【食】「第二回日本たまごかけごはんシンポジウム」開催 島根・雲南市(画像あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼336@試されるだいちっちφ ★
★たまごかけごはんシンポジウム

 日本の食の定番、たまごかけご飯をテーマにした「第二回日本たまごかけごはんシンポジウム」が
二十八日、二日間の日程で雲南市吉田町吉田の町生涯学習交流館で始まった。講演や全国各地の
たまごとしょう油を味わう、たまごかけご飯ラリーを通し、日本の食文化について楽しく考えた。
 同町の第三セクター吉田ふるさと村が販売する、たまごかけご飯専用しょう油「おたまはん」が人気
を集めたことをきっかけに、同社員と愛好家で「日本たまごかけごはん楽会」を設立。シンポジウムを
企画した。
 講演では、鳥取市の鳥取三洋電機で炊飯器の開発に携わり、「飯炊きおじさん」の愛称で知られる
下沢理如さん(59)が、これまでの経験を踏まえて「いろいろな米を食べ、味を楽しんでほしい」と呼び
掛けた。
 インターネット上で「たまご博物館」を運営する高木伸一館長は「たまごかけご飯は米、たまご、
しょう油が三位一体となっており、日本の食文化の原点」と強調した。
 楽会が募集した作文やキャラクターの愛称などの表彰式もあった。
 会場周辺には、全国各地のたまごやしょう油メーカー十三社がブースを設置。三百人の来場者は、
ご飯を入れた茶わんを手に、各ブースを回って好みのたまごとしょう油でオリジナルのたまごかけご飯
を味わった。
 最終日の二十九日は、雲南市を舞台にした映画を制作中の錦織良成監督の講演や、クイズ大会
などがある。

山陰中央新報 10/29
http://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=333777006
画像:ラリーでたまごかけご飯を味わう親子=雲南市吉田町吉田
http://www.sanin-chuo.co.jp/photo/1028/3337770061.jpg
前スレ(dat落ち)
【島根】卵かけご飯 今年も語ろう…「たまごかけごはんシンポジウム」、10/28-29に雲南市で開催 2006/09/30 00:58:26
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159545506/
日本たまごかけごはん楽会公式
http://www.tamagokake-gohan.com/
2名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 10:59:32 ID:jzHthuHf0
いやたまごご飯だろ
3名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 11:00:50 ID:CkwmT4i90
>雲南市
中国かとオモタ。 
4名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 11:01:27 ID:fa95DQfQ0
たまごかけごはん食いたくなった
5名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 11:01:28 ID:tUzPYYc00
雲南市なんてあったっけ
6名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 11:01:49 ID:EMhh/jWF0
I'm eating TAMAGOKAKEGOHAN now.
7名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 11:02:34 ID:nBf3KNBTO
たまごごごはん
8名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 11:03:11 ID:QiBBXQ+K0
去年もやってたな
9名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 11:03:57 ID:aKuHRWQD0
もう1年経つのか、、、チキンラーメンがいるな。
10名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 11:04:44 ID:QWtVqHta0
たまごかけごはん専用しょうゆも発売されてるな
11名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 11:06:26 ID:VZyHYcbYO
関西風と関東風があるんだよね
12ななし:2006/10/29(日) 11:06:46 ID:iYj4bLEp0
雲南旅行が身近になった。
13名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 11:06:59 ID:dGzfFnMK0
>>1
でさ、なんで重要なWikipediaのたまごかけごはんの項目を
乗せないわけ?おまえバカジャネェノ?

そういうレベルの低いことしかできないなら記者辞めろよ。
目障りだ。糞記者

おまえのようにただ単純にタイトルもソースもまるパクリで
ろくなサイド情報乗せないようなゴミは消え失せろ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%B5%E3%81%8B%E3%81%91%E3%81%94%E9%A3%AF
14名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 11:08:21 ID:09N82b6M0
次回は「たまご」の中に『当たり』として「ヒヨコ入りのたまご」を1個限定で入れるとか。
15名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 11:08:59 ID:GqXPz0760
>>5
最近の町村合併で誕生した。
出雲の南だから雲南。
中国っぽくてやだけど他に取り立てて名所もないし、まあ仕方ないネーミングかと。
16名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 11:09:04 ID:DBNajHzH0
たまご投げ・・・・じゃないのか


