【卒業ピンチ】 「必修」の家庭科、東京の進学校が"リポートのみ"で解決へ…文科省「適切ではない」と見解

このエントリーをはてなブックマークに追加
774名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 11:24:16 ID:rqg4hC0i0
>>768
東大の問題は解法を丸暗記で殆どいける。
京大は無理だけどね。
775名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 11:24:34 ID:wEnlSydz0
>>769
一流校なんてほんの一握りしかないんだから割合としては似たようなもんだと思うが。
それになんも未履修やってなきゃ損も得もせんし。
イメージのハンデつーなら同じ条件だしな。
776名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 11:31:08 ID:7VlKSgU20
家庭科でリポート提出?実技はどうするの?
授業を省くなら、洋服を作らせるとか、料理検定をやるとかしろよ・・・
777名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 11:31:42 ID:ciiPlV8JO
有名大学側が受験科目に家庭科を加えればオケ
778名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 11:36:26 ID:za9Lsgnq0
のちの巣鴨プリズンである。
779名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 11:43:11 ID:kItav1Th0
「逆に、補習をやれということになったら生徒らが怒ると思う」
「逆に、補習をやれということになったら生徒らが怒ると思う」
「逆に、補習をやれということになったら生徒らが怒ると思う」
「逆に、補習をやれということになったら生徒らが怒ると思う」
「逆に、補習をやれということになったら生徒らが怒ると思う」
「逆に、補習をやれということになったら生徒らが怒ると思う」
「逆に、補習をやれということになったら生徒らが怒ると思う」


だから?それが何かこの件と関係が?
780名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 11:45:11 ID:TdqbINx00
家庭科の時間に昼飯食って、昼飯の時間に英数をやればいい。
781名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 11:45:20 ID:zQps8R660
782名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 11:46:48 ID:fjrlA64w0
レポートじゃないのか?
783名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 11:49:28 ID:0BE2eG7b0
>>774
多分、あんたの言う「暗記で解ける」という意味は、レベルが高い。
そういう言い方もできなくもないが、
馬鹿でも暗記しとけば解けるとは思わんでしょ。
暗記してる解法をどこでどう使って式立てしていくか分からないから。
そしてやっぱりそれこそがいちばん大切なことで。
784名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 11:50:19 ID:PiM1V0tO0
自分の高校もそれなりの進学校だったが、美術や家庭科の時間なんて良い息抜きの時間になってたよ
余裕の無い馬鹿高校ほど必死になって勉強してるんじゃないの?
785名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 11:51:54 ID:3H3UruZY0
法治国家の意味を誤って使う人間が多すぎる
786名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 11:58:15 ID:tGEg4xXU0
189 :名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 00:20:31 ID:A+i09crP0
教育委員会という,実体は文科省の事務組織.

2ちゃん学歴厨からみると驚くべき低学歴層が虎ノ門文科省を中心に
牛耳っているなんて皆は知らないのだろうなあ.

国立大学の学長が文科省係長に呼びつけられている様など想像もできんだろ. 
首相補佐官が刺客として必要な訳よ.

194 :名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 00:51:42 ID:A+i09crP0
これは

文科省が定める高卒基準よりも

大学が求める高卒基準に合わせることを

進学校自身が選んでいた,ということだよね.


文科省自滅だな.君が代斉唱を押しつけ教育を通して支配など
三流官庁の思い上がり.
787マスコミ報道を読む能力を!:2006/11/03(金) 11:59:34 ID:lmDr0hqj0
この問題が発覚した当初、
都心の私立高校ではなく、地方の公立高校を過剰に責める
マスコミ関係者が存在した。
ふたを開けてみれば、
私立高校の履修漏れは全体の15.2%、公立高校は、7.1%なのに。

なぜだと思う?
地方では、予備校に通う人って少ないからね。

そういえば、お茶の水予備校を、某会社が買収したらしいね。
この会社に有利になるように考慮した、報道キャンペーンと見ていいだろう。
どうせ予備校に通うなら、駿台とか河合塾とか、実績のあるとこの方がいいよ。
788名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 12:08:40 ID:5eR8CYYM0
毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」が知事にかみつくシリーズ

天皇皇后を佐賀に呼ぶなとかみつく
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=57097
職員採用の国籍条項でかみつく
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=57102
プルサーマル問題でかみつくPart1
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=57099
プルサーマル問題でかみつくPart2
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=57106
プルサーマル問題でかみつくPart3
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=57101
新幹線問題でかみつくPart1
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=57107
新幹線問題でかみつくPart2
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=57104

