【携帯】 ソフトバンク 「システム障害、ドコモとauのせい」…一部店舗で説明、明らかに

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★ソフトバンク、システム障害「ドコモとauのせい」

・携帯電話会社を変えても番号がそのまま使えるMNPで、「予想外割」を打ち出したソフトバンク
 モバイル(SBM)。まさに予想外のトラブルの最中、都内の一部SBM販売店では、トラブルを
 「NTTドコモとKDDI(au)のシステム障害によるもの」と説明していたことが30日、明らかになった。
 システムトラブルで他社への乗り換え業務を止めただけでなく、責任まで転嫁する事態に、
 SBMの企業姿勢が問われそうだ。

 「お客様各位 NTTドコモとKDDI(au)においてシステム障害が発生しております」
 「その影響により、ナンバーポータビリティー(番号継続制)を利用したソフトバンクへの
 新規ご契約が不可能となっております」
 都内・新宿のSBM販売店で29日夕、こんな張り紙が出された。

 SBM広報部は「販売店単位の情報は現時点で把握していないが、情報の行き違いで混乱
 している状態だった。トラブルは当社のシステムが原因であり、間違った説明があったとすれば
 申し訳ない」としている。
 MNPの転出入のどちらが多く、何件の申し込みがあったかについてSBMは未公表。
 自社への転入者登録が遮られ、あおりを食ったドコモとauは、SBMのシステムトラブル防止を
 申し入れたが、この虚偽説明がさらなる波紋を招く可能性もありそうだ。

 一連のトラブルは、26日午後に、早くもその兆候を見せていた。関西地区の一部で、短時間の
 システム障害を2度起こしていた。しかし、SBMはこの事実を公表することはなかった。この
 つまずきが週末に尾を引いたのは想像に難くなく、今後にも不安を残す。
 背景には、孫正義社長が新料金プランを「社内のごく一部にしか知らせていなかった」ため、
 社内はおろか、販売店への周知が不十分だったことがあげられる。

 ソフトバンクグループでは過去にも、「ヤフーBB」の格安料金などで利用者を大量に集めた結果、
 線開通という肝心の作業が間に合わず、大幅に遅れる失態を演じている。通信業者としての
 資質も問われそう。(一部略)
 http://www.zakzak.co.jp/top/2006_10/t2006103021.html
2名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:14:54 ID:Sq9UqS0y0
禿の伝説
3名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:15:10 ID:FEmy0vCu0
だめだこりゃ
4名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:15:14 ID:3La4pLPd0
〓SoftBank
5名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:15:25 ID:Pmh7EUGi0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
6名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:15:32 ID:VjmZEicp0
さすがチョンw
7名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:16:39 ID:ZTxvy+kk0
言い訳も予想外
8名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:16:45 ID:D6UNxS9H0
なんでも人のせいにする。

それもまた、朝鮮クォリティー……
9名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:17:17 ID:eWoyWlQ60
親父がソフトバンクに食いつきそうだ
10名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:17:20 ID:w79oXrRL0
さすが禿
11名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:17:29 ID:FEmy0vCu0
はいはい、日帝のせい、日帝のせいw
12名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:17:51 ID:7RKjJuol0
さすがチョン企業だな・・
13名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:17:54 ID:vc0nn/Ln0
これはひどい
14名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:18:06 ID:mg0WgWZZO
これは予想外ですなぁ
これも孫流サプライズですか?
15名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:18:16 ID:dj0KaIHE0
生きてて恥ずかしくないのかしら?
16名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:18:32 ID:qQhM+10I0
流石朝鮮人
オレは意地でも禿フォンは使いません
17名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:18:39 ID:WxhyZc3A0
これはひどい
18名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:18:43 ID:zQBEvjNl0
どこもとあうに転出する人が多いせいだって言いたいんだろ。
19名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:18:49 ID:TiGtEbPgO
来るもの拒まず去るものかにばさみ
20名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:19:00 ID:mm0hGQcQ0
つまりは

  <丶`∀´><チョッパリのせいニダ!ウリは悪くないニダ!

ってことですか。
そうですか
21名無しさん@6周年:2006/10/30(月) 17:19:02 ID:IPgMcp5L0
ソフトバンクモバイル詐欺 で検索した結果 1〜10件目 / 約610,000件 - 0.01秒
22名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:19:17 ID:vSFjJUfeO
最低な野郎だなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
23名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:19:28 ID:PaDackwk0

  ( ゚∀゚)アハハハハノヽノヽノヽノ \/ \/ \/ \/ \ これは予想外!!!

24名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:19:43 ID:erPOKOWw0
>>16
Jフォンユーザーの情けない心境を分かってくれ
止めたいのに止まってるそうじゃないか

とりあえず店に行くか・・・
25名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:19:44 ID:lFWQTBCa0
×予想外
○斜め上
26名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:19:56 ID:8Tls69agO
禿バンクの汚いやり方は北チョンの将軍様と同じだなww流石はチョン企業ww
27名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:19:57 ID:pTfSZNQG0
なんでこんな企業に騙され続ける人がいるのかが分からないのだけど。
日本人ってバカ多いん?(´・ω・`)
28名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:20:07 ID:G6l9ipsK0
息をするように嘘をつく
29名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:20:11 ID:kJbmv9HbO

やっぱこうなるのね
30名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:20:17 ID:KCH8OIlT0
携帯三国志
魏=ドコモ
呉=au
蜀=?
公孫淵=ソフトバンク
31名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:20:24 ID:J7UPismb0
今日のお前が言うなスレはここでつか?
32名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:20:33 ID:0r6u4nre0
言ったもん勝ちのつもりだったんだろうけど
適当に謝って済むと思ってるこの底の浅さが…

消費者、両業者にきちんと頭下げるべきだろ
33名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:20:44 ID:BdnWUMZ1O
予想外の斜め上だな
34名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:21:02 ID:KuGBYfCc0
ハゲはこの世の全ての苦しみを一身に受けてのた打ち回りながらブザマに市ね
35名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:21:16 ID:kcNtNYUB0
こりゃ酷いなw
さすがソフトバンクw
詐欺と責任転嫁とやり逃げやらせたら右に出るものいないなw
36名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:21:22 ID:qEZ1oVMv0
なんで朝鮮人ってこうもテンプレに忠実に従った行動をとるんでしょう…
37名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:21:28 ID:Sq9UqS0y0

予想外割

割りを食ったのはドコモとAU
38名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:21:36 ID:SEU7Zrce0
すばらしい!
39名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:21:40 ID:4GO4/Lc40
深刻な事態のはずなのに他社の広告をしっかりパクる不思議な程冷静なソフトバンクww

ttp://zetubou.mine.nu/timer/file/bomber28849_d60.jpg
ttp://moilestyle.info/s/src/MDBS0817.jpg
40名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:21:41 ID:Ao1I+5Ug0
一連のトラブルは、26日午後に、早くもその兆候を見せていた。関西地区の一部で、短時間の
 システム障害を2度起こしていた。しかし、SBMはこの事実を公表することはなかった。この
 つまずきが週末に尾を引いたのは想像に難くなく、今後にも不安を残す。

「このつまずきが週末に尾を引いた」
ほんとにそうなのか?

 背景には、孫正義社長が新料金プランを「社内のごく一部にしか知らせていなかった」ため、
 社内はおろか、販売店への周知が不十分だったことがあげられる。

この「背景」とは、システム障害の背景か?

ちょっとわかりにくい文章だ。
41名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:21:46 ID:v7b0KYtU0
この程度の詐欺は予想内
42名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:21:48 ID:zxZvV4w00
それで儲かるなら、殴り殺されるまで嘘をつき続けるんだ。
43名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:21:49 ID:wDXe863l0


wwwwwwwwwwwさすが朝鮮企業wwwwwwwwwwwwww
期待どおりだwwwwwwwwwwwwwww


44名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:21:57 ID:RHQg9/j30
朝鮮っぽい言い訳だ
45名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:22:01 ID:7Lw0UmmZ0
ソフトバンクはタチ悪いな
人のせいにしたらダメだよ
46名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:22:08 ID:X9VajH1oO
もはや名誉毀損じゃね?
47名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:22:12 ID:8Tls69agO
TBSに禿バンク詐欺キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
48名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:22:13 ID:8Shc1d/o0
障害ってマジだったのね。宣伝効果を狙ってるんだと思ってた。
他社のせいにするのは不味いだろ。
49名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:22:13 ID:Bqx7AwfT0
auに事前申請してるんだけどまだ書類が届かないんだよね
50名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:22:15 ID:vijy8uKS0
>>30
于禁=ソフトバンク
51名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:22:40 ID:j96oP63v0
やっぱりAUとドコモのせいだったのか
52名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:22:42 ID:sesnZHOb0
すばらしぃ流石剥げwwwwwwwwww


そろそろ本気で潰されるかもなこの朝鮮剥げ
53名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:22:51 ID:gOHuMgJN0
ちなみに俺は殿様ドコモが他社を批判できる立場だはないだろってことで、禿を応援してる。
だから逆に猫も杓子も一緒にして、朝鮮人が嫌いってだけで禿を叩いている奴がバカにみえる。
それは、ドコモを利するだけだろうって。ドキュモ社員または工作員も別にいるだろうがね。
54名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:22:54 ID:hWkwTH6w0
>>39
それ本当?
なんかどれもこれもアリエナイとしか言い様がない。
55名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:22:55 ID:IQ/X1qAWO
さすが腐ってんなソフトバンクw
56名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:23:12 ID:d7igy2r00

日本人は反省すべき
57名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:23:21 ID:sFFH0wFz0
次の責任転嫁は

「販売代理店が確認せずに勝手に言ったこと。SBには責任はない」

ですな。
58名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:23:29 ID:7hbqBM8C0
平日は土日より空いてるから今日明日のうちに解約しに行くといいよ
59名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:23:29 ID:1h4f+y+s0
>>39
すげぇ
どうやって分かったんだ…
60名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:23:34 ID:4tR8scXMO
ひどいな。
61名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:23:37 ID:fw6Q6UYNO
>>30
袁術=ソフトバンク
62名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:23:37 ID:qQhM+10I0
アホーBBのときにあんだけクソな対応されて
それでも禿げを信じて祖父へ乗り換えた人たちカワイソス(´・ω・`)
63名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:23:48 ID:FEmy0vCu0
いろんなのが湧いてきましたww
64名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:23:48 ID:4EUhZBbs0
そりゃドコモもあうも抗議するわw
SB以外の2社、まだ不満がないわけじゃないが
SBに比べたらまだマシって思えてしまうから怖いw
65名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:23:52 ID:Sq9UqS0y0
>>39
えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーなにこれwwwwwwwwwwwwww
66名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:24:03 ID:sKphquApO
こりゃDoCoMoとauが激怒するな。
67名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:24:17 ID:JuES1xAo0
>>62
それってなんてマゾ?
68名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:24:18 ID:Bqx7AwfT0
>>39はただのネタ
69名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:24:23 ID:+qwL2uh90
てか、普通にソフトバンク頑張れ。
NTT関連企業はぼったくりで大嫌いだ。
70名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:24:25 ID:MPl7ibUn0
企業体質なのかねw
でも、孫が参入すると値下げ競争が起きるからウェルカムです。
SBに乗り変える気はないけど。
71名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:24:35 ID:JfSDuieO0
ほんと朝鮮そのものだな。早く潰れて欲しいんだけど
72名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:24:48 ID:i4NyPc3e0
>>30
携帯三国志
魏=ドコモ
呉=au
蜀=ウィルコム
公孫淵=ソフトバンク
73名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:24:51 ID:Mo/Baffl0
何で朝鮮人って計画性が無いの
ケンチャナヨでは困るんだよ>損
74名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:25:06 ID:gOHuMgJN0
つーかなんでソフトバンク叩いてる人いっぱいいるんだ?
ソフトバンクに人が流れれば競争が始まってドコモやauも値下げせざるを得なくなっていいことだらけだと思うんだが。
むしろここはソフバン応援するとこだろ。
ドコモは社長も社員も必死だなw
75名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:25:06 ID:+nDfP4FA0
これでもまだソフトバンクを擁護するなら
そいつは売国奴同然
76名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:25:12 ID:7725bghr0
禿テルの言いがかり('A`) ヒドス
77名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:25:17 ID:d7igy2r00
>>59
DCを参考に作ったネタ
78名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:25:19 ID:c6Xa3fHY0
ドコモかauのままでいいじゃん
79名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:25:22 ID:CCy/phDQ0
なんでauとdokomoは、SBを苛めるの?
80名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:25:32 ID:dBsa+ZcB0
>>39
これはマジレスすると広告代理店が過去の奴を使いまわしてるだけだろ。
81名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:25:36 ID:+nDfP4FA0
>>74
本当に値下げ競争に繋がるならばソフトバンクを応援するのは良いが
今回のソフトバンクの料金プランは注釈だらけの錯誤商法であり
このような小さい字で但し書きだらけ商法が横行すると
日本の国際競争力低下を招くから淘汰されるべきである

ソフトバンクには
この錯誤商法に対する批判を真摯に受け止め
真の値下げに繋がるシンプルな料金プランを制定するよう要望する
82名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:25:39 ID:mdApAa+m0
>>74
あんたが一番必死に見えるよ
83名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:25:45 ID:qykR+z9p0
         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\ ココおかしいんじゃねえか?
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
84名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:25:49 ID:ai+DMmm80
安かろう悪かろう
85名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:25:49 ID:k8EcdgOQO
>>53
『殿様ドコモが他社を批判できる立場だはない(ママ)』ことと
自社の過失を他社のせいにすることは
違う次元の問題じゃないの?
86名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:26:01 ID:SpCm7SZB0
予想外の言い訳ww
87名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:26:15 ID:qQhM+10I0
低価格、低品質、火病サポートの禿フォンよりはまだauかドコモの方が精神的に楽な希ガスw
オレはとりあえずau、山間部に強いので田舎暮らしに重宝してるお。
88名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:26:21 ID:PaDackwk0
89名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:26:30 ID:mgdPdfzGO
>>49
ウチは昨日来たぞ
90名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:26:31 ID:tKsxWlZx0
>>70
その気持ちはわかる。
俺も長年親しんだところから変える気はないが、
変えるとしてもSBだけは絶対ない。
91名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:26:33 ID:GPM1UNla0
>>72
公孫淵って玉璽を見つけて勝手に皇帝宣言したやつだっけ
92名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:26:35 ID:eFj+nBmR0
これはちょっとふつうにひどい
93名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:26:43 ID:ZM/DCLy50
総務省は早めに事業免許剥奪しといたほうが後々楽かもよ
94名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:27:02 ID:inHHqyDC0
面白くなってきやがった

by次元
95名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:27:04 ID:M4QMzqvY0
>>81
同意。
96名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:27:06 ID:1YmSIx/f0
>>39
これは有り得ないなw
97名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:27:18 ID:fdXWNZ1t0
さすがに業務改善命令が出そうだな・・・
98名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:27:19 ID:dj0KaIHE0
>>88
どう見てもコイツが工作員www
99名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:27:19 ID:Bqx7AwfT0
>>89
ギリギリに申請したのがいけなかったかな
早くしてほしい
100名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:27:25 ID:5NI4ITu90
>>27
ボダから勝手にSBになっちまったんだ。
俺だって早く転出したいよ…。
101名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:27:27 ID:wAd4nSKG0
>39
広告会社が同じなんだな。使いまわし。恥ずかし〜
102名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:27:35 ID:fw6Q6UYNO
>>74
>>75
の流れに笑った
103名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:27:41 ID:Fo7Vla490
これだけは、自信を持って言える。

 予 想 通 り

104名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:27:45 ID:RKqaGp9q0
いや…バーボンかと思ったのに、マジなのか…アホだろソフトバンク
105名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:27:48 ID:SpCm7SZB0
>>73
本国なんてもっとスゲーぜ
ADSLの引き過ぎで海外に
メール送っても1〜7日くらい経って届いたりする
3年前、実際に韓国の会社から送ったのが
一週間くらい経ってから届いたりしててワロス
速度もアナログ並の速度しか出なかった罠
106名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:27:49 ID:fhk7if+Z0
此れは予想外だ
107名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:27:50 ID:ai+DMmm80
一番良いのは、DoCoMo, AUが適切な値段におちついて、
SoftBankがなくなる事だな。

108名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:27:54 ID:4GO4/Lc40
>>39
ネタですわなw
109名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:27:58 ID:TCauibzv0
↓孫が
110名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:27:58 ID:cnqUYkSO0
さすがだな。期待を裏切らない朝鮮ぶり。
111名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:28:00 ID:wDXe863l0
>>39
広告代理店のプランナーかCDが同じだったのかな

システムやばいのは知ってて放置して
ダウンしたら申し込み殺到でダウンしましたって言えばいいって腹だったんだな
朝鮮三流企業はホント頭悪いな
消費者にあざ笑われてどうすんだよw

112名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:28:04 ID:833URJVV0
ヨソウガイデス
113名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:28:04 ID:2NEOpBII0
わざと貧弱なシステムにして落としておいて、
「落ちるほど殺到する人気!」ってことにしてるんだろうな
ビールとかで生産が追いつかない!って自演するみたいに。

しかし、みんななんで騙されてSBにするかね
YahooBBも結局一番多いIPになってるしさ。
詐欺同然の孫商法を知らないのが多いのかな
114名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:28:05 ID:dBsa+ZcB0
ソフトバンクたたきの連中ってたしか新規だけは受け付けてるといってたよな。
新規も駄目じゃん。やっぱソフトバンクたたきは工作員ばっかりだな。
115名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:28:08 ID:OrIo/Dde0
朝鮮人じゃないんだからさ・・・
116名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:28:09 ID:CCy/phDQ0
総務省って天下りが多いから、ドコモやKDDIには優しいって誰か言ってた。
117名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:28:10 ID:TptPr24u0
>>49
書類届かなくても予約番号があれば大丈夫だよ
118名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:28:14 ID:sesnZHOb0
しかしこんなことでドコモユーザーとauユーザーが手を取り合うなんて思ってもみなかった・・・
ま、そのきっかけを作ったってことでもう禿は消えていいよ
119名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:28:29 ID:cINQdABd0
人のせいにするのはc(ry
120名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:28:29 ID:i1iJxlrO0
最早ただの禿だな
社長でもなんでもない
121名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:28:33 ID:+Zq0wIBW0
>>74は他のスレでも見たがコピペか?
122名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:28:36 ID:zAiOM1TQO
>>79
DoCoMoはあってもdokomoはない
123名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:28:45 ID:36uiREVd0
ソフトバンク潰しキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
これはもうダメかもわからんね。
124名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:28:46 ID:GGcL3KfO0
さすがチョンの会社は違いますね

なんでも他人のせいwww
125名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:28:57 ID:+nDfP4FA0
>>93
迷惑をこうむるのは一般ユーザ

いくらソフトバンクの過去に回線縛りなど様々な背信行為があっても
携帯の場合Jホンに加入したのにソフトバンクになってしまったユーザが
多数存在するので
ユーザの自己責任とは言えない
126名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:29:04 ID:dNsRugeH0
これはひどい
127名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:29:08 ID:it52ornq0
ワンセグ携帯0円に釣られた人、CMに騙された人、あとは他社で料金滞納して取り上げ食らったカスくらいしか
禿フォン使う奴なんていないんじゃない?
128名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:29:11 ID:Elux90Ap0
なぜ、火に油をそそぐんだ?wwwww
129名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:29:15 ID:QYFMtf/k0
日帝のせいか…

孫正義も所詮は在日朝鮮人。
どこまでも朝鮮人はクソだな。
130名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:29:15 ID:PaDackwk0
>>80
そうそう。または同じ制作者。(似たような表現しかできない)

まぁ広告業界ってほとんどパクリだけでできてるからw
131名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:29:16 ID:5jephn+j0
すげえええええええええええええええええええええええええええええ
132名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:29:23 ID:gOHuMgJN0
業界全体の料金等の価格破壊を恐れて

ドコモ「孫氏の発言には怒りすら覚える。」と他社批判で争点をずらす。

他社の商品をどうこう言うなら、御宅も行動で示せと。

で、ドコモ「負けるプランはない。」「値下げはしません。」



ダメだこりゃ〜┐('〜`;)┌
133名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:29:38 ID:SpCm7SZB0
>>39
でもさ…ドリームキャストって確か…
パクるものも…
134名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:29:40 ID:/SnI4wk70
7万円の端末を売ろうっていうんだから
普通のやり方じゃ売れないわな。
135名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:29:46 ID:GBNr7n/Y0
また半島クオリティか
日本人少しは学習しろよwww馬鹿
136名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:29:47 ID:2EwHtvl70
釣りスレと思って釣られる気満々でdできたら・・・

wwwwっうぇwwwwwwww
137名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:29:48 ID:tnrd5LMf0

素人でも分かることは切替える手続きって切替え先で手続きするだろうから、
どの携帯会社でも「弊社への切替えで御迷惑・・・」となるのは当り前。

138名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:29:49 ID:Fd8isNdEO
さすがソフトバンク
いきなり余所のシマに突っ込んで荒らしまくってる
139名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:29:51 ID:k7PRquKv0
チョンらしい言い訳だなw
140名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:29:56 ID:hx1uM/D10
だめだこりゃ・・・


