【裁判】 1時間程ごとに「たん」吸引必要"な女児、保育園へ受け入れ命じる…鈴花ちゃん勝訴★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★保育園受け入れ命じる=市の拒絶「裁量権乱用で違法」−仮入園の鈴花ちゃん勝訴

・定期的にたんの吸引が必要なのどの病気がある東京都東大和市の青木鈴花ちゃん(6)と
 両親が、同市を相手に保育園への入園と損害賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁の
 杉原則彦裁判長は25日、「入園を承諾しないことは裁量権の乱用で、違法」と述べ、
 市に対し鈴花ちゃんを保育園に受け入れるよう命じた。賠償請求は棄却した。 
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061025-00000075-jij-soci

※元ニューススレ
・【裁判】 "1時間程ごとに「たん」吸引必要"な女児の入園訴訟、25日判決…母親「子供の可能性引き出す政策するのが行政だ」
"「喉頭(こうとう)軟化症」という病気で1歳の時に気管切開手術を受けた。のどには空気を
 気管に通す器具を装着し、1〜3時間ごとにたんや唾液を吸引する必要がある。
 03年6月から障害児向けの施設に通い始めたが、待詠子さんと夫繁宜さん(41)は
 「生活に支障はない」と保育園へ入園を申し込んだ。市側は「吸引の際に事故があった場合、
 責任を取れない」と拒んだため、両親は05年11月に提訴。同地裁は今年1月、仮入園を
 認めるよう市側に命じた。
 20日、市内の小学校で就学前の健康診断があった。校長と面談した鈴花ちゃんは
 「看護婦さんになりたい。よろしくお願いします」としっかりあいさつしたという。待詠子さんは
 「子どもの可能性を引き出すような政策をするのが行政。実情を見極めた対応をしてほしい」
 と願っている。"
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161656412/

※前:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161825592/
2名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 16:33:10 ID:y+HQOjso0

ばあちゃんが言った。
「1番は1番いいけど1番大変だよ。2番目くらいがいいんじゃないかねぇ」
僕は聞いた
「でも2番は2番目に大変なんでしょ」
ばあちゃんは言った。
「そうだね。でもね2番には1番になるって目標があるからね、頑張れるよ」

そんなばあちゃんが病気で倒れたとき僕はばあちゃんに言った。
「ばあちゃん、僕、ばあちゃんのことが世界で1番好きだよ。早く元気になって。
 僕をひとりにしないで」
ばあちゃんは一生懸命笑って言った
「こればっかりはやっぱり1番が1番嬉しいねぇ」

ばあちゃん、覚えてますか?
その1番はばあちゃんがずっと持っていてください。

僕は1番になる目標を持った2番でいいんだ。
ばあちゃんが好きだった2番が大好きなんだ。

ばあちゃんに届け!2ゲット!

3名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 16:33:19 ID:JTyxJ1gd0
>>3はたんのオバケ
4名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 16:33:32 ID:HPbGbcYw0
この子可愛いよね 将来有望(・∀・)
5名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 16:33:37 ID:lgva2HS20
名前をスレタイに入れたのわざとだろ
6名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 16:33:59 ID:4M37YYXD0
よかったね^^ イッパイ遊んで友達作ろうね
7名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 16:34:26 ID:AwbNM+7w0
鈴香タンの吸引?
8名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 16:34:45 ID:yWxokqdL0
>>2
不覚にもイイ話だなと思った俺がいる。
9名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 16:34:52 ID:7Z/5XxSn0
>子どもの可能性を引き出すよう
可能性を引き出すのは親の役目だろうが
10名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 16:34:58 ID:M62ucxCy0
俺も1時間ごとに吐精が必要なんだけど…
11名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 16:35:38 ID:DHvJiGkI0
俺が24時間付いて痰吸引してやろう
12名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 16:38:14 ID:ittqJoi00
時々地裁はいらないんじゃないかと思う時がある。
13名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 16:39:21 ID:78rSCjIPO
>>2
泣いた
14名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 16:40:29 ID:8jd12VZ40
保育園に受け入れは仕方ないが、痰を吸引する義務までは必要ないと思う
15名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 16:42:58 ID:Zn1iiYyv0
ああ、鈴花たんか....
親はやく死なないかなぁ
16名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 16:43:21 ID:5YiX8vnp0
>>14
自分で出来るらしいぞ
17名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 16:46:41 ID:JJfmxo020
>>11
「下のお口」にすいつきそうだなw
18名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 16:49:35 ID:7/KDKorx0

これ見てる君・・・


オレのタンを吸ってみる?


