【裁判】 向井亜紀夫妻の代理出産、最高裁で審理へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★向井亜紀夫妻の代理出産、最高裁で審理へ

・タレント向井亜紀(41)夫妻が代理出産でもうけた双子の出生届をめぐる家事審判で、
 東京高裁(南敏文裁判長)は27日、出生届受理を命じた9月29日の同高裁決定を
 不服として東京都品川区が申し立てた抗告を許可する決定をした。最高裁での審理が
 決まった。

 品川区が申し立てたのは許可抗告と呼ばれる手続きで、対象となる決定に法令の
 解釈に関する重要な事項を含む場合に抗告が許可される。

 向井夫妻は2004年1月、米国人女性が代理出産した双子の出生届を提出。区が
 不受理としたため取り消しを求めて家事審判を起こした。

 東京家裁は請求を却下したが、同高裁は「血縁関係は明らかで、親子と認めた米国の
 確定裁判を承認しても公序良俗に反しない。不受理だと法律的に受け入れる国が
 なくなり、子の福祉を優先すべきだ」と判断した。

 http://www.sanspo.com/sokuho/1027sokuho049.html
2名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 18:56:14 ID:zaJ1sEJT0
        __
     ,/””   ”ヽ
   ,/   __ _ ゛
   /   /““  “” ヽ |
   |   / -━  ━.| |
   |   |.  “” l “ .|.|
   (ヽ |   r ・・i.  ||
   りリリ  /=三t. |  
   |リノ.      |
    |   、  ー- " ノ
   |   ”ー-- "|
3名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 18:57:06 ID:8iMIocYQ0
少子化対策にならんのか?代理母出産ってのは。
4名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 18:59:35 ID:T29o9dvG0
実質的に一部の金持ちにしか行使できない権利なんて認めるなよ最高裁は
5名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 19:01:50 ID:ep7iFD090
最高裁で審理ということは覆る可能性が大?
6名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 19:04:00 ID:iM7w7rqT0
公序良俗に反してるだろ
母体を金で買ってるんだから。

代理母の自己破産も最近の週刊誌の記事になってたな
7名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 19:04:15 ID:pj+rqDfL0
親が生んだのが子供で、子供が生んだのが孫です。
代理出産では、ここらへんどうするわけか?
親が孫を生むなよ
8名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 19:06:01 ID:4XFnDkH80
これって、今のままだと代理母の権利の方が強いから
代理母が育てたいと主張すれば向井側は勝てない。
でも養育費などの支払い義務だけはしっかりある。
実子登録なら向井側の権利が強くなる。
だから実子として登録したいという話だと聞いた。
特別養子縁組でもOKなんで高田は余裕がある発言を
しているとも聞いた。
これの真偽は? 誰か教えて。
9うちゅ〜 ◆HST/5X1/ZQ :2006/10/27(金) 19:12:37 ID:UHOE64ORO
>>5
これは最初から最高裁で判決を出す予定で、地裁と高裁で判決がわかれたのは
予定調和だったのではないでしょうか
なんにせよ、これは最高裁でしっかりやってもらいたい事案ですね
10名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 19:26:40 ID:y5MDYDsq0
>>8
>実子登録なら向井側の権利が強くなる。
現行法では子は産んだ人間の実子。遺伝子上の子を実子と認める法
は存在しない。
11名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 19:34:12 ID:wCDrBrGuO
>>10
高田の実子であることはどのみち確定してるだろ?
12名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 19:34:37 ID:tEbw/iJn0
高速タップ
13名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 19:35:06 ID:Jl/8B2fG0
>>11
俺の子だ。
14名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 19:39:44 ID:ekf5dungO
>>11
高田の子供だが
向井の子供ではない
15名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 19:39:52 ID:AhUDRrzN0
まともな親を必要としているいたいけな子供が施設にいっぱいいるのにな。
フィリピ−ナに産ませて逃げた日本人親父の子供がいっぱいいるのにな。
本当は日本に行きたい難民の子供がいっぱいいるのにな。
16名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 19:52:36 ID:pnIkeJKj0
養子じゃ福祉は行き届かないって?
証拠を出せや!!!!!!
平等に扱われてるだろうが。
17名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 20:35:32 ID:lhzbPjfR0

あのさあ、裁判官さん、だからその子の身分の安定を図るために、昔からすばらしい制度があるじゃないですか!