チョン孫氏ね!!!!!!!!!!!
141名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:29:57 ID:6TkhLHoU0
どんなに安くてもこんな会社利用したくねー
142名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:30:01 ID:4ERhoHJk0
>>30
携帯三国志
魏=ドコモ
呉=au
蜀=?
黄巾党=ソフトバンク
143名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:30:04 ID:U98jlNY00
SBって安いって思えないだけど…
144名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:30:06 ID:7lGjW7pV0
はいはい、予想外予想外
145名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:30:10 ID:I9EChg5XO
何この鬼畜
146名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:30:23 ID:vfFleOF2O
今までの孫正義氏のグレーな戦略ってどんなのがあったの?
海鮮握りは聞いた事あるけど。
147名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:30:26 ID:M4QMzqvY0
「200円安い」は基本使用料だけ──実は割高なオレンジプランとブループラン
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/30/news052.html
148名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:30:27 ID:+WuJHb+aO
流石チョン
販売員のクオリティたかす
149名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:30:30 ID:wJXOZV7R0
ttp://www.kddi.com/corporate/news_release/2006/1030a/index.html
「携帯電話番号ポータビリティ」を利用したau携帯電話のご契約数が10万を突破

>au携帯電話へのご転入 (ポートイン) 101,200件

>au携帯電話からのご転出 (ポートアウト) 20,600件

しかも、ソフトバンク解約組は、完全には反映されていない。
150名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:30:33 ID:mJ8IdPhA0
記念禿しとくか
151名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:30:33 ID:Bqx7AwfT0
>>117
au新規加入仮予約サービス申込書の控えしかないのよね
これもって行ったら出来るのかな?
152名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:30:38 ID:JuES1xAo0
>>100
だからJからボダになったときに逃げろと…
153名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:30:40 ID:pcH2FFBC0
>>143
安く見せようとする努力はしてるよw
154名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:30:55 ID:KO2qGATA0
チョンの本領発揮ですなww
これは、auとdocomoは、禿に損害賠償検討したほうがいいんじゃねw
155名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:30:56 ID:anHjkdF4O
ほんのジョークです

・・・


自爆!!
156名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:30:57 ID:+nDfP4FA0
>>132
本当に値下げ競争に繋がるならばソフトバンクを応援するのは良いが
今回のソフトバンクの料金プランは注釈だらけの錯誤商法であり
このような小さい字で但し書きだらけ商法が横行すると
日本の国際競争力低下を招くから淘汰されるべきである

ソフトバンクには
この錯誤商法に対する批判を真摯に受け止め
真の値下げに繋がるシンプルな料金プランを制定するよう要望する
157名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:31:07 ID:CCy/phDQ0
KDDIも、もともと国営だよね、ドコモと体質が似てるんじゃない?
158名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:31:18 ID:i8yZCPVd0
はいはい日本のせい日本のせい
159名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:31:18 ID:pldQOKbX0
マジか・・・これは予想外な言い訳
160名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:31:22 ID:jCdWwtqdO
>>114
161名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:31:23 ID:n7bElEb50
>>132
価格破壊を一番恐れてるのはSB
162名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:31:23 ID:/ENVfohq0
でました、朝鮮人得意の甘えの構造

ウリは悪くないニダ
163名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:31:24 ID:+Zq0wIBW0
164名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:31:27 ID:gOHuMgJN0
何故ドコモやアウが必死に叩いてるかというと、今回の騒動で客に賢くなられては困るから。
例えばドコモは
「やっぱりドコモ」「ドコモダケ」「ほんとはやるじゃんドコモの料金」「ぜんぶちゃんとはドコモ」
等、何をさしているのかわからない曖昧なキャッチフレーズでとりあえずしっかりやっているんだなと錯覚させ、
客に直接比較されないようにしてきた。
それが今回の明らかに怪しさ爆発の展開の仕方で同族嫌悪或いは「もっとスマートにやれ!うちにも目を向けられる」
とヒヤヒヤしているのだろう。
165名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:31:28 ID:nqeq7awa0
まさに朝鮮(ry
166名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:31:28 ID:1T+UTRccO
>>127
確かに釣られるヤツは糞
167名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:31:33 ID:wsCd2z2P0
予想外だ
168名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:31:34 ID:2m5CNoWB0
さすがチョンは嘘つきだな、最初から脱北する奴ら阻止する為の作戦だろ、ホントチョンは汚い手しか使わない卑怯者な奴らだな。
169名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:31:38 ID:xs82yw9jO
>>116 ソースよこせや
170名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:31:37 ID:1mFpzIzr0
ひどいなこれ




あうとドキュモは頭を丸めろ


孫みたいに
171名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:31:40 ID:xAuk+ecK0
やりたい放題だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
172名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:31:53 ID:9zgxt9sF0
>>69
NTT系が嫌いなのも、AUが嫌なのも結構だが、
味方はしっかり選ばないと。
味方に相応しいのが居なければ、時期を待つべきでしょ。

・・・それとも心中派?
173名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:31:59 ID:TKRSUs7z0
てっきり28日土曜の話かと思ったら
29日日曜の話かよ…
前日大トラブル起こしてシステム止めたくせに
翌日「間違って」真反対の情報流してるようじゃ
緊急事態はおろか、通常連絡すら全く対応できないってことやね
ばかじゃねーの
174名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:32:04 ID:SpCm7SZB0
確かにドコモとauが悪いな!

ボーダーだった人が皆
ドコモやauに流れるもんだから
そりゃ予想外のデータ量で両社ともトラブったんだよ
175名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:32:08 ID:1HuhX5SR0
スパイは出て行け
176名無しさん@6周年:2006/10/30(月) 17:32:08 ID:hkFFZwXu0
法則発動

チョンに近寄るとろくなことがない
177名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:32:16 ID:x0rrtPx20
こんな詐欺商法に騙される消費者がいるのが信じられない
まぁサラ金パチンコ吉野家マックドンキホーテが大好きな人種だろうけれど
178名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:32:18 ID:TyQJ1eiF0
バカがバカに釣られて殺到してバカに責任を転嫁
179名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:32:20 ID:IH2lSM4l0
| 読めません

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            ___
  ∧_∧                        /  /|
 ( ・∀●                      /_/  |
 (    と)                      || | |||    |
 | | |                       || | |||    |
 (__)_)/             ∧_∧ /|| | |||    |
     /                   (´∀` )/ || | |||  /|
    /                    (    つ || | |||/ ~
                     | | |  |,,| |,,|
   __________/|_ (__)_)
 /これ読めますか?
 |ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader340633.jpg
180名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:32:20 ID:vSRTeqOs0
>>74
・別段大して安くない
→錯覚とか説明しないだけの部分が多く、結局変わらない
・今回のようなトラブルが多い
・ウソの説明が多くて信用できない


理由はいっぱい
181名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:32:32 ID:fw6Q6UYNO
>>91
玉璽を見つけたのは孫堅
その孫堅が暗殺されて、領地を奪われて、それを取り返す為に息子の孫策が「袁術」に玉璽と引き換えに兵を借り受けた(ってか元々父親の兵だったりするが)。
182名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:32:35 ID:ZPUuOFfKO
なんやかんやいいながら比較的悪く言われてないのはAUか。あとウィルコムも。
183名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:32:39 ID:W8LwIVx70
まあ、いつものことだわな。
あわてて、きりかえるような奴は
馬鹿じゃねーの?
いまからじっくり検討するさね。
184名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:32:41 ID:Bqx7AwfT0
>>130
いやただのネタだから
185名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:33:01 ID:WZmqgQK70
       
     全て日帝のせいニダ!か 

186名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:33:17 ID:TptPr24u0
>>151
大丈夫だと思うよ。
ちゃんと事前予約のポイントが付くように確認は忘れないように。
187名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:33:25 ID:Hhm6a+cyO
中二病企業
188名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:33:30 ID:c6Xa3fHY0
189名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:33:32 ID:2ogPs1PA0
そして次には謝罪と賠償を求めてくるんです
190名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:33:34 ID:tJJchYt+O
日本テレコムの強引な契約
ヤフーのクソモデム配布→スパム連発
葬儀屋みたいな ユーザーを馬鹿にしたロゴ→システムダウン






ソフトバンク 死ね
191名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:33:35 ID:wJXOZV7R0
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/30/news052.html

【「200円安い」は基本使用料だけ──実は割高なオレンジプランとブループラン】

「au、ドコモの料金から200円安くする」とうたった
ソフトバンクの「オレンジプラン」と「ブループラン」。

果たして本当に200円安くなるのか。

実態に合わせたシミュレーションをしたところ、
驚くべき結果が明らかになった。

(以降、リンク先参照)
192名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:33:35 ID:QMfkba+oO
名誉毀損でもっていけないのか?
193名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:33:35 ID:oqrgErf00
ボーダのままの方が良かったんじゃないの?
194名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:33:35 ID:SEU7Zrce0
>>180
そのうちまた個人情報を売られる悪寒
195名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:33:50 ID:FEmy0vCu0
         _,,,,,,__  __,,,__
        ィjj)))))))))!!!!!彡ヽ,
      /ミ/         ,}彡ヘ
      |ミ{ -‐ ‐ ‐ ‐-  {三=|
      El==; ゚ ''==. |ミミ,|
        `レfォ、,〉 :rfォ.、,  !iル┤
.        { `¨ i ・、¨ ´  `{ゞ'} 支那、朝鮮とは
.        | '`!!^'ヽ     .「´  付き合うなと忠告しておいたのに。。。
        ! ,-ニ'¬-、  ,!|,_
.        \´ ̄`  / ∧ヘ、
         __/〉`ー ' ´ /  〉 \
     _, ィ´「∧     /  /    )¬ー- 、_
  -‐ ´  / /  ヽ、/    /     iヾ      ヽ
196名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:33:58 ID:bjzgJ45wO
ソフトバンクのぜってえ買わねー
消費者馬鹿にすんのもいい加減にしろよカス
197名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:32:22 ID:+nDfP4FA0
>>164
本当に値下げ競争に繋がるならばソフトバンクを応援するのは良いが
今回のソフトバンクの料金プランは注釈だらけの錯誤商法であり
このような小さい字で但し書きだらけ商法が横行すると
日本の国際競争力低下を招くから淘汰されるべきである

ソフトバンクには
この錯誤商法に対する批判を真摯に受け止め
真の値下げに繋がるシンプルな料金プランを制定するよう要望する
198名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:34:03 ID:KTFO47dT0
ワロス
199名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:34:08 ID:hS7nonel0
半万年謝罪と賠償しろ
200名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:34:13 ID:fdd3TxhB0

18時からの会見ってテレビでやるの?
201名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:34:26 ID:xQdaP24AO
在日企業はやる事が違うな


と言うかいつものパターンで責任転嫁かよw
202名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:34:33 ID:TKRSUs7z0
>>147
グループ構成の一員として、明らかに身内であるはずのITMediaですらこの対応ってのはよっぽどだよなぁ…
なんだかね、ホント
203名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:34:40 ID:oqrgErf00
>>30
上手い例えだ
204名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:34:42 ID:buoKT0fE0
>>39
¥0ってでっかく書いてて全然自粛してねーぞwww
205名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:34:42 ID:Rx0pB3Ua0
俺は仲間由紀恵ちゃんから
こっちへいらっしゃいと言われたので
土曜の午前中にソフトバンクからauに
行っちゃいました
206名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:34:56 ID:ZMHC2QkWO
孫ってシナじゃねっ?
チョンコロの名字に孫ってあった?
207名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:35:00 ID:5yyGs1Zl0
3ヶ月後に、すべてのインチキ料金がバレるんだよな
その時が真の祭だwww
システム障害、こんなのまだまだ序の口よwww

208名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:35:09 ID:4GO4/Lc40
>>130
ネタもマジ扱いされる禿、恐るべしw
209名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:35:11 ID:lOOSdnxm0
最低だな。これだけでも企業として信頼がおけない。
210名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:35:22 ID:PaDackwk0
>>184
うそん! Σ(´Д`lll)マジレスして損した

これもみんなドコモとauの(ry
211名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:35:25 ID:9JMYtLdGO
なめるのもほどほどにしたほうがよい
丸坊主になって反省の意志を表さないとダメ
212名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:35:27 ID:Sq9UqS0y0
さすがIT方面に強いソフトバンク

2ちゃんねるにまで工作員を送り込んでいたとは
213名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:35:29 ID:a9fC6R4K0
通信関係事業者は今まで設けすぎたんだよ、我々は安ければ良いのさ
電話加入権ってどうなったんだカネ返せよ
214名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:35:36 ID:TyQJ1eiF0
待ち受け専用で月500円の出せ。

かけるのは公衆電話からするからいらない。
215名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:35:55 ID:pH9JS3q70
まんま朝鮮だな
価格競争に巻き込むしか能の無い企業なんだから
もう少しマシな価格設定にしろや

こんなんじゃあauもドコモも値下げ競争なんかしないだろうに・・・・
使えない禿はただの禿だ
216名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:35:55 ID:x3uJUg+P0
システム障害はドコモauのせいニダ
217名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:36:02 ID:YbTvCmqVO
さすが朝鮮企業w
218名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:36:13 ID:001LBOU40
このスレ、壮絶に伸びる
219名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:36:25 ID:MjV/i6/E0
>>214
あるよ。月200円台のが ソフトバンクプリペイド
220名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:36:27 ID:GxcyqcVwO
ソフトバンクwwww
この一連の流れ、面白すぎますねwww
221名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:36:36 ID:S/IKu7rZ0
根性悪過ぎ。
222名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:36:43 ID:kcNtNYUB0
>>211
そのうち丸坊主になれば何してもかまわないって思うようになるなw
223名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:37:00 ID:5jephn+j0
何か加速してるな
224名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:37:02 ID:0r6u4nre0
真似できないんじゃなくて、真似しない
予想外じゃなくて、予想だにしな

価格破壊?信用破壊では?
225名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:37:13 ID:vMWUr977O
チョンフトバンク社員の方たちにとってこのスレは残業のやりがいがありますね♪
226名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:37:14 ID:ogm4oHFY0
北朝鮮が核開発したのは日本のせい  by朝鮮人
システム障害はドコモとauのせい   by朝鮮人

朝鮮人とはそういうもんです。
227名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:37:37 ID:uBnca8oc0
愛国心は為政者の道具に利用されるだけ
民衆はいつの時代も同じ過ちを繰り返す
228名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:37:38 ID:S/vuM7uP0
>>142
携帯三国志
魏=ドコモ
呉=au
蜀=ウィルコム
黄巾党=ツーカー
公孫淵=ソフトバンク
229名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:37:45 ID:ReKVXhG30
>>206
そういう錯誤を狙って孫が留学中についた
ウソが孫華僑説の発端

鳥栖出身の在日
230名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:37:56 ID:p5X7UNNh0
絵に描いたようなチョンだなwwwwwww
231名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:37:58 ID:l7OsgAu90
これはひどい!
232名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:38:02 ID:mJ8IdPhA0
>>146
ADSL時代のヤフーBBやヤフオクも無料部分改定や
値上げ(注釈なし)を突然始めたと思う

大企業大量情報流出のハシリでもあるしw
233名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:38:07 ID:TyQJ1eiF0
>>219
プリペイドって犯罪にしか使われないから
廃止されたんじゃなかったっけ?

まだあったのか。しらなんだ。
234名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:38:12 ID:UpfVtH9j0
他人のせいにするなよ
235名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:38:13 ID:n7BSJQBK0
【YBB=ソフトバンク混乱の歴史】
・局舎にADSL設備設置すらしていない状態で全国で受付、最初からサービス開始が遅れてもかまわない姿勢
・申し込みDBを紛失したため開通放置民大量発生、その開通遅れの原因をNTTへ責任転嫁
・解約しようとすると回線握りで1回目の行政指導を受ける
・一年縛りへの約款変更未遂。サイトの規約に明記したのに批判を受け「テスト文だった」と奇妙な言い訳
・通信に関係ないソフトバンク系列企業を大挙TTCに乗り込ませて総会屋まがいの会議妨害
・総務省指導を無視してITU-T国際会議へ競合規格であるAnnex-Cの標準取り下げ提案
・モデム送りつけ商法や老人障害者未成年に袋を押し付けるパラソル部隊、おとくライン拡販でも出現
・使いもしない電話局内コロケーション占有して他社妨害
・法人BBフォンの機器が準備できてないのに日経全面広告で販売開始。実際のサービスインは広告から7ヵ月後
・BBフォンの大規模障害をIP電話は関係ないナビダイヤル(0570)のW杯チケット予約のせいにした
・資金枯渇でモデムレンタル料金に個人情報をつけて証券化流動化を開始 証券化を受け持つ会社はマネーロンダリングの総本山である ケイマン諸島に設立
・インチキ営業がバレてスカパーから取引停止された「クラビット」が行うBBケーブルTV。 ユニキャストで送ってるのにマルチキャストとウソ。
・相次ぐ課金ミス。相手が出ていない0秒通話も7.5円。
・BBフォンから携帯電話へ誤接続1万2000件(この件でBBフォンは網QoS無しが露呈)
・個人情報漏洩part1 460万人分 総務省から行政指導2。しかもBBホン通話記録まで漏洩
・個人情報漏洩part2 600人分。セキュリティエリアの入館管理に退出管理なしで代理店管理簿から漏洩
・モデム発火事件を1年間隠蔽。しかも同タイプのモデム約2000台を未だに放置。
・単なる嫌がらせでイーアクセスのCTOを提訴。しかもこっそり提訴取り下げ。
・携帯800M帯の周波数再編を新規割り当ての話に摩り替えてユーザにスパムメールで行政指導3
・個人情報漏洩part3 日経BP社に900件。しかもYBB個人情報が市場流通していたのに2次流出無しと開き直る。
・個人情報漏洩part4 週刊新潮とFLASHに6500件。
・出張設置サポートに来た後、別の商品の勧誘に来る「はじめてYahoo! BB」
236名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:38:15 ID:ctDoN+7J0
そりゃねぇだろ、おいw
さすがチョンと言わざるを得ないよ、これでは。
237名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:38:19 ID:4WnkY6QM0
>>30
蜀=東京テレメッセージw
238名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:38:19 ID:Bqx7AwfT0
>>186
もう少し待って書類届かないようならこれ持って行ってみるよ
ありがとう
239名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:38:31 ID:AClmEG7FO
もうソフトファックはいいよwwwww電波取り上げろ
240名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:38:32 ID:czzq5N/Z0
ってか皆学習しろよ・・・。
BBの時にあれだけ問題になったのに。
241名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:38:41 ID:J/62KXzPO
>>206
俺もそう思う
孫って名前はあきらかにシナだよな
242名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:38:43 ID:PulJQRdpO
“0円ホイホイ”ご案内

・特長
0円ホイホイは、強力な誘引効果で馬鹿を捕獲します。

・ご使用法
@0円と表示するだけで、特別な説明は不要です。
A馬鹿に考える隙を与えないと、より効果的です。

・ご注意
0円ホイホイは詐欺紛いとの指摘もあり、充分な法務対策を講じて下さい。

243名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:38:49 ID:FUREc9Kc0
結局、ソフトバンクの一人負けじゃねーかwwwwwwwwwwwwwww

なんかチョン特有のいつもの結末って感じ。。。
244名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:38:54 ID:PaDackwk0
>>191

「0円」のインパクトがあるだけに、
こんなふうに「実はソフトバンクのほうが高い」みたいな検証記事が出るのは、
かなりヤバいよ、孫タン・・・
245名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:38:53 ID:mm0hGQcQ0
>>194
まだ売られていないと思っているのか?
246名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:38:56 ID:fIXBQCQPO
ドコモやauには、家族割の客が悪いって説明してたんだろ?
ひでえよ禿
247名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:39:01 ID:/dPRhkmc0
これは酷いチョン企業ですね
248名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:39:10 ID:78RaB1EmO
さすが禿。ボーダフォンクオリティをさらに飛躍させて伝承しやがった
249名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:39:11 ID:GgOUP3Hw0
これはひどい 汚すぎる
250名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:39:11 ID:yKh4Zych0
禿終わってるwwww

アホーBB時代と一緒
251名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:39:12 ID:lLHWPjSO0
チョンのDNAだなwwwwwwwwwwwwww
252名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:39:11 ID:ReKVXhG30
>>232
【YBB=ソフトバンク混乱の歴史】
参照
253名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:39:26 ID:vfFleOF2O
システム障害の原因は予想外割で新規やポートイン急増でシステムダウンしたからだよ。
ソフトバンクも強気に出てドコモやauのせいにしなくていいのに何考えてんだ孫さん!!
254名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:39:40 ID:SVH7J16n0
これはひどい

自己を省みず他社に責任をなすりつけるって、人間のやることじゃないよ。
これ、隣国人がやることですよ。

隣国人「雨が降ってきたニダ」

日本人「よろしければこの傘をお使いください」

隣国人「(まあ使ってやるニダか...)」

後日

隣国人「おまえが、もっとりっぱな傘を貸してくれれば、
濡れることも無かったニダ、濡れたのはお前の責任ニダ。
謝罪と賠償を要求するニダ...」

日本人「申し訳ございません.....」
255名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:39:42 ID:OrIo/Dde0
このままだと本当に持ってるだけでバカにされるキャリアになるぞ・・・
256名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:39:51 ID:ZaTFv8qL0
通信業者とかそういう問題じゃなくて、企業として問題有りすぎ。
DoCoMoとauはぶち切れて構わん。
SBを潰してくれ。
257 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/10/30(月) 17:39:52 ID:DqakO6qt0
          