17名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 11:11:00 ID:9vfejXgN0
このたまごご飯ていうのは日本独特のものだという説があるが
日仏辞典にも載っているようで、真相はどうなのだろう
18名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 11:11:24 ID:b/P6YtLx0
なんて素晴らしい祭典なんだ
19名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 11:11:50 ID:kI3b1TSH0
俺みたく生や半熟の卵がダメって輩はいないのだろうか?
卵かけご飯や半熟なオムレツとか絶対に無理なんだが…
20名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 11:11:57 ID:efBr/A6qO
青ネギ入れると上手い
21名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 11:12:39 ID:7B0nepOA0
もう1年たつのか早いな
22名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 11:14:54 ID:dGzfFnMK0
>>17
だからまずwikipediaの情報見てこいって

そもそもこのシンポジウム自体の発祥がこのwikipediaの項目に
あるのに、このだいちっちとかいうクソムシが掲載しなかった。

これだから、3流記者は困る。たもんと戯れてりゃいいのに、能力
もねぇくせにこうやって出張って、ソース○パクリ記事乗っけて、
立てますた!!とわめいているわけだ。
23名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 11:16:19 ID:RzQEYENd0
>>19
ノ。すき焼きも生卵抜きでウマー
24名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 11:16:57 ID:CkwmT4i90
>>15
>中国っぽくて

中国(地方)やんw
25名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 11:17:58 ID:/n/nbmyf0
ひどい市の名前だな。
26名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 11:22:28 ID:eHrqZLD30
今卵料理で2週間生き抜いてる俺は楽しめそうだ
27名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 11:23:49 ID:QzYHabKe0



    ハ ナ ミ ズ か け ご 飯



28名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 11:36:12 ID:+AwxTFd30
海潮神楽とタタラくらいしか見世物がない。
29名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 11:43:17 ID:+VYOu/AS0
夏ごろだっけ?
たまごかけご飯が原因で食中毒起こして死んだ小学生いたよね。
30名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 11:45:57 ID:l7Vrav2y0
日本の恥の文化の一つ。
生卵を食うなんてどれだけ野蛮な行為か知ってるのか?
31名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 11:48:58 ID:ti28GaTPO
>>27
ねえねえいつ死ぬと?
ねえ?
また嘘つくと?
死にたいっちゃろ?
死ぬって言ったやん
死ぬとやったら遺書とかいるっちゃない?
おい!お前遺書書け!遺書!
死にたいとやったら遺書ぐらいいるやろうが!馬鹿か!お前!
遺書なら俺達が考えちゃるけん、そのまんま書けばいいったい!
お前、どんだけ親切かやん。
とにかくたい、お前死ぬち言ったっちゃけん、マジで死ねよ!冗談無しにしねよ!
これで死なんやったら、いよいよ終わりぜ!



恐くてこれ以上書けませんミワチュウ
32名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 11:58:16 ID:dxrIu4ZlO
>>30
それなんて美味しんぼ?
33名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 12:01:05 ID:dGzfFnMK0
>>30
うるせぇよクソムシ
34名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 12:06:51 ID:NVl8cpaw0
たまごがたばこに見えた
35名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 12:07:39 ID:APw2oHMv0
卵ご飯にはいつもしょう油とダシの素を入れて食べる
36名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 12:09:20 ID:xwIzRT110
たまごかけご飯は、日本文化!

しかしなんだよ雲南市って。最低最悪のバカ市名だな。
37名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 12:11:15 ID:t4i5RbB1O
卵ごはんは韓国起源じゃなかったっけ?
38名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 12:14:27 ID:1XS77NQ40
39名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 12:15:34 ID:6oJkhtpY0
たまごかけご飯今年は食った記憶がないな・・・
というか生卵自体が食う機会減ったな。
40名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 12:15:59 ID:mIgYzvDV0
>>14
爽やかな朝にタマゴ割ったらゴロリと出来かけのピヨピヨの死骸が((((;゜Д゜)))ガクブル
41名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 12:16:56 ID:R7v6ObYn0
たまごかけご飯に味の素かける人いない?
42名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 12:17:41 ID:zYJB7mNNO
ごはんにたまごかけて
つまようじで小さく黄身をつついて
レンジで一分
半熟手前でちょうおいしいよ
43名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 12:18:00 ID:w2gVtZP90
卵かけご飯専用しょうゆだっけ?買ってみたが、やっぱりいつも家庭で
使用しているしょうゆにはかなわないと思ったね。
気分を変えて今日は専用しょうゆで、とかブレンドなどで楽しむにはいいかもしれん。
44名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 12:20:27 ID:jaS0g4PaO
目玉焼きでこうゆうのなかった?
ターンオーバーとかなんとか…
45名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 12:23:05 ID:useFRHVl0
日本版カルボナーラですな
46名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 12:24:24 ID:aGcqF2jtO
>>44

