【国際】 "日露戦争で帝政ロシアの力弱まり、フィンランド民主化へ" 民主化100周年展、東京で開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★民主化の契機は日露戦争=100年展、東京で開催−フィンランド

・日露戦争(1904〜05年)をきっかけにした北欧フィンランドの民主主義確立から100周年を
 記念するパネル展の開会式が30日、東京・永田町の憲政記念館で行われた。
 日露戦争敗北で帝政ロシアの力が弱まった結果、当時ロシアに支配されていた
 フィンランドでは民主制度が確立され、1917年の独立につながっていく。

 パネル展は「参政権、法に対する信頼感−フィンランド民主制の100年」と題され、在日
 フィンランド大使館の主催で31日から11月7日まで同記念館で開かれる。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061030-00000161-jij-int
2名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:05:27 ID:oOEW/9cH0
manko
3名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:05:50 ID:C3CaX9Cz0
chinko
4名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:06:11 ID:8sJvtGqn0
大日本帝国バンザーイ!
5名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:06:44 ID:dL4QHWQ+0
フィンランドともっと交流しようぜ!!

オレ、携帯はNokiaにする!
6 ̄ ̄\( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/10/31(火) 01:07:18 ID:QTlAozKH0
  ∧_∧ 
 ∩#`Д´>/ ̄ ̄ ̄/ バン!!
 ( ミつ_// VAIO/   バン!!
  {二二}三三三}
7名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:08:49 ID:TJoUbgWg0
キシリトールの国か
8名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:09:02 ID:U6a2VPCc0
日本のピークは日露戦争で勝ったとき。あとはずっと下り坂。
9名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:09:17 ID:Hkxrbzrs0
第二次大戦でも枢軸国同士だった。これからも友好関係でありたいね。
10名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:09:39 ID:u/5AHsVC0
キシリトールって犬に食わせると中毒起して死ぬらしいな。
11358148001784540:2006/10/31(火) 01:09:45 ID:7Oit2wUlO
八紘一宇は尊い!
12名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:10:02 ID:cPbnY/wq0
友好友好
13名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:10:11 ID:9JnpuYcr0
日本が民主化された契機は太平洋戦争だよね。
正義の味方の連合軍が、日本を軍部から解放してくれたんだよ。
14名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:10:48 ID:WV2nYUmC0
>>13
日本はその前から民主国家だったわけだが
15名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:11:13 ID:eofC7XMh0
>>8
日露戦争時の日本のGDPは世界20位以下
現在の日本のGDPは世界何位?
16名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:11:26 ID:TL8d4Bsw0
良かったね!フィンランド!
17名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:11:26 ID:1P0DBdo80
日本はもっと北欧と関係強化してロシアを挟み撃ちにしないとな。
18名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:11:40 ID:qz+0Dt4F0
でもフィンランドのアジア人の差別はガチ
19名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:11:47 ID:u/5AHsVC0
民主化のきっかけは明治維新じゃねーの?とマジレス
20名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:12:50 ID:NgKINiw1O
日本はロシアを降伏させたわけぢゃなくて、講和条約結んで戦争終わらしただけじゃん
21名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:13:10 ID:JrlGx7ssO
>>13
五か条の御誓文も知らないのかよ
22名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:13:25 ID:GW/J66WAO
北欧のロリは最強の生物兵器

エイズだろうがなんだろうが11歳のフィンランド美少女に誘われて我慢出来る野郎はいない


ようするに突撃一番は最強の防壁ってこったな
23名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:13:25 ID:kTqFVMGo0
日露戦争での日本の勝利は衝撃的だったとは良く聞くが
フィンランドまで影響があったとは知らなかった…

>>14
まあ今のタイとかミャンマーくらいには民主国家だったな。
24名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:13:39 ID:f0z5UwHl0
25名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:13:53 ID:lZJq52E60
>>18
て、フィンランド人の祖先はアジア人だが?
26名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:14:05 ID:zCpxWRjC0
ワテ・アホヤネン
27名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:14:37 ID:5Saz37S30
>>13
つ【明治】
28名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:15:14 ID:eofC7XMh0
つまり彼らの認識としては、
憎いロシアがアジアの野蛮人相手にてこずってる間に独立してラッキー
ってこと。東郷は言ってみりゃインデアンの酋長みたいな扱い。
29名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:15:58 ID:8/EaWLOx0
牧場の少女カトリ再アニメ化希望
30名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:16:25 ID:ElezVmw9O
露死亞ってヨーロッパでは未だに嫌われてるんだろうな

31名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:17:10 ID:durlMLmz0
>>1
ばぐた可愛いよばぐた
しゃぶらせてくれ
32名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:17:52 ID:D8wYAbL90
>>14
天皇が権力の座から消えたのが今の民主国家日本だからな
33名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:17:59 ID:zCpxWRjC0
ロシアが好きな国なんてありません
34名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:18:11 ID:wSErwQAv0
チョンがお得意の論法でケチをつけてます。>>28
35名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:18:16 ID:F7hM6Nf30
在日の主催か
氏ね
36名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:18:23 ID:durlMLmz0
>>22
まずは画像を
37名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:18:30 ID:R7Cqh3hp0
同じルーズベルトでも
セオドアとフランクリンでは
日本にとって天地の差だな。
38名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:18:32 ID:CG01RW3hO
東洋系民族の血が流れ、またアニメのムーミンの国でもあるが、以前、出っ歯の日本人を笑いものにするテレビ番組を作り、日本の害務省が抗議したことがある。
39名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:19:11 ID:u/5AHsVC0
ロシアのジャイアンぶりは異常だからな
40名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:21:07 ID:Fb7Y9GTY0
>>20
バルチック艦隊全滅。
41名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:22:43 ID:ce4OqNTM0
>>38
> 以前、出っ歯の日本人を笑いものにするテレビ番組を作り、
> 日本の害務省が抗議したことがある。

それハンガリー。フィンランドはまとも。
42名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:22:57 ID:JZHh72Tr0
>>8

戦前の日本の国力のピークは1933年と言われている。
43名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:23:59 ID:hYLDllZ40
スオミ…ノスタルジアで憶えた
44名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:25:08 ID:6qS3yy/l0
ロ、有色人種なめんなよ
45名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:25:43 ID:U3asW7Zx0
人口は少ないのに、なぜか速いレーサーとスーパーハッカーをたくさん輩出してる国。
フィンランドは面白い。
46名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:25:58 ID:6BBUCB3xO
北野スオミたんハァハァ
47名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:26:06 ID:durlMLmz0
僕のニョロニョロもスナフキン寸前です。
48名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:26:22 ID:dp/nmShp0
イルボンすごいな。
俺も名誉イルボン人として頑張るよ。
49名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:26:30 ID:wWj7Kjdh0
>>38
つけっ鼻、オーバーアクションで日本でも白人をおちょっくてるから何とも言えない
50名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:26:59 ID:Wa86R5kB0
豆知識
フィンランドって国名はスウェーデン語での呼称を英語に翻訳した物で
フィンランド語ではスオミというらしい。
フィンランド国内のスウェーデン系は一割にも満たないらしいが
ムーミンの作者のトーベ・ヤンソンはスウェーデン系フィンランド人なので
ムーミンの原本はスウェーデン語なのだそうな。
51名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:27:26 ID:fzWhlMJB0
おい露助
あまり日本を怒らせない方が身の為だぞw
52名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:27:30 ID:mR5aQUuJ0
>>45
なんでもかんでも早いのが国民性なんだろ。
きっと全員早口に違いない。
53名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:29:19 ID:9eK0BZdC0
おめでとうフィンランド
54名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:30:22 ID:00MJV7O00
今は把瑠都にいいようにやられてます。
えぇい!連合艦隊は何をしている!
55名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:30:44 ID:7Ep9W4lp0
よく、「日本は太平洋前からの民主国家」と言うのを見るけど、
形が民主国家でも、軍部が強権を持っていたんだし、
実質的に民主国家では無いんじゃないかと思うけどどうなの?
56名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:30:51 ID:zrWo7bdv0
今でいうと、タリバンがアメリカの足を引っ張ってるようなもんか
57名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:31:25 ID:ELlLQnQt0
>>32

大政奉還より前の日本がスルーされている件について
58名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:32:07 ID:y5Dewn130
フィンランド化って表現あるよね
どういう意味?
59韓国のほこり ◆n9Hp7lS5BI :2006/10/31(火) 01:32:15 ID:UgF4hg600
だが同じ頃遠く離れた韓半島では日本軍国主義によるひとつの民族抹殺国家征服が
無慈悲に行われていた事実を忘れてはならない
韓人の使命はフィンランドに正しい歴史を知らせること
60名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:33:45 ID:Up/i+Ogk0
>>55
そんなことはない。朝鮮民主主義人民共和国とおなじくらい民主国家だ。
61名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:34:05 ID:7Ep9W4lp0
>>59
んー、でもそれって現在という未来の視点で見ると、
本当に民族抹殺が行われてたほうが
いくらか平和だったかも知れないよ。
62名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:34:09 ID:V1r/4gjy0
>>55
聞くまでもないだろ、バカ
63名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:35:24 ID:2WmtZXvY0
日本の左翼によると日露戦争も侵略戦争らしい。
64名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:36:44 ID:EGPuLr3G0
今はもう日本人だけど、ツルネン・マルティはちょっとな・・・
65名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:37:19 ID:UfqIH6FFO
あ〜た〜し〜は〜自由よぉぉぉ〜!!
66名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:37:37 ID:vPj/FgSVO
>>55
日本は戦時中に内閣が二度合法的に代わった唯一の国だよ
大政翼賛会と言ったって無所属の議員もかなりいたし
67名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:37:52 ID:ce4OqNTM0
>>64
歴史観が特亜の言い分そのままだもんな。
68名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:38:41 ID:+toGR/JT0
サハリン2で日本追い出したら露助は氏ね
69名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:38:45 ID:m001vP0/0
>>59
チョン民族抹殺か・・・
そんなに喚きたいなら次回に期待だな
70名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:39:03 ID:DKbLWw3X0
>>1
そういう風に考えるのはリヴィジョニストだってブサに言われましたw
71名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:41:07 ID:ELlLQnQt0
>>55

軍部が世論を煽って無茶な戦争に突入したが、民主国家であることに変わりは無い。
首相や軍幹部が世襲制だったとでも言うのか?
72名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:42:14 ID:durlMLmz0
>>58
議会制民主主義かつ資本主義でありながら
共産国の勢力下におかれる状態。

フィンランドは地理的にも東側と協力体制を
構築するしか選択肢がなかったんだよ。
中曽根がそれを「ソ連の属国」扱いして非難された。
73名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:42:45 ID:PWB/wABN0
>>59
上朝鮮では今も将軍様が民族抹殺を行っているんだけど
下朝鮮のチョンは知らん顔なんだよね。
74名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:43:03 ID:acjHVEto0
>51
フィンランドと戦争だぁ

75名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:44:03 ID:79nE4Tlt0
大日本帝国バンザイ!
76名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:44:10 ID:I7fmx0HE0
>>71
なら今の中国も民主国家であることに変わりは無い
主席も軍部も世襲じゃないしwwwwww
77名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:44:21 ID:VqgG8Guo0
小学校でエアーギターを習っている国民だろ?なんか親近感を覚えるわ。
78名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:44:29 ID:/RJTC12n0
冬戦争(;´Д`)ハァハァ
79名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:45:03 ID:MbsvNZwr0
>>20
> 日本はロシアを降伏させたわけぢゃなくて、講和条約結んで戦争終わらしただけじゃん


( ´,_ゝ`)プッ

朝鮮人って、醜いねwwwwwwwwww


■西村幸祐
北の核実験を支援した「トンマッコル症候群」
http://web-will.jp/latest/index.html


「トンマッコル症候群」って、何だろう?
http://nishimura-voice.seesaa.net/article/26196738.html


>>32

( ´,_ゝ`)プッ

馬鹿? 天皇陛下が政治権力と関わったのは、長い日本の歴史の中でも、
壬申の乱後と南北朝時代だけだろ。
80名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:45:06 ID:Za5dh+5b0
風が吹いて桶屋が儲かる?
81名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:45:25 ID:7Ep9W4lp0
>>71
世襲制ではないってだけ?

別に自虐史観何て持ってないけど、
戦前を美化するのがちょっと疑問でさ。
82名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:45:51 ID:dH7E0j4B0
お前ら、フィンランド語でこんにちはぐらいは言えてから
スレに参加するですよ。
83名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:46:01 ID:2kJMI4poO
ストラトバリウス
84名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:46:32 ID:VqgG8Guo0
コンニチワネン
85名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:46:46 ID:VxULK9YV0
>>52
そういえば、音楽も速いのが人気みたいだな。
人口の割にはメタル系のバンドがやたら多い>フィンランド
86名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:46:53 ID:2Y/bLDGI0
昔の日本は偉大だったが、今はダメポ。
87名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:47:51 ID:u5Oa6J8H0
フィンランドには塾がないらしい。
それでいてあれだけのGDP。
日本の教育カリキュラムはおかしい。
88名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:47:55 ID:Up/i+Ogk0
ネットウヨはトーゴービールでも飲んでホルホルしてりゃいいじゃん。
89名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:48:06 ID:+6y5fIVz0
冬戦争だけはガチ
90i u:2006/10/31(火) 01:49:02 ID:gyMEBExG0
>>15
ん?いまや経済大国は借金大国になっていますけど?
経済大国にのしあがるのをサポートした年金システムも医療システムも
がたがたになり、バラマキ政治は逆に借金のもとになり、地方自治体は
破綻しそうでw、いまだに新幹線や道路がほしいとゴネ、
若者から結婚できない、子供すらもてない貧困国になりつつありますけど?
91名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:49:27 ID:Za5dh+5b0
寒い国なのであまり口を開かないで喋るって聞いたことある
東北弁っぽいのかな?
92名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:49:48 ID:durlMLmz0
>>82
モイ!
93名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:50:19 ID:I7fmx0HE0
マンネルハイム元帥はガチ
94名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:50:36 ID:oX16006C0
こんにちは、が言えたら15個の格の名前を
95名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:50:57 ID:qc6az96B0
この手のスレはすぐにホロン部が来るから困る。
最近こいつらの相手をするだけ無駄に思えてきた。
96名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:51:09 ID:lRVHaI6F0
日本では、日露戦争は日本が朝鮮を侵略したから起きたって振れ回ってるんだっけ?
日清戦争の方か?
97名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:51:59 ID:Fb7Y9GTY0
当時枢軸国側についた小国にはろくなのがいなかったが(イタリアとかルーマニアとか)、
フィンランドは立派に戦ったね。
98名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:52:05 ID:z0TjjnBu0

ロシアを打ち負かしたり太平洋戦争緒戦で欧米を圧倒したり
焼け野原からアッという間に立ち直り経済大国になったり
そういうところで親日になっている国は結構多いんだね。
99名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:52:13 ID:HycedtUe0
>>55
選挙によって選ばれた議員が国会で国政を建ててた以上、民主国家でしょ。
もっと言えば、今は憲法と国民が戦争に批判的である点と、国力が戦前と違う点を
覗くと、戦前と戦後は大して変わっていないと思う。

加えて、じゃぁ戦前は基地害だったか?と断定するのは酷で、
少なくとも戦前の日本が有史以来、世界で初めて国連(国際連盟)で
人種差別撤廃を提案→欧米諸国に却下される→「やっぱり力が正義の世界なのね・・」
って、当時戦勝国の中で唯一有色人種だった日本が疎外感を深めて、世論も含めて
軍国化していった背景は忘れない方が良い。

>>76
いや、共産党一党独裁である以上、中共と複数政党制だった戦前日本は違うよ。
100名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:52:33 ID:T2FZOnaw0
>>55
まず税金を納める男に対する選挙が行われ、その税金のハードルは徐々に下がり
最終的には男全員に選挙権が与えられてさぁ女にも選挙権を。
ってな具合に民主化は進んでた。
別に民主化は2次戦がキッカケじゃない。
101i u:2006/10/31(火) 01:52:46 ID:gyMEBExG0
>>86
昔の日本は小作人から搾取していた貧しい国でしたけどwww。
あなたの家は昔から土地をもっている豪農や豊かな町の人間の子孫
ですか?。

日本人の大多数は貧乏人の子孫なんです。それが、高度成長のインチキ
バブルな背伸びのために非常識な中流意識をもてるようになっただけ。
右肩上がりをあてこんだいずれツケがまわってくる問題先送りの豊かさの
宴が終わりつつある日本において、そろそろ大多数の賃金労働者が下流意識を
もたざるをえなくなるくらい貧乏になってきましたね。

逆に言うと、それくらいが日本の実力なのかもしれません。

いずれにせよ、いままでのような経済大国の地位にいられないのは確かです。
102名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:53:08 ID:V39d0zXpO
日露戦争と結び付ける、かなり強引な見出しだな
103名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:54:29 ID:2rHmUJNI0
朝鮮併合してから、震災、不況、軍部暴走。。。

太平洋戦争敗北で朝鮮と切り離されてからは、
すぐに軍隊(自衛隊)復活、早急に講和、驚異の経済成長。
104名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:55:10 ID:mFk+BMy80
まぁ朝鮮と中国等が語る残虐な日本だけが全てではないと言うことさな
105名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:55:29 ID:9dbpAe9d0
帝政ロシアを弱体化させたのと、内部工作で共産主義者を後押ししたので
結果的にロシアの周辺国にもっと被害を及ぼすソ連を作らせちゃったのは内緒だ
106名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:56:02 ID:+fJiWoC70
>>23
選挙による議会制民主主義と軍事独裁政権の区別がつかない池沼の方ですか?
107名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:56:19 ID:T2FZOnaw0
>i u
煽り口調をやめろってのと論文と同じように読み手にわかりやすく短く書き込めとの忠告をまぁ〜ったく聞き入れてないな
108i u:2006/10/31(火) 01:56:42 ID:gyMEBExG0
>>100
日本の体育会をみればわかります。日本がどんな国だったのかww。
地方だって若者が都会に逃げていくでしょ?閉鎖的で若い人間が年上に
異議をいえないような社会。日本が戦前にいかに遅れた国であったかは
日本のムラ社会をみればわかります。

戦後、アメリカの助けを借りて、経済が成長して、都市が発達してから
自由が蔓延するようになったのです。自由の国アメリカの影響を受けた若者が
上の世代の古き悪き日本文化をどんどん切り捨てた結果、日本はより自由になれた
のです。むかしから、欧米では〜というのが切り札でしょ?