 彡ミ  | |  ∧_∧ _ 
  |ヽ  | | <ヽ`∀´/  / 
  |ヽ  | | (   ,/_〇   
  ⊥  |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |__|   ◎ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
258名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:39:54 ID:iDEwruyr0
思いっきり責任転嫁か。
朝鮮人の行動そのものだな。
259名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:40:02 ID:ow1aTSrx0
プリペイドで1台買おうかと思ってたんだが、
ヤバイなこの会社。
260名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:40:09 ID:fw6Q6UYNO
¥0だけど、実はウォンで支払い願いますとかだったりして
261名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:40:15 ID:/7/tQdyB0
ソンちゃん、人のせいにしちゃメッですよ!
262名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:40:18 ID:FEmy0vCu0
つか、ちょっと考えれば分かるだろ! 0円なんてww
263名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:40:18 ID:EmdyXeV40
ドコモなんて殿様商売してるところ不買運動しろよ
264名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:40:18 ID:JSZejXg90
>>39
禿ならやりかねんからネタでもネタっぽく見えないんだよなw
他社だったらそんなことはないけど。
265名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:40:23 ID:EKi/FfEB0
これは予想外。まだこんな仕掛けを残していたとは。
まだまだ出てきそうですね。
266名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:40:29 ID:ctDoN+7J0
>>255
すでにVIPでは負け組扱いだw
267名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:40:33 ID:dqwytGKW0
ま、それでもソフトバンクに移行するけどね
268名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:40:37 ID:MH2YxUUpO
○菱があれなので買い換えたのに
ケータイまでボダの俺ってorz
269名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:40:39 ID:QujW8olv0
自分の起こした問題でも
他人のせい
チョソクォリティ
270名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:40:41 ID:0FDrBREW0
言い訳までも予想外wだがある意味想定の範囲内w
271名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:40:47 ID:ZOHdmhr/0
>>241
中国から昔朝鮮に移住した→朝鮮人として来日→在日化
272名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:40:47 ID:F5l0lubV0
血統がなせる業
273名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:40:49 ID:SpCm7SZB0
禿「よし、じゃあ本体は(頭金は)タダで良いよ!」


もうアフォかと
274名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:40:57 ID:GWNQtHgr0
下手したら、この発表はAUとドコモに訴えられるじゃねの
マジで
275名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:41:01 ID:Of5YsRgQ0
なんじゃ、この会社www

禿も禿なら、末端も末端www
276名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:41:07 ID:cxkQ/3fi0


韓国、統一協会は キリスト教ではないわああああああ!!!!
なに言っているねん
277名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:41:12 ID:VavmKFIDO
酷杉wwwwwwww
278名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:41:18 ID:DruEXrHo0
ドコモからSBに乗り換えようと思ったが、、、残念。
AUにするわ。
279名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:41:21 ID:kcNtNYUB0
>>267
人柱乙
280名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:41:24 ID:HO3uBwPV0
禿流石だなw
さっさと半島に帰れ
281名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:41:33 ID:+D2ay9Yn0
HAGETEL解約者殺到中!
282名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:41:36 ID:RBixv2jv0
>>263
詐欺師よりマシ
283名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:41:42 ID:12WQ7nLM0
明日は大暴落だなwww
284名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:41:41 ID:1mFpzIzr0
スマイル0円の立場も考えてやれ
285名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:41:45 ID:5ckk+Unv0
チョンとはこういうもの
予想内ですね
286名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:41:47 ID:ZZJhL3LB0
うおおおおおおおおおおおおおおおお
やっぱドコモとauのせいだっったか
ゆるせんおおおおおお
287名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:41:50 ID:Tghq8KCW0
今まで、ショップの人は、本社の訳分からん料金体系とCMで対応大変だろなーっと思っていたのだが。。。
これを聞くと同情できなくなってしまった。
288名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:41:57 ID:ReKVXhG30
>>263
スレ違い

ここはウソをついて他人のせいにする不道徳な会社を責めるニュースのスレ

お役所ドコモを叩きたいならそういうスレは沢山あるので
そちらで思い切り叩いてください
もちろん私もそちらで叩きます
289名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:41:58 ID:rY28ilRCO
さすがにこれはギャグとしか思えないほどの非道さ
290名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:42:01 ID:I/9/gJIc0
            , ;,勹
           ノノ   `'ミ
          / y ,,,,,  ,,, ミ
         / 彡 `゚   ゚' l
         〃 彡  "二二つ
         |  彡   ~~~~ミ      
     ,-‐― |ll  川| ll || ll|ミ―-、
   /     |ll        |   ヽ
  /       z W`丶ノW     ヽ
 /        \\   / /      |
/    天      \`i / /  狗   |
291名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:42:12 ID:QhD3tf9N0
まじかよ。
こりゃヒデェ。

でもソフトバンクを応援します。
292名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:42:19 ID:SpCm7SZB0
>>241
孫は韓国にも腐る程居るよ
韓国じゃ英雄同胞扱いだし
293名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:42:25 ID:50uHd0Id0
J-Phoneの頃に見切っておいて正解だった
骨→豚→禿と翻弄されてるユーザーかわいそうwww
294名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:42:32 ID:wloUD6GL0
予想外?
だいたい想定内だろうこれは。
あと、料金計算トラブルも絶対起こすね
295名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:42:33 ID:cINQdABd0
>>127
料金の滞納状況は、電話会社間で交換してるんじゃなかったけ?
296名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:42:35 ID:ekNMxvGtO
孫は日本で生まれて帰化したんだから日本人だぞ。
それに三代前が中国から朝鮮に渡ったから中国人の血統。
在日、チョンは間違い。チョンチョン言ってる差別主義者には呆れる。
297名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:42:40 ID:SQYnGzMkO
仕事帰りに大阪梅田ヨドバシに寄ったんだが、予想に反し3社とも人の集まり方は同じ位だったな…
それより駅売店で見た夕刊フジ一面大見だしで「なすりつけ」とか取り上げられてるのがバロスww
298名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:42:41 ID:a4G/noGT0
>>205
俺も、ソフトバンク(vodafone)からauに乗り換える予定
ずっとvodafoneのままだったら使い続けようと思ったけど・・・

イマイチ、ソフトバンクという会社は信用できない。
299名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:42:45 ID:4ERhoHJk0
>>228
さすがにそれはないな。
300名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:42:54 ID:anHjkdF4O
  迷走王
ボ ー ダ ー
301名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:42:58 ID:OyDPSSHJ0
>>50
 于禁をバカにするな!
 ギ覧&戴員ならともかく。
302名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:42:54 ID:taxVxlCeO
これはさすがに酷いだろ…
自分のミスを人のせいにするなんて企業として最低だな
それにこういうことをしたら批判されてあとで痛い目をみるってことに気付かないのか?
ほんと後先考えないんだな
303名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:43:03 ID:oInNzionO
自称損一族禿(笑)
304名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:43:07 ID:ReKVXhG30
>>271
それも違う

そもそも本当に華僑ならば
当時の朝鮮半島では特権階級であったので
日本へ移住することは無い
305名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:43:15 ID:f0SEICSl0
障害まではまたかよ、程度だったがこれは酷いww
306名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:43:18 ID:EmdyXeV40
>>288
リョウカイシマシタ
307名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:43:26 ID:wJXOZV7R0
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/30/news052.html

【「200円安い」は基本使用料だけ──実は割高なオレンジプランとブループラン】

「au、ドコモの料金から200円安くする」とうたった
ソフトバンクの「オレンジプラン」と「ブループラン」。

果たして本当に200円安くなるのか。

実態に合わせたシミュレーションをしたところ、
驚くべき結果が明らかになった。

(以降、リンク先参照)
308名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:43:28 ID:aJOTdro10
あふーBBといい日本テ○コムといい893みたいな代理店と契約してるからだよ


309名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:43:29 ID:To2mqs0I0
株価、関連会社もふくめて上がってたぞぉ
310名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:43:31 ID:DqakO6qt0
311名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:43:32 ID:KKdPVrXsO
責任転嫁のやり口は変わらないんだね〜w
312名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:43:38 ID:Ebiq5q540
これはいくらなんでもひどすぎるな
人としてどうかと思うぞ
313名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:43:41 ID:qQhM+10I0
>>300
蜂須賀乙。
314名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:43:42 ID:5L8QtpUM0
さすがだな。
ソフトバンクとは一切関わらない方が身の為。
315名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:43:49 ID:+DsPpXSP0
きたねぇえぇぇぇえぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇえっぇえぇwwwwwwwwwwwwww
316名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:44:01 ID:4GO4/Lc40
「携帯電話番号ポータビリティ」を利用したau携帯電話のご契約数が10万を突破

MNPのご利用状況 (10月29日時点、速報ベース)
au携帯電話へのご転入 (ポートイン) 101,200件
au携帯電話からのご転出 (ポートアウト) 20,600件
317名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:44:04 ID:Of5YsRgQ0
だんだんSBの虚偽の実態が明るみに…w

スーパーニュースのニュースタイトルも
「実は解約組が多かった?」だったしw
318名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:44:06 ID:dqwytGKW0
ドコモやAUのボッタクリく比べればこれぐらいは我慢できるよ
319名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:44:09 ID:mR+Zo8f9O
ドコモとAUとウィルコムだけで良いよ
もうちょいAUとウィルコムが頑張ってくれれば言うことなし
安さを求めるならウィルコム(PHS)で、ドコモとAUは好みで
320名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:44:10 ID:IyePOwVz0
ライブ中継のurl教えてくれ〜
321名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:44:14 ID:Bz9VwUnl0
>>241
どうもシナ系朝鮮人らしい、国境付近ならたくさんいるんでないか?
322名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:44:23 ID:s6N5m9xJ0
これはひどいな
そんなに迅速にシステムの原因追及が終わるわけないじゃんwwwww
323名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:44:26 ID:nLFypB7P0
>>271
孫子の子孫ってのは流石に嘘だよな?
324名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:44:27 ID:gqCVmBdQO
禿がひっかきまわして他キャリアが値下げされるのは大歓迎だがやっぱ自分が契約するもんじゃないな
相変わらずえげつなさすぎ
325名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:44:40 ID:5jephn+j0
>>235
ちょ。。。これってマジなのか???
326名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:44:43 ID:MOsYqKOf0
これから先本気でソフトバンクにはがんばってもらいたいよ。
競争相手は多いほうにこしたことないし。
自分10年近くドコモユーザーだが殿様商売にはヘドが出る。
でもドコモから移る気ないけど。
327名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:44:54 ID:n7BSJQBK0
>>296
かねて書いてきたが孫正義のDNAを考えると「予想内」の振る舞いだ。
ブロードバンド進出の時を思い出したまえ。
日本中の街頭に立って狗猫にまでモデムを配り
どんなトラブルがあっても頬被りをしてともかくも市場を囲い込んだ。
終戦直後に駅前の土地を三国人が鉄条網で囲って居ついたあの戦術である。
李承晩が突然ラインを引いて竹島を乗っ取ったやり方である。
誰がどう文句を言おうとまず囲い込み居座り既得権を主張する。
げに民族の血は恐ろしきかな(笑)。
328名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:44:58 ID:PaDackwk0
>>294
>料金計算トラブル

そうなんです。そんなお楽しみもまだあるんです。(゚∀゚ )wktk

329名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:45:06 ID:M1i21O4/0
新携帯三国志
魏=ドコモ
呉=au
蜀=ウィルコム
公孫淵=ソフトバンク
330名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:45:07 ID:iVTf1darO
孫社長!!
2ちゃんねるに張り付いてるニートのために燃料投下乙です!!
18:00からもよろしくです!!
331名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:45:09 ID:vfFleOF2O
時に時代の革命指導者は異端児扱いされるけどまさに孫氏がそうである。
この時はまだ誰もソフトバンクが数年後シェア一位奪取しているとは思いもよらなかった。
332名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:45:17 ID:lOOSdnxm0
やはり想像以上にポータビリティ導入による客の移行が酷いんだろうな。前々から分かってたことだが。
最近の一連の流れはそれを必死で食い止めるための悪あがきにしか見えない。
333名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:45:20 ID:/7/tQdyB0
>>290
天狗にあやまれ!
334名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:45:25 ID:ReKVXhG30
>>296
>三代前が中国から朝鮮に渡った

孫の説明では15代以上前となってるので
明白なウソ

そもそもウソをついてるご本尊さまのウソの説明と矛盾するウソを書き込んだら
ご本尊さまを否定してることになるぞw
335名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:45:32 ID:kcNtNYUB0
で、このスレでソフトバンクやっちゃった人柱な方々はどれくらいいます?
336名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:45:32 ID:bMb0PkqvO
なぜか少し前にニュースでSB人気とか言ってた
予想外割の実態とかも放送はされないし
まぁありえないほどCMしてるし、スポンサーを悪く言えないんだろうな
337名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:45:54 ID:5yyGs1Zl0
チョフトバンクには、早めの業務停止命令だな
個人情報がもれてからじゃ遅すぎるぞ
338名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:45:56 ID:65XDmb7t0
>>191 こりゃひでぇw
きちんと検証すると「普通の人にとってはソフトバンクの方が確実に高い」
339名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:46:02 ID:rmO6N9750
だめだコリア
340名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:46:03 ID:SpCm7SZB0
>>325
驚く事の程か?
禿では日常茶飯事だろ
341名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:46:03 ID:ogm4oHFY0
>>318
貧乏人はSB
342名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:46:09 ID:qQhM+10I0
そのうち禿フォンの携帯に不具合が出ても「 火病 」の一言で済ます時代がきっと来るな
343名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:46:11 ID:IyePOwVz0
18:00からの
ライブ中継のURL教えて〜〜〜〜〜見たいお
344名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:46:14 ID:h8ZzDIPdO
法則発動ですか?
345名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:46:16 ID:pdm8RMnz0
でも一回ユーザー取り込んでしまえば、2年間はつなぎとめられるわけじゃん。
現行システム上。

だって解約金の額が異状だべ?

インパクトだけ与えて、契約させてしまえば、あとは野となれ山となれ。
小泉がやったこととまったく同じ。

ここにいる人たちはSBに関しての知識は大丈夫みたいだけど、テレビしか情報源がない人たちが心配だ。
346名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:46:22 ID:Od/lqor9O
実はソフトバンクからauドコモに出ていく人の方が、入ってくる人より多かったから
システム障害で逃げられないようにしてる気がするのだが
347名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:46:26 ID:0Z2GWdHf0
>>325
どれもこれも有名な話だが。
348名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:46:27 ID:tk/2MAPX0
でも、ADSLで成功してるから、結構シェアを増やしそうだ。
349名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:46:26 ID:uhBd2JyD0
本当かもしれん
そもそも携帯業界は儲け過ぎ
俺はドコモもauも信用しない
350名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:46:27 ID:iRaZ+gMK0
勝ったつもりでいるかもしれないが、これで逆に企業イメージに
傷が付くんじゃないかとちょっと心配な株主・・・
351名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:46:33 ID:RBixv2jv0
>>326
移って欲しいぞっ☆ ♥
352名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:46:41 ID:AClmEG7FO
>>206>>241

こいつらアホ
353名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:46:53 ID:dVdOqWZzO
用事があり電気屋に行ってきた。
ついでに禿のコーナーに立ち寄ったら、明らかに0円に釣られたと見えるサラリーマン達がケータイを物色。
サラリーマン達に聞こえるように友人と禿だの詐欺だの言ってきたお。
うん、そんだけ…orz
354名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:46:54 ID:sJl0uo360
システムダウンは利用者のせい
とか言い出しそうだなw
355名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:47:13 ID:f0SEICSl0
>>325
他はよく知らんがBB絡みはまちがいない
356名無しさん@八周年:2006/10/30(月) 17:47:19 ID:t+AQjGkI0
〓SoftBaka
357名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:47:33 ID:hEfr5Y6xO
筋を通さないと、両社から訴えられかねないな
358名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:47:36 ID:dqwytGKW0
このスレはドコモとAUの工作員だらけじゃん
どれだけ必死に騒ごうが結果はソフトバンクの圧勝だよ
359名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:47:44 ID:SNzi10sx0
DOCOMOは減益だからいいとしても、

auは過去最高の利益更新中。auは儲けすぎですよ。
360名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:47:47 ID:23esEMcK0
単純に、他所より汚い事をすれば勝てると思ってんじゃないだろうな。
361名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:47:46 ID:ReKVXhG30
>>349
意味不明

ソフトバンクが自分のミスを他人のせいにしていたニュースなのに
362名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:47:55 ID:S/lVbfJe0
つかソフトバンク自体を潰すべきだろう
資金の流れを強制捜査してグループごと潰してしまえ
絶対なんか出てくるから
不正送金とか総連や民潭の名を使った脱税とかな
363名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:47:55 ID:GWNQtHgr0
>>206
少なからずいるらしいぞ

実際弟がまだ朝鮮籍らしい
364名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:47:59 ID:yB/AWCltO
ワロス

責任転嫁は得意技だからな〜
365名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:48:02 ID:ekNMxvGtO
孫が華僑なのかは知らんが、先祖が朝鮮でなく中国なのはガチ
366名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:48:31 ID:UNBZJJqz0
ソフトバンク卑怯だな
こんな嘘をついてまでドコモの客を奪おうなんてとんでもない!!!
367名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:48:33 ID:Cz4kB2Ht0
>>326
ドコモってそんなに殿様商売かな?
俺はアウとドコモ両方持ってるけど、どっちかっていうとアウの方が手続きとかいろいろ
融通が利かないっていうか杓子定規な気がする。
料金も同じようなものだし。
368名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:48:43 ID:dieeYqdqO
これってめちゃめちゃ大きい話題になっても良いと
思うんだけど
俺らおまいらの力次第か
369名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:49:02 ID:nEzIdjsQ0
>>346
鬼才あらわる
370名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:49:03 ID:Pi3H4p5V0
いいね。ソフトバンクを応援する。このぐらいの敵対関係のほうがいいね。
価格で談合して、1兆円に5000億を儲けている2つの薄汚い企業を
いじめてくれw
371名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:49:04 ID:anHjkdF4O
実は俺のせい
372名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:49:11 ID:5uZYNaSc0
キャメロンディアスが好きだからSoftbankに乗り換えようとしている友人がいる(´・ω・`)
彼にはなんて言葉をかけたらいいのだろうか?
373名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:49:12 ID:OkBpbTq/0
>>331
「数年後にソフトバンクが倒産しようとは、誰でも予想できた」が正しい
374名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:49:14 ID:4897ubdf0
ボーダの料金プランのままでおk?
375名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:49:15 ID:SpCm7SZB0
>>363
つーか、弟韓国語ベラベラ喋ってるし
奥さんはエロ美人だし
アニキよりもはげてるし
376名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:49:26 ID:fw6Q6UYNO
自分はDoCoMoユーザーでWillcom持ちだが、DoCoMo以外にしなきゃならんならばauにする。…まぁ、ウィルコは手放す気はないが。

禿だけはガチ勘弁。
377名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:49:37 ID:ReKVXhG30
>>365
孫が留学中についたウソであるのが事実

孫の嫁に借金踏み倒された熊本の人々がちゃんと証言している
378名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:49:42 ID:9G/Fo1Ne0
軟銀行のやつ、仕組んだな。

でもな、客をごまかす企業はいつか
しっぺ返しを食うぞ。覚悟しておけ。
379名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:49:43 ID:nLFypB7P0
380名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:50:04 ID:rmO6N9750
こりゃ禿ユーザーであることがソフトバカ
381名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:50:15 ID:pUKusU1wO
本当は安本て名字だったと聞いたが>孫正義
382名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:50:19 ID:fe2zOHnS0
なにこの糞企業

これじゃソフトバンクの携帯を持って歩くと恐喝に会うな
383名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:50:19 ID:0sav64aK0
予想外です
基地害です
384名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:50:19 ID:IyePOwVz0
  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  ライブ中継まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
385名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:50:24 ID:Sff0h1FOO

孫はフサフサニダ

386名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:50:44 ID:aJOTdro10
>>346
天才あらわる
387名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:50:43 ID:ReKVXhG30
>>372
>>235を見せたら?
388名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:50:46 ID:SpCm7SZB0
>>381
どっちにしろ通名だろwww
389名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:51:03 ID:0r6u4nre0
ソフトバンクの対応 すべてが予想通りすぎてワロスw
390名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:51:05 ID:tk/2MAPX0
未だにADSLのシェアが1位なのを考えると、
最初のトラブルなんて、時間がたてば忘れる。
391名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:51:16 ID:6Ch5pluK0
これはさすがにひどいだろwwww
392名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:51:19 ID:Bz9VwUnl0
18:00からの会見で
撤退発表しないかなあ
393名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:51:20 ID:7mhs48+B0
CMは面白いんだがな
394名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:51:24 ID:aeGUACLg0
>>372
キャメロン・ディアスが¥0みたいなイメージCMをどう思う?
395名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:51:27 ID:65HhQtpP0
終わりの始まりかw
396名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:51:32 ID:ySy+8AS10
SBは生き残らなくてもいいから価格破壊で玉砕してくれ
397名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:51:58 ID:4hy21UWa0
なんでも人のせい 朝鮮人そのもの
398名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:52:03 ID:SpCm7SZB0
>>372
ほんと…それは、古典的な奴隷民ですね…
CMタレントに踊らされるなんて…
399名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:52:04 ID:ekNMxvGtO
ソフバンは、うちの親みたいな機種変しない層にはいいんだろうな〜
あうあうあうに乗り換えたいよお 金がないからボーダのままだけど
400名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:52:05 ID:ReKVXhG30
>>381
父親の姓は安なのに傍流の姓である孫を名乗ってるという噂もあるな
401名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:52:10 ID:ctDoN+7J0
システム障害はさ、まぁ仕方ない。
ただ、そのミスを人のせいにするのは、違う。
あきらかに違う。
402名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:52:14 ID:dqwytGKW0
こんなシステム障害なんて大した問題じゃねーよ
ドコモ、AUのボッタクリ商法の方が大きな問題だよ
403名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:52:24 ID:iqv5N8w+O
殿様商売のDoCoMoにはひどい対応されてきたから大嫌いだが
ソフトバンクに比べたらマシだな。
とりあえずしばらくはauでいく。
404名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:52:59 ID:1mFpzIzr0
なにもかも予想外
明日からも予想外じゃなくていつもななめ上を行く企業

〓Softbank


0円は魔法の合い言葉
405名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:53:02 ID:ZC3bb3XM0
ADSLの時といい・・・人のせいにするのかわらんなぁ
406名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:53:02 ID:s3/7dXxrO
言い訳が中国人みたいだ
407名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:53:03 ID:ArfIlmuS0
こ、こ、こ、こ、こ、コケコッコー
408名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:53:03 ID:OgL0jwoo0
ITmediaが予想外に中立でワロタ

409名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:53:03 ID:sJl0uo360
>>372
友達やめれば?
410名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:53:04 ID:lOOSdnxm0
>>346
気がするじゃなくて事実そうでしょ。なりふり構っていられないんだよ。
そうやって時間を引き延ばしておいて、あの過大広告で少しでもユーザーの心情を引き止めるという作戦だろう。
411名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:53:03 ID:ReKVXhG30
>>402
それなんて工作員?
412名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:53:13 ID:iW+Bzq0qO
>>346

普通に考えてそうだろ!?