”普通養子縁組”という!

日本の文化の中の象徴という制度が・・・!

代理出産という行為自体が、公序良俗に反してるよな。おい、犯罪者保護の判決が出ないよう望む。
18名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 20:45:06 ID:osC6xMZ60
最高裁の決定は来春かな。

今度は立法に丸投げなんて恥ずかしい判例を出さないように願いたいものだ。
19名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 21:02:18 ID:MMdqnu2k0
兵庫の夫婦同様に、分娩の事実を持って母とする。で決まり。
現在の日本で、卵子提供者を実母とする例はない。ハズダヨネ?
20名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 21:05:37 ID:UaTE9vBX0
これだけ聖人君子面しておいて、里親や養子縁組という選択肢は絶対に選ばない向井の腐りきった根性について
21名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 21:14:06 ID:cNBSFJX80
特別養子なら、実の親でも簡単に会うことは許されない、という法律またはそういう運用は無いの?
あるんならもう問題なくね?
22名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 21:15:23 ID:osC6xMZ60
受理命令を出した、東京高裁決定全文。
ttp://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20061012132020.pdf

>>19
↑読めばわかる。兵庫の時とは論点が違うから。
23名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 21:19:10 ID:MMdqnu2k0
>>22
知ってるさぁ。論点が違うから、こんなトンでも判決になって
で、許可抗告することになった。ンダベ?
pdfオモイキライロースペマシンショボン
24名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 21:19:28 ID:5LWZkop70
ノーマルではない出産をしてるんだから、ある程度法律で制限されるのはしょうがないのでは??
何事でも普通と違う事すれば制限が加わるのは当然だと思うのだが。。。
25名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 21:20:55 ID:MMdqnu2k0
>>21
【普通の養子縁組】
・養親の記載
 事項欄に養子縁組の記載が載る。
 (これは転籍などの際不移記になり載らなくなる)
・養子の記載
 1.【養父】【養母】欄に養父母の氏名が載る
 2.【続柄】は養子と載る (父母欄の記載は変わらない)
 3.事項欄にも養子縁組したという記載が載る
 (これは転籍などの際にも次の戸籍にも記載される)

【特別養子縁組】
・養親の記載
 養子縁組した親の記載には何も載らない
・養子の記載
 1.【父】【母】欄に縁組した養親の名前が載る
 2.【続柄】は長男・長女などとなる (嫡出子と同様)
 3.事項欄に特別養子縁組したという記載が載る(別の書き方で載る)
 (これは転籍などの際にも次の戸籍にも記載される)
・追記
 1.特別養子縁組が認められるのは養親は夫婦のみ養子は5歳以下の場合のみ
 (ただし、6歳に達する前から引き続いて養親となるものに監護されている場合は、
  審判申し立てのときに8歳未満であれば差し支えなし)
   ※今回の例では7歳までは申し立てが認められる。
 2.実父母との親族関係は消滅する
 (但し配偶者の子を特別養子縁組する場合、配偶者と子の間の親族関係については消滅しない)
 3.特別な事情がない限り特別養子縁組は解消できない(養親による虐待など+実父母が養育可能な場合のみ)
 4.事項欄に記載は残るので特別養子縁組が行われたことは戸籍を見れば確認できる
 5.出生時の届出を実父又は実母が行っていても、【届出人】の記載はそのまま父・母となる
 (実父母の氏名に置き換えは行われない)
26名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 21:29:49 ID:osC6xMZ60
>>21
特別養子縁組だと法的な親子関係はなくなるけれど、子の父母を知る権利までは否定出来ないので、
法律上で接見禁止措置などはなかったと思う。
元々虐待や経済的理由などから養育不可能な場合に認められる通常の特別養子縁組と、
代理母によるものとは状況が違うのだから、余計に接見禁止など難しかろう。

>>23
PDF重かったか。すまんかった。
でも、東京高裁も現行法での母子関係の解釈は変えてない上で、外国事案の承認としてるのだから、
兵庫と同じ内容での決定は出ないと思うぞ。
民法118条3項に当てはまるかどうか、になると思う。


27名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 21:40:55 ID:HmxoaTcP0
これまで

