWyU0
> 客が大盛りを期待しているため量を減らせないでいる

これさあ、どっかの大手外食チェーンとかが
「全メニューに分量を25%減らして料金30%オフにするヘルシーオプションを設定したところ驚きの大反響」
とかなったりしそうな気がする

あの国は基本的にそういう考え方は出ないみたいだね
195名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 13:10:27 ID:QyWzUuFW0
洗面器一杯のサラダ、ブルーチーズドレッシングかけ。
大き目のビーチサンダルくらいのステーキ1枚。
パンの塊。
デザートが握りこぶし2個分のシュークリーム。

死にました。
196名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 13:11:04 ID:ALf4a0F70
「政府が規定した食事量」なんてものがあるのかアメリカ。
197名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 13:11:10 ID:pPfpo12S0
>>190
旧石器時代から今で日本人の大半が少量の粗食で生きてきたから
だから食い物がある時に大食いできる体になった
しいでに糖尿病という自爆装置も獲得。
198名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 13:11:19 ID:PWX8yIOU0
>>193
いや、満腹ではなく、普通に「腹が減っている」。
感覚で言うと、五分から六分。
蕎麦屋だと、ざる2枚食べて三分だな。
199名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 13:13:09 ID:fBdinLbd0
本当にこいつらは、40歳越えてもハンバーガーとか
ピザが主食なんろうな。しかもひ質より量w こいつ
らに日本食の奥ゆかしさなど一生理解できないだろ
うなw 貧しい食文化だよなw
200名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 13:14:49 ID:hL6GHTD/0
>>199
アメリカにあるのは食品産業だな。
まだ食文化という段階には達していないように思える。
201名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 13:15:27 ID:RvQFvt8f0
(   ´  ∇  ` )モーア?
202名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 13:15:59 ID:ICUJbErv0
蕎麦でさ三枚盛りってあってそれ頼んだのよ。
一枚目が出てきて、食い終わって二枚目待ってたら
先輩が「え、おまえ今三枚ぶん食ったじゃんwwww」って・・・
うそっ、何?あれで三枚ぶんかよ!みたいな。
203名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 13:17:06 ID:pPfpo12S0
>>200
アングロサクソンと朝鮮族は、食文化不毛地帯
204名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 13:17:20 ID:uTpOJvQz0
>>194
・飲食店の材料費は、多くて2割。
・量を半分にしても、厨房の仕事は半分にならない。
・量を半分にしても、厨房以外のフロアなどの仕事は全く減らない。
205名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 13:17:25 ID:R9QnYasy0
>>198
五分六分で腹減ってるてのはやはり過食気味じゃないか?

206名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 13:17:30 ID:2rF5H6R8O
量産型ベイブか…
207名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 13:18:33 ID:EW56ZJPZ0
えーっと、4倍って事は・・・ どどめ色?
208名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 13:18:39 ID:ICUJbErv0
蕎麦の1枚は少なすぎやしないかい?
209名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 13:18:42 ID:N+yv6L0l0
デカモリ文化はアメリカにも波及したか
210名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 13:19:36 ID:UV9e8YGZ0
全部食べきってるのかな?
211名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 13:19:47 ID:PWX8yIOU0
>>205
五分六分くらいが一番食事が旨いところなんだよ。
確かに、食べる量は常人より遥かに多い方だが。
212名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 13:20:19 ID:eKD9sWyU0
>>204
数字の問題じゃないよ
ちょっと目先変えた選択肢を出してみせるだけで
“驚きの大発見”みたいに扱われるってイメージがある
213名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 13:20:51 ID:BfHgrHGt0
そういえば,2年くらい前にヤンキースタジアムで野球見たときに,肥満家族に出会った。3代全部太ってる。
めいめいバケツ入りのポップコーン持って,1リットルのコーラ飲みながら喰ってたのをみて,妙に納得した。
214名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 13:22:42 ID:UV9e8YGZ0
胃が弱いから、お腹いっぱいにはなりたくない
足りないなーって位がちょうどいい
215名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 13:22:49 ID:i1d4j4OX0
>>212
宣伝効果だけだな。採算はとれないと思う
216名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 13:28:08 ID:ZDKuf60Z0
最近タイトル長いスレ多すぎ
217名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 13:28:08 ID:RvIzn4dW0
>>151
白金のペの店かと思った。
218名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 13:30:25 ID:dUxn6qa00
北米はお肉が1kgで4ドルくらいだっけ?
肉安すぎなんだよ
219名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 13:31:10 ID:UV9e8YGZ0
>>218
そりゃ食べ過ぎちゃうわ
220名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 13:33:02 ID:La+zI1690
もともと、お持ち帰りの風習があったんじゃなかったっけ。
221名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 13:36:07 ID:8nx/VfbA0
美味いものの大盛りはまだいい。

たいていの場合アメリカの料理は美味くないから大盛りはただの嫌がらせ。
222名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 13:39:34 ID:h66Uf5kQO
欧米か!
223名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 13:39:53 ID:PWX8yIOU0
>>217
ぺの店は行ったことないからしらんが、
白金にここ15年の間にできた店の99%はそんな感じ、おっぱずし。
客をなめくさってる。
224名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 13:40:32 ID:Dwu8YkzM0
名古屋のマウンテン行っても、「盛りが少ない」となるんだろうなアメリカ人。

>>197
あれはごく一部の例外的な日本人だと思うんだけど。
平均で言ったら、次いつ食べれるかわからん狩猟民族の白人のほうが、
採取民族の日本人より多く食べれると思う。
糖尿病で栄養蓄えられないのは同意。
225名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 13:43:29 ID:nbgVEtih0
日本にくる米国人は、大変そうだな。
226名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 13:47:43 ID:tzoeymml0
もったいないナリ。
227名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 13:47:56 ID:+wXWLh8r0
米国人が割烹料理なんぞで感動するのも頷ける話だ
豪華なディナーより、温泉宿の和食三昧のが
なぜか喜ばれるんだよな
米国人って温泉好きなのか?
あと肉系スープよりも野菜スープをガブガブと飲み干すし・・・
228名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 13:49:01 ID:Iz7TACDV0
やっぱアメリカ人にとっても多かったのかアレ
229名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 13:50:20 ID:lo+LbC2S0
アメ公よりヘルシーな食生活なのに、三段腹なのはなんでだろう・・。
230名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 13:52:11 ID:hrmLrnu+O
>>229
ビールのせいじゃね?(アメリカ的思考だと)
231名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 13:52:49 ID:bnpAPyHG0
>>227
あの広大なイエローストーンに1つも温泉入浴施設を作らなかったところから見ると、
温泉に入ることは大して好きじゃなさそうだけどな
向こうの観光ガイドブックを見ると「日本に来たら共同浴場へ!」とか
「築地には絶対行っとけ!」とか書いてあるから、やっぱり異国情緒を楽しんでるんじゃ?
232名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 13:52:59 ID:Iz7TACDV0
>>229
アメ公みたいにしょっちゅう踊ったりジョギングしたりしてないからじゃないのか
233名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 13:56:12 ID:raMzoyBQ0
>>227
せっかく大金はたいて外国行ったのに、アメリカでも食えるもん食べてもしょうがないだろ。
日本人がパリ行って日本食食って感動するか?
234名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 13:56:55 ID:rarmeFEO0
だからデブばっかなのか
235名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 13:58:07 ID:GVkhvxTZ0
>>231
習慣が無かっただけで、気持ちの良さを実感した奴らは、温泉マニアと化してるよ。
特に日本を経験してきた連中は風呂好きだ。
自然湧出の温泉をリストアップしてDB化してるサイトもある。
俺もアメリカ在住だが、たまに温泉に入りにいくよ。
236名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 13:58:22 ID:CAvpKpXa0
>>「料理を 大量に出されたら適量を食べるのは客の責任」