19名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 16:50:14 ID:OZj86w5F0
これって一見美談のように感じるけど、この両親は障害者施設の子供をすごく馬鹿にしてるんだよね。
自分の子供をこんなカタワな奴らと一緒にしたくないと思って提訴したんでしょ?

>のどには空気を気管に通す器具を装着し、1〜3時間ごとにたんや唾液を吸引する必要がある
可哀相だけど立派な障害児だよ。
散々言われてるけど事故あった時どうするの?
ただえさえ重労働な保育士に更に負担かけてどうするの?
子供に偽善は通用しないし、弱者を排除しようとするのは生き物の本能なんだから、絶対いじめに遭うよ?

20名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 16:51:27 ID:xc90NAlN0
鈴花たん(*´д`*)ハァハァ
21名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 16:52:22 ID:1FoZISHx0
>>19
ブサイクだと「きめえwwww」といじめられる
かわいいと「かわいそうね」といわれる
普通?しらねーよ!!
22名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 16:55:32 ID:2FW1SznH0
この子かわいそうにな。
親のエゴで常に命の危険にさらされることになった。
ちゃんと介護できる施設に入れてやった方が子供のためだろ。
23名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 16:59:08 ID:sH67H7FI0
小学校も普通の小学校へいけるようにとかいってたけど
養護学校とかのほうが安心じゃないか
24名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 17:01:28 ID:XRQtpd+z0
鈴花ちゃん頑張れ!

記者会見の君の笑顔は晴れ晴れとして最高だと思った。
25名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 17:01:31 ID:McPxj4b+0
誰かこの保育園のちょっとイケメンになりそうなガキに
フラグの立て方教えてやれよ。
8年後くらいには保育園のときみんないじめる中○○だけは仲良くしてくれたとかぜってーフラグたつってwww
26名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 17:07:50 ID:AFJVMA4B0
このくらいの障害なら別に問題ないだろ
ハスキーボイスもかわええしな
27名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 17:22:57 ID:NK3sbU4rO
ちゃんとした施設に行くべきだと思ってたが、
この子の笑顔を見ると「よかったね」としか言えない。
28名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 17:25:08 ID:nrScphnZ0
鈴花ちゃんと交際したいです。38歳独身会社員です。
29名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 17:28:32 ID:HhSo+GoAO
何かあったとき、誰が責任とるんだよ
保育園側は拒否したんだから、もちろん親の責任だよね
30名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 17:30:33 ID:v8QvfQNIO
両親の子供を殺して大金持ちへ、の野望にまた一歩近づいたねw
31名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 17:33:07 ID:crds5xS30
確かに預かる方は神経使うよなぁ

なんかあったら責任問題だから
32名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 17:35:57 ID:489FychZ0
親のエゴだよな。
国民の税金なんだと思ってるのかな?
33名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 17:40:07 ID:G0xtzupd0
>>32がそれほどたくさん税金を払ってるとは思えないんだけど
34名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 17:45:59 ID:laccgAtiO
私は「鈴華」という名前だが、今年はお騒がせスズカが多すぎでからかわれる。
私の方が賠償して欲しいくらいだよ
改名したいなぁ
35名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 17:58:08 ID:NK3sbU4rO
ここで責任責任言ってる奴は、責任取りたくなくて職につかないんだろうな。
36名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 18:03:23 ID:QtALr3/o0
最高裁までやれば中学生になっているから控訴すればいい
37名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 18:08:26 ID:ZzWINCKW0
そう言えば、みのもんたが「朝ズバッ!」で言っていたことが印象に残ってる。
裁判所で、あのような子供が大人に「ありがとうございました」と言わせる社会
はおかしい!と・・・・
その通りだと思った、胸がキュンとしたよ。
38名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 18:15:48 ID:OHYZoEGh0
鈴花タソ ハァハァ
39名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 18:21:46 ID:beMOML3g0
>>37
詳しく
40名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 18:41:50 ID:IXqYJb+U0
>>23
知的障害もなく肢体の不自由も無いのに
養護学校に入れる必要があるのか?
41名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 18:43:24 ID:PbPcaX9D0
普通にしたいなら障害者の方々も「有難う」の一言を普通に出せれば良いと思う。しかし障害者の親は「有難う」なんて絶対言ってはいけない!と教育してるんです。助けるのが当たり前(普通)と主張する。オレはそこが普通じゃないと思ってるよ
42名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 18:46:22 ID:IXqYJb+U0
>>41
障害者の範疇がよう判らんが、車椅子押したりするのを手伝ったときに
ありがとうの一言もくれなかった人は居なかったぞ。まぁたまたまなのかもしれんが。
けど、特に体に問題が無い奴でも脳に少々の問題を抱えた人間もタマに居るから
体も脳もちょっと悪い奴だって居るんだろうとは思う。
43名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 18:48:19 ID:6n3k2QCq0
>>37
なにをしてもらっても「ありがとう」と言わない子供も大人も増えているなあw
大人だろうが子供だろうが、何かしていいことをもらったら「ありがとう」
相手に嫌なことをしてしまったら「ごめんなさい」
そんな単純な世の中がいいな。
44名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 19:31:39 ID:grUluszu0
45名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 22:40:08 ID:gqR0qEPR0
普通に保育園に通い、小学校へも行きたいなら
障害者ではなく健常者として生きていく覚悟をすべき。
保育園も小学校の先生も、特別扱いすべきでないと思う。