双子は2003年11月に米国にて誕生。
年が明け、2004年に入国(帰国)。(記憶があやふやなので年末かもしれません。)
同年1月22日に品川区役所へ「実子」として出生届けを提出、
法務省の判断を仰ぐため受理は「預かり」の形となる。
この時の出生届けの双子の国籍は「留保」
高田によると「子供にある国籍の選択権を子供たちにまかせられるようにした」との理由による。
(関連記事
ttp://www.zakzak.co.jp/geino/n-2004_01/g2004012215.html

同年、品川区役所は双子の日本国籍は認めるが、
分娩者を母とする(よって向井亜紀との親子関係は養子制度によって対処すべきものである)ことから不受理を決定。

これに納得しない向井夫妻は司法の場に判断を求め、
品川区を相手に裁判を起こすが、
2005年11月、家裁は申し立てを却下。
またこの時も、裁判所は双子の国籍は認め、養子に入れるよう促す。
(ソース:http://www.puni.net/~aniki/school/law/12.htm
夫妻はこれを不服として即時抗告。

この期間、双子の出生届けが「預かり」の形のままのため国籍はアメリカだが、
行政が特例として認め、滞在(外国人登録証保持)、
※一部情報だと現在は双子と外国籍の子供としての養子縁組をしているらしい (WiKiより)
また乳児健診・予防接種などの児童福祉は受けられるよう配慮されている。

2006年9月 東京高裁で品川区に出生届受理命令の判決が下る。
(関連記事 ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/20060930/20060930_004.shtml
同年10月10日 品川区役所は法務省の指示をうけ出生届受理不服、の許可抗告
(関連記事 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061010-00000511-yom-soci
最終判定は最高裁へ
28名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 21:44:43 ID:/xZ662tt0
最初は普通に養子を探してた気がするんだが…
29高裁決定文判断理由要約(1/2) :2006/10/27(金) 21:45:55 ID:HmxoaTcP0
>>23
高裁 第3 当裁判所の判断
(1) ネバダ州の裁判の効力
 ア.ネバダ州では金銭や対価のある代理母契約は違法だよ
 イ.ネバダ州で向井高田夫妻とヴァンリード夫妻の代理出産契約は認められたよ
 ウ.日本での親子関係事件は普通親子が当事者だけど
   この裁判では向井高田夫妻とヴァンリード夫妻の問題で、子は関係ないよ
   でも、この両夫妻のどっちかが子の法定代理人だからおk

(2)民法118条でいう外国裁判所の確定判決かどうか
 ア.民法118条の外国裁判所の確定判決ってこういうもんだよ。
 イ.(1)でいってるように、この裁判は親子関係の確定裁判で、外国裁判所の確定判決にあたるよ

(3)公序良俗に反してない?
 ア. 公序良俗に反しないとはその判決をみとめると国に混乱をもたらさないことだよ
 イ. そう考えたときに認めないと
    日本の法律に照らし合わせると日本じゃ向井高田は親じゃないよ
    でも、ネバダ州法だとヴァンリード夫妻も親じゃないよ
    そうなっちゃうと子供らに親がいなくなっちゃうよ
 ウ.そう考えたときにネバダの裁判所の判決でおkっていうのが
    公序良俗に反しないか考えてみよー
30高裁決定文判断理由要約(2/2) :2006/10/27(金) 21:49:00 ID:HmxoaTcP0
   @ そもそも日本の法律が古いんだから、外国の判決受け入れたっておk
   A 向井高田と子供は血がつながってるんだしー
   B 向井は子宮とちゃったから、代理出産でないと子供持てないしー
   C シンディはお金もらってるけどボランティアだしー
     シンディの判断で中絶してもしなくてもおkだったんだしー
   Dヴァンリード夫妻はいらない、向井高田は欲しいって言ってるしー
     それが子供のためだしー
   Eそもそも、別に日本で代理出産禁止って決まってないじゃん
   F日本でいま代理出産どうする?って審議してるとこじゃ、
     代理出産は公序良俗に反するよねーって言ってるけど
     この裁判は代理出産どうこうだけで親子関係認めるかっていってるわけじゃないしーおk。
   G日本ではダメだけど、外国でおkだから向井高田が親ってのも変だけど
    外国裁判の承諾って点から考えれば公序良俗に反してるとはいえないでしょ。
 エ.だから、認めても公序良俗に反しないよ