残りはてめえが食うのかよ。
237名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 14:00:04 ID:GVkhvxTZ0
>>236
アメリカでは、ドギーバッグで持ち帰りが普通。さすがに奴らでも全部食うのは
無理だよ。
238名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 14:00:48 ID:OQIVEXeJ0
>>229
お腹をへこましたいなら車を手放すしかない
車はマジでやばい
239名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 14:01:40 ID:CAvpKpXa0
>>237
茶色い袋を抱えてコンサートやオペラに行くのか。
240名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 14:06:48 ID:PWX8yIOU0
>>239
コンサートやオペラの前にはさすがに持ち帰らないだろ。
てか君、アメリカ人は毎回食後にはこんさーとやオペラに行くと
思っているのかね?
241名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 14:08:02 ID:bnpAPyHG0
>>235
そうなのか。
あの広大な国土で温泉DBってのは楽しみだな
他の外国人たちにも、日本ではマグロのおいしさじゃなく、温泉の気持ちよさを覚えて帰ってほしい
242名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 14:12:26 ID:zRFmPyyD0
>>227
和食をよろこんで野菜をたくさん食べるのはアメリカでは
高学歴のインテリ層だよ。
243名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 14:13:23 ID:IiWVaIvj0
>>238
自分が車持てないからって無茶苦茶な事言うなw
車持ってても痩せてる人間の方が多いわ・・・ってアホか
244名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 14:15:25 ID:G8PwL8zT0
日本の外食でも量多いんだけどorz
245在米:2006/10/31(火) 14:15:38 ID:FgASEh9x0
>>173
わかるわかる〜。
この前、女3人(けっこう大食漢なほうの女たち)で
レストランに行ったが、一人前を3人で喰っても余った。
246名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 14:15:49 ID:pq49XL8p0
野球のワールドシリーズをテレビで見てた。
両チームとも前回優勝したのが20年ちょっと前。
その時の映像が度々流されたが、選手が皆スリムで驚いた。
247名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 14:17:39 ID:UGW/kLae0
>>238
都会ならまだ何とかなるかもしれんが、地方だとバスは1時間に1本だぞ。
車ないとマジやばい。
248名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 14:19:50 ID:GVkhvxTZ0
>>238
無理だよ。日本の地方より車依存度が高い。それでも最近路面電車が復活したり、バスの
路線が増えたりしてるけど。(ガスが高いから余計・・・・・)
249名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 14:20:17 ID:NMN9DOMu0
>>240
コンサートやオペラの後にたらふく食うんだよね。
店も普通に開いてるし。
250名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 14:23:37 ID:PWX8yIOU0
>>249
コンサートやオペラなんて滅多に行かないってw。
アメリカ人に聞いてみな、「オペラ見たことある?」って。
まず「ない」と言われる。
251名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 14:23:39 ID:yQ5Ysy560
( ´ ・ω・ ` )モーア?
252名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 14:24:41 ID:i1d4j4OX0
>>231
日本の観光地で、密かに九州(特に大分)が人気の件について

西海岸なんかは、けっこう有名な温泉地があちこちにあるよ
253名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 14:25:24 ID:HIpQS5Xc0
( ´ ・ω・ ` )モーア?
254名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 14:27:21 ID:ZvdTMeFi0
また佐賀か!
255名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 14:30:03 ID:QLd5/PyD0
>客の肥満化につながることを認識しているが、客が大盛りを期待しているため量を減らせないで
>いることが、大学研究者の調べで分かった。

これ本当か?
日本に来る米国人は日本は量が少なく、かつ品数を選べるので自分の食べたいものを
食べたいだけ食べられると好評だぞ

アメリカは世間知らずの田舎者ばかりだから、また外の事を知らないだけなんじゃね
256名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 14:31:34 ID:h66Uf5kQO
反対に日本食は少ないよな。
外食じゃないけどカップ麺とかも量少ない。単品じゃ足りない。
あと袋入りのうどんとか蕎麦もなんか足んない。
257名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 14:33:12 ID:PWB/wABN0
>>44
ケンタッキーの宅配用ボックスポテトより多いな。
258名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 14:33:13 ID:k8iKXG80O
>>249-250
アメリカ人ならオペラよりミュージカルだと聞いたよ

オペラとかしょっちゅう行くのはオペラやる人達に出資してる富裕層じゃないかな
「ウチの会社はこれだけ公共事業や芸術振興に協力してますよ」ってアピるための観劇でしょ

そんで、偉いさん達のパワーランチで芸術系の話できないと軽蔑されるから
でも富裕層はそんな太ってないよな、気をつけてるから
259名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 14:36:16 ID:oKyFlAs10
ピザでも食ってろデブ
260名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 14:37:18 ID:+HABCzJ10
でも、食料廃棄の量は日本人の方が多い罠。
261名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 14:38:50 ID:PSNWXLyxO
>>258
出たよ脳内ソース、プッwww
おー、こわこわ。
262名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 14:41:54 ID:PWB/wABN0
>>255
知り合いのアメリカの田舎出身者数人に聞いたけど、
日本に住んで慣れれば、
ごはん1膳+和風惣菜の食事が美味しいと思えるようだ。
アメリカに居る時何食ってたの?と聞いたら、ピザとかバーガーだそう。
みんな10キロ単位で体重落ちてる。