欧米を取り入れたからこそ、程度の低いムラ社会から少しは脱することができたのです。
戦前は日本人の半数以上はムラビトですよ?
109名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:57:28 ID:bCBeJ2r+0
元々ロマノフ王朝事態弱ってたジャン
だから日本が勝てたわけで・・・
勝ったといえるかどうか今となっては怪しいわけで
110名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:57:57 ID:MEhxsZWW0
>>25
> て、フィンランド人の祖先はアジア人だが?

それは違うぞ。
建国の中心人物が黄色人種だっただけ。
祖先は完全に白人。
111名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:58:10 ID:eIeHtyXc0
>>103
朝鮮半島からの物資輸送を
米潜水艦と機雷によってストップされて
本土決戦を諦めたという事実がありますが
112名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:58:10 ID:kTqFVMGo0
>>79
つか最近の一般の韓国人は、明治より前から天皇家が続いてるってことすら知らないぞ…
以前信長の野望マニアの韓国人に「その時代にも天皇は居たんだよ」って言ったら
素で工エエェェ(゚д゚)ェェエエ工って顔してたし…
113名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:58:18 ID:q1WRCYms0
フィンランド人=ネトウヨ
114名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:59:10 ID:sX3E+ld2O
俺、ヤンソンさんと誕生日が一緒なんす。
ムーミン可愛いよムーミン。
115名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:59:23 ID:z0TjjnBu0
>>109
そういう自虐的なところは日本人らしいと思う。
116名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:59:28 ID:T2FZOnaw0
>>108
民主化は進んでたってだけで誰も民主化しきって自由だったとは言ってないんだが
117名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:59:30 ID:GKBPWuPF0
>>25
ガセ
言語だけで、人種的にはアジア人の血は全くと言ってイイほど混じってない
118名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:59:30 ID:4oE+ide30
Children of Bodom
Nightwish
Kalmah
Eternal Tears of Sorrow
Mors Principium Est
Norther
思いつくだけでこれだけ。

そういやチルボドのネームの元となったボドム事件って犯人捕まってたんだな。
119名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:59:35 ID:50b7I9QY0
>>109
そんなの結果を全部知ってるから言えるだけだろ、、
当時のフィンランドが日露戦争前に独立戦争してたらどうなったかなんて火を見るより明らかだろ
120名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:59:53 ID:6lIYD2070
エアギターはフィンランドだったのか
じゃあ携帯を飛ばすコンテストもここ?
121i u:2006/10/31(火) 02:00:39 ID:gyMEBExG0
>>107
読みたくなければ読まないで結構ですねwww。あなたはわたしの
指導教官ですか?
>>104
でも、たとえば海外にうってでる少し前に、日本の国内で、たとえば
東北地方で官軍がやった残虐行為を考えれば、戦前の日本軍がまったくの
清廉潔白だったとはまるで思えません。

たとえば、会津で官軍がいったいなにをやったのか?すこしは調べてみる
ことです。

いまの日本だって底辺はコンビにの前でカップラーメンをすすって食い散らかし。
こんな連中が貧困から兵隊になったとしたら、暴発するのは目に見えています。
122名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:01:53 ID:U3asW7Zx0
いい意味で馬鹿なのかもしれない。
奇抜な人材を出せるのは。
123名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:02:03 ID:Fb7Y9GTY0
<<121
ウザイ奴だな。
人類の業を日本人にだけ当てはめるな。
124名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:02:24 ID:79nE4Tlt0
自虐厨って何がしたいの?
125名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:02:35 ID:aB3Vu+Fk0
>108
どこを縦読みすればいいんだ?

>地方が都会に逃げる
仕事を求めに行くのが逃げるなのか?

>欧米化=自由
その結果、今の日本はこんな現状だ。
アホな訴訟ばかりで犯罪は凶悪化、
自由競争の名の下に弱者切捨て。
そんなアメリカを目指すのは正しいのかね。
126名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:03:42 ID:50b7I9QY0
みんなのれんに腕押しってことば知ってる会?
127名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:03:48 ID:gKajALER0
未来のフィンランドは今も中共やロシア共和国に併呑されたままで居ります。
この二国をこじ開ければ、21世紀の新たなる"フィンランド"が飛び出してくるでしょう。
たとえば雲南などもそのような優秀な民族の候補です。
128名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:04:08 ID:T2FZOnaw0
これだけは言えるってのはi uは人格に問題があるということだけ
129名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:04:11 ID:PWB/wABN0
>>121
>戦前の日本軍がまったくの
>清廉潔白だったとはまるで思えません。

お前は日本語が読めないのか?104は清廉潔白だとは言ってないぞ。
130名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:05:53 ID:I7fmx0HE0
>>99
女の参政権も無かったし左派政党が禁じられていたんだから
民主国家というより「全体主義国家」だったとしか思えないが
131名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:06:33 ID:eIeHtyXc0
選挙やってりゃ民主国家というわけでもないしなぁ…
132名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:06:39 ID:4HFQUeGW0
>>121
越後方面へ出陣した会津兵は街を焼き払いながら撤退したから評判悪かったぞ。
会津の領民にも嫌われていて、鶴ヶ城落城時には大規模な一揆を起こされた。
133名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:06:58 ID:ce4OqNTM0
>>97
マンネルヘイムがいたからなぁ。まさしく偉人だ。
134名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:07:49 ID:cb1GXP6I0
さすがにこのくらい距離が離れていると友好国になれるな。
フィンランドも隣国になったりしたら対露、対スウェーデンで
領土問題があって大変だが、このくらい離れていると問題なし。
135名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:09:15 ID:zcPLVO0E0
立憲君主制だったが法的不備により
軍部の意志で倒閣が可能となり変になったんだろ
136名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:09:35 ID:T2FZOnaw0
>>131

 じ ゃ あ 民 主 国 家 っ て ど う い う 国 家 ?
  た と え ば ど こ の 国 ?
137名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:11:01 ID:gVaQmOE50
>>131
北も選挙やってるしな。

左の言うような圧政下の全体主義国家ではなく
右の言うような民主主義国家でもない
色々入り混じった社会的な成長過渡期だったって事だろうな
138名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:11:09 ID:ce4OqNTM0
現役軍部大臣武官制がなぁ・・・
139名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:11:10 ID:p344wgZO0
日露戦争時の軍資金って日本はロスチャイルド家から借りたんだよな。
歴史的に観ると意外とユダヤと仲良いんだよな。
140名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:11:43 ID:W9Tv6bHC0
あまり知られていない事実

浅間山大噴火、火山灰と煙が世界の空を回る

世界的に凶作、飢饉が続き、民衆の不満に火が付く

フランス革命
141名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:11:51 ID:LuUcesQ6O
フィンランドは第二次大戦前にソ連からの露骨な侵略戦争に抵抗し、
圧倒的戦力で攻め込んだソ連戦車軍に対し、歩兵ノルディックスキー部隊が森と雪と湿地に潜んでゲリラ的に戦い、
結局負けはしたがなんとか領土割譲で生き延びたんだよな。
142名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:12:32 ID:HycedtUe0
>>130
その理屈で言うと、米国も英国も全体主義扱いって事?

日本以上に赤狩りは米英もやっていたと思うが?

因みに女性参政権だと、
米国で女性参政権が認められたのは1919年。
英国で女性参政権が認められたのは1928年。

どちらも>>1に該当する年代よりも後だぞ?

「米英両国も全体主義国家と>>130が考えている上で当時の日本も
それに当てはまる」

というなら反論は無いが・・。
143名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:12:39 ID:EIMpv1EiO
日露戦争は確かにフォローな風が吹いたおかげの薄氷の勝利だが、
有色人種である日本人が白色人種に対等に渡り合ったという、
近現代以降初の世界史的意義は素直に認めましょうね。
必修の高校世界史すらやらないから
ホロン部の扇動に騙されるやつが増えるんだろうな。
144名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:12:57 ID:bCBeJ2r+0
>>136
どう考えても北に対するアイロニー!!!!!
145名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:13:13 ID:gVaQmOE50
>>140
ピナツボ火山噴火がアフリカの内戦を引き起こしたってのと同じだな
146名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:13:26 ID:xhs7Gq2p0
>>130
おいおい、まだその時時代は20世紀前半だったんだぜ?
女性参政権にしても、左派政党云々にしても、
まだまだ色々と議論の余地があった時代なんだから。
147名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:16:03 ID:T2FZOnaw0
>>137
北の場合100%現政権に賛成票投じてるような選挙制度だから選挙とは言えんと思う
賛成する場合と反対する場合と動作が違う仕組みになってるから何されるかわからず反対動作ができない
148i u:2006/10/31(火) 02:16:08 ID:027UI8oY0
>>125
はぁ?戦後どんどん犯罪は減っていきましたけど?
景気が悪くなって犯罪がふえたのは最近のことでしょ?

みなさんには冷静になって欲しいですね。
フィンランドでノリコショーというテレビ番組があったそうです。
つまり、東洋人蔑視のショーです。出っ歯に釣り目というディフォルメ
です。あまり、感情的に親近感をもっていると、逆に感情的に反発する
ことになりますね。

もうすこし、12歳の子供のようなナイーブな国際感覚はやめて、
冷静で本質をとらえた感覚をみにつけたいですねって言ってるのです。
>>128
人格に問題?自己紹介ですか?オツ。
>>133
反論のつもりですか?つまり、戦争なんてろくでもないということです。
美化なんて絶対にできないことです。覚えておいて欲しいです。
149名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:16:39 ID:zIjmfC9TO
一緒に海外旅行に行った友達が隣の席のロシア人と話してたが、後で聞いたらロシアは日そ中立条約のこと学校で教えてないんだと。すれ違いスマソ
150名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:17:31 ID:aB3Vu+Fk0
141>
その通り。
戦術もさることながら外交も上手かった。
枢軸国側に属した国でちゃんと完全な独立を
守り通したのはフィンランドだけだったはず。
ドイツ、ソ連との狭間でよく生き残ったものだ…。
151名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:17:54 ID:pTVxLTFEO
>>140
mjd?
152名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:18:57 ID:T2FZOnaw0
租税納めてりゃ朝鮮人でも台湾人でも投票できたしな
30年代半ばにゃファンチュングムだったかも東京4区から当選してたシナ
北のような完全不自由国家だったわけでもない
153名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:21:23 ID:I4OQlLxG0
>>150
つタイ

戦前が民主主義では無いと言ってる奴が居るが国民が望んだ戦争だろうに
負ければ白人の奴隷が国際常識の時代だし
日露戦争なんて講和条約が国民に知れた時点での警察署&官舎の焼き討ちが続いたと言うのに
平和ボケすぎるよ 今の日本人は
154名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:21:27 ID:Up/i+Ogk0
>>143
>有色人種である日本人が白色人種に対等に渡り合ったという、
>近現代以降初の世界史的意義は素直に認めましょうね。

はい、ダウト。

つエチオピア戦争
155名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:22:36 ID:9dbpAe9d0
>>151
んなわけねーだろ常識的に考えて
確か全世界規模で火山の噴火が頻出したんであって、浅間山もその一つなんじゃなかったっけ
156名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:22:41 ID:G57/tZ/X0
モロトフカクテルで乾杯しませう
157名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:22:54 ID:1IJDuLR00
むしろモンゴルのヨーロッパ侵略
158名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:24:00 ID:fBdinLbd0
キーラコルピたんの国か(;´Д`)ハァハァ
159名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:27:32 ID:M4vQ45sH0
また在日か
160名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:29:07 ID:BV440zYX0
日露戦争3大勝利
・日本海海戦
・奉天会戦
・明石元二郎

明石元二郎
日露戦争中、参謀本部の指示を受けロシア革命支援工作に携わった工作員。
フィンランドのシリヤクス、ロシアのレーニンらを支援し、内務大臣プレーヴェ暗殺、
血の日曜日事件、戦艦ポチョムキン号の叛乱などを画策してロシアの戦争遂行自体を
困難にすることで日本の勝利に貢献して「明石一人で陸軍10個師団に相当する」と言われた。
(彼自身は、自分が蒔いた革命の火が炎上を遂げる前に帰国している)

敵地にて孤立無援で奮闘し、何度も訪れた絶体絶命の危機を潜り抜けてきた彼は、
後の人から当時の活躍について聞かれると、決まって
「俺の苦労も知らないくせに!」と怒ったという。


後に、台湾総督に就任。
日本人と台湾人が均等に教育を受けられるよう法を改正することに努め、遺言により台湾に埋葬。
2000年に有志により改葬され、今も台湾に眠っている・・・。
161名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:29:22 ID:HycedtUe0
>>154

横レスになるけど、それも極論じゃないの?
エチオピア軍が12万
イタリア王国軍が1万5千弱だから。

国力をかけたトータル・ウォーでの勝利だからこそ、歴史的意義があると
考えるのならば
参加兵力を点で第一次エチオピア戦争をトータル・ウォー(総力戦)と呼ぶのは
ちょっと厳しい希ガス。

因みに第二次エチオピア戦争はイタリアが勝っている。
162名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:29:53 ID:kV0gChnZ0
>>90
明治時代も日本は借金だらけだったよ。
しかも、外国からの借金が大半だった。
163名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:34:23 ID:3ENMU4aNO
>>154
イタリアなんか例に出されても・・・
164名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:35:43 ID:i/wTh4pG0
第二次大戦でナチスドイツと一緒にソビエトと戦った国だ
ドイツが負けると手のひらを返して裏切ったけど。
165日本憎し☆:2006/10/31(火) 02:36:26 ID:TcUAbHwAO
★日露戦争敗北の屈辱がソ連の開戦に繋がった★
『コミンテルン32年テーゼ』は、ボルシェヴィキが
大日本帝国弱体化のための『天皇制打倒』という願望を
ツァーリズム打倒のロシア革命と勝手に混同させて捏造したものだが、
日本の進歩的文化人に呼び掛けたら、期待以上に効果的なマニュアルとして存続していまい、
いまだこのドグマから抜け切れていない『残留サヨク』が数多くはびこることとなった★

…反動的戦争においては、革命的階級は、
ただ自国政府の敗北のみを望むことができる。
政府軍の敗北は、日本の君主[天皇]制政府を弱体化し、
支配階級に対する内戦を容易ならしめるであろう。
中国の植民地的従属のための日本帝国主義の現在の戦争においては、
日本共産主義者の行動スローガンは、
「中国の完全独立のために闘え」でなければならない。
中国ないしソヴィエト連邦に対する帝国主義戦争という状態においては、
日本共産主義者は、敗北主義者たらねばならないだけでなく、
ソヴィエト連邦の勝利と中国人民の解放のために積極的に闘わねばならない。

166名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:36:37 ID:cVXR5L2S0
>>163
欧州人も「スラブ人なんか例に出されても…」
って思ってるかもよ?
167名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:41:26 ID:Up/i+Ogk0
>>161
戦争相手国の目的を挫いた時点で戦争当事国の勝利

因みに日本もWWUで形式上とは言えロシアに負けてるな。
168名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:43:39 ID:+oNOOzT80
東京の真ん中にミサイルを落として100万人ほど消して更地にしてくれれば
都市計画をやり直していい街になる。住んでいる奴には悪いが日本全体には望ましい。
金豚がやけになってミサイルをぶっ放してくれないかな。
169名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:44:27 ID:Wa86R5kB0
ドラクエ7のキーファの妹の名前がリーサだけど
リーサは不思議の国のアリスのフィンランド語版のアリスの名前。
流行った為か、フィンランドにかなり多い。
モナ、ニダは女性名、モララは男性名として確認できる。
特にモナはフィンランド、スウェーデンに多い。
170名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:44:47 ID:5uIw6qKJ0
ヘルシンキって東南アジアの人多いよね
何でだろ?
171名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:45:43 ID:HycedtUe0
つーか、いかに教育委員会がダメダメだったって事が解った。