SOFTBANKに転入するメリットが何もない。
413名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:53:17 ID:+Uigu/DU0
>>402
時給いくら?俺も入れてくれw
414名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:53:21 ID:SpCm7SZB0
ドコモが殿様商売なら
禿は詐欺師wwww
415名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:53:21 ID:Cz4kB2Ht0
>>349
>俺はドコモもauも信用しない
携帯キャリアの中でもSBが最も信用できないってことが
この事件で分かったな。

>そもそも携帯業界は儲け過ぎ
SBは1兆8000億円もの巨額の買収費用をペイさせないといけないから、
他社以上に儲けないとダメなわけで。
416名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:53:28 ID:DQ26+FxbO

とりあえず どんな手段を使ってでもシェアを伸ばす
後の事はおぃおぃ考えるがよろし
案外化けるかもな


417名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:53:36 ID:2Z2O6dnI0
問題をすり替えようと必死な人が居る。
418名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:54:01 ID:GQyOb1Lq0
工作員

ID:tk/2MAPX0
ID:dqwytGKW0
419名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:54:02 ID:RBixv2jv0
>>402

キーワード: dqwytGKW0


267 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/10/30(月) 17:40:33 ID:dqwytGKW0
ま、それでもソフトバンクに移行するけどね

318 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/10/30(月) 17:44:06 ID:dqwytGKW0
ドコモやAUのボッタクリく比べればこれぐらいは我慢できるよ

358 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/10/30(月) 17:47:36 ID:dqwytGKW0
このスレはドコモとAUの工作員だらけじゃん
どれだけ必死に騒ごうが結果はソフトバンクの圧勝だよ


402 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/10/30(月) 17:52:14 ID:dqwytGKW0
こんなシステム障害なんて大した問題じゃねーよ
ドコモ、AUのボッタクリ商法の方が大きな問題だよ

工作員www
420名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:54:08 ID:SWSykS9M0
ID:dqwytGKW0の嫉妬に人気
421池太作:2006/10/30(月) 17:54:08 ID:q83gZueS0
本当に朝鮮根性丸出し。だめだこりゃ。
422名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:54:10 ID:AxYU7ir40
これ、想定内じゃね?

こうやって売名行為した挙句に、責任なすりつけてるって
思われても仕方がないな。
423名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:54:12 ID:ItN8/oLR0
424名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:54:29 ID:DX0VECIsO
さぁーてドコモとauはどこまでもつかな?
どーみてもソフトバンクの勝利だよ!
425名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:54:28 ID:XP4hW0NS0
損dafone
426名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:54:32 ID:pq0l96/C0
>>402
IDがGKな時点で…
427名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:54:35 ID:MZTsddoJ0
ふぁーふぁーも 工作員するぅ
428名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:54:36 ID:ZDnrlKqx0
>背景には、孫正義社長が新料金プランを「社内のごく一部にしか知らせていなかった」ため、
>社内はおろか、販売店への周知が不十分だったことがあげられる。

なんつーか・・・大丈夫か?企業として
429名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:54:50 ID:SpCm7SZB0
固定電話を無料化するよりも先に
携帯電話を無料化って例外時間があるにしても

おかしいだろ!?!?
430名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:54:57 ID:qzuT8E8e0
他人に責任転嫁。
さすが、鮮人企業。
431名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:54:58 ID:VdlVVRsy0
もううんざりだチョンには
432名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:55:07 ID:4hy21UWa0
で、どれだけ増えたの?
三社の纏めありませんか
433名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:55:13 ID:SpCm7SZB0
>>428
チョン企業なんてそんなもん
434名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:55:13 ID:t+SGJjq/0
今回の張り紙は最初から準備した綺麗なヤツじゃないの?
435名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:55:14 ID:Fn3ThpXp0
三木谷が悪い( ゚д゚)、ペッ
436名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:55:17 ID:6bScVlbE0
騙し、盗み、犯す。
何も変わらない。
437名無しさん@八周年:2006/10/30(月) 17:55:26 ID:t+AQjGkI0


           〓Softbaka
                             
438名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:55:31 ID:mhIwQv1fO
ここまでするとは本当に予想外だわ!
朝鮮人の鑑だなおい!
439名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:55:34 ID:7lGjW7pV0
>>379
なんだこれはwww
440名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:55:34 ID:uTEuDuWDO
とうたく=ソフトバンク
441名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:55:43 ID:ekNMxvGtO
たとえ孫が朝鮮出身だったとしても、なんで中国と嘘つく理由があるんだ?
そんな朝鮮に愛国心がない孫は、法的にも心理的にも日本人だと思うぞ。
442名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:55:47 ID:EMMRcUck0
嘘大げさ紛らわしいCMを通報するのってどこだっけ?
443名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:55:56 ID:EV3UNSrT0
>>354
会社がソフトバンク系のメールサービス使ってるんだがこの前メール来たよ。

スパムが沢山来てサーバーに負荷がかかるからメール保持期間を14日間から5日間に変更するんだとさ。
鯖強化するんじゃなくてユーザーに不利益掛ける事でサービス状況の改善目指すんだってさ。

囲い込んでからバックボーン強化おざなりにして制限掛けるの目に見えてる。
444名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:55:56 ID:0Qua2lR0O
禿電は他社の料金を値下げさせてから撤退してください
445名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:55:57 ID:tk/2MAPX0
>>418
べつに工作員じゃないけど。
日本語しゃべれるなら、ちゃんと反論してみ。
446名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:55:58 ID:0UwX/SoQO
しんじらねなーい
447名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:56:04 ID:vL98ul9RO
DoCoMo:capacity以下の仕事で最大限に金をふんだくる企業

au:capacityほぼ限界の力でムリをせず、サービスとのバランスを巧く保っている

ソフトバンク:capacity以上のサービスを打ち出し、話題先行のみを重視した祭経営


どれが一番いいのかはもうはっきりしてるよな
448名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:56:06 ID:qez4JtIB0
システム障害、ドコモとau(にみんなが逃げ出す)せいです

ってことだろ?ちょっと省略しただけじゃんか、そこまで
目くじら立てるなよ
449名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:56:07 ID:QI7L8hUoO
やはりパチンコソフトバンクはレベルが違うwwwwwwwww
450名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:56:23 ID:mi98rznf0
なんでも人のせいにするのは
ヤフBBの頃からちっとも変わってないな。
451名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:56:27 ID:S/lVbfJe0
違法常態化糞企業を潰そうぜ
チョン商法は半島でやってろ
日本に出てこなくていいから
452名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:56:55 ID:1WE9Dc/O0
てか中身見ないでソフトバンクに変える馬鹿大杉だけど大丈夫かJAPAN?
453名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:56:57 ID:NCch31zlO
Aは嘘つきである
Cは正直者だ
私は嘘をつかない

みたいな問題になってきてるな。
まあ三者三様に嘘ついてそうでもあるが。
454名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:57:01 ID:Bjzo9Adr0
>>1
おいおい他社のせいかよ。
SBユーザーの漏れも呆れますた。

状況次第では残ろうかと思ったけど移るか。
455名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:57:06 ID:Gkav+9h+0
>>442
JARO
456名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:57:07 ID:2Z2O6dnI0
これだけソフトバンクが駄目会社なのに、
なぜ日本ではyahooがナンバー1検索サイトなのだろう。

おかしいな。。。
457名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:57:12 ID:dqwytGKW0
来年の1月にはソフトバンクのシェアが15%〜20%ぐらいまでにはなるだろ
1年後には30%いく
ドコモには大打撃、AUは即死かもな
458名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:57:14 ID:/RU/a0/o0
>>447
ゐルコムだな
459名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:57:16 ID:gWzaf3NU0
au、Docomo がボッタクリだって言ってる人は
どこがどうボッタクリなのか
SBと比較して教えてくれないか?
460名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:57:18 ID:TulOqgn30
>>206>>241
ベルリン五輪マラソン金メダリストの孫基禎氏が居るではないか。
中国に比べたら少ないかも知れんが。
461名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:57:24 ID:fBxE+B180
JAROってなんじゃろ
462名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:57:24 ID:/lHJHlYL0
孫社長はこの責任を取って頭丸めてもらおうか!
463名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:57:26 ID:7mhs48+B0
>>423ないなそりゃ
464名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:57:37 ID:F5l0lubV0
>>441
「俺は中国系」ってのは朝鮮人の中ではステータスなんだよ。
嘘をついても中国系を名乗る奴が沢山いる。
465名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:57:50 ID:0Z2GWdHf0
>>453
でもSはうそつき村の出身ですから・・・
466名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:57:54 ID:RBixv2jv0
64 名前:非通知さん[] 投稿日:2006/10/30(月) 17:53:39 ID:3aUVg0IuO
SoftBank
来月から機種変更受付停止。
通達FAX来た

どういうことだ???
467名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:58:00 ID:/7/tQdyB0
auかウィルコムに変えようと思うんだが、
ウィルコムって、都内ならそんなに切れたりしない?
持ってる人使い勝手どう?
468名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:58:00 ID:c4/nkqWy0
そもそもここ数年の間でデジタルツーカー→J-Phone→Vodafoneと変わってきたところに
回線未確保でのYahoo!BBでのモデムばら撒き、顧客リスト売買のSoftBankが後釜になった時点で
もはやこの系統には未来ってもんがないことはわかってるだろw
469名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:58:06 ID:IyePOwVz0
  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< 記者会見Webライブ中継まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
470名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:58:07 ID:DruEXrHo0
単発IDの工作員めーっけ!!

ヒント:
267 :名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:40:33 ID:dqwytGKW0
ま、それでもソフトバンクに移行するけどね

318 :名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:44:06 ID:dqwytGKW0
ドコモやAUのボッタクリく比べればこれぐらいは我慢できるよ

358 :名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:47:36 ID:dqwytGKW0
このスレはドコモとAUの工作員だらけじゃん
どれだけ必死に騒ごうが結果はソフトバンクの圧勝だよ

402 :名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:52:14 ID:dqwytGKW0
      こんなシステム障害なんて大した問題じゃねーよ
ドコモ、AUのボッタクリ商法の方が大きな問題だよ

ま、おまいの生活かかってる気持ちはわかるけどw
471名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:58:09 ID:GgOUP3Hw0
これがソフトバンク クオリテイですか
472名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:58:13 ID:/TbBgzIj0
>>356
いや、むしろ 〓HardBaka  でお願いします。

>>379
誰だコレ書いたのwww
473名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:58:16 ID:oRzF/bx0O
想定の範囲内だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
474名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:58:21 ID:Cz4kB2Ht0
>>346
>実はソフトバンクからauドコモに出ていく人の方が、入ってくる人より多かったから
>システム障害で逃げられないようにしてる気がするのだが
とりあえず休日である土日の間だけでも解約手続きを阻止すれば、10月末付けの純増数は確保できるから、
来月になったらそのデータに基づいて『みんなが雪崩を打ってSBに移行してますよ!』って
アナウンスができるからな。

マジで汚ねー!
まさにチョンの手口。
475名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:58:28 ID:65XDmb7t0
>>402 いや、Softbank がぼったくりってことがわかってきてる
訳だが。>>147 見ろや。
「200円安い」は基本使用料だけ──実は割高なオレンジプランとブループラン
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/30/news052.html
476名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:58:33 ID:rmO6N9750
しかしなんちゅー会社じゃほんと。日本人の感覚じゃねえな。
477名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:58:39 ID:L9wDSPVj0
まじ?
478名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:58:43 ID:yezZKqP/0
479名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:58:50 ID:XP4hW0NS0
絶対に許さない
480名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:58:53 ID:sf/V24+W0
あやまれば済むと思ってる
そういう会社
むかしっからな
481名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:59:03 ID:ZOHdmhr/0
あー、28日、ちょうどSBショップに行ったんだよ。
友達が3Gのテスト機借りに行くっていうから。
現場大混乱。受付だけでも1時間以上待ち。
転入もいたみたいだけど、機種交換や、家族で新規導入の人が多かった感じ。

友達は、借りた3G携帯でテストしてみたら、自宅周辺全滅だったので、
二年間拘束の違約金一万円を払って転出するかどうか思案中らしい。
482名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:59:11 ID:SpCm7SZB0
>>441
だから韓国人も食い物にしてるって言ってるだろ
実はウリジナルニダ
って言って寄って来た韓国企業をパクリ
483名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:59:11 ID:uy4PDY4Q0
他社のせいにするとは予想外w
484名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:59:20 ID:zDgbb1KqO
11月1日から5日
ソフトバンク間の機種変更を受付中止という連絡が店にきたよ。

ソフトバンク(笑)
485名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:59:24 ID:2Z2O6dnI0
>>448
そういう言葉遊びの印象操作を消費者は嫌います。
バッシングは当たり前。
携帯という重要なインフラを扱っている企業なら猶の事。
486名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:59:26 ID:XrpRnI/z0
汚いやり方だよな〜
絶対SBになんてしねーよ( ゚д゚)、ペッ
487名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:59:29 ID:wP+ySMaUO
SBネタは秋田
488名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:59:35 ID:bkxmBV1U0
ほんとどうしようもないな。
489名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:59:37 ID:/RU/a0/o0
>>457
朝鮮総連から書き込み乙www
490名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:59:53 ID:jAnHPrOz0

「BB!」のときから何も進歩してない。
ドコモやauのせいとか言ってるのはいくら貰ってるんだよ。
491名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:00:08 ID:1hkeqb7PO
vodafoneからソフトバンクに変わるとき顧客情報漏れてるよ
492名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:00:15 ID:2yp1IhBm0
>>467
ウィルコムはPHSでMNP関係ない。
493名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:00:15 ID:wJXOZV7R0
SBMは一人負けの状況。

対DOCOMOで負けてるのは、DOCOMO広報が言明済みだし、
MNP勝ち組の対auで、勝ってる訳も無い。

--------------------------------------------------------
auに乗り換えた転入ユーザーの数は29日時点で10万1,200件、
逆にauから他社へ乗換えた転出ユーザーは20,600件となっている。

なお、同社ではこの数値について、「ソフトバンクモバイルのシステム処理遅延障害で
MNP業務を一部停止した上での状況」とも説明している。


なお、NTTドコモでは、現時点で数値を公表していない。同社広報部によれば、
「全体的にはドコモに乗り換える転入よりも転出が多い状況。
 ただ し、ソフトバン クとドコモに限っていえば、ドコモからソフトバンクへの転出よりも、
 ソフトバンクからMNPを利用してドコモへ転入してくるユーザーの方が 多い状況だ」
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
としている。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/31731.html
494名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:00:27 ID:b/VxPb+x0



                    なんでもいいから携帯代安くしてくれ!!!


495名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:00:31 ID:OrIo/Dde0
孫会見どっかで見れないかな
496名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:00:33 ID:YI2sjVdL0
ここまでくると犯罪だなマジで。キャリアの資格無し。
とっとと免許取り上げちまえよ。
497名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:00:40 ID:rY28ilRC0
さすがだな
498名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:00:45 ID:ZaTFv8qL0
>>457 永遠の10年後に匹敵するな
499名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:00:45 ID:yezZKqP/0
こういうことがあるとホントに朝鮮人なんだなぁ〜って納得しちゃうわwwwwww
500名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:00:47 ID:PJcVBEmK0
これは予想内
501名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:00:49 ID:nLFypB7P0
談合体質日本に、孫が市場原理を持ち込む
502名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:00:53 ID:DruEXrHo0
工作マン: dqwytGKW0

267 :名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:40:33 ID:dqwytGKW0
ま、それでもソフトバンクに移行するけどね

318 :名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:44:06 ID:dqwytGKW0
ドコモやAUのボッタクリく比べればこれぐらいは我慢できるよ

358 :名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:47:36 ID:dqwytGKW0
このスレはドコモとAUの工作員だらけじゃん
どれだけ必死に騒ごうが結果はソフトバンクの圧勝だよ

402 :名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:52:14 ID:dqwytGKW0
こんなシステム障害なんて大した問題じゃねーよ
ドコモ、AUのボッタクリ商法の方が大きな問題だよ


457 :名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 17:57:12 ID:dqwytGKW0
来年の1月にはソフトバンクのシェアが15%〜20%ぐらいまでにはなるだろ
1年後には30%いく
ドコモには大打撃、AUは即死かもな
503名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:00:54 ID:qHGXDbR6O
そういやここ数日携帯が止まってた友人がいたな
504名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:01:03 ID:t+YVNQpX0
SB社員マダー?
505名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:01:07 ID:Ebiq5q540



  予 想 ど お り


506名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:01:08 ID:dVdOqWZzO
禿の店…客0
あう……客7
埼玉県熊谷市
507名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:01:11 ID:Fq30IAiT0
新携帯三国志
魏=ドコモ
呉=au
蜀=ウィルコム
南蛮=ソフトバンク

こんな感じか?
508名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:01:26 ID:2Z2O6dnI0
>>478
何か問題あったかい?
509名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:01:27 ID:P8yB50DH0
これって喧嘩売ってんだよね?w
510名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:01:38 ID:65HhQtpP0
テロ朝来た

511名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:01:40 ID:7/4ZTV3Z0
新プランには正直魅力を感じるが、ソフトバンクである限り契約することは無いな。
生理的にむかつく。
512名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:01:50 ID:NCy3xbKw0
シェアが伸びないのは、ドコモとauのせい、
謝罪と賠償を!!!!!!

513名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:01:54 ID:JsRhGs0FO
バカヤロウ!
来年の春のau乗り換え前に自爆してんじゃねー! orz
514名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:01:59 ID:MzRfGzXj0
ここまでヒドイとある意味尊敬するなw

こうなったらとことん極悪非道の手口で、携帯業界かき回してくれ!

禿、俺は一生ついていくゾ!
515名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:02:00 ID:sEUcfoZF0
言い訳も予想外
516名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:02:03 ID:ZTQ3NGdL0
人のせい、か
こんな大企業でも朝鮮スピリッツは生きているんだなぁ
517名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:02:06 ID:ArfIlmuS0
テレ朝で今やってるw
本当にこれはひどいよね
518名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:02:07 ID:IyePOwVz0
  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  禿げのライブ中継まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
519名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:02:24 ID:Cz4kB2Ht0
YBBの時だって、電話受付の窓口を絞って解約をやりにくくしたじゃん。
520名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:02:27 ID:x/QhirgY0

今日の会見はネットで見れないんですか?
521名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:02:31 ID:8Tls69agO
さ〜て、禿の会見の時間ですね。今回はどんな酷い嘘で日本国民を騙そうとするのか楽しみですね。
522名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:02:40 ID:dBsa+ZcB0
>>180
・別段大して安くない
単身者のドコモからソフトバンクなら半額ちかくなるのに。

>>210
俺もマジだと思った。
523名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:02:41 ID:Sff0h1FOO

核実験は日本のせいニダ!