(4) 検討した結果、外国裁判所の裁判にあたるから承諾しなきゃいけないよ
    承諾されるんだから出生届も受理しないといけないよ

第4 結論 受理しなさいね

( ゚д゚)ポカーン
31名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 21:58:02 ID:HmxoaTcP0
おまけ。
【最高裁で高裁決定破棄になった場合の妙案】

1.子供の就籍届を出す。
  【就籍届】何らかの理由で戸籍がないが、日本人であることを証明できる場合に
  家庭裁判所に就籍の許可を求められる。
  ネバダの出生証明書を元に高田の実子であることを根拠にすればOK。
2.父母空欄の子の新戸籍を編成。
3.同時に高田が子の認知届を出す。
4.高田の非嫡出子を夫婦で養子縁組又は特別養子縁組により夫婦の戸籍に入籍。

これなら、シンディを母とせず(シンディに迷惑をかけずに)子の縁組が可能。
32名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 22:05:43 ID:Ev369iKsO
↑           公序良俗の意味がまるでわかってない。馬鹿丸出し…溜息でるなー
33名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 22:08:27 ID:iseRvMED0
>>24
ハゲドウ
つまらん案件を最高裁まで持っていって無駄に税金使うなと思う
34名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:51:33 ID:0me2gF/p0
2人の場合は、国際養子縁組になるんだよな?
となると、特別養子縁組は6歳未満じゃないとむりなんじゃないか?
35名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 12:04:13 ID:oeTnxboY0
向井を認めないとなると、
どっかの国の金持ちが日本人代理母を使って生ませた子供が日本人
となる。
36名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 13:35:21 ID:0/U27Mul0
>>35
そうならない為にも、代理出産は依頼者も引き受けた方も仲介者も医者も
懲役20年のペナルティ付きで禁止にすべきだな。
ついでに国籍剥奪。
37名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 14:09:25 ID:6BeAvQJI0
高田・向井夫妻のように代理出産をアメリカで行うとなれば、
かかる費用は1000万円以上となる。子供を持ちたいと強く願う
人は庶民にもいるわけだが、到底庶民には手の出る金額ではない。
前レスでも言われているが、このような高額な生殖医療行為を
法律がない状態で行ったことに対してその正当性を認めてしまう
ような結果にならないように最高裁は決定を下してほしい。
さらに自分勝手な行為をし、無国籍状態の子供を出産させて罪を
遺伝的な親に対し償わせる必要があると考える。
生命倫理や法律の不備を掻い潜るような行為に対しては厳罰を処
しても良いと考える。絶対に「子供の福祉」との言い訳を利用して
なあなあにコトを運んではならない。
ひどいことを言うようだが、子供が欲しくても得られない夫婦は
ゴマンといるのだ。不公平を生んではならない。
38名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 14:12:27 ID:yHO2mNcV0
>>37
金銭的なもの+周りからのプレッシャー、が酷くなると思う。
今でも、「なんでできないの?」「次こそは」って思って、
苦しい思いをして不妊治療をしても授からず、諦めようと
夫婦で話し合っているのに、周りが何かとうるさく言う…ってのは
良くある話。
治療しないで自然に…と思っている夫婦なんかへも、
やっぱりプレッシャーが凄い。
このままだと
「お金を出してあげるから海外に行って来い」
「○○さんにお願いして生んでもらったら」
「あなた、**さんのために生んであげてちょうだい」
なんて話が冗談じゃなく増えると思う。
39名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 14:14:54 ID:U+zejy2YO
ほ〜ぅ…向井亜紀夫さんの妻も代理出産でつか…w
40名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 14:38:26 ID:0me2gF/p0
>>35
それは政府の人間へ気がつかせた方がいい重要な未来だな。
41名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 18:23:33 ID:ZF0StRre0
「代理出産を認めるべきか禁止するべきか」調査投票
http://www.yoronchousa.net/webapp/vote/result/?id_research=1341
「代理母認められる(高田・向井夫妻) 東京高裁」調査投票
http://www.yoronchousa.net/webapp/vote/form/?id_research=1200
42名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 23:38:08 ID:7diM2m5e0
出生届の母親の欄に生母と卵母 両方を記入するようにすればいい
43名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 23:43:54 ID:mzZS6sHM0
なんで代理出産の子が日本人になれるんだよ ふざけるな.
養子扱いで問題ないだろ.わけわからん裁判起こすな.
最高裁なので憲法判断になるわけだが
代理出産は違憲ということでひとつ.
44名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 01:21:49 ID:N8ZwPDQ00
このスレは平日じゃないと人が来ない
45名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 02:31:15 ID:M7JxrGZ1O
違憲と言えるかもしれないが、生まれて来た以上その子供の福祉を最大限に守らなければならないよ。
しかし、養子で扱うしか道はないんじゃないか?形式に拘る必要はないと思う。目の前にいるわが子が、
幸せになればいいのではないか?人生何もかもは手に入らない。
46名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 10:18:07 ID:NRVZMA0x0
なんで「特別抗告」じゃなくて「許可抗告」なのかわかってない奴多すぎ。
47名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 12:45:44 ID:Y467X76O0
     ,/””   ”ヽ
   ,/   __ _ ゛
   /   /““  “” ヽ |
   |   / -━  ━.| |
   |   |.  “” l “ .|.|
   (ヽ |   r ・・i.  ||    残念僕松村
   りリリ  /=三t. |  
   |リノ.      |
    |   、  ー- " ノ
   |   ”ー-- "|