まともな教師にまともな世界史習っていれば
>135や>146、>152、もっといやぁ>>104の視点に全てがたどり着くとはず。


どうしても戦前日本をかなりの相対悪(なかには絶対悪にしたいキティも居るが)
に指定したい奴がまだ、コレだけ居るのね。。
172名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:46:04 ID:T2FZOnaw0
>>168
なかなか面白いジョークだ
早く睡眠を取りたまえ
173名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:46:47 ID:SbTRoyjT0


日露戦争の歴史を評価している国は多いのな

トルコや北欧諸国は親日で有名
おまいら日本に来たらもてなせよ
174名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:46:57 ID:Ew8H4b9v0
175名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:47:15 ID:+fJiWoC70
普通選挙の導入時期だって欧米とほぼ同時期。
脱亜入欧でいち早く近代化・民主化を達成。

近代では民主主義が総力戦において最も有利な政治体制だったのは
世界史では常識なんだが。それを理解していたのが当時のヨーロッパでは
ヨーゼフ2世やフリードリヒ2世のような啓蒙君主達でもある。

おかげで日本は日清・日露・日韓併合と勝ち続き。
(当時のこの辺の国々の政体のgdgdぶりを考えれば当然の帰結)
調子に乗りすぎて日中戦争に深入りした挙句、アメ公に喧嘩売って
失敗したけどな。
176名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:47:41 ID:q2A/f2M40
東京は20世紀にも2回焼け野原になってるし、
江戸時代から何度と丸焼けしている。
それであれだから駄目だよ、次にn度目の正直になるとは期待できん。
177名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:48:29 ID:5uIw6qKJ0
>>169
実家にホームステイしに来たフィンランド人はエリサだった

関係ないか
178名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:48:51 ID:CrCvSC180
アリスのドイツ語形は、アーデルハイド。
愛称はハイディ。

つまり「アルプスの少女ハイジ」は、アリスのこと。
179名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:53:06 ID:wk2RDTKQ0
民本主義
自由民権運動
180名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:55:22 ID:fxg+m2Zk0
戦前と戦時中をごっちゃにしてる奴が多い気がする
181名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:55:37 ID:RWb6AuAH0
日本は民主的に全体主義でマルクス・レーニン主義の君主制
182名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:55:56 ID:S6eZhtfpO
そういえば、メイヤって今何してるの?
183名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:56:07 ID:ITBDBFcz0
アダム・スミスが登場 イングランド銀行券に
 【ロンドン=蔭山実】イングランド銀行(英中央銀行)の20ポンド紙幣の肖像画に来春から著名な経済学者、アダム・スミスが採用されることになった。(略)
http://www.sankei.co.jp/news/061030/kok011.htm

184名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:57:56 ID:HycedtUe0
>>167

その二行はそれぞれ、各個の意味では正しい。

だが、どうもおまいからは、

>>60
>そんなことはない。朝鮮民主主義人民共和国とおなじくらい民主国家だ
とか、
>>88
>ネットウヨはトーゴービールでも飲んでホルホルしてりゃいいじゃん。

ってカキコしている所を見てしまうと、
戦前日本対しての「とにかくの悪意」を感じる。

第一次エチオピア戦争を近現代でのカラードの初勝利と強調するのはまぁ良し
としても、
日露戦争の結果に触れず、WW2での対ソ戦での日本の敗北だけを挙げている
所が、>1から続く議論のフローからは逸脱しているとは、自分では意識できない
のか?
185名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:58:19 ID:p344wgZO0
2ちゃんで見掛けるかなりキモい言い回し
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1162209265/

212 名前:停止しました。。。 [mail] : [ 停止 ]
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ




ワロタ
186名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:58:32 ID:dRi0HHvz0
しらなかった
日清戦争で、朝鮮台湾を中国から開放しただけじゃなくて
日露戦争で、民主化を促進させた国があったとは
トルコが親日なのはしっていたが、ファイランドにもそういう歴史があったのか
187名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:59:24 ID:Wa86R5kB0
>>177
Elisaかな?Eliisa(エリーサ)って名前もある。
リーサはLiisa
イーと伸ばす音をiiで表すのでわかりやすい。
日本語のローマ字表記もこうすればいいのに。
金髪は劣性遺伝でいずれ絶滅すると観たとき、
人類最後の金髪はフィンランド人だろうと言われているね。
188名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 03:01:41 ID:UKh9L4Cb0
だから何なの?
日露戦争があってよかったって言いたいのかい。
189名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 03:04:52 ID:ipYdtDpw0
>>188
 ないほうが良かったと言いたいのかい?
190名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 03:07:40 ID:Up/i+Ogk0
>>184
>ってカキコしている所を見てしまうと、
>戦前日本対しての「とにかくの悪意」を感じる。

そんなことはない。「とにかくの悪意」の対象は戦前日本を無条件に持ち上げるネットウヨに対してだ。

>日露戦争の結果に触れず、WW2での対ソ戦での日本の敗北だけを挙げている

因みに〜、の対比で日本の敗北を挙げている以上最初の戦争ではエチオピアと同じく勝利したと読み取れると思ったんだが。
191名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 03:14:21 ID:HycedtUe0
>>190
ネトウヨを批判する気持ちはわかった。
エチオピア戦争の件は了解。

192名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 03:29:28 ID:ogk9yn9h0
フィンランドだと言葉覚えたての赤ちゃんが
”モイモイ”
って挨拶するらしいぞ
193名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 03:38:38 ID:dmkEs7Qt0
WW2のソ連なんてなんもしてねーだろ
194名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 03:39:31 ID:T2FZOnaw0
樺太ぶん取られた
195名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 03:42:45 ID:8vNvgaTN0
>>166
しかしロの国力そのものはまごう事無き第一級だったわけで
うまく英国を利用できた日本の戦略勝ちと言っても良い罠w

その後詰まらん大陸に深入りせなんだらもう少しマシな歴史もたどれていたかもしれんが
もったいない話よ
196名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 03:43:03 ID:dmkEs7Qt0
ロシア(ソ連)にはなんの権利もないのにな
実効支配の勝利ってやつね  ハァ
197名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 03:43:03 ID:5JKuOD5o0
ネトウヨ昇天wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

バナーナ!バナーナ!wwwww
198名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 03:49:14 ID:8vNvgaTN0
釣りなんかなぁ
199名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 04:07:35 ID:4KcpvtAI0
連続テレビ小説「フィヨルドの恋人」
200名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 04:13:23 ID:nPRisLJn0
戦争は負けると最悪だな
201隊員 ◆QmkA4P19pY :2006/10/31(火) 04:31:07 ID:5EVTjqjw0
>>46
北へスレの住人乙。
スオミたんかわいいよスオミたん
202名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 04:37:25 ID:dmkEs7Qt0
今どれだけオナヌーできるか挑戦していたんだが
3時間経過で16回
で陰茎が痛いので挫折
203名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 04:51:54 ID:Y16cFqSR0
>>1
「勝てば官軍」という言葉を嫌と言うほど思い知らされるな(´・ω・`)・・・

それにしてもこういうスレはすぐに在日で一杯になるな。
204隊員 ◆QmkA4P19pY :2006/10/31(火) 05:45:13 ID:+6DwpdUu0
フィンランドって何気にIT大国なんだよな
>>202
何処の誤爆だよwwwwwwwwwwwwwwww
>>203
在日には日本の揚げ足取りしかないから必死にもなるさ。
205名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 05:51:30 ID:EvDkvoe30
フィンランドと言えばTom of Finland
Googleでイメージ検索してみよう。
206名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 05:55:15 ID:/IKLGrmy0
まあお隣の国は近代では同胞同士で泥試合しかしてないからなww
そのくせ口だけは人一倍の気の毒な民族だよな
207名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 05:57:18 ID:maDn/iTh0
フィンランド・・・・
カトリイイイイ!!
208名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 06:00:46 ID:G3Q5DUFh0
nokiaの携帯日本でもっと販売して欲しい
209名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 06:00:51 ID:1klzWm2j0
日英同盟
210名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 06:06:51 ID:wrus4ANJ0
北欧は人種差別酷いよ
211名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 06:07:12 ID:TNk5y6CE0
北欧の親日具合はなんか嬉しいメタル好きな俺
212名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 06:08:27 ID:sfz8tiybO
>>202
もう少しで致死量だったぞwww危険だから止めれwww
213名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 06:09:50 ID:2p284l7i0
ビジュアル系好き?のフィンランドの女の子の集団ブッカケ

http://www.youtube.com/watch?v=0XNq-yNG4Pg
214名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 06:10:54 ID:mVqb4Hu/O
昔の日本は強かった。今の日本は、ワンワン。
215名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 06:12:38 ID:39gnxrD80
つまり、朝鮮は、帝国主義マンセーだったということか
216名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 06:13:47 ID:VzET+T/KO
>>22
北欧ってロリ盛んなの?
さすがに動画とかは出回ってないんじゃないのかな?
217名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 06:15:10 ID:7OrQwZ/x0
世界史板にもこのスレと同じ理由でチョンが常駐してるしな
218名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 06:20:20 ID:5+gP2h4I0
北田暁大 (東大助教授)
2ちゃん情報をそのまま受け取る人すらいますからね。
「2ちゃんを見てはじめて韓国の人間はヒドイ奴らであることが分かった」と、
大マジメにいう学生を見たときはビックリしましたね。
そういう学生が、たとえば「メディア批判」の大切さとか言う。
2ちゃんねるを素で受けてる人がそんなこと言うなよって。
まずは2ちゃんを「嗤う」リテラシーを身につけなくてはならない。

香山リカ(精神科医)
「2ちゃんねる」に書き込んでいる人のなかには、
一般社会では発言権がないからああいう場で発散している人もいるわけで、
そういう意味では彼らこそ社会的に弱者だったりマイノリティの立場だったりするはずなのに、
なぜ石原さんが好きなのか理解に苦しみます。
石原さんはあんたたちのこと嫌いだよ、と思うんですけどね(笑)。

浅田彰(京都大学助教授)
右傾化した若い人たちは「サヨ」を嘲ってさえいれば
自分がひとかどの「国士」として公論を述べているかのような錯覚を持てる。
実際はひきこもりの「ネットおたく」に過ぎないとしても、
たまたまネットという媒体が与えられたため、自分が「政府高官」にでもなって
「国益」を論じているかのような妄想が膨れ上がってくるんでしょうね。

宮台真司(首都大学准教授)
「2ちゃんねる」的な掲示板に引きこもって脆弱なプライドを温存する結果、
とても人前に出せない、それこそ掲示板の世界に永久に引きこもっておいてもらうしかないような
勘違い野郎が急増しています(笑)。
219名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 06:26:44 ID:H/ignxA90
>>210
ついでに自殺率・犯罪率も酷いな

北欧大好きの日本のサヨクは、まったく指摘しない事だけど
220名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 06:35:37 ID:VzET+T/KO
>>219
冬になるとプチ欝になるらしいね。
221名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 06:48:47 ID:gUZt5HAw0
旧・枢軸国
ドイツ国、大日本帝国、イタリア王国、ブルガリア王国、ハンガリー王国、ルーマニア、
フィンランド共和国、満洲国、蒙古聯合自治政府、フィリピン共和国、中華民国南京国民政府、
ベトナム帝国、自由インド仮政府、(タイ王国)

北欧-東欧-中央アジア-東アジア-東南アジアと、
ユーラシア大陸全土に渡って綺麗にロシアを包囲してるな。
つまりは、当初の目論見は対ロシアの為の同盟だった訳でしょ?
あわよくば、ロシアも枢軸国側に引き入れようともしつつ。

しかし現実は、西欧-北米-豪州の連合国とロシアが同時に敵に回ってしまい、
綺麗なロシア包囲網が一転、ユーラシア大陸を横一線に間延びした同盟に…。
東西南北から見事に挟まれて囲まれちゃった。

第二次大戦の責任を、日本政府と軍ばかりに負わせようとする世論の的外れさがよく解る。
日本は、世界各国の思惑が複雑に絡み合う大きな戦略の渦に飲み込まれちまったんだよな。
222名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 07:09:50 ID:gUZt5HAw0
>>221
>しかし現実は、西欧-北米-豪州の連合国とロシアが同時に敵に回ってしまい、

自己加筆すると、結果的には中華民国も敵か。
枢軸国からすれば東西南北を包囲されて、さらに同盟のド真ん中にも敵。
こうやって見ると本当に出来すぎてるよな。

盧溝橋事件の偶発も、米仏が蒋介石を支援してたのも、中共の暗躍も、
正史には書かれない裏の思惑がいっぱいあるんだろうな。
223名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 07:20:46 ID:VqgG8Guo0
フィンランドは自動車小国なのに、ケケ・ロズベルグ、ミカ・ハッキネン、キミ・ライコネンなんかの偉大なF-1レーサーを輩出しているんだよなー。
なぜ日本からは出ないのかな?
224名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 07:23:17 ID:rWn69LsM0
日露戦争費用を出してくれたのはユダヤ人ですよとちゃんと教えた方がいいんじゃないのか?
で、援助したかわりに満鉄経営権くれといわれて断ったらアメリカに嫌われて太平洋戦争あぼーん
ってこともついでに。
225名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 07:34:58 ID:APNzMbeY0
「フィンランドの石」
映画化決定か
226名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 07:37:30 ID:eOMbhQrV0
横浜程度の人口で露助相手に独立を守り通した国
227名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 07:38:53 ID:1t89PwgRO
>>218
いいこと言うなw
228名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 07:44:39 ID:QbEarP7AO
>>218

フランス七月王政時の首相ギゾーの言葉
『選挙権が欲しければ金持ちになればいい!』の“選挙権”を“発言権”に変えただけだな

あと、啓蒙思想家ルソーの理想は
“田舎の木の下で牧夫も農夫も乞食も”天下国家について語り合う世界だから
今じゃネットの中だか牧夫も農夫も乞食も話しあっている
さらに、日本のインチキ知識人たちにhttp://c-au.2ch.net/test/-/seiji/1161398166/7
229名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 07:45:11 ID:vvYvwF8P0
>>221
その大半は傀儡国家の幽霊部員だよ・・・
230名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 07:46:09 ID:I7fmx0HE0
>>227
ネトウヨの本質を突いてるのは3番目の浅田彰だけじゃない?
他の3人は意味不明
231名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 07:47:55 ID:auVDKIFT0
さあみんな「フィンランド化」でググってみよう
232名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 07:50:01 ID:5RJebMID0
日本が借金大国って言ってるのは国の債務がってことだろ。
国際収支でみると、貿易より所得のほうが収支が多い。

そこいらじゅうに日本資本が食い込んでる、世界最大の債権国なんだがな。
233名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 07:52:19 ID:hywnqT+c0
古い話だが、牧場の少女カトリってアニメでフィンランドの独立に関して触れてる
話があるな。
234名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 07:52:30 ID:/i+Z3P4qO
勝ち戦の日清、日露戦争と
ボロ負けの大東亜戦争時と
国家公務員における東京出身者の
含有率が全然違うらしいね。

今の日本の低迷を見ても
何処の地方が前に出て来ると日本が傾くか良く分かるな
235名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 07:54:03 ID:OWO3OJEj0
第二次大戦前夜、露助に侵略されそうになったフィンランドは正当な防衛を行った
それがフィンランドが枢軸国側に回った理由である
しかし枢軸国側は負けてしまったので露助に理不尽な賠償金を課せられた
236名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 07:54:06 ID:pPfpo12S0
1000湖ラリーをやっているところか。
237名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 07:56:21 ID:H/ignxA90
>>232
あれが馬鹿な指摘てのは、もう並みの知識持ってる人には常識
238名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 07:56:58 ID:6h9uopLcO
ちょっと気になるんだが、こんな早朝にネトウヨを批判してる人達って、ニートか引きこもり?
会社や学校に行く時間でしょ?
239名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 07:57:34 ID:aVYZdVyn0
>>221
国家戦略が見込み違いだったんだから
政府や軍部に責任があるだろw
240名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 07:57:40 ID:pPfpo12S0
>>219
寒いとどうしても引きこもりがちになって憂鬱な気分になるから。
逆に暖かいと性格は、ケナンチョになる。
241名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:04:24 ID:3//NvzsQO
>>238
俺もそんなかんじだな、学生だから駅で。ニュー速をお気に入りに入れてニュースチェックしてる。
てか、ネトウヨってのが上にもあったが何で「現実世界では発言力がない」とかになんのかな。
仕事や学生だっていろんな都合があるのに顔も見たことない奴を「ひきこもり」だの。
どんな根拠があるんだろ、宮台や香山みたいな「専門家」には。
242 ◆lxiuyer5nk :2006/10/31(火) 08:06:52 ID:Lz/M4NHh0
(・∀・) 漁夫の利ってヤツですな
243名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:07:18 ID:rWn69LsM0
>>234
>勝ち戦の日清、日露戦争

東京出身者つーか薩長だろ
244名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:08:44 ID:H/ignxA90
>>241
そういう人だけが、サヨクを嫌っていると思ってるからだろ
イラク三馬鹿のバッシングからすると、完全に的外れだと思うけどね
この発言って、自称専門家の底の浅さが露呈していて、なかなか面白い
245名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:10:17 ID:gUZt5HAw0
>>229
負けたから傀儡と言われてるだけで、要は枢軸側の国の大半は二枚舌外交してたんでしょ。
最終的に勝ち馬に乗る政策で、賢い選択だけどね。
枢軸側が勝ってれば、その後も正規の政府として当たり前のように戦勝国を名乗ってただろうよ。