とにかく日本が悪いニダ


これがチョン思考

524名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:02:43 ID:oq4NCbrN0
この程度で勝てるんだったらボーダフォンがやってたろ。

もう、どうにもならない事業だから、適当に出し惜しみして
禿に押し付けただけだろうに。
525名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:02:44 ID:uqD1rEIf0
禿рヘ、YBBの立ち上げ時のように、トラブルが
逆に宣伝効果になることを知って、今回も、このような
姑息な手を使ってんだろ。

ニュースで放送されまくりじゃないか。
526名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:02:46 ID:inHHqyDC0
ソフバはホリエモンを入社させるべき
527名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:02:47 ID:tk/2MAPX0
ソフトバンクは、こんだけ迷惑かけたんだから、
とにかくあやまれ。
528名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:02:51 ID:xAuj9GqD0
やっぱり鮮人は汚いな
流れている血のせいだろうか
529名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:02:51 ID:alC90bH00
「いじめなんか無い」って言い張る校長みたいだなw
530名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:02:54 ID:+hB14hQn0
ここまでやるなら禿げをZ戦士として正式に認定してもいいかもな
531名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:03:01 ID:GWNQtHgr0
明細書見たユーザーから3ヵ月後めっちゃ叩かれそうだね
違約金かかるし叩かれ方がADSLの時の比じゃないと思われw
532名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:03:04 ID:r0L1Wo+x0
まさかMNP始まって即こんな糞企業にキャリア乗り換えた
すっとこどっこいはいないよな?
533名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:03:04 ID:ht5Bca4H0
今日、やじうまで、家電量販店を見てきた。
場所はヨドバシ 横浜店。
時間を30分ほど空けて、3回(その間に仕事してたのよ)
客の入りは順に
ドコモ 10人 13人 20人
AU 7人 17人 20人
ソフトバンク 20人 23人 28人
家電量販店だから、契約とかしてない人も多数。ソフトバンクの人、ドコモの人は
様子見に来ている、という感じでした。AUはせっせと決めている人、目的を持った人が多かったような気がする。

以上、現場からでした。
534名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:03:23 ID:oEfgQ4uA0
ホントアッチ系の人の思考って毎度の事、最終的には被害者ヅラ・・・・、になるんだな。
535名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:03:42 ID:hCf49gxT0
新新携帯三国志
魏=ドコモ
呉=au
(蜀)=ウィルコム
黄巾党=ソフトバンク
536名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:03:46 ID:iQNatD34O
困難に直面したときほど、本性が露呈するものだけど、相手に責任なすりつけるなんて中々できるもんじゃない。
537名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:03:52 ID:8fz2IdJM0
だがちょっと待って欲しい。
ヤフーやソフトバンクのお店は大概が代理店だ。
その代理店の多くが、2ちゃんねるでも有名な…。
538名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:03:57 ID:OLdPMkhJ0
大体だな、総務省はなにやってるんだよ。指導してんのか?朝鮮電話に指導しろよおい!

http://my.shadow-city.jp/?eid=273242
539名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:04:11 ID:5yyGs1Zl0
こんなSBを擁護している連中って、どうせみんな童話か朝鮮人、インチキ生活保護受給者なんだろ

540名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:04:17 ID:X/bKtHAgO
ノグチゴロー「ヨソウナイデス」
541名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:04:17 ID:4VkTWgso0
こんなん販売店が混乱してるだけだべ
542名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:04:33 ID:GBBN+Xf90
とある田舎のヤマダ電気
人は圧倒的にSBの方に集まってたが
販売員がプランの詳細まで把握してなかったようで説明求められて困ってた
543名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:04:33 ID:yc4w5BsK0
日経に、ソフトバンクのシステムをマイクロソフトが担当して、それが停止したって書いてあったけど
WindowsMEでも使ったのかね
544名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:04:35 ID:YTE5e6U7O
ホントに日本人は忘れやすいね
アホーBBの事も忘却の彼方ですか


どーせしばらくしたら「ゴールドプラン頂戴!」って店に並ぶんだろな
545名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:04:36 ID:ZC3bb3XM0
>>535
どうせなら南蛮じゃね
546名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:04:36 ID:/ePrzEP40
謝るどころか、相手に謝罪を求めるなんて
すごい禿げ方だよな〜。
547名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:04:41 ID:IyePOwVz0
  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  禿げの記者会見ライブ中継まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
548名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:04:48 ID:nrsG2i1UO
ソフトバンクモバイルはもうダメかもわからんね
549名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:04:53 ID:Cz4kB2Ht0
>>522
>単身者のドコモからソフトバンクなら半額ちかくなるのに。
ウソはよくない。
550名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:04:55 ID:smWsOr8T0
そろそろソフトパンクの記者会見
551名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:05:06 ID:1hkeqb7PO
これ実は¥0じゃないんだよね
552名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:05:08 ID:IMZuRGzo0
会見見たいぞ
553名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:05:10 ID:RycVIoce0
いくらなんでも自社の失態を
同業他社のせいにしちゃマズイだろ・・・・・
554名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:05:20 ID:sf/V24+W0
               . -―- .      やったッ!! さすがソフトバンクモバイル!
             /       ヽ
          //         ',      おれたちにできない事をを
            | { _____  |        平然とやってのけるッ!
        (⌒ヽ7´  ドコモ   ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこにシビれる!
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      あこがれるゥ!
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {     AU        \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`――-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |    `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
555名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:05:23 ID:8Tls69agO
今度は日テレで禿バンク詐欺キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
556名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:05:24 ID:3gxoE3Q90
NGワードは「殿様商売」でおk?
557名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:05:31 ID:X/DWugg/O
よし、おじさんウェルコムに乗り換えちゃうぞ!
558名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:05:34 ID:+hB14hQn0
>>541
メダパニくらったクリフトでも
こんなとち狂ったこと口走らないぞ
559名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:05:37 ID:KV9DaZ0+0
係りを持たないのが一番ですね。
さわらぬ禿に祟りなし。
560名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:05:38 ID:rh1+L9Lx0
これは、小泉政権の弊害ですねw
561名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:05:45 ID:ReKVXhG30
>>519
それどころか解約方法を毎月郵送とか変更しまくって
わかりにくくしている
562名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:05:49 ID:gMr7HEZx0
魏=ドコモ
呉=au
蜀=ウィルコム

高句麗=ソフトバンク
563名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:05:58 ID:yezZKqP/0
>>549
どこかのサイトの試算で、
ファミリー割引無いドコモにすらSBが負けててワロタwwwww
564名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:06:11 ID:XP4hW0NS0
¥12,000
565名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:06:12 ID:65HhQtpP0
入りが一番多いのはauだろうな

566名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:06:14 ID:OvPo+PBq0
567名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:06:15 ID:mm0hGQcQ0
>>557
ウェルコムってw
568名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:06:19 ID:4VkTWgso0 BE:173246843-2BP(0)
>>557
まちがってる!
569名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:06:27 ID:ApO27hQJ0
チョンクオリティ炸裂だなwww
今日も正常運転ということでwww

570名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:06:39 ID:/7/tQdyB0
>>492
うん、番号は変わっても構わないよ。
571名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:06:40 ID:To2mqs0I0
マスゴミ界でも寒流が終わりだしたのかなぁ

うれしいなぁ
572名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:06:43 ID:ouWlK4bx0
詐欺会社さんは他社のせいにするんですね

自社が悪いのでは

禿m9(^Д^)プギャーーーッ
573名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:06:47 ID:JaCi3sUHO
>>1
スゲー
まさしくチョンの言い分だな
574名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:06:54 ID:xs3xj/UQ0
ドコモ→auだけど、ドコモと比べてもauは電波強いなぁ〜。

友人がSBMだけどちょっと山間部方面にドライブしたらほとんど圏外。
こんなんじゃキャンプとかアウトドアが楽しめないっつーの。
575名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:06:57 ID:jAnHPrOz0

ソフトバンク…やり方が姑息。
576名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:07:09 ID:LyaEs73q0
>>556
「両班商売」が正しい。
577名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:07:09 ID:ZFscklLP0
禿バンク詐欺が禿パンク詐欺に見えてしょうがない。
578名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:07:11 ID:C/bROFjZ0
で、結局はどこがいいんだ?
ボーダフォンのプリペードから他社の親子で加入を希望
してるんだけど…
579名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:07:19 ID:tSQBc4tf0
SBはもうダメかもしれんな
580名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:07:24 ID:GWNQtHgr0
581名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:07:31 ID:9xrib4mC0
>>566
禿げの悪人面にワロタ。
逮捕されたみたいだw
582名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:07:42 ID:q8bl5Qqk0
動画、「911ボーイングを探せ」日本語版プレビュー
911テロは米ネオコンの自作自演、真相に迫る驚愕の映像

ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?file_id=0000164754.avi
583名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:07:56 ID:inrw7O/k0
何でもかんでも日本の責任にする韓国と同じじゃん
584名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:08:01 ID:ItN8/oLR0
585名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:08:04 ID:IyePOwVz0
  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  禿げのライブ中継まだー?マーダー!
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
586名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:08:06 ID:WRo89N840
ニュースで言われちゃたな。

総務省からお叱り

ソフトバンク→ドコモ、Au「脱北者が多すぎてパンクしました」
ソフトバンク→ユーザー「申し込み殺到で(ry」
虚偽説明でドコモ&Au厳重抗議

業界関係者「前日に発表されたので販売店側もプランを正しく理解できていない」
587名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:08:10 ID:2yp1IhBm0
>>512
YBBのときもんなこといって自爆してたなあ。

でも結果的には孫のおかげで全体が安くなり、各社が反面教師として品質もあがったw
個人的には YBBに縁はなかった が、恩恵は受けた。
なにが幸いするかはわからんもんだよ。
588名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:08:16 ID:FdF81Gq40
孫正義は、日本人を劣等民族と公言し、日本のコンピュータプロジェクトTRONを潰したと公言しつづけてきた詐欺朝鮮人

仮想討論「BTRON..過去から未来へ」 2000.08〜10.1

1.「日の丸パソコン」というレッテル
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron1.htm
2.トロンチップは「時代遅れ」なのか?
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron2.htm
3.トロン外圧の嘘と事実
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron3.htm
4.トロン教育パソコンは正しい選択だった
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron4.htm
5.アメリカの圧力は、撥ね返せた
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron5.htm
6.孫正義氏は何故トロン潰しを画策したか
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron6.htm
7.BTRONが負った制約
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron7.htm
8.超漢字とBTRONの真の実力
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron8.htm
9.やはり多漢字は必要だ
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron9.htm
10.トロンは「宗教」なのか?
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron10.htm
11.だからトロンは期待される
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron11.htm
12.アメリカ・日本・パソコン・そしてTRON
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron12.htm
589名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:08:16 ID:owMX3XdS0
禿電は価格競争になる前に自滅かw
イーアクセスとかの方に期待だな。
590ウィルコムユーザだけど教えない:2006/10/30(月) 18:08:21 ID:0Z2GWdHf0
>>570
スレ違いつーか板違い。
ウィルコムのスレ行ってきけってんだ
591名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:08:39 ID:Czm6sPue0
592名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:08:43 ID:MzRfGzXj0
会見見たいゾ!
どこで見れるんだ?
誰か教えろ!
593名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:08:43 ID:ReKVXhG30
>>578
大手2社から好きなほうを選べ

つまり
ソフトバンク以外ならOK
594名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:08:52 ID:0NMsiuHR0
禿の会見まだかよ
595名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:08:59 ID:vfFleOF2O
マスコミが当初ソフトバンクマンセーだったのが
手のひらを反したように一斉にソフトバンクパッシングに切り替わったのは
裏でドコモとKDDIが暗躍しているとしか考えられへんでー!
596名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:09:02 ID:smWsOr8T0
予想外
SBM(ソフトバンクモバイル)→SPM(ソフトパンクモバイル)へ
社名変更
597名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:09:03 ID:pTfSZNQG0
日テレでやってるよ(^ω^)
598名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:09:04 ID:XETzvVxMO
実際には禿携帯脱出組が多いようだが
599名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:09:05 ID:XP4hW0NS0
ソフトバンクモダエル
600名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:09:12 ID:rmO6N9750
601名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:09:25 ID:uqD1rEIf0
なんだかんだ言っても、ドコモが安くなりゃいい (^m^)
602名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:09:33 ID:RZiVp35EO
>>558
まぁ、メダパニ掛かってもザキしか使わんけどな。
603名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:09:39 ID:pq0l96/C0
>>558
クリフトは素面でもピサロにザキ唱えます
604名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:09:42 ID:b/VxPb+x0
これでドコモとAUが値下げに応じたら倒産合戦に突入するぞw
605名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:09:47 ID:/vBgpXUWO
かわいそうなのはJ-PHONEからの愛用者だなあ
606名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:09:49 ID:GGcL3KfO0
禿げ禿げ詐欺
607名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:09:53 ID:N31u22KW0
アホだなあ
608名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:10:04 ID:ZtxWHKwh0
ハン板住人の目で見れば、想定内の「斜め上」ですなあ。
609名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:10:07 ID:5yyGs1Zl0
ハゲ、逃げやがったなwww
610名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:10:07 ID:1mFpzIzr0
おい会見時間ぐらい守れよw
611名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:10:15 ID:7hbqBM8C0
>>467
都内だったら携帯よりいいよ
地下でもつながるし
612名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:10:20 ID:1hkeqb7PO
vodafoneユーザーだった友達が早く解約したがってる
でも受付停止だから困ってる
613名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:10:21 ID:94YmV6I/0

さすがにこれは酷い。
商道徳の欠片も持ってねーな。

ここまでくると、さすがにSBにペナルティ与えないとマズイと思うけどね。
ペナはないだろう、何かあったら顧客が被害食うんだぞと言う開き直りは、
一度ハッキリとだめだと示さないと、こいつらいつまでも同じようなことやるぞ。
614名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:10:38 ID:ZaTFv8qL0
>>595 流石にヤバイと思ったからだろ。
615名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:10:40 ID:DYyI8+M30
    (⌒─-⌒)
    ((´・ω・`)) そのハナシは・・・
     ⊂  と丿
       ヽ__)-'

     (⌒─-⌒)
      ((´・ω・`)) ・・・置いといて
    ((  ノ つ ⊃ ))
      (__ノヽ__)
616名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:10:50 ID:K2rhfOEX0
ロスト・禿
617名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:10:56 ID:Cz4kB2Ht0
>>574
アウの電波は強いのか?
俺は都内で、アウとドコモ両方つかってるけど、
imodeとezwebだと、imodeの方が接続が切れにくいし、
接続の失敗も圧倒的に少ないぞ?
ezwebがクソなでけで、電波は強いのか?
618名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:10:57 ID:yezZKqP/0
>>580
それじゃなかったけどやっぱり高いんだwwwwwww
619名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:11:07 ID:CIKa0MYj0




ソフトバンクがキチガイ企業なことなんて

10年以上前からの常識w


みんな、何を今さら驚いているんだよwww




620名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:11:08 ID:KS+vQw0e0
やっぱ田舎はauが一番電波強い。
田舎物はauだぞ!
621名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:11:33 ID:DJRRPcCz0
孫は新たな日本の支配者になるだろ
10年後が楽しみだ  もしかして「そんなことはありえない」とかって
オマエら思ってる?www
622名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:11:46 ID:fJVPMy4g0
『¥0』まではYahoo!BBと同じ流れだと思って静観していたが…
こ れ は ひ ど い 。
623名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:11:55 ID:inrw7O/k0


韓国人みたいな事を言うね

624名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:11:56 ID:Ao1I+5Ug0
>>601
結局みんな下がると思うよ。ソフトバンクのおかげで。
625名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:11:56 ID:RZiVp35EO
すまん、「掛かってなくても」だ。
626名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:11:56 ID:mzkFA6hJ0 BE:124569784-2BP(312)
禿いい加減にしろよ
627名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:12:03 ID:emMVieRP0
チャンコロ孫の会社らしい言い分
悪いのはとにかく他人、絶対自分の責任ではないと言う
628名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:12:05 ID:sf/V24+W0
>>595
んなわけないだろ
一番視聴率が稼げる方法で報道してるだけ
629名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:12:11 ID:Of5YsRgQ0
しょっぱなで煽られてSBに走ったヤツ、
今頃涙目だろうなw

同情はしないけどWWW
630名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:12:17 ID:ZN2cgh120
自分に都合の悪い事は他人のせいにするのがチョンの習性だからな。
631名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:12:19 ID:VulBX9V70
これが朝鮮人のやりかた
血は争えないよ
632名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:12:29 ID:XmGmcxWY0
>>613
経済制裁か?
金融封鎖?

あ、ジョンイルじゃなかったw
633名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:12:34 ID:Lmq/ucox0
>>620
ドコモのmovaじゃね?
634名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:12:38 ID:2Z2O6dnI0
予想外割引で0\

何が0\で、何が割り引かれたのか...
0\言いたいだけちゃうんか、と......
635かしこ:2006/10/30(月) 18:12:48 ID:qGPi58M+O
あうは流入10万
転出2万らしい
636名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:12:55 ID:SQYnGzMkO
日テレは叩く方向で腹決めたみたいだな…
会見もやりそうだよ。禿はニュースの時間過ぎるまで出て来ないかも知れんが…
637名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:12:57 ID:+hB14hQn0
>>628
だろうね
638名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:13:00 ID:pq0l96/C0

今の混乱がぶっちゃけ 『 予想内 』 の人は挙手 ノシ
639名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:13:05 ID:yezZKqP/0
>>619
誰も驚いてねーよwwwwwww
全然かわらねーなーって話をしてんだよwwwwwww
640名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:13:08 ID:K2rhfOEX0
田舎ならauだな
641名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:13:14 ID:Ltg6cDtI0
>>589
イーアクセスは出落ちだろ
あの、だせーコンセプト端末本気で出す気か?

642名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:13:15 ID:P8yB50DH0
日本の将軍様と呼ばれる日も近いってかw
643名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:13:20 ID:inHHqyDC0
大手量販店で、ドコモとauのコーナーには日本人客しかいなかったんだけど
ソフトバンクののコーナーにはアジア人客が多かった。
向こうで使えるの?
644名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:13:21 ID:6HKb4cAl0
はやく、おいらの携帯を変えさせてくれ。もちろんSBからの脱出だ。
645名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:13:22 ID:a9AQCbZy0
>>627
チャンコロじゃないよ・・・
646名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:13:25 ID:wh6zNehW0 BE:23084227-2BP(0)
見切り発進で大失態

恣意的に解釈すると、
賭をやりすぎ
647名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:13:32 ID:WfKW+1vWO
社会人としては上等手段だな
648名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:13:36 ID:6eI8D+RE0
禿telはやることなすこと全部圏外だな。
649名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:13:36 ID:2yp1IhBm0
>>629
¥0て聞いただけで乗り換えたヤツなんて、
どんな詐欺にも掛かるから同情の余地なし。
650名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:13:42 ID:AfJgujFs0
ガキのケンカになってきたよなぁw
651名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:13:44 ID:yQ2m18Wq0
日テレの実況板から来ますた。

バーボ・・・あれ?
652名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:13:49 ID:lEJO/KM00
日逓のせいか!
653名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:13:56 ID:lMUc4nTh0
S a g i B a n k
654名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:13:58 ID:1kEAgJE/0
禿のやりそうな手口だな。
朝鮮人らしい。
655名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:14:00 ID:2Gd2D+/d0
>>620
言われなくても俺が知ってる田舎の地域はほとんどあうですよ・・・
656名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:14:03 ID:/7/tQdyB0
>>590
あっそう、わざわざ教えない事を教えてくれたんだ。
ありがと。
657名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:14:11 ID:+fV2bikB0
>>467
都内ならウィルコムが最強だと思うよ。田舎との落差が大きいが。

658名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:14:13 ID:I/0C5tdh0
クズだな、ソフトバンクは
659名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:14:13 ID:IdM0MMc40
禿 「ドコモさんとAUさんの妨害で会場に来るのが遅れてしまった 
    申し訳ない、我が社だけは誠意を持って対応したい」
660名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:14:13 ID:dbYGNDWo0
テレビのニュースでSBに不満漏らしているおっさん共は
散々ドコモに毎月金取られてきたんだろうな
笑えるw
661名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:14:16 ID:U20D2Vkn0
>>621
携帯がなくなってるよ
SIMカードPCでSKYPEがデフォ
662名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:14:29 ID:WRo89N840
>>643
世界で繋がり、自宅が圏外なのがボーダ時代からの伝統なんだと。
663名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:14:34 ID:93whcf3X0
で、損の記者会見はどうなったんだ?
664名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:14:35 ID:OwjEu304O
これは酷い
665名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:14:39 ID:xs3xj/UQ0
>>617
Webの強さは俺の生活圏内では同じだと思う。君の生活圏ではそうなんだろうね。
でも、通話電波の強さは圧倒的にauだと思った。
因みに、俺は広島在住。
666名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:14:38 ID:eh164Niv0
>>557
いっそのことウェルコネに乗り換えろ
ttp://www.aiseikai.or.jp/
667名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:14:39 ID:KnH2Dr8f0
>>595
土曜のSB 好評は明らかに SB の工作。
だが、実際ふたを開けたら、非常にやばい状況だったので
マスコミが手のひら返し。

SB の自爆だろ。
668名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:14:42 ID:4sdtmlFJ0
アホーBBはまだネットがあまり浸透していなかったから切り抜けたが今回は携帯だからな

