【社会】悪質な"119番通報"に罰金、横浜市が条例検討 「深爪で119番」などへの窓口設置も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆10000/JzLc @よろづ屋φ ★
★悪質な119番に罰金 横浜市が条例検討

 意図的に症状をオーバーに装って救急車を出動させるなど悪質な119番
通報を排除しようと、横浜市が過料の罰則規定を盛り込んだ条令制定を
検討していることが28日、分かった。

 市安全管理局によると、同様の条例制定をした例はないといい、来年度中
の制定を目指している。

 通報件数が増え続ける中で、頻繁に救急車を要請して病院帰りに買い物を
するなど明らかに「非常識」と判断できる出動要請をなくし、本当に必要な救急
搬送の遅れを防ぐのが狙い。過料は5万円以下を想定している。

 第三者機関を設け、医師の診断や救急隊の判断などを基に悪意があるか
どうかを判定。小さなけがで出血が止まっている場合や、深づめなどで不安に
思い119番した場合などに対応するため、医療相談窓口を新たに設置する
ことも考えている。

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2006102801000165
2名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:08:56 ID:77V7ikJp0
深爪wwwwwwwwww
こんなバカ逮捕して賠償させろ!
3名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:09:34 ID:F/euCGQj0
手がちょっとドアに当っただけで、救急車を呼んだ
某岐阜県の某国会議員は〜?

(●●)フンガー
4名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:10:15 ID:PxCIjlLa0
タクシー代わりか。いい世の中だな
5名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:11:48 ID:08JNfn+50
包茎の長期化で119番
6?o????? ◆HrCnQC6VH. :2006/10/28(土) 11:12:53 ID:cWUxKIkc0
こういう奴らは臓器提供させるか
人体実験の検体にしてしまえ
7名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:13:03 ID:JTh0jSx+0

いや、実際に高齢者の中には雨の日の通院に使ってる。
昼間はパートで子供を病院に行かせる時間が無いために、夜中に発熱したと言って救急車で子供を連れて来るとか・・・
あの手この手のズルをする。
8名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:13:43 ID:V0BXkAz7O
昨日スロットで10万負けたんだが電話しようかと思ったよ。
9名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:16:03 ID:YmXSoFtkO
エッチな本を読んでいたら、なんとチンチンがパンパンに腫れ上がってしまいました!

看護婦さんに治療してもらいたいので119番に電話します。
10名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:16:29 ID:6NjxE9ddO
田丸麻紀もテレビであほな事言ってたな
11名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:18:34 ID:a4Z4k0MF0
「さびしくて、話し相手が欲しいから」とか
「ひまだから」とかって理由で救急車呼ぶ奴は珍しくない。
その中に、何度も繰り返してる常習犯が居たんだが
そいつが本当に死にそうなときに、また嘘だろうと救急車を出さなかったことがあり
そのせいでそいつは死んでしまった
で、それが問題になって、辞めざるを得なくなった消防職員がいる
12名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:19:57 ID:Wg/xpgDW0
ある特定の病院にばかり連れて行こうとする救急車も問題あるよ。
バックマージン受け取ってるだろ。
T州会は絶対怪しい。
13名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:22:45 ID:zlTm5rC60
例えば、今までないような激烈な頭痛で救急車を呼ぶ→精密検査の結果はただの偏頭痛