この親、都合が良すぎるんだよ。良いとこ取りしようとしてる。
差別意識丸出しでっ。



46名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 23:31:05 ID:782y6kJZ0
同じクラスなら、友達にならないな。
47名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 23:53:22 ID:uuuu1lvGO
迷惑な自己厨親父だな肩輪は肩輪らしくしろ国から助成金貰っているんだから。馬鹿親父は脳が肩輪だな。肩輪肩輪花輪
48名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 23:53:47 ID:GGhOzWW00
タンは自分で取れるらしいので、いいじゃない。
49名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 01:17:06 ID:+hcXSTKG0
でも器具を清潔にするとか圧力の操作とかは大人がやらなきゃいけない。
秒数長く吸引すると窒息するか肺胞虚脱するから
必ず大人がついてなきゃいけない。
知識や経験がある分、やはり看護師が毎回ついていて見張るか
看護師にやってもらう方が安全だろうね。
医者によっては小学校高学年になるまで一人でやらせるべきでないという
意見もあるらしいし。
50名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 01:20:45 ID:0EN1Wdkp0
この子可愛すぎ
51名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 01:22:25 ID:a+3az6KUO
ママの姿をみないが
何やってるの、会社員?
52名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 01:24:23 ID:+hcXSTKG0
>>51
旦那(印刷所経営、自営業)の仕事の手伝いらしい。
5351:2006/10/28(土) 01:37:07 ID:a+3az6KUO
ありがと        保育園に入れる必要あるのかといつも気になってた
54名無しさん :2006/10/28(土) 01:54:48 ID:EmdUYiKz0
1−2年後 訴訟になりそうだな

”厳重な管理をおこたり 肺炎に、家族が提訴
   かぜ気味の子どもと一緒に授業 ”
55名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 03:09:04 ID:EyqNb92J0
親は子供(障害者)のために必死なんだヨ、「自分の子さえ真ともに生きて行けば・・・」の一念に過ぎない。周囲の子供たちはどうでも良いのだ。周囲の子供たちは道具であって障害者の面倒を見させられ結局、登校拒否やメンタルヘルスになる。
56名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 03:51:22 ID:VpEielm70
保母さんたちってそういう医療的な教育は受けてねーだろ?
お互いのためにならないような気がするんだがなー
57名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 04:35:20 ID:kSCVf94W0
自営業なんだから人を雇って母親が付き添えばいいだけだろーが
最近身銭を切らないで他人の金で自分の子供を見させようとする親が多いな
58名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 04:40:20 ID:uMcy748D0
保育園に入れてもいいけど
障害者の手続きしてその補助金で看護師代だしてもらえ。
そうじゃなければ自己負担すればいいのに。