アメリカの肥満問題は環境が原因だろうな。
263名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 14:44:01 ID:ALf4a0F70
>>262
ぜーったい、アピールすべきだよな。アメリカの富裕層向けに。
フロリダ行くより、日本でヘルシー生活!美味しいもの食べながら自然にダイエット!
なんてな。
地方のホテルなんか潤うんじゃなかろか・・・
264名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 14:44:26 ID:PWX8yIOU0
>>262
人それぞれだね。
和食が好きになる人もいれば、ならない人もいる。
だから日本にもロウリーズがあるw。
265名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 14:45:09 ID:pPfpo12S0
東亜+で聞いた話だと日本食になじんだ韓国人が母国に帰ったらお腹を壊したとか…
266名無しさん@6周年:2006/10/31(火) 14:45:47 ID:VkN8bQc50
量を半分以下、値段も半分以下にして、ヘルシーメニューを売り物にしたお店をアメリカに出せば
かなりはやるのでは?
267名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 14:46:02 ID:i1d4j4OX0
>>263
すでに認知されてる。だから高級スーパーで日本食向けの食材扱ってるわけで
268名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 14:47:52 ID:PWB/wABN0
>>265
酒とか唐辛子は、徐々に耐性がついてくるから、
しばらく断ったあとに突然大量摂取すると、
内臓がびっくりするんだろうな。
269名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 14:48:08 ID:O3C8E9k70
大昔、吉兆がニューヨーク進出した時は
アメリカ人の反応は?だったらしい
「量がなんで少ないの?」「旬ってなに?」「値段が高すぎるぞ」などなど。
270名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 14:48:12 ID:UGW/kLae0
>>256
インスタントラーメン、マルチャンと日清があるが、日本の方が量が多いな。
味はビーフ、チキン、エビなど。ぶっちゃけ不味い。
271名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 14:50:39 ID:O3C8E9k70
少なくとも「小林尊」がスーパースターになるような世界では
日本と価値観が、やや異なると考えるしかない。
272名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 14:54:00 ID:lo+LbC2S0
>>268
不衛生の面も大きいと思う。
あちらは糞尿が日本より身近な存在のイメージがある。
273名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 14:54:19 ID:tVSdfW+g0
大食いはアメリカの国策だと思います。
農業国のアメリカは、農産物を大量消費しないと政権が倒れます。
自国民に安いものを大量供給、大量消費させることで政権は安定します。
それでも余る食料は、強引に他国に引き取らせます。
食糧危機になれば他国への輸出は、当然ストップして自国の安泰をはかります。
食料自給率の低い国は、アメリカの言いなりにならざる終えなくなります。
274名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 14:54:25 ID:PWX8yIOU0
あー、アメリカ式のがっつりした食事が食いたい!
275名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 14:54:28 ID:QLd5/PyD0
>>268
キムチは日本のほうが辛いとか言ってたな

>>269
日本に来て「おつまみ」に嵌まる外国人は多い
アメリカに居酒屋とか呑み屋が進出したら流行ると思う
ちょこちょこ食べながら飲むのってやっぱり気に入るらしい
276名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 14:58:38 ID:Tk+eJGmhO
>>12
あっちでは、1/2ガロン(1900ml)のコーラやソーダを一日に3〜4杯のむヤシもいる。

スーパーでは一度に52リットルの炭酸飲料を買いだめし、一週間で消費するツワモノもいるとか…
277名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 14:59:11 ID:i1d4j4OX0
>>275
大都市だと、けっこう居酒屋あるよ
ニューヨークのなんて、日本のやつそのままだし
278名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 15:01:45 ID:BNN/wHtL0
調査するまでもなくけた外れに多すぎだろ。
279名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 15:04:04 ID:APNzMbeY0
要はマイケルムーアみたいになるなよ
ってことだな
280名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 15:08:19 ID:i8b/SDWo0
これがピザスパイラルか・・

281名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 15:09:13 ID:pEUmKIkHO
食べなくても生きている人もいる
282名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 15:11:02 ID:MFKILoK80
               。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。        
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !  
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,__

                    _|\ _
                  /!l||l! u `ー、___
                 / u  `ー'ノ( u 。/
               / ゚、(●) u `ー'u i
              ( ゚ 。u r(、_, )(●) |
           ,、,r-'⌒ 、u ノr-、 (. 。 `゚ (
         ,-'⌒`ー-'´ヾ,.ーr-、`。´u o ,ノ
         ヽ、_,,,、-、/ミ,ヽ  `''ー- イ-、

                    _|\ _
                  /!l||l! u `ー、___
                 / u  `ー'ノ( u 。/
              / ゚u、(ぬ) u `uー'u i
             ( u゚ 。u r(、_, )u(ぬ) |
           ,、,r-'⌒ 、u ノr-、 (. 。 u`゚ u(
         ,-'u⌒`ー-'´ヾ,.ーr-、`。´u o u,ノ
283名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 15:14:49 ID:DffDkXnY0
>>276

>スーパーでは一度に52リットルの炭酸飲料を買いだめし、一週間で消費するツワモノ

車かよwwwww
284名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 15:16:33 ID:rQwC/oLA0
デブだらけだし
285名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 15:17:50 ID:KMM5vhnD0
欧米か!
286名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 15:19:03 ID:bnpAPyHG0
そのくせサラダしか食ってない女や、
炎天下真っ赤に日焼けしながらジョギングする白人がいる。

健康のためなら死んでもいいんだろう。
287名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 15:20:56 ID:vhEXHc8L0
日本のスーパーの惣菜ってめちゃ高だよな、行く寸前の食材で作ってあの量と値段
それで時間が経って半額になってやっと適正価格になるが、当然まずい
牛丼チェーンも然り、
それと多くの外食産業の大盛りは米だけ大盛りになる。
馬鹿やロー米喰いに来てんじゃねーぞゴルァといいたくなる
アメリカとの中間がマンセーだよな

どうよ

288名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 15:28:39 ID:PWX8yIOU0
>>287
量については賛成。
アメリカと日本の中間くらいがいいな。
デリの値段は、まあこんなもんだろ。
ディーン&デルーカとか普通に高いよ、アメリカでも。
289名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 15:30:27 ID:O3C8E9k70
日本は流通の過程で多くの食料を廃棄してるが
個人としての道徳として出された食べ物は残さない、捨てないという感覚が
アメリカ人より、しっかりしてて良いと思う。
米ではマックのスーパーサイズセットを頼む人の多くは普通に食い残して
罪悪感など全くなくゴミ箱に捨てるそうじゃない。
290名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 15:31:43 ID:UGW/kLae0
【米国】「すごくおいしいですよ」 米国発の新ファーストフード「フライド・コーラ」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162275459/l50