つ美味しんぼ
47名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 12:24:41 ID:dGzfFnMK0
>>45
カルボナーラは生卵じゃなくなっていますが何か?
48名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 12:25:29 ID:MDpdmRbq0
件の女子中学生もこれに参加する予定だったんだよな
49名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 12:25:40 ID:jaS0g4PaO
専用醤油だの電子レンジなんて要らない。
俺は丼に炊きたての御飯を軽く盛り、中央を凹ませ、玉子の黄身だけを乗せる。そして味の素を軽く醤油(キッコーマン)多めにかけて
掻き混ぜて食う!!
これが1番美味い!
50名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 12:27:06 ID:0XhSuyt80
ちゃんと醸造して作った濃い口醤油をちょろっとかけて
食べるのが好きです。時々だし醤油も使います。
51名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 12:28:53 ID:WWBvCirnO
>>36
昔からあの辺りは雲南って呼ばれてるんだからいいだろ別に
出雲の南にあるから「雲南」なんだよ
52名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 12:29:05 ID:yAx/1BwoO
ターンオーバーキン肉バスター
53名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 12:29:07 ID:vQMQ5sxJ0
醤油を先にかけると、なんだか薄くなって駄目
逐一追加して、かけた部分が一番うまいと思う
54名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 12:30:31 ID:A88bUxWOO
>>36
出雲の南だから雲南。なに?雲南省を思わせる最低の名前だって?
「日の丸で日帝を連想」レベルのこと言うなよ…



とスレ違いはこれくらいで。普通の醤油派とダシ醤油派ってどれくらいの割合なんだろ。
55名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 12:33:04 ID:SXzjqmxI0
>>30は外国育ち
56名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 12:37:41 ID:t3cFVZzX0
いいねぇ…島根は実に平和そうだ…
57名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 12:38:26 ID:L10lc/Ay0
それでも「中国」地方の「雲南」市だもんなぁw

卵掛けご飯は、納豆を投入してキムチと一緒に食べるのが最強です
58名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 12:40:50 ID:pNgVnYT/0
朝ご飯、納豆と卵かけご飯だった。
59名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 12:46:48 ID:A88bUxWOO
ダシ醤油派の人に、徳島・カマダの低塩だし醤油。
濃口醤油派の人に、和歌山・角長の湯浅醤油。


と2つお薦めをあげてみる。
60名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 12:47:12 ID:dGzfFnMK0
俺はすき焼きのタレ派だ
61名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 12:47:24 ID:gjGbP4ir0
流れを無視してお茶漬け喰いたい。
62名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 12:49:43 ID:eoGYz4/qO
これは久々の良スレですね
63名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 12:50:57 ID:UZguEP5b0
>>49
残った白身をどうするのか
烈しく気になる。

因みに俺は全卵を窪みに入れて
上からアツアツの御飯かぶせて
卵をちょっと蒸す感じにする。
64名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 12:51:58 ID:KZyET9tp0
絶対非難されると思うけど、わたしは黄身だけごはんにかける派です・・・。
白身の水っぽさがなくて濃厚な味がいい!
65名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 12:52:06 ID:t3cFVZzX0
俺的には「卵かけご飯+辛子明太子」だな。

まだ昔曾祖母から実家に送られてきていたからよくやったもんだ。
66名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 12:54:32 ID:TJllIx860
黄身も白身もいっしょくたにして混ぜますが?
67名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 12:55:52 ID:A88bUxWOO
すき家のねぎ玉豚丼豚抜きで頼んでみるかなぁ…


葱入れるのは邪道?
68名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 12:56:50 ID:eoGYz4/qO
納豆、たまご、タレを混ぜ、ご飯にかけて食う
これおすすめ
さらにきざみのりを乗せるのもあり
69名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 13:02:13 ID:Bziu1y690
雲南に反応する奴多いなあ。んなこといったら松江なんか随分前から中国江蘇省の地名
起源だっつーの。
70名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 13:08:40 ID:Ul4K8tL70
>>65
ああそれ俺も好き。

あと生卵+塩昆布+ご飯とか。
71名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 13:15:10 ID:IfjBZwcC0
奈良県なら卵な(ry
72名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 13:19:22 ID:t2TV4VFJ0
バターしょうゆご飯も美味しいぞ
73名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 13:27:57 ID:Yk1jcSRX0
卵が新鮮であること…これが大前提だ。
74名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 14:51:51 ID:iM6zDHMj0
ウマい卵でたまごかけごはん食べたいな〜(*´д`*)
75名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 14:54:43 ID:ofTZXzse0
コンちゃん
76名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 14:55:45 ID:QfcJiXkPO
>>67
卵+ライス+ネギ
でいいんじゃないか?w
77名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 15:01:19 ID:t3cFVZzX0
>>70
あぁ、塩昆布いいよね。
醤油かける必要無いくらい美味いからねぇ。
78名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 15:28:41 ID:4/K6c5PB0
生卵なんか食べんよ。
79名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 15:31:16 ID:t4i5RbB1O
二日酔いの朝には温かい白ごはんにVSOP
80名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 15:32:38 ID:jBdZTgzgO
土鍋ご飯+納豆+生卵
最強のごちそうだな
81名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 15:34:32 ID:/aTavPg10
生卵で重大な健康被害が出るって時々見るけどあれはマジなのか?

