【裁判】 入試は合格点以上でも、"55歳だから不合格"→主婦が群馬大提訴するも請求棄却★7
2 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 06:22:05 ID:hGnnVVGkO
2?
4 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 06:23:36 ID:l8l0JkdiO
参
5 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 06:25:34 ID:vWPoyr7M0
不5格
6 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 06:27:22 ID:sMqNkdYT0
ばぐ太に睡眠の二文字はない!
7 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 06:27:51 ID:qq+JGXX+O
ばく太はいつチンコこすってんの
8 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 06:28:16 ID:4uQsb73G0
別に医学部卒だからって 全員が医者になるわけじゃねぇだろwwwwwwwwwwww
群馬大の低脳さが露呈されたなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 06:28:25 ID:VTJxtKpX0
市ね、ばばあ。
10 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 06:28:36 ID:/MsqLX1C0
今、36歳のオレは早めに医学部受験した方がよいか?
っていうかメディカルスクール作れ。
11 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 06:29:27 ID:IuJs8jQj0
12 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 06:29:27 ID:n+AkHFyEO
すげえ。土人の裁判所って。
ここまで後進国ならではの判断が出るのな、関東ではw
最初から受験年齢制限作っとけ。
松丸伸一郎
東京地裁八王子支部の裁判官
松本サリン事件で河野義行さん*1に捜索差押令状を出した事で有名
群馬大医学部入試で高齢を理由に不合格にされた女性の入学許可を求める裁判で、原告の請求を棄却した(2006 10/27)。
*1:知ってのとおり、真犯人はオウム真理教であり、彼は冤罪
×入試は合格点以上→○筆記テストは合格者平均以上
痴漢で逮捕・不起訴、男性の損害賠償請求を棄却
電車内で女性に痴漢行為をしたとして現行犯逮捕されたものの、
不起訴となった東京都国立市、元会社員沖田光男さん(63)が
「虚偽の申告で、証拠もないのに不当に逮捕、拘置された」として、
被害を申告した女性と国、都を相手取り、計約1100万円の
損害賠償を求めた訴訟の判決が10日、東京地裁八王子支部であった。
松丸伸一郎裁判長は
「女性の供述は具体的で、痴漢行為があったと認められる」として、沖田さんの請求を棄却した。
判決などによると、沖田さんは1999年9月2日午後11時ごろ、
JR中央線の電車内で20歳代の女性に下半身を押しつけたとして
都迷惑防止条例違反の現行犯で逮捕された。
その後、立川署に21日間拘置され、同署や東京地検八王子支部で取り調べを受けたが、
一貫して容疑を否認、同年12月に嫌疑不十分で不起訴処分になった。
沖田さん側は「女性は車内での携帯電話の使用を注意された腹いせに、
事件をでっち上げた」と主張していたが、松丸裁判長は女性の供述内容について
「詳細で信用できる」と認定。
この供述に基づいて警察が逮捕、検察が拘置請求したことはやむを得ないとした。
(2006年4月10日11時42分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060410i103.htm
どうせ入学したって
ボクシングジムにエクササイズしに行くようなものだろ?
医療に対して失礼だよ
19 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 06:42:55 ID:MER1/iWY0
不透明なルールは社会を暗くするね
20 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 06:46:55 ID:K/M05a9l0
入試だけで医者になれるわけじゃないんだろ
合格ぐらいさせてやったらどうだろ
どんどん落第・留年させれば、そのうち寿命だよ
さいごは国家試験もあることだし
周りはちょっと迷惑だろが、これも試練だと思うことにしてさ
21 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 06:47:14 ID:d5YfEAfB0
結局
前途有望な若者>>>>>>先の無いばあさん
ってことだろ
22 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 06:52:16 ID:Pxp8OXex0
大学側受験代はゲト
馬券売って払い戻しさせないなら
最初から売るなや
23 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 06:53:29 ID:aF4lIguPO
24 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 06:57:17 ID:Rqxkj7wV0
合格させると研修期間10年で一人前になるまで6000万かかるそうです
この金額は国民の税金でまかなわれます
年齢制限をつけて費用は実費でお願いします
多分このおばさんを大学から輩出しても、短い間しか働けなくて、
自分の大学の派閥が、若い人間を輩出するよりも、弱くなるからだろうね。
このおばさんカワイソス。(´・ω・`)
世界史履修の事件もそうだが
根本的な問題は日本の受験制度にあるな
27 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 07:02:43 ID:A3p+UM0Z0
つうか非常に基本的な権利の問題だと思われ
研究職なんて道は無いのかな?
高齢でも
29 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 07:04:00 ID:dQr2Xug50
いや、つーか受ける前に聞けよ
30 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 07:04:02 ID:+qF1hK9k0
年齢制限が明記されていないのならば
それを理由に不合格は不当だと思う。
後出しで年齢制限はありえない。
面接で年齢制限以外の理由で不合格にしたというのなら
ルール違反にはならないが・・・。
年齢的に貢献できない云々とあるが
確かに実際問題、労働年数は限られるだろう。
そして高額な教育費がかかる医学教育を
興味本位のみで受けさせるべきではないという声もわかる。
けど、大学はやはり学ぶところだ。
医学部だけ別ならそう明記すればいい。
更に言うと
結婚などでとっととドロップしちゃう女性が少なからずいるし
一定確率で統合失調症(分裂病)など精神疾患を発症して
相対的欠格事由で医師になれないものもいる。
「社会に出た時に予想できる損益」というのなら
これらの場合はどうなる?
女性は入学させにくくして、入学後にシゾを発症したら退学にするのだろうか。
医者の数が少ないやら、労働力云々と言うなら
基礎系医学で研究している人たちの事を否定するようなものだ。
いずれにせよ「年齢的に〜」って言っちゃった時点で
大学側が法律上不利だと思うのだが。。。
なんで棄却されるんだか。
31 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 07:06:22 ID:RXABbOTn0
ペーパーテストができるだけではだめなんです。お医者さんの場合
日頃皆さんが言ってることです
受験失敗ニートは、そんなことも理解できずに見当違いの書き込みのあらし。
大笑い。
32 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 07:10:14 ID:SB5YAuOn0
医師なんて、人の汚物で汚れるような、もうからない商売、
これからどんどん、なり手が いなくなるのに・・・。
全員が外科医を 目指すわけじゃないんだし、車の免許でいうなら
全員大型トラックに乗れる免許与えるようなことは、もうやめて、
区分したらいいと思う。時代がそれを求めてる。
老人介護問題をふまえて、精神科限定・医師免許取得コースとか、
つくったらいいと思う。この人はそれができたら、役にたつ人材なのでは?
33 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 07:10:22 ID:oqe5Hw6LO
受験要項に年齢制限載せたら年齢差別になるから載せないんだろな
で、受かったら蹴る。実際年齢差別してるし詐欺だ。群馬だから保守的で全然ダメ
そもそも願書受理すんな!と思うんですけど。
なんで受験させたのかねー。
後出しは陰湿だねー。
35 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 07:11:51 ID:9Ee1IMGh0
棄却の理由は何なのさ?
37 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 07:13:39 ID:Cy+6/SAM0
38 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 07:14:03 ID:2Kub7A4k0
医者1人作るのに6000万の税金かかってんだ
56のおばちゃん入れたらどれだけの損失か
39 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 07:15:39 ID:2Ds74V+c0
この松丸って裁判官はすごい評判悪いみたいね
なら公務員試験のように
年齢制限を付けるべきなんだよな。
42 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 07:16:50 ID:EMLcpv5v0
>同大に電話で問い合わせた際、入学事務担当者から
>「個人的な見解」と前置きされた上で、
>年齢が理由と受け取れる説明を受けたと主張していた。
事務の人間がそういっただけ、って主張通り、
棄却されただけ。
>>38 だから、それならそうと事前に書いとけっての
事前に年齢制限設けていなかったのなら
それなりの賠償金は払うべきだな
45 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 07:21:08 ID:SB5YAuOn0
この先老人ホームで、話相手が欲しい痴呆老人がどんどん増えていく。
そういう老人の相手をするだけでも、よい人材になりそうなものなのにね。
やる気があって そうとう勉強してきただろうに、これはひどい。
<暗黙のルール>という 『死語』のおかげで、
いろんな事件が起きてる時代なのだから、もうそういうの、
やめたらいいのに。(ホリエモンが最初話題になったのだって、
そもそもは暗黙のルールをやぶったことが発端だったのでは?)
46 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 07:24:09 ID:O27V7rlE0
まあ、医者になる気も無いのに自分探しで受験されても困惑するわな。
普通の学部を受ければよかったのに。
早稲田なんか、そのまんま東みたいな淫行前科者だって受け入れているじゃんw
47 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 07:24:29 ID:iqv8X3qh0
>>36 おれも興味がある
なぜ棄却したのか知りたい
48 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 07:27:50 ID:SB5YAuOn0
そういえば看護士だって、公立校は受験希望者がたくさんいるのに、
受験でどんどん落としてる。なのに看護士がたらなくなってしまい、
フィリピンなどから外国人の看護士をつれてきてる。
国内になり手 希望者がたくさんいるのに、なんで外国にたよるのか?
国内で努力せず、外人に助けてもらうの? 変。なんか、おかしい。
今安いからといってたよると、先々中国のわりばしみたいなことになったら
かえって高くつくことになり、困るときが くるだろう。
自分の国のことはまず自分でやるのが当然だと思いますが・・・?
49 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 07:28:16 ID:TP+Z0gvj0
50 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 07:30:38 ID:qG2NxwNqO
年齢制限あるなら書いておけよ
受験後わかるなんてひどすぎる
51 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 07:31:08 ID:j5v/Woxw0
前スレでアメリカではどうのこうのとか言う人が何人かいたけど、
アメリカでも朝の番組で、
50歳過ぎていくつかメディカルスクールを受けた人が、
1校以外は年齢が理由で全て不合格になった話をしてたよ。
日本だけじゃないんだなと思った。
53 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 07:32:41 ID:9x2FGqzM0
これはひどい
54 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 07:34:29 ID:cCgo8y3w0
医療に医者の教育にもっと金かけろよ
ただでさえ 医者少ないのだから
55 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 07:36:39 ID:abJ42/ov0
日本国憲法第26条及び、学校教育法第56条からみると
年齢で制限するのは違憲及び違法では?
何歳以上で門前払いなのかちゃんと書かないとマジで受験料詐取と言われても
仕方がないな
70歳かなんかで医者になった人もいるのにねえ。
要項にうたっていなかった以上、群馬大の方がおかしいけどねえ。
いかんせん、群馬という土地は閉鎖的なんだよねえ。
「東京の主婦」、年齢でなく、落とされた本当の理由はここですねえ。
58 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 07:41:02 ID:nfZ9/tE+0
問題になってるのは受験料の無駄ってことだよね?
年齢制限なんて企業の採用試験でも触れられてないけど実際あるし
企業の面接は受験料は基本的に無料だから、その差か
59 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 07:42:59 ID:sLRE6Y4c0
・現役で医学部合格、だが卒業後すぐ結婚して勤務経験ゼロの女性も多い。が、彼女らは学費を返還しない。
・「医学部教育は特別なんだ!一人あたり投入される税金が違うんだ!」というのは完全な誤解。
484 :名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 23:04:14 ID:/ljFEsTH0
医学部の教育費は他の文系、理系学部と変わらないぞ
東北大学と、東京大学の会計概算
http://www.tohoku.ac.jp/japanese/profile/data2005/33.html http://www.u-tokyo.ac.jp/fin01/b06_01_j.html 附属病院は医者の給料が安いので、意外とトントン。まあ、東北大学にはご立派な新病棟の莫大な借金
(独法化前に背負わされた)があるけどな(w 医学部が経費を貪ってる根拠というのはなんなんだろうね。
他学部の教官は研究費を消費するだけで、稼ぎはCOEみたいなものを除けば0の「穀潰し」。
医学部の教官は教育研究診療の三重苦。
学生教育なんて、経費のかかる実習らしい実習は、生理生化学系の理科に毛の生えた実験(しかもバイオ系のは
研究施設のを間借りしてやっている)と、白菊会からの篤志献体による解剖実習くらいなもの。あとは莫大な時間の
座学と、見学主体の病院実習(経費なんか無いも同然。しかも自腹で教官がメシまで奢ってやったり)
結局、税金は、ほとんど研究に使われているわけだ。だから大学で研究した人間は社会に対して還元する高貴な
義務が存在するだろう(医学部に限らないが)。しかし、ただ学部を卒業しただけの学士が、へき地で滅私奉公しな
ければならないなんてのは暴論以外の何者でもない。
阪大はもっと細かい文書を公開している。いかに教育にお金を使っていないかが、詳細に書かれていて興味深い。
http://www.osaka-u.ac.jp/jp/information/joho/pdf/zaimusyohyou(h16).pdf
61 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 07:44:14 ID:abJ42/ov0
>>58 企業は理由を付けて年齢制限を明言しているところの方が多いよ。
62 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 07:46:14 ID:nfZ9/tE+0
>>61 そう?出願条件で卒業見込み(新卒)っては書いてあるけど
年齢に言及してる企業は少なくない?
63 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 07:52:57 ID:2Ds74V+c0
>>62 中途だと必ず設けてるよ
大体こんな文言
「募集年齢:27〜32歳 年齢制限理由:特定年齢層が不足しているため」
理由を付記するのは官庁からの指導があるんだろう
おまいら勘違いしてるが
大 学 は 年 齢 を 理 由 に 不 合 格 し た と は 一 言 も 言 っ て な い
あくまで、対応した事務員が個人的見解と前置きしていったのみだ。
そ し て 、 テ ス ト 結 果 と 面 接 結 果 を 総 合 的 に 判 断 し て 決 め た
そこら辺を勘違いするなよ
65 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 07:55:08 ID:SB5YAuOn0
教育費に金がかかるからといってケチると、
結果として後でものすごく損をすることになる。
なんでもそうだけど、
どうしてそのことに、気がつかないんだろう?
66 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 07:56:34 ID:K41d4wvHO
だから面接で落ちたんでしょ
面接と筆記試験とを総合的に判断すんだからさ
年齢は見てないんだよ、見ないことになってんだから見てないの
67 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 07:56:45 ID:SDmm6hyA0
>>58 企業の採用と国公立大学の入試では、憲法上での扱いが違う。
憲法は、原則的に公権力と国民との関係で適用される。
企業は公権力じゃないから、憲法は直接適用されない。
この程度のことは、どの憲法の教科書にも書いてある。
つーか、少なくとも憲法の基礎知識くらいないと議論しても不毛だよ。
これは裁判の話で、裁判官は憲法の判例や学説を前提に判断してんだから。
俺は判例とか学説に照らして考えれば、この裁判官の判断は妥当だと思うけど。
このおばさんは何でよりにもよって医学部なんか受験したんだ?
どんなに早くても卒業する頃には61歳だろ?
そんな年齢の新人医師なんか無理に決まってんじゃん
それじゃ、何で受験資格は与えたのか。
そもそも大学に入るのに、
社会に貢献できるかどうかってのを学校側が考える事じゃないと思われる。
このおばさんはなぜ多浪NGで有名な群馬大を受けたのだろう。
別の大学受ければ受かってたのにもったいない。
71 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 07:59:17 ID:2Ds74V+c0
>>67 で、妥当と判断した根拠の判例と学説とはなんですか?
72 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 08:00:02 ID:o2SDuIKr0
入学許可して、医師として働き始めるのが65ぐらい?
65歳の新人医師に診てもらいたいか?俺は嫌だ。
>>69 受験資格を与えることの何が問題?
55歳なら落とすという方針でやってるわけじゃないんだぞ?
55歳でも、もう天才的に成績が良ければ受かってただろうな。
体力的なハンデを差し引いても余りある貢献が出来そうだという理由で。
大学側はあくまで「総合的に」判断したんだよ。
74 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 08:04:57 ID:K41d4wvHO
>>67 「法律上扱いが違う」
たぶんそれは教科書か判例かに書いてあるんだろうが、法律家はいつもそこどまりなんだよな
たぶん法律家の卵君なんだと思うが、「判例や通説でそうなってる」ってんじゃなくて、
その辺の山田さんにも解るように説明してごらんよ
扱いを変えなきゃいかん理由をさ
75 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 08:05:04 ID:SB5YAuOn0
どんなにやる気があっても、年をとればチャンスが与えられない構造。
日本は、がんばってる人の努力を認める国じゃない。
年齢の差別、性別の差別。あらゆる差別。
それがこの国の暗い部分をつくってきた。
基本的に、生きていく 希望の少ない国。
少子化の根本理由も、これなんじゃないかな?
76 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 08:05:48 ID:abJ42/ov0
>>73 「55歳でも、もう天才的に成績が良ければ受かってただろうな。」って事は
年齢によって合格点に差があるんだ?そりゃひどいな。
77 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 08:06:15 ID:Rx5iTJEc0
『人間は一生学び続けるべきです。
人間には好奇心、知る喜びがある。
肩書きや、出世して大臣になるために、
学ぶのではないのです…。
では、なぜ学び続けるのでしょう?