まるで成長していないのAA思い出したwwww
669名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:14:47 ID:DruEXrHo0
>>643 超短期滞在者にはもってこいのサービスだろ。
そんで、年末にとんずらこいて離日。
670名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:14:47 ID:nIVbhiqJO
>>624
ソフトバンクの料金プランは詐欺プラン
全然安くないどころかむしろ割高
671名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:14:47 ID:OrIo/Dde0
auは転入が正味で10万
ドコモは対ソフトバンクに限っては転入の方が転出よりも多い
さて、今日の孫氏の発表はどうなるか
672名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:14:47 ID:XP4hW0NS0
SoftBarbon
673名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:15:09 ID:K2rhfOEX0



S u g o i B a k a n k



674名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:15:16 ID:/RU/a0/o0
>>578
auが一番無難
俺は番号ポータ待たずにボダからさっさと乗り換えた。
675名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:15:17 ID:AZcwUmYx0
>>655
昔は田舎と言えばドコモだったのに…。

冷静に考えれば、解約祭りでシステムダウンするなんて予想内だったはずだ。
676名無しさん@七周年 :2006/10/30(月) 18:15:26 ID:Nx8o7bWt0
>>667
嘘、バッカ。
機種変を止めなければ行けないほどの売れ行きですよ。

すばらしいねえ。
677名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:15:35 ID:NCch31zlO
ハードパンクに変更マダー?
678名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:15:40 ID:2OAF9y/A0
【NTTドコモとKDDI(au)のシステム障害によるもの】

「ハゲェーーーー!」
679名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:15:50 ID:F502UKSB0
一度も使ったことないけど、yahooBBの方は
一応値段だけは安かったわけでしょ。
だから反NTTとしては応援だけしてた。
今回は値段すら下げてないからSB叩く事にした。
680名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:15:52 ID:Hd368ZaP0
こういう記事を見るとソフトバンクやばいとは思うけど、
実際ほとんどの一般人はソフトバンクの安さに飛びついてるわけでしょ?
ミスではあるけどシステム障害が起きるぐらい予想外に殺到したってことでしょ。
681名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:15:57 ID:IyePOwVz0
   \  禿のライブ中継みたいよー  /
      ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           " ,  、 ミ
            ゝ∀ く
           ∧_∧  |    ________________
        三  (    とノ  /
      三   /   つ | <  あんな糞企業、気にしちゃだめよ
     三  _ ( _  /|  |   \
        (_ソ(_ソ(_ )     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
682名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:16:02 ID:RY5NL5mT0
>>619
実業を手に入れても
まだやってるからだろw
683名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:16:02 ID:YiCUF8F60
最低だな

ソフトバンク死ねばいいのに
684名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:16:02 ID:sCuD0Z010
予想外だ
685名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:16:18 ID:DGgzpPii0
SBケータイて契約数増えてるのか減ってるのか
さっぱりわからんな
686名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:16:38 ID:EbH4YwiP0
本性を本格的に現してキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!
687名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:16:41 ID:dbYGNDWo0
1,2日のポータビリティの不具合ぐらいで
こんなに大騒ぎするのはかなりおかしいよな

移行なんていつでもできるだろ

やっぱり、魅力的なSBに移りたいんだろう。嫉妬半分でw
688名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:16:47 ID:BWvLde/G0
予想害
689名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:16:56 ID:KS+vQw0e0
>>633
いや、マジで。
海とかauだよ。
北海道の漁師はauだと言ってた。
690名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:16:56 ID:qewaXF8g0
コイツはライバル各社はもちろん、客の迷惑なんかアタマにないんだ。
自分さえよけりゃそれでいい。
そういうヤツだってことだけは疑う余地なし。

まず、客をダマしてもなんでもいいからシェアを確保してしまい、
あとから値上げする。
そういう商売だよ、コイツ。
691名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:16:56 ID:QZJV4Dp70
|'、                  /、
..jし〉                  ノ⊥
! \                ノ  !
 ヘ、 \、   ___    /  丿
  ゝ  ゙ヽ、./    \ _/   ノ
   ヽ、    .| ^   ^  |´    丿
    ヽ、  | .>ノ(、_, )ヽ、.|   _/′
     ヽ !  ! -=ニ=- ノ  _/
     l ヽ \`ニニ´/  ..r{
     !  `ー..__,,..-'''´ 1
     |!    丿`ヽ    ||
     }   /   ヽ   〕
    │   ,'    ヽ   ヽ
    〕   ノ     h   1
    丿  l′     '、   '、
   丿  ./       ヘ、  '、
   ,'  丿       ヘ、  1
   │ 丿         ヽ  ||
   ノーv「          ヽ-''、
  ノ   〕           │ ヽ、
、ム..../´           `' 、....7
692名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:16:57 ID:KnH2Dr8f0
>>638
ノシ
693名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:16:59 ID:JEJIFCND0
いいぞー
もっとケンカしろ!!
もう、「仲良く独占市場でボッタクリましょう」みたいなのはうんざりだ。
694名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:17:05 ID:vGDYI5Zc0
ソン緊急会見きたー
695名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:17:09 ID:BWGhmovq0
どうやら今回のシステム障害はDoCoMoとauが故意に過剰のデータを
ソフトバンクのシステムに送ったのが原因らしい。
高額な基本料と通話料を互い談合で決めていた所にSBが入ってきて崩れた事に
対するいやがらせ。
696名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:17:20 ID:U20D2Vkn0
>>688
wwwwwwwwwwwwwwwwww
697名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:17:22 ID:zYcfj2RlO
朝鮮人みたいなこと言うなあ
698名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:17:33 ID:ZaTFv8qL0
>>643
SIMロックフリーならSIMを取り替えるだけで使える。
そこに引かれてNOKIAのN73の新規購入+契約をマジ考えていたが・・・

こんな不安なキャリアの携帯持つ奴の気が知れない。
699名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:17:36 ID:PVkj+gM/O
さすが禿ッ!
俺達には理解できない行動を平然とやってのけるッ!そこにしびれもしないし、あこがれもしない。
どちらかと言うとちょっとあきれる。いや、かなりあきれる。
700名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:17:43 ID:6q0uG/DM0
>>617
imodeって通信速度遅いからな・・・圧倒的に。
どっちが糞って・・・ドキュモだろ?やっぱり
701名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:17:48 ID:HAOXwD9uO
>>1
予想外ですwwwwww
702名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:17:51 ID:To2mqs0I0
>>512
ソフトバンク、システム障害「ドコモとauのせい」
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1162197421/
703名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:17:58 ID:1hkeqb7PO
ソフトバンク(笑)
704名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:17:58 ID:MY01TmBC0
俺はSBのカウンターが混んでるとこ見た事がないんだが・・・
どこか行列が出来てるところとかあったの?
705名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:17:59 ID:n39dkTZr0
「ソフトバンクは安くない」ドコモが比較広告へ・番号継続バトル続く

http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMITfa000030102006
706名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:18:02 ID:FV5BHGVx0
もう転出が「脱北」だなんて言葉で広く言われてんのか
さすが禿げ・・・
707名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:18:05 ID:tV3G7IRX0
ソフバンTUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEwwwwwwwwwww
708名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:18:05 ID:ajL342CI0
>>687
この月末を超えたら、年契約が更新されちゃう人もいるんじゃないの?
更新されたら、途中解約で違約金を払うとか。
709名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:18:13 ID:93whcf3X0
>>675
九州で携帯を始めたのはセルラー(au)らしいよ
だから、県境とかではドコモが使えないけどauが使えるところがある
710名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:18:24 ID:2yp1IhBm0
>>695
YBBのときみたいに、本当に崩したんならまだよかったんだけどね・・・
711名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:18:25 ID:gN712qID0
粗糞バンクはどうしようも無いな
712名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:18:40 ID:IyePOwVz0
  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  禿げのライブ中継まだー?マーダー!
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
713名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:18:42 ID:xeZ4u9gAO
マジレスするとこれらは東洋人ではなく西洋人の発想。

別に変なこと無いよ。ちゃんと説明してれば嘘でも無いし。

儲け主義は小泉前首相も平蔵も推奨してるからね。

SBつぶれたら、また外資のファンドに食い物にされるだけ。

孫さんマジでコンテンツで両社を追い詰めてよ。
714名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:18:45 ID:tSQBc4tf0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.   ノ              | 
    |::::::::::   (●)     (●)   |  やれやれ、ドコモとauには
   |:::::::::::::::::   \___/     |   困ったね。
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ  
715名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:18:52 ID:7mhs48+B0
  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  禿げのライブ中継まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
716名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:18:55 ID:h+dj4L/oO
>>638

717名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:18:58 ID:hCf49gxT0
禿рフ言い訳マダー?
718名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:18:58 ID:AZcwUmYx0
>>671
蓋を開ければ、流出超過で祭りですかね
719名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:19:03 ID:GWNQtHgr0
>>617
Au >>> mova>>>foma >>>>>>SB

通話だけならこう
fomaが糞過ぎるのは共有の認識

基地局増やしてるみたいだから改善期待するけど
720名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:19:09 ID:CxXhG/yA0
これは引いたわ。
721名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:19:09 ID:mm0hGQcQ0
>>617
都内住まいのあうユザだけど、電話ではあまり困ったことがない。
エリアでも電波の強さでも、ほぼ不満なし。

反面、ezwebについては、ここ2年くらいかなり酷いな。
昼間はそうでもないが、夕方〜夜間は繋がったらラッキーってな感じ。
722名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:19:29 ID:zRva78Xa0
ひどい会社だなSB
auはMNPで純増8万以上らしいね
723名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:19:30 ID:At4Dx18tO
>>19
超亀だがワロタ
724名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:19:37 ID:dbYGNDWo0
どっちみちSBへ移行するやつがほとんどなんだから
新規で携帯へ初めてゴールドで加入するおれが一番徳するな
725名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:19:44 ID:TKRSUs7z0
記者会見ぶち上げてテレビをさんざ利用した奴が
都合の悪い情報は生のニュースにのらないよう時間調節かよ
ホント節操ないよな
726名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:19:46 ID:rm+JkA4S0
ソフトバンクにはとことん頑張ってもらいたいですよ
そりゃもうドコモがあせるぐらいにね
ソフトバンク携帯には行かないけど
727名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:19:46 ID:9mgY+PI+O
>>680
多分0円で引かれて、
内容を見ていないから来月は更なる祭りかもね
728名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:19:52 ID:mnGJpcFW0
一番叩かれてないAUを持っている俺は勝ち組でおk?
729名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:19:55 ID:memhOFt70
SBはチョン企業 SBはチョン企業 SBはチョン企業

SBはチョン企業 SBはチョン企業 SBはチョン企業

SBはチョン企業 SBはチョン企業 SBはチョン企業

SBはチョン企業 SBはチョン企業 SBはチョン企業
730名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:20:03 ID:eIN6f7y/0
全ての不都合を日本のせいにしてきた民族のやることはさすがに凄いな
731名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:20:08 ID:9zgxt9sF0
ID:BWGhmovq0
おい。おまえ。流石にマズイぞ。その捏造は。
732名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:20:13 ID:KnH2Dr8f0
>>676, >>695
工作員乙。

>>687
おまえはMNP を待ちわびていた
V ユーザーの気持ちわかってねーだろ。
士ね!
733名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:20:16 ID:0dJ4wVhy0
>>206

wikiで調べてみな。孫の苗字の由来がわかる。(うそ丸出しの本人談が載ってる)
734名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:20:19 ID:ftEQtAWRO
>>700
いや、フォーマはauより全然はやいぞ?
735名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:20:22 ID:XP4hW0NS0
コールドプラン
736名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:20:23 ID:T2UDsJ6Q0
孫嫌いが多いけど、俺は孫は面白いから結構好きだな
なぜなら
孫「私は孫子の末裔」=「私は朝鮮系ではない、中国系だ」=「朝鮮嫌い」
737名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:20:25 ID:xr8En64Z0


将軍様 「核実験はアメリカと日本のせい」


と同じw

738名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:20:38 ID:wJXOZV7R0
SBMは一人負けの状況がほぼ確定。

対docomoで負けてるのは、docomo広報が言明済みだし、
MNP勝ち組の対auで、勝ってる訳も無い。


--------------------------------------------------------
auに乗り換えた転入ユーザーの数は29日時点で10万1,200件、
逆にauから他社へ乗換えた転出ユーザーは20,600件となっている。

なお、同社ではこの数値について、「ソフトバンクモバイルのシステム処理遅延障害で
MNP業務を一部停止した上での状況」とも説明している。


なお、NTTドコモでは、現時点で数値を公表していない。同社広報部によれば、
「全体的にはドコモに乗り換える転入よりも転出が多い状況。
 ただ し、ソフトバン クとドコモに限っていえば、ドコモからソフトバンクへの転出よりも、
 ソフトバンクからMNPを利用してドコモへ転入してくるユーザーの方が 多い状況だ」
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
としている。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/31731.html
739 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/10/30(月) 18:20:38 ID:dXconjoQ0
  / ̄ ̄ ̄\
  |  FDH  |
  |/ ̄ ̄~\|
  ┃ __  __# ┃
 [| (・) (・) |]   
  | ┐・・┌ |  
   \ ◎ / 
    |   |   
   /\__/\

740名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:20:39 ID:K2rhfOEX0
>>732
大変だったんだな
これからは今までの分幸せになってくれよ
741名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:20:40 ID:U20D2Vkn0
マジレスすると
ソフトバンクに乗り換えたのは正解だ
普段ほとんど使わずに基本料金だけを払っているユーザーはおk

田舎はで使用する目的ではau

それ以外はドコモ

基本的に使うか、ただ持ってるだけかで判断した方がいいぞ
742名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:20:42 ID:qez4JtIB0
儲けるために努力して何が悪いンじゃーーっ!!
743名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:20:52 ID:1ume9Yq80
10年近く使ったSBMを他社に乗り換えすべく店舗へいってみた
店員「まだまだ予想外がありそうですから様子見したほうがいいですよ〜」
これ以上の予想外があるとすればSBMに売却あたりか?(ぷ
744名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:20:55 ID:Ch98xSi40
YBBといいいこういうやり方が

朝鮮企業ですね
745逆に考えるんだ!:2006/10/30(月) 18:21:02 ID:pkbAJLfr0
これで2ヶ月後に解約してすごい請求が来たときに皆、目が覚めるよwwwww

それまではどんどん禿電加入者増えれば面白いんじゃね?
746名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:21:03 ID:/7/tQdyB0
>>657
どうもありがとう。
参考になったよ。
747名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:21:16 ID:VieQjmrk0
   ∧_∧
 (0<丶`∀´> 騙される方が悪いニダ ホルホルホル
  \    )
   | | |
   〈_フ__フ
748名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:21:16 ID:2yp1IhBm0
>>721
電話で困ったことのないimodeユザが、webが遅いからauにしようと思ってたんだけど?

web遅いならやだなあ・・・
749名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:21:16 ID:4E2YTxMx0
SBは新興宗教みたいだなwww
入信はすぐ出来るが、脱会は難しいwww
750 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄:2006/10/30(月) 18:21:19 ID:I/0C5tdh0
      ∩ ミミ ヽヽヽヽリリノノノノノ
       || ミ   ,,、,、,、,、,、、,、,、、 彡
       || l  i''"         i彡
      /〔.| 」    ⌒' '⌒ |
      〔 ノ´`ゝ   <・> < ・> |
      ノ ノ^,-,、    ノ( 、_, )ヽ| 
     /´ ´ ' , ^ヽ   ノ、__!!_、| 
     /     ノ'"\  ヽニニソ |
   人     ノ\/    ^  ノ
  /  \_/\ヽ、       / \
/      /   \ `ー── '/  ヽ
751名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:21:22 ID:w2Wp/kHq0
お得意の「<丶`∀´>チョッパリのせいニダ」
752名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:21:26 ID:h+dj4L/oO
これ、訴訟ざたになるかな?
どう考えてもキャリアの指示だぜ?
753名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:21:32 ID:sCuD0Z010
SBの料金ざっと見てきたけどどこが安いの?
ドコモだけど毎月2,500円くらいだよ
754名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:21:38 ID:KS+vQw0e0
そういえば、北海道のド田舎をドライブすると、
FOMAが使えますっていう看板を目にしますw
755名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:21:40 ID:IyePOwVz0

                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < 禿げライブ中継まだーーーー!!? >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
756名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:21:39 ID:ca2OIlQL0
ソフトバンクのスレってやたらと工作員って言葉が出るよなw
757名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:21:46 ID:/kZk5Gze0
一般人からしたら、SBってそんなに人気があるんだ。
自分も変えなきゃ って思うんでないかい。
これもSBの戦略?
758名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:21:46 ID:yezZKqP/0
>>739
お前はゆっくり休んでろ
759名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:21:49 ID:lXCjwce50
あうは電波良くてほんと一番いいよ。

安くたって繋がらなかったら話になりませんから。
760名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:21:56 ID:DrqF5UI00
つっ〜か、SBもう駄目ぽ。関係ないが、ダイエーも妙なもんに球団とられちゃったよね。あんだけ福岡に野球熱を根付かせたのに・・。王監督も忍びなかろうて。
761名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:21:57 ID:vGDYI5Zc0
システム倍増したって説明してる。
762名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:22:19 ID:v9F3mzjNO
軟件銀行ねえ…Yahoo!BBのアコギな無料モデム配布・強引契約を見てなお、
軟件銀行に変えたいという奴の気がしれない。
漏れの周囲はドキュモユーザーのおにゃのこが多いが、変えるんだったらデザインとカラーバリエーションがいいアウにしたいと言ってるぞ。
763名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:22:25 ID:Of5YsRgQ0
なんかね、ここまで行くとね、
鼻で笑っちゃいますよ
764名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:22:29 ID:EJI3J0ND0
自分が障害を起こしたくせに、他社のせいだと捏造かよ
これはさすがに酷すぎる…
765名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:22:36 ID:nbX/4whs0
ハゲの言い訳まだー?
766名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:22:40 ID:YAdpZADs0
在日帰化人のペテン禿げ
767名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:22:42 ID:aJOTdro10
>>713
ホリエの次はムラカミでその次は誰だろうな?
768名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:22:46 ID:WQksoOXKO
嘘をつかなければならないほどやばいのか
禿電話は
769名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:22:52 ID:T/80ZjxYO
禿鼠のジレンマ
770名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:22:55 ID:hvrW0KP30
こんなの前からわかってたことじゃねーか。
yahooBBから学んでないのか。
771名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:23:01 ID:/bROjZJrO
>>721
俺は都内新宿区だが夜でもezwebサクサクだが?
つながらないって都内でも場所によるのかね?
772名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:23:14 ID:XmGmcxWY0
>>727
おそらくそういう層は、Web請求(書)なので、どんなに搾取されても気がつかないと思われw
773名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:23:25 ID:Crpr1dIX0
(゚听)イラネ
774名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:23:29 ID:lMUc4nTh0
生で会見やらねえの?
775名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:23:32 ID:XP4hW0NS0
ここで懲りずに新プラン発表
776名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:23:32 ID:6q0uG/DM0
>>734
ああ、一部の地域だけだろ?
AUはどこ行っても安定して速い。
777名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:23:33 ID:n7BSJQBK0
>>634
SBは予想外割引とは言っていないよ「予想外割」
「増」もあるし「引」もある。
言葉のトリック!
778名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:23:39 ID:mnGJpcFW0
>>771
台東、墨田このあたりも問題なし
779名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:23:39 ID:/1CHwj/y0
j-phoneユーザーの俺はとっとと逃げ出したいのだがいつになるんでしょうか?
780名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:23:41 ID:hL1BAyOkO
W杯韓国戦のようだ。
朝鮮人は勝てば何をしても良いみたいだね。
781名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:23:46 ID:memhOFt70
SBはチョン企業 SBはチョン企業 SBはチョン企業

SBはチョン企業 SBはチョン企業 SBはチョン企業

SBはチョン企業 SBはチョン企業 SBはチョン企業

SBはチョン企業 SBはチョン企業 SBはチョン企業
782名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:23:52 ID:r0L1Wo+x0
au端末の糞デザインなんとかしてくれたら
キャリア変更するんだが
783名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:23:55 ID:0tB99hZ40
10月28日、29日に発生した申込受付停止に関するご報告
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=144845&lindID=1
784名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:23:59 ID:a68+S6pt0
日テレNEWS24で会見生中継中。
785名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:24:10 ID:VieQjmrk0
   ∧_∧
 (0<丶`∀´> 朝日とTBSは味方だから大丈夫ニダ ホルホルホル
  \    )
   | | |
   〈_フ__フ
786名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:24:11 ID:/RU/a0/o0
>>732
そうだよな。俺もMNP待って乗り換えようと思ってたけど、
ソフトバンクに買収された時点で何が起きるかわからないから、
番号変更のわずらわしさを我慢して事前に乗り換えたよwww
787名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:24:12 ID:T2UDsJ6Q0
>>767
検察は外資の味方なのだろうか?
788名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:24:14 ID:Usu8aTZ50
携帯を持っていない俺が一番の勝ち組?
789名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:24:20 ID:+fV2bikB0
>>687
月末の土日の足止め効果は大きいよ。
790名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:24:21 ID:dhouGnW20
禿げ最悪だな
791名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:24:23 ID:GnIQ4rz10
胡散臭すぎ。絶対かえんわ糞SB
792名無しさん@七周年 :2006/10/30(月) 18:24:30 ID:SEi6RUwA0
ソフトバンクの怖いところは本当に真摯に謝るところ。
なんか問題あったらともかく謝る。
日本人が端から見てたら、「なんだ、こんなすまなさそうにあやまってんだから許してやれよ」
ってなる。