多分去年のこのスレでも見た希ガス
82名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 15:35:03 ID:P0ZPgbKI0
しらす干も美味しいしふりかけ類も美味しいしワカメご飯の素でも美味しいよね
83名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 15:35:17 ID:fIWUQj7kO
目隠しされてたら、それが鼻水かけご飯だとしても気付かないよな?
84名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 15:35:36 ID:k0foQONQ0
山育ちのオレは昆布やワカメのヨード系はダメだな
85名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 15:35:54 ID:1AzqOc02O
十数年ぶりに生卵かけ御飯を食べたら謎の腹痛で病院のお世話になった。
盲腸かと思ったよ。
86名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 15:44:04 ID:t4i5RbB1O
数十万個に一個の割合で猿もねら菌が湧いていると聞いたことがある
いい卵はそうでないかもしれない
87名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 15:45:16 ID:nV7kc1Xq0
最近、生卵の生臭さに敏感に反応するようになってしまって、食べれなくなった。
88名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 15:45:30 ID:/aTavPg10
>>85-86
サルモネラか。
BSEよりはましかな
89名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 15:46:00 ID:8v+OLDdp0
たまごかけ交番
90名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 15:46:34 ID:wWHj3hFS0
生卵って危ないよな
俺も卵が原因と思われる食中毒になった
卵の0.03%はサルモネラ持ちだそうで当る時は当る
>>90
何個かに1個 サルモネラ菌がうようよ中で沸いているものがある って話だ。

なにかのあれで、卵の中に入り込んで繁殖しているんだろうな。
92名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 15:50:18 ID:Ka5yzJpVO
>>72
実家でよく食べたな。今夜の夜食は卵かけにしようと思ってたのに悩むじゃまいか。
93名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 15:50:42 ID:t4i5RbB1O
罪のない卵を食べるのは残酷だ、と動物愛護団体はなぜ抗議しないのか
94名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 15:51:38 ID:opUpMuFo0
以前、伸介と松本の番組で、日本一の卵と醤油で卵かけ御飯を食べる
というのをやっていた。
卵に醤油をジャブジャブかけて、1分ぐらいこれでもかというぐらい
かきまぜて、御飯にかけて、うまい!と言っていた。
こいつら、味がわからないな、とおもた。
卵は、あまりかきまぜずに、醤油は最小限に、これがうまい!
95名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 15:51:43 ID:BKqC3oG90
卵子かけご飯ですか?
96名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 15:52:25 ID:Psxz75ZdO
てか 生卵って調味料と混ぜるから、うまいだろ?生卵自体うまくないし、気持ちわりいな
97名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 15:54:49 ID:XjNq9ehd0
卵だけは少し贅沢して一個60円のを買ってる。
正直、めちゃくちゃ旨い。
卵かけゴハンにしても生臭さなど全くない。
1パック100円にはもう戻れない。
98名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 15:54:56 ID:OgglpivJ0
たまごかけごはん用しょう油、美味いのかなと思って買ったんだけど、
あれって甘くて普通のしょう油の方がましだと思うんだ・・・

西日本の人はああいうのがお好みなのかもしれないけど
99るしふぁー ◆EwQutt67eM :2006/10/29(日) 15:54:59 ID:p6frhCEY0
卵かけご飯

加熱は禁止?
鶏卵以外は禁止?
100名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 15:55:44 ID:+oHMHk0q0
>>96
てか 調味料って他の食べ物と混ぜるから、うまいだろ?調味料自体うまくないし、気持ちわりいな