…それが、人間の使命だからです。』 MASTERキートン
>>36>>47 >判決は「医学・医療に携わる人材としてふさわしい人格と適性があるかは、
医療に携わってきた面接官の最終的な判断に委ねるのが適当で、裁判所の審理に適さない」とし、
「面接の状況を認定する十分な証拠もない」と判断した。
>>69 機会の平等と結果の平等を履き違えたら駄目ですよ。
79 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 08:08:37 ID:i0+lxeLC0
おいおい、棄却ってアホか
社会貢献出来なくとも勉強したくても大学行っちゃいけないってのか?
そうでなくとも、年齢で落とすなら試験受けさせる前に言うべきだろ。
>>76 人の命を預かる仕事につくのに、「年齢も含めた総合的な判断」は許されないんだ?
そりゃひどいな。
あと、書き方まずかったが、俺が言ってるのは可能性であって絶対に年齢とは言ってない。
>>76 医学部受験では、年齢によって合格点に差をつけてる大学は他にもいっぱいあるけど。
学部の特質上、基本的に若いのが欲しいのよ。
ましてや群馬大は多浪に厳しいと有名。
医学部は凄い額の税金を使って医者を育てる訳だし
いくら医学部出が皆医者になるわけじゃないと言っても
研修受けたらもう定年です、みたいな人を合格させるのはね…
早い話医学部の受験年齢を制限すればおk
30歳くらいまでに
83 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 08:11:41 ID:jlaOQje00
大学側の言い分もあながち間違って無いと思うけど。
筆記試験はあくまで試験の一つに過ぎないし、
ちょっと成績が良かったくらいじゃ落とされるなんてザラだろ。
趣味の次元での入学希望者より
医療業界により強く貢献する人材を採用しようとするのも当たり前。
高年齢を補って余りある何かを持ってなかった時点で被害妄想確定だな。
84 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 08:12:20 ID:ixp8ziRa0
最初から、入学出来ないって決めれば問題ないのに。
85 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 08:12:25 ID:edoHxrBrO
糞フェミのババア軍団はそんなに医大にいきたいの?
おまいら勘違いしてるが
大 学 は 年 齢 を 理 由 に 不 合 格 し た と は 一 言 も 言 っ て な い
あくまで、対応した事務員が個人的見解と前置きしていったのみだ。
そ し て 、 テ ス ト 結 果 と 面 接 結 果 を 総 合 的 に 判 断 し て 決 め た
そこら辺を勘違いするなよ
年齢制限って電話対応した奴の「個人的見解」だろ?
電話対応した奴に損害賠償だろ
双方から
90 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 08:15:16 ID:jlaOQje00
>>82 医学博士の道に進んで一生涯貢献するような人もいるかもしれんからなぁ・・・
一般受験に年齢制限+なんらかの特別受験で高齢者もカバーって形が望ましいかな。
あれだな、ここで都市伝説の金額持ち出して税金云々言うのはちょっと違うな
>>69 それと
>社会に貢献できるかどうかってのを学校側が考える事じゃないと思われる
の根拠は?そういうことをほとんど考えない大学もそりゃ多いだろうが、
別に考えても良くないか?考えた方がむしろ真面目な大学と言えるだろうな。
考えてはいけないという法的根拠があるなら、裁判でも
>同大が「医師には知力・体力・気力が必要」などと説明していたことについては、合理性があるとした
という判断にならないはずだ。つまり、
「考えても良いことを考えて総合的に判断した」だけなのだから、問題ないだろう。
94 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 08:19:02 ID:abJ42/ov0
>>80 入学したからって、人の命を預かる仕事につくとは限らないのでは?
高齢はだめなら受験資格に明記すべきだな
受験の機会奪ったわけだから
理由あるなら説明したれよ
96 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 08:20:51 ID:jlaOQje00
>>94 つまり遊び半分で大学に通いたいです、ってことだろ?
>>92 別に詐欺じゃないよ。実際同じ条件の下に選抜したんだろうし。
>>94 絶対に人の命を預かる仕事につくなんて言ってないが?
(本人は医者になる意志をはっきり表明してるけどね)
ただ、大学側はそうなることを前提に選抜基準を設けたかもね。
仮にそうだとして、その基準が間違ってる言えるかい?
98 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 08:22:23 ID:abJ42/ov0
>>96 貴方は遊び半分で医学部に合格出来るほどの天才でしたか。
失礼しました。
99 :
名無しさん@6周年:2006/10/28(土) 08:22:38 ID:DicNlgNn0
今、私立も学費ローンで組んでくれるし、私立に入れば問題なかったのに
関東ならたくさんあるから相談すれば、普通の家庭の人も結構いる
医学部逝って医療の仕事についてない奴いっぱいいるから高齢は言い訳ならん
医師免許は別だがな
101 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 08:24:10 ID:MER1/iWY0
医者として貢献できる期待値で考えるなら
遺伝子レベルで癌になりやすい体質の人は点数引かれるわけだな
>>97 けど電話対応者の発言を主婦は公式のものとして受け取ったわけだし
詐欺と思ってしまうのも無理はないよね…
群馬大医学部受かる主婦ってすごいよな
俺一生かかっても受かる気がしない
>>74 だから、これは裁判における裁判官の判断で、裁判官てのは判例、学説に基づいて判断しなきゃならない。
その事実を指摘したまでなんだが。
裁判官の判断を批判するなら、その判断の前提である判例、学説をわきまえてからしろよ。
じゃないと的外れになるし、議論が噛み合わない。
暗い不透明な受験制度だな。
教授の親戚には、ゲタはかせてるかもしれん。
105 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 08:26:16 ID:jlaOQje00
>>98 社会の為に使わない技術・勉学は一括して「趣味」だと思うんだが違うのか?
受験前に高齢者は落とすと明言しとけ。
>>86 > おまいら勘違いしてるが
> 大 学 は 年 齢 を 理 由 に 不 合 格 し た と は 一 言 も 言 っ て な い
> あくまで、対応した事務員が個人的見解と前置きしていったのみだ。
> そ し て 、 テ ス ト 結 果 と 面 接 結 果 を 総 合 的 に 判 断 し て 決 め た
> そこら辺を勘違いするなよ
そんな見え透いた嘘に騙されるとは、オメデタイな。w
年齢?政治家はOKで医者はダメなのかよー
110 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 08:28:13 ID:2Ds74V+c0
>>102 子供がいなくて専業主婦だったら勉強する時間なんかいくらでもあるじゃん
子供がいても成人して家を出ちゃってれば専業主婦なんか時間の都合は
自分次第でいくらでも作れるし
ボケ防止に勉強してて大学受けてみたくなったのかもわからんよ
112 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 08:28:27 ID:7ohhnCmW0
参議院と衆議院を30人づつ減らせばお金なんてすぐ
本当にいらない議員はたくさんいるだろ。
タイゾウとかゆかりとか聖子とか神取とか他多数。
>>106 >個人的見解と前置きした
ちょwww
そんなのあったのか、それじゃ仕方ないな
つかよく読んでみると二次や面接で年齢関係なく落っこちたかもしれないのに
入学許可を求めて裁判起こしてるあたりがアレだな
114 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 08:28:56 ID:abJ42/ov0
>>98 医師にならずとも、研究とかで貢献出来る可能性は否定ですか。そうですか。
本当にありがとうございました。
募集要項に年齢制限を明記しておけば、問題なかったとおもう。
117 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 08:30:29 ID:K41d4wvHO
>>103 おいおいおい
おめぇどんだけ恥ずかしいレスしたか自分で解るか?
ここはロースクール志望者の砂場じゃないぞ
>>107 年齢を覆すような圧倒的な学力と優れた人格の持ち主なら合格してただろう。
それだけ。
>>108 まあたとえ建前がそうでも年齢が原因なのはわかるがな。
人格に問題があったかなんて面接官じゃないとわからないが。
要は空気嫁ってことだろ。
>>109 この年齢でイチから医師の卵としてやっていくにはハンディがあるのは事実だな。
受験資格の記載不備だけならまだしも、
絶対に受からない事を告げずに受験料まで受け取っちゃ詐欺でしょ
120 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 08:31:12 ID:dzlEVTqP0
おまいら受験会場におばさんいてみ?
やる気そがれるわ、臭うわでおばさんの周り20人くらいの点が明らかに下がるだろ?
おばさんがいなければ合格してた奴もいるわけで、おばさんの不合格は適切。
そりゃ一番の成績で落とされたら文句の一つも言えるだろうが・・
>>95 高齢が絶対的に駄目とは大学は言ってない。前提が間違ってる。
>>102 いや、仮に電話対応の発言が公式だったとしても詐欺と言えるわけじゃない。
だって受験資格に制限を設けず、総合的に判断しただけだから。
もしかしたら、面接時に55歳相応の(若い人に比べてずっと)気力体力の無さが
伺えたのかもしれない。逆に、例え高齢でも若い人より全然かくしゃくとしてたら
年齢を問題にしなかったかもしれない。
「この女性の場合限定で話をすれば」「その振る舞いを見た上で」「年齢がネックになった」
のかもしれないが、大学が一律年齢差別を行っているという証拠も無いでしょ。
証拠や確証が無ければ請求が棄却されるのは当然ではないか?
>>116 何でこれがあって裁判に勝てねーんだよ。
弁護士が無能なのが問題なんじゃねーのか?
>>122 証拠がないんでしょ。
証拠があったとしても、大学の裁量ということで退けられるかもしれない。
>>114 それ言い出すと、東大の医学部なんてステイタス目的の奴ばっかりで
国家試験の合格率も低いし、そっちも問題になるな。
でも、大学は年齢が理由とは一言も言ってない。
あくまで
>>86だ。
受験詐偽、携帯詐偽、単位詐偽、募金詐偽。
日本終りだな
>>121 いや、詐欺だといえる、じゃなくて
女性が詐欺だと思ってしまう、ってことね
個人的見解ですが〜、って公式の電話で言われても
「あなたは実はこういう理由で落ちたんですが、明確にすると差別とされちゃうので個人的見解ということにしておきますね」
って言われてると思っても仕方ないんじゃない?ってこと
127 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 08:33:34 ID:0hSS/pJ60
>>107 一番の問題点はそこだよね。事前に断っておけば良かった。
128 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 08:33:35 ID:kk0qplpL0
今回は合格させなきゃ詐欺だよな。
来年からは年齢制限を作ればいいだけの話し。
129 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 08:33:43 ID:abJ42/ov0
>>122 裁判に勝てなかったのでは無く、棄却されたのです。
>>124 1に
> 同大に電話で問い合わせたところ、入学事務担当者から「個人的な見解」と前置き
> された上で、「あなたの年齢を考えた時、社会へ貢献できるかという点で問題がある」
> などと年齢差別が理由と受け取れる説明を受けたという。
って書いてあるぞ。
131 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 08:34:48 ID:VrgQ9Z/4O
公立はある程度年齢制限あるほうがいい
132 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 08:35:27 ID:ixp8ziRa0
> 同大が「医師には知力・体力・気力が必要」などと説明していたことについては
これは、不合格にした大学の見解でしょ。
これはババアの嫌がらせだろw
135 :
よっ!ご陽気もの!:2006/10/28(土) 08:35:52 ID:yVyIAA1gO
群馬詐欺大学
62歳で研修医するのはいいが、マッチングできるのか。
64で研修医が終わって、病院側としては雇いたいとは思わない。
医師免許は取れるかもしれないが先はない。
137 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 08:37:41 ID:ixp8ziRa0
>>122 裁判官が馬鹿だから。有名な馬鹿裁判官だぞ。
138 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 08:38:59 ID:jC0zyylB0
だったら入試要項に年齢制限を書いとけ
20代で死んじまう医者だっているんだ
56歳でも問題ないと思うがな
139 :
よっ!ご陽気もの!:2006/10/28(土) 08:39:04 ID:yVyIAA1gO
群馬詐欺大学へ今回の素晴らしい詐欺手法を誉め讃えるメールやファックス、郵便、電話を!
群馬大学学長宛と学部長宛と広報宛に!
群馬県内全高等学校にも!
これは日本の誇れる詐欺手法です!
>>130 「 個 人 的 な 見 解 」 と 前 置 き
142 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 08:39:49 ID:jlaOQje00
>>114 自己レス?
一応俺にレス付けられたと判断するけど
たかだか合格平均点より10点上だったってだけなんだけど。
筆記試験をトップで通り
面接時に「私は医学博士を目指しています」とか言ったならともかくな。
筆記以外にも試験をやったうえで不適格と判断されたなら仕方ない。
この程度で裁判起こす、なんて人格の持ち主じゃ面接あたりで普通にあぼーん。
>>119 >絶対に受からない事を告げずに
なんでそういう捏造をするんだ?高齢者は絶対に落とすという方針だったなんて証拠は無いぞ?
>>122 だから年齢等に関係なく知力・体力・気力を総合的に判断したからでしょ。
少なくとも、年齢のみを理由に差別して判断したとの証拠が無いからでしょ。
「年齢による体力等の衰えが面接で感じられたゆえに落とした」ことと、
「年齢によって落とした」こととでは全然違うよ。もちろん正式な理由は分からんけどね。
不透明な制度だと、コネ・ゲタ・裏口が疑われるよね。
面接では、あると思うな。
なんでだよー。
手術任せられなくとも、過疎村とか行ってくれるかもしれないぞ。
医師免許持っている人が居るだけで安心かもしれないだろー
このおばさん他の学生のこと考えられないのかな?
高校まで同い年ぐらいの人とばっかり接して来た人にとって
ばばあと授業受けたくないだろ
147 :
よっ!ご陽気もの!:2006/10/28(土) 08:41:44 ID:yVyIAA1gO
裁判官の罷免請求を!
>>146 > このおばさん他の学生のこと考えられないのかな?
> 高校まで同い年ぐらいの人とばっかり接して来た人にとって
> ばばあと授業受けたくないだろ
そういう差別心旺盛な医学生が多いのかな?
>>116 この表記がありながら、例え一個人の入学事務担当者といえど
年齢について言及してしまう当たり、本音と建前が如実に見て取れるな。
とにかく面接を含め総合的に判断という理由で落とされるんだから、
もう年配の人が群馬大を受けて受験料詐取されるという愚をおかさない
よう知らしめないと。
>>114 とりあえずこの女性は医師になることを公言してるから。
152 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 08:43:33 ID:jlaOQje00
>>145 別に定員割れを起こしてた訳じゃないでしょ。
おばさんを取るか取らないかじゃなくて
他多数の若者とおばさんを比べておばさんの方が劣ってると判断されたんだろ。
>>117 すまん。
素人相手に法律上の議論をしようとした俺が間違っていた。
俺が言いたかったのは、判断の前提になった基準を知らずに文句言っても無駄だろってこと。
それじゃ床屋政談と同じだから。
なんで憲法上の扱いが違うかは、教科書読めば載ってるから自分で調べてくれ。
>>134 一般的に老年に差し掛かろうかって人は合格出来ないって事だろ
先にヨレヨレのババアは入れねぇよって断れよ
それでも受けるだけ受けるってのなら問題ないんだから
155 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 08:44:21 ID:abJ42/ov0
>>142 アンカーミスの指摘感謝します。
その不適格と判断された理由が不透明だと思うのです。
>>146 議論に参加できないなら書き込まない方が良いよ
157 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 08:44:46 ID:hnkfn4/20
この国のかかえてる 問題を考えたら、
年齢にこだわらずどんどん元気な人にチャンス与えて人材養成しないと、
経済的な面だけでなく 人材的な面からも、
国が破綻するのは 簡単に計算できることなのでは?
少子化で若い人がどんどん減っていく時代に・・・
158 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 08:45:10 ID:6O96dNyo0
出た!!「自分で調べろ」
国公立でも内申点加味されるっけ?
160 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 08:46:11 ID:bk8zElXT0
20 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 06/10/18 15:20:25 ID:pWJR67RN
俺はケツ感じるまで2年かかりました
最初はこんなんありえへんってくらい激痛だったけど
今じゃモロ感じまくってます。なので
痛いのを我慢して
>>1さんも、回数こなしてみて下さい
その日の体調、相手が自分のタイプか
タチのチンポの形、大きさ、テク、ローションの種類
などでも左右されると思いますが頑張って下さい
22 名前:薔薇と百合の名無しさん 06/10/18 15:26:29 ID:pWJR67RN
>>20 間違えた。。。名前とトリップは忘れてください
>>157 この婆さんを合格させる事で、未来ある若者が一人不合格になる事になるんだぞ。
それこそ国益に反する事じゃないか?
>>156 ここは議論する場ですか?
関係ないだろ
医学部は実験とかあるのに同じグループにおばさんがいたら気をつかうだろ
>>153 判例は今までの医学部訴訟でいいけど
学説ってどれ?
165 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 08:48:14 ID:yVyIAA1gO
群馬も利権童話多いんだよな。
多分このおばさん受かると一点差で落ちるBの人が居たんジャマイカ?w
>>150 群馬大が多浪を嫌ってるのは
医学部受ける奴なら誰でも知ってるんだけどね・・・
この主婦が情報に疎かったのはご愁傷様だが。
ただ、チャンスは平等なので
年齢のハンディを乗り越える学力とすばらしい人格があれば受かってただろう。
結果に関しては平等ではない
>>157 ただでさえ小児科や産科、救急医療の崩壊が始まっているのに
若者の育成を優先しないと言う考えは甘すぎるだろ。
この件には全く関係ないけど
167 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 08:48:19 ID:hnkfn4/20
介護は 老人が老人を介護してる時代。
年金だって 本当に出るのかあやしくて、
定年制廃止しないと たちゆかなくなりそうで、
すでにそういう動きになってる。
とどめが少子化。老人を面倒みる若い人なんて存在しなくなるだろう。
若い医師だけの養成にこだわっていたら、医師すらフィリピン人に頼る時代がくるのでは?