そんで何も反省しない。
謝るだけ。
793名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:24:32 ID:0NMsiuHR0
                ,,. ‐ '' "ヾヽ'ー .、
              ,ィ" ミ;   i:8:i  ヽ
             /        |:H| ""i!
         ,,.........、 |  ~`'''ー  ニ:,,_二l  |
        r",:-'7~~)ーil:|;;i :ー-:、...,,,,,,,,,,,,,,,...-ァ|
       |~l__j;`ー'`ー!i::l` '-::、;;;;,,,,,,______,,,,;;!    ソフトバンク ソフトバンクって何だ〜♪
       /`ーr;'二l,,,,)ヾ、r'"T't- 、,,.._,,..-ッ/
      /ヾミ:;;;;; r;:|ヾ、 `ヽ  ミ:三:三:彡;'ー-,,,_,,...、
      ,l i!  ;;;:  | ヾ:、 ヾ`ヽミ.,_゙_ '' "/;;i  ヾli~ヾ|`ー:,      _,,,..-=-.、
     / 、   :;;:  | ヾ:、  `::;;;;;;;;;;:::::::;;;;;;;;i,  :ii i| ;:/`ー''''"""" r",..ニ、__ーミ:、
     |ヾ `ヾ  " ;|、 ,,,,,,,,,,,,,,,,,,_   `::;;;;;;;;,  !! | /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i!-t'''t'" i!"r' ,:リ
     ヾ      ,::〉:、'''''''''ヾ:;;;;;;ヽ   `"""""" |'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;rゝ'ゝ-ゝ';"_,,ン
      `i ,,..:;;:: "ノ:;;;;:ヾ:、__二二..,,,_____/ /,,...--―'''""~`ヾノ ̄
       |   / : : :::::::::::-┬┬┬┬-::l''T'T'T1r'"
       |`''ー": : :::::::::::,.ィー‐┴┴'−'-'‐'!:┴┴‐;|
       |-:、  : : :::/"      ヾ~~ヽ  二 |
794名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:24:37 ID:nbX/4whs0
>>779
なぜボダになったときに逃げ出さなかったんだよ?
795名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:24:42 ID:yezZKqP/0
>>786
賢明だな
796W41CAユーザ:2006/10/30(月) 18:24:43 ID:TSHPgH4rO
見かけ倒しのソフトバンクの「安い安いキャンペーン」

そのうち来春にもカムバック トゥ DoCoMo or auの大移動が起きそうな予感♪w
797名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:25:00 ID:0Z2GWdHf0
>>786
懸命だしIDカコイイ
798名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:25:05 ID:PdrC7pmxO
ただでさえ例の0円のチラシの一番下に小さく書いてある注意書きで
大顰蹙をかっているのに今度は他人のせいかよ。

信用できないな、ソフトバンクは。
799名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:25:13 ID:9hr30WwH0
詐欺師の言い訳記者会見まだー?
800名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:25:17 ID:qsAyoq3M0
>>786
おまい天才だなw
801名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:25:18 ID:c7z60J2P0
ドコモユーザーだけど、禿電話のおかげで価格競争が起こるのはいいことだが、
かと言って禿電話に乗り換えることはないw
なんだかんだ言って、ドコモが一番使い勝手がいいし。
802名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:25:32 ID:ZLbRrosxO
朝鮮風味の携帯電話はお好きですか?(笑)
803名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:25:45 ID:1ume9Yq80
只只詐欺認定マダー?
ゑ、もう出てる?シツレイしますた〜
804名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:25:45 ID:UbybZkxgO
朝鮮系中国人がボス猿なだけあるな。
何でもかんでも他人のせい。
805名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:25:46 ID:Jw3P6kZm0
zakzakに言われちゃおしまいだな
806名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:25:47 ID:pTfSZNQG0
>>719
プラスエリアだっけ?
あれで良くなったんじゃないの?(´・ω・`)

漏れauとうぃるぽむだからよー知らんけど。
807名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:25:48 ID:E8B3opEk0
http://journal.mycom.co.jp/news/2006/10/30/420.html
KDDI、MNP利用のau携帯電話契約者が10万件を突破

やはりソフトバンクは転入が殺到してシステム障害を起こしたのではなく、
転出が多すぎたからなんだな
808名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:25:50 ID:9Kka9+ac0
孫ガンバレー 嘘でいいから謝り倒すのだ
809名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:25:54 ID:1hkeqb7PO
携帯変えるとしても、まずソフトバンクは避けるな
今回の騒動がなくても
だってあのハゲだよ?あのハゲ
810名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:26:00 ID:/XVmyw3wO
酷いにも程がある
責任転嫁は半島脳の証
これからヤフオクID削除するわ
例え僅かでもソフトバンク金を払うのを拒絶する…
811名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:26:10 ID:sCuD0Z010
ドコモで満足だよ。
大して携帯使わないから。
SBにどうしても魅力を感じない
812名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:26:21 ID:+fV2bikB0
>>771
俺も新宿区でアウとフォマ両方のユーザだけど、
ezwebの場合通信速度の問題じゃなく、リンクをクリックした後に何分も待った後、
『ezwebの接続に失敗しました』みたいなエラーが頻発する。
アンテナは3本立ってるのに。
813名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:26:25 ID:bzL7eSqA0
11/1〜5が機種変停止かよ。スパボ混乱しすぎ。
814名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:26:25 ID:U6BUhLHh0
禿р烽、だめだww
815名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:26:27 ID:EmLDwiz60
>>88
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=gOHuMgJN0

仕事で書き込んでる奴が現実にいるんだなww
816名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:26:34 ID:MdkGvSMR0
朝日新聞と同じ匂いがする
817名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:26:43 ID:ajL342CI0
>>782
1個買って使ってみれば、すぐ慣れるよ。
機能面では問題ないだろうし。
俺は5年くらい前に、乗り換えるなら早い方が良いと思ってドコモからauに乗り換えた。
818名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:26:48 ID:ReKVXhG30
>>783
※ 申し込み受付終了時間は、各ソフトバンク携帯電話取扱店の営業時間に準じます。

ここがソフトバンクのインチキのキモ

対策万全で反省しているかのように見せて
実は店舗の閉店時間を早める作戦
819名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:26:55 ID:1mFpzIzr0
ふらっと寄ったカフェバーで
0円という言葉に騙されて
酔った勢いではめちゃった
別れてくれよと頼んでも
「2年は駄目よ」と女房気取り
820名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:27:01 ID:BWvLde/G0
でも昼間が電話し放題なだけでも
結構おいしい話なのはガチ
821名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:27:01 ID:pq0l96/C0
ドコモ派      物事を深く考えない層
SB派        見た目に騙されやすい層
ウィルコム派   空気の読めないオタク層

AU派       その他
822名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:27:02 ID:yezZKqP/0
>>789
ただでさえよく読まない人じゃなきゃダメなのに
ゆっくり料金計算する時間を与えちゃったもんなぁ
823名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:27:04 ID:aeSrQN220
お客: よし、910Tにしよ。0円なんだよね
店員: 0円と書いてあるんですが、0円じゃないんですよ
お客: は?何言ってんの
店員: 0円というのは頭金のことで、残りはローンなんですよ
お客: 何それ、聞いてねーぞ
店員: でも、新スーパーボーナスに加入すれば0円になります
お客: なんだ、早く言えよ
店員: ああ、でもその機種は新しいので0円にはなりません
お客: どっちだよ
店員: お客様、機種変更ですよね。以前のご使用期間は何年ですか?
お客: 1年だけど
店員: では、1,010円になります
お客: なんだ、千円か
店員: 月々
お客: 月々!?
店員: ええ、月々、いかがなさいますか?
お客: ま、まあ千円ならいいか
店員: 合計で24,240円になります
お客: なんだそれ、0円ってのはどうなったんだよ
店員: そう決まっておりますので
お客: あー、もういいよ、普通に買うのと同じくらいだろ、契約するよ
店員: 24回払いですので、2年間はその機種を使っていただくことになりますが
お客: へ?機種変できないの?
店員: できますが、その場合ローンの残りを支払っていただくことに
お客: まあそうだろうな、2万くらいでしょ、いいよいいよ
店員: 最大で 71,280円になります
お客: ファビョーン
824名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:27:05 ID:IyePOwVz0

                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < 禿げのライブ中継まだーーーー!!? >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
825名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:27:12 ID:xvu1DPRS0
機種変制限マジなんだな
826名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:27:15 ID:X/ucymLeO
いくらなんでも責任転嫁はねぇ…ここは責任もってツルッ禿にしてみようか!
827名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:27:23 ID:KS+vQw0e0
今日実家のおばあちゃんから電話来て、何かと思ったら、
SBは何で0円なのか、そんなんで会社つぶれるよね?え?え?と。
仕方ないので、丁寧にわかり易く説明してみた。
おばあちゃんはらくらくホンユーザー。今年で72歳。
828名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:28:08 ID:Pi3H4p5V0
ドコモは儲けすぎ。1兆円も儲けているなら、価格競争でもかなりやれるだろ。
禿潰しに価格を下げて対抗しろよw
829名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:28:12 ID:pTfSZNQG0
爺さん婆さんは、ドコモ選ぶんがええと思う。
ドコモで繋がらんかったらあきらめもつくやろ(´・ω・`)
830名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:28:19 ID:jtpZs6lp0
ここは新たなキャンペーンで盛り返すしかないな

MNPでSBMに来られた方の携帯の内、限定300台に限り
本体内に社長の髪の毛が内蔵されています

とか
831名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:28:24 ID:Q0HjKAX/0
なんでドコモとauのせいなの?
832名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:28:40 ID:Faxa9anE0
俺もJ-PHONEユーザだが早く乗り換えたい。。。
たぶん、このへんのスレ見てる人は気持ちは一つ。。。
833名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:28:49 ID:mm0hGQcQ0
>>748
早いとか遅いではなくて「繋がらない」だな。
夕方〜夜間は繋がらないことが非常に多い

電話とメールが目的ならば乗り替えても後悔しないと思うけど、
web目当て、しかも夜間使用予定ならば勧めない
834名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:28:51 ID:O/NmtPRt0
ドコモ以外の携帯使ってるやつって、学生かお金に困ってる人ってイメージがあるな。
実際どうなのかは知らないが、イメージとして。
835名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:28:56 ID:ssW4fOKj0
会見6時からじゃなかったっけ?
836名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:29:10 ID:ZaTFv8qL0
>>828 オマエは仕事か?昨日その書き込みをみたぞw
837名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:29:11 ID:ReKVXhG30
>>828
自分のミスを他人のせいにするソフトバンクというニュースですが?
838名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:29:15 ID:dmWhMKxM0
>>721
ezweb夕方以降繋がらないってどんな地域だよww
周りauユーザーだらけだがそんな話し聞いたとこもない。
839名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:29:18 ID:fTVFQlxVO
昔は本当にプランも良心的で安心して使えたJ-PHONEも変わりに変わって落ちぶれたもんだね

禿最悪だな
840名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:29:21 ID:fJfxcSk20
>>815
これすごいなww
必死過ぎるwwww
841名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:29:25 ID:1hkeqb7PO
ソフトバンク、魅力のかけらもないんですけど
ほんとはタダじゃないし
ハゲの戯言
842名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:29:29 ID:LEvoejA20
>>815
これはひどいw
843名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:29:37 ID:Lmq/ucox0
au使いだけど、音楽に傾倒するのと、どれも同じようなデザインなのは
勘弁して欲しい。ストレート出してくれ
844名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:29:38 ID:Of5YsRgQ0
脱北祭り来た?
845名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:29:38 ID:BiKGirvt0
>>30
★携帯三国志
魏=ドコモ
呉=au
蜀=ウィルコム

南蛮王=ソフトバンク
846名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:29:42 ID:PL3U0VRTO
早くauに引っ越したい
チョンの詐欺バンクは嫌だ
847名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:29:44 ID:5HrLRW2U0
>>828
じゃあ、ローン携帯始めました、ゴールドプラン始めました

嬉しいか?
848名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:29:49 ID:WsU+Nz3c0
よくこんな会社に乗り換える気がするな、貧乏人どもw
849名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:29:58 ID:/bROjZJrO
>>778
だよな。俺んちは新宿西口から徒歩15分くらいの人口密集地だが、ez遅くて困ったことはないけどな。
PCサイトビュアーの方が遅い時はあるが
850名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:30:02 ID:wFCIhFrL0
予想外=斜め上
851名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:30:05 ID:xvu1DPRS0
>>835
スカパーの日テレプラス24で中継してる
852名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:30:18 ID:pTfSZNQG0
>>831
アステルやウィルコムのせいにしても仕方ないだろう(´・ω・`)
853名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:30:16 ID:co/b5AqZ0
ソフトバンク 関連スレ一覧
http://2ch.skr.jp/hot/softbank.htm
携帯・モバイル用はこちら
http://2ch.skr.jp/hot/mobile/2ch_softbank.htm

さすがソフトバンククオリティw
854名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:30:31 ID:GWNQtHgr0
>>806
fomaだけど中央線のってると何も聞こえなくなる・・
たまにね

弟と友達のAU、mova大丈夫なのに
855名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:30:43 ID:ItN8/oLR0
YahooBBが総力を挙げて北朝鮮を支援
http://www.technoblood.com/schoollink/
今話題の低額電話サービス「BBフォン」、高速インターネット接続
サービス「YAHOO!BB」を当サイトよりお申込みいただくことによって、
各朝鮮学校へ補助金が支払われる事になりました。
BBフォン利用で家庭の電話代の節約、YAHOO!BBで快適な
インターネット環境の提供と共に朝鮮学校へのチャリティー事業
にも繋がります。

http://www.technoblood.com/company_top.html
〔概要〕
社名 株式会社テクノブラッド
住所 (本社)東京都渋谷区初台 1-53-6初台光山ビル7F
(投資事業部)東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティータワー37F
(投資事業部 韓国ソウル事務所)ソウル市 江南区 三成洞 159 貿易センタービル 701号
設立 平成11年2月5日
資本金 30,000,000円
役員 代表取締役  柳 日榮
    取締役 孫 泰蔵    ←孫正義の弟
    取締役 パク インチョル
    取締役 滝沢 哲夫

856名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:30:43 ID:jhWb42qm0
さっきテレビで見たら、ドコモ&auの言い分では、

「ソフトバンクからの乗り換え組が多量だったために起きたソフトバンクのシステム障害」

ですと。

客を逃がさないようにわざとシステム障害起こしたという線もありうるな。それが糞バンククオリティ。
857名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:30:44 ID:U20D2Vkn0
>>848
ヒント:派遣+フリーター、ニート
858名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:30:49 ID:ZaTFv8qL0
誰か禿の中継録画して〜〜〜〜〜〜
859名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:30:56 ID:VulBX9V70
でも0円なら安いよな
860名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:31:01 ID:d1WvVndw0
人のせいとはな・・
禿を買いかぶってたわ。
861名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:31:06 ID:qez4JtIB0
まぁここで馬鹿どもが騒いでるけど、最終的勝者は
明らかなんだけどね
862名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:31:12 ID:JEJIFCND0
auはガク割りで加入してauしか使ったことのない信者が多いからな。
井の中のau使い、大海を知らずって奴だ。
チョニーゲートキーパーと同系の工作員も使ってるし、具体的な機能やサービスではなく広告戦略で伸びてきた会社。
基地局はほとんど半島製で、半島への送金額もダントツに多い。
しかも電波状態が良いというのも、過去の一時的な状態を繰り返し広報してるだけ。
それも抜け道的に2.5Gを3Gと強弁して作り上げたイメージ。
実体は輻輳しまくり遅延しまくりエリア穴だらけでひどいもの。
現在ではドコモやソフトバンクの方が繋がりやすいしエリアも広い。
端末は学生向けに安売りするため低機能低品質の安物ばかり。
料金にしてもドコモの値下げ戦略を、政治家や官僚まで使って妨害し、現在の談合的高料金体制を作ったのがau。

auのイメージ戦略や工作員に騙されず、”事実”を目の前のPC使って調べるが吉。
863名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:31:15 ID:vGDYI5Zc0
割高って批判あるから他社にかけるの値下げするってさ。
864名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:31:16 ID:Czhh/KAg0
工作員だらけ。

ま、今は乗り換えずに様子見するのがいいと思う。
今は価格戦争させといて、1年後くらいの落ち着いたころに冷静に乗り換えるのが良かれ。
865名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:31:17 ID:IH2lSM4l0
さっきニュースで見たが・・・注意書き小さすぎワロタwwwwwwwwww
866名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:31:18 ID:JHX3MCH70
>>827
ちゃんと疑問を持つあたり、
若いDQNよりよっぽどしっかりしたおばあちゃんじゃないか。
867名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:31:22 ID:K2rhfOEX0
オマエラ落ち着け

ドコモかauどっちがいいかなんて考えるな

ドコモもauもどっかよりはずっとマシだと考えるんだ
868名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:31:22 ID:UoPruGS+0
まぁ世界で圏内、自宅で圏外という意思を受け継いだソフトバンクも、グローバルでない端末が多くなってきたので
世界で圏外、自宅も圏外。と変更させていただきます
869 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/10/30(月) 18:31:25 ID:dXconjoQ0
      ∩ ミミ ヽヽヽヽリリノノノノノ
       || ミ   ,,、,、,、,、,、、,、,、、 彡
       || l  i''"         i彡
      /〔.| 」    ⌒' '⌒ |
      〔 ノ´`ゝ   <・> < ・> |
      ノ ノ^,-,、    ノ( 、_, )ヽ| 
     /´ ´ ' , ^ヽ   ノ、__!!_、| 
     /     ノ'"\  ヽニニソ |
   人     ノ\/    ^  ノ
  /  \_/\ヽ、       / \
/      /   \ `ー── '/  ヽ
870名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:31:32 ID:JDAP+3/70
871名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:31:32 ID:wJXOZV7R0
要するに、解約申し込みが多数発生した為、システム止めたってことだよねw

---------------------------------

プレスリリース
10月28日、29日に発生した申込受付停止に関するご報告

http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=144845&lindID=1
(1)事象と要因
当社への新規契約、料金プラン変更など、新料金プランに関する申込みが集中したことと、
MNP転出において、複雑な解約処理が必要な申し込みを多く受けたことで、
             ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

登録システムに処理すべき申し込みが輻輳し、登録システムへの負荷が一時的に高まったため、
同日17時45分に全ての登録業務を停止しました。
872名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:31:38 ID:Zh+OfJsi0
これは予想内だろ常識的に考えて・・・
孫きめぇ
873名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:31:39 ID:2ybiIxKV0
>>848
だから解約妨害に出たんだろ
874名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:31:39 ID:dbYGNDWo0
SBショップに行けば分かる
人気機種はもうかなり品薄っぽいよ
875名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:31:47 ID:4UjL2tao0
>>848
よぉークズMo  ハゲてんじゃねーぞw
876名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:31:49 ID:NFe9u4w00
特アの品質だな。禿げバンク。
877名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:31:50 ID:+hB14hQn0
>>861
ドコモだな
878名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:32:06 ID:5HrLRW2U0

禿の会見まだー?