 コカコーラのシロップにストロベリー・シロップを混ぜ、そこにいちごを加えた生地を
丸めて揚げ、ピンポン玉サイズのドーナツのようにする。それをカップに盛り、コカコーラ
シロップ、ホイップクリーム、シナモンシュガーでトッピングして、てっぺんにチェリーを飾る。
 ゴンザレスさんのフライド・コーラがデビューを飾った「テキサス・ステートフェア」の
広報担当者スー・グーディングさんは、「すごくおいしいですよ。大成功でした」と語った。

中略

 ゴンザレスさんは、自分のオリジナルレシピについてのカロリー情報は提示しておらず、
特許を取るつもりもないと語っている。
 「これがオリジナルで最高のフライド・コーラならば大満足です」と彼は言った。
 とはいえ、彼はフライド・コーラの成功に刺激を受けたとも語っている。
来年もフェアに行く人は、フライド・スプライト、または(体重を気にする人に)
フライド・ダイエットコーラを期待できるかもしれない。
 「私たちは砂糖を大幅に減らそうとしています。カロリーは比較的少なくなりますが、
それでもすごく、すごく甘いです」
 コカ・コーラ株式会社の広報担当者レイ・クロケットは、「人々が創造的にコカコーラの
楽しみ方を発見し、お祭りなどの祝祭の機会に組み込むのには常に驚かされています。
これは確実にひと味違います!」と述べた。


こんだけ高カロリーな物を使っておいて、(体重を気にする人に)ダイエットコーラかよw
291名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 15:32:04 ID:SRMqjuD40
先進国の中で値段だけなら日本は安い
292名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 15:37:51 ID:L0sL9B9F0
>>291 確かに。米はチップ払わんといけないから余計高くなる
293名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 15:39:02 ID:O3C8E9k70
日本でも350ml缶は大きすぎると長年非難されて
やっとコカコーラボトラーズは重い腰を上げてミニ缶(60円の)を発売したし
ビールも100円のミニ缶が発売されたよね。
日本は一口サイズの需要がかなり大きく
また会社も消費者の需要に答えるように努力する点で良い社会だ。
294名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 15:39:38 ID:PWB/wABN0
>>290

┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
  _ノ   _ノ   _ノ ヽ/|    ノ    ノ       。。

       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、   
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:
295名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 15:46:58 ID:VxhBQPbY0
まぁ、あれだ。
米国で外食する場合は、
2人で行って1人前を頼めば良いってことだ。
296名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 15:57:37 ID:QScPByD40
>12
でもダイエットコークだからOKとか言ってるんだぜ?
297名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 16:06:37 ID:ZvdTMeFi0
【中国】香港の緑茶にコーラを上回る多量の糖分 ペットボトルにティースプーン9杯分の砂糖(産経ビジネス)2006/9/21
http://www.business-i.jp/news/china-page/news/200609210042a.nwc

アメ公もびっくりw

298名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 16:08:32 ID:x5RoGn6g0
>>297
甘くないと売れないらしい
ウーロン茶も砂糖入りで甘いらしい。
299名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 16:11:53 ID:i1d4j4OX0
最近、アメリカで伊藤園のお茶を扱う店が増えてきて嬉しい
コンビニなんかでも見かけるようになった

健康ブームに乗って、いちおう現地製のお茶でも無糖が増えてきてるんだけど、
なんかハーブとかでヘンなフレーバーがついていたりで、まともに飲めるのは少ない
300名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 16:15:19 ID:ZvdTMeFi0
伊藤園の茶は中国産だぞ...
301名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 16:42:57 ID:bQ2/kL190
蜂蜜入り緑茶がうまかったよ

http://www.j-cast.com/2006/10/20003459.html
302名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 16:55:53 ID:ehAS+cto0
>>7
人件費は変わらないからな
303名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 17:20:19 ID:GVkhvxTZ0
>>295
もしくは、持ち帰り前提で頼む。火が通ってる奴なら翌日ぐらいまではOKだろ。
旅行なら、モーテルとかには電子レンジがある場合が多いので、翌日の朝食代わり
になる。
304名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 17:42:37 ID:6J3YgOa00
>>298
俺が中学生の時、夢工場で始めて缶入りウーロン茶というものを飲んだ時「こんな苦いものを皆平気な顔で飲めるな〜」と思った。
たまに飲むビールよりも苦く感じて、とても人間が気軽に飲むもんじゃないと思ったよ。

あの味に慣れない人たちが、砂糖を入れても不思議ではないなと感じるよ。

305名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:36:15 ID:Iz7TACDV0
>>304
一応言っとくがちゃんとした茶葉をちゃんとした入れ方で入れたら苦くない

サントリーのウーロン茶は本当のウーロン茶に失礼な代物だと思う
あれならプーアル茶のほうがまだ飲みやすいわ
306名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:18:15 ID:jNqWakLNO
サントリーの烏龍茶はあの苦みがいいんだ。
307名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:44:05 ID:G135K4md0
3倍で赤くなるとしたら、4倍だとどうなるんだ?
308名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:17:30 ID:H6A7CWfmO
>307
金色。
5倍のゲインだと白。
309名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:25:41 ID:/rSk/ccE0
自分とこで作りすぎた小麦を消費させるためのキャンペーンだろw
310名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:33:30 ID:85sD4KoC0
翻訳者は阿呆か?
度量衡は翻訳先に合わせるのが常識なんだが。つか、オンスって。
311名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:41:07 ID:JGLwRMDY0
まあ、アメリカ人のバーベキューへの思い入れは凄まじいものがあるからな。
海外赴任中に取引先のデブに、ディナー奢ったお礼に誘われて、嫌々行ってみたんだが、
まず肉が凄い。キロ単位で塊で買ってくる。手土産に持ってった肉をみて「それじゃ足りないよ、
貧乏人」という顔をする。エコノミックアニマルはいつまでも肉食には慣れないらしい、みたいな。
絶対、その肉4キロより、俺が買ってきた肉500gの方が高い。っつうか、それほぼ脂身じゃねえか。
で、デブが肉を切る。やたら切る。不良風のデブ娘とデブ息子もこのときばかりは親父を尊敬。
普段、目もあわせないらしいガキがダディクールとか言ってる。郷ひろみか? 畜生、氏ね。
鉄板も凄い、まず汚ねぇ。こげとかこびりついてる。 洗え。洗剤で洗え。つうか買い換えろ。
で、やたら焼く。焼いてデブ一家で食う。良い肉から食う。ゲストとかそんな概念一切ナシ。
ただただ、食う。デブが焼いて、デブがデブ家族に取り分ける。俺には回ってこない。畜生。
あらかた片付けた後、「どうした食ってないじゃないか?」などと、残った脂身を寄越す。畜生。
で、デブ一家、5キロくらい肉を食った後に、みんなでダイエットコークとカロリーカットのビールを飲む。
「今日は僕も飲んじゃう」とかデブ息子が言う。おまえ、酒どころか絶対薬やってるだろ?
デブ娘も「ああ、酔っちゃった、あなた素敵ね」とか言う。こっち見んな、殺すぞ。
デブ妻が「太っちゃったわね」とか言って、デブ夫が「カロリーゼロだから大丈夫さ」とか言う。
アメリカンジョークの意味がわかんねえ。畜生、何がおかしいんだ、氏ね。
まあ、おまえら、アメリカ人にバーベキュー誘われたら、要注意ってこった。
312名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:44:03 ID:mGxOsQrS0
>>311
それは改変コピペ?
どっかで似たものを見たような気が。
313名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:35:52 ID:r3AgWE350
欧米の肉は固くて不味い、日本の肉は柔らかくて美味しい、と言う人がいる。