そうなったら 医療水準、大幅 ダウンするでしょうね・・・
168 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 08:48:22 ID:RXABbOTn0
>>145 医師免許だけでは安心できない。僻地医療の実態もわかってない。
僻地で一人で切り盛りするには、最低6から7年の臨床経験がほしい。
これは、吸収力のよい若者での話しで、ばあ様は10年は必要。
55歳で入学、61で卒業(実際にはストレート卒業は奇跡に近いと思うけど)、
63で、研修終了。使い物になるには73歳。徹夜明けで、ミス無く外来診療できるのでしょうか・
169 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 08:48:32 ID:nOiTJOge0
>>153 傍観者だが
「判例,学説がある」という抽象論だけでは法律家でも納得しないぞ
本に載ってるから嫁って言われても,
現場だったら,「じゃあ,どの本に載っているのですか?」
(どの立場のことを言っておられるのですか?)
と返されてお終い。
オマイは素人だけでなく玄人も説得できないぞ
170 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 08:48:56 ID:MQIz7hpAO
このババア37浪もしたんだ
171 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 08:48:58 ID:6O96dNyo0
>>162 成績悪い若者を合格させたことによって、
死ななくてもいい患者が死ぬかもしれんぞ
>>162 おばさんより低い点数で合格した医者の世話にはなりたくないな。
>>172 けど東大医学部付属病院とかなんか怖いよなww
頭良すぎて突き抜けちゃってるんじゃないかと
マッドサイエンティストがいっぱいいそうな感じ
175 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 08:51:46 ID:RwxHS5Si0
年齢は入試前に分かるのだから、試験後に不合格は無いと思う。
176 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 08:51:48 ID:6O96dNyo0
>>155 不適格と判断された理由は通知義務があるのかな?
理由が不透明であることの是非は別個に考えなきゃならんと思うが。
>>172 あなたは点数のみで判断してる。大学側は面接対応も含め総合的に判断した。
178 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 08:52:43 ID:/egacRgz0
年齢で不合格にするのならそもそも一定年齢以上は試験できないと明示しておくべき。
試験を受けさせておいて不合格にした大学が悪い。
>>172 合格者平均より10点以上って事だから確実に、
個人の平均点数下回ってる奴が何人か居るそして群馬で医者になる……かもしれない
事件は会議室で起こってるんじゃない現場でおきてるんだ
筆記だけでは決められない
181 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 08:54:34 ID:Cn7kTMgJ0
56歳から最低で6年かけて卒業して、
その後どっかで経験積んで・・・
ってこの歳じゃ途中で倒れるくらいじゃねえのか?
182 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 08:55:38 ID:0RGR+5qt0
裁判官も運転免許並みの更新制度が必要だよな。
どうせ学生減ってくるんだから年齢関係なく生徒とればいいのに。
リタイア後に学習し直す高齢者大学とかいいんじゃないの。
孫と同級生とかね。
184 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 08:55:51 ID:abJ42/ov0
>>177 個人的見解とした上でも大学関係者が年齢を理由に不合格にしたと発言した以上
それは違うと言う明確な内容を説明する義務があるのでは?
185 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 08:56:02 ID:ixp8ziRa0
>>181 当然だべ。
最初から入学できないって事にしとけば良い。
186 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 08:56:52 ID:K41d4wvHO
>>153 お前なー…
どうしても議論の前提に必要であるならなぜお前がパッと出さないのか?
何がしたいんだ?
さらに、教科書見れってのは教科書の内容を簡単に説明できませんってこととイコールだよ
お前はほんとに何がしたいんだ?
「俺はお前らより教科書も判例集も読んでるんだぞー」と言いに来たのか?
そういうパターンは法律の連中ばっかだから揶揄したのに全然気づかないのな
2ちゃんでは、経済でも物理でもなんでもそうだが、専門家面して出てくるからには、皆きっちり平易に説明するのに、法学だけは教科書嫁なんだよいつも
何しに来てんだまったく
>>166 ”年齢のハンディを乗り越える”というのは、
>>116の年齢によらず
同じ条件での選抜と違うことを指してるな。年齢も考慮するなら
>>116から少なくとも”年齢”は削除すべき
よっぽど面接の印象が悪かったのかな
これ、だいぶ前に報道されてやよね?また別の件?
190 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:00:38 ID:HaJHwX5u0
大学の合否判定に不服がある場合はどこに行けばいいのか。
判決では大学の裁量権がすべてで、裁判所は関係ないことになっている。
これでは、どんなでたらめな合否判定も認められてしまうことになるが。
191 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:00:53 ID:78QfZyDX0
>>172 入試の得点が悪いからといって、大学に入っても医療の知識が低いとは限らんだろ。
医療が好きなら入試科目の得点が低くても問題ないと思うが。
これは見事な再チャレンジ詐欺ですねw
退室時に後ろ手でドアを閉めたからとか何とか理由があればまだしも。
医師に必要な体力・気力とやらを面接官は年齢以外でどう判断したんだろうね。
194 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:01:33 ID:5YHYElnm0
そもそも大学だろ「社会奉仕できるか」って病院や企業みたいな考え方がそもそもおかしい
面接で判断って奴でも結局、医者としてどうかって見地から見た判断基準はおかしいんじゃない
エロまっさかりのお坊ちゃま学生より、
遥かに良い産婦人科医になる可能性高いと思うぞ。
>>187 機会は平等(試験を受けるのは自由)だが、
結果について平等に扱うとは書いてない。
>>190 だよね。
一応、卒業認定については司法権が及ぶという判例はあったはずだが、
このケースと何が違うんだろう?
是非法律の専門家に聞いてみたいw
198 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:02:24 ID:IcuHbnIn0
199 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:02:51 ID:6O96dNyo0
200 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:03:10 ID:TvZYoyyEO
55歳のおばちゃんよりも点数が低かった現役、浪人受験生こそ恥じるべき。
ともかく、このおばちゃんはすごいよ!
年齢的なハンデがあるのに合格点とったこと自体。
なんにせよ、人生経験を積み重ね
その過程の中で一念発起して医者を志したところで
社会の側がそれを許さないということなんだな…
202 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:03:51 ID:WxiLuh/v0
趣味で医学部行くなら、私立に行けばよい。
国立の医学部には学生一人当たり膨大な税金がかかっている。
それなら合否ぎりぎりで落ちるはずの18歳の若者を入学させた方が、税金の使い道として適当。
40年近く、長く医者をできる。
たとえば、臨床に出ないという選択肢もあるわけだ。
基礎とかであれば、こういう人がいてもいいかなと思うしね。
女性だって社会貢献している人もいれば、そうでない人もいると思う。
なぜか、女医さんに限って、病院ではお荷物扱いなんだが。不思議だ。
204 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:04:55 ID:A3p+UM0Z0
学ぶ権利と医者になる権利は別だから、この判決自体キティガイ
群馬大は卒業後の進路まで決め付けた上で合否判定するんだな……何様?
判決見てコーヒー吹いた。なんじゃこりゃ。夢でも見てんのか?
207 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:07:14 ID:rGrV+L320
再チャレンジが聞いてあきれるってことだな
安倍はいうことやること全てウソってことだ
群馬大って現役以外は面接で落とすって噂だけど・・・。
209 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:07:41 ID:E+Qe+z8Y0
医者には事実上定年はないから、年をとっているからといって、
若い人より勤務年数が少ないと推測することはできない。
それでも、あまり高齢な人は合格させないと言うなら、
受験要項に明示すべきである。
210 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:07:50 ID:ixp8ziRa0
松丸伸一郎裁判長
これにつきる。
>>203 医者が足りない現状で、寿退職なんてやられる可能性のある女医はできれば…
ってことじゃね?
女医とか男看に対する風当たりは強いねー
医者=男、看護師=女、っていう固定観念が抜けないんだろうか
群馬大如きが偉そうな判断だなwww
>>202 18歳の本来不合格青年が将来何の医療ミスも犯さず、
このおばちゃんより長生きだって保障どこにあるんだよ。
どう考えても努力して結果(点数)出した人入れるべきだろー
215 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:11:00 ID:2Ds74V+c0
医師の平均年齢って48歳ぐらいらしいな。
しかもコノ人が老人介護とかを志望してるなら、
介護老人保健施設の従事者の平均年齢はなんと64歳。
まだ間に合う歳なんじゃなかろうか。
旧帝大卒の薬剤師ですが、うちの医学部卒の医者はともかく、
駅弁卒の医者は自分よりちょっと下かな?って思ってます。
217 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:11:31 ID:E+Qe+z8Y0
基礎を志望している受験生が面接で、「基礎に行きますか?
それとも臨床に行きますか?」と聞かれて、基礎に行きたいと
答えたら不合格になるのか。
218 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:12:45 ID:+3dCYTsx0
55
219 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:13:22 ID:Cn7kTMgJ0
220 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:13:30 ID:RfaZ6DYl0
こりゃ被害にあった高校生はかわいそうだな。
自治体と教員委員会と学校相手を訴えれば5千万ずつは固いな。
あと国に訴えて心的ショックを受けた補償として
希望する大学に無試験で合格させてもらってもいいんじゃないか?
受験資格要項にちゃんと書いとかなきゃ
年寄りは生きてるだけ無駄なので受験資格なしって
>>216 国公立医学部ってセンター93%↑は確実に必要らしいし
薬学部より下ってことはないんじゃ?
俺文系だから知らないけど
白衣ってかっこいいよね、憧れる
223 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:14:53 ID:wL8iOeTj0
これは、スレタイが悪いな。
55歳だから不合格になったのではない。
このおばさんだったから不合格になったんだよ。
たとえ55歳でも、成績が圧倒的にいいとか、
他の分野で優れた研究成果を残している等、
年齢をカバーして余りあるものがあれば、合格
させない理由は無いだろう。
にもかかわらず、あたかも55という年齢だけで
落としたかのような誤解を与える、このスレタイに
問題がある。
年齢うんぬんというのは担当者の個人的な見解であって、
群馬大の見解ではないからね。
このスレタイのせいで、年齢のみが理由だと勘違い
する人が多くて困るよ。
224 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:15:34 ID:+3dCYTsx0
55という数字が悪かった、51なら合格だった。
225 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:16:04 ID:E+Qe+z8Y0
226 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:16:11 ID:jrV7nLb80
227 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:16:14 ID:2Ds74V+c0
大学って年齢制限あったっけ?
違法じゃね?
>>215 物理的に医師になるのは可能でも、経験則が必要な職種でもあるからねぇ。
心情的にはこの主婦を応援したいけど、断る大学側の言い分もわかる希ガス。
230 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:18:11 ID:azvEbmOU0
年齢なんか関係ない
伊能忠敬が日本の測量を開始したのは55歳を過ぎてからだ。
志が高ければ歳なんか関係ない
充分、社会に貢献できる。
ぜひ、上級審では頑張って欲しい。
■■■■■
スレタイが悪いってのは同意したい。
なんか、主婦が練馬大根、に見える。
232 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:19:04 ID:ItUjC3M00
>
>>223 同意。それでFA。
何でこんなにスレが続くのかわからん。
233 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:19:07 ID:qpjEkrPNO
>>223 何で医学部入るのに他で研究成果出さなきゃなんないんだよ?
高卒受験生にそんな条件ないだろ
55歳だから出してなきゃいけないって言うなら、やっぱり年齢じゃねーかアホか!
インチキ履修で卒業→入学した人達が多数、在学中のはずだよね?
正しい手続きを踏んで合格した人が入学NGなの?
>>231 おでんの大根食いたくなった
どうしてくれる
236 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:20:41 ID:8EHoiOKqO
でも自分はベテランな腕と経験の70の医師に見てもらうのは歓迎だけど
70歳の経験がない新人に命預ける事は絶対したくない
237 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:20:43 ID:abJ42/ov0
東大京大に及ばない駅弁医ってたくさんあるよな?
>>229 医学部とはいえ卒業後の進路まで決め付けたような判断はいらないだろ
あくまで大学なんだから
まあ、二十歳の受験生を高齢者受験として切るこの大学が
55歳の受験生を入学させるわけないんだよね。
241 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:22:53 ID:sUN+WZK/0
というか合格させろと裁判起こすようなのに医者になって欲しくない。
>>240 多浪や高齢者に優しい大学は他にいくらでもあるのにな。
なんで敢えて群馬大を選ぶのだか・・・
243 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:24:33 ID:6BBri7xzO
面接の点が低すぎて、合計点で不合格だったんだろ。
地域医療へ貢献する意識が低いとか、いろいろ理由が考えられるな。
244 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:26:16 ID:E+Qe+z8Y0
国の政策として高齢者の医学部入学を認めているのだから、
国立大学が手前の判断で拒否するのはおかしいわな。
入学させたくないな年齢制限制度を作るように国に
訴えるのが筋だ。
245 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:26:52 ID:qpjEkrPNO
何十年という経験があっても何を経験してきたんだか心無い糞ヤブ医者は多くいる
若かろうが歳取ってようが本人次第だろ
手術は無理でも耳鼻科とか
いくら経験年数あってもブルブル震えた手で
メス握って手術されたんじゃたまんねーしな
246 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:27:01 ID:73g93y9M0
無理して入ってもこの大学のレベル低いから。
生体肝移植手術の成功率が物語る。
>>243 単純合計ではないだろう。医師としての適正なしと面接で判断されれば学力試験の結果がいくらよくても落とすと思う。
248 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:28:26 ID:XsbYTY9a0
なんで切る必要があるんだ?
切ってデメリットならあるけどメリットなんてないだろ
>>239 医学部に入りたいという人は誰でも歓迎ってわけにいかないでしょ。
学問探求に徹してもかまわない他の学部と少し違った側面がある。
言わば職人養成所だからねぇ。
250 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:28:34 ID:4rGRKY+UO
部分社会の法理ってやつですか?
251 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:28:43 ID:abJ42/ov0
>>241 というか医療ミスだと裁判起すようなのに患者になって欲しくない。ップ
>>186 企業採用と国公立大入試の憲法上の差異の話でいいのか?
素人に簡単に説明するってのは非常に難しいけど、やってみよう。
憲法ってのは、歴史的に国家権力を制限して人権を保障するために成立した(立憲主義)。
だから、原則的には公権力と国民との関係において問題になる。
国公立大入試ってのは、公権力と国民との関係だから、直接、憲法が適用されうる。
しかし、企業採用は公権力と国民との関係じゃないから、憲法は直接適用されない。
あと、公権力が市民生活にみだりに介入すべきでない(私的自治、経済的自由)という要請もある。
有名な三菱樹脂判決でも間接適用説を採っている。
こんなんでいい?
253 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:29:35 ID:cSCmwWoA0
このババア何年かけて合格したんだ?
20年ぐらいかかってたら普通の合格者の5分の1ぐらいの理解能力だろう。
合格してから若い人が10年で習得するものを50年かかるということだろう。
そこまでじゃないにしても裁判するぐらいだからパワーはありそうだから
下らん質問いっぱいしてきそうじゃないか。
そりゃ、教授含め他の人のいい迷惑。
254 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:29:37 ID:qpjEkrPNO
>>242 それはどこだ?
この人は文科省に訴えたらどうだ?
256 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:32:22 ID:2fnQ5Xiz0
これはどこに電凸すればいいの?
群馬大?前橋地裁?
>> 356
お前に救われた
まじで、明日からオレは変る
ありがとう
>>250 多分それだと思う。ただし、退学とか卒業とか
「市民法秩序」にかかわるものについては、司法権が及ぶんじゃなかったっけ?
この判決だと入学は単位認定とかと同じことになる。
「市民法秩序」を乱すというのがよくわからんが・・・これも是非ご教授願いたく
法律の専門家様
259 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:33:38 ID:3Q6ECHKC0
医者になりたいやつが1校しか受けてないのってありえないんだけどさ
群馬大にしたらこんなことで訴えられていい迷惑だよ
別に勉強させてやればいいじゃん
なにがダメなのかさっぱり分からない
262 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:35:13 ID:I2fJiunj0
>>231 それだ!すっきりさせてくれてありがとう。
>>241 面接の時点で見抜いていたのならすごいなw
264 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:37:37 ID:bzuHAHes0
部分社会というか、裁量権の問題。
>大学側は「不合格の理由は面接・小論文の成績などの総合評価」
>などとして棄却を求めた。
原告が「年齢による差別」と主張して、そのことを立証しないといけない以上、
原告の立証が足りず、「年齢だけで不合格となった」とはいえないってだけ。
265 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:37:48 ID:qpjEkrPNO
>>260 群馬大ってそんな大層なこと言える大学かよ
旧帝大卒の獣医ですが、うちの医学部卒の医者はともかく、
駅弁卒の医者は自分より下かな?って思ってます。
>>266 獣医って北大にしかないんじゃなかったっけ?
てか獣医も難度高いよね
>>261 面接時によっぽど異彩を放ってたのかもしれんな。
269 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:40:36 ID:2fnQ5Xiz0
>>266 世間的にはどんな三流私大出の医者よりも獣医のほうが確実に下だから安心しろ
窓口担当者の名誉毀損ぐらいしか問えないでそ、、、
試験結果に対して圧力や訴追を避けられるような仕組みなんだから、、
合格判定権の乱用?