なんか、障害者とか、差別するつもりないけど、
自分達が受ける恩恵は当然という顔して、
思い通りにならないと差別だって訴えるのはいやだ。
差別じゃなくて、区別だと認識して欲しいなー。
あなたも大事だけど、他の人だって大事なんだから。
59名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 05:26:24 ID:+o8IwNBd0
同感。この親は少し無責任だと思う。こういう人って、何かあるたび園に責任を求めてきそう。
この母親は全く付き添う気はないのかな。なぜ付き添うという選択をしなかったのだろう。すべてを園に託すつもりなら、それなりの覚悟もあるのでしょうね、きっと。。園だって理由なしに拒否したわけじゃないと思うのだが…。
ま、通えるようになった以上、この子には楽しい園生活を送ってもらいたいな!この時期の子供って素直でやさしいから、きっと良い友達できると思うよ!
60名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 05:36:23 ID:CvvlQ8XcO
受け入れる側の迷惑を、
全く考えていない判決だな。
61名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 05:40:16 ID:dkA+zQzT0
同じ年代の子が待機児童で保育園に入れなかったら訴えていいの?
他の地域では入れない子もたくさんいるのに、いい市だと思った。
62名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 05:42:26 ID:B++dUR2u0
弱者の脅迫、なんてどこかで聞いたことがあるがこういうことか。
いっそ、子供同士ではしゃいで器具の事故でもあれば思い知るだろ。
そこで言えばいい。『そ れ み た こ と か 』と。
63名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 05:48:49 ID:J6T7ESPCO
この娘、すんげー可愛いんだよな・・・
親のエゴの犠牲か。
可哀相にな。
64名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 05:52:43 ID:Jh2o3c0vO
吸引が必要なだけで駈けることも出来たし知能も普通なお嬢さんだとテレビでみてとれたけど
養護施設は何の為にあるの?
65名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 05:55:22 ID:gk/d+yHl0
たとえいじめられても仕方ないだろ。
大人でも気持ち悪いぞ、あんな子供は。
66名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 05:55:24 ID:vRWOkYI+0
この子愛嬌あるよなぁ。
67名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 05:56:11 ID:B++dUR2u0
どっか写真出てたん??
68名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 05:58:09 ID:8bZCeHXx0
養護施設って何? そんな施設あるの?
69名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 05:58:48 ID:+o8IwNBd0
その通りだ。世の中には、我が子のためにもっともっと頑張ってる親がいると思う。すぐマスコミ味方につけて、自分の主張ばかりするのはいかがなものか。世の中、あなた一人ではないのですよ!親は我が子のためなら何でもするけど、土足で他人を巻き込み過ぎな気がする。
70名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 06:00:02 ID:B++dUR2u0
この間の死ぬ死ぬ詐欺と感覚が似てるな。世も末か。
71名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 06:00:54 ID:FbErVpT+0
高校まで看護師をつけると
1億円の税金投入

72名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 06:02:41 ID:hCiZmADR0
大きくなったら南キャンのしずちゃんのようなタイプになるのだろう
73名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 06:03:55 ID:pl23C7T1O
この子のケアを確実にしてくれる保証があるのか
言いたくはないが最悪の事態を親は考えていないのか
只々親が美談に仕立てたいだけにしか見えない
74名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 06:07:34 ID:NNpj0ZQc0
まあ、仲間外れにされて現実を知るんだろうな。
「私はここに居てはいけない子」ってことに。
75名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 06:12:12 ID:jwS09VZo0
>>73
死んだら保育園を相手取り訴訟を起こすから没問題。
76名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 06:13:27 ID:YriZRqAZ0
もし、保育園に通ってる間に保育園側が拒否していた理由の事故が起き、
子供が死んでしまったら両親はどうするのだろう。

