【自治体破綻】「債務棒引き」の検討始める…総務省

このエントリーをはてなブックマークに追加
759名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 20:37:20 ID:fu3Aya070
YOU 利率無視して発行しチャイナよ
760名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 20:50:09 ID:0gksUDYu0
こんなのばっかり。
それで国民には増税、増税、増税、
761名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 20:55:31 ID:iUCfYzoDO
大阪ヤバス
762名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 20:57:06 ID:HjfVXh0j0
>>758
違うんだよな。国(財務省)を信用しちゃって絶対安全だからって
買った個人は数知れず、漏れもなーorz
763名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 20:58:56 ID:z7doDwb4O
部落公務員最強
764名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 21:13:35 ID:HjfVXh0j0
もう何かね。抜き打ち的に借金棒引き、貧民即死、公務員・銀行にっこにこ。
765名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 21:15:22 ID:x0G+en540
いろいろ理由つけて、総務省が地方の支配を強めようとしてるだけじゃね?
そんなことしなくても、もとから地方は総務省の子分でしょうに
766名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 22:15:14 ID:zNVbC2mv0
うーんよく考えたら企業から金取って借金返済に回せばいいんじゃねーの?
一部なんてどこもかしこも過去最高益。
こっから取らない手はないよな。
767名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 22:22:08 ID:Pg+5lICq0
徳政令
768名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 23:24:53 ID:GbTOc/zR0
また、自治省
また、京大
また、北野高校


●1952年大阪府池田市出身。
●1969年大阪府立北野高等学校
●1974年京都大学法学部卒業、自治省に入省。
●1993年4月和歌山県総務部長
●1997年4月自治省財政局指導課長
●1999年7月大阪府副知事
●2000年9月和歌山県知事
769名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 23:28:14 ID:hTZudmTG0
自治体が破綻して、誰が一番損をしない?
770名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 23:31:08 ID:zLAULcqq0
郵政公社、地方債引き受け廃止へ・07年度

 総務省が30日まとめた2007年度の地方債計画で、日本郵政公社が07年度から新たに
発行する地方債の引き受けをやめることがわかった。来年10月の民営化をにらんだ措置。
郵便貯金や簡易保険で集めた資金による地方債の引き受けは01年度には全体の16%を占め、
公的資金の一翼を担ってきたが、民営化に伴いその役割を終える。

 今年度、郵政公社が引き受ける地方債は4800億円。このうち郵貯の資金が1700億円、
簡保が3100億円を賄う。地方債全体(約13兆7000億円)に占める郵政公社資金の割合は
3.5%と、05年度(7.7%)に比べて大幅に抑制していた。法案成立が遅れて民営化の
時期は来年10月と半年ずれ込んだものの、当初の計画通り07年度から引き受けを廃止する。
(07:01) (日経)
771名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 23:31:12 ID:DvIF2vRs0
>769
その自治体内に住んでない人。
自治体との取引が撤退できる人。
772名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 23:35:57 ID:3kZRIOXP0
徳政令出しても今生きている人は誰も損しないようになってるんだから大丈夫だよ。

ぜーんぶ、まだ生まれてない子供達にツケを背負わせることができる国・日本。
773名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 23:38:37 ID:4sio9E/00
履修偽装も徳政令的な解決。

モラルハザードも甚だしい。
774名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 23:40:19 ID:DVLlsay60
地方公務員に支給した給料は回収しよう。
775名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 00:50:24 ID:IzaXq6QT0
銀行の貸し渋りで自治体が闇金に走るかもしれない
776名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 00:53:59 ID:iuRoOFlz0
徳政令だしてもいいけどツケ払うの国民だからな
それにたえうるものはもうないよ、それともうまれてない子供たちまでに借金背負わすか?
教育うんぬんするより経済かんがえろ!能無し政府
777名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 01:09:09 ID:XzFVUbVr0
俺の債務も棒引きしてください
778名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 09:55:51 ID:Qa+MVQye0
地方自治体の破綻を防ぐためにチェックする立場の議会が、機能していないのが問題。

仕事する気が無いのなら辞めてもらっても結構。
直接民主制でもいいんだよ。
779名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 12:02:05 ID:8NkcT8zc0
地方自治体が破綻危機でも自治労をはじめ地方公務員の抵抗勢力が大きすぎて財政再建は出来ない。
だから財政再建団体転落するまでまともな人件費削減は無理だ。
北海道なんか不足金が大量に発生して道当局が削減案を出しても組合員が2500人で道庁まで集会を開いて妥協させる。
借金棒引きは自治労が喜びそうだなw
780名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 12:39:26 ID:oKrWM6cB0
>>778
現実には議会は行政の防波堤として機能してるわな。('A`)
781 ◆YMO/TMcupE :2006/11/03(金) 12:45:50 ID:VRZ9kGF10
バブル崩壊後の銀行救済も同じ
小渕政権下の地域振興券も同じ
選んだのは国民ですから〜by小泉純一郎
782名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 13:44:05 ID:k5iNoAh40
国民全体の日常生活を左右する問題なんだからテレビでもっと取り上げないと。
783名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 13:45:53 ID:MDfpBd2I0
>>775
>銀行の貸し渋りで自治体が闇金に走るかもしれない