合格判定権の濫用だろ?
273 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:41:37 ID:1D0f91g70
正直な話、大学なんてのはちょっと勉強すれば誰でも受かる。
それより遥かに難しい国試に、還暦迎えたバァさんが受かるとは到底思えない。
この大学の判断は正しいよ。
公務員試験も同じ。
同じ点なら若い人を取るっていうのはよく言われてるけど、
実際は低くたって若い方が優先ですから。
ペーパーの点数は若さまたは経歴次第で簡単に追い抜けます。
>>266 マリアンナや埼玉医科より下なので安心してください。
>>265 「医学部」の「再受験」組からしたら
まぁ受けようかって大学なんじゃないの?
277 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:42:27 ID:I2fJiunj0
278 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:43:59 ID:4rGRKY+UO
>>258 俺は法律の専門家じゃないからよく分かんないけど
企業でも採用の際、労働者の思想や信条を理由に採用を拒んでも
合法だからなあ。解雇はダメだけど。そのへんの絡みもあるのかな。
279 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:44:49 ID:3B7oxoT90
280 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:45:55 ID:abJ42/ov0
このおばさんは受験するのが早かったのかな?
後20年ほど待てばきっと入学出来たに違いないw
この場合機会の平等ということになるんだろうけど、
闇雲に平等を持ち込もうとする流れはどうなのかね。。
企業や公務員の採用で年齢制限を設けて一定年齢以上を
排除することも違法という社会が来るのだろうか。
282 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:46:16 ID:bzuHAHes0
>>271 その記事と矛盾してるってこと?矛盾はしないよ。
審査に親しむかというのは、年齢差別があったとの事実が認定されて、
それを裁判所が法律を使って解決できるかという段階の話なのに対し、
>>264は、年齢差別があったとの事実が認定されるかどうかの段階の話。
>>282 でも読売の記事によると、
> 判決は「医学・医療に携わる人材としてふさわしい人格と適性が
> あるかは、医療に携わってきた面接官の最終的な判断に委ねる
> のが適当で、裁判所の審理に適さない」とし、
だってよ。
>>281 俺は何回も書いてるが、機会の平等と結果の平等を履き違えたら駄目なんだよな。
例えば就職活動でも20〜40歳の募集となってても若い者が優先されるし
未経験可でも経験者が優遇される。
この大学の本音としてそういうことだろ。
ただ、年齢が原因とは一言も言っておらず、面接の結果と総合的に判断したと
建前上はそういうことになっているがな。
285 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:51:26 ID:p+L2y4Se0
医学部は募集人数少ないのに、将来性の無い人間を入れる枠は無い
悪いが56じゃあ、その先の国家試験はちょっと厳しいし、長く働けない
今は医者不足だから、若くて長く働けるやつの教育が優先事項
286 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:52:39 ID:qpjEkrPNO
論文と面接なくせば成績のみの判断になるんじゃね?
だいたい大金払って勉強の機会を与えられるだけなのに面接なんかいらねーだろ
288 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:53:48 ID:eeWtMSzR0
年齢で切るなら最初からそう言っておけよ、という気がしてならない。
いやはや、各人プライド高いの結構結構WWW
でも大学名聞かれて、聞かれてもないのに○○大学医学部です!
よりは○○大学です!で止められる方が良さ気というのも一理アリだと思うな。
>あなたの年齢を考えた時、社会へ貢献できるかという点で問題がある
卒業したら60超えることを考えると、まっとうな理由だと思うんだが
291 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:54:49 ID:XpJeS4Iu0
本音が年齢にしても
それなりの理由を出せない群大教授陣がバカ
おまいら勘違いしてるが
大 学 は 年 齢 を 理 由 に 不 合 格 し た と は 一 言 も 言 っ て な い
あくまで、対応した事務員が個人的見解と前置きしていったのみだ。
そ し て 、 テ ス ト 結 果 と 面 接 結 果 を 総 合 的 に 判 断 し て 決 め た
そこら辺を勘違いするなよ
293 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:57:07 ID:/egacRgz0
判決が間違っている。この人を合格にすべきだな。若い人はいくらでもいるが、こういう年齢で医者になる人は少ない。それだけ希少価値がある。この年になって大学を受験するんだからなみなみならぬ意欲を持っている証拠だ。
高齢化社会、生涯学習時代でもある。こういう貴重な人材は積極的に生かすべきだ。
>>290 60超えても社会に貢献できるかどうかは大学での教育とおばちゃんの熱意次第。
60=ひとつのくぎりと考えている時点で間違い。
295 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:57:17 ID:ixp8ziRa0
> 同大が「医師には知力・体力・気力が必要」などと説明していた
これが、大学の見解。
これを補うほど成績が良かったら、合格出来るとは言ってない。
296 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:57:38 ID:PjhuQpswO
>>276 いやいや、群馬大は再受験や多浪には厳しくて有名だから、東大プレや河合模試で東大理VA判定取れる実力で、どうしても群馬大がいいなら受けるようなとこだよ?
千葉大並に再受験や多浪に厳しい群馬大受けるやつはある意味英雄、エールの本ですら再受験や多浪に厳しいって書いてるぐらいだしな
297 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:57:56 ID:bzuHAHes0
>>283 >>264の書き込みのどこを問題としてるのかよく分からないけど…
この判決とあなたが指摘した判決の矛盾を問題としているのなら、
試験の性質によると説明できるから、矛盾とまではいえないのではないかと。
司法試験の合否は点数以外の裁量の部分はない(採点自体に裁量はあるが)
のに対し、この事件は「司法試験の採点の段階」で
(司法試験の採点以上に)採点に大きな裁量が与えられている。
298 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:58:07 ID:qpjEkrPNO
>>292 だから面接なんか本当は必要ないだろ
大学が金払うわけじゃない金貰う立場だろ
ヤンキーやヤクザ、犯罪者じゃない限り合格させるべきだ
>>295 >「医師には知力・体力・気力が必要」
要約すると、「裏金やコネが必要」としか読めない。
ていうか恣意的な基準になるとそうなっていくよ。
>>284 入試(採用試験)から合格(採用)までが、機会の平等の範疇だよ。
不合格にしたのは結果だから平等でなくても良いという認識は間違い。
言いたかったのは、機会の平等が制限される場合があっても
致し方ないケースはあるでしょうってこと。
301 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:59:24 ID:ibOtWjfI0
医師になって働くってことと、医学部で勉強することってのとは別じゃないのかなあ。
ちょっとこれとは違うけど、家族の介護をするためにヘルパーの資格をとる人もいるし。
302 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:00:26 ID:oaXEx+LV0
つか、高齢の医学生って
今までにもそこそこいなかったか
まぁ、将来医者としては期待できんだろうけど
だけど、何でこのオバちゃんだけ駄目なんだって話だ
>>296 そうなんだ
なら群馬大は再受験すべてやめさせればいいのに
お金もったいない
304 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:00:55 ID:hovhP5l+0
再チャレンジ推奨なんだから、面接でDQNな対応したのでなければ受からせてやれ。
305 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:01:00 ID:8BYLszuU0
医者になれるかどうかは、本来、国試で試されるべきなのに、
現状では、ほぼ大学入試で決められている矛盾がある。
この逆転現象を考えると、試験官の裁量はもっと弱められるべき。
よって、今回の件はおばさんが勝たないとだめだ。
群馬ごときで多浪に厳しいって何様なの?
かわいそうに
308 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:01:53 ID:bzuHAHes0
>>301 医学部で勉強するのにどれだけの国費が投じられるのか。
ヘルパーの資格は自分でお金を出して勉強するもの。
面接ではその辺の費用対効果も総合的に判断されるのは当然だろう。
このバアサンは群馬にはねられたんだから
他の医学部に通って見返してやればいいだけだろ
ナニ逆ギレして火病ってんだよ
310 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:03:00 ID:V6aiMqsK0
学力があっても、適正がなかったということ
>>300 採用は機会の平等の範疇じゃないと思うけどなあ
それだと能力に応じた学問を受ける権利の「能力に応じた」の部分が役に立たなくなる
>>296 もしかしたら、この主婦は医学部に入ることよりも浪人に厳しい群馬大学を
敢えて選んで不合格になることも見込んで裁判を起こしたのかな。
問題提起をする目的で。
314 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:04:08 ID:bzuHAHes0
>>305 >この逆転現象を考えると、試験官の裁量はもっと弱められるべき。
>よって、今回の件はおばさんが勝たないとだめだ。
そんなことにまで司法は関与できません。
315 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:04:08 ID:qpjEkrPNO
>>296 低レベル大学ほどプライド高いのか?
>>303 受験代ぼったくるためにやってると思われてもしょうがないよな
重要判例になりそうだな…
憲法持ち出してきて最高裁にいってらっしゃーい!
317 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:05:09 ID:jH4XVm6NO
挑戦も合格に達する点数も立派・尊敬するけど
医師として公の役に立つ人材ということを考えると不合格は仕方ないね。
彼女を合格させれば一人勉学の機会を失う可能性があるわけだし。
医大卒業、国家試験合格後彼女の場合、その時点で一般にはリタイア年令だからね。
大学側も事前に配慮して合格にしたうえで入学辞退するよう話し合えばよかったのに。
学ぶ権利はあるだけに難しい問題だねぇ。
合格枠一名だけ増やして彼女の探求心だけは満足させる方法もあるにはあるが。
318 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:05:52 ID:kuY+GKCu0
自治医大行って無医村で働こう
319 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:06:18 ID:XpJeS4Iu0
ボーダーラインの人間なら,ある程度の最良で合否が動くのは適法だと思うが,
合格者の上位層を落とすならそれ相当の理由が必要。説明なしに落とすのを許すのは暗黒社会
320 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:06:26 ID:I2fJiunj0
本当に医者になりたい高齢で時間が限られている人間が
こんな事やっている暇あるのか?
普通は次の年に向けて頑張るだろうに。
321 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:06:27 ID:WPExn5hU0
西川史子みたいなのでも国試通るから・・・
どうなんだろうなあ・・・
322 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:07:10 ID:Dj4GEzxR0
これはおかしい。
が ん が れ 、お ば ち ゃ ん !
結論は出ている。
医者になるには金がかかるので55歳のおばさんはとりたくない。
だが、受験要綱にそのことは一切かかれていない。
本来なら年齢制限を設けているべきだった。
明らかにこの問題の責任があるのは大学側。
324 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:07:53 ID:Ue2keQ2n0
前橋にあるからそーなっちゃうんだ。高崎に移転すればいいのに
325 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:08:24 ID:O0RTmukEO
群馬大ってへんな大学だな
326 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:08:40 ID:PfXSeElo0
これはひどい
327 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:09:05 ID:abJ42/ov0
>>317 公の役に立たない人は教育を受ける権利がないとでも?
328 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:09:20 ID:WPExn5hU0
おばちゃん・・・看護師になっちゃた方が良かったのに(´・ω・`)
329 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:09:27 ID:bzuHAHes0
>>323 でもさ、年齢「のみ」で落とされたってことは、
おばさん側が立証しないといけないわけで、
そんなのは不可能なのですよ。
だから、裁判上はどうしようもない。
330 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:09:47 ID:DaMvzz1B0
>>317 その理屈だと女とか障害者その他諸々ハネていいってことになっていくぜ?
どれだけ馬鹿げたことを言っているか理解したまえ。
331 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:12:09 ID:qpjEkrPNO
>>308 今更何言ってんだ!
ヤブ医者に腐るほど使われてるのに
日本の医者の殆んどがいい加減なヤブばかりじゃねーか
このオバさん一人に使ったとこで何だっていうんだ
ハレンチ医者や、いい気になって陰で生臭坊主なみに悪さばかりしてる医大生に使うよりよほどマシだろうが
332 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:12:12 ID:xnxOcwAVO
群馬大って差別するとこなんだね
きっと大したところじゃないんだろうなあ
群馬大行ってるヤシも馬鹿ばっか
333 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:12:19 ID:t2ZPjf370
教授の好みで生徒を選ぶ国立大学って聞いたことが無い。
群 馬 大 学 逝 っ て よ し 。
334 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:12:20 ID:2J38SWtBO
これはおかしい。
>>297 >>264は問題ないよ。司法が踏み込めるかどうかの部分。
裁量が与えられてるといっても、裁量には限界があるんじゃないかな。
だから、司法試験の判例は妥当だと思う。
ただ、年齢差別を性別と同等に取り上げたのは画期的かな。
この判決はその限界に触れてない。
年齢差別の証拠がないからそこまで踏み込んだ
内容ではないだけかもしれないけど。
336 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:13:02 ID:abJ42/ov0
>>329 事務担当者が年齢で不合格と言った以上、年齢「のみ」では無いと
大学側が立証しなくてはいけないのでは?
>>333 うち、某旧邸だけど、教授会の好みで決まるよ。とくに推薦なんて。
近所の爺さん見た目死にそうだけど普通に医者やってる
339 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:14:42 ID:bzuHAHes0
>>333 単なる好みかどうかはともかく
「面接試験」てそいうものだと思うぞ。
340 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:15:15 ID:OgUDIHAh0
>>336 年齢のみじゃなく面接でダメだったってことを立証するには
このオバサンの欠点を公の場で言わなきゃならんのでしょ?
それはそれで名誉毀損で訴えられそうだけど
このオバサン訴訟好きそうだし
341 :
名無しさん@6周年:2006/10/28(土) 10:16:03 ID:HIWZp08y0
試験にうかりゃ70だろうが80だろうが合格させるべき。社会貢献とか寝ぼけたこというなら
医学部ふやせ
>>339 本来なら面接試験は不適応者を落とすためのものだとおもうんだけどな。
こんなえり好みのための積極的な面接って…
343 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:16:33 ID:O0RTmukEO
純粋に学力だけで決めるべき
>>340 学力はあるんだから、面接でどこがダメだったかは聞きたいはず
345 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:18:03 ID:bzuHAHes0
>>336 事務担当者が言ったのは「個人的見解」でしょ?
それは、原告であるおばさんが「年齢のみによる差別があった」
と主張していることを立証する一つの証拠に過ぎない。
事務担当者が個人的見解で言ったことだけから、
大学がそのような差別をしたとは到底いえないでしょ?
346 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:18:11 ID:+eR+wabk0
問題がごちゃまぜになってる気がする
方や税金問題として語り、方や大学自治の問題として反撃し・・・
というのでは永遠に議論にはなりえないわけで。
場合わけしてみた。
(1)国立大学を含む国税を投入した機関は「狭義での国益」を最優先する。
→広義では全体の教育レベルがあがるので学問全般が国益となるともいえるので、
「狭義」の範囲を明確にすべき。
(2)(1※国益)より医学部=医師養成機関に限定し、試験以外の、
身体的精神的社会的能力を考慮した合否判断が許される。
→憲法23条「学問の自由は、これを保障する」の憲法判断が必要
(3)大学の自治制度より、国立大学の「自治」を広義・強力なものとし、入試規定に
年齢制限・身体的制限・思想的制限などを明記し実行することが許されることとする。
→憲法23条「学問の自由は、これを保障する」の憲法判断が必要
(4)(1)と(2)の均衡を考慮し、
医学部(学問※コミュニティスクールではなく高等教育として)と医療人員養成所(医師養成)を分ける。
(5)(1)を最狭義で解釈し、個人の能力に関係なく一律、年齢制限を設ける。
→「年齢」による能力には、著しい個人差があり、判断が極めて難しい。
→年齢以外の能力との均衡が必要。
つづく
>>342 …いや、だから、申し訳ないが「不適応者」なんだろ。
>>341 文科省と厚労省に言ってくらはい
348 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:18:20 ID:e+nTcoX20
そもそも公平であるべき国公立大学の入試に面接などという恣意的な要素が入り込む余地を作るのが間違いだったようだな。
性格検査のマークシートにでもしとけ。
349 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:18:48 ID:WPExn5hU0
350 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:19:08 ID:abJ42/ov0
>>340 裁判で正当な証言をする事でも名誉毀損になるのか?
だとしたら、裁判そのものが成り立たなくなりそうだが?
351 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:19:33 ID:L0PKvcvu0
高齢者はダメってんなら、最初っからそう書いとけばいいだろ
352 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:19:51 ID:qpjEkrPNO
これから日本にヤブ医者が多いのは群馬大面接官や
ヤブ医者の出身大学面接官のせいだと思うことにします
今度ヤブ診療に文句つける時には大学に押し掛けます
353 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:20:06 ID:ceEBiUdmO
うちの近所の爺さん医師は採血しるときガタガタ震えていたけど現役。
おばさんの方が元気そうだから活躍出来るよ。
そのガタガタ医師は70歳越えてるよ。
寿命伸びているのだから、まだまだ出来るって!
>>342 このおばちゃんが不適応と判断されたってことでしょ?