一般的に身体の大きい欧米人はアゴの筋肉が強く、固い肉でも用意に咀嚼できる。
だからこそ固い肉が受け入れられる。
ただし、昨今のホワイトカラーは筋力が発達していないので柔らかい肉が好きになる。

日本でも子供はやわらかいハンバーグが好きだが、大人になると噛みごたえのある
ステーキが好きになる。
もっとも最近の人間は幼児から柔らかいものしか食べさせてもらえないため
嗜好が幼児化していて、繊維質の多いものを「不味い」と感じる傾向がある。
314名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:37:35 ID:V9tmTYERO
欧米か!


1の狙いはこれだ
315名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:39:03 ID:T68CEGFg0
中国では冷たい茶はジュース扱いだから砂糖を入れるそうだ。
熱いのだけが茶らしい。
316名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:40:40 ID:/6eYIKr60
寿司の握り1人前なんて、10食分くらいの値段で腹3分目くらいだ。
少しくらいアメリカを見習って欲しいものだな。
317名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:46:57 ID:MFEnUL4y0
来週のミスター味っこは。
てんぷらのマヨネーズ漬け!

おいしーよ!
318名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:48:22 ID:fGsVso970
新宿ハルクの地下のスパゲティ屋さんのLLサイズも結構な量だと思うが、
アメリカだったらだいたいあんな感じなのかもな。イメージ的に。
加州マリブのグラッドストンという店だとパンケーキは
大きいフライパンみたいな大きさのが何枚も重なって出てくる。
319名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:49:48 ID:OJ4ZY+jH0
アメリカから帰ってきて、ある定食屋で名物の特盛り焼肉定食頼んだら
なんか少ない気がしたんだが。。
320名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:52:47 ID:/nxWsG+T0
日本にいる外国人ってあまり太った人いないな
アメリカ本土だと凄いのがウジャウジャいるけど
321名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:04:34 ID:0/LHS0tGO
日本の蕎麦屋も、ザル蕎麦の量を四倍にしろ。
かき揚げ1ケと一つまみの蕎麦で1500円も取るな。
322名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:04:57 ID:MFEnUL4y0
>>320
逆に言えば、アメリカでの生活こそ肥満のに極度の肥満の原因があるんだな。
323名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:11:12 ID:BAt6cDQJ0
>>320
基礎代謝と生活代謝、そして栄養吸収率が白人と黄人では違う。
324名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:12:52 ID:FNZieH7H0
>>312
それは改変コピペじゃなくてオリジナルだw
325名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 05:35:35 ID:l9nfwaDf0
>>313
それは、一般的に安いステーキしか食ってない日本人観光客の感想。アメリカでも高級ステーキハウスでは、
びっくりする程やわらかいステーキを食える、しかも日本みたいな油でやわらかい肉では無い。(あれは、あれで
好きだけどね。)
326名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 05:40:06 ID:qBdY8k6PO
アメリカにいた頃 10キロは太ってたけど

周りに麻痺して細いと思ったが帰国して断食行った
327名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 05:46:49 ID:NeIn/rUBO
>>323
どゆこと?
328名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 05:51:39 ID:P72AILgP0
日本のテレビCMは半分が消費者金融でもう半分が医療保険
米国のテレビCMは半分が弁護士紹介でもう半分がダイエット関連
329名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 05:52:47 ID:0XT8XiId0
うち飯屋だけど男女問わずメシは1合出す
330名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 05:57:46 ID:nNL5SSqOO
168:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/30(月) 21:51:47 ID:j5Hd4gbC
一年間12ヶ月間牛丼食い続けるわけだから
400×3×7×12×365=36,792,000円が正解。
さすがに3000万以上もすると庶民にとっては高嶺の花だな。
331名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 06:23:12 ID:fDjFQziSO
質問
ハワイも同じ量なの?アメリカだし。
来年旅行に行くから知りたい。
332名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 06:36:40 ID:l9nfwaDf0
>>331
当然だけど、量多いよ。
333名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 06:39:30 ID:JecX8c2tO
太らなければどうっと言うことは無いっ!
334名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 06:43:31 ID:fDjFQziSO
>>332
やっぱりそうか。
観光地だから、アメリカサイズではなく世界平均サイズかもしれないと思ったんだよね。
食べ過ぎないように気を付ける。
335名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 06:43:34 ID:GDmfLn/u0
世界中の資源を吸い取った結果がピザ&大量消費。
336名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 06:49:22 ID:A3Ya3Clq0
シャアネタスレかと思ったのに・・・
337名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 06:53:34 ID:e2pdcDhX0
アメリカって肥満の人が凄く多いんじゃなかったっけ。
怖いなぁ。
338名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 06:54:48 ID:eUPXJjuX0
俺の通ってるアメの大学のカフェは逆に値段の割に量が少なすぎる。
アメリカでも場所によっては日本並みのぼったくり外食しかない。
339名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 06:57:20 ID:NHfgsjd+0
ちょっと高めのレストランだとそんなに量が多いとは思わないが
下町の大衆向けのレストランだと量が多いよな

ブロンクスのイタリアレストランでペスカトーレを頼んだら
大皿で出てきてビックリしたわ、日本で言えば4人前はゆうにある量
レギュラーか?と聞いたら イエスの返事 これで12ドル
パスタは太くて大味だったので半分も食えなかった