こういう事態にならない事を祈りながらも思ってしまう。

世間じゃ美談で通ってるんだろうなぁ。
これからが一番の問題なのに。
77名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 06:15:55 ID:B++dUR2u0
いや、事故が起きた方がいいだろう。もちろんわざとやってはいけないが。
他の子供たちは子供として元気に暴れるように遊ぶ権利がある。
訴訟してまでそこに我が子を放り込んだ結果が最悪どうなるのかを知れと。
78名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 06:19:40 ID:+o8IwNBd0
もしそうなったら、訴えるんだろうなぁ。保育園のせいにするんだろうなぁ。最近そんな事件ばっかりだもんね。
79名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 06:32:50 ID:Jh2o3c0vO
養護してくれる園も学校もあるのにそこではダメなのは
自分の目にはこの父がね。養護学校の子と娘は違うと差別しているように思えるのですが。。。
80名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 06:37:40 ID:HBfoihD10
入園拒絶を承諾しないことは訴訟権の乱用で、違法
行政裁量に不当に干渉することは司法権の乱用で、違法
81名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 06:42:05 ID:B++dUR2u0
子供に罪は無いが、最悪の事態がベストだな。
82名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 06:46:41 ID:6XCmhHU8O
この子を一番差別してるのは無意識だろうと両親だろうな
83名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 06:50:47 ID:YJzabnBSO
事故があったら保護者と裁判所が折半して責任を負います
84名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 06:52:13 ID:4SD6W7+n0
これは親が間違ってるぞ
85名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 07:01:26 ID:EyqNb92J0
何で障害者がマスコミを利用して自分たちの権利だけを主張するのか?幼稚園〜小学低学年で親の付き添いは良いが高学年〜思春期・中学・受験時期となると問題が顕著になっていく、このパターンをマスコミも取り上げられたい。
86名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 07:06:06 ID:9dS2bE9r0
TBSから飛んできました
87名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 07:06:48 ID:oyKNlyjb0
イジメに遭っちゃうよね・・・この路線で普通学校行くと

子の幸せを考えれば・・・
88名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 07:16:56 ID:lG8BBa9p0
自分の子供の事ばかりで、他の人のことは 考えてない親。子供の笑顔をTVに出して、マスコミを味方につけて。
89名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 07:17:22 ID:0MCyiQtTO
いやあお世話してる同級生大変やなあ
1.6億の予算組んで人つけてるのに、なんで子供にやらせてるのか
統合教育もいいけど、人手を確保するための予算や
何かあった時の責任の所在をはっきりさせてからすすめてほしいよなーこういうの
じゃないと同じクラスの子供が介護要員、事故があったらクラスと担任の責任てなるからな
恐いのはこれ
90名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 07:17:54 ID:gwEpGbfW0
>>all
この子は定時の吸引さえ受ければ勉強などに支障はないと思う
鈴花ちゃんの将来を考えると障害児の中で生活するよりも
健常児と一緒に社会性を学ぶほうが良い

医療系の学校行ってるからそう思うのかも知れんけどね…
しょうらい鈴花ちゃんが完治した時に背負うリスクを考えたら
両親の気持ちもよくわかるよ

 鈴花ちゃんへ
ナースあおい(石原さとみ)のような看護婦さんになって僕とケコーンして下さい
待ってますwww
91名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 07:19:22 ID:Bz2EZH/O0
軽い障害、というのがネックだな
大人になれば間違いなく普通の一般人として暮らしていけるだろうし
92名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 07:23:34 ID:RWiL469J0
小学生になったら、運動会とか校外学習とかプールとか修学旅行とか
色々無理な事も出てくるんだろうね。
93名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 07:24:10 ID:n+ApW72B0
2chのニートやつらだって障害者じゃん。
空気読めないのは軽度のアスペルガー症候群だよ。
ニートの半分以上はそれに該当する。
94名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 07:29:07 ID:ztKmPouFO
鈴花ちゃん運動は普通にOKじゃなかった?
95名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 07:33:10 ID:ztKmPouFO
>>85
むしろこの子は高学年になるほど問題がなくなってくでしょ。
今だってタンの吸引も自分でできるらしいし、
インシュリン注射を自分で打ちながら小学校に通う
糖尿の子とそう変わらないでしょ。
96前スレ885:2006/10/28(土) 07:36:57 ID:ivfHsznR0
>>>885
>
>>支援してるのが草加関連の人達なのも
>>嫌悪感に拍車をかけるのかも・・・。
>>昔、正宗の入信断ったら「家族共々地獄に堕ちますよ」と脅されたしな・・。
>
>学会と正宗は別組織でしかも敵対関係だよ。この辺の事実関係を間違うと
>関係者はうるさいよ

スマン、亀レスだ。
それがあったのは両者が仲違いする前の事だから。
97名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 07:39:59 ID:XSp/9YkD0
>>2
グッときた
98名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 07:41:26 ID:C1H4F8eg0
>>96
支援してるのが草加関係だとどんな問題があるの?
前もって言っとくけど俺別に草加かんけーねーから
99名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 07:42:23 ID:VI+EtKRS0
障害者を一番邪魔者扱いしてるのは10代〜の人間と他の親と官僚と政府だろ。
同級生は協調性があって面倒見がいいのが真実だ。
人間は性に目覚める中学・高校ぐらいで汚く育っていくから小学校までに手を打っとけ。
全国の小学校に障害児を組み込め。
すでに成長してしまった奴らはもう遅いが
これから成長する子供すべてに障害者を組み込んで情操教育だな。
すでに成長してしまった奴は他人の世話なんかしたくないし関わりたくない奴は多いだろう。
これからの子供に障害者を組み込んで意識改革すれば
今の20代が全員死ぬ50〜60年後にはもう少し豊かな国になるんじゃないか?