>>336 事務担当者にはなんの権限も情報もない。
合格判定会議に出席しているわけでもないし。
ループスレになってますね。
>>348 >性格検査
…そんなことしたら、アカが騒いで、もう大変w
356 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:20:33 ID:2Ds74V+c0
多分、年上の生徒をもちたくないんだよ。
年上の部下を持ちたくないから、年齢制限を設ける
日本の会社と一緒だと思う。
357 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:21:08 ID:bzuHAHes0
>>350 立証責任の分担は法律上の問題だから、
誰かがこういったから相手にうつるってだけの話ではないよ。
358 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:21:59 ID:POf++Qd50
60才超えた新人医師なんて嫌です
群馬大学GJ
359 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:22:10 ID:OgUDIHAh0
>>350 普通はならなくてもこのオバサンなら名誉毀損にしそうだよ
そういう性格が言動から見て取れたんで不合格なんじゃないの?
>>301 金銭だけの問題じゃない
例えば解剖実習なんかは献体がなければできないけれど献体する人は
社会に貢献する立派な医師が育つ礎になりたいってことでする人も多い
医者を育てるために各種施設や団体も研修などに協力している
そういったことを考えると個人の欲求をかなえる前に最低限の社会貢献をしてもらわなければならないってことだろ
このオバサンの熱意は買うが勉強するだけ勉強して満足されるだけじゃ困る、そこまで社会に余裕はない
361 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:22:50 ID:IRhBYsX00
ババァがどうなろうと知ったこっちゃねぇっつの
362 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:22:55 ID:HcLgH5eT0
年齢で落ちたんじゃなくて
面接で落ちたのです
面接で落とされるような人物がたまたまババアだったのです
363 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:23:23 ID:O0RTmukEO
国の税金で不公平な入試やってんじゃねーよ
364 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:24:12 ID:abJ42/ov0
365 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:24:45 ID:lvMSwvki0
ヒルマン監督がひとこと:
「 シンジラレナーイ! 」
お小遣いをくれればお茶してもいいよbyあけみ(16歳)」
367 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:25:59 ID:/uS2C6wMO
折角の学ぼうとする気持ちを欠くような酷い判決。
368 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:26:04 ID:t2ZPjf370
>>342 デブで不細工な俺なんか、真っ先に落とされそうなオカン。ガクブル
369 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:26:50 ID:abJ42/ov0
>>357 大学とは関係の無い赤の他人が言ったのならばそうかも知れないが、
この場合も全く関係無いのか?
>>364 「 個 人 的 な 見 解 」 と 前 置 さ れ た 上
>>362 それを事務員が口すべらせちゃって「年齢が…」とか言ったもんだから
今回の問題が。
その事務員は証人として出廷したのかな。
372 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:27:17 ID:qpjEkrPNO
何が社会貢献だよ
いま医者になってるヤツなんかステイタスが欲しいゼニゲバ品性下劣なヤツばかりじゃないか
>>364 事務員の個人的見解は事実誤認であったって事。
合否には明確な基準があって、合格判定会議の資料を提出すれば、こんなもの一発で覆る。
374 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:28:13 ID:bzuHAHes0
>>364 関係なくはないだろうが、その内容が本当かどうかが重要なの。
末端の一個人が適当なことを言ったら、その内容の真実性は問題とならず、
すべて大学の責任になるなんてどう考えてもおかしい。
末端の一個人は、面接試験の内容もその合否判定の内容も知らないはずなのに。
>>364 どんな前置きしてようとありえんわな、一職員がこんなこと言うの。
判決の是非とは別に追求しなきゃならんね。
376 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:28:36 ID:XpJeS4Iu0
なぜ,面接試験の結果が開示されないの?筆記の点数は開示されるのに?
377 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:28:41 ID:+eR+wabk0
>>346のつづき
(6)高齢者(将来の国益が少ない=納税者に利益が還元されない)への国税の使途に不満
→高齢者(年齢設定が問題)には必要最低限の費用以外、国税を使用させないという一定のルールを作る。
→高額納税者と低額納税者の納税額を明確にし、学問の機会も含む、額に応じた福利厚生を受けられることとする。
(7)憲法に曲解は許されないとし、国民(場合によっては外国人も含む)は全て学問の自由を保障され、
狭義の国益・納税額などを考慮するまでもなく、絶対的な基本的人権として
入試規定にそった合格、または入試基準をクリアしたのであれば、入学は全ての国民に許可される。
→国家資格試験での年齢制限と、就職先(病院)での年齢制限は、学問の年齢制限とは別問題。
(8)今回の場合、実は合格点に達していなかった。→the end
長くてスマソ
どうでしょ?
…というか、不用意な返答をしたボケ事務職員が全ての原因。
ホント、ひどい奴はひどいからなあ…事務職員。独法化されてもまだ。
うちの学務の職員なんて、昼まっから堂々とひっくり返って寝てる奴がいるからな。
デスクの上にはあややの写真。なんだそれ?
それで5時過ぎたら大学の掲示板に 勝 手 に 、赤旗とか貼り付けてくからな。
まあ、代わりに一人で10人分働く職員さんがいるからなんとか回ってるけど。
>>372 安易な理由で整形外科や眼科を選ぶ一部のならず者と
立派な責任感や志を持って、献身的に働いてる医師と
同列に語るのは失礼ですよ
380 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:29:52 ID:t2ZPjf370
>>372 リスクを嫌がって小児科、産婦人科にはならないし、田舎には行かない。
まさに売国奴的社会貢献。すごい社会貢献だと思うよ。
しまいには救急を20件以上も拒否しやがるし。
381 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:30:03 ID:EbVGVw2M0
だから、年齢で不合格になる事があるなら、募集要項にちゃんと書け!
と言うことだろ。
382 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:30:20 ID:bzuHAHes0
>>364 更に言えば
末端の一個人が言ったことが本校に関係あるかどうかも
原告が主張立証すべきことだし。
383 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:30:52 ID:abJ42/ov0
>>370 個人的な見解なら貴方はなんでも納得出来るのですか?
>>373 では、この受験者に資料を見せて説明すれば、そもそも裁判沙汰にならなかったのでは?
>>360 だからさぁ
医学部はこれから社会貢献できないと思われる高齢者は受験
させませんってすればいいじゃん。実際受験はできてしまう訳だし
学力があれば入学できると思うのは仕方ない
385 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:31:13 ID:qpjEkrPNO
この裁判官の名前は?
最高裁に行ったら落としてやる
386 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:32:05 ID:HcLgH5eT0
面接の審査内容が公表されないのは普通だろ
このばあさんの審査内容だけ公表されないなら問題だけど
>>379 …整形外科(Orthopedics), 形成外科(Plastic surgery ), 美容形成(Cosmetic surgery)の
区別を付けていただけるとありがたく…。
>>380 なんというか、マスゴミ脳ですね。もうちょっと2chをしっかりROMって勉強されることを
お勧めいたします。
388 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:32:35 ID:O0RTmukEO
社会貢献ていうならちゃんと使命感もって産婦人科や小児科もやれよ
みんな逃げ出してるくせに何が社会貢献じゃ
389 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:33:05 ID:abJ42/ov0
>>374 内容が本当では無いと立証すれば済む話ですよね?
390 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:33:28 ID:t2ZPjf370
>>387 苦し紛れの逃げ口上ですか?
中身が全く無いね。
おまえ馬鹿なんでしょ?
391 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:33:50 ID:RcdqLENuO
婆さんに税金何千万かけて医師にしてどうする。
卒業まで6年間
研修医2年間
医師として一人前になるのは63歳
活躍するのは10年あるかないか。
だったら、若い受験生に門戸開放が当然でしょ。
392 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:33:55 ID:dShQv0vpO
教育の機会は与えるべきだわな
俺も二十代半ばで医学部入ったし…
393 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:34:17 ID:bzuHAHes0
>>383 >>382を読んでください。
仮に個人的見解に過ぎないことになれば、それはその個人との間の問題。
資料を見せれば…についてはそのとおりだが、
見せる法的根拠はどこにもない。見せることを強制することはできない。
394 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:34:24 ID:POf++Qd50
>>388 だよな
久しぶりに実家帰ったら、30数年前に俺が産まれた産婦人科がなくなってた。
跡地には何故か眼科があった。隣は歯医者。
産婦人科と名字が同じってことは・・・
というか、徴兵制も引かれていないこの国で、自衛隊員さん以外が「社会貢献」を人に
求めるなどおこがましいにも程がある。
396 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:34:48 ID:bRlAsgyc0
>>360 がきの論理だな。結果でなく、出発及び制度に不備があったのだから、
今回は追加合格が妥当。来年以降は、入試要綱にかくべき。
397 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:34:56 ID:HcLgH5eT0
>>389 そんなこと大学がする義務ないよ
面接の内容だして裁判しようが、出さずに裁判で負けようが大学の自由です
>>373 この大学が、合否に不服のある受験生全員に、判定資料を公開する制度を採用しているのかどうかは知らない。
非公開にしていた場合には、裁判になるのは仕方ないかと。
399 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:36:34 ID:abJ42/ov0
群馬大はちゃんと年齢制限あるって判ったんだからよ
来年は栃木大とか新潟大受けるべく準備しろよ
このままじゃ只の医学ヲタ兼司法ヲタだぞ
401 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:37:00 ID:qpjEkrPNO
>>379 子供の頃から長年医者とは付き合ってるが
立派な医者など殆んどいないし、いい医者はほんの一握り
患者がヤブでクズ医者だと思ってるのが眼科や整形外科だけだとか思ってるのか?
>>375 よっぽど主婦が食い下がらずうざかったんだろw
で、とどめの一撃を言い放ってしまったとw
>>380 この件とは全く関係ないが言わせて貰う。
そもそもな、産科や小児科になる奴は金儲けなんて考えを捨てて
労働基準法無視した苛酷な労働環境で献身的に働いてるわけだ。
それなのに過失の有無に関わらず結果責任で福島の事件みたいに
逮捕されたり理不尽な判決食らうのじゃ馬鹿らしくなって誰でも逃避するよ。
あと、奈良の件について言えば受け入れ拒否じゃなくて、受け入れ不可能なんだよ。
搬送を優先して、CT撮らなかったのも妥当な判断だし、
医師としてやれる事はあれ以上なかった。
受け入れ態勢が整ってないのがそもそもの問題。医療体制の問題。行政の問題。
マスコミの一方的な偏向報道を鵜呑みにしすぎ。
403 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:37:46 ID:bzuHAHes0
>>384 本当でないことを立証する責任は大学にはない。
個人的見解であると主張して、おばさん側に
内容の真実性と大学との関連を立証させるようにすればよい。
裁判における立証責任はあなたが考えているようなものではない。
それがおかしいかどうかはまた別の論点だし。
404 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:37:46 ID:t2ZPjf370
>>397 大学の自由の解釈を勘違いしていないか?
405 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:38:35 ID:sAgKfY3S0
おれ、こんなおばさんの新米医者に診られたくないなあ。
誤診しそうだし。
406 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:38:42 ID:OgUDIHAh0
司法試験のほうがこの人向きなんじゃないの?
医者は向いてなさそう
>>399 憲法の学問の自由の中に、大学の自治ってのがあるからまんざら間違いでもない。
>>406 御意。それはそう思う。
臨床も研究も、汚いことばっかりだから、きっと耐えられんよ、このおばさん。
409 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:39:52 ID:HcLgH5eT0
>>399 ?
なんかおかしいこと言ったかな?
裁判の判決は大学を拘束するからその裁判をどのような方法で闘おうと大学の自由のはずだろ
証拠を出そうが、証拠を出すことより負けることを選ぶかも自由
>>384 それやると差別だ差別だって便乗して騒ぐ馬鹿がまた出てくるだろうが
ただでさえマスゴミは医者嫌っているんだから
年齢制限設けるにしたってその騒ぐ馬鹿どものせいで何歳までOKで何処から駄目なのか決めるのも絶対揉めるぞ
411 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:40:13 ID:V6aiMqsK0
>>391 一人前になるのは、研修終わって10年以上はかかる
412 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:40:38 ID:abJ42/ov0
ミスw
>>397 社会的義務はあるのでは?
>>407 すげー!ミスってアンカーしか付けて無いのにレスが付いたw
413 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:40:44 ID:yV0nM62E0
こういう単純な争点のあるケースは、首相と文部大臣、厚生大臣に直訴して
記者会見を開くべき。
しかし、大学側の見解は信じられない、今後の対応次第で、学長は首だな。
マスコミに火がついたら、高齢者人口の巨大さを考えると、まずおばちゃんには
勝てない。年齢的問題が理由では最初から敗北決定。
常識で考えて、この裁判官もリコールだろ。上司は馬鹿だな、左遷だ。
414 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:40:49 ID:t2ZPjf370
>>402 仮眠を取ってて受け入れ拒否したとこもあったが、それも受け入れ態勢不可事項なのか?
人が死ぬるのとどっちが大切なのかと。倫理観のかけらも無いんだな。
高い税金使って勉強させてもらったんだから、無給で働けよ。
415 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:41:39 ID:qpjEkrPNO
>>393 医学部古い体質で情報公開を認めない発言ですか?
そんな大学にやる金がもったいないから
別のまとも大学の医学部にやれ
一人前の闇医者だったけど資格が欲しかっただけかもしれない
417 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:42:27 ID:bzuHAHes0
>>404 大学の「自治」の問題と勘違いしてないか?
この場合は証拠提出にかんして何を出すかは大学「側」の自由だ、
といってるだけでしょ?
何を出し,何を出さないか,それで負けるか否かは自己責任だし,
民事訴訟法の理念にも適っている。
>>407 なんだったっけ?大学の自治といえば
「ニポポ座」だかなんだかの事件あったよな。東大で。
>>414 いや、つか、俺、リアルで無給で働いてるから洒落ならんwwww orz
>>414 > > 高 い 税 金 使 っ て 勉 強 さ せ て も ら っ た ん だ か ら 、 無 給 で 働 け よ
でたでたw善意を強制する馬鹿
なんかこういう医師を育てるのに億かかるとかいう都市伝説を信じ続けて
医師に無償を求められても困るでしょ。
そりゃ小児科や産科、救急医療から医師は退散するでしょ。
あんたの奴隷じゃないよ
420 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:44:36 ID:bzuHAHes0
>>415 べき論と法的議論をごっちゃにしないで欲しい。
情報公開すべきかといわれればすべきというが,
法的に強制できるかと言われれば,できないと言うしかない。
421 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:45:17 ID:abJ42/ov0
>>409 いや、勘ぐらせてごめんなさい。
叩かれる事を選ぶのも自由って事でw
422 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:45:18 ID:p7eDf5ZT0
合格できないなら最初から受験させるなよwww
さすが群馬wwwwwwwwぐんまwwwwwwwwww
423 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:46:24 ID:2fnQ5Xiz0
社会貢献なんてただの建前
高齢者がうざいから弾きたいだけ
どうみても違憲です
本当にありがとうございました
424 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:46:47 ID:XpJeS4Iu0
>>417 公的機関にそういう裁量って認められるの?公共の福祉に反してない?
裁判を長期化させてその人の学ぶ権利を侵害していくわけだから
425 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:46:58 ID:393Zlj6u0
>>392 医学部というのは実質的には医師養成機関なんだから
膨大な金額をつぎ込んでるのよ。リソースの無駄遣い
はやめるべき。ってか、本来は入学に年齢制限を課し
て、すっきりさせるべきだね。
私学の場合は大学の判断にまかせればよい。
>>412 一つ言っておくとな、寝てたのは当直医じゃない。主治医だ。
だからと言ってなんの問題もない。
情報元はしっかり確認しろよ。
あの状況を夜間救急で対応できるところなんて皆無。
どんなに医師に過失がなくても、人間死ぬときは死ぬんですよ。
残念ながら奈良の件は助けようがなかった不幸な死。
そもそも日本の医療水準が高すぎて、お産にはリスクが伴う事も忘れられてしまったのが
不幸にも災いになってしまった。
今のスレの流れ読むと、どうしても判決支持に傾いてしまうな。この女性が気の毒だとかは別にして
ちゃんと「この判決は妥当」と俺なんかでもわかるように説明してくれてる奴が何人かいんのに、
なかなか理解できない人はなんなんだろう
428 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:49:36 ID:bzuHAHes0
>>417 民事訴訟とはそういものです。
べき論と法的議論は区別してください。
429 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:49:41 ID:dQqt8zBI0
>>391 研修医終わったぐらいで一人前じゃないよ
専門医として信頼されるには卒後10年はかかる
単純に55+6+10=71
はっきりいって使い物になりません
医者1人作るのに投入される税金を考えれば
費用対効果の観点からも群馬大、裁判所の判断は妥当
この判決を批判している奴は世間知らなすぎ
おまいら勘違いしてるが
大 学 は 年 齢 を 理 由 に 不 合 格 し た と は 一 言 も 言 っ て な い
あくまで、対応した事務員が個人的見解と前置きしていったのみだ。
そ し て 、 テ ス ト 結 果 と 面 接 結 果 を 総 合 的 に 判 断 し て 決 め た
そこら辺を勘違いするなよ
>>427 どれだけ論理的に説明しても、感情論でしか判断できない馬鹿がいるから。
善し悪しはともかく 合理的な判決だろう.
大学の裁量権について とやかくいう者がいるが
教授会の決定が全てである.それが大学である.
公正さに欠けようが 組織が腐敗していようが である.
特に人事選考に関して
政府はもちろん 世論の介入は許されるべきでない.