48名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 13:46:05 ID:dREqp+k30
認められないの知っててさ。「確信犯」なんだろ?
親の「エゴ」以外何者でもない。
子供に罪はないって云うけれど、どんな結果になろうと親が責任とればいいだけの話。
国の責任でも自治体の責任でもましてや世論の責任でもなんでもない。
俺は若い頃の高熱が原因で子供作れないけど、養子でも貰おうかと思っている。
49名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 14:01:48 ID:MfGDNKUc0
怒りの向井亜紀 敵に勝ちたい!
初めて声優に挑戦した向井亜紀=東京・新宿区のタバック本社
03年に代理母が生んだ双子を実子として提出した出生届をめぐる裁判が、
最高裁で争われることになったタレントの向井亜紀(42)が28日、都内で
行われたアニメ映画「ふたりはプリキュア Splash Star チクタク危機一髪」
(12月9日公開)の公開アフレコに登場した。
主人公の少女が強敵に立ち向かう場面を引き合いに「力を合わせれば無敵と
思われる敵にも勝てるというメッセージにグッとくる」とコメント。
東京高裁の出生届受理命令を不服として抗告した品川区に怒りのアピールをした。
(デイリースポーツ) - 10月29日10時42分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061029-00000026-dal-ent
【映画】向井亜紀、12月公開「ふたりはプリキュア Splash Star」に本人役で出演 都内でアフレコ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1162067939/
50名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 14:01:59 ID:OJlvsJj20
あのババアのエゴは本当に腹が立つ。

代理出産という是非は別にしても非自然的な行為を考える前に、
養子縁組の活発化と。偏見是正にまず行政が力を入れてみては
いかがだろう。経済的他の理由で育てられない親もいるし、
養子縁組が活発化すれば、もしかしたらごく一部の理由の
人工中絶も減る。

うちの近所に養う人がいない子どもの施設があるが、そういうところは
があまり必要なくなるんじゃないか。

不妊で子どもがほしい人のための有力な選択肢になるように
すればいい。

考えてみれば、子どもを表現するときに、
「血を分けた」ってのと「おなかを痛めた」って
あるけど、おなかを痛めなくてもいいんだから
血を分けなくてもいいでしょ。

本当に愛情があればさ、そんなこと関係ないよって思う。
あの女には愛情がないんだろうね。エゴのみ。
51名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 14:02:26 ID:3k2aU1Ek0
なんで養子で我慢できないんだよ
俺的にはこんな人身売買が養子として認められること自体駄目だと思うぞ絶対
52名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 17:29:52 ID:6V2lSTVB0
同居人として認められる事態、不自然だと思う。
53名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 17:55:37 ID:WxICv3A+0
やっぱ十月十日胎内で育んだ人が母親だろう
一旦この世に生まれ出たなら ”親はなくても子は育つ”だよ
見てみろ向井さん育児そっちのけでテレビ出演してても子供はすくすく育ってる もう3歳か
54名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 20:11:03 ID:6V2lSTVB0
そんなに日本の女性に、代理出産させたいか・・・。
55名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 22:26:02 ID:NRVZMA0x0
>>50
>養子縁組の活発化と。偏見是正にまず行政が力を入れてみては
>いかがだろう。
これには同意できる。

