【調査】 "携帯・変更先" ソフトバンク44%、au31%、NTTドコモ9%★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 08:55:59 ID:OYDiamPX0
まぁ客が来なければシステムトラブルは無かったわけだ
人が予想外に詰め掛けてるんだから少なくとも孫の思い通り行ってるって事だろ
953名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 08:56:07 ID:A8Wedcs0O
J時代、あまりに圏外おおかったりアンテナ三本立ってるのに
ブチブチ通話が切れたんで疲れて解約しちゃったんだけど
SBになった今は繋がりやすくなったのかな

安くても繋がらなくてストレスたまる携帯はもてない・・・。
Jの絵文字が好きだったんだよなあ
954名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 08:56:43 ID:5hDb1DAE0
>>949
その高い玩具に負けてちゃもう終わりでしょ?wwwwww
ドコモよwwwwwwwwwww
955名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 08:56:53 ID:TxdJeuZCO
現状(随時訂正)

【DoCoMo】
シェア…A,価格…D,電波…B,デザイン…C,音楽…C,独自性…C,将来性…C,満足度…C,

【AU】
シェア…C,価格…D,電波…A,デザイン…B,音楽…A,独自性…B,将来性…B,満足度…B,

【ソフトバンク】
シェア…D,価格…C,電波…C,デザイン…B,音楽…B,独自性…B,将来性…A,満足度…C

移動度
DoCoMo→ソフトバンク
DoCoMo→au
ソフトバンク→au
956名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 08:57:32 ID:7VAtRCjeO
しかし一般人が各社に対して信仰心の対象にするほど
携帯キャリアって神格化されてんのかね
957名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 08:57:41 ID:2BRwZcM50
他社へは割高だが、SB仲間増やせば安くなる?


http://www.kddi.com/tu-ka/news/tuka_information_20061029130412.html
>ソフトバンクモバイル社(以下、SBM)から弊社へ移転されるお客様の増加に伴い、
>SBM社のシステム処理遅延障害が発生


m9(^Д^)プギャー!!
m9(^Д^)プギャー!!
958名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 08:57:44 ID:WVDFV6Ku0
端末のインセ分を利用料金から確実に回収したいから、
簡単に逃げられないような縛りをつくってから搾取する。

ボーダのときと変わらないよ。多分。
959名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 08:58:22 ID:OYDiamPX0
基地局増強 ソフトバンクでググれよ
繋がりにくいとかいつまでもほっとかないだろ
ほったらかしてるなら叩かれて当然だろうけど
960名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 08:58:26 ID:CF8aPIpn0
>>955
ソフトバンクに将来性はねーだろ。
一兆円の負債抱えてる会社なんだから今年中にも倒産するリスクがあるのに。

961名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 08:58:30 ID:wPJEsQzd0
>>953
1年2年で直る代物だったら今頃電波最強になってるよ
962名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 08:58:39 ID:F59IsbxB0
最終的にAUが勝つんじゃないの?
963名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 08:58:44 ID:W2S5+4AS0
元のシェアが低いんだから、変更先の数字だけならソフトバンクが高くて当然だわな。
どうせなら変更元の数字も発表すりゃいいのにw
964名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 08:58:57 ID:nrsG2i1UO
J-PHONE時代から使ってるプライド高い奴は我慢出来ないんだろうな
965名無しさん@6周年:2006/10/30(月) 08:59:08 ID:/A7nql4m0
>>955