432 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:51:34 ID:eUdpegjw0
産科医とか医者不足問題関連のスレで、医者不足を訴える市民に対して、
「人に頼ってないでお前らが医者になればいいじゃんw主腐なんて暇だろw」
ってレスが必ず付くじゃん。
それを真剣にやろうとしたのかもしれない55歳主婦はすげーな。
まあ、不可能ってことが分かってしまったのだが。
433 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:53:05 ID:Aj62AcEU0
経済的観点から見れば、年齢制限っていう理屈もないわけじゃないが、
やっぱ行政の役割のひとつに、民間にはできない費用対効果の非効率の
役割という面が多分にあるわけで(例えば、公立図書館に個人では
購入できない且つ読者数が少数な高価な美術本がおいてあっても
程度や予算の問題はあるが、一定の役割はある)。このおばちゃんが
怒るのも無理はない。っていうか試験受ける前にせめて年齢によって
合格点の水準を上げることぐらいならまだしも、告知もしないで試験だけ
受けさせて、年齢を理由に不合格はないだろう。
434 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:53:20 ID:slJonm4b0
面接は筆記で落とせないやつを
なんくせつけて落とすためにあるからな
>>430 「韓国への愛情はないのか!」みたいなものか
>>432 …だから、私大にいくか、旧帝大(といっても最近は余裕がないので鍛えれば育ちそうな若者か
既に実績がある程度ある理系出身者しか採らんが…)すればいいじゃないか。
まだ不可能じゃあないってば。
>>425 私学にも多額の助成金(税金)が投入されてるよ。医学教育は特に金がかかる。
国立だから、私立だから云々って話ではない。
438 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:54:42 ID:e+nTcoX20
>>427 年齢差別が立証できないので棄却とした判決は妥当だけど
社会貢献連呼するアホが沸いてくるからややこしくなる。
439 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:55:53 ID:abJ42/ov0
判決と言うより門前払いってのが納得出来ないんだよ。
440 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:56:13 ID:+eR+wabk0
>>427 結局、年齢制限を「明記」しておかなかったのに
年齢が不合格の理由(だったかもしれない)ということで揉めているのでは?
猛勉強して受験料を支払って受験会場に行って受験もして、
最初から入れる気はありませんでした、ってことに驚愕してるんじゃ?
医学部でなく芸術学部なら問題なかったのか?
芸術だと成績悪くても男をとるときいたよ
女だから落としたような気がする
442 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:57:32 ID:qpjEkrPNO
年齢って言っても若くても三流大にしか入れない医学生の脳より
老いてもオバさんの脳が同等か良質な脳ってことだろ
20過ぎれば脳は死滅する一方なんだから
このオバさんが更に歳取って医学部卒業する頃でも
三流医学生の脳とオバさんの脳は同等かもしくはオバさんの方が良質の脳
下手すると大学入ってコンパだの何だのと遊びまくる三流医大生より
ある程度の年齢で健康に気を付けるオバさんの方が上かもしれない
443 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:57:32 ID:XpJeS4Iu0
>>430 総合的に判断したという理由だけで
筆記の点数が合格者上位層の人間を不合格にすることが適法なのか?
理由にもなってない理由で,こんな重大な決定をする権限を大学に法律は認めているのか?
群馬は学力じゃ入れないよ
学力以外のファクターが異様に強く影響するから
なんかコネ入社みたいだけどさ
>>439 >判決と言うより門前払い
いや。民事での請求に対して、それを棄却してんだから立派な判決だよ?確か
446 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:58:04 ID:OLc9LPLU0
何歳だろうと教育の機会は均等に与えられるべきだろ
税金税金言ってるけどもっと無駄にしてる奴なんか沢山おるわ
少なくともこのおばちゃんには並大抵では出来ない苦労と熱意と根性がある
俺は判決の内容には納得がいかんな。
この内容だと、大学は性別だろうが年齢だろうが差別し放題。
すべて裁量ということで片付けられることになる。
それこそ三輪中のいじめ治外法権と一緒。
>>443 うん、なんのための面接だと思ってんの?
なんつうか、「敵VS味方」の二元論で考えてる奴がいそうなのはわかった。
「判決を支持する奴も、それが理論的かどうかに関わらず敵だから反論する!」みたいな
プロ市民みたいな考え方だと思うんだけどなぁ、それ。
451 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:00:28 ID:XpJeS4Iu0
>>448 こんな無法を君は認めるのか?
中国の人治を批判する権利は君には無いね
こと真偽はともかく、大学の公式発表としては面接や小論文など含め総合的に判断した結果とあるからもう仕方ないな。
そもそも医学部は学力だけじゃだめだろ!!!!といって面接や小論文を入試に導入させたのは国民じゃないか!
で、こんどはまた学力だけに戻せってか?何かもう・・・・・・・・・・・・DQNの所業だねw
面接や小論文みたいに採点が見えにくいもの導入されたらこうなるのは目に見えていた。実際群馬に限らず成績開示
してみると再受験や多浪などに対して面接、小論文、調査書などの点数が低い大学は実はいくつかある。
453 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:01:44 ID:G8233+3r0
わし、ナースだから経験あるよ。
以前OLだったっていう研修医と{女医さんね) 仕事経験あんのさ。
この事例よりは、身近でわかりやすいでしょ。
正直、やっぱり頼りなかったよ。
いい人だっただけにがんばってほしかったけれど、2年ぐらいでやめちゃった。
医者てのは、マヂで魑魅魍魎が跳梁跋扈している世界だ。
はっきり言って、患者さんを診る能力以外は人格破壊されている人も多い。
人間的に「はあ?」つう人も多い。
でも、患者さんはやってくるし病気は待ってくれないから、そういう医者でもしょうがないかなと思う。
看護婦だったらしょうがないかなと割り切れることでも、同僚としてとか、同じ医者としては「はあ?」つう思いがあっただろね。
きっと、ある意味群馬大学は、正しい判断をしたのさ。
だから、ハッキリというべきさ。
現場が大変になりますから、そういう人は困りますってね。
454 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:02:44 ID:qpjEkrPNO
>>419 大して金かかってないならオバさんにも勉強させてやれよ
455 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:03:54 ID:Aj62AcEU0
っていうか、公立の医学部なら爺さん婆さんが平均寿命超えて合格しても
入学させるべきだと思う。多少、年齢でハンディつけてもいいと思うが。
こーいう無駄は行政はしてもいいよ。夢っていう言葉とはちがうとおもうが、
このおばさんみたいな志をもった人は社会で大切にしたい。
456 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:04:12 ID:3B7oxoT90
つ制度的保障
>>446 機会は平等。結果は不平等。
おk?
>>451 それじゃ、面接試験がある大学と学部全てに言えるよね。
高校入試でも面接あるよ。
学歴だけでなく資質や性格を勘案して判断する事が問題なんて
それこそ暴論だよ。
まあ面接の是非を語るのは、この件と全く関係ないけど
それが嫌ならペーパーオンリーのとこを受ければいい。
医学部でもいくらでもあるよ
>>443 いやもともとは大部分の医学部入試は成績だけで判断してたんだよ。
そしたら医者は勉強だけできればよいのか!と世論がたたきまくって面接や小論文なども入試で加味して
総合的に判断するという今の仕組みになった。そして医師としてふさわしくないと思われたものは面接などで
一発落ちOKと。だから今度はそれがだめだろって言うとなんだかねぇ。
>>440 入試に年齢制限を書くとそれはそれで騒がれるでしょ。
それぞれ大学側が医師を養成したいと考えてる一定の年齢はあるだろうから。
本音を出せずに入試は受け入れるが不合格にしたのは驚くべきことでもない。
やっぱり他の学部にない医学部という教育機関の特殊性ってのはあるよ。
460 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:07:06 ID:l/3OWev/0
なんかこのスレ面白いな。
大学の公式見解がだいたい
>>430で、実態は
>>431といったところか。
どんなに滅茶苦茶な事を実際にやってたとしても、それを立証できなかったら
裁判では負け。それだけの話。
おばさん側が戦術を変えてくれば勝ち目はあるかな?
>>443 もっと言うと、早稲田なんかはスポーツ推薦などといって
とんでもない馬鹿でも一流アスリートという理由だけで合格できたりするのだが、
君の意見だとそっちも問題になるね
462 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:07:21 ID:+eR+wabk0
これが全く逆の判決だったら、
「55歳で医学部入学は適当か不適当か」という
問題一本に絞られただろうね。
>>457 面接の是非ではなくて、面接において勘案される要素の是非だろう。
差別○・・・性格、人格、動機、態度
差別×・・・性別、人種
差別△・・・年齢
結局、年齢が○なのか×なのかでかなり意見がわかれるところだと思う。
464 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:07:58 ID:qpjEkrPNO
>>457 他のところは年齢で落としたりしないから問題にならないんだろ
このバカ大学は年齢で落としてるから問題になってる
品性不良とでもない限り合格させるべき
何でハレンチ変態医師を合格させて
このオバさんが不合格なんだよ
465 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:10:08 ID:dShQv0vpO
>>457 大学入学が結果って…
入ってから教育を受けるんだよ?
>>463 担当の個人的見解を公式発言と捉えて
「年齢で差別されたニダー」って裁判起こすような人だから
まあ落とされて正解。
面接の結果は妥当だったのじゃないかなと思うよ。
467 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:10:49 ID:YC0qYepQ0
55才というと、人生、仕上げの段階
これ、未履修問題と組み合わせたら面白そうだな
469 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:11:21 ID:H/i2nZe0O
女って理由で入学制限しろ!女が医学部卒業してもずっと働いてる奴少ないだろ?
タイゾー代議士がご出身の筑波大学医学部と群馬大学医学部ではどっちが上ですか?
471 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:12:26 ID:ItUjC3M00
>>453 >いい人だっただけにがんばってほしかったけれど、2年ぐらいでやめちゃった。
辞めたといっても医者まで辞めるとは思えない。
皮膚科や眼科みたいな楽な科、それも楽な病院に移っただけだろ。
社会人経験者なんて世間知がついてるから、下積みの奴隷にはなかなかなってくれない。
472 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:12:51 ID:DQq09Qv/O
実際こういうのはあるだろ。
浪人嫌うとこは結構ある。 余程高くとらなきゃ安心できない
473 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:13:19 ID:qpjEkrPNO
>>466 裁判起こしたら品性不良なのか?
頭おかしいな
終生勉強の時代とかいって口だけかよ
理想を現実で実行するなってか?
これじゃあさ、公務員採用試験も
親が現役公務員だと「子供も能力が高い事が多いから優先採用」
とかも通るんじゃない?
基準満たして優秀でも縁故最優先
データ上、そういう統計が弾き出されてるので問題ない
とかさぁ
つーか、「判決支持=年齢差別支持」って短絡的に考えてる奴が多いのかな?
このスレの判決支持派の大部分は、
なんかどう見ても大学は年齢差別してるっぽいしそれは許されないと思うけど、
今回の裁判の状況ではこの判決は仕方がないね。残念だけど
って言ってるに過ぎないと思うんだけど。いちいち↑みたいな踏み絵文章書かないと
判断もできないのか?
476 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:13:35 ID:XpJeS4Iu0
>>457 >学歴だけでなく資質や性格を勘案して判断する事が問題なんて
>それこそ暴論だよ
そんなこと問題にしていないよ
それはあってもいいが,
しっかりした理由も示さずに,判断を下すのが問題だといっているんだ
477 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:13:39 ID:Ma1fAy1+0
常識的に判断して55歳では医学を勉強するのは不可能に近い
これは浪人にも当てはまる事で、2浪もしていまうと医学部にいく以外に就職に繋がる道は無い
>>461 早稲田のアスリート試験は要項に学力問わないって書いてある
>>465 俺が言ってるのは
機会→受験するチャンス。
結果→入試の結果
頭大丈夫?
しかしこのすれ本当によく伸びるね。
やっぱり人生逆転一発サヨナラホームランをかけて再受験を夢想してた学歴ヲタニートが2ch住人には多いからかね。
年齢制限が公然としかれると相当まずいんでしょうねwww
仮に年齢のせいだとして、(センターは無理だから)二次試験の方の点数をいじって、
学科の上でも不合格に見せかけておくくらいの周到さがなかったのはなぜだろう。
どっちにしろ検証不能だからいいが、訴訟という形で付け入る隙を与えたあたり
詰めが甘いと言える。事務員が口を滑らせたのもまずかった。
まあ事実はどうあれ、表向きは
>>430ってことになるな。残念だが…。
482 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:17:42 ID:ItUjC3M00
>>480 それも、普通の人が眠ってる深夜の時間帯はおばさん支持派が圧倒的なんだよw
483 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:18:44 ID:ubB4QOIb0
>>481 学科の試験科目に小論文が有れば点数操作は可能そうだなw
484 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:18:47 ID:qpjEkrPNO
>>480みたいな品性下劣なヤツを医学部に入れるような大学だったら潰してよし
どうせ少子化て大学過剰なんだろ
>>481 実は真正のDQNだったんじゃね?
裁判官もそれを察したからあのような判決を出したのかも。
まさか面と向かって「あなたのその人間性ではそら面接で落ちますよ」とはいいにくいからな。
486 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:19:46 ID:8CylNdp+0
おまいら、何か言う前にまずはこの裁判長の名前をググって見ろ。
話はそれからだ。
487 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:20:11 ID:KFLeR4aKO
>>479 その考えがおかしいと言ってるんでしょう
低学歴?
488 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:20:26 ID:abJ42/ov0
現状は法的に正しいと言う結論に依存はない。
が、それで良いのか?
裁判に感情を持ち込むと収集が付かなくなる事も理解出来る。
でも、納得出来ない事に意見すら言わなくなる社会は健全か?
善悪は別としても、飲酒運転問題も世論の感情によって改正されたし、
感情を否定してしまうと、人間として生きていく意味を失いかねないのでは?
489 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:20:28 ID:/L1cowmK0
これはこれとして、また同じ様な事態を招かない為にも大学側はこれを機に年齢の上限を付けとけ
>>482 何かおばはん支持層がどんなだか想像ついてしまうなwwww
491 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:21:29 ID:ngxG2lyO0
>>252は
私人間と、私人対公的機関では求められる基準が異なるということ。
私人間での付き合いは不合理な理由で拒んでもかまわない(例:つきあってくれといわれてキモーイ、の一言で着信拒否にしても桶)
だけど公的機関はそれなりに合理的な理由でないとだめ(まあ憲法14条の趣旨をくんで、ということか)
入社や入学は付き合いの始まりということなのでそれを断るときの基準に合理性が要求されるか否かで私人と国家では異なる
だが一度付き合いが始まるとそれを理不尽に絶つのはそれはそれで問題なので私人間でもやや制限がつくと
>>258 結論を先取りして理論を作り出しているから市民法秩序の意味なんて考えるだけ無駄
司法判断をして救済すべきと思えばどんな理屈でも作り出すし
救済すべきでないと思えば簡単に蹴る
>>278 上の方で書いた通り
>>418 ポポロ座
>>476 個別試験はよくできたけど、面接がだめでした。
それ以上理由が必要?
>>478 例えが悪かったかな。文意で理解してくれよw
じゃあ一芸入試で
>>487 あなた様はさぞかし高学歴なようなので、馬鹿に教えてください。
何がどう間違ってますか?
493 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:22:21 ID:qpjEkrPNO
ヤブ医者、ハレンチ医者、ヤブ大学は潰れるよろし
495 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:24:11 ID:abJ42/ov0
>>482 年齢制限を公然と設けと言う意見が多いように見受けられるが?
496 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:24:27 ID:XpJeS4Iu0
>>492 君がおばさんの立場で納得できるのか?
受験させてるんだぞ
ブラックジャックにニセ医者のじいさんが
医大に入って医師免許を目指す話があったよな。
千葉大だったか2次試験で学科試験400点に対して面接200点、小論文200点が導入されたとき
あきらかに再受験者の合格者数が激減したことがあったそうな。
面接小論文なんていくらでも得点いじれるからな。
でも国民が試験の点数だけじゃなくて人間性を総合的に判断しろといってこういった試験の導入を
望んだ結果だろ。その結果この人は総合的に判断され医学部入学にふさわしくないと結論付けら
れた(少なくとも公式にはね。)んだから問題なかろう。
499 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:26:32 ID:8CylNdp+0
>>492 お前何か勘違いしていないか?
面接は300点満点のれっきとした2次試験だぞ?
2次試験の点数は理数英面接合計1200点満点。
医学部の高得点域でかつ平均より10点高いということは、面接には問題がなかったということだ。
つまりこれが18歳の女性だったら間違いなく通ってるんだよ。
何か語る前に受験システム勉強してから来いよカス。
500 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:26:38 ID:ucHRMTOG0
・年齢(社会に貢献できる時間が少ないから)で不合格にするんだったら、最初から年齢制限を設けておけと言いたい
501 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:26:47 ID:abJ42/ov0
>>496 やめとけって。そう言う事いうと開き直って納得できますがなにか?