将来この国を救うのは他でもないこいつら障害者なんだよ。
100名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 07:45:03 ID:RqvhrkyH0
この話題ですごく気になることがあるんだが、
普通の幼稚園に入園したことによって、
一人の子だけのために用意した人を雇うお金が年間800万もかかってるよね。
金銭面で考えてみるとかなりシビアな話だと思う。

親は自分の子どものことしか考えてないように感じる。
101名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 07:45:33 ID:ifjUJ1dKO
>>2コピペだと分かってはいるが、
お婆ちゃんっ子だった俺にその文章は反則だ…
102名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 07:48:10 ID:C1H4F8eg0
>>100
これからそういう子を受け入れるようになればその年間800万がどんどん薄まっていくわけでしょ?
そういう流れを作る為にも今回の判決は意義があるんじゃないかな?
103名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 07:48:18 ID:uN5zrHmqO
今だに幼稚園と保育所の区別がつかないヤツがいる件
104名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 07:50:24 ID:VhIEMNSB0
誰がなんと言おうが、俺は彩花ちゃんを応援している。
ただね、幼稚園ならともかくなんで親は維持になって保育園に
入れたがるんだろうか?
頑張れ、彩花ちゃん。
105名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 07:53:24 ID:mGDpfGTE0
この子、かわいい。
106名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 07:55:31 ID:6niWy1fd0
>>35
君も社会に出るといろいろ分かってくるよ
107名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 07:57:18 ID:HkjrKnLv0
あーあ、私たちの血税が。
108名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 07:59:05 ID:VhIEMNSB0
>>107
払ってんの?税金。
俺は払ってない。金ないんじゃー!!
109名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 07:59:42 ID:mGDpfGTE0
そもそもこういう事に税金を使うべきですよ。
公務員を減らしてでも。
その方が有意義。
110名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 08:00:34 ID:HkjrKnLv0
>>62
>弱者の脅迫、なんてどこかで聞いたことがあるがこういうことか。
いっそ、子供同士ではしゃいで器具の事故でもあれば思い知るだろ。
そこで言えばいい。『そ れ み た こ と か 』と。

残念だけど、そういうことになればここぞとばかりに喜び勇んで市を訴えると思うよ。
最近子供を使って金儲けする鬼畜がなんと多いことか。
111名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 08:01:01 ID:Mh8N7BP3O
100 お金のことは大切ですが、心が大切だよ。あなただっていつ障害者や病人になるかもしるないんですよ。社会から疎外されるんですよ。 あと障害者が社会に出てくることで効果的な福祉のアイデアが出てくる可能性が出てくる鴨
112名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 08:02:48 ID:v9Gva7p30
びんちょうタン可愛いよ
113名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 08:03:01 ID:xohJwj330
別に構わないけどね
死んでも本人の責任なんでしょ?
114名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 08:03:30 ID:jr43iRrO0
東京地裁の「杉原則彦」裁判長ね
覚えておこう・・・。
115名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 08:10:51 ID:HBfoihD10
>>99
それなら、そういう国民的コンセンサスを形成して等しく社会的負担増を甘受することを
民意に問うべき。しかるべき立法により地方行政にしかるべき受け入れ態勢ができてからの話だ。
それが法治国家の手順、段取りだ。
それをマスコミ権力が情に訴え、司法が地方行政に不当に介入するのは法治国家を蔑ろにする暴挙だ。
事の是非については有識者の議論を待つべき。ここでそんな議論は全くすれ違いだ。
素人が思いつきでべらべらと御託を並べるのは無責任に過ぎる。
司法が法と行政を蹂躙するなら、この国に将来も何も無い。東大和市の地方行政は
東大和市民の負託を受けて為されることだ。それが否定されるなら地方行政は崩壊する。
単なるエゴのごり押しがまかり通れば道理が引っ込む。
116名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 08:13:17 ID:VI+EtKRS0
鈴花ちゃんはかわいいから味方も多かった。
心が大事なのはそのとおりだが決して可愛くない他の何十万人の障害者にも
同じように接してやることができるほどこの国は豊かか?
おっさんの障害者に愛をもって接することができるほどの器を持った奴がどれだけいることか・・・。
117名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 08:21:13 ID:zAcBds8N0
>>102
薄まらない