このままバックレんのかー?
879名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:32:07 ID:n7BSJQBK0
>>851
なんてアナウンスしている?
新たな割り引き?責任転嫁?
ちゃんと転出転入数言っている?
880名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:32:10 ID:YiCUF8F60
>>838
深夜に2ちゃんに繋がらないときはたしかにある
ドコモは知らない
881名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:32:25 ID:Ch98xSi40
ソフトバンクモバイル・孫正義社長の記者会見
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1162186905/

ソフトバンクモバイル・孫正義社長の記者会見
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1162186905/

ソフトバンクモバイル・孫正義社長の記者会見
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1162186905/

ソフトバンクモバイル・孫正義社長の記者会見
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1162186905/
882名無しさん@七周年 :2006/10/30(月) 18:32:32 ID:SEi6RUwA0
ソフトバンクを非難するような論調のニュース番組のCMにも予想外CM
禿はどんだけ金使ってるんだ?
883名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:32:33 ID:1hkeqb7PO
>>859
残念ながらそうじゃないみたいだよ
884名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:32:39 ID:BWvLde/G0
多分最強なのは糸電話
無料だし
885名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:32:39 ID:pTfSZNQG0
>>861
auかDoCoMo?(´・ω・`)
886名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:32:41 ID:hvrW0KP30
ドコモとAUのせいだよな。
だって、今システム正常稼動させたら、乗換えでドンドンお客とられちゃうんだもん。

2880円でずっと電話0円、メール0円!
(*契約後 11 年 目 から)       ←なんだよコレ。結局月額1万ぐらいかかんじゃねーか。

新規、機種交換とも0円!
(*高いプラン契約時のみ、高価なもの除く)     ←なんだよコレ。これはプランのオマケだろむしろ。


ソフトバンクを一行で表現するとしたら

お得なサービス詰め合わせファイル                                                                                    .exe
887名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:32:48 ID:V8EAu7Eo0
>>861
大負けな決定済みだな
888名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:32:47 ID:KHXC1HS80

うはwwwこの展開は予想外だったwwwwww
889名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:32:49 ID:pqVEvgBoO
ああ、今日という今日はイヤになつた
ソフバンを使ってる 自分がイヤになつた
お日さん お日さん どうかわたしを焼いてくださいな
こんなわたしでも 燃える時には明るい光りをだすでしよう
890名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:32:50 ID:ssW4fOKj0
>>856
そこまでダイレクトな言い分なんてTVでみたことない
オレが特別なのか
891名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:32:52 ID:gOHuMgJN0
ここドキュンモの工作員ばっかだな・・。どさくさにまぎれてアウが工作してるのもうけるw
892名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:32:53 ID:IcSqGC//0
J-PHONE時代はマイナーだったけど面白かったな・・・
毛唐資本に牛耳られ、今度は朝鮮だよ・・・さようなら。
893名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:32:59 ID:FT44tdOs0
>>812
興味深いです。
杉並在住、目黒仕事場、ezweb何の問題もありません。
ところが通勤時に新宿・高田馬場近辺で、アンテナ3本でも
ezwebが本当にしょっちゅう切れるんです。
前々から不思議なんですが。。。

横道レス失礼!
894名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:33:01 ID:inrw7O/k0
説明が足りない
ドコモとauへ客が逃げるのが多くてシステム障害じゃね
895名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:33:08 ID:hzACKRgl0
ドコモがハッカーしたの?
896名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:33:09 ID:ogm4oHFY0
>>845
まて、南蛮王孟獲に失礼だぞ。
木鹿大王で十分だ。
897名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:33:14 ID:Arwexw7f0
(ノ∀`)アチャー
898名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:33:19 ID:ApKpyn76O
また敵を増やしたな。
自爆決定かな?
899名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:33:28 ID:1msYzk/J0
ボーダフォンからソフトバンクになって、今まで来なかった出会い系メールが1日何通も来るようになった。
900名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:33:28 ID:ctDoN+7J0
他社のせいにするなんて、販売店レベルでするわけがない。
絶対に「上」からのお達しでしょ。
で、それが問題視されると、「販売店単位ではわからない」って、
2重に責任転嫁ですか。
901名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:33:30 ID:f5uSggUv0
ドコモはKUSOだがauは神だぞ禿
902名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:33:32 ID:KKckvX7OO
ソフトバンク入って後悔する人これから沢山出てくる
903名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:33:46 ID:LTxSmxTQ0
営業妨害か

みっともない真似するなよ〜
904名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:31:58 ID:ReKVXhG30
>>849
オレもAuだがEZWEBで困ったことはあまり無いな
着うたフルのサイトがしょっちゅう止まってるくらいかな困るのは

HDMLで処理フェーズが多いのも慣れちゃったから気にならんし
905名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:33:52 ID:RZ2Scoj60
今からおじいちゃんと銀行行ってくる。
906 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/10/30(月) 18:33:54 ID:dXconjoQ0
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
              r| ` ー--‐f´
         _/ | \   /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
907名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:33:55 ID:0Z2GWdHf0
>>879
転入を優先的に処理してる可能性大
発表しても無意味
908名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:34:13 ID:pq0l96/C0
>>890
日本じゃあまず無いな。
アメリカのペプシのCMでMCハマーがコーク出されて悲しそうに歌い出すのあったけどw
909名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:34:14 ID:42Gz8boO0
他からの乗り換えが殺到したなら、その理由はある意味正しいわけだが。
910名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:34:20 ID:o9Q9DMd6O
禿端末で書き込んでいる俺は負け組
911名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:34:20 ID:xvu1DPRS0
ポートインポートアウトの現状→手元に資料がない 転入受付は26日からだったため24、25日の転出分をさしひけば
転入のほうが多いと「わたしは感じている」


うーむ、苦しいな
912名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:34:21 ID:ktL96uyLO
auの音声品質は最凶
913名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:34:25 ID:E4/V/6+x0
さすが特定アジアの企業だね
あとは巨大父さんで日本経済に大打撃を与える物理攻撃を残すのみ
914名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:34:26 ID:qZ1HmF3j0
>>896
位置的に公孫淵だと思う。
915名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:34:33 ID:4ROeFuA90
>>874
なるほど、儲からない機種は、品薄で逃げると
禿もやり口がせこいなぁ
916名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:34:39 ID:B5HSAgN70
しかし、なんだかんだ言っていてもSBに機種変するヤツラww
917名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:34:40 ID:XwTFgw/B0
アチャー
918名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:34:40 ID:Uh5sg39J0
バーボ・・・ん??
919名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:34:43 ID:+fV2bikB0
これが銀行だったら『取り付け騒ぎ』『窓口閉鎖措置』って大騒ぎになるんだけどね。
920名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:34:46 ID:lQPvlKQtO
>>832
脱北を察知されたら収容所に入れられるかも知れない。
向こう2年は出られなくなるかもよ。
一刻も早く逃げた方がいいよ!
921名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:34:49 ID:KzTN9JUl0
>>834
ドコモを使う奴はブランド志向の格好付けで馬鹿っぽいというイメージが
あるよ。実際どうなのか知らないが、イメージとして。
922名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:34:52 ID:mm0hGQcQ0
>>838
大田区民w
人口密度が高い地域だから、そのせいかね

常に繋がらないってわけじゃないが、 >>812 のいうようにだめぽ表示されることが多い。
923名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:34:53 ID:1hkeqb7PO
なぁ〜んだ
¥0じゃないじゃん

924名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:34:56 ID:DqakO6qt0
魏=ドコモ
呉=au
蜀=ウィルコム

李舜臣=ソフトバンク
925名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:35:01 ID:optw/URN0
いま、システム障害があってから、ナンバーポータビリティ優先で、純粋な解約とかできないんだっけ?
926名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:35:08 ID:dmWhMKxM0
>>880
そうなのか?
夜中なんてPCで2ch見るからなぁ、、
927名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:35:09 ID:V8EAu7Eo0
>>892
SBが買った時点でサービスの低下しかありえない。
すべて過去の実績通り。
928名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:35:17 ID:lAsFrBma0
>>861
↑このバカ丸出しの口のききかたは、何とかならんものか
929名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:35:19 ID:rDYCYYdL0
ドコモが2台だけど
毎月の請求金額合わせて6000円だもん
よそに行く必要性を感じないね
ただ6000円が3000円とかになるのは大歓迎
だから禿げ玉砕戦法でもっとやれ
930名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:35:29 ID:nlQaGbMi0
仮にシェアが増えたとしても、
今度は通話回線がパンクするんじゃまいか。
931名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:35:31 ID:qez4JtIB0
「予想外割引」、「なんでも\0円」、「オレンジ&ブループラン」
MNP開始前後から、SBが次々と打ち出してきた、スゴイ施策を見れば
キャリアをどうすべきか、なんてカシコイ人ならすぐわかる
932名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:35:39 ID:IH2lSM4l0
        /__{f|:::::/  l l  |      ヽ  ',  ヽ  / /
.       /〈匚/イト\   | |  |       ',  i  ヽ∨ /   / //
      /   ̄7 |l|___}〉 ‖|   | {      |   |     ∨ /  ../ ̄ ̄ ̄ ̄\
.     /   //  |:| ̄  | || l   | | ト      | ‖u ;    ', Y /.::/
    /   , / l  |:|    l┼ヽ\ ||| \  |ハ / | | |: l::.::.::./ 地  ほ  こ
  /   |:| |  |:|',   |ヽー=≧x、ヽ ゙, //_」./l  | ||:リ:.: /  獄  ん  れ
/     |:| |  |:| ヽ  |U 弋_リノヾ'ー |/ィ,T7/ /j / /::.::/   だ.  と  か
       |:| |  |:|  ト  ヽ   ̄      ゝ' /´ |::::/::イ::.: \..  わ  う  ら
    /   |    | \ \ u          / /::.::.::.::.:/_<_  ぁ  の  が
 \/    ∧    |\   ̄   ___,. ' /´::.::.::.::.::.::.<二 _/  :
___ \   / ∧    トU \      ̄` イ   |::.::.::.< ̄ ̄ ̄, -'\.
::.::.::.::\\/ /.::.ヘ   ∨>=>  _ ∠::.::.:|  |::.::.::.::.::.>   ,、-''´ \/ ̄ ̄
933名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:35:52 ID:CtraF0Il0
ソフトバンクはチョン企業だから被害妄想してるだけじゃねえか?
934名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:36:01 ID:ReKVXhG30
>>911
明らかにウソだな

そもそも見かけの数字を大げさに手柄のように言う習性である
孫正義がMNPの数字は明確に答えない時点で
転出が圧倒的に多い証拠なのだが
935名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:36:36 ID:EigMiVtz0
朝鮮禿〓SoftBank〓止そう外
936名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:36:47 ID:PA/FKK4RO
所詮は携帯、安ければいいよ。
937名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:36:58 ID:o+3d8Bm10
で、禿の会見ってどうなったの?
938名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:37:01 ID:UiMjVNla0
陛下の携帯がSBになる日も近い
939名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:37:03 ID:B5HSAgN70
しかし、こういう企業の株が上がっていくww
940名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:37:03 ID:EcdHPUQ00
11月1日から5日まではMNPと新規しか受け付けない宣言したよ。
941名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:37:09 ID:0Z2GWdHf0
942名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:37:12 ID:xvu1DPRS0
>>937
まだ会見中
943名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:37:13 ID:GGIcgtI7O
俺んとこ
未だ、まともに使えるの
ムーバだけ・・・
944名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:37:18 ID:ZaTFv8qL0
>>931 「スゴイ施策]=>「予想外」に高かった
945名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:37:25 ID:3zglKuZ40
携帯ごときで熱くなるバカども
946名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:37:28 ID:ReKVXhG30
>>931
値上げ施策ですが?
947名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:37:33 ID:n7BSJQBK0
>>922
大田区?在日比率ダントツじゃん。
大作の生まれ故郷でもある。
948名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:37:52 ID:O9VSSkW3O
アップルみたいなことを
949名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:37:52 ID:d7KFCvMs0
BBのときみたいにDBトンだのかなw
忘れた頃に入ってくださいってふざけた電話来るとみた。
950名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:37:54 ID:yezZKqP/0
フジキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
951名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:37:59 ID:qez4JtIB0
>>877,885、887
まぁSBだけはありえないよね(`・ω・´)

>>928
カエレ(・∀・)
952名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:37:59 ID:KuwM2asm0
速報キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
フジテレビ
953名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:38:02 ID:IcSqGC//0
脱北しようと見つかったら国境封鎖して、2年の強制収容所ローンですか?
孫将軍様!
954名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:38:03 ID:6+1Z97hv0
 「ソフトバンクにはルールがある。
 その上で生きていかなきゃならない。
 だがな、そのルールてやつは、全て頭の禿てるやつが作ってる。
 それはつまり、どういうことか。
 そのルールは、全て頭の禿てるやつに都合のいいように
 作られてるってことだ。
 逆に都合の悪いところはわからないように上手く隠してある。
 だがルールに従う者の中でも賢いやつは、そのルールを上手く利用する。
 たとえば「全機種0円」、「通話0円」「メール0円」、「スーパーボーナス」。
 みんな頭の禿てるやつがわざとわかりにくくして、
 ろくに調べもしない頭の悪いやつから多く取ろうという仕組みにしている。
 つまりお前らみたいに頭を使わず面倒くさがってばかりいるやつらは、
 一生騙されて高い金払わされ続ける。
 賢いやつは騙されずに得して隠す。
 バカは騙されて損して負け続ける。
 これが今のソフトバンクの仕組みだ。」
955名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:38:04 ID:26Ex4y5u0
情報漏えいといい、
今回の責任転嫁といい、
「安かろう、悪かろう」を地で行く糞企業だなw
早く潰れろ糞チョン。
956名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:38:14 ID:aMwBDpet0
禿げtel入ってる?
957名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:38:19 ID:RZ2Scoj60
ぶっちゃけテレパシーを体得している漏れにとって携帯は不要。
今も外のチャネルからいろんな情報が流れ込んできてる。
958名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:38:25 ID:Of5YsRgQ0
>>939 今だけだよw話題性で持ってるようなもんw
実態がばれたら…
959名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:38:34 ID:WHdf9wokO
>>522
つうことはドコモ→auでも半額ってことだよな?!な?
960名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:38:35 ID:9zgxt9sF0
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=gOHuMgJN0
コイツ、仕事っていうよりも狂信者な気がす。
961名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:38:39 ID:1XVyt32v0
これはさすがに酷い
962名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:38:43 ID:FoGl2jPM0
北朝鮮みたいないいわけ!
963名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:38:45 ID:E4/V/6+x0
そういえば前回も悪いことは他者のせいにしてここきたんじゃなかったっけ
ウソも百回つけば本当になるってことわざあるけどね
964名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:38:50 ID:D/pmQzvbO
朝鮮系は何故に五秒でばれる嘘ばかりつくのかねぇ
いっそのこと、携帯電話はSBが起源とか言い出せよ
965名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:38:51 ID:hxQGrC/o0
SBM、11/1〜5機種変停止ケテーィ。
三連休あぼーんか・・・
966名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:38:53 ID:oAJd4/LE0
あのな


タダより高いものはない


って言葉くらい覚えとけ。
967名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:39:04 ID:ReKVXhG30
>>955
ソフトバンクが
ウソついて責任転嫁ってのは今回が初めてじゃないからな
968名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:39:07 ID:1hkeqb7PO
まずソフトバンクって名前がダサすぎ
そして禿げすぎ
969名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:39:29 ID:65HhQtpP0
>>675
田舎の田舎はやっぱauだよ
ドコモの弱いところに優先的にアンテナ建てまくったからな

970名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:39:39 ID:B5HSAgN70
>>958
だから言ってるだろ?

そういう企業を食い物にしようとして、あの時のような状態が起こる。

そして損するのはユーザーww
971名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:39:39 ID:0Z2GWdHf0
各報道機関とも速報で扱うということは
最低でも強制捜査だの連続殺人犯逮捕だのレベルの
大問題として扱っているということですな 感心感心
972名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:39:47 ID:I7FpU7gZ0
ソフトバンクが大人気だからシステムが落ちるニダ

それもこれもチョパーリの企業が悪いニダ ←いまココ

謝罪と賠償を請求するニダ
973名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:39:54 ID:YC2m1ZSe0
【孫正義社長の座右の銘】

「共に損して、栄えましょう。 共損共栄」
974名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:39:59 ID:ctDoN+7J0
>>957
でもそれ、一方通行だろ?
975名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:40:01 ID:6PJYufhi0
孫さんの「孫損作戦」でつか?
976名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:40:06 ID:qez4JtIB0
>>944,946
そだお(^ω^ )
馬鹿をだまして稼ぐお(^ω^ )
977名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:40:06 ID:MZTsddoJ0
>>968
ボーダフォンもかっこよくはなかったけど、

あの赤い火の粉のようなマークが良かったよな
978名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:40:18 ID:d7KFCvMs0
サポートの電話代も有料になるとみた。トラブル少なきゃ電話しないのにねw
979名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:40:24 ID:optw/URN0
人は、悩んだりすると禿げると思うんだけど、
なんでこの人は、悪いことしか考えてないのに禿げるの?
980名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:40:25 ID:vfFleOF2O
現ソフバンユーザーで電波や料金プランは現状で満足しているユーザーも
トップが次々に思い付きで発言して現場が混乱してるのを見て不安になって解約するパターンも多々ありそう。
981名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:40:26 ID:pY4JGIbM0
>>967
過去に何度もやってる
982名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:40:44 ID:sniTMXeh0
>1-1000
なんだかんだ言っても客を囲ったもん勝ちですから
983名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:40:52 ID:EODSWO6X0
会見ネットで見れないの?
984名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:40:53 ID:KHXC1HS80
〓 m9(^Д^)プギャーーーッ
985名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:40:55 ID:VNgnqbOc0
魏   ドコモ
呉   au
蜀   ウィルコム
董卓軍 ソフトバンク
986名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:41:01 ID:ogm4oHFY0
>>957
そっちからかけるときは?
テレパシーがSBの携帯につながるんですか?
987名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:41:02 ID:JS5XNoIR0

----------------------------------------------------------------
チラシ・パンフレット・フリーペーパー・情報誌
広告・勧誘印刷物 無断投函一切お断り

セールス・勧誘・訪問販売一切お断り

この古紙は、市の行政回収に出したものです。無断持ち去りを厳禁します。

契約した定期刊行物と郵便物以外お断り
----------------------------------------------------------------
988名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:41:04 ID:d/X8VOTB0
ああ、何という朝鮮クオリティ・・・
まるでマンガのような展開だw

2ちゃんでチョンの斜め上っぷりが大袈裟に語られていると勘違いする人もたまにいるが
どっこい、奴らは常に俺らの想像を超えることをやらかしてくれるww
989名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:41:05 ID:n7BSJQBK0
さすがに昨日と違ってSB工作員減ったなあ。
990名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:41:06 ID:Pi3H4p5V0
禿電も使いようだろ。危機感をもったドコモが大型値引きをするとかがあればさw
あまり期待はしないが、一応ガンガレ孫w
991名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:41:06 ID:2Z2O6dnI0
感情論で言わせてもらうと、ソフトバンクには潰れてもらいたいな。
日本のためになる。

ソフトバンクは日本にとって害。
992名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:41:08 ID:dhouGnW20
448 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/10/30(月) 17:56:06 ID:qez4JtIB0
システム障害、ドコモとau(にみんなが逃げ出す)せいです

ってことだろ?ちょっと省略しただけじゃんか、そこまで
目くじら立てるなよ

742 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/10/30(月) 18:20:42 ID:qez4JtIB0
儲けるために努力して何が悪いンじゃーーっ!!

861 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/10/30(月) 18:31:06 ID:qez4JtIB0
まぁここで馬鹿どもが騒いでるけど、最終的勝者は
明らかなんだけどね


931 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/10/30(月) 18:35:31 ID:qez4JtIB0
「予想外割引」、「なんでも\0円」、「オレンジ&ブループラン」
MNP開始前後から、SBが次々と打ち出してきた、スゴイ施策を見れば
キャリアをどうすべきか、なんてカシコイ人ならすぐわかる

951 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/10/30(月) 18:37:59 ID:qez4JtIB0
>>877,885、887
まぁSBだけはありえないよね(`・ω・´)

>>928
カエレ(・∀・)
993名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:41:08 ID:dhehRmix0
>>957
SBから請求来るよ
994名無しさん@七周年 :2006/10/30(月) 18:41:11 ID:SEi6RUwA0
魏=ドコモ
呉=au
蜀=ジェイフォン
   劉禅=ボダフォン
        黄皓=禿

くらいじゃね
995名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:41:11 ID:lVwCyQAr0
   |     ドコモが悪いアル/ニダ!!      |
   \____ _______ ___/
           V          V
         ∧∧
        / 中\       Λ_Λ
       (  `ハ´)      <丶`∀´>
       ( ~__))__~)      (    )
       | | |       | | |
       (__)_)      〈_フ__フ
996名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:41:16 ID:AZcwUmYx0
1000なら禿バンク脂肪
997名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:41:17 ID:DqakO6qt0
        ./ _/ /  / /   /    /  / /  /   ∧_ヽ   \     ヽ.  ヽ
       // /! /  .l  l  /,.-‐'フフヽ.//  /   /´ヽヽ `>.、 .!       ',`ヽ 〉
        /   / |/    |  l// // /.: / ノ   /. :.:.ヽ \\ `ト、    |  | /
        {   ./ ||     l/  /ン-‐<、 ://:/  ./: :,ィ─ヽ-\ヽ. | |   |  |′
         \、.--|l-‐''"_,. -‐''",. =,=¬ミ、/: : :/  /: : : ノ゙,ニ==ミ、 | |   |  |
        /  ̄|| ̄   {: :く   ト-'  }  : : / ./: : : : : ト-'   } // /   j l !
        /   .!',      \:.` ゝ -‐'  .//      ー--  ./ /   /j | /
         /     ', ヽ   \ゝ、        ノ : : !           ノ/  .//ノ'
       ./    .∧ \   \                  -┐ ∠ -‐''" /
       /     /,ハ = ゝヘ、_  ゝ、               __ノ)      /〃/
     /     //  ヽ〃 ヾ ヽ ̄ ̄   、_,.. -−'' ´ ̄   /     /</
   /    ,r'"´ ̄了ゝ、rー、 ヽ      ` ー──‐ '' ´     /liヾ/
  /    / ゝ, -‐'7`ーイ__.」、  \         ー          /   |
/   , f´ ̄/   /  ノ/ヽゝン‐.、V丶、              /|     |
   / 之/   /  /   ヽ ヽノ1ヽ-、.`丶、    _,. -‐'"´  /|ヾ 「l〃|
  / 「 /     / /      ', | ヽ \    ̄   /   / |= =l
/  .ゝ/     //       .i l , -イ   ヽ. ヽ     ,イヽ /  |〃il ヾl
   ,r/    /        || L.、|   l  `丶、 f |  `ヽ、 |     !
  /./     /           || ヽjヾ||〃l  ,. ‐-、ヽl   _  \|      ヽ
/ /     /         || ノj= =|/ , --ヘ}⌒}´_\  \ 、 ヾ r ヽ
998名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:41:21 ID:zxZvV4w00
フサフサ伝説
999名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:41:21 ID:OFEsQIvr0
>>1000なら、ソフトバンクと孫あぼ〜ん
ついでに半島で戦争再開+核使用で、そっちもあぼ〜ん
1000名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 18:41:24 ID:V8EAu7Eo0
1000??
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。