現地の人も残す位の量だから、結局残飯になっちゃうのよね
アメリカの消費の仕方って、なんかもったいないなあと思った次第

食べ残した料理は持ち帰りがOKなんだけどね、なんか変じゃん?
340名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 07:02:10 ID:twMoRGnc0
>>14
>3オンス
>84gのステーキでは少々物足りないが…
だよねー。
341名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 07:05:07 ID:3qh6SB6G0
>>10
吉牛で老夫婦が食べに来て、おばあちゃんの方が「小さいのはないですか?」
って聞いて、本当はないんだけど…って半分量で作ってもらってた。
金額は2/3ぐらいにするって言ってたかな。
おじいちゃんは普通に食べてたが。
あと、個人経営の丼屋でも小食な女性がそれで量減らしたのもらってた。
一応、店で頼んでみると融通がきくこともあるという話。
ただし半額にはならない。
あとなか卯とかではうどんとどんぶりのセットがあるため、デフォで半分量の
丼ものがある。やっぱ半額にはならんかったと思うが。

残すのが嫌な人はダメもとで頼んでみるといい。ダメなところはダメだと思うけど。
342名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 07:06:46 ID:twMoRGnc0
米国は普通にドギーバッグしてくれるから、さほど問題ないじゃん
343名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 07:09:04 ID:twMoRGnc0
>>339
パスタが余るのは流石にNGだな。
北米はゆですぎパスタを持ってくるし。猛烈なグダグダ感。
344名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 07:14:06 ID:l9nfwaDf0
>>343
アルデンテ頼めるとこで、やっと普通になるからな。w
どうもアメリカ人は、固い麺類が苦手みたい。アングロサクソンは、
味オンチだからな。庶民は、味より量の方を重視するし。
イタリア人もアメリカのパスタは、屑だった言ってたな。
345名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 07:15:11 ID:UyGud4SZ0
>>344
固い麺が苦手なんじゃなくて、湯で加減がわかってないんだよw
346名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 07:15:48 ID:S0hxZmS40 BE:20712877-2BP(306)
       _          ∧_∧        _
         |;;;;;| ̄ ̄~''-,._.,(´・∀・`),,_r-^~ ̄|;;;;;|   
       |;;;;;| ∵ ∴ . U^^^U .. ∵ |;;;;;|
          i;;;;;;! ∴  ∵ : ∵ ∴  . ∵ i;;;;;;!
        ヽ;;;ヽ  ∵ .∵ ∴ ∵  . /;;;;/
         \;;;\ ∵. ∴ .  ∵/;;/
          \;;;~'',-,,____,,-,,''~;;/
             '-'';,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;;-''
347名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 07:20:35 ID:wrG4GziT0
米系航空のエコノミーの機内食は
日本人にとっても明らかにボリュームなさ過ぎ。
348名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 07:22:21 ID:l9nfwaDf0
>>347
最近、日系は乗って無いんだが、そんなに量あるのか?
まぁ米系のエコは、囚人食以下だからなぁ。
ご飯とレトルトのカレーでも出してくれた方がよっぽどマシなんだが。
349名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 07:25:51 ID:OltCasHx0
ピザみたいなハンバーガーは笑った。
確かにモスの4倍はある。
350名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 07:27:41 ID:i9rl8dHxO
ロスでモーニングのセット頼んだら、コーヒーの量にたまげた。
カップヌードルの容器と同じ位の量だった。
何故、日本は戦争で敗北したのか、分かってような気がしたよ。
351名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 07:33:18 ID:FLlFwH6V0
アメリカだと吉牛の大盛サイズはバケツみたいな量なんだよなぁ。
しかも、向こうの人はそれを食ってるし。
燃費悪すぎだよ。
352名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 07:36:43 ID:Cqaao8dt0
アメリカのレストランは全部やよい食堂化してるわけですか?
353名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 07:43:20 ID:CdSx6v/Y0
海外で食事すると食事もエネルギーを消耗する行為だって
ことが身体で分かる
ありゃ一仕事だ
食うのに体力使って消化にまた体力を使う
食べるだけで疲れる
354名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 07:44:12 ID:EMwSiDTl0
アメリカで安い食い物と言うと、食事と言うよりエサの感覚だな
そんなにカロリー高い食事で太らせて、家畜かと
355名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 07:44:45 ID:fOgtnVvl0
スモールサイズも注文できるようにすれば良い。
356名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 07:50:34 ID:H1oVmvj30
357名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 07:50:45 ID:qBD8pM5u0
ハワイ行ったが、現地のメシのまずさに
結局ホテル近くのラーメン屋で食ったww
あ、でもロブスターステーキは結構うまかったな。
358名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 07:51:02 ID:P2nrOu910
アメリカの実写版だとシャアもこうなる
http://image.blog.livedoor.jp/textsite/imgs/1/d/1d21b828.jpg
359名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 08:02:12 ID:5wfmYkMc0
こんだけ喰って脂肪にならず筋肉にしてきた人種がいるアメリカのスポーツ選手は
そりゃ強いわな、やっぱ人間肉喰った方が強いよ、長生き出来なくなるのもむしろ
ポックリ逝くんなら医療費やら年金やらかかんなくて国力維持しやすいんじゃない?
360名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 08:16:15 ID:TITiF/Yh0
>>348
俺の親父は海外出張の時アメリカの航空会社に当たったら、成田で高めの弁当買ってた。
機内食はノーサンキュー。
周囲から羨望の眼差しで見られるのが何とも言えずに気分がいいそうな。
>>350
横須賀基地のピザ屋でドリンクのL頼んだら小型のゴミ箱位のカップが出てきた。
こいつらと戦争やっても勝てねぇと実感。
361名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 08:25:43 ID:HwrRP42y0
「サンノゼでかいめし」は、まだ出てなかったか
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162253096/
ttp://portal.nifty.com/special04/04/23/
362名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 08:27:02 ID:3qh6SB6G0
>>360
戦後10年ぐらいのころ岩国基地でバイトしてたら「食ってけよ」って言われ、
覗いたらドラム缶でとんでもない量の巨大ソーセージゆでてた。
ぶっちゃけ匂いだけで腹一杯になる勢いでとってもじゃないが食えなかった。
こいつらと戦争やっても勝てねぇと実感。

と、父が言っておりました。
363名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 08:28:55 ID:ZZS5bBTX0