かみつくシリーズ番外編
佐賀県知事による豊かな海づくり大会報告
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=57105
佐賀県知事、2ちゃんねる監視問題について語る
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=57100
毎日新聞在日記者「朴鐘珠」vs民主党参議院議員森ゆうこ
Coming Soon!
789名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 12:10:56 ID:08xezTVZ0
受験科目にさあ必修科目を全て入れたら解決するんじゃないか?
790名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 12:13:34 ID:baFLKr7b0
必修科目必修科目って言ってあれだが、別に必修科目だけじゃ高校は卒業できないぞ。
791名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 12:14:20 ID:3H3UruZY0
そりゃあそうだ
792名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 12:14:47 ID:tGEg4xXU0
219 :名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 19:38:47 ID:yNIhXDYC0
>>210
法的に説明するなら、

卒業を認定する権限は校長にある。
したがって、必修を履修したかにかかわらず校長が卒業を認定した人が卒業者。
もっとも学校教育法施行規則で卒業認定は学習指導要領にのっとってしろと定められている。
これは国・校長間において卒業認定についての裁量について内部的に制限したものであると考えられる。
したがって、必修科目を履修していない人に校長が卒業認定をしてもそれは単に校長の義務違反の問題を 生じるだけであって、客観的に卒業認定の効力に影響を与えるものではない。

という説明ができると思う。あくまでも一つの考え方でしかないけどね。
793名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 12:17:31 ID:appe2ZWa0
>>789
センターなら可能だと思うけど、二次とか私大入試は大学側の裁量が大きいから難しいんじゃないかなぁ。
やろうとすれば反発するだろうし。
けっきょく必修科目はルールと思ってみんなやれば良いのだと思う、そうすればスタートは同じでそ。
高校の大半はやれてるみたいだし。
794名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 12:21:35 ID:Lqm/QWJo0
>>760
家庭科、保健体育、体育、図工、美術、音楽の方が社会に出て役に立つし面白い。
勉強ばっかの学校ってつまらなくね。
795名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 12:24:07 ID:Zgr/UD0W0
都内の進学校の多くを洗えばもっとグレーなの出てくるはず。

オレのところ、家庭科も音楽も無かったよ。なのに今でも未履修校として名前が挙がってない。
教育委員会とグルとしか思えない。
796名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 12:26:45 ID:O61MxTk70
>>794
保健体育=将軍様のお相手
体育=マスゲーム
図画工作=特殊工作活動
美術=将軍様の肖像画
音楽=マスゲーム

これで単位認定OK
797名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 12:27:07 ID:tAyrBG7q0
高学歴の人は
勉強以外できない って感じの人が多いけど、
低学歴の連中は
何もできない ってのがデフォルトの時代ですよ。

ただの虫ですよ、ああいう階層は。
798鳥肌実(ニセモノ):2006/11/03(金) 12:27:11 ID:pjlC1QFT0
これだけの違法行為をやっていたなら

そりゃ、合格するわな。w
799名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 12:33:17 ID:0Wub3ozEO
生徒が怒るとかそういう問題じゃねーよ。当たり前の単位取らない奴に高学歴なんてくれてやる必要はないんだよ。
そんな奴は大学進学なんかに頼らず勝手に嫌な学問捨てて好きな学問だけ独学すりゃいいじゃねーか。主要五教科だけで無理矢理世間渡って痴呆公務員の二の舞になりたいのか、インチキ進学校の小僧共は?
800名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 12:35:13 ID:nRt4jEzT0
>>793 結局大学を野放しにしている限り、このような問題の根本解決はない。のだが、

必履修科目の教員すら配当していないような学校の卒業まで面倒見るひつようなんかどこにもないよ。

あと、レポートは初等中等教育の教育課程を根底から崩すね。履修=修得を目的とした授業参加 だし、
大学の単位認定と違って、授業を他にレポートや予習復習に置き代えることはできない。




801名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 12:39:56 ID:nRt4jEzT0
>>792 それを政府と文部科学省が認めたんだから、正しいでしょ。
だから卒業生の未履修は問題にならない。 このままいくと、巣鴨や灘の校長は、今年3月、また卒業認定を強行して
汚れた卒業生を輩出するだろうな。 んで退職 or 降格申請。 処分はいいとこ減給1/10 1ヶ月だろう。
802名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 12:39:58 ID:QT2yhayxO
>>797
そうなんだよなw低学歴の奴は勉強以外どころか勉強さえ出来ない。まさにゴミ。
803名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 12:40:49 ID:lmDr0hqj0
>>800
まあ、卒業はできるように、でもカリキュラムは習得するように、
バランスをとればいいと思う。
(生徒の問題ではないところで卒業できないとなると、
 生きる上でのルールが、根本から崩れてしまう)
804名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 12:41:51 ID:4MRPlqxN0
往生さい悪いよなあ
805名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 12:43:54 ID:appe2ZWa0
>>804
「さい」が変換されてナス><。

おうじょうぎわで変換できないソフトカワイソス
806名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 12:44:46 ID:+ESV29J0O
進学校をちょっと前に卒業した口だけど、
全教科普通に習ってたよな
807名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 12:46:04 ID:nRt4jEzT0
そうじゃなくて 卒業させずに留年がいいの! 損害賠償訴訟が4500件くらいおきるだけで済むから。
現状4単位の補習は可能だから。 
それと 修得 ね 補修だけど、こっちは正しくは補修なくて 履修の弾力運用で対応 もともとやってねぇんだから
補修はありえない。最初からやり直しという発想でね。 だから漏れは補習とかいている。 
808名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 12:47:08 ID:RyID4lxl0
巣鴨は受験少年院だからなあ
開成や灘なら、ガリ勉しなくてもできる天才がいるが
巣鴨はガリ勉で性格のひねくれたのしかいない。

家庭科程度すらやらなければ そりゃ変なやつらになるわな
809名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 12:47:40 ID:KNMUfVQK0
うわっ、往生際を「おうじょうぎわ」と読んでいたカス登場
810名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 12:48:50 ID:cPLEBeCh0
今は進学校らしいけど、うちのオカンに聞いたら昔は、近所のほかの高校生から
「ガモ高! ガモ高」
とバカにされるような高校だったらしい・・・
811名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 12:49:14 ID:uw04nl0OO
巣鴨は精神が蝕まれるという理由でいままで冷暖房が無かった
812名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 12:50:53 ID:bM7Ubt+gP
創価高校のサイトに接続出来ない件について。
http://www.tokyo.soka.ed.jp/senior/
813名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 12:51:47 ID:zQps8R660
>>811
さすがにストーブはあったけどな。
なぜか、どんなに寒かろうとストーブは絶対つけてくれない担任もいたが・・・

>>810
江戸川学園取手なんかもそうだな
814名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 13:01:37 ID:zJbe729N0
巣鴨にしても開成にしても家庭科を夏休みのレポートで済まそうとするのはある意味苦肉の策だったんだろうな
学校側としては極力予備校に通わずに学校の授業だけで大学受験に対応できるようにしてあげたい
となれば削るのは家庭科や情報といった科目
とはいえ何もやらないというわけにはいかない
こうして捻り出されたのが夏休みレポートなんだろ
>>1にもあるように何もやってない学校とは訳が違う
815名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 13:06:22 ID:RyID4lxl0
巣鴨は2月1日が試験日の中学受験で
落ちたやつが行くところ
816名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 13:41:04 ID:aA3fvdh80
なぜリポートだの、メードだの、妙なカタカナ語を使うのか。ワザとか?
817名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 16:34:58 ID:IIp/ss8u0
結局この高校はどうしたいの?
他の高校だってはいろいろ理由つけてどうでもいい教科を履修したことにしてたんですよ
でもそれは間違ってますたと反省して補習をやるんですよ!!!!!
何をごねているのかしら? 「おたくの高校はレポートやったからいいですよ」
なんて文科省がOK出すわけないじゃないのww
818名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 17:25:22 ID:2ZSxqQQx0
 
819名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 17:44:11 ID:UWePuId30
>>817
強力に強制されたいんじゃない。
「いやウチもがんばったんですが、なにせ文科省が絶対に認めないと言っておりまして・・・」
と保護者に説明するために。
820名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 17:47:04 ID:U+KTKqt/0
確信犯は反省しない。 手抜きを覚えた奴はやっぱり手を抜く・・・?
821名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 17:55:30 ID:2ZSxqQQx0
>学校側は「逆に、補習をやれということになったら生徒らが怒ると思う」と説明している。

生徒に怒られるから補習を免除して下さい、レポートもやらせたんです。
お願いします。ウチの高校は勘弁して下さい。ってこと?

普通に無理だと思うんだけど。。。
822名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:25:13 ID:vRwkpW8b0
実はむしろ、社会に出てから全く役に立たない勉強のほうが、純粋に面白い。
823名無しさん@七周年
>>815
そう。御三家と国立を何かの間違いで落ちたヤツらで保ってた。
勘違いして入試日を半分2月1日にしてから凋落が始まった。