>>239
ああ、負けた同盟を選んだ指導部の戦略的な失敗の責任は大いにあるよ。
俺が言ってるのは所謂「東京裁判史観」の批判。
日本が世界を戦争に巻き込んだとする「平和に対する罪」て、そりゃないだろって。
そんなもんを本気で償おうとする一部の日本人は、人が良すぎるのか、歴史に無知なのか。
246名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:10:18 ID:6h9uopLcO
>>241
実際、安倍やら麻生やらが重役について、極右的発言を自民が連発してる状況なのにね
発言力が無いのは右派か左派かって言われたら、現実として、左派の発言力が無くなってるね
247名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:48:24 ID:Xw5jAqCR0
当時(現在までもだけど)、アジアで西側に戦争で勝ったのは、日本のみ。
他アジア諸国は、ボロ負け。
戦争というよりは、勝負にすらならなかったんだよ。
日本軍が西側に勝利する事が、どれだけアジアで支持を得ていたことか。

日本の失策は、後にも先にも朝鮮と関わった事にある。
これさえなければ、米国との戦争回避も成功してたと思うし、戦争をするかもしれない状態にすらならなかったと思われる。
248名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:51:13 ID:xRB7xLOX0
東郷さんの若いときのイケメン度は異常
249名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:07:02 ID:H/ignxA90
>>247
ベトナム・インドネシア

インドネシアは最後は政治的な勝利だけどね
戦略的目標(独立)は果たしている
250名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:16:38 ID:sFHW4kPPO
>>239
他に選択肢が正しかったという確証がない以上、
間違っていたのか否かも定かではないよ。
251名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:18:22 ID:O5b44KZW0
日露戦争まではマイナーリーグ
マイナーの日本が、メジャーのロシアを破ったから
世界中びっくりした。
それ以降は日本もメジャー入りだ。
マイナーリーグでうまくいったものがメジャーでうまくいかんかったのは
そりゃ当然だが
だからと言ってマイナーに留まればいい、という話にはならん。
252名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:25:53 ID:rWn69LsM0
>>251
じゃあ
イチロー
松井
井口
田口
城島
どの路線でこれからいくかはある意味手本になるなw
253名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:28:27 ID:KuPuoATr0
フィンランドと言えばミカ・イモネンだろ。
254名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:28:28 ID:XhKTVhe10
>252
どれで行っても、資源がないから、メジャーにいけてもすぐマイナーに
降格だとおもうよ。
255名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:32:44 ID:JPi0oRfP0
>>254資源国にもマイナー多いけどな
問題は生産力だろ
生産力が大きすぎれば経済制裁も簡単には出来ん
米国が最強になったのもそもそもは生産力の増大
256名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:33:44 ID:HCKZqJmh0

日本はメジャーリーグを目指すべき。
2000年つづいた文明国として、
プライドのある人道的政策を世界に広めるのだ!
257名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:35:53 ID:XhKTVhe10
>255
資源国ですらマイナーが多いなら、日本はマイナー中のマイナーだね。
技術立国なんてゆー薄っぺらい幻想のメッキもはがれてきてるしさ。
258名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:36:04 ID:NjoxY+qW0
>>243
人口が多い=声がでかい=厨房も多い=いろんな意味で地方を叩いてすっきり
にちゃん見てりゃよく判る構図だろ?
259名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:36:42 ID:rWn69LsM0
>>254
よくて新庄
最悪ノリさんかw
260名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:36:57 ID:73YVouhF0
帝政ロシアの力が弱まったのはロシア革命のおかげだろ
レーニンを支援した日本の功績も少しはあるかもしれないけど
261名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:39:01 ID:sGcRdcZM0
>>234
明治政府は薩摩・長州などの地方者が要職占めてましたが何か?
262名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:39:15 ID:HFkLld620
日本の大砲が大活躍した国だな
あとZ.O.E.
263名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:41:02 ID:kEwy6qnq0
明石元二郎は台湾の護国の鬼だったっけ?
あっ台湾は国じゃないんだった
中共の反発は必死だと共同・朝日・TBSが
伝えるのは必死だ
264名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:41:04 ID:H/ignxA90
>>262
青銅砲と小銃ぐらいじゃなかった?

大砲も船も海外製だろ。ロシアと買い付け合戦したような
265名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:42:53 ID:TwSHeqmZ0
昔フィンランド化という言葉があったな。今の韓国みたいだ
266名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:43:17 ID:44drIFRT0
だから世界史は勉強しないといけないんだよ。

ただし捏造や作為でない正しい歴史をな。
267名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:44:14 ID:JPi0oRfP0
>>257どういう基準でマイナーなんだ?
米国と比較するのは無意味だからやめた方が良いよ
スーパーパワーでもなくハイパーパワーだ、と
97年フランス外相が言ったのは印象的だったが
268名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:44:39 ID:zYQv+Sug0
日本とフィンランドの似てる点の一つとして
ともに高い学力がありながら勉強に意欲がないところだそうだ
269名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:46:16 ID:ISlaqzYb0
日露戦争を反省しないまんまで来ちゃった事が
後の対満州、対中国での失敗に繋がっちまうんだよな〜。
希望的観測と相手に対する侮りと増長慢と現実逃避と言う日本人の悪い面を助長しちまった。
で、結局敗戦国になっちまった。
今はその体質がソックリ北に受け継がれてるね。
日本軍ほどの糞度胸は無いけどさ。
270名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:49:01 ID:ISlaqzYb0
つうか米英を見習うんじゃ無しに北欧三国を見習えよ。
特に教育や社会保障や福祉に関してはよ。
ま、そもそも15年前までは日本も見習われる存在だったのに・・・
落ちれば落ちるもんだな・・・
271名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:50:39 ID:bP515UCk0
>>269第一次世界大戦で勝ったことは関係ないの?
272名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:51:17 ID:S7sY2IHH0
>>269
日露戦争で反省する事は特にない。
273名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:52:43 ID:H/ignxA90
>>272
日露戦争の反省&回顧は大いに反省する必要があるな


児玉がすぐ死んじゃったのが、かなり痛かったんだろうねぇ
274名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:53:29 ID:zYQv+Sug0
>>271
火事場泥棒みたいなやりかたでヨーロッパの評判落としたな
275名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:54:50 ID:JPi0oRfP0
>>270高々度福祉に関しては問題も指摘されてる
教育にしても子供の性格とか向こうさんとでは違うかもしれないし、
普通の政策以上にデリケートに扱う必要がある。
イギリスより、というがブレア政権など北欧とサッチャーの弱点を見た上で、
それらを教訓にしたんだから見習う価値はあるだろう。
なんにしろわざわざ北欧がリスク犯して新しいことやってくれてるんだから、
日本はその弱点と長所をじっくり見て、後出しじゃんけんする方が良いよ。
もともと米国にしろ日本にしろ今の大国はそうやってのし上がった経緯があるだろ
276名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:55:02 ID:XhKTVhe10
>267
カナダ
(産油国、ハリケーンカトリーナでアメの製油所が打撃を受けたとき
カナダドル急上昇、現在、円-カナダドル為替は過去最高水準)

オーストラリア
(鉱物資源ありまくり。お金ない人も大学行けて、借りた金は
返しても返さなくても Ok)

このへんのお国、メジャーとは評されてないけど。
277名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:55:45 ID:C7r7wEJe0
wwU以降各地の植民地は、独立すればうまくいくと思ってた。
理由は、無資源国の日本でもうまくやってるから。

そうじゃないんだよ。 人材という資源があったんだ。
今は怪しいかも知れんけど、在日追い出して、モラルの向上を図れば
まだまだ安泰。
フィンランド・ドイツ・日本、いずれも資源の乏しい国だけど、教育に力入れてここまでになったんだ。
技術力がメッキとかいってる基地外がいるけど、そのメッキさえ持ってない国が大多数なんだよ。
お隣の乞食国家みたいなのは、ついでに信義とか契約とかいう考え方もないからこのざまなんだけどね。

うらやましい、うらやましい、という嘆きと嫉みが聞こえるよ。

フィンランドは元々「辺境」って意味だよね。 どんな国でも信義と教育があれば一流国になれるといういい見本だよ。
278名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:57:43 ID:H/ignxA90
>>275
家族崩壊・高犯罪率・高自殺率もいれとけ

まぁ、そんな理想的な体制は無いんだよな・・・
279名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:59:43 ID:HFkLld620
>>264
TAIPALE-JA"RISEVA"戦線の戦傷120ミリ砲

 冬戦争開始第2日うなりを上げたこの大砲は,1939年12月6日Vuoksi川を越えて
攻め込む敵を防衛するため162発を発射した。同日,戦闘の終結まで続いた敵の
鋼雨のような砲撃が我が砲台に向かい始めた。我が砲台に対して敵は10万発以上も
撃ち,砲火の猛攻は時に1分間に100発にも昇った。

 1940年2月の防衛戦中この大砲はあちこち被弾し,照準器や安全装置などが壊れ
使い物にならなくなった。それでも2月19日の砲身に亀裂が走るほどの極寒の防衛戦に
加わった。これにもかかわらず照準器なし,撃鉄代わりに金槌で叩いて砲撃を続けた。
敵戦車への直撃は攻撃の最後には敵を逃亡へと向かわせた。

 この戦いでこの大砲が放った最後の648発目は砲口で爆発した。停戦中にこの大砲は
Taipale防衛の生き証人として防衛線から運び出された。停戦後Taipaleは敵に明渡した。

って説明のある日本製の120mm砲がフィンランドの大砲博物館に展示されているそうな。
280名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:00:34 ID:bP515UCk0
フィンランドといえばマンネルヘイム
281名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:02:51 ID:rWn69LsM0
>>272
確かに反省することはないと思うよ
日本にとって正当な判断を下してきたと思うが
ただどうやって勝ったのかまたなぜポーツマスのような結果になったのかを
国民に十分説明しなかったのは問題だろ
説明したところで天皇制が揺らぐとも思えないし
むしろ説明しなかったことにより天皇がアホなくら神格化されていったのが問題。
その後統帥権の干犯を異常に恐れるようになった。
282名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:03:43 ID:/JQs8rtm0
フィンランド人が日本に感謝してるって話は聞かねえなあ。
283名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:04:53 ID:XkHnbJqE0
そんな感謝される言われはないだろw
284名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:05:07 ID:eVTef5Gv0
なぜ猫ひろしがポーツマスポーツマスなのか。
彼の出自を探るとそこには帝政ロシアの陰が垣間見えるのだった…。
285名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:06:20 ID:dZQkrmQf0
>>282
チョンだってシナから開放されたけど感謝してないだろ
286名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:06:57 ID:C7r7wEJe0
>>282
別にいいんじゃね。 そんなせこい考えで戦争したわけでなし。
いま、日本で独立記念式典やってるだけで感謝の意を表してるようなもんだろ。
287名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:08:40 ID:JPi0oRfP0
>>276他にもスウェーデンとかロシアとか米国とかあるな
ブラジルとか南アもある程度の存在感はあるね
まあそれはどうでもいいけど、
南米とか中東とか中心に
資源国でもマイナーは多いってだけだからね。
それにお金無くても大学いけるってのは後々話が違ってくることが多い
フランスもドイツも公立の大学はいろいろ大変らしいからね
自給自足出来ないなら交換すれば良いだけだ
そうやって人類も発展してきたんだしな

>>282そういう人もいるってことだろ
日本マニアもいりゃ打算的にそれに乗っかるのもいる
日本にだって韓国マニアもそれに乗っかるのもいるんだし
288名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:09:38 ID:KBgpRg+80
フィンランドは、捕鯨の国じゃなかったか?

友好を確かめるいい機会だお。
289名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:11:01 ID:bP515UCk0
>>288
捕鯨はノルウェーじゃね?
290名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:11:13 ID:fsGwT+Jc0
ばぐ太さんの望んだ流れにはなっていないようだ
291名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:13:03 ID:XYC5087I0
リップサービスだろうけど悪い気はしない
くるしゅうない!!フィンランド美少女を貢げぇ!!
292名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:14:13 ID:uWUdRmGi0
ロシアの敗北が独立につながったという明白な証拠はないし
そもそも日露戦争のときフィンランドはロシア側の兵士として日本と戦っていたという事実
どうやらこれはアインシュタインの予言と同じデマではないかと思われる。
293名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:17:18 ID:R4hOU0o7O
>281
政府がロシアにまだ継戦能力があり、日本が限界だったのをいつまでもひた隠しにしたのがよくなかった

一か八かの勝利が精神論
ひいては科学蔑視の風潮を率いたまま大東亜戦争に突入してしまった
294名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:19:51 ID:JPi0oRfP0
>>292日露戦争がきっかけで独立したってなら
その前は独立してなかったんだろ?
ロシア側の兵士として日本と戦っていても不思議ではないな
それに明白な証拠無しに100周年展もしちゃいけないなら
俺はバレンタインデーの製菓会社の陰謀にケチを付けたい
295名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:21:52 ID:uzY5g1ZL0
こういうことする国もあれば、ずっと恨み言言ってる国もあるし。
296名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:22:57 ID:M2vCSDYQ0
ロシアは、引きずり込む→冬将軍のハメコンボが出来なかったのが痛いな。
297名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:26:28 ID:HCKZqJmh0

19世紀の民族主義の高まりはフィンランドにも波及し、
「カレワラ」の編纂など独自の歴史の探求が研究された。
その一方でロシア帝国によるロシア語の強制などで フィンランド人の不満は高まった。
1899年には
ニコライ2世がフィンランドの自治権を廃止を宣言したため暴動が発生。
ロシア総督暗殺の惨事にいたり、ついに1905年には「自治権廃止」は撤回された。
298名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:27:29 ID:uWUdRmGi0
>>294
ttp://www.d7.dion.ne.jp/~jussih/amiraali/varma3.htm
いや、フィンランド大使館に問い合わせたら否定したって言うページまである。
これは記事書いた記者の早とちりなんじゃないのか?
主催したフィンランド大使館は日露戦争が契機なんて思ってなくて、記者が勝手に
日露戦争が独立の契機だと思い込んでいたというのが真相では?
299名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:29:10 ID:Xtn7gaAXO
日本って知れば知るほどかっこいい
300名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:29:21 ID:U9hoP9V00
こないだ行ってきた。いい人ばかりだったーまた行きてー
301名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:32:48 ID:v7FU1B2U0
>>45
マジカッコヨス
やっぱ教育が理由なんだらうか?
フィンランドの教育政策に関して日本も学ぶことが多そう
302名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:36:36 ID:JPi0oRfP0
>>298だからどこにでもいるような日本マニアと
それに乗っかるお金儲け大好きな人と
さらにそれに乗っかった記者さんがいたんだろ
結局の所、「歴史的な事実」なんて様々な要因が絡んで、
しかも後世にあらゆる人から都合の良いよう解釈され、利用されるのが常
聖バレンタインさんがいたかも分からんけど、
伝説信じて、そこから拡大解釈でチョコ買って渡すでしょ?
それが学説として定着するわけでもなく、祝ってるだけだからね
これも同じでしょ
学会として様々な視点から検証し、いくつかの要因を取り除くかもしれないけど
祝う人がいる内は伝説として残る
303名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:41:49 ID:C7r7wEJe0
友好ムードなんだから良いんじゃね。
304名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:44:00 ID:D/LgGx0e0
日本にフィンランドの美少女を招こう
305名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:45:01 ID:C7r7wEJe0
で、キモオタが歓迎かよ。
戦争の遠因になるぞ。w
306名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:48:26 ID:C1iXKK430
これで、アジアの人たちも勇気づけられたんだけどね。
307名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:49:45 ID:rkPm+3e30
>>8
下り坂で世界第二位の経済大国
いやーーー日本ってすごいわ
308名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:52:01 ID:HCKZqJmh0

この記事はどうも「詳しい経緯の説明を求む」って感じなのは確かだな。
>>297はwikiのフィンランドの記述だが
ニコライ二世の自治権廃止宣言の撤回と、日露戦争が関係しているのかもしれん。
309名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:53:47 ID:kP2KM4ZTO
日本人の岸里透って教授が発見して名前をつけたキシリトールの輸出で
フィンランドの経済は発展したんだよね。
310名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:55:18 ID:4GHew97M0
岸里透 の検索結果 約 42 件
311名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 11:10:23 ID:4m5K9YWU0
>>276
なんかオーストラリアって、資源はあるけど大陸独特の危険な野生生物の蠢く魔境ってイメージが・・・w
312名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 11:14:30 ID:zIOzp5Oh0
>>311
>危険な野生生物の蠢く魔境

有袋類の生息地にそのイメージはなかろう。
313本日のオチャー!! ◆h0OOOCHAAA :2006/10/31(火) 11:37:37 ID:Cnph1FO5O
フィンランドと言えば