東大和市には同じ症状の児童がほかにもいるそうだが、住所も年齢も異なる児童を1箇所に集めるわけにはいかないだろ?
これだけでものちのち市の負担が増加しそうなのに、今回の判決の骨子である「障害を理由に入所拒否は不当」を考えると、
他の種類の障害児童の親も同じように一般保育所への入所を考えるかもしれない。
鈴花ちゃんを受け入れた時点で市は拒否できなくなったんだから。

正直逆にどこまで負担が膨らむかわからんよ・・・
118名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 08:24:16 ID:VI+EtKRS0
>>115 
>ここでそんな議論は全くすれ違いだ。
>素人が思いつきでべらべらと御託を並べるのは無責任に過ぎる。
2ちゃんねるって議論か?この板に正当性は皆無ですよ。
119名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 08:45:43 ID:dwVhYUeo0
まあ談合とかで大企業や官僚に流れるよりはよっぽど有意義だが、コストパフォーマンスはちゃんと
考えないとな。
120名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 08:47:13 ID:YIaEzHZe0

     ∩
( ゚∀゚)彡 すずかたん!! すずかたん!!
 ⊂彡
121名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 08:49:58 ID:vTzdg+zaO
でも 裁判までして勝ち取った?のに
どうなんだろ?

結構変人扱いだぜ!
だって裏で左巻きの奴らが動いたのが目に見えてるじゃん!

この結果で親はキチガイ人権派となり市政の足を引っ張りやがる。

左巻きは創価と一緒で弱者助け利用する。
122名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 08:51:49 ID:LFv0q/o10
>>118
誰が正当性がどうといいました?
「議論」という言葉が適切でないなら使わなくてもいいが、
このニュースは幼児保育の素人である裁判官が無責任な判断を為し地方行政に不当に介入した事だ。
素人判断でも結果オーライで正解という事もあるけど、司法権を逸脱した判断は問題だ。
事実認定や法の解釈は裁判所の仕事だが、今回の判決は明白にそれを逸脱している。
判断をした事の是非が問題なのであって判断が正しいか間違いかを論じる意味が無い。
こんなことが許されるのかというのが主題だ。
地方行政も幼児もそれぞれが様々な事情を抱えてやりくりしているのに
それを何も事情を知らない司法が行政裁量を違法などと決め付けていいのかってことだ。
行政の判断にも誤りはあるし、今回もそうかもしれない。しかしそうだとしても違法ってことにはならない。
123名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 08:57:28 ID:gKtwmMw60
この子の母親の姿がまったく見えないね。父ばかり前面に出てきている。
父子家庭なのかとおもったら、母がいるんだね。

父子家庭だから保育園にいきたがるのかと思ったよ。
124名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:03:57 ID:gc2dIpVbO
>>115

ナゲェヨボケ

○か×かで言えや
125名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:06:31 ID:uowByZUQ0
5時間ごとにうこに行くのとどれほど違いが?
126名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:09:25 ID:2ZazDaWV0
鈴花タンとか言うなよ!
127名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:15:30 ID:At3VWpK0O
つか、保育園は後半年だろ
128名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:16:43 ID:CftjXoNO0
鈴花ちゃんカワイイね
129名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:20:36 ID:orL9wKYg0
>>40
>肢体の不自由

定期的な痰吸引を要するってまさにこれじゃね
130名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:22:10 ID:G8TsJ8/2O
ニュースでみたけど
鈴花は自分で吸引できるようになってた
これなら世話がかりもいらないし問題ないように思う
周りの大人なんかより鈴花が一番がんばったんだろうな
131名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:23:03 ID:w2mKYstt0
可愛い子だな
一人でやれるように頑張ってるし
立派な大人になれよ
132名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:25:55 ID:ivfHsznR0
>>>98
>支援してるのが草加関係だとどんな問題があるの?
>前もって言っとくけど俺別に草加かんけーねーから