とか言われるからw
>>463 本件も、落ちた理由が年齢でなく性格、人格、動機、態度
ではないという保証はどこにもないんだよな。。。
503 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:28:33 ID:/mKBecUy0
これからは顔見て気に入らなきゃ落としていいシステムになるんだよな
504 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:28:54 ID:qpjEkrPNO
>>498 人間性の判断が国民の考える人間性と違ってたんだろうね
505 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:29:41 ID:393Zlj6u0
>>433 >行政の役割のひとつに、民間にはできない費用対効果の非効率の役割
いくらなんでも利用者の頭割りにして、数千万円もの無駄金は使っちゃ
いかんだろ。
馬鹿馬鹿しいご意見だな。
納税云々と言うなら、おそらく大半の18歳はそれまで納税したことないだろう。
社会人なら納税者でもあり、納税者の権利もあると思うがそれはどうか。
あ、主婦だから納税してない、とか言わないでね。
507 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:31:14 ID:WPExn5hU0
>>469このおばさんは既に主婦だし
出産で辞めるという歳でも無いし
女だから長生きしそうだしw
志は高いし・・・
こういうおばちゃんは入れてあげてもいいだろ・・と思うがなあ
508 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:31:28 ID:abJ42/ov0
>>505 箱物と違って教育に関しては結果を見てみない事には無駄と断定出来ないのでは?
509 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:33:07 ID:eUdpegjw0
>>499をうけてのID:FbCggc0g0に期待
こういうの認めると、
「知識が無い人間を差別するな」
とか言い出す馬鹿が出そう。
>>479 その機会と結果の平等は違うよ。
年齢制限なく入試さえ受け入れれば
年齢加味した合否結果を出してもよい、
と言ってるようなもの。
実態はそうだとしても平等の機会の主旨は合否結果を含んで言うんだよ。
男女雇用機会均等法と同じで、募集条件に男女を書かなければ
クリアされるわけではない。男女の差によって採否を決めちゃいかんということ。
513 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:35:35 ID:dShQv0vpO
俺も再受験で受かったクチだから、おばさん派だけど…
同期にも結構な年の人いたし、この大学は特殊だと割り切るしかない…かも
514 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:37:10 ID:393Zlj6u0
>>506 頭悪すぎにもほどがある。
おばさんの納税額の多寡が問題じゃなくて、我々国民全体が納税した
お金を、どう使うかの問題。あまりにも非効率な使い方は許されないっ
てだけ。
あ”−、無料奉仕当直明けで体がクサイから風呂入ってきた。
>>491 Thx。だーれもつっこんでくれなかった…「オホーツク…だろ」とか「ニポポが7分で煮えるかよ!」
とか期待してたんだけどね…。もしかして、オサーンと違って、このスレ住人は中学校で習ってない
のかしらん…。
>>502 そだね。「年齢で落とされた」と主張してるのはおばちゃんの方だけで…。
>>506 消費税とか。
>>511 「面接(※印)は総合判定の資料とします。」
って書いてあるね。
てか群馬大の2次試験て数学と小論文と面接しかないのな。
そらこの主婦群馬大学にだわるよ。ここまで2次試験科目少ないところって少ないもん。
ま、他にも一応理由があるみたいだけどさ。
ババアが受験するなんて想定外だったんだろうな。
ババアは場違いであることに気づかなかったんだろうな。
519 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:41:10 ID:393Zlj6u0
>>508 無駄であると高い確率で推定できる。このオバサンが100歳近く
まで現役医師として活躍できる可能性は非常に低い。
研究者として医学上の大発見をする可能性はさらに低い。
520 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:41:12 ID:dShQv0vpO
ちなみに理学療法や看護にも40すぎの方がいましたし、今も頑張って働いてらっしゃいます
521 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:41:51 ID:UNOjR/ti0
ただ得点が高かっただけの話だろ。
合否は、総合的に判断されるものであるから、
請求棄却は当然。疑いの余地は無い。
点数が高くても、医師としての人格、将来性に
問題がありと判断されれば、不合格でしょ。
だったら、どー見ても○チガイが高得点を
取ったとしたら、合格させるのか。
1人の為にその学年が大混乱になるかもしれん。
522 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:42:54 ID:XpJeS4Iu0
>>521 そうなら,吉外と判断した資料を出せばよろしい
>>516 じゃあ面接をして総合判定の結果不合格としたといわれたらそれまでってことでOK?
>>513 この大学の特殊性は有名だからね・・・・・・・医学部受験生で知らない人のほうが少ないかも。
524 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:44:17 ID:8CylNdp+0
>>511 国公立大学は基本的にそうだぞ。ていうか受験生にとっては常識だ。
2次試験一科目分の点数配分にするケースがほとんど。
ただ、一部それを表示していないところもある。
・・・俺が行ってる某旧帝大は表示されていたけどな。
525 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:44:43 ID:abJ42/ov0
>>519 多様性って知ってる?
無駄であるとより高い確率で金額も比較にならない箱物の方がより害悪だろ?
526 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:44:51 ID:393Zlj6u0
>>520 そっちは育成にあんまり金かかってないから、いいんじゃない?
1人あたま百万くらいの公費投入で済むのなら文句ない。
>>522 まぁ、面接なんて主観的なものだからな。
それを示させるのは難しいし、それが妥当かどうかを判断することもきわめて難しいと判断したからあんな判決理由になったんだろう。
ま、さっさと他の大学受けるべきだったよ。この人は。
>>517 !!!ホントだ!こりゃ、酷いw 後期試験ならまだしも。
いつからこういう試験なの??
いやあ、なんか、うちにも群馬大出身のやついるけど、色眼鏡でみちゃいそう。
ま、たかが入試なんだけど。
529 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:48:12 ID:393Zlj6u0
>>529 多様性を前提としているからこそ、確率という言葉を使ったんだが
理解できなかったようだね。w
無駄な箱物が害悪であることに異論はないが、どちらが害悪かと
いわれればケースバイケース。どちらも害悪ってことは疑いない。
530 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:48:24 ID:OLc9LPLU0
国公立だからこそ、そういう無駄をしてもいいと思うんだけどな
私立で大金払って主婦に医学部行かせるのってどれだけ酷なんだよ
531 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:48:32 ID:XpJeS4Iu0
>>527 そんないい加減なもので,おばさんにとって,こんな重大な判断を下していいのか?
大学は説明する責任はないのか
裁判所はそれを許すのか
日本は法治国家なのか
これで裁判してるようでは実際に医者になったとき
労働法を持ち出してパート並の楽な仕事しかしないのが目に浮かぶよ
533 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:49:57 ID:qpjEkrPNO
>>510 このオバさん慶應も出てるんだろ?
その辺の凡人には太刀打ちできないだろ
だからそういった心配しなくていいんじゃん?
>>520 そのキチガイ医者は若い医者が多いという事実
必要ない検査して新しい機器使いたがったりなー
>>499>>509 >>511>>516 >>512 うーん、でも採用時の募集要綱に「年齢構成によるバランス云々」の但し書きをつけても
実際は同等の能力や経験であれば、若い奴が優先して採用されるよ。
そこでも企業の本音と建前はわかるわけだが。
あと、男女と年齢の区別は別個の問題。
535 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:50:44 ID:UNOjR/ti0
>>525 多様性=何でもありだろ。
何でもありをしているほど、医師育成に余裕は無い。
またこの議論に箱物まったく関係が無い。
536 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:50:48 ID:MB8wb5Yt0
障害者も拒否するんだろうな
>>524 いや国公立大学でも面接に対する大学側の姿勢によってその辺の表示はずいぶん違ってくるよ。
大概試験のうちと考えてやっているところは点数化してるぽいし、点数化してないところは
あくまで形式的でこれは医学部に入れたらいかんだろうって人間を排除するためだけにやっている場合が多い。
で点数表示をしてないところはABCDEなどの段階評価(何を基準にしているのかは知らん)
をしていてSや人間性などでだめだと判断された場合は一発落ちEというのもある。
群馬大は後者でじゃない?
最近は昔に比べてだいぶ点数化されるところも増えたみたいだが。
538 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:51:24 ID:Aj62AcEU0
519 :名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:41:10 ID:393Zlj6u0
>>508 無駄であると高い確率で推定できる。このオバサンが100歳近く
まで現役医師として活躍できる可能性は非常に低い。
研究者として医学上の大発見をする可能性はさらに低い。
お前阿呆か!これだけ医療界に不信があると、このおばはんのひととなりは
わからんが、活躍できる期間は確率的には低いが、こーいう人もぜひ医者となって
ほしい人は多いだろうね。
539 :
:2006/10/28(土) 11:52:13 ID:RNjx/6OI0
>>527 明確な理由を示さないと詐欺と一緒じゃないの??
これが棄却となると受験料詐欺に歯止めがきかなくなると思うが
540 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:52:15 ID:abJ42/ov0
>>529 前提としているのか?
このおばさんより学力の劣る大勢の中の若者1人よりこのおばさんを入学させなかった事が?
>>533 慶應如きで秀才扱い…いや、やめておこう、ここは学歴板じゃないしw
つか、新しいdeviceやmodalityに付いていくのに、今の現役部長クラス(50歳程度)は
必死なんですけどね。
542 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:52:32 ID:393Zlj6u0
>>530 学ぶために対価を払うのは当然だろ。私学といえども、まだ公的補助が
たくさん投入されてるはずなので、勿体ない。
本来、年齢制限を儲けるべきだな。40歳くらいが妥当か。
543 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:52:34 ID:8CylNdp+0
>>531 面接なんてそんなもん。
スカートが10cm短いというだけで-50点(300点満点での場合)と言われている世界だからな。
544 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:52:34 ID:ngxG2lyO0
ちょっと適当すぎた
それが許されるか否かが、私人間と、私人対公的機関では求められる基準が異なる
私人間で付き合うかどうかは合理的な理由がなく拒んでもかまわない(例:つきあってくれといわれてキモーイ、の一言で着信拒否にしても桶)
私人対公的機関で付き合うかどうか拒むにはそれなりの合理的理由を要求される(例:国立大学院の入試でお前嫌いだから嫌とは言えない、少なくとも表向きは)
公務員には憲法擁護義務(99条)があるのに私人にはない
>>494 医学部だしある程度の年齢で切るのは仕方ない面もあるけど
じゃあ何歳で切るのが適切?と聞かれたくないので門前払いしたのではないだろうか
下手に前例作るよりもこうやって、裁判所の審理に適さない、と言って逃げた方が大人としては無難かと
545 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:52:51 ID:3hBwe5ER0
医学部の入試っていうのは、その学部の特性から
入学試験と同時に就職試験も兼ねてる一面もある。
だから就職活動で年寄りが敬遠されてるように、
医学部も安定的な労働力を見込めないババアを歓迎するわけがない。
ID:XpJeS4Iu0は必死に大学に説明責任を求めてるが
「総合的に判断した」これ以上の説明はしようがない。
あとは自分の頭で考えろって事。
そこまで空気読めないから、ファビョって裁判起こすのだろけど。
つーか、普段は散々同和や在日のことなんかで差別を持ち出すなと言う割には
この件で年齢差別はゆるせねーとかそういう感情的な書き込みが多いのは意外だな。
まあ、大学は年齢を理由に落としたとは一言も言ってないわけだが
>>531 面接なんて社会通念上どこいってもそうじゃないか?
企業の入社面接や入学試験の面接で不合格理由を知らせるところとかって聞いたことないが。
それに昔はせっかく学力試験の結果だけでやってたのに医者は学力だけじゃないだろうといって
面接や小論文を導入を願ったのは国民だったと思うが。
>>459 医学部に特殊性があり年齢で合格不合格が決まるのなら
騒がれても年齢制限を設けるべき
549 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:54:54 ID:Dh7Rh9CX0
こういう年齢を理由とした閉鎖的なことをしている
大学って日本くらいだろうな。海外から見たら笑われるぞ。
…いや。もう色んな意味で笑われてるか
医者てのは、ずいぶんずさんな脳みそしてるんだな。
判決擁護派のレス読んでて、愕然とした。
日本の医療が崩壊しつつある主因は、どうやら医師の知的レベルが低いことにあるらしい。
551 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:55:10 ID:393Zlj6u0
>>538 じゃ、そういう有志が金を出しあって学ばせてやれよ。
私学なら、寄付金次第で受け入れるところはいくらでも
あると思うぞ。
だが、税金でやっちゃ駄目。
552 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:55:51 ID:ETM1KdP/0
もう学力だけにしたらいいじゃん
553 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:56:24 ID:abJ42/ov0
>>535 何でもありと考えているなら、多様性を理解していないのでは?
無駄と言う考えに関して全く関係無いのですか。本当に有難うございました。
554 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:56:58 ID:2fnQ5Xiz0
税金だからこそ平等な入試をやらないと大問題なんだけど
>>552 そして何かあると医者は学力だけではいかん!!!面接や小論文を・・・・・・とかいってまたループw
といいますかね、歳喰ってて臨床ソルジャーとしては使い物にならなくてもね、
研究で期待できれば採ってくれますって。
俺の知ってるだけでも、40代女性なんだけど、旧邸理系教官辞めて医学部受け直して
しっかり合格してる人が二人いる。
…まあ、55歳はちときついかもしれんが。
557 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:57:58 ID:8CylNdp+0
訴状などによると、佐藤さんは同大医学部医学科の05年度の入試で不合格となったが、
大学に得点の開示を請求したところ、筆記試験のセンター試験と2次試験の合計点は
合格者平均より10点以上高かった。
落ちたから開示請求したってことか
そんな受験生うぜー
在学中全部試験の結果開示しろって言って来そうだな
559 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:58:31 ID:XpJeS4Iu0
総合的に判断した
=説明する気は無い
では無いのか?
今回のケースは筆記が合格者の上位層と判明しているから,
それなりの理由がなきゃ,合否の判断が余りにも恣意的になされているってことにならないか
結局,年齢で判断してると思われるだろ
560 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:58:32 ID:Ll1oHqY/0
将来医者になりそうもないおばあさん入れてる余裕はないの
今働いてる医者は死にそうなほどの激務こなしてるのに
大学からの医者の供給を滞らせるわけにはいかない
それに金を払ってでも学ばせて頂く姿勢を忘れたらだめだよ
こんなおばさんはハネて当然
>>557 これは失礼。杜撰なカテゴライズをしてしまったようでつ。将来に期待してます。
562 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 12:00:14 ID:qpjEkrPNO
>>536 ERの片腕先生もクビだね
日本の医学会って酷いね派閥もあるらしいし
>>562 ロマノだっけ?外科医で片腕はちょっとまずいだろ。
精神科とかならOKじゃね?
564 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 12:02:56 ID:5Vg+ComE0
面接を無視して司法が介入とかとんでもないことだからな
面接結果が恣意的だとか言ったら、面接すること自体ダメになる
565 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 12:03:26 ID:Aj62AcEU0
551 :名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:55:10 ID:393Zlj6u0
>>538 じゃ、そういう有志が金を出しあって学ばせてやれよ。
私学なら、寄付金次第で受け入れるところはいくらでも
あると思うぞ。
だが、税金でやっちゃ駄目。
確かに公共性の高い医療っていう分野に人材を輩出するために
月謝の安い公立医学部があるからな。
生涯学習気分で元高学歴理科系のおばさんが大挙して入学してきたら
本来の主旨から外れたことになっちゃうしな。
年齢制限もやむ得ないが、
せめて試験前に知らしめるべきだよな。
566 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 12:05:03 ID:qpjEkrPNO
>>555 そういうことが起きるのは大学がロリコン教師を隠蔽する高校と同じくらい
常識が世間とズレてるからだろうな
>>534 うーん、でも〜 以下は反論ではないね。納得してくれたのな。
男女を年齢に置き換えても同じことが言えるでしょ。
機会→受験するチャンス。
結果→入試の結果
↑もうこんなことは書かないように。
568 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 12:07:18 ID:dShQv0vpO
なんか群馬は多浪に厳しいって言っている人がいるけど
実際は全然そんなことはない
学士編入の導入も早かったし、多浪、再入学は前からいる
年齢で落としたんだろっていう人がいるけど
面接って採点対象ではない質問もあったり、具体的な質問から抽象的な質問まで巧妙に
受験者がどんな人なのか見るために練られているよ
面接はふるいというよりはピックアップ
そんな面接で通るのって大変で、本当に点数取れても落ちる可能性は普通にある
個人的な見解が問題だっただけだと思う
570 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 12:08:11 ID:s+hmWXF20
> 松丸伸一郎裁判長は
「年齢により差別されたことが明白とは認められない」
などと述べ、原告の請求を棄却した。
同大が「医師には知力・体力・気力が必要」などと説明
していたことについては、合理性があるとした。
やっと判った
オレは気力がなくて東大落ちたんだ
点数を争点にしたのはおばちゃん側にとって失敗だね
それが通るなら神戸高校の書類送検された学業優秀ないじめっこが軒並み医学部合格してしまう
卒業しても定年で研修病院に行けないんじゃ…?
573 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 12:09:18 ID:qpjEkrPNO
>>563 アメリカはかっぺ医療大国日本と違って良い義手があるらしいよ
それに利き腕じゃないから出来るってロマノが言ってた
574 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 12:10:20 ID:jxFo6H5L0
大学側にしてみれば、先人がやりにくいといった、単純卑劣な理由が一番大きいんだと思うぜ
しかし日本の司法は、特に”地裁”は腐り方が半端じゃないね
司法にも、人間性が欠如した若い時から勉強馬鹿ってのが蔓延しすぎてる
ある意味この裁判は、日本の人間性欠如を、医療・司法両面からフォーカスした
いい事例なのかもしれない
>>569 確かに再受験太郎はまったく皆無ではないらしいね。
ただ年齢に見合うだけの何かを要求してるふしはある。
まぁ、それはしかたないとおもうが。
だから中途採用とかでは年齢に見合った職歴・経験が必要とされるわけで。
どちらかというと社会的にはそのほうが普通じゃないか?