ネギ回しw
314名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 11:40:09 ID:C7r7wEJe0
>>313
??????
315名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 11:46:24 ID:5eaX2XCy0
フィンランドは日本の38式歩兵銃やスキー部隊のストックの材料の竹を
日本から輸入して使ってた

http://www.warbirds.jp/text/finn_a.htm
316名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 11:46:39 ID:3xCbuoBRO
マツヤマ、マツヤマ
317名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 11:51:13 ID:fPWl0ykY0
ムー民
318名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 11:53:06 ID:fPaF7s3v0
>>44
↑これが日露戦争の成果の全て
アフリカから中東、東亜から南米まで全ての有色人種が自身を持ち始めた
319名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 11:55:35 ID:3OKyuL/N0
フィンランドの人たちは自分たちの国を「スオミ」って呼んでるとか

こういう対日感情のいい国というのは大切にしないといけないから
できるだけその国の人たちの呼び方で呼ぶのがいいんじゃまいか
320名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 11:58:38 ID:BEhJSWxd0
さすが、大日本帝国!
321本日のオチャー!! ◆h0OOOCHAAA :2006/10/31(火) 12:14:40 ID:Cnph1FO5O
>>314
ネギ回し 動画 Loitumaでぐぐってみてくだしあ。
322名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 12:28:20 ID:4m5K9YWU0
>>312
http://www16.ocn.ne.jp/~cyclist/howto/04.html
恐怖の毒毒大陸オーストラリア(゚Д゚)
323名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 13:02:34 ID:rWn69LsM0
1984年に当時の日本の内閣総理大臣であった中曽根康弘が
「日本が防衛努力を怠ると、フィンランドの様にソ連の属国になる」という所謂「フィンランド化」発言を行って
フィンランド側から抗議を受けている。

ちょw中曽根死亡wwwwwwww
324名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 13:05:01 ID:ZRSPj5lr0

まぁ、日本も南下政策で苦しんでいたからな。

帝政ロシアとはお互い厄介な隣国を抱えてしまったものだな。
325名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 13:09:25 ID:Ql7TNa7k0
>>319
これからは朝鮮関係に使っていた予算をすべて親日国に対して使うようにしたいね。
中国朝鮮は、こちらが国益になる場合とか、確実なリターンがある場合に限定だな。
もう、朝鮮も中国もイラないよ。
326名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 13:11:41 ID:MwrF5JqS0
327名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 13:14:10 ID:raMzoyBQ0
スウェーデンのAVは神だった。
328名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 13:42:58 ID:q2CmPEUkO
妖精ロリ写真の本場だっけ?
329名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 13:49:39 ID:ULUbICpKO
フィンランドとスペシャル経済・軍事同盟を締結しないと。
って、フィンランドの民主化なんて世界史でならわんかったなー。
330名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 13:51:19 ID:KslX1mEK0
>>329
教科書会社が、旧ソ連の味方だったからかなあ?
331名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 13:51:56 ID:yOkqicmK0
牧場の少女カトリだな
332名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 14:02:08 ID:raMzoyBQ0
スウェーデンのAV=全員アホみたいに美人だった。リアディゾンみたいな金髪が激しく騎乗位。
333名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 14:11:14 ID:C7r7wEJe0
>>316 >>321
>>313です。 見ました。thanks
画像も笑ったが、その下のyou’ve been spinning
にクソワロタw
334名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 14:16:15 ID:Y66w+Ek10
白人だろうと黄色人種だろううと同じ人間だ!
やってやれないことは無い!

いざ突撃!!!
335名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 14:18:29 ID:C7r7wEJe0
>>334
「突撃一番」・・・着けた?
336名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 15:28:51 ID:4dTL3TdX0
>>301
フィンランドに限らず北方系のレーシングドライバーは速いね
冬道の運転で鍛えられるんだとか色々言われる
あとF1もWRCもそうだがハッキネン、ロズベルク、マキネンetcとトップドライバーを
何人も輩出しててレースの世界にある程度の影響力があるってのも後進を助けてる
例えばF1でマクラーレンチームはザウバーチームからハイドフェルドというドイツ人ドライバーを
引き抜く事を決めていたが土壇場で同じチームのフィンランド人ドライバーのライコネンを引き抜いてる
この裏では引退するハッキネンのチーム代表への注進があったと言われてる
337名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 15:32:24 ID:WyNXdw6S0
朝鮮半島なんてロシアにくれてやる。
338名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 15:34:27 ID:F8bVtJ0jO
フィンランドに旅行行こうかな
339名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 15:35:52 ID:mahKWa7i0
カトリ、とんじゃう♪
340名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 15:35:56 ID:3r0ZHUAA0
まぁ露帝に隣接してた国家は多かれ少なかれ似たような感想を抱くよな。
フィンランドとかトルコとか日本とか。

モンゴルはロシアより中国が嫌いなようだがw
341名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 15:37:22 ID:g435tPei0
フィンランドって美女美少女が多い国だろ
是非とも仲良くせねば
342名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 15:41:26 ID:evXlAYpd0
日本について関心を持った外国人はまず日本語の記法にびっくりするのではないか?
普通はまず言語を少し学んでみようと思うだろうから。
343名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 15:45:50 ID:hZOg3x9K0
     _,.r:::::::::::::::::::::::-、
    r;r'''''''"""゛゛゛ヾミ:::ヽ   ようこそ、フィンランドへ
   /i'       ゛ミ:::::::ヽ   このモロトフ・カクテルはサービスだから、まず焼けて落ち着いてほしい
   l:i'         ミミ:::::::l
  i:!           ミ::::::l   うん、「ゲリラ戦」なんだ。済まない。
  ,| ,,,,、_   ,,-= ,,,,,   ミ:::/    ソ連は厚顔厚顔無恥って言うしね、謝っても許してくれないと思う
   l",-u>゙i "ィ''Cヾ;、 ヾ"`!
   l    i `‐     ; ぅ !   でも、このマンネルハイム線を見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
   l  /(_  ヽ     i_,/    「徹底抗戦」や「ウザさ」みたいなものを感じてくれたと思う
    i ;彡""ミ≡ヽ  イ      殺伐としてるソ連の隣で、生き残るのってムズカシイ、
    ヽ  ̄ ̄゛  ,,,/lヽ      そう思ってドイツと同盟を結んだんだ。
     ヽi'___/ノ::::::::::l
     r:::ヽ/~::::[×== ]:::l     じゃあ、カレリア割譲以外の注文を聞こうか


冬戦争(日本を含む各国の援助)
ttp://www.geocities.jp/flashokiba9999/winterwar.html

日露戦争は一因でしかないけどね。
レーニンも、明石大佐に貰ったおこづかい500万円を生かせず、暴動を見てるようなものだったし。




凄く冬戦争
ttp://www02.so-net.ne.jp/~wizzhen/flash/k001.html

ソヴィエト野郎Aチーム
ttp://www2.veldia.net/~jyo_ho/1/sw/sovi.swf
344名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 15:53:02 ID:xdgz2sZ50
フィンランド大使館は水面に石を投げ込む様な行為はやめてくれ。
345名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 16:05:15 ID:HFkLld620
フィンランディアとか冬戦争調べた後だと涙なしでは聞けなくなる。
346名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 16:07:27 ID:zTBVvYQ80
世界に笑いを提供する道化師。それは日本。

イギリスでは(カナダ、アメリカでも放送)
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/4222/tvs/banzai.htm
フィンランドでも
http://www.moimoifinland.com/thisweek/noriko04.html
デンマークでも
http://www.tvnyt.com/artikel/default.asp?id=4974
三流国家ハンガリーでも(オランダでも放映)
http://www.asyura.com/0310/bd29/msg/236.html

・外国語が下手でコミュニケーションをとるのが下手。国際的基準が理解できない
・世界で一番自分はどう見られているかという事を気にする民族
・世界の金持ちピエロ
(アメリカの国債にODAや他の援助、誇張された日本文化が世界で大受け)
・愛想笑いが多い、外国人は、その笑いが理解できない
・白人の真似が大好き(髪の毛、食事、文化などなど)
・強い者にはすぐ屈する
(上記の番組で抗議したのは三流国家のハンガリーだけ)
・差別、弱い者いじめが大好き
(黒人=馬鹿 白人=優秀 テレビでの黒人の扱いが酷い特に日曜の夜7時からのTBS)
・海外で評価されれば必ず日本でも受けるでも日本のMUSIC、映画は評価されない
(海外MUSIC、映画がそのいい例)注・海外=主に白人の国
347名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 16:08:24 ID:No+o4fCS0
「坂之上の雲」でしか知らないが、フィンランドでも日本人が工作活動してたんだってね。
348イルキヤルビレート:2006/10/31(火) 16:09:10 ID:bs4YRMBt0
>>336
ハイドフェルドは引抜じゃなくてもともとマクラーレン配下

フィンランド出身レーサーって4,5歳から車運転するって武勇伝があるけどどこまでがホントなんかw
349名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 16:09:46 ID:hZOg3x9K0
>>346
さよなら、何処かの国のレイシスト。
一部で全部を騙る香具師は、NG直行。
350名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 16:21:44 ID:g435tPei0
>>349
というか、
北の僻地や東欧のド田舎にまで日本が知られてるんだから名誉なことじゃね?
醜聞があるということはそれと同等以上の理解もあるわけだから・・
核戦争で恐喝したり、国際社会が足並みそろえて解決しようとしているのを邪魔する国よりは遥かに素晴らしい。
351名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 16:30:13 ID:4dTL3TdX0
>>348
あぁまちがいたorz
ペダルに足が届けば普通に車の運転始めるらしいがどんなもんやら
352名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 16:34:32 ID:SdDyAH7j0
>340 モンゴル人にしてみりゃ露助なんて半分モンゴル人みたいなもんだからな。
ロマノフ家を通じてヨーロッパ中の王侯貴族にはチンギスハンの血が流れてる。
353名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 16:35:25 ID:Clx15EMj0
ネトウヨってさー少しでいいから歴史とか勉強しろよな。
読んでて恥ずかしいわ。
354名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 16:39:59 ID:Xf/eCFIl0
355名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 16:42:20 ID:Xf/eCFIl0

ネットウヨに立ち向かいし革命戦士達よ!団結せよ!共に立ち上がらん!

ttp://pinkyroom.client.jp/tawagoto/tawagotosep.html
2004年9月13日の画像に注目!!!↑

「北朝鮮に核ミサイルを持つ権利を!」
「北朝鮮に核ミサイルを持つ権利を!」
「北朝鮮に核ミサイルを持つ権利を!」

356名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 16:48:38 ID:Oh4rnYC50
だからフィンランドじゃ日本人は歓迎されるんだ。なるほど。
以前フィンランドに行った。
地元じゃ東郷ビールってのがあるくらいだ。
東郷って誰だ?
東郷のこと教えてくれって言われたが、東条なら知ってると答えた。
357名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 16:55:48 ID:HFkLld620
>>356
そこで「肉じゃが発明した人」っていってやったらよかったのに
358名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 16:56:03 ID:NekV/PbTO
シバの本を読むことは決して歴史の勉強をしたことにはならない。
少なくとも、実証史学ではない。
359名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 16:59:21 ID:8n5NU0lo0
東郷ビールは世代にもよるが教科書に載っていたので
知っている人も多いはずだけどな。
当時は日露戦争についてよくわからなかったものの
何だか誇らしい気持ちになったのを覚えてるよ。

http://www.choumi.jp/SHOP/t-db01.html
360名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 17:04:23 ID:eUrok2q60
< `Д´> <フィンランドの民主化は朝鮮の抗日運動を手本にしたのがはじまり
361名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 17:06:16 ID:Mkfbn4v/0
アメリカやイギリスの手助けがあったおかげげだけど、よく勝てたよな
362名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 17:09:02 ID:4m5K9YWU0
>>357
ビーフシチューが魔改造で肉じゃがに・・・

どっちも好きだけど、元が同じだとは信じられんw
363名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 17:14:11 ID:4T9C9lp40
在日本フィンランド大使館主催ということに意義がある。
まさかフィンランドから日本を叩く中国に対して牽制射撃があろうとは。

第二次大戦後に列強からの独立を果たした国においても、フィンランド同様に
日本に感謝している国は多いと思われる。
364名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 17:22:25 ID:Tu7KIlMc0
>>118
Amorphisを忘れるな
365名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 17:22:29 ID:LymM+ycEO
フィンランドというと、中山雅洋の「北欧空戦史」が面白かったナァ
366名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 17:23:04 ID:fHNPmyeK0
フィンランドやトルコでは子供の名前(ミドルネーム含む)にトウゴーやノギと付けるのがはやったらしいね。
367名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 17:32:38 ID:fHNPmyeK0
>>358
とっかかりにするぐらいは良いんじゃないの。
それ読みながら、年表や歴史書を引いたことがあるよ。
368名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 19:17:34 ID:zbgo1rIk0
>>366

ミドルネームに朝鮮人の名前付ける事は無いの?
369名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 19:19:20 ID:plK8hzvA0
敵艦見ユトノ警報ニ接シ、聯合艦隊は直ハ出動、之ヲ撃滅セムトス 本日天氣晴朗ナレトモ波高シ
370名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 19:52:55 ID:mKT1FjUM0
>>246
自国民が拉致されているのに、武力で奪還しようとしないのを
ナショナリストとは言わない。
安部や麻生はせいぜい中道左派。

戦後、は極左(社会・共産)・左翼(自民左派)・中道左翼(自民右派)
の3派に政治勢力はわかれた。皆、虚妄の戦後民主主義の申し子。
371名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 19:53:48 ID:W9s/0BJu0
>>356
東郷ビールなんてとっくに無いんだけどさ・・・。
そういえば初めてキスした相手がフィンランド人だったな。
372名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 19:54:24 ID:uvCQg9Cv0
では、クリミア戦争でイスラムテロ国家が残ってしまった祭りも開催
373名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:06:57 ID:pS0t+DWi0
東郷は偉大だよね
知らぬは日本人ばかりだよ
374名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:09:35 ID:GKBPWuPF0
>>174
こういう綺麗な所逝ってみたいお
逝くだけなら普通の観光旅行程度の金で逝けるよな?住むのは難しそうだが
375\(^■^ ラ 【卍】:2006/10/31(火) 20:16:11 ID:TcUAbHwAO
【卍】 ≦予 ̄>
  G\(^■^ ラ
   \ <!>+\
我がドイツ帝国海軍でも
バルチック海の夜間戦闘指揮艦として
『トーゴー』という名の軍艦を運用していたのだ♪


[●] ≦(*) ̄>
  G\(@∀@-ウ <♪海路一万五千余哩    \ T 曲\
  ⊆⌒ ̄⊇ ⊆⌒ ̄⊇ ⊆⌒ ̄⊇
G\(^∀^ G\(^∀^ G\(^∀^ ク ♪万苦を忍び東洋へ
 \‖゙∇"‖\‖"∇゙‖\‖゙∇"‖\
376名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:21:21 ID:ur89IpCXO
私は東郷様をマジで尊敬しております
377名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:28:12 ID:fZEeFkTw0
日露で勝ったせいでイギリスとの同盟更新をアメリカに邪魔されて、
日本と同盟してくれる国がドイツしかなかったんだよな。

白人国家のアメリカからみたら白人国家のロシアは
植民地獲得ゲーム上では敵だけど同胞でもあったんだな。
日本人については独自の文化には興味引かれるけど、
人種や宗教から見て共通点がないから宇宙人や野蛮人と同然のあつかい。
だから民間居住区空襲や原爆投下を殺虫剤をまくような感覚でやってのけた。

アメリカとの関係に本当に信頼が置けないのはこの点なんだよな。
また大戦があるとしたら白人vs黄色人とかそんな図式にもっていかれそう。
378名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:31:24 ID:Jk2688XU0
児玉源太郎のおかげだな
379孫文先生の遺志:2006/10/31(火) 20:31:57 ID:TcUAbHwAO
1922年11月《ジャパンアドヴァタイザー紙》掲載記事より
日本は世界大戦の際に連合国側に荷担したが、
これによって日本はもっぱらアジア人のための絶好の機会を
利用することを怠ったのである。
かようなアジア人のためのアジアが建設されてこそ、
アジアは白人、特にアングロサクソンに対抗することが出来た筈である。
世界大戦の初期に私は日本の政友会総裁犬養氏に一書を呈して、
この際日本はすべからくチュートン諸国を援助し、
かくしてアングロサクソンの相対的勢力の相殺をはかり、
以て世界の勢力均衡を維持すべきであると説いた。

380ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2006/10/31(火) 20:33:28 ID:lsagUOdP0


( ^▽^)<こぴぺ


アナン事務総長が何年か前に日本に訪問した時、
個人的に「東郷神社」に参拝したそうです。

この神社は、日露戦争の日本海大海戦でロシアバルチック艦隊を殲滅した
連合艦隊司令長官 東郷平八郎(1847-1934)をご神体としている神社。

なぜアフリカの人が東郷神社にわざわざ参拝に?