それ良いね。で、闇金が返済を求めてきたら警察(県の組織。警官も殆どが県職員)が逮捕。闇金の債務は踏み倒し、と。
784名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 13:49:57 ID:7v8P6eBRO
若い奴はほんと不幸だな。恨むならジジイをうらめよ。
785名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 13:52:12 ID:TGtrKhnG0
>>778
首長、議会は自治労、日教組と妥協してしまうからな。
財政再建団体にさせて、公務員はボーナスなし、退職金は
9割削減くらいまでもってかないと。
786名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 15:15:47 ID:BQ4TH9+s0
郵政公社が地方債を買わないにしても、
他の金融機関はどうなんだろ?
787名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 16:39:23 ID:rqg4hC0i0
>>766
企業から金とるってことは、その企業に勤めるサラリーマンから取るって事。
給与所得の累進性をキツクすればいい。グッドアイデアねw
788名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 16:40:23 ID:ntxTQmLy0
つーかさー、棒引きはいいけど、これからの赤字はどうするのさ?
給料据え置きなら赤字は増える一方だぞ。
789名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 17:09:41 ID:b5PLSzEQ0
>>787
>企業から金とるってことは、その企業に勤めるサラリーマンから取るって事。

リアルにアフォですか?w
790名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 17:34:48 ID:apniA/VN0
>>788
償還期間10年の地方債を発行して、
給与の一部(なんちゃら手当類)を地方債で支給するようにする。

これで連中の危機意識も高まるだろ。
791名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 17:41:03 ID:oKrWM6cB0
>>790
手当より賞与の方が適当だろ。現物支給ということでw
792名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 17:54:46 ID:bGvLtIaf0
棒引きってあんた。
根本的な問題を解決しなければ、また同じことを繰り返すだけだろ
793名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:49:02 ID:v+YfGUY70
根本的解決=結局ハイパーインフレとなるしかない様だな…
794名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:03:20 ID:ameR8ime0
>>793
高齢貧困者大量出現
795名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:08:32 ID:GkfhUiOJ0
平成の徳政令
796名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:09:28 ID:v5WlIFuA0
今のうちに横領しまくりってとこか?
797名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:16:06 ID:IDruPQJBO
法人税非課税の公益法人に勤めてる漏れ様が来ますたよ
798名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:19:20 ID:wbuVtMl00
大阪救済案でも考え始めたのか?

下手すりゃ国の借金までチャラにしようぜって話になりそうだな
799名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:20:47 ID:KrPaSRUN0


まあ、借金も履修のがれも大目に見るの美しい日本の文化だろww
800名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:21:48 ID:qrZzUwFX0
低金利政策で銀行を潤し、その利潤をアホ天下り団体へ寄付か?

そうで無くても、公務員の給与維持の為に増税とサービス低下を強いられてるのに・・・。
801名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:22:47 ID:S7wmQH6D0
>>793
破綻寸前の田舎助けるためにインフレ起こす理由plz
802名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:24:41 ID:PdvSvVyn0
調所広郷かよ
250年賦無金利w
803名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:09:03 ID:BKTgJ7L10
ふくれあがった国の債務もこういう感じで棒引きできないの?
804名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:12:20 ID:HZ9NVz9j0
おまいら難しいことを考えるのやめ
要は円とドルとユーロとルーブルその他外貨のうち
一番ポシャリそうにないものを選べばいいてことさ
805名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:12:28 ID:v+YfGUY70
>>794
ロシアやアルゼンチンなんかじゃ老人の自殺者が激増したのは周知の通り
806名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:19:09 ID:oKrWM6cB0
>>804
よーし、NZドル買っちゃうぞー!
807名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:55:00 ID:v+YfGUY70
>>804
それよりやっぱ金が最高!
808名無しさん@七周年
将来的に国債の償還停止も視野に入れてるんだろうな。
債権者は国内が圧倒的に多いから、国際問題にはなりにくい。
それに債権者のほとんどは税金で助けてやった金融機関ばかり。
金を返せばよいものではないから、与えた恩は別の形で返してもらっても当然だw

本来貸した側が自腹を切って当然の企業向けの貸し倒れを間接的に税金で補填して
貸出先と金融機関双方を助けたのだから、今度は国や自治体が債務免除してもらった
って罰は当たらない。