と同じ。それ単独でおいしいものの方がめずらしいかと
>>99
ちょっと贅沢だが

鶉の卵掛けご飯はあるいみ神の領域だった。
102るしふぁー ◆EwQutt67eM :2006/10/29(日) 15:58:24 ID:p6frhCEY0
>>101
いや
鮭の卵・醤油・ほっかほかのご飯  とか・・・ ^^;;
103名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 15:58:30 ID:t4i5RbB1O
卵にご飯、しば漬けに海苔佃煮、ワカメと葱の赤だし味噌汁
朝はこれに限る
104とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :2006/10/29(日) 16:01:44 ID:jkQah4750
日本に皆無だったと言っていいほど少なかった鶏卵のサルモネラ菌。
中国や朝鮮から安い雛を輸入するようになって、瞬く間に蔓延して
しまった。もうすき焼きの卵は食べられない。
105名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 16:05:03 ID:kVk3afyb0
うちの親から
「昔はひとつの卵を二人でわけて食べた」
なんて話をよく聞かされたな。
106名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 16:09:44 ID:ZDWsVu2DO
このシンポジウムは陰謀の匂いがプンプンするぜ!
107名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 16:12:04 ID:4ZjVVLQ00
たまご+醤油+しゃぶしゃぶ用ごまだれ少し+七味少々
これ最強。
108名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 16:13:12 ID:wHWUtGat0
>>91
家の近くの病院の食堂の月見うどん
はうずら卵のサルモネラ菌で食中毒だして
営業停止になった。
それいらい生卵を警戒するようになった俺。
109名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 16:15:53 ID:2dyMgJUm0
卵かけご飯が食べられなくなると辛い
>>102
それって、鮭の身と卵のあれがあったでそ?
111名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 16:18:31 ID:rAGQ04qd0
卵かけ御飯だよね?
納豆入れた場合は違うだろw
112名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 16:19:11 ID:t3cFVZzX0
>>98
ただそういう「売り文句」で売ってるだけだと思われ。
そんな事で西方面どうこうとか…

ソースは明らかに違いが出てるけどね→例西:ブルドック(基本売ってない
                   東:オタフク(基本売ってない
                     
113るしふぁー ◆EwQutt67eM :2006/10/29(日) 16:19:23 ID:p6frhCEY0
>>110
さんくす
でも、鮭の身が入ると卵かけご飯にならないのではと?
114名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 16:19:28 ID:wWHj3hFS0
>>108
現在、おそらく卵で食中毒な俺がいますよ・・・
だいぶよくなったけど昨日一昨日は水便、吐き気、熱と辛かった。
生卵じゃなくて半熟目玉焼きだったけどもう卵食えない・・・
115名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 16:23:18 ID:Wg1yIyhC0
>>114
2chなんかやってないで寝てろよwww
116名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 16:23:52 ID:3kmAh0i/0
これぞまさにコリアンルーレット?
117名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 16:25:22 ID:N+Jabn3f0
卵だけでなく何でも入れてみるんだ!
しらすとかタラコとか納豆とか
118名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 16:27:09 ID:3kmAh0i/0
納豆と卵は栄養学的にはあまりよくないと聞いた気がする
119名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 16:27:32 ID:CZUgHMQa0
うちではカレーかけご飯が人気だが一般の家庭では卵かけがメジャーなのか?
120るしふぁー ◆EwQutt67eM :2006/10/29(日) 16:27:59 ID:p6frhCEY0
>>118
たんぱく質+たんぱく質だからではないかと
121名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 16:29:54 ID:N+Jabn3f0
>>110
親子丼か
>>118
だが基本的には蛋白質+澱粉で卵のみと同じではないか?
122名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 16:31:05 ID:1QsJZ4Dw0
卵ごはんを作る時、ほっかほかの炊きたてご飯に生卵を落とし、
おしょうゆをたらしてスプーンで混ぜ混ぜして・・・というやり方をしてたけど、
普通は一旦別の器で卵を溶き解して、それからご飯にしょうゆを垂らし、溶き卵をかけると聞いて、
今まで自分がしてたやり方って何なんだ、とorzした。
123名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 16:32:22 ID:Wg1yIyhC0
こないだ教えてもらったやつ。

@うどんをゆでる(冷凍のカトキチが評判いいらしい)
Aゆであがったら、どんぶりに!
B生卵をかける
Cめんつゆをちょろっと
Dかき混ぜる
E一気に食う

すげーうまかった。
124るしふぁー ◆EwQutt67eM :2006/10/29(日) 16:33:38 ID:p6frhCEY0
>>119
うちでは鮭の卵かけご飯が人気だ
125名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 16:33:54 ID:3kmAh0i/0
まちがえても精子をかけないように
126名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 16:34:50 ID:JBbiPNia0
熱しても凝固しない卵を開発して欲しい。
熱々の生卵が食べたい。
127名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 16:36:39 ID:FZylkXrqO
卵かけご飯って誰が一番最初にやりはじめたんだろう・・・
ノーベル賞級の発見だろ?
128るしふぁー ◆EwQutt67eM :2006/10/29(日) 16:37:10 ID:p6frhCEY0
>>122
卵が不良品(腐っていた等)の時、ご飯の被害が防げる
129名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 16:38:52 ID:tFQfV0ix0
>>113
それは親子丼という。w
>>129
いや、はらこ飯っていうんだとおもうぞ
131るしふぁー ◆EwQutt67eM :2006/10/29(日) 16:40:58 ID:p6frhCEY0
海鮮親子丼とも言ってたな
132名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 16:40:59 ID:3kmAh0i/0
タマガーかけごはん
133名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 16:41:28 ID:FZylkXrqO
>>122
えっ?俺は醤油は卵を掻き混ぜるときに入れてるが・・・
そのほうが合理的だろ?
134名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 16:41:47 ID:m9Uk0HKi0
某店ご自慢の卵かけご飯を出され、苦手なのに仕方なく食べたが
ご飯の上に乗っても黄身が崩れず、箸でつついた時の弾力性には感動した。
135名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 16:44:20 ID:OgglpivJ0
>>112
味覚がおかしいとか言ってるわけではないんだけどね。
単に慣れ親しんだたまごかけご飯とはまったく違う食べ物だな
と思えてしまうだけ。