最初から年齢条件を書いておけばよかったのに、それを怠った方が悪いだろ
>>567 だから最後の文見た?
>>男女と年齢の区別は別個の問題
>>573 まぁ、俺が患者だったら間違いなく執刀医チェンジを希望するけどね。
>>576 だから、おまいは、ここまでのレスぐらい嫁と…。
580 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 12:14:47 ID:abJ42/ov0
>>580 もちろん五体満足なまともな医者を選ぶよ。
584 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 12:20:13 ID:JmK7rBF40
>>571 面接でその点を説明させ、納得できなければ、医師としての資質に問題ありで落とせばいいだろ
それは十分理由のあることだろ
>>582 まあ…「全く同じ条件の下で」選抜を行った結果、このおばちゃんは落とされたわけで。
で、「年齢を理由に落とされた!」という訂正不能な強い信念に支配されて(事務員
が不用意な事を言ったらしいので、了解可能ではあるが)訴えちゃっているわけで。
586 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 12:21:07 ID:abJ42/ov0
587 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 12:22:23 ID:EFYnos8k0
普通に産婦人科医とかにすればいいのに。
588 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 12:22:35 ID:qpjEkrPNO
面接は必要かもしれないが医学部の面接官の価値判断基準がおかしいからダメなんだよ
そんなの今医者やってるヤツ見れば分かる
>>588 面接は医者じゃなくて教授を中心とした教育側の人たちのはず
教授って、ちょっと人格のおかしい奴とか、サドっぽい奴とか多い。
面接には、患者側代表として、常識のある一般市民も加えた方が良い。
592 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 12:27:28 ID:qpjEkrPNO
>>589 だから面接官て言ってるじゃん、その人たちの選んだ医者になった人物見れば
面接官の目がふしあなだって分かるだろ
>>582 ・・・
医学部には制限を設けていいと思うけど、明示するのは法的に難しいのかな。
594 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 12:29:06 ID:7Pfl1Yu60
人格に著しい問題がある人は、いくら点がよくても医学部の面接で落とされる。
これはいいよね?
同じように(人格はいいけども)将来医者になれないことが分っている
(医者になる時間が残されていない)人も、 面接で落とされる。
・・・これも仕方ないんじゃないだろうか?
595 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 12:29:23 ID:F7AlWec30
公正さに欠ける 納税者が納得できるように
とか ぬかしている連中は 権威主義の最たる大学に
それも 医学部に何を求めているんだ.
教授会の決定が全て 以上 だ
どんなに理不尽な決定であろうと.
納税者の介入など糞食らえだ.
596 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 12:30:26 ID:51vh9J8u0
55歳なのに「これから医学部に入学して医者になって社会貢献をしたい」
と面接で発言すること自体が非常識
↓
このおばさんは常識が無い と判断
↓
面接点0点
597 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 12:30:48 ID:0GrtnMYXO
最初から年齢制限設けなよ
598 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 12:31:51 ID:3Q6ECHKC0
599 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 12:32:25 ID:qpjEkrPNO
>>594 人格に著しく問題のある人もうかりまくってますが
600 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 12:32:42 ID:7AtdhpX/0
601 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 12:34:41 ID:clVq3a8g0
こんなんだったら最初から年齢制限すればいいじゃない
>>514 >おばさんの納税額の多寡が問題じゃなくて、我々国民全体が納税した
>お金を、どう使うかの問題。あまりにも非効率な使い方は許されないっ
>てだけ。
君が我々国民全体が納税と言う様に、このおばさんにもTaxPayerと
しての権利があるんだ、と言っただけ。
>>591 でDQNな市民が選ばれてまたDQNな医者が・・・・・・
604 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 12:38:11 ID:AVBzcBR+0
若い連中並に過労死しそうになるくらい頑張る、といえば
「いやそれは無理だろ年齢的に・・・」
それなら、年齢相応にそこそこ頑張る、といえば
「あんたじゃなくてもっと熱意のある若いのを入れる」
で、結局ダメなんだろうねえw大学も
アリさんのように働いてくれるソルジャーが欲しいだろうし
605 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 12:43:11 ID:qpjEkrPNO
国民の考える問題ある医者
患者を見下し医者なら何をやってもいいと思ってる
病人や家族の気持ちが分からない
ヤブすぎる
医学部面接官の問題ある医者
何をやってもいいが問題を明るみに出すのはダメ
患者や家族はのらりくらりとはぐらかして誤魔化せないとダメ
たとえ正しくても優秀でも教授や大学に生意気言ったり逆らったりしてはいけない(言うこと聞くならヤブでも卒業)
606 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 12:44:55 ID:51vh9J8u0
北澤咲弥花 元MBSアナウンサー
東大文学部卒→MBSアナウンサー→群馬大学医学部編入学
青学卒とか元アナとか絶対医者になるのに必要な学力を備えない者を簡単に獲ってるのに
断るんだったら受験の段階で断るべきなんじゃねーの?
試験受けるんだって、金かかるんだからさ。
受験資格に年齢制限設けておくべきだな。
609 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 12:57:39 ID:K41d4wvHO
>>252 一眠りして戻って来てみるとこれだ…w
んなこと経済学部の俺でも知っとるわいw
なぜ民法じゃだめなんだ、なぜわざわざ憲法など用意するのか、そこを説明せんかいボケ
全然伝わっとらんなしかしw
610 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 13:00:26 ID:qpjEkrPNO
ヤブ医者大国!にっぽんチャチャチャ!
でもこの主婦今後どうするんだろうね?
控訴とかはともかく、医者になれなかったら結局主婦に逆戻りとか何かな?
それだったら何だかなぁという気がする。
612 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 13:05:01 ID:VDRsMg7f0
>>609 代わりに俺が説明しちゃる!…て思ったんだけど,
どうも論点がずれているので,ヤツは勉強したての法学部生ということで
水に流してやってくれい。
もし、受験した人が、女性でなくて男性だったらどうなっていただろうと、
ちょっと考えた。
やっぱり不合格かな?
614 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 13:06:30 ID:qpjEkrPNO
ヤブ医者とヤブ医者養成大学は潰れろ!
狩りが好きな若者は秋葉ヲタ狩りじゃくなくて
ヤブ医者狩りすればいいのに!
615 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 13:07:35 ID:ubB4QOIb0
>>606 確か群馬大学医学部編入は女子の合格率が高いんじゃなったっけ?
若くて美人ならば面接の点数が跳ね上がるかもなw
616 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 13:08:56 ID:Yg7wquIjO
所詮人生はやり直せないんだよね。
人は何度でもやり直せるとか
そんなきれいごと言うなよ。
618 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 13:13:09 ID:8ATpn4M20
A型:年齢で落とすなら最初から言えよ派
B型:ばばあを医学部に入れるなんて税金の無駄使い、群馬大GJ派
地元在住なら大学側の対応も違ったんじゃないかと思うけどなあ。
このオバチャンもわざわざ遠くの医学部受けずに、首都圏の医学部受ければ
よかったんじゃないの。
>>619 あれ?地元なんじゃなかったの?自宅からかよえるから選んだって話だった気が・・・・・
621 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 13:17:16 ID:JmK7rBF40
大学として受け入れにそれなりの負担があるのは理解するが、
正当な理由を説明もせずに(たぶん正当な理由がない)不合格にするというのは
大学教授の思い上がりだろ
622 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 13:17:38 ID:QvbzRsazO
旧帝なら受かったのにな
623 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 13:19:29 ID:K41d4wvHO
>>612 たぶん彼は法学部入りたてだよな、そうあってほしいところだ
ベテランになればなるほど「教科書を…」だったら困るw
624 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 13:20:44 ID:AjCSmWNSO
このスレにこのオバチャンより頭いいやついないだろ
625 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 13:21:51 ID:pihCqD+gO
このオバチャン今まで何やってたの?
まさかずっと主婦?社会人経験も無かったらクソ扱いでも文句言えまい。
626 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 13:24:21 ID:awm5rIUl0
松永って裁判官は物事に深く踏み込まず勝手なイメージで判決を下すアホ
身勝手な理由で落としたこの面接官と同じ考えだ
意気投合しちゃったんだろ
627 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 13:28:19 ID:JmK7rBF40
日本人にとって、公正さというのはあまり価値がないようですね
向学心を阻む“年齢の壁”高齢化時代にチャンスを
まさかの不合格。恐る恐る大学に尋ね、その理由が「年だから」だったら、
あなたは納得できますか。群馬大学医学部を受験した東京都目黒区の主婦(55)
が「合格者平均以上を得点しながら年齢を理由に“門前払い”されたのは不当」
と入学許可を求めて前橋地裁に提訴した。高齢化社会を迎え医療ニーズが高ま
る中、有意の年配者を阻む象牙の塔の壁とは。 (浅井正智、藤原正樹)
「本当は合格だったのが、間違って不合格にされたのでは」。主婦佐藤薫さん
は五月下旬、群馬大学医学部から送られてきた通知を見てそう思った。
これが三度目の挑戦だった。「これで受験はあきらめようと自分に納得させる
ため」大学側に入試成績情報の開示を求めた。
629 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 13:28:35 ID:Ll1oHqY/0
裁判を起こす人=痛い人
なイメージが着々と定着してるな
■合格者平均10点上回る
封を開けてみて驚いた。合格者の平均点は五五一・二点。佐藤さんの得点は
それを一〇・三点も上回る五六一・五点だった。
同大入試課に電話を入れた。応対した担当者は「合格者の平均点を超えている
のに、なぜ不合格なのか」という問いに、「センター試験、個別試験、小論文、
面接、調査書のいずれかに著しく不良のものがある場合は不合格もありうる」と
入試要項の一文をそのまま読み上げたという。
「では私の場合、著しく不良だったのは面接だったのか」と尋ねると、この
担当者は「総合的に判断した」と言葉を濁した。
さらに「面接ではどんなチェック項目があり、数値化しているのか」と食い
下がると「面接については一切答えられない」とのれんに腕押しのような問答が
続いた。
631 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 13:31:16 ID:VDRsMg7f0
>>626 裁判官に代わりの面接やれっていってるのと変わらないんじゃないの,それ?
■合格点の55歳主婦 群馬大医学部不合格
なかなか引き下がらない佐藤さんに、担当者は「個人的見解」と前置きした
上でこう言ったという。
「国立大学には長い年月と多額の費用をかけて社会に貢献できる医師を育てる
使命がある。しかしあなたの場合、卒業時の年齢を考えたとき社会に貢献できる
かという点で問題がある」
佐藤さんは自分の年齢が不合格の理由だったことを悟った。
佐藤さんは大学卒業後、五年間、民間企業で働いたが出産を機に退職した。
以来、三十年近く専業主婦として家にいたが、医学部を志したのは、実父が
受けた高齢者医療のあり方に疑問を持ったからだ。
二〇〇一年十二月に八十一歳で亡くなった父は、その二、三年前から肺炎に
かかっては入退院を繰り返していた。
■高齢女性の合格で決意
父は、退院してくるたびに歩けなくなったり、認知症が出るなど身体機能を
失い、次第に生きる気力も失っていったという。
「父がよりよい医療を受けられるため自分で情報を集めるべきだったのに、
医者任せにしてしまったと後悔した。一人の人間が最期に『いい一生だった』と
思える高齢者医療に携わりたいと考えた」。たまたま新聞で、六十二歳の女性が
医師国家試験に合格したことを知り、決心は揺るぎないものになった。
一人息子の将史さん(27)も社会人になり、余裕もできた。夫で会社員の
真さん(57)も「やっと時間ができたのだから、思うようにやればいい」と
背中を押してくれた。
佐藤さんは慶応大学工学部(現理工学部)卒の学歴をもち、もともと理数系は
強い。合格圏に届く可能性があり、しかも「週末には帰ってきて家事ができる
距離に」という理由で、志望先を群馬大学に定めた。
主婦になってからも近所の中高校生の数学の家庭教師をしているが、「受験
勉強の難しさは比較にならなかった」という。それでも「家族にしわ寄せが
いかないように」と予備校にも通わなかった。通信添削「Z会」の指導を受けた
以外はすべて独習だ。
朝は四時か五時に起きて勉強。家族を送り出してから勉強。夕飯の支度を
しながらまた勉強…。
「時間を費やし、入れ込んで勉強しただけに、年齢が理由で不合格にされる
のはやり切れない。『総合的な判断』で年齢が考慮されるなら、最初から入試
要項に明記しておいてほしかった。何のために三年も頑張ってきたのか…」
634 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 13:35:00 ID:VDRsMg7f0
「合格者の平均点」
たぶん,ほかにも合格者の平均点を超えながら面接でダメな人がいるんでしょ。
逆に平均点より下でありながら面接で合格した人もいる,と。
「平均点」ていうのが全てを物語ってるじゃないですか。
635 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 13:35:54 ID:RaPBIfE+0
>>576>>597>>601>>608 大 学 は 年 齢 を 理 由 に 不 合 格 し た と は 一 言 も 言 っ て な い
大 学 は 年 齢 を 理 由 に 不 合 格 し た と は 一 言 も 言 っ て な い
大 学 は 年 齢 を 理 由 に 不 合 格 し た と は 一 言 も 言 っ て な い
大 学 は 年 齢 を 理 由 に 不 合 格 し た と は 一 言 も 言 っ て な い
あくまで、対応した事務員が個人的見解と前置きしていったのみだ。
あくまで、対応した事務員が個人的見解と前置きしていったのみだ。
あくまで、対応した事務員が個人的見解と前置きしていったのみだ。
あくまで、対応した事務員が個人的見解と前置きしていったのみだ。
そ し て 、 テ ス ト 結 果 と 面 接 結 果 を 総 合 的 に 判 断 し て 決 め た
そ し て 、 テ ス ト 結 果 と 面 接 結 果 を 総 合 的 に 判 断 し て 決 め た
そ し て 、 テ ス ト 結 果 と 面 接 結 果 を 総 合 的 に 判 断 し て 決 め た
そ し て 、 テ ス ト 結 果 と 面 接 結 果 を 総 合 的 に 判 断 し て 決 め た
そ し て 、 テ ス ト 結 果 と 面 接 結 果 を 総 合 的 に 判 断 し て 決 め た
636 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 13:36:33 ID:+eR+wabk0
>>628 >「三度目の挑戦」
って・・・全部群馬大学かな?
それで「最初から」年齢を理由に合格させる気はなかったって・・・
受験勉強を何年も必死でやって
しかも目黒から群馬まで合格を夢見て受験に行ってさ、
明確な基準も明示しないまま受験が終わるのを待って、
「今回は受験料をいただいた後の決定で申し訳ないですが
急遽、54歳以下が入学基準になりました。まあ、最初から決まってたんですけど」ってこと?
受験資格に明示しておかなかった落ち度は見過ごされないと思うし
これって・・・かなりマズくない?
ずっと受験してたんだからさ。
どうも過去の記事の経緯を見ているとちょっと全体的に情報収集の甘さがあるんじゃないかという気がするが。
638 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 13:37:18 ID:HByGhJpA0 BE:453773568-2BP(152)
おかしいところが多いな。
年齢で落とすんなら、最初から年齢制限つけておけ。
体力で落とすんなら、体力測定・運動能力テストでも入試に入れろ。
気力で落とすなんてのは、ありえないね。
合格者の平均点を10点越えてるって、かなり優秀ってことだよね。
受験者の平均点じゃないわけだし。
合格者の最低点よりはかなり高いはず。面接でひっくり返るとも思えないがなぁ。
640 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 13:38:55 ID:+eR+wabk0
3回受けて一度も開示しなかったのかね?普通受験して翌年受ける気があったら何が悪かったのか
情報分析をするために成績開示をするだろに。最後にわざわざあきらめるために開示するというのも
ちょっとアホくさい。こういうのはあと1点で合格だったとか未練を残さぬためにやめるなら開示なんて
しないもの。全体的にものの考え方が甘い感じがするよな・・・・・・
642 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 13:39:25 ID:VDRsMg7f0
>>638 国民がそういうので落とすことを望んで設けられたのが,この面接試験だと思うが。
643 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 13:40:57 ID:oyKNlyjb0
ほんとに医者になりたいなら、”医者になる目的”を広く提示して、世論に訴えかけるべきだろう
今のところ「何の役に立つんだ」「誰のためになるんだ」という見方しか出来ないし、落とされるのも仕方なし
644 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 13:41:27 ID:ANbkfZ1L0
税金税金ってバカかおまえら。
このオバサンの代わりに若い学生が医者になったら
定年までの間どれだけの患者に医療を提供し
どれだけ医療費を食いつぶすと思ってんだ。
医者が使う医療費は一人当たり1年間で約1億と言われている。
つまり24で医者になったら60まで36年間に36億もの
無駄な医療費を無駄な国民に費やすことになるんだぞ。
医療費削減、医師数削減が国策なんだからそれに逆らう
群馬大と前橋地裁は国賊と言っていいだろう。
645 :
名無しさん@七周年:
一人前に成るのに約16年かかる
56+16=72歳
もう、耳も目も怪しくなる
医者一人に2〜3000万ほど掛かるらしい
国益から考えると、妥当な判断なのだが
ただし、入試要綱に面接の配点を公表すべきだな〜