>経済的他の理由で育てられない親もいるし、
経済的理由で育てられない人間が不注意に妊娠するのが間違い。

>養子縁組が活発化すれば、もしかしたらごく一部の理由の
>人工中絶も減る。
「自分じゃ育てられないけど、誰か子供のいない人が育ててくれるから産んじゃおう」
これは、「無償ボランティア代理母」とどこが違うのか。
こういう実親に育てて貰えない子供を生まないことがまず一番に考えるべきことだろ。

>うちの近所に養う人がいない子どもの施設があるが、そういうところは
>があまり必要なくなるんじゃないか。
違うね。
自分で育てない人がバンバン子供を産んで、不妊の人がその子を引き取って育てる限り、
ただ子供の入れ替わりのサイクルが短くなるだけ。
本当にこういう施設を減らすには、実親に育てて貰えない子を減らすしかない。

不妊で養子を取りたいけど、殆どの子供は実親の元で幸せに暮らしていて中々実現しない、
ぐらいの社会でないとダメだと思うがな。
56名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 23:11:40 ID:NRVZMA0x0
一言付け加えれば、「止むを得ない」状況で育てられなくなった子を、
他の夫婦が実子同様に慈しんで育てることには多いに賛成だ。

だが、
子供一人育てる経済力もないのに無分別に子供を産む、
産んでおきながら虐待をする、
こんな子供を増やす必要はどこにもない。
むしろ、減らしていかなきゃならないだろう。

養子になることは不幸ではない。
しかし、養子にならないと幸せになれない子を生まない社会のほうが、よっぽど健全だ。
57名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 08:52:46 ID:Aszvvban0
>>56
>養子にならないと幸せになれない子

養子縁組で幸せになれるなら良いじゃん
なまじ世間的には普通の家族に見えるけど
中味は冷え冷えのホテル家族の子供の方が
よっぽど気の毒
血が繋がってて一緒に住んでいるだけで親子になれると
思い込んでいる親ほど罪深いものはないね
58名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 09:45:15 ID:Y+o07hiTO
男女共同参画なんて言ってるからこんなことになる

女は育児
男は仕事
ブスも仕事

つまり、男ブス共同参画。
59名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 09:52:05 ID:Y+o07hiTO
>>58続き
女性専用車両も同じだ
女性と書くと勘違いするブスや婆が発生してしまう
正式には
朝っぱらから仕事へ行くのに何故か必要以上にエロい奴専用車両だ
略して
エロ専用車両
つまり、エロこそ女の人生
とエロくない人生を分ければ良い
60名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 09:57:05 ID:0TfAHSiX0
これってさ
代理出産して、自分の子供と認められたけど、国籍が認められないから訴えた
ってこと?
61名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 10:02:50 ID:37tdrO0IO
低能どうしのいざこざで最高裁かよ

ふざけんな!
62名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 10:05:16 ID:Y+o07hiTO
温故知新という言葉がある。
この際、はっきり言っておこう。

成人男性は法律と刑罰で統治をする。
子供には権威を持って統治をする。
女は子宮が統治する。
毒女は倉へ幽閉する

すると、犯罪が減り、学校は秩序を取り戻し、少子化は解消されるだろう。
63名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 10:06:56 ID:BDEy8o5H0
 一部の金持ちしか代理出産できないと思ってるみたいだけど
インドとかアフリカのマイナーな国で代理出産させるなら
100万円くらいで済むんじゃねーの?
韓国なんかそれで騒いでるからねー。

ちなみに高田×向井の場合、実子とは限らないぞ。
精子、卵子が高田×向井のものだったかどうかは鑑定してみないと。
それでなくても、「あ、間違えてました」って結構多いんだw

さて、講義行ってくるか・・・
64名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 10:07:56 ID:lZbu4nAQ0
えーと
代理出産であることを大々的にテレビや本で宣伝してお金を儲け、
その金でアメリカはネバダ州に行って代理母を買って双子を産ませて
ネバダ州で”だけ”実母認定してもらって日本帰国。
で、最初は「お役所に従います」と言っていたけど、
品川区役所には「向井の実子」として届け出ようとして
「いや日本の法律ではそれはちょっと」と言われ、唐突にブチギレ。
ネバダ州の法律に従うよう品川区を訴える。
高裁で「品川区はネバダ州の法律に従え」と判決が出る。
品川区はこれを不服として控訴。いやここ日本だし。と。