言えてる

その分一食の単価下げてくれればいいが必ず1000円くらい取るからな


結局、経済的に困窮しているから食事回数を減らすしかないと思うなw

364名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 08:29:50 ID:RrisxBlVO
欧米か!
365名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 08:32:51 ID:x45Ck+yc0
「小盛りはヘルシー」って言えばいいのに。
366名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 08:34:20 ID:hxz7nc2T0
アメリカのLサイズはマジで多すぎ
びっくりした
367名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 08:42:41 ID:kMKffwjn0
>>356
その肉塊の奥にあるのがペプシダイエット
というのが出来すぎたジョークだ
368名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 09:02:27 ID:ZnepS1hO0
うわ、lawry`s、ステーキとあとロブスターの焼いたのがあったな。
調子こいて、かなりの量のヤツを頼んだら撃沈した。。。
店員がメイド服着てたよーな、オマエラ行け!でもオバチャンだった。
しかし、隣のテーブルのキレイな女のコが、オレよりデカイのを食い
サイドメニューも全部喰って、そのあとデカイチョコケーキをペロッ
と食ってた
369名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 09:03:43 ID:tvh+6f6+0
アメのレストランとか量が異常だろ?
370南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2006/11/01(水) 09:06:19 ID:qVST4ul30
大量に食うくせに食べるときは結構おちょぼ口なんだよな、アメリカ人って。qqqqqqq
371名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 09:06:51 ID:CctOtjY60
>>341
頼んでやってくれるところも、ハッキリ言って赤字だ罠。
断ったが故に変な噂を流される、ってのを阻止したいが為に泣く泣くやってるのだろう。
372名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 09:09:20 ID:gpBjJpwEO
アメリカ行って帰って来たら太った…
日本の外食少なすぎ
高過ぎ
半額にしろ
373名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 09:10:22 ID:A4pEXMqd0
馬鹿だな。中国行ってみろって。ものすごい量が出てくるから。

1人前って概念がなくって、全部大皿山盛り。小皿に取って食べる

一緒に仕事している中国人に「もったないなからあんまり頼むのやめよう」

って言ったら、中国では残すのもあたりまえだから気にしないでくれって

すごい量だよ。とにかく
374名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 09:15:41 ID:QJ+HY/KwO
>>373
残すのが礼儀だったっけ?
375名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 09:16:03 ID:gpBjJpwEO
国内食料物価高過ぎ
金額はアメリカと同じ位…量は半分しか無い
半額が相当
アメリカ1ドルでカップヌードル2個買える
376名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 09:19:37 ID:TITiF/Yh0
スローフードの前にスモールフードを広めるべきだと思う自分。
人間にも燃費の環境基準作ろうぜ。
377名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 09:40:45 ID:l9nfwaDf0
>>375
カップヌードルは、$1で4個って時もあるな。糞マズイけど。チキンフレバーが
なんとか食える。日本の企業なんだから、日本と同じ内容にして欲しい。
378名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 09:47:51 ID:QdooBdvX0
>>374 残すの礼儀は韓国もそうだったと思うよ。
豚のえさになるのかな。途中で人が残飯食う可能性も大いにあるけど。
インドでは残飯専門に売ってる人がいるらしいね。勿論対人用残飯です。
379名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 09:55:45 ID:uYi4KZ0PO
てか食べ物の物価ごときに高いって馬鹿か?
どんだけ貧乏だよ。

380名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 09:57:41 ID:1pj8IUZH0
3倍だったらスレが伸びたのに
381名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 10:01:12 ID:cUtv4BbE0
>>379
食べ物を大事にしないその神経から来るセリフには同意できん。
382名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 10:04:20 ID:hxz7nc2T0
>>378
残さず食べると「まだ足りない」ってサインになっちゃうかららしいね
383名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 10:05:24 ID:ISNkd/isO
文句があるなら自分で作って食えよ
384名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 10:18:00 ID:SUoJFH7r0
ところで南部のバーベキューは日本人が想像するバーベキューとは全く別物で、
道場六三郎が何も知らずに所詮ヤンキーと挑んだら、無茶苦茶レベル高くてコ
テンパンにされたくらいの文化らしいけど。
この手の物も多いのかな?
385名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 10:20:33 ID:kG+VRKtG0
>>373
それは接待の気持ちがあるからであってひとりでうどんとか包子とか食ってる分には決して多くない。
386名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 11:14:41 ID:DI3qzXqY0
アメリカに「大盛り、並み」の発想はないのか?
387名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 11:21:34 ID:l9nfwaDf0
>>386
ファーストフードとかにはあるが、アメリカの並=日本の特盛だからなぁ。
大きさ的に同じなのは、マックのバーガーぐらいかな。
388名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 11:23:35 ID:2XHJLvN90
どんだけ食ってんだよw
389名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 11:29:34 ID:D+14Lsvv0
小盛りをダイエットサイズとか書いとけばOKじゃね?
390名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 11:32:08 ID:D+14Lsvv0
>>375
つまり1ドル=250円くらいが正しいレートなんだろうな
391名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 11:35:12 ID:HX5JnLjy0
パスタは250g茹でないと満腹にならない。
392名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:08:50 ID:l9nfwaDf0
>>390
そうでもないよ。アメリカは国策的にも食い物は安価。電気製品とかの価格みても、
まぁ今のレートで丁度いいかもな。
393名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:14:59 ID:fh9zKP6q0
>>392
日本の場合、普通80gだ。大盛りで120g

二人前以上だな。

つーか出されたものは全部食うっていうしつけをされた俺は怖くてアメリカ行けんよ。
394名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:20:44 ID:l9nfwaDf0
>>393
こっちでは高級店でもドギーバッグで持ち帰るのは普通だよ。日本は持ち帰りっていうと、
貧乏臭くみられるから、結局残すこともあるじゃん。
アメリカでは、安物を大量に食うより、質の高いものを少し食うのが一番良いかもしれんね。
395名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:23:19 ID:nuAwy4050
12オンス以上のステーキw
396名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:31:07 ID:69qIvfhb0
>>341
ちょっと吉牛に対する好感度が上がった。
397名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:36:06 ID:nuAwy4050
マクドナルドのハンバーガーのサイズは、世界中で同じ大きさって聞いたが。
398アメリカ人は胃拡張:2006/11/01(水) 12:39:53 ID:v4EIic2uO