日露戦争は実際は痛み分けに終わった戦争ですが、その意義の一つとして、
高校では有色人種が白人に勝った戦争として教えられます。

それは日本人にとってみたら「へぇ〜。」くらいで終わることですが、
600年も白人に抑圧されていたアフリカの人々にとっては、「強い希望」になったそうです。

有色人種でも白人に勝てるんだという「希望」になったそうです。

だから、アナン氏は(個人的に)東郷神社に参拝したんだそうです。
381名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:34:35 ID:kSw7xVw90
毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」がまたぶち切れそうな話題ですな。
382ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2006/10/31(火) 20:34:49 ID:lsagUOdP0

  ∧∧
 ( =゚-゚)<日露せんそう♪

      日清戦争に勝利し、清から日本が手に入れた遼東半島を
      ロシア・フランス・ドイツの三国干渉によって返還させられる・・・・

      けどロシアがそこを租借して、旅順艦隊を配備 日本ピンチ

      ロシアはさらに清朝が列強の植民地化に対抗して起こした「義和団事変」
      「義和団事変」(教会の焼毀,宣教師の殺害,鉄道の破壊,各国大公使館を包囲攻撃)
      の鎮圧を名目に満州へ侵攻、全土を占領下に置いた。
      ロシアの満州の植民地化にたいして、日英米が抗議するもロシアは無視。
      イギリスはこれに危機感を感じ、日本との同盟を選択する(日英同盟)
      さらに朝鮮半島北部(39度以北)を支配下に置きたいロシアと
      半島にロシアが入ってくるのは防衛上不利と考える日本が対立
      日本は対露開戦を決断し、ロシア公使に国交断絶を言い渡した。 開戦♪

      イギリスは、日本支援
      フランスは、ロシア支援
      アメリカは様子見(仲介)で漁夫の利を狙うが、何も得られず
      日本との関係が悪化w  のちの太平洋戦争の原因に  
383ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2006/10/31(火) 20:37:20 ID:lsagUOdP0

                 ___
                    (_- O-,_)
                  |ニニ|
                 ー`Д´ー
                 /(  )ヽ
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄/ ヽ| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
 ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |                  |  |               |  |
     ●                              _,, 〇 ,,_
   ∧((∧                            ヽ三三ミノ
   (  ´д)                   i~''ー、 ,,,__    (´ハ` )8
=-(    yつ=―――--i               |      ̄~ー⊂ヽ三ノ .)§-=
   ヽ___」ヽ          | .             |          ((  ノ
 ⌒   し' 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 しし'
    ) ノ          |  〜‐   〜‐  |          (
   ノ λ      -〜  |           |  〜-      人
     / ヽ        J  。゜. ‐〜  J      -〜 λ ヽ
 从    (         ∧ ∧ 。゚               )  ヽ
  〈    乂        <`∀´>   〜‐          ノ
       ) 〜‐    ι、  っ |ヽ、      〜-    <    ∠
      ノ         ヽ、_ニ/  -〜        人
384名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:39:43 ID:o26QGI5V0
現在の日本は東郷の偉業を無視しようとしてる。けしからんことだ。
385名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:41:52 ID:krRrQuYC0
牧場の少女カトリを見よう
386♪有色の屈辱の下あえぐもの…:2006/10/31(火) 20:49:07 ID:TcUAbHwAO
1942〜45『インド洋戦争』

@ 帝国海軍航空隊マレー沖で英帝国主力戦艦『プリンスオブウェールズ』と『レパルス』を撃沈。

A 日本陸軍開戦からわずか60日余りで英帝国のアジアの拠点シンガポールを制圧

B 日本海軍機動部隊セイロン沖で英帝国海軍空母『ハーミス』以下主力艦隊を殲滅

C 日本海軍特殊潜航艇アフリカ、マダガスカルで英帝国戦艦『ラミリーズ』を大破

D 日本陸軍、インド国民軍とともにインパール作戦を断行

387名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:01:39 ID:FPhNXS3V0
日露戦争は陸軍、海軍がうまいこと連動したが大東亜戦争は歯車合わなかったね。
東郷元帥を師と仰いでいたニミッツにやられるとは皮肉としか言いようがないね。
388名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:05:50 ID:i48QTEzB0
カトリってフィンランドの話だったのか。
いい話だったよね。
カトリ・ウコンネミだっけ、作家さんなんだよね?
389名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:09:12 ID:+NpKfs7M0
>>1
なんか嬉しくなるけどこそばゆくもあるね〜

凄かったのは先人。
自分たちも恥じないように頑張りますに留めとこう。
390名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:11:32 ID:mQ+DGZn+0
フィンランドというと梅本弘
391名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:18:16 ID:Oqs0WxzF0
>>10
おい、ホントかよ
392名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:25:03 ID:0gDZGVnt0
大日本帝国の勝利の余波ってフィンランドに達していたんだね。
393名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:27:38 ID:/i+Z3P4qO
>>389
ニヤニヤ中に申し訳ないが
パネル展なw
パネル。な。人間じゃない。
政府要人が来る訳では無いから。

お前がニヤニヤする程フィンランド側は
感謝してないからw

ただ、トーゴービールを作った位
当時は感謝されたやろうな。

やりて〜。
北欧、パイパン。
394名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:28:37 ID:S2hCG01u0
>>390
今はフィンランド軍ものから離れて・・・
帝国陸軍航空隊に浮気中。
395名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:30:49 ID:Oqs0WxzF0
例のばぐ太アナルコピペまだー
396名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:30:56 ID:CeYcFPPV0
なりすましが色々やったんだろうな
北欧までご苦労な事で
397名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:31:40 ID:WU7O0/Pb0
>>1
ほほう知らんかった、漏れは世界史習ってないからな。
398名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:33:19 ID:Yr1i1Gp20
8年前だけどフィンランドの女の子(当時13才)とインターネット経由で知り合って
2年程文通(っていうかメールのやりとりだな)してた。
フィンランド語なんて全然知らなかったけど北欧の女の子と知り合えた勢いで勉強したwww

向こうも日本語を勉強してて将来は日本で働きたいとか夢を語ってた。
文通始めて1年後くらいにフィンランドに行って初めてその子と会ったよ。
今はその子と日本で結婚して一緒に暮らしてる。
399フィンランド:2006/10/31(火) 21:35:35 ID:TcUAbHwAO
|│ /
|●\
|^∀^)― 『フィンランド冬戦争』を見ればノモンハン大敗は嘘だって解るよね。
|_/
|│ \
|
|★ ̄]
|ハ´)<反日スルナラ・・・
| ̄★≧
|@R@]<イマノウチ!
|⊂/
|ノ
400名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:37:18 ID:Yr1i1Gp20
フィンランド行った時に滞在してたホテルに誘ってok貰ったのは今でも鮮明に覚えてるぜ。
お互い初めて同士だったからなぁ…(*´Д`)
ちなみに、俺は今33だ。
401名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:53:22 ID:6UzIZwNO0
>393

ばーか
402名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:01:56 ID:k/pgtkZx0
>>323
「フィンランド化」って国際政治用語として普通に欧米でも使ってるのにな
403名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:17:46 ID:PQGIM8sI0
>>402
不沈空母発言に逆切れしてた旧ソ連幹部の意向だろ。
404名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:23:13 ID:BwDggUR30
日露戦争でロシアは負けたと思っていないと聞いたことがある。
はてソースが見つからん。
405名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:37:38 ID:iweb9Sy50
日本だってあまり勝ったとは思ってないしな
406名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:45:32 ID:DG2l1fNg0
でも世界から見れば普通に日本の勝利
日本は何一つ失ってないし、得たものだけ。
露西亜は領土等失ってるしね
407名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:03:37 ID:4p/v5B230
>>398

         _.,., --''." ̄゛゛゛- 、
       , -'´           ゙ー- 、
   ,,//// /,//        ゙ヽ
  ,イ ///// /ソソ// ィ/ ゙|,,,,..,、  ノ゙、
 イノ从/,/ / イ//リ// //゛゛゛'ヾ.,lii トヽy'从゙、
 !ハ从! l! i! i! il i li il! / リ     l l 从ヾil lk i
  iハi l! il! lilハl>k从 イ, _,,..ィチ 从i li il! ll!リ
     ゙ミ il!从(( ::: )ハl <( ::: ) Yイ l / i! il リ
    ,,,彡爪ハ ミ -'" _____  `"-イノ /リ////リ
  ////从从ミ  [  ̄カ  彡ノノ/イ/// 嘘だッ!!
./////////ハ从ヽ、`ー-'_,,彡彳/リ///リ
: ' //イ iハリ´リ   ___゛77' "/////ソリ
  lリ lソリ   _∠派、  / ///ィ"/从
408名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:05:26 ID:VI7XEHTU0
フィンランドは可愛い子が多いよ
数回しか行ったことないけど

…自分の好みが偏ってるだけかもしれんけど
409名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:07:40 ID:uDuUxeCWO
ダイノジはゲストに呼ばれなかったのか?
410名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:18:21 ID:hvrfIWYf0
しかし、いまだに東郷ビール伝説は根付いてるのな。
http://www.google.com/search?hl=ja&q=%E6%9D%B1%E9%83%B7%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%AB&lr=

上の方のサイト見る限りでは日本人がフィンランドを
無理矢理親日国に仕立て上げてホルホルしてる様にしか
見えないから困る。
>「日本と聞いて日露戦争を連想するフィンランド人はまずいないし,
>東郷平八郎などまるで知られていません.」
って……
411名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:26:19 ID:X+JrYRbn0
坂の上の雲は一体誰が主人公なのかさっぱり分からない小説だな
412名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:20:36 ID:0/+3KVW00
>>410
その上サイト、出ると思った。
少なくとも当時の人間に喜ばれたのは確かなんだし
フィンランドの国益に悪い要素でもないんだから
そこまで悪し様に否定することないのにな。
文中から似非教育者の匂いがプンプンするぞ。
413名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:46:07 ID:jpbXW6Mk0
>>357
東郷が渡したレシピ

肉とジャガイモを美味しく煮込む

信じられないだろうが、本当の話だ。
414名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:48:43 ID:HCZikQy50
世界三大提督


ホレーショ・ネルソン

ジョン・ポール・ジョーンズ

東郷平八郎
415名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 16:50:22 ID:Lg/sYGPo0

こういう日本の戦争が肯定されるようなトピックは何故か沈みがちとなる。
416名無しさん@6周年:2006/11/01(水) 17:19:29 ID:k8mWYlRT0

曽祖父は日露戦争の時、敵に撃たれながらも負傷した兵を陣地まで引きずって戻り、
その時の功績でメダルをもらっている。

次の戦争の時は年齢的なこともあって兵隊には行けなかったけど。
手にはずっと弾が残っていた、と祖父に聞いた。
417名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 17:23:26 ID:eUOuCn25O
そんなこと言うなら
東南アジアの国々の独立は大平洋戦争のおかげ
418名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 17:24:10 ID:fjMnUCdr0
>>411
一番目立ってる児玉源太郎に決まってるだろ!
419名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 17:27:57 ID:oF4TAS6k0
アホか……

フィンランドの人がフィンランドで祝う分には何も言わない
日本に感謝してくれるのもいい

だけど、よりにもよって今この時期に
ロシアを挑発するようなのを首都でやるなよ……と思ってたら

フィンランド側の暴走でしたか。
気持ちはワカランでもないがなぁ。
あんまり過度に期待されてもだなぁ……。
420名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 17:48:07 ID:VEkSfy4T0
スレ違いで申し訳ない。


■英核施設で放射性溶液漏れ■ (共同通信) 【ロンドン10日共同】
9日の英科学誌ニューサイエンティスト(電子版)などによると、英中西部セラフィールドにある
使用済み核燃料の再処理施設「ソープ」の無人区域内で放射性の液体が漏れる事故があり、作業が無期限に停止された。
同誌によると、英国内で原子力の安全を監視する機関の当局者は「従業員は無事で、放射能による大気汚染もない」と確認している。
英紙ガーディアンによると、異常が発見されたのは先月中旬で、遠隔操作のカメラで調べたところ、パイプから液が漏れているのが発見された。
ニューサイエンティストによると、漏れた放射性溶液は約83立方メートルで、大量のプルトニウムやウランを含んでいた。
[ 2005年5月11日1時34分]


2006年11月1日現在、セラフィールドが位置するグレートブリテン島西海岸周辺において、
白血病を発病する子供の事例が数多く報告されている。
セラフィールドの使用済み核燃料再処理施設から漏れた放射性溶液は、再処理施設に隣接する河川を通して、
アイルランド海に流れ出ており、アイルランド海を放射性物質で汚染している。
日本は、イギリスやアイルランドから水産物や農産物を数多く輸入しており、
輸入する食品が放射能汚染された水産物や農産物である可能性は否定できない。
英・セラフィールド周辺及びアイルランド海の放射能汚染問題は日本人にとって無関係ではない。
日本人の子孫に悪影響を及ぼす危険性のある極めて重大な問題であると考える。


(参考URL)
<英セラフィールド再処理施設から漏れ出る放射能汚染>
http://eritokyo.jp/independent/nagano-pref/aoyama--col3008.html

<農林水産省・イギリスの農業概況−日本との貿易−>
ttp://www.maff.go.jp/kaigai/gaikyo/02uk4.htm

<農林水産省・アイルランドの農業概況−日本との貿易−>
ttp://www.maff.go.jp/kaigai/gaikyo/11ireland4.htm#2
421名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 17:54:29 ID:iONvjybA0

歴史的事実としては、日露戦争とは無関係だよ。
日露戦争の影響もあって、「フィンランドの自治権廃止」は撤回されたけど。
422名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 18:05:21 ID:fZ5YA/5A0
>>8
世界史に残るようなピークがあるだけマシ
世界にはそんな過去はなく、
今後もそんな未来は来そうもない国のほうがずっと多いんだから
423名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 18:11:28 ID:px0PTsgd0
>>419正直フィンランドに感謝されてもお門違いなんだよな。
独立して今のフィンランドを作ったのはフィンランド人自身だから。
424名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 18:14:11 ID:fwRsTH4t0
>>398
ハイハイ、

全 米 が 泣 い た
425名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 19:26:34 ID:etnGTatS0
フィンランド議会100周年記念パネル展
女性に選挙権と被選挙権を同時に与えた近代的民主主義の歴史は、
フィンランドで始まった。
100年前の議会改革によって、欧州で近代的民主主義の先駆者となった
フィンランド議会。フィンランド国会は、100周年記念イベントとして、
パネル展「参政権、法に対する信頼感−フィンランド民主制の100年」を
EU議長国期間中、日本をはじめ世界各地で開催される。

14枚の鮮やかな写真パネルと文章(日本語)から構成される
パネル展は、スウェーデン統治下(1150年〜1809年)とロシア統治下
(1809年〜1917年)にあったフィンランドの民主主義初期についてだけ
でなく、立法から100年の成果としてフィンランドが誇る教育制度、
福祉政策、自然との関わり方などを紹介するものです。
http://www.finland.or.jp/ja/

426惨事に遭いましょう:2006/11/01(水) 19:57:42 ID:1iOU90fS0
>>354
どう見ても惨獄人です。どうも有難うございました。
427名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:21:52 ID:q4UaATAN0
>>423
まさしくその通り。

独立は確かに必要だが、独立自体が尊いのではなく
彼らが築き上げてきて、今もなお彼らの力で守られているから尊い。

……三国人にそのことを教えてやれる奴がいたら
そいつは必ずノーベル平和賞を受賞できるだろうと思えるな。
428名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:30:27 ID:bToos8WR0
                   ヽ  ヘ ノレ,
       ∧_∧      ヽ(。、::。.::・'゜・' )〆
      (´Д`*.)    / ̄ ̄ヽ::。 ).。::  θ)
        i i⌒\__ノ     ノ::・'゜。'゜ )ゝ
        ヽヽ ヽ    / /。、 ::。 )ヽ
         )) )-─/ /’ /Υ/ γ\ヾ
         // /  //  /  // /\    \
        ((__ノ  // /   (_(_,ノ  )    )
            // ノ       / / /
            |_|_/        / / /
                    (  (  <
                     \ \ \
                     (⌒_(⌒__ヽ
429名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:34:32 ID:GAaHUPawO
>>421
それ重要だろ
自治権無しに民主主義もへったくれもないベさ
430名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:54:45 ID:KrNh1miA0
クリミア戦争でトルコに敗れるような
欧州の乞食帝政・ロシアに勝ったくらいで浮かれすぎ。

人類史上最強最悪の敵である
旧ソ連に唯一完全な敗北を与えたポーランドこそ最強。

ソビエトポーランド戦争(1921)を知らない奴が多すぎる。
この戦争は局地戦などではなく全面戦争で
しかも莫大な数の赤軍を跳ね返しソ連を震え上がらせた。

リガ条約は永遠の勲章
431名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 23:06:32 ID:05IN7vb/0
どうでもいい
432424:2006/11/01(水) 23:22:29 ID:etnGTatS0
フィンランド人が日本政府に感謝を表すイベントではないよ。
時事通信が拡大解釈して書いてるだけ。
433名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 14:58:40 ID:IN4RPgzR0
本日の反日工作員集合スレはここでよろしいか?
434名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 15:51:31 ID:6yisEEhB0
>>430
それ、ソ連成立前の諸外国がロシア革命に干渉して疲弊している所に、
混乱に乗じて宣戦布告した、尻馬戦争だからwww
キエフまで進撃したはいいが、半年で首都ワルシャワを包囲される始末。
フランス等からの援軍でやっとこさ停戦。
一応リガ条約で勝ち戦になったが、
(欧州列強の支援で勝ち戦にして貰った)
成立直後弱体時代のソ連政府から領土をかすめ取った火事場戦争。
名実共に超大国であった頃の帝政ロシアに、
全知全能と国の命運を懸けて、真正面からではないが、
ロクな戦利品は無くとも、
ロシアに何も言わせなくしといたからだ。
日本が10年以上前にロシアを〆といたから、
ポーランドはソ連と戦えたってことだ、間違えちゃダメよwww
435名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 00:23:11 ID:KnPan8D60
正直、日露戦争は、
「勝ち」
ではなかった。
すさまじい犠牲、ボロボロに国力疲弊した末に、米英に助け舟を出して貰って、
手ぶらに近い講和に漕ぎ着けた格好だった。
だが、戦果など問題ではない。
どんなに苦しくとも一切弱みを見せず、
「敵を撃退した」
事が最も重要。
大国ロシアの極東南下プランを粉々にして、
ロシアの機先を制した。
このお陰で、見下されっ放しだった欧米列強との不平等条約を是正し、
日本が一人前の国として、
普通に生きていける土台を創った。
その後のバカどもがのぼせ上って、破滅する程に栄誉ある勝利だった。
現代日本の生存権を確保したこの戦いを、
永遠に記憶して、誇りにすべきである。