…って感じだっけ?
とりあえず日本の法律に従って高田と代理母の子ってことは認めてるんだっけ、品川区は。
65名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 10:24:03 ID:D6kLxGT50
>>57
「お金ないけど、育てる気ないけど、どっかの誰かが育ててくれるんなら産んじゃおう」
ってバカな人間を増やす必要がないってことの答えが、

>養子縁組で幸せになれるなら良いじゃん

ですか。
世にDQN親が増えている理由の一旦ですかね。

>>64
>品川区はこれを不服として控訴。いやここ日本だし。と。
準拠法を日本にすべし、という意味での抗告じゃあない。
いくら外国の正式書類であっても、それ認めちゃうとちょっと・・・ということと、
去年最高裁でダメって言ったじゃん、言ってることが去年と違うよ!ってこと。


>とりあえず日本の法律に従って高田と代理母の子ってことは認めてるんだっけ、品川区は。
ネバダの出生証明がそうなってればすんなり受理したかもね。
高田が父ってのは揺るがないとは思う。アメリカでDNA鑑定されてるし。
ただ、代理母の子かどうかは、ネバダでは否定されてるから、日本法だけで「お前が母ね」とは言えない。
66名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 10:28:32 ID:Y+o07hiTO
選挙権は二十歳以上の男女ではなくて
年収600万円以上の男女
及び実子のいる親とする
つまり、稼ぐか産むかをしなければ成人として認めないわけだよ
67名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 10:34:01 ID:ZwKgG3p+0
最高裁は

 代理懐胎を認めていない州の住人が
 代理懐胎を認めている州の代理母を使って代理出産

という事例を踏襲するよ。既に答えはわかっている。

そもそも代理懐胎を合法化している州なんて片手で数えられるし・・・
68名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 10:36:33 ID:KBDd5ZYz0
向井亜紀って、なんて気持ちの悪い女なんだ...死ねばいいのに。
69名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 10:37:22 ID:pdm8RMnz0
代理出産に関しては特にどうとも思わないけど
実子として認めろという、この女の傲慢さは絶対に許せない。
心の底から大嫌いな人間の1人だ。
70名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 11:47:06 ID:D6kLxGT50
>>67
どうかな。

俺なら寝た子を起こさないように、高裁と同じ土俵で勝負するけどな。
71名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 12:54:45 ID:pdm8RMnz0
age
72名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 19:20:04 ID:RZiVp35EO
産ませた子供が障害もってたらどうするの?って感じです。
73名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 20:20:43 ID:cWacMa9R0
認められたら、国際誘拐犯として指名手配されます。
74名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 20:30:04 ID:GKoLShOk0
高田の実子だと認められるならそれでいいじゃん。高田の優秀な遺伝子だかを
どうしても残したくてやったんじゃなかったっけ。
75名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 21:04:37 ID:GNgi8rok0
向井あきお妻って誰?
76名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 21:22:31 ID:cWacMa9R0
養子縁組認めてやるっていってる政府はすごいあほに見えてきた・・・。
77名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 21:24:36 ID:uvQRve1B0
実際あほじゃん
78名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 21:29:45 ID:cWacMa9R0
だったな。忘れてた。
放送バカの苦情処理だろうけど・・・。本来同居人ですら認められるべきでないな。
落としどころが決まった。
79名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 21:35:14 ID:BaLcPU0Q0
>>38
実際いたるところで向井の悪影響が出ている。
80名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 22:00:18 ID:PlZQqlvH0
養子にするほうが子供混乱させるだけだから
これでいいと思うが
81名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 22:08:23 ID:neNz5Riu0
>>72
目に見える障害は今のところはなさそうだけど
目に見えない障害は思春期頃までわからん事もあるからねえ・・・
82名無しさん:2006/10/30(月) 22:09:23 ID:jiJB2fTc0
この制度って悪用される恐れがあるから慎重なんだよな
遺産問題とか
83名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 22:12:16 ID:xGPSUeX00
まあ養子縁組が普通だとおもうけどな
84名無しさん@七周年
同居人でいいんじゃないの?

2人は実親になる権利すらない。