一回一緒に焼肉食べ放題行ってみてーなぁ。
店から二度と来ないで欲しい、とか言われたりして。
399名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:44:14 ID:Hq6DLk0uO
まあ、日本だってステーキハウスで1キロステーキなんて出す店もあるから。
400名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:45:20 ID:l9nfwaDf0
>>398
アメリカにシェラスコ(ブラジル串焼き料理)があるんだが、そこは$18ぐらいで
食い放題。肉もソーセージからヒレ肉、サーロイン、鳥、マトン、何でもあり。
みんな恐ろしいほど食ってるよ。
401名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:57:51 ID:uWjIVGLx0
2〜4倍なら、約3倍だろ。
なんでシャアスレになってないんだ。
402名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:59:28 ID:aWZUeM2XO
>>401
スレタイがあからさまに煽ってるからな
いやらしい意図が丸わかりのスレタイには乗りたくない
403名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:14:07 ID:pQS2oLB70
>>356
ステーキというより肉塊だな。顎が丈夫なのは羨ましいが。
404名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:16:18 ID:pQS2oLB70
>>361
昼食いながら見たら食欲なくした
405名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:18:07 ID:l9nfwaDf0
>>403
アメリカでも屑肉系のステーキだな。相当安い場所じゃね?
406名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:20:57 ID:pQS2oLB70
>>394
日本だと持ち帰りたいと言っても大抵断られるよ。
衛生上の理由とかで。なじみの店なら大丈夫だろうけど。
407名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:22:20 ID:+KCl2jRJ0
408名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:27:06 ID:ctBqyxoG0
tvチャンピオン大盛り王選手権みたけど
あれはきもい
409名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:30:59 ID:kG+VRKtG0
もったいないお化けがいなくなったら日本人はダメになってしまう
410名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:34:28 ID:69qIvfhb0
>>406
そういや、ティーセットについてきたトリュフ(チョコレートの方ね)の
持ち帰りを断られたなあ
あんなん、3日は常温で平気そうなのに。
411番組の途中ですが名無しです:2006/11/01(水) 13:37:30 ID:k88zauM90
向こうは高等な教育を受けて教養のある中流階級以上じゃないと
「栄養バランス」の概念がないからな
しょうがないよ
412名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 14:14:57 ID:P6pDbEv+0
>>397
違う。
ただ、サイズわけが日本と他の欧米では1段、2段ズレている。
413名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 14:29:41 ID:huFQ0ksc0
>>412
こういうことだよな?

ttp://mattwatts.ca/uploaded_images/buger.jpg
414名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 14:34:22 ID:pQS2oLB70
>>413
1.実はこの黒人の身長が120cmくらいしかない
2.バーガーが直径4-50cmくらいある

どっち?
415名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 15:11:11 ID:32nTpzul0
量が多かったらバッグで持ち帰る
416361:2006/11/01(水) 17:58:39 ID:HwrRP42y0
私としたことがリンクを間違えるとは・・・
「サンノゼ でかいめし」はこっちね。
http://portal.nifty.com/special03/06/13/
417名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 17:59:37 ID:aLpK8+bV0
デブは米食え
418名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 18:05:07 ID:qBdY8k6PO
大学近くのIHOPとか行くと夜中 勉強しつつ

ガッツリ オムレツ

食べてるよね
419名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 20:03:09 ID:oLqTmDp70
日本でも高い店は持ち帰りできるんだけどね。
420名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 20:17:32 ID:BxCGwUAi0
アメリカ人一人の量で日本なら4人養えるとすると
北朝鮮なら5人くらいは養えるだろうな。
421名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 06:40:41 ID:lMdRyCgg0
ホノルルマラソンの前日に、即エネルギーになる炭水化物を取ろうという主旨で
パスタカーボローディングというのをやってたな。

ただスパゲッティをモリモリ食ってるだけなんですが…。
つかおまいら普段主食食わな杉。
ごはんが7におかずが3の日本人を見習え。
422名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 06:45:50 ID:b1H8g7R6O
>>411
教育って本ッ当に大事だよな
423名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 08:05:42 ID:Koqh8rQL0
>>413
こうゆうのをアメリカンドリームっていうのかもしれないなwww
424名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 10:46:05 ID:qg4mDJl00
>>416
「サンノゼでイカめし」に見えたw
425名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 10:59:22 ID:wO1mtAqA0
>>344
聞いた話じゃアメリカだとイタリア人シェフの店ですら、パスタはグデグデがデフォらしい。
なんでも本場そのままのアルデンテで出すと苦情が来るからだとか。
日本人がそれ食って「ゆですぎじゃない?」とかクレームをつけると「日本人なら先に言ってくれ」と
逆に怒られるとか。
426名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 11:03:37 ID:6GuQk5VwO
ニューヨークのマックでコーラのL頼んだら、バケツ見たいなカップで出てきた。
日本のLが向こうのSサイズ、Mから上は信じられないサイズだが
女も平気でそんなの頼んでる。
味も大味でいちいち不味い。
427名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 11:13:10 ID:G/iPijab0
でもアメリカの映画とか見るとスタイルいい人ばっかじゃん?
あれは一部の、上流っていうか、そういう人たちだけなの?
428名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 11:15:31 ID:0ffLJfzb0
>>426
日本のSサイズ→Mサイズ 以下続く

>>427
究極の自己管理か体質。
429名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 11:30:47 ID:kwP2yrf90

 彡ミ  | |  ∧_∧ _  
  |ヽ  | | (´・∀・`/  / ソフト麺でも食ってろデブw
  |ヽ  | | (   ,/_〇
  ⊥  |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |__|   ◎ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
430名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 14:32:46 ID:iIO/QSOs0
>>425
名古屋で味噌煮込みうどんを食べた時硬さにびびった
火が通ってねーのに出すんじゃねーよ、と思ったがそれが普通だった
431名無しさん@&rlo; 1234 &lro;:2006/11/03(金) 08:47:19 ID:qM992BU90
?
432名無しさん@七周年& ◆gisvLdAsfk :2006/11/03(金) 08:48:50 ID:Q+h9ikzp0
がんばる萬!
433名無しさん@& ◆gisvLdAsfk :2006/11/03(金) 08:49:50 ID:EmR+0vAN0
まだまだがんがれ!
434名無しさん@& ◆7sMEQsMXHc :2006/11/03(金) 08:50:30 ID:pEzSDFaA0
435名無しさん@& ◆wfmr8BWa2k :2006/11/03(金) 08:51:11 ID:xh3Gm5Ky0
jin
436名無しさん@& ◆Hn4yh5PiPw :2006/11/03(金) 08:51:56 ID:wijllLpg0
1234
437名無しさん@& ◆Zj.e02hv6o :2006/11/03(金) 08:52:23 ID:Yrm1nJ3t0
4321
438名無しさん@& ◆cy8xYq3POo :2006/11/03(金) 08:53:20 ID:YE9IZfK+0
999
439名無しさん@七周年& ◆Zj.e02hv6o :2006/11/03(金) 08:54:35 ID:+/hrWmGD0
1
440名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 11:19:39 ID:DLErpRLT0
>>420
アメリカ人一人が食べる食料で、中国人8人が養えるというのはどっかで聞いたな
441名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 12:48:39 ID:rPJ6QPzk0
北朝鮮なら20人ぐらいか?
442名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 13:16:57 ID:df1KXhym0
日本人でも普通に最低でも2人ぐらいは養えそうな気がする。
443名無しさん@七周年
メリケン人が今ほどデブーでなかった50〜60年代頃ってどんなもの
食ってたのかな?