とかなら問題ない。
深爪みたいな場合との判断基準が気になる。
14名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:24:02 ID:wTi7zN100
深爪て・・
15名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:24:42 ID:dgxVk/jo0
救急車なんて有料でいいやん。
16名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:24:44 ID:amKlIELh0
>>9
どうせ五万も罰金取られるんだから、その金握り締めて風俗行けよ
17名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:26:03 ID:5nigGoQ30
よし、指だけ切り取って処置してやれ
18名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:27:36 ID:a4Z4k0MF0
救急車を呼んで、大きな病院に患者を移動させてもらいまくってる「産婦人科」がある
19名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:27:41 ID:In+MEk3k0
歯が痛いからと救急車で内科に来た。
痛み止めを出して徒歩でお帰り。
20名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:28:46 ID:eGJFiT2E0
>>9
消防署の漢を派遣される悪寒
21名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:30:29 ID:8uV0iwIk0
痔の鮮血、大量で怖くなって救急車呼びました
ウンコ流さないまま放置。隊員に見せました
恥ずかしいとおもいながら決断しました。
これは、許してください。
22名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:31:33 ID:rU4hvwEeO
>>15
それも一つの案ではあるがね
23名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:31:35 ID:sDsSaOeZO
救急車なんか呼ばすに霊柩車を呼べばいいのに
24名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:31:58 ID:OPp/3wF20
食器洗い中にガラスのコップでぐっさり切って
血が止まらなかったときはどうしようかと思った…
25名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:32:17 ID:adrr++YR0
>>21
それは許す。きにするな
26名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:32:57 ID:p4cyYg3Q0
>>20
アッー!
27名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:33:02 ID:YDS9gSTR0
できるのかこれ。
本当に不安だったかの判断は難しいじゃん。
すぐ訴えたりしそうだし。
28名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:33:24 ID:a4Z4k0MF0
>>21
ああ、あなたですか


・・・って書き込まれたらどうする?
29名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:33:29 ID:p7eDf5ZT0
>>20
アッー!
30名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:34:17 ID:aJwIJKSM0
つーかね。
救急車を有料化すればいいんだよ。
一回千円。
マジで命の危険があるときはそんな金額誰も気にしない。
でもタクシー代わりに救急車呼びつけるような馬鹿は気にする金額だ。
31名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:35:22 ID:gh95Ynki0
いたずらとかが多いもんで、ホントに声も出せない病人が放置されたケースもあったような
32名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:37:10 ID:MSax/0hG0
>>30
1万円でOK
33名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:37:26 ID:p7eDf5ZT0
>>21
俺もあるわ・・
あまりにも不安だったんで20にもなって親にウンコの相談したほどだ
鼻血といい、痔の出欠といい、体内の出血は本当に怖い
女は生理で毎月出血してるようだが

つーか医療相談窓口に最初に繋がるようにしてみては?と思う
大体深爪なら普通救急車出動させないだろ
むしろ病院に来てくれっていうべき
34名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:38:41 ID:zlTm5rC60
>>30
一回1000円だとタクシーより安いって意識が働いて余計増えたりしないだろうか…
5000円位でいいんじゃない?
それ以上の部分については社会で負担。
35名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:39:05 ID:20OO6XWJ0
>>30
千円は安すぎだろ。
救急車もタクシーのメーター付ければ良い。
36名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:42:08 ID:bSQ2tLuf0
救急車利用は一回1000円とったらええねん
37名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:44:40 ID:WDCA+KpCO
だから安すぎる
一万円くらいが妥当
38名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:45:39 ID:kR+kXqL50
救急車を読んで良い判断基準って学校でも教えないだろ。
39名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:48:16 ID:WDCA+KpCO
お腹いっぱいの基準学校に教わったか?
40名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:55:00 ID:NKIMAG5cO
救急車って今でも有料でしょ?
なんか五千円くらい取られたことあるぞ@北関東
41名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 12:10:58 ID:N9GCroJe0
>>30
千円じゃ安すぎ。
タクシーより少し高めの値段に設定した方が効果的だな。
42名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 12:28:01 ID:g4OYxxh40
救急車を呼ぶ必要があるか無いかの判断を119番がすればいいんじゃないのか?

実際には子供がすごく苦しんでるという状況で、親にしてみたら救急車にきて
もらった方が安心できるという場面でも、自力(タクシー・自家用車)で
行くべきだという見解なんだろう?

緊急タクシー制度を作って、運賃+2000円で119番からタクシー要請できる
様にして、1000円は119番の事務手続き。1000円はタクシー会社に・・・
これで良いじゃん。
当然、「道交法を守って病院まで運行できる患者に限る」だけどね。
43名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 12:46:29 ID:YDS9gSTR0
有料化ってダメだろ。
不正な利用者を排除するのに、ホントの病人まで巻き込んじゃいかんよ。
44名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 12:52:58 ID:v90/WyPt0
>深爪で119番

こんな事するの、絶対に女だろwwwww
まさに「女は社会の害悪」。
45名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 12:54:39 ID:5vhEgtiE0
便秘で救急車呼ぶ直前まで行った俺は論外ですか?