436名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 00:24:57 ID:dwvApg3Y0
おまいら・・・
懐古主義に陥るには
若杉
437名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 00:30:50 ID:6FGxDwL40
>日露戦争敗北で帝政ロシアの力が弱まった結果

こんな事実無いよね
ロシア革命のおかげだよね
438名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 00:31:53 ID:qwS/49Ml0
>>436
いや今だからこそ、重要だろ。
北チョンがあんなになった以上、
融和政策の道を探りつつ、制圧せにゃならんのだから。
敵に弱みを見せないのは、外交の基本。
ヤバいだろ、今の日本はw
439名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 00:32:45 ID:7+dKgIew0
>>435
幕府が結んだ欧米との不平等条約は、日露戦争の前に改正されていたと違う?
3国干渉の事を言っているなら、そうかも知れないけど。
440名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 00:39:16 ID:O8cbtZuq0
>>437
日本がロシアを凹ったのを見て勇気付けられた
ロシア支配下の異民族が皇帝に反旗、その後のロシア革命の原因になりましたが?
441名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 00:43:09 ID:Jt4Ai5sWO
やっぱ戦争は勝たなきゃダメだよな
442名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 00:43:12 ID:i50bWBXJ0
戦死者9マソ、痛かったでつ。。。。。
443名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 00:44:00 ID:7+dKgIew0
実は日本が影でレーニンを支援していたなんて話もあるな。
444名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 00:44:11 ID:mTHXNxuB0
伊藤哲夫  見直そう歴史教科書Aより抜粋

時代は変わって日露戦争の部分。日本とロシアが戦って、ロシアのバルチック艦隊が 
やってきたわけですが、日露戦争についてなんて書いてあるかと言うと  
「1904年2月、日露戦争が始まりました。日本軍は苦戦を重ねつつも戦局を有利に進め 
日本海海戦でも勝利をおさめました。しかし、日本の戦力は限界に達し、ロシアでも 
革命運動がおこるなど、両国とも戦争継続が困難になりました。 
その結果、アメリカの仲介によりポーツマス条約が結ばれた」と書いてあります。

日露戦争と言うと誰もが思い浮ぶのは日本海大海戦です。そして指揮をとった東郷平八郎 
彼がバルチック艦隊を全滅させたわけです。しかし、この教科書には、東郷平八郎の名前 
が出てこないんです。銅像はおろか写真も一切出てこない。豊臣秀吉の朝鮮出兵の時 
李舜臣という朝鮮人の銅像の写真まで載せて説明しているのに、なんで日本を守ってくれた 
とりわけ日本海大海戦の大戦果をあげた東郷平八郎が出てこないのでしょうか。

 ちなみにこれは東京書籍だけではありませんで、扶桑社以外の七社の教科書には 
すべて東郷平八郎の名前はカットされております。そういうことは教えたくないんですね。

 では日露戦争のところで何が出てくるかと言うと、「社会主義者の幸徳秋水や 
キリスト教徒の内村鑑三などは開戦に反対しましたが、ジャーナリズムの主張する 
主戦論が世論を動かしたため政府も開戦準備を進めていきました」と書いてあります 
そして、与謝野晶子の「君死にたまふことなかれ」が出てくるのです。 
445名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 00:47:59 ID:p6ex+T5d0
ある意味、明治の元寇だったんだな。
そう考えると納得。
んで、元寇とは違って本土侵攻される前に撃退。素晴らしい。
東郷さん達、アリガトー、助かりますたwww
446名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 00:49:08 ID:6/9x8Tf40
フィンランド人の気持ち分かるわ〜。
大嫌いな独裁国家中国がアフリカの小国と前面戦争おっぱじめて
打ち負かされたら俺、狂喜乱舞しちゃうもん。
絶対その国の大ファンになるよ。シナ公ぶっ殺せ。
447名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 00:54:38 ID:mTHXNxuB0
伊藤哲夫  見直そう歴史教科書Aより抜粋

 そうすると、今の子供たちにとって、日露戦争とは、戦争に反対した人たちの戦争
と言うか物語ということになる。主役は幸徳秋水であり、内村鑑三であり、与謝野晶子。
日露戦争を実際に戦った軍人や時の政治家の名前は一切出てきません。どうやって
勝ったのか、勝ったことがどんなに意義あることなのか、当時の日本人がいかに団結
したのか、そういうことは一行も書かれていない。

 そして、こういう絵が出てくるんです。「増税に泣く国民 戦費を調達するため、
国民には増税や新税が課せられました」とあります。日露戦争があって困ったのは
人民で、こんなひどい目にあったんだよと言っているわけです。じやあ、日露戦争を
戦わなければよかったのか。日露戦争って一体なんだったのか。なんにも書かれて
ないわけです。

 しっこいようですが、もう一度言います。豊臣秀吉が朝鮮に攻め入った時に日本軍
と戦った朝鮮人の李舜臣の英雄ぶりは銅像の写真つきで紹介しているにもかかわらず
、この国を守るために戦った日本の軍人、東郷平八郎も乃木希典も、あるいは、時の
政治家たちの名前も一切出てこない。こんな教科書が日本の教科書と言えるのだろうか。
私のこの疑問は皆さまにもご理解いただけると思うんですね。
448名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 00:59:29 ID:Q3bMArKz0
★日露戦争★

1904年のある日、世界中に、ある戦争の話が伝わってきた。
長い間鎖国し、孤立していた極東のチッポケな島国が
開国し、やっと国家の体裁を整えたばかりだというのに
無謀にも、ペルシャ帝国やオスマントルコや欧州諸国・・・ですら勝てなかった、
あの大国ロシアに、ガチンコ勝負を挑んだという

まだ正確な地理情報が不足していた当時のこと
世界の人達は、
まるで、アリが巨像にケンカを売ってるようなものだと
驚き、あきれた
(現在に例えれば、パラオのような太平洋の小さな島嶼国家が、アメリカと
戦争したようなイメージか)
そして、どーせ、日本は巨像のロシアに、踏み潰されるだろうと思った


しかし、なんと、そのアリが、巨像を叩きのめしてしまったいう。
世界の人達は、ア然とした
アジア・アフリカ諸国は狂喜乱舞し、欧米諸国は黄禍と呼び、警戒を強めた。

これ以降、世界の国々は、日本という国の、底知れぬ、凄さ、恐ろしさを
味わわされることとなった。
欧米列強は日本を開国させ、日本の中に入りこもうとしたが
反対に、中から恐ろしく強い日本人が飛び出して来て、逆の結果を招くこととなってしまった
世界の人々は、中国を眠れる獅子と呼び怖れていたが
本当の眠れる獅子は、その東に位置するチッポケな島国、日本だったのである。
449名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 00:59:49 ID:8ZZelJdE0
シベリア出兵辺りから、日本の脱線が始まっちゃったな。
アレが無くともアメはイチャモン付けてきたかもしれんが。
450名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 01:02:11 ID:7+dKgIew0
俺も東郷さんの功績は、学校で教えてもいいと思うけどな。

それ以降の時代の軍人はちょとアレだけど。
451名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 01:10:49 ID:7+dKgIew0
>>449
満州に関東軍を送り込んだ辺りから、軍の制御が利かなくなり始めたんだろうな。
452名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 01:14:02 ID:uYLQ0muB0
これを特亜に大宣伝してやれ。
それと、民主社民、日教組にコメント出させろ。
453名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 01:15:29 ID:8H89X6u90
ベトナム戦争だって勝手に米軍が撤退しただけだろ?
ちんけな島国の日本がロシアを呼び出して、講和文書に署名させる、
ありえね〜!
やっぱ勝ちだよ勝ち!!
こういう超大国は力が有るうちはさ、撤退しないで泥沼化させるでしょ。
日本スゲーわ、見直したわ。
454名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 01:22:21 ID:Q3bMArKz0
455名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 01:24:15 ID:Upu0NK000
例えて言うならば、ソフトバンクがドコモを完敗させて
一部事業の提携・譲渡を締結させちゃった位にすどい結果。
>日露戦争
456名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 01:36:35 ID:Q3bMArKz0
英語版 Wiki
Togo Heihachio was a Japanese admiral
and
one of Japan's greatest naval heroes.

★ He was called 'the Nelson of the East'. ★



欧米では世界二大提督として
アドミラル東郷は有名です
西のネルソン 東の東郷

もうひとり加えて、世界三大提督と日本で言う場合がありますが
もうひとりの人はアメリカでしか通用しない程知名度が低い為
世界的な常識からすれぱ
世界二大提督が正しい

某韓国では更にもうひとり加えて世界四大提督としているようですが
そのもうひとりの朝鮮人は誰も知らないので
世界では全く通用しませんww というかモノ笑いのタネにしかなりませんww

457名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 01:38:14 ID:6FGxDwL40
>>453
ロシア革命のおかげ
458名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 01:41:05 ID:ScHVEGx80
>>449
ハリマンの満鉄共同経営の提案をあれほどひどいかたちで拒否したからな。
つーかあれほど引き伸ばして妥協させて最後にNOという神経を疑うね。
459名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 01:50:15 ID:Q0veMVes0
>>449
赤化の波を鎮めるためには仕方なかったんじゃない?
その当時の赤軍はポーランドに負けるぐらい弱かったわけだし
考え方は間違ってなかったんじゃないかな
460名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 02:24:48 ID:+ni2d34u0
貴族皆殺しにして将校も居なくなったフランス海軍に勝ってもしょうがねえだろネルソン
461名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 02:40:52 ID:Upu0NK000
>>458
あの時アメと共同歩調を取っていれば。。。
今と同じか?w
でも経済大国にゃなれなかっただろうし......う〜ん。。。。。
462名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 03:20:09 ID:n/NjxeRj0
>>461
まあ、みんな良かった、でいいよ。
今後は俺たちがガンガル番だろ。
463名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 11:05:44 ID:WZdJVn980
明治維新以降の日本の歩みは世界史的には
特筆に値するということだな(ちゃんと履修しろよ)
時代的には侵略的なこともあった
だが欧米支配や弱肉強食の世界を変える
大きな力になったことは間違いない
464名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 11:23:42 ID:Q3bMArKz0
★日露戦争★

1904年のある日、世界中に、ある戦争の話が伝わってきた。
長い間鎖国し、孤立していた極東のチッポケな島国が
開国し、やっと国家の体裁を整えたばかりだというのに
無謀にも、ペルシャ帝国やオスマントルコ帝国や欧州諸国・・・ですら勝てなかった、
あの大国ロシアに、ガチンコ勝負を挑んだという

まだ正確な地理情報が不足していた当時のこと
世界の人達は、
まるで、アリが巨像にケンカを売ってるようなものだと
驚き、あきれた
(現在に例えれば、パラオのような太平洋の小さな島嶼国家が、アメリカと
戦争したようなイメージか)
そして、どーせ、日本は巨像のロシアに、踏み潰されるだろうと思った

しかし、なんと、そのアリが、巨像を叩きのめしてしまったいう。
世界の人達は、ア然とした
アジア・アフリカ・東欧諸国は狂喜乱舞し、欧米諸国は黄禍と呼び、警戒を強めた。

これ以降、世界の国々は、日本という国の、底知れぬ、凄さ、恐ろしさを
味わわされることとなった。
欧米列強は日本を開国させ、日本の中に入りこもうとしたが
反対に、中から恐ろしく強い日本人が飛び出して来て、逆の結果を招くこととなってしまった
世界の人々は、中国を眠れる獅子と呼び怖れていたが
本当の眠れる獅子は、その東に位置するチッポケな島国、日本だったのである。
465名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 11:24:45 ID:g7X9hNuq0

久々に「二百三高地」を見ようかな

466名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 11:45:12 ID:LyVpHkMf0
俺の大好きな戦い

クリミア戦争(トルコ連合軍VS帝政ロシア)
ソヴィエトポーランド戦争
日露戦争
アドワの戦い(エチオピア帝国VSイタリア王国)
冬戦争・継続戦争
ディエンビエンフーの戦い

戦争は矢張り番狂わせが面白い。
467名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 12:04:54 ID:QMrhBjPTO
半島はロシアにくれてやれば良かったんだよな、チョンはソ連崩壊まで独立できなかったろうに
468名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 12:17:13 ID:3YmaVzJW0
・爆問太田の「大田光先生 TBSラジオでの素晴らしい発言集」→(捏造。抗議受けて身辺警護までつけるハメに)
・アインシュタインの天皇制賛美発言→(捏造。元々博士は共産主義的思想。中澤英雄氏が捏造を暴く)
・チャーチルの「二十歳を過ぎて共産主義にかぶれている者は知能が足りない」→(捏造。発言した記録無し)
・フィンランドで日露戦争日本勝利を祝って東郷ビールが発売→(捏造。日露とは関係なしでフィンランド人も知らない)
・トルコには東郷通り、乃木通りがある。→(捏造。そんな通りは無い。ちなみにTOGOという靴屋はあった)
・アムステルダムのサンティン市長「日本はアジア諸民族の独立の立役者」→(捏造。サンティン実在せず)
・福島瑞穂の警官は丸腰で犯人逮捕しろ発言→(捏造。一次ソースが2chコピペ)
・岡田代表の「(中国の)許可を得たんですか?」発言→(捏造。そう解釈できそうな発言はあるが、だから変えていいわけもない)
・本田宗一郎の韓国とは関わるな発言→(金文学の本に記載なし。また「アジア共円圏の時代」P.86に類似の話はあるが別物)
・街宣右翼の90%は在日→(ソースとされるBBCの番組の放送日時、番組タイトルなどは一切不明)
・朝鮮学校への脅迫電話は自作自演→(脅迫電話の容疑で03年1月に広島東署に逮捕された宮原久男容疑者は日本人)
・ハン板で韓国人ストーカーに悩まされるOL→(携帯・自宅・会社・親戚宅でIDが同じ。なぜか捏造と認めない住人w)
・国立市の小学校で小学生が校長に土下座要求→(産経の捏造。産経は弁護士会から訂正勧告を受けるハメに)
・建国義勇軍は朝鮮総連の自作自演→(逮捕された犯行グループは日本人の右翼団体)
・関東大震災で朝日新聞が朝鮮人虐殺を煽った→(戒厳令の情報統制下で警視庁の正力松太郎が流したデマは、どの新聞も記事にした)
・教科書検定の「侵略→進出」は朝日の誤報→(東南アジアへの侵略を進出と書き改める文部省の改善意見を、日本テレビ記者が「華北への侵略を進出に」と誤報した)
・阪神淡路大震災で港湾労働者組合が自衛艦の接岸を拒否した→(デマに基づいた誤報。デマの出所は海上自衛隊幕僚監部広報室とされる)
・朝日新聞記者が著書で「加害者の人権こそ保護すべき」→(捏造。該当する記述無し)
469名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:40:54 ID:LyVpHkMf0
これが噂の糞チョン病
トンマッコル症候群か・・
470名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:45:50 ID:ctiu/2ua0

てか、既出なんかな?
フィンランド独立運動には
日本が金をつぎ込んでいる。
ロシアを揺さぶるため。
471名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:51:31 ID:Q3bMArKz0
★日露戦争★

1904年のある日、世界中に、ある戦争の話が伝わってきた。
長い間鎖国し、孤立していた極東のチッポケな島国が
開国し、やっと国家の体裁を整えたばかりだというのに
無謀にも、ペルシャ帝国やオスマントルコ帝国や欧州諸国・・・ですら勝てなかった、
あの大国ロシアに、ガチンコ勝負を挑んだという

まだ正確な地理情報が不足していた当時のこと
世界の人達は、
まるで、アリが巨像にケンカを売ってるようなものだと
驚き、あきれた
(現在に例えれば、パラオのような太平洋の小さな島嶼国家が、アメリカと
戦争したようなイメージか)
そして、どーせ、日本は巨像のロシアに、踏み潰されるだろうと思った

しかし、なんと、そのアリが、巨像を叩きのめしてしまったいう。
世界の人達は、ア然とした
アジア・アフリカ・東欧諸国は狂喜乱舞し、欧米諸国は黄禍と呼び、警戒を強めた。