あと、災害時はドコもがダントツ。
インフラが違うからね。
966名無しさん@6周年:2006/10/30(月) 08:59:17 ID:fru+ZF8A0
ボーダフォンは設備投資しなかったろ
SBになってまだ少しだから、SBに責任を全部押し付けても
967名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 08:59:17 ID:F3QKjhjL0
>956
リーマン派閥・学生派閥の底辺が気にしてると思う、、
968名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 09:00:51 ID:0ISLQtP80
>>959
家から一歩出れば電波来てるのに家に入るとまるで通じないってのはそんな
ことでは直らないよ。
実は、FOMAも同じ、FOMA方式の欠点。
auのCDMA 1Xには百年たっても追いつかないのです。
969名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 09:01:52 ID:ekNMxvGtO
auに電話定額を導入してほしい。
auが天下取るには、ソフバンに人が移る前の今しかないよ。
970名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 09:02:04 ID:Jp8fpsvS0
メール遅延とか通話圏外なエリアが多いとか全然そんな事ないけどな。
971名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 09:02:21 ID:nrsG2i1UO
国に例えると
DoCoMo=アメリカ
AU=イギリス
SB=朝鮮
972名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 09:02:38 ID:GsXTJMOM0
【調査】 "携帯・変更先" ソフトバンク44%、au31%、NTTドコモ9%
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
973名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 09:02:41 ID:F2DXlii00
今こそWillcomが24時間通話定額、メール無料、2100円ネットし放題!ってCM打てばいいのに。
で、右下に小さく「番号は変わります」っていれておく。
974名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 09:02:58 ID:5hDb1DAE0
おいおいwww
フジでauとドコモ笑われてるぞwwwwww
975名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 09:03:56 ID:WmWzKazs0
フジ始まってるな
976名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 09:04:05 ID:6eI8D+RE0
禿telも大変だな。
977名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 09:04:06 ID:/9VuLJC10
>>945
なぜSBの事実を書くとドコモ擁護になるかな?馬鹿かお前?
目先で騙された安さに飛びついてるやつが多いのが今回の件だろ?
捨てるとか捨てないとかそんな次元で誰も考えてないからw
恥ずかしいからそう言う話はせんといてw
おまえみたいな香具師がオレオレとかに引っかかるんだよw
もしくはアム○ェイとかやってんじゃねぇーのw
978名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 09:04:26 ID:CF8aPIpn0
>>970
すくなくともボーダフォン時代の他社へのメール遅延は物凄かったぞ。
電話で「あれーメールしたんだけどー」って話をしてから三日四日後にくるメールが多かった。
郵便ハガキのが早くつく勢いだった。
979名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 09:05:01 ID:OYDiamPX0
電波は家も通るよ
まず電波って物をググって調べろ
身近なテレビも電波だろ
基地局範囲ならたいていどこも電波は通る
980名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 09:05:04 ID:5hDb1DAE0
>>977
なら顔真っ赤にしてまで書き込むなよwww
981名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 09:05:18 ID:ekNMxvGtO
>>971
おいおいドコモは日本だろうがこの売国奴!w
982名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 09:05:25 ID:YJjD33zo0
まぁどうせMNPを実際使うのなんて、1割がいいところだろ
どうせもいいな(゚听)
983名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 09:05:28 ID:nrsG2i1UO
ソフトバンクがフジでアフォ扱いされてる
984名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 09:06:45 ID:/9VuLJC10
5hDb1DAE0←こいつなに?
凄い必死なんですけどww
985名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 09:07:48 ID:5hDb1DAE0
フジでauとドコモ笑われてるぞwwwwwww
986名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 09:07:54 ID:v7b0KYtU0
>>943
真相はそうだろうなww
987名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 09:08:02 ID:bvlpw2E70
>>980
なんかキミ必死すぎて面白い。
988名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 09:08:05 ID:nrsG2i1UO
ソフトバンク携帯もってる奴は在日。
半島へカエレ(・∀・)m9
989名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 09:08:17 ID:ekNMxvGtO
サービスの質は
au<<<ドコモ<<<<<ソフバン

値段は
ソフバン<au<<<<<<ドコモ
でFA?
990名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 09:08:28 ID:2BRwZcM50
小倉ハゲだしなw
991名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 09:09:37 ID:fDB+ibGn0
何で足して100にならないの? 他に選択肢あったっけ?
992名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 09:09:53 ID:+vCkfwRe0
>>981
確かにアメリカのAT&Tに投資して焦げ付かせたりしてる
ところが日本的だよな

その金利用者に還元しとけばよかったのに
993名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 09:10:10 ID:Pi3H4p5V0
禿電が質の悪い工作員を送り込んできたのかw
994名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 09:10:18 ID:utUeevSp0
どんどん禿に移ってくれ
こっちは快適になっていいぜ
995名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 09:10:19 ID:gOHuMgJN0
中村についてけばー あのおっさんガラ悪いねw
996名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 09:10:20 ID:/9VuLJC10
ID:5hDb1DAE0
SB信者1確ww
997名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 09:10:21 ID:nrsG2i1UO
SBオワタ
998名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 09:10:38 ID:wPJEsQzd0
>>979
うんそうだね
本当はテレビアンテナ屋内で設置でもテレビ映るんだよね
999名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 09:10:50 ID:v7b0KYtU0
1000ならSB倒産
1000名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 09:10:56 ID:2BRwZcM50
ほんとの現実

http://www.kddi.com/tu-ka/news/tuka_information_20061029130412.html
>ソフトバンクモバイル社(以下、SBM)から弊社へ移転されるお客様の増加に伴い、
>SBM社のシステム処理遅延障害が発生


m9(^Д^)プギャー!! 10000!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。