あの時はひどかった……
腹が割けるような激痛はするわ、力みすぎて鼻血はでてくるわ、
気分が悪くなって吐くわ、だんだん座ってるのもきつくなってくるわ、
ケツからは血がドバドバ流れてるは、意識が明滅してくるわ、
だんだん意識が遠くなっていくわ、身体の感覚がなくなってくるわで。
46名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 12:57:09 ID:NgOvZ+OWO
もうかれこれ勃起が二日間納まりません
痛くて痛くて気絶しそうです
はダメ?
47名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 12:59:46 ID:8U2FKJ0uO
>>44
ワイドショーとか見る限りはオッサンもやってる。
48名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 13:00:00 ID:3dmJWmNK0
病院帰りに買い物くらいいいだろw
49名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 13:02:13 ID:YQMRbvDi0
つまらないことで救急車呼ぶのはABCばかり
50名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 13:03:18 ID:apbldFIvO
助けてください!深爪しちゃったんです!

って電話すれば桶?www
51名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 13:04:46 ID:a4Z4k0MF0
>>45
救急車を呼ばなかったら、便秘で死んでたかもしれんな
52名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 13:07:00 ID:bJSrH81g0
救急車有料化の話が出てるが保険料負担と同じように?疾病と診断されたら保険料が
支払われる、タクシー代わりとか吐かしやがったりそのつもりなら全額自己負担に
するとかがワシの一案じゃ。
53名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 13:09:07 ID:nlmzcbc/0
うちの養父がビビりで、すぐ救急車呼ぼうとする。
頭が痛い、腹が痛い、結局風邪とか軽い食あたり程度、
車乗せて病院連れて行くというのに救急車呼べだのなんだの、ぶん殴りたくなる。

うちはただでさえ90の爺さんいるから、
救急車呼ぶと、爺さんどうしたの?爺さんどうしたの?
って近所のババアがワラワラ聞いて来て大変なんだよ。

まぁ深爪よりはマシか。
54名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 13:21:56 ID:m1lQHs1f0
深爪なんて馬鹿じゃねーの?
毎日爪噛んで血が出るほどに噛む時だってある俺でもピンピンしてるぞ
55名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 13:24:18 ID:bJSrH81g0
そういえばウチの親父は心筋梗塞起こしたときに救急車使いたくないからって
理由で呼ばないで家の車に乗せられて病院へ行ったと後で聞いたが、『こういう時は
救急車呼んで下さい。そのためにあるんですから』って言われたとかも聞いたな。

結局そのまま帰らぬ人となってしまったが、救急車だったら余命永らえてたのかなぁ。
56名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 13:25:16 ID:ZuBA1ZnmO
俺は気胸(2回目)になって自分で救急車を呼んだが救急隊員に聴診器を胸にあてるまで信じてもらえなかった。
わかる人はわかるが激痛と共に胸からブチュブチュ音が聞こえるんだ。(わずかな振動として響く)
見えなくても肺から空気が漏れているとわかった。

胡散臭いと怪しむ前に早く運んでくれって言いたかった。
57名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 13:25:19 ID:a4Z4k0MF0
>>52
今現在、救急車は保険料で賄われてるわけじゃないからなぁ
58名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 13:30:18 ID:Ua8QWVdb0
深爪で救急車呼ぶのか。
こういう人は死んだほうが幸せなんじゃなかろーか。
59名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 13:34:58 ID:Ouh0Aarw0
「弱者は死ねと言うのか!」とか言う
馬鹿が出てくる予感。


死んだところで誰も困らないんだけどなw
むしろ社会のお荷物は死んでほしい。
60名無しさん@七周年
>>59
おまえは真っ先に死ぬしかないじゃん