ちゃんと前スレから読めばわかるだろwww
まぁ、せいぜい擁護に精を出しなさいよwwwww
133名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:26:50 ID:nnmN2gsw0
車いすの子と難聴で失語気味の子と同じクラスになったことあるけど
やっぱどっちも浮くよ。いじめもあったし。
車いすの方は当番制でいすを持って階段上り下りさせられたし。
行くべき所に行かさないと歪みの元。
134名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:28:23 ID:LFv0q/o10
>>130
そういうシーンだけ厳選して放送してるんだよ。
1年365日24時間放送してたか?
21世紀になってもTVにころっと騙される馬鹿がいるとは驚きだ。
ちょろいちょろい。
135名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:42:53 ID:WgkiBjM+0
かわいいっていうのは凄い武器だな
これが俺の幼稚園時代みたいにいつも下を向いて
ブツブツ言ってるような子だったらどうなっただろうか
136名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:43:17 ID:EgCJCyrP0
>>134
それを言うなら、マスゴミが無条件に鈴花ちゃんの味方をする理由は何
もないわけで、マスコミや世論を味方につけた鈴花ちゃん側の戦略を評価
すべきなんではないかな。
137名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:45:33 ID:C9zwYheY0
幼い時から障害児と一緒に過ごしたほうが健常児の情操教育に良いとか
差別しなくなるなんて嘘だろ。
うちの妹はわりと家から近い&なんだか知らんが気に入られた
ばかりに障害児の担当を小2から小6までさせられて苦労してた。
給食も休み時間も送迎も一緒。他の健常児と遊んでても
いちいち呼ばれる。
嫌がって相談しても担任は「まあまあ、あの子は貴方の事が好きなんだから」
というスタンスでその子の親にやんわりと言えば
「どうしてそんな事言うの。あの子はかわいそうなんだから優しくて頂戴。
 あなたがいないと困るのよ。」
とのたまう始末。塾を理由になるべく距離をとって
中学受験したからよかったけど、あのままだったらずっと
いいようにお世話係だっただろう。妹の代わりに
新しくお世話係がいるんだろうなぁ・・・。
138名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:58:51 ID:48ahSO6O0
普通は障害者用の施設とかに行くんじゃねえの?
最近の親は、自分の子供を障害者とは思わず、通常の施設に入れたがるから困る。
受け入れる方は、いい迷惑だな。
139名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:05:25 ID:lqFXjvtaO
千葉に行けば悩み解決!
140名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:15:46 ID:LFv0q/o10
>>136
>マスゴミが無条件に鈴花ちゃんの味方をする理由は何もないわけで、
あるけど。
視聴者を思考停止に追い込み盲目的に映像を信じて一時の情に溺れさせようとするのが目的だ。
目的の為には手段を選ばず戦略をどう評価しろと。
情に溺れて後先を考えずに暴走した結果が先の戦争だったが、もう忘れたか?
徒党を組んで理を曲げるのは戦前の軍部と全く同じことだ。
141名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:19:07 ID:3IrXKrdz0
>>140
> 目的の為には手段を選ばず

今回の報道に関してはどのような目的があるとお考えなのか?

142名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:25:14 ID:v9Gva7p30
>>126
びんちょうタン
143名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:26:26 ID:0/U27Mul0
保育園も大変だな。
子供なんて、普通に健康な子だって
何が起こる乾かないのに。

で、健康な子供達と一緒になって走り回って遊んでいて
夢中になって、吸引忘れて、、、、なんて事だって起こりえるのに。
144名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:29:48 ID:LFv0q/o10
>>141
5行だと長文過ぎて読むのがつらいですか?140に書いてあるけど。
145名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:34:06 ID:OYFaUU8e0

保育所・幼稚園・障害者施設などはそれぞれ役割があって、すずか
ちゃんは、保育園の役割外の子なのに。本来は800万というコストを
かけずに済む子なのに、親のエゴに血税導入をするなんておかしい。

まぁ、でもTVでこの子の笑顔を見たら「よかったね」と思うわけだが・・。
146名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:37:39 ID:VkAHSQ9h0
今後こういう問題が起こらないように
かわいそうだがこの子には事故でなry
147名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:43:57 ID:3IrXKrdz0
>>144
手段は