西日本(中国・四国・九州)は甘みの強い調味料が多いでしょう。
特に東京は甘みのある調味料はあまり好まない。

ソースはまさにその通りだし、
しょう油も味噌も甘みのあるものはまず使われない。
個人的な好みや親の家系が理由で使ってる人は別としてね。
だから、魚の煮付けの汁をかけた様な甘みがあったから
これはたまごかけごはんじゃないと思ってしまっただけなんだ。
136名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 16:46:46 ID:FZylkXrqO
鶏飼ってた時は新鮮な卵でうまかったなぁ
親は「卵かけご飯はうちの卵じゃないと危険だからやっちゃだめ!」なんて言ってたが・・・
まぁ俺は鶏がいなくなった今でも食ってるわけだが・・・
137名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 16:47:55 ID:1QsJZ4Dw0
>>128
なるほど、そういうわけか。

>>133
卵に醤油だと、卵が醤油味になるだけで、ご飯と醤油が混ざらないとかって言ってた。
138名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 16:48:33 ID:6BeARMUJ0
【ルーツ】玉子かけごはん【探れ】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1072046057/
139名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 16:49:11 ID:0x5huyO70
タマゴとごはんをかき混ぜて、ホットプレートで焼くとうまいらしい
140名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 16:49:19 ID:3kmAh0i/0
卵の黄身だけを皮を破らずにつるんと丸飲みしたらすげえ気分悪くなったことがある
141るしふぁー ◆EwQutt67eM :2006/10/29(日) 16:51:55 ID:p6frhCEY0
>>139
たまにやる
卵・ねぎ・麺ツユ・ご飯をかき混ぜて焼く
麺ツユ・ねぎが多いとねぎ焼き風に
ソースをかければお好み焼き風に
ちりめんじゃこやベーコンを混ぜてもOK
142名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 16:52:48 ID:09BA0czz0
朴も好き、けど、夏場の生卵は危険なのか、教えてね!!
143名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 16:54:51 ID:FZylkXrqO
>>137
その醤油風味の卵はご飯と混ざるわけだから結果的に一緒だろw
つーかぶっちゃけご飯に醤油は俺的にはすごく抵抗があるけどな
一時的ではあれご飯を汚してる気がしてなぁ・・・
144名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 16:56:10 ID:m4Dm2wUC0
卵かけご飯は正直気持ち悪くて食べられない
145とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :2006/10/29(日) 16:58:26 ID:jkQah4750
>>123
讃岐うどんのカマ玉知らなかったのね。
146名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 16:59:53 ID:a1BV5B9A0
ハン板から飛んできますた。
たまごかけご飯。。。食いたい
147名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 17:00:07 ID:3kmAh0i/0
冷やしうどんにはとろろ芋とおろし生姜も必要だ
148名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 17:01:00 ID:1QsJZ4Dw0
>>143
あつあつのご飯に醤油を垂らすと、醤油の風味がご飯の熱で広がって、
そこに溶いた生卵をかける、というのが一番おいしい食べ方だって言ってた。
卵に醤油だと、卵がフィルターみたいになって、ご飯の熱が醤油に絡まないとか。

っていうか、実際は食べる人の好みだから、どのやり方でもいいんだろうけどw
149名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 17:01:39 ID:09BA0czz0
>>142
だけど、誰か朴の質問に答えてー!!
150名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 17:02:13 ID:3kmAh0i/0
ハン板の人はキムチかけ御飯で我慢しなさい
151名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 17:03:28 ID:2dyMgJUm0
wiki 見れば
152名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 17:04:53 ID:mSM2qfyU0
>>31
その先が聞きたい・・・
153名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 17:05:22 ID:FZylkXrqO
納豆をご飯と掻き混ぜているバツ1の子持ち女には正直引いた
俺的には納豆をご飯にかけるのも抵抗あるしギリセーフってかんじなんだが・・・まさかそっから更に掻き混ぜるとはね・・・
154名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 17:07:32 ID:5YrKA3fN0
ああああ!たべたいよー!!!!!!!
きょうは卵賭けゴハンけってい!いまからかってきます!
155名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 17:08:26 ID:MDajMxvc0
生は食わない方がいい、すしも加熱物しか食わないし
いまは生は全て危険でしょ
156名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 17:08:55 ID:5YrKA3fN0
>>6
How I envy you!
157名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 17:10:04 ID:6BeARMUJ0
>>154
卵なんか賭けてどうすんだよw
158名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 17:10:36 ID:Z8BzZNhC0
>>155
じゃぁ子孫は作れないね。
159名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 17:16:02 ID:VZyHYcbYO
>>153
あるあるw
少しは食べ物の見た目を気にしろよ!って感じでその人の美的感覚を疑ってしまう。
160名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 17:16:07 ID:FZylkXrqO
○卵かけご飯を掻き混ぜる
×納豆ご飯を掻き混ぜる

×とろろご飯を掻き混ぜる

卵かけご飯はあの背徳感がたまんないんだよな
「あー、俺ってば、やっちゃいけないことを今やってるよ・・・でもうめぇ!」っていうこの感覚が卵かけご飯のウマさの秘密なんだよ

161名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 17:48:09 ID:3kmAh0i/0
以前好きだったすげーかわいい女の子が「納豆食べる人は嫌い」と言っていたので
俺もその子の前では「そうそう、納豆なんて人間の食べるものじゃないよね」と主張していた
今は彼女も他の男と結婚、俺は一人家で納豆かけ御飯食ってる
162名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 17:49:36 ID:N+Jabn3f0
卵のサルモネラを気にしてる人は割る前に殻をアルコール消毒するといいよ
無水エタノールより70%がいいよ

>>159
ちょっwどう考えても混ぜない方が異端じゃね?
163るしふぁー ◆EwQutt67eM :2006/10/29(日) 17:53:17 ID:p6frhCEY0
>>162
俺 卵かけご飯・ピビンバ以外は混ぜないぞ?
164名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 18:00:49 ID:3OneiEzg0
なんで島根なんだよ
165名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 18:59:01 ID:tH9puv1l0

ズルッと飲み込む
タンかけご飯(黄緑)

166名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 19:45:12 ID:e40o6HTF0
>>30
野蛮とかそういうことじゃなくて、
諸外国では生食は考えられてないから、「出荷前の殺菌消毒」の工程を行っていないんだよ。
これを通ってるから、日本の食卓に上がる生卵は食べられるんだ。

日本ではあまりに普遍的な食べ物で、日本人の多くがそういった事情を知らないので、
外国行って卵かけ御飯をして、ほぼ確実に腹を壊すんだけど。

>>93
出回ってる生卵のほとんどは無精卵。
温め続けたとしても命が生まれることはない。
167名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 19:46:26 ID:wqZ/GprO0
>>166
昔ジーサンちでもらったたまご
…いや何もいうまい
168名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 20:22:02 ID:OgglpivJ0
>>30は不衛生な途上国育ち
169名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 20:24:58 ID:OCbCLPEL0
馬鹿らしい
170名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 20:25:48 ID:VaI1ot2p0
>>167
言わなくてもいいけど、羨ましいな。
有精卵ということは、庭を走り回ってたニワトリだし。
171名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 20:28:30 ID:SBnfqcdq0
タバコかけご飯かとオモタよ・・・
172名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 20:33:03 ID:wqZ/GprO0
異様に殻がかてーんだよ
そして黄身があんま黄色くないの
もりあがってんの
173名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 20:33:11 ID:8lsvu7FtO
黒バラの新しい企画かと思った
174名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 20:36:01 ID:iMRgtZOY0
AVでご飯にザーメンをかけて食べる場面を見てから
たまごかけごはん食べれなくなったよ…
175名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 20:47:21 ID:W4acdMiY0
あ、俺今日友達といってきた。 旨かった。
176名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 20:48:38 ID:9vfejXgN0
コンビニやスーパーの卵には若干問題があるな
しかし炊きたて熱々のご飯なら相当リスクは下がると思う

ちなみに日仏辞典では
「ヌフ・オ・リ・アヴェク・ソヨ」
たまごご飯醤油添えですね
177名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 20:52:05 ID:W4acdMiY0
>>176
たまごも結構な種類あったし、たまごご飯専用の醤油も何種類も置いてあった。
 ご飯は釜で炊いてた。 たぶん、米は仁多米使ったのかな?
ネギ、海苔、鰹節、白菜漬けとかトッピングも何種類か用意してあった
178名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 21:00:21 ID:nQbbYkprO
>30 は山岳ばかりの国土に生まれました。
179名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 21:16:24 ID:d5NcmoyO0
またか。

自分は醤油でなく、白だしをかけるなぁ。
でも、こないだは玉子かけごはんでお腹壊した。
180名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 21:21:01 ID:Visb1hTu0
かき混ぜて食べるところからみても
韓国起源だということは明らか
181名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 21:27:43 ID:+Bfy+J4GO
>>36
つ南アルプス市
182名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 21:29:16 ID:LDR5BBPVO
黄身だけの生卵に味付け海苔を
刻んで入れて醤油をかけて
あったかご飯にかけるとチョーうまいよ。
183名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 21:29:36 ID:PX4Opyw20
たまごごはん

なまたまごごはん

またなまたまごごはん

またたまたまなまたまごごはん
184名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 21:29:47 ID:d5NcmoyO0
>>114
そんなに続くって、他の原因ではないのか??
185 ◆C.Hou68... :2006/10/29(日) 21:31:13 ID:twIs4Avr0
たまごかけご飯と納豆ご飯とふりかけご飯で
俺の自炊の9割りは行く。
186名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 21:36:11 ID:+Bfy+J4GO
>>122
玉子かけ御飯はそれぞれの食べ方があるからいいのです。
気にしないよーに
ただ別の器に一度いれるのは玉子の具合を確認する意味で
俺はやっている。
ただ、その後、掻き交ぜるかそのままかけるかは気分しだい。
187名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 21:45:15 ID:G5XQwnxgO
>>185 ウンウン!!
188名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 21:46:38 ID:wnXN3DUK0
「たまごにご飯を賭けるンンンンだよ!」

いきなりの反たまごかけごはん主義者の乱入に会議は大混乱
189名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 21:50:19 ID:nPVO3fOd0
卵かけはいいけど
醤油挿しの蓋の裏側に小蝿がいることがある。
蝿がブンブン飛んでる家は要注意だ。
190名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 21:54:32 ID:cNRNctoM0
何!吉牛でシロギョク味噌汁だけ頼むオフだと!

ごはんに直接生卵派と容器に溶いてから派に分かれそうだな。
あと、カラザを取る派と取らない派
191名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 22:00:20 ID:r1SIR5PS0
この雲南市っての何とかしてくれよ。だからチャンコロ地方とか言われるんだぞ。
192名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 22:04:30 ID:wFuBBZmo0
>>170
そういや、20 年ほど前は、ときどき卵に有精卵が入っていたよな。
あれは、どうしてなんだろうか?
193名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 22:19:54 ID:N+Jabn3f0
>>192
ただの血卵じゃまいのか?
今は消費者が嫌がるので光で透かして取り除いてるとよ


>>1のリンクとか見てきたが、卵とごはんを混ぜてから醤油かけるおいらってもしかして異端だったのか…
194名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 22:33:22 ID:wqZ/GprO0
今のスーパーのタマゴでもたまに血卵はあるな
いやがるやつとかマジわかってねえよ
タマゴ食う資格ねえ
195名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 22:38:48 ID:2dyMgJUm0
>>191 そもそも中国地方じゃん
196名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 22:47:25 ID:4hnm/cEA0
たまごかけご飯は好きだけど、雲南市まで行きたいとは思わないな。
197名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 01:40:58 ID:9TxLmUVkO
加熱したほうが美味いよ〜って去年も書き込んだな。それではまた来年(^0^)/
198名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 12:14:35 ID:uyNv3KC/0
熱々のごはんだとタマゴが凝固しちゃって、どろどろを味わう向きにはあまり好きじゃないな。
199名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 20:01:24 ID:wAwOG/J70
ぬるぬるの生たまごよりマシ!
200名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 20:47:27 ID:GFkzzHny0
>>191合併するずっと前から雲南地方って呼ばれてたから仕方ない。
201名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 21:03:59 ID:2SkUkgYs0
このほかにも島根県には韓国と同じ地名の大田市、
中国と同じ地名の松江がある
202名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 21:09:56 ID:boRm8jp10
浮浪者も並と玉子を食べていた。
白身が口からダラリ出ている。・・・何度も、白身を口から出してはごはんに掛けて・・・。
と思っていたが・・・いや、待て、玉子の器が無いではないか!!
しかも、浮浪者からは時折、「カーッ」と聞こえる・・・。
そう、あれは紛れも無く、"痰"をメシに掛けながら食べていたのだった。
それを見て以来、吉野家には行けなくなった。
203名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 21:14:36 ID:borFB5w+P
204名無しさん@七周年
青島=チンタオ

青島みかん=?