これ以降、世界の国々は、日本という国の、底知れぬ、凄さ、恐ろしさを
味わわされることとなった。
欧米列強は日本を開国させ、日本の中に入りこもうとしたが
反対に、中から恐ろしく強い日本人が飛び出して来て、逆の結果を招くこととなってしまった
世界の人々は、中国を眠れる獅子と呼び怖れていたが
本当の眠れる獅子は、その東に位置するチッポケな島国、日本だったのである。
472名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:57:25 ID:1h9brHCRO
日本
「私共が車の気密性を診断するときはぬこを使います
一晩経って、ぬこが窒息していたら気密性は十分と判断します」
ロシア
「私共も車の気密性を診断するときはぬこを使います
一晩経って、ぬこがまだ車内にいれば気密性は十分と判断します」
473名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:00:25 ID:zUyD3+TgO
まあたまにはこうやってホルホルさせてくれる装置が必要なのかもしれん
国家におんぶに抱っこの坊やたちには
474名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:01:11 ID:Q3bMArKz0
★パラドックスの国 日本

サムライの国なのに、
オタクの本家w という矛盾

世界最古で最長の皇室を保有しているのに、
世界最先端の技術のほとんどを産み出している という矛盾

欧米から東に行けば行くほど、文明が遅れていた中で、
一番離れた極東の日本だけが、何故か、欧米以上に文明が進んでいたw という矛盾

つい、この間まで鎖国していた極東の島国のくせに、開国したとたん
世界最強のロシアに勝ち、英蘭仏に圧勝し、アメリカとも横綱相撲をした という矛盾

資源のない小さな国ほど、貧しいのに
世界でも一番資源のない国のひとつである日本が、世界で一番発展している という矛盾

平常時は、虫も殺さないほど、穏やかで、おとなしいのに
いざ戦争になると、恐ろしいほど勇敢な戦士に豹変する という矛盾

世界で一番、誇れるものを保有し、世界中の国から尊敬されているのに
世界で一番、日本はダメだと、思い込んでるw  という矛盾

世界で唯一、5大差別(人種、階級、学歴、地域、宗教)がない国なのに、
毎日のように、某反日組織から、差別反対と、文句を付けられている国w  という矛盾
475名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:04:00 ID:a46Pt0bg0
日露戦争を勝利に導いた日本人の愛国心、団結力、勤勉性には凄まじいものがあった。
太平洋戦争後、日本が再び協力になるのを恐れたアメリカが憲法や教育基本法などを通じて日本人から国家的なものを抜き取り、個人主義の精神の育成させた。
476名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:06:11 ID:iC10L5LkO
北方領土も早く民主化させてあげないとな
477名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:07:41 ID:Q3bMArKz0
▼ロシア国民も親日である

1、文化
ロシア人は、日本の文化を非常に尊敬しています。
主君のために命を捨てる武士道、禅仏教はロシア人のあこがれ。
また、ここ数年間和食ブームが続いていて、衰える気配はありません。
アルバートどおりに買い物に行けば、「村上春樹読んだよ!」「吉本バナナ
読んだよ!」「北野たけしのザトイチみたよ!」と声をかけられる。

2、経済力
万世一系の天皇家。
神話の時代から延々とつづく神秘的な国。
なのに、世界一品質のいい製品を作っている。
まさに、「なんじゃこりゃ〜〜〜〜〜〜〜」ですね。
その他、日本は世界一貧富の格差が少ないというのもあこがれ。
共産主義は元々「貧富の差のない平等な社会建設」を目指した。
ところが、ソ連は崩壊して目標は挫折。
ところが、極東の資本主義国日本は、どういうわけか共産主義の理想と
する、「国民総中産階級」を実現してしまった。
これはすごい。

3、ロシアに勝ち・アメリカと戦った
日本のような小さな国が、ロシア帝国と戦って勝った。
ロシア人自身もびっくりです。
そればかりか、覇権国家アメリカに無謀にも戦いを挑み、敗れたものの、
結構持ちこたえた。
まったく日本という国はわけがわからない、神秘的な国ではありません
か。(笑)
ロシアに来てもらえればわかります。
ロシア人はスーパーエリートから庶民まで、ほとんどが親日なのです。
478名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:09:47 ID:rMYefgtp0
>>457
明石のおかげ
479名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:10:35 ID:Q3bMArKz0
▼ロシアは反中である。

ロシアは、中国に武器と石油を売りまくっている。
ロシアは、中国と共にアメリカのイラク攻撃に反対した。
ロシアは、中国と共に中央アジアの独裁者を保護している。
ロシアと中国は大規模な共同軍事演習を実施している。

しかし、ロシアのおえらいさんと話をしていると、全然親中ではありません。
そして、理由もちゃんとある。
ある政府の方が酒の席で言っていました。

「中国の人口は13億人でロシアの10倍ですよ。(ロシアは1億4000万人) 
彼らがシベリアに大挙して入植してきたら、防ぐ方法ないんです」
別の方が言いました。
「中国は13億人の人口。それで、経済は30年間も平均9%の成長。軍事
費は15年間も二桁増。しかも奴らには中華思想があって、なおかつ白人
を憎んでいる」
まあ、例を挙げればキリがないのですが、こういう意見はロシアのあちこち
で聞かれます。
ここで疑問がわきますね。
「じゃあなんでロシアは中国と仲良くしているの?」
そう、「敵(アメリカ)の敵(中国)は味方」。
ロシアとしては、「ロシアでボルシチ革命を起こそう」なんて裏工作をしてい
る覇権国家アメリカと、お隣の大国中国が戦って自滅してもらいたい。
そして、中国はロシアの武器と石油・ガスを無限に買ってくれますから、儲
かる。

中ロ関係というのは、こういう「実利」を元に成り立っているのです
480名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:11:24 ID:DfmlxlxR0

よーし、パパ、NOKIA買っちゃうぞ!
481名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:13:07 ID:Q3bMArKz0
>>480
それはフィンランドだ!( `ω´) ブヒッ
482名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:15:04 ID:mNvS5XkB0
去年は日露戦争の戦勝100周年だったのに、何もしなかったからな。
ホントに勿体無い。本来国を挙げてお祭りすべきだったのに。
483名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:19:00 ID:Uzxk5fjL0
>>477
親日なのはミグ25がやってきてから亡命先に日本が選ばれたことから何となくわかる
けど
何で北海道では漁船が銃撃されるのか?
アメリカ、中国、大国はみな矛盾をそのまま日本にぶつけてくる
484名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:19:34 ID:ArBei/TV0
>>482
遊就館で日露戦争100周年記念展示やってたよ
もう終わったけど
485名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:20:15 ID:6yFU50GF0
こりゃ近いうちに 第二次日露戦争を仕掛けて
沿海州全部取るぐらいの衝撃を与えた方が
国際的には良さそうだな
486名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:21:36 ID:Q3bMArKz0
>>482
売国政治家、反日マスコミにとっては、韓国との交流年しか
頭にないからなww
487名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:22:36 ID:dTlio/GM0
ロシア革命も日露戦争敗北もユダヤのお蔭
488名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:23:47 ID:ol7KMw/vO
さっきNHKで報道していたニューヨークの大島国連大使公邸での拉致問題説明会にも
フィンランドの代表が来ていたが、今フィンランドはEUの議長国だからな。
EUと連名で国連に提出する拉致議案を円滑に成立させるためにも、フィンランドとの関係は重要。
そういうことも含めて小泉が最後の外遊でフィンランドにも立ち寄ったわけだが、
小泉憎しで頭が一杯の連中は、アホの一つ覚えのように批判ばっかりしてたと。
489名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:24:19 ID:Dxswto7lO
>>486

特亜と仲良くするな、とは言わないが、せめてバランス取ってほしいよな
この国際化の時代に隣の国だけと仲良くしたって意味ないだろ
490名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:34:22 ID:09VAXLac0
>>468
これマジ?
491名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:35:58 ID:gA57kmAR0
>>482
過去の栄光を懐かしむ余裕は無い。

現在、周辺のキ印国家との国防でいっぱいいっぱい。
492名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:36:39 ID:7hCLG1uL0
ハッキネンとライコネンの国か。
応援しよう。
493名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:40:15 ID:TlCrBNLm0

お前らそんなに親日国に飢えるな。
所詮、日本は孤立文明。
外部に仲間や家族を求めることはできん。

一国でも存立していくという覚悟を決めようぜ。
494名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:41:41 ID:I99PSdQt0
日本漁船?4隻を連行=ロシア国境警備隊
 【モスクワ3日時事】インタファクス通信によると、ロシア国境警備局は3日、
ベーリング海の同国経済水域内で操業していた日本の漁船とみられる4隻を
国境警備隊の巡視船が連行中であることを明らかにした。連行先はカムチャツカ半島
のペトロパブロフスクカムチャツキー付近という。 (時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061103-00000091-jij-int
495名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:42:14 ID:aDDcAGsh0
ほんとにフィンランドって日本がロシアに勝った事を我がことのように喜んでるんだな…
ネタまじりだと思ってた。
496名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:43:31 ID:mNvS5XkB0
フィンランドに行くとモテモテって噂、あながち嘘じゃないのか?
497名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:45:49 ID:XERDBUsX0
>>496
日本人は金持ちだからな
498名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:46:26 ID:8s6Sam/U0
仲良くしといて損を被る国じゃないしな。
温泉好きな民族と、サウナ好きの民族だ。話の分かり合えるとこもあるだろうさ。
499名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:46:54 ID:UxXH1Xa60
ロ助ってほんと迷惑
500名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:50:33 ID:C9yTzCAe0
ちょっとしか会ったことないんだけど
スウェーデン人よりもずっと素朴でシャイだった気がする
501名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:52:41 ID:mNvS5XkB0
>>497
ダメジャン。
502名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:02:45 ID:J9pyE3D+0
海は〜死〜にますか
と、たった今、映画「二百三高地」を借りてきた。
26年振りに観てみるか。
503名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:05:17 ID:Q3bMArKz0
中国中国中国中国中国中国中国中国中西亜露西亜  樺
国中国中国中国中国中国中国中国中亜露西亜露   樺太    
中国中国中国中国中国中国中国中国露西亜露             露西亜
国中国中国中国中国中国中国中国露西亜露西      北      露西亜
中国中国中国中国中国中国中露西亜露西亜        海道  露西亜
国中国中国中国中国中国中国中露西亜露         北道北道
中国中国中国中国中国中国中国西  亜        海北海道
国中国中国中国中国中国中朝鮮            道   `'´
中国中国 中国中国中国朝鮮                州
国中    国中国中国朝鮮北               本州
     中     朝鮮北                  州本
中          鮮北朝鮮                 .本州
国  中      北朝鮮韓               島  本州
中国中国中      国韓国    島          本州
国中          .韓国韓           .本州本州本
中           <丶`∀´>       .本州本州本州
国中          国韓国        州本州本州゚∀゚本 < ,サイタマサイタマサイタマ〜!
中国         韓国   島   本州本州本州 本州
国中               九州   四国
中国中            島九州九 四          島
国中国              九州
中国               州九
国中国               島
中国                                 島
国中
中                島
 
               沖                       島
台             縄
504名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:08:31 ID:+rQjK1+mO
まあ領土問題なんかおきっこないしフィンランドとはうまくやれるでしょ。
505名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:09:03 ID:o2mcSp4x0
日露戦争は日本の勝利というより引き分けって感じじゃないの?
506名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:13:49 ID:BKTgJ7L10
>>505
戦闘では勝ってるだろ。戦争で勝ったといえるかどうかはわからん。
507名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:17:23 ID:gsLBOe3M0
日露戦争の起源はウリナラニダ。
508名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:17:55 ID:BKTgJ7L10
フィンランド大使館HPの100周年展紹介文を読んでも、日露戦争の日の字もないな。
100周年展で日露戦争にからんだ展示あるのか微妙だな。 もっとも日露戦争100周年と
重なっているから、どうしたって連想は働くな。
509名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:20:17 ID:api6AJeh0
>>505
はあ、引き分け。
日本は領土と利権を手に入れたわけだけど、ロシアは何を手に入れたの?
510名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:23:31 ID:8s6Sam/U0
>>509
共産主義へ進化するための切符
511名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:35:05 ID:ctiu/2ua0
>>508

ああ、それは簡単。
情報将校明石元二郎はシリアスクを通じて
フィンランド独立運動を支援したが
シリアスクは結局、母国を捨てた。
したがって、現実には独立運動の中心人物でありながら
独立運動に名を残さなかった。
512名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:40:07 ID:KzUHPwkc0
フィンランド兵は圧倒的大兵力のソ連相手にガチで最後まであきらめずに戦い続け 
スターリンはソ連兵の死傷者があまりにも大杉で やむなく全土制圧を断念して講和。
これによりフィンランドは独立を保ち続ける事ができた。

一方、ソ連に侵略開始されるや、ろくに戦いもせず『国民が大勢頃されるよりはマシ』と
早々に降伏した諸国は、国民シベリアに送られまくって結局大量に虐殺されたわけで、

フィンランドから学ぶべきことは多い。
513名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:40:35 ID:BKTgJ7L10
>>511
ツィリアスクというのが百科事典のフィンランドの項目にも載っているけど、母国を
捨てたというのは書いてなかったなあ。 ソ連成立後、母国を捨ててソ連に帰属する
ようになったと予想。 当時の情勢からすると如何にもありそうな選択。
514名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:46:21 ID:BKTgJ7L10
アメリカにいっちゃったという可能性が二番目に高いんじゃあるまいか。
515名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:52:01 ID:ctiu/2ua0
>>513

ちがうよ。
シリアスクはもともと30代でフィンランドを出てアメリカに渡り
妻もアメリカ人実業家の娘で、二人して横浜に滞在していたこともあった。
ジャーナリストでもあったが、
いってみればゲバラみたいな、動乱が好きなタイプ。
独立を達成した後のフィンランドでは、権力闘争もはじまって
それを嫌い、スウエーデンに移住、晩年はロンドンですごした。


516名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:53:02 ID:zThxAt2IO
フィンランドGJ
517名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:55:38 ID:BKTgJ7L10
>>515
フィンランドにでてアメリカにわたって、それから独立闘争に刺激されて祖国にまいもどり
今度は、スウェーデン、ロンドンに移住したと。なるほどねー、動乱好きなタイプか。
行動を一瞥しただけでも如何にもそのとおりだな。
518名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 23:02:05 ID:ctiu/2ua0
>>517

アメリカの独立は時代がちがうよ。
もともと、フィンランド名家の出で
アメリカでも上流に属し、
義父(妻の父)からは事業を継ぐように頼まれていた。
祖国の話をし、ロシア帝国の横暴をアメリカで語っても、
アメリカ人は「ロシアに逆らうのは無駄」と馬鹿にするので
反骨心がわきあがり、祖国へ帰って革命家になった。
519名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 23:05:38 ID:4e6q/nRi0
フィンランドは中国人見かけると嫌がらせするよ

アジア蔑視すごいよ
520名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 23:09:55 ID:BKTgJ7L10
>>518
そりゃアメリカの独立戦争はだいぶ時代が違うw 独立闘争ってのは、無論フィンランドの
独立闘争のことさ。アメリカで上流階級に属しているといっても、祖国の危機に面すると
血が騒ぐんだなやはり。このあいだノーベル平和賞もらったバングラディシュの経済学者も
そんなこといってたな。アメリカの大学で教授やってるエリートだったけど、祖国の貧困層の
惨状に心を痛めて奔走し、ついにはノーベル賞までもらったと。革命家ではないから
ちょっとちがうか。もっともそのバングラディシュ人もバングラディシュで革命が起きなかったら
世にでなかったともいわれるね。
521名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 23:10:39 ID:+ahVbUAC0
カトリ・ウコンネミ
522名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 23:18:25 ID:ctiu/2ua0
>>520

>祖国の危機に面すると血が騒ぐんだなやはり。

ナショナリズムに血が燃えた時代だからね。
523名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 23:20:43 ID:rAAdfpj/O
>>519
中国人嫌いだからだろ
524名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 23:22:28 ID:WJtHUTgU0
明石元二郎をもっとPRせんといかんね
525名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 23:36:06 ID:xT9H67XY0
二年前にフィンランドに行ったとき、
ラッペンランタで、
フィンランド人のおじいちゃんが日本語で
話しかけてきたのには、びっくりした。
片言じゃなくて普通に話せたし。
トゥルクじゃキーナライネンっていわれたけど、
嫌がらせじゃなかったと思う。
七月のヘルシンキの夜は酔っ払いが多かった。
午前三時過ぎても普通に外で飲んでたし、
アル中多そうなイメージ持った。
治安は良かったのかな。滞在一ヶ月特に悪いこと
なかったし。
そういえばヘルシンキに日本語の看板があって
びっくりした。

526名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 00:29:41 ID:0EXEcutV0
>>488
韓国は国連の次期事務総長をだすんだが。
フィンランドに行く暇があれば、もっとやることがあるだろう。

小泉?とまった時計でさえ一日に二回は正しい時刻を指す。
527名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 00:33:44 ID:Bphtg11E0
>>526
>韓国は国連の次期事務総長をだすんだが。

先進国から事務総長は出せないじゃまいか。
528名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 00:35:55 ID:ER4Dn1S90
>>527
そう、基本的に小国の人がやることになっている。
529名無しさん@七周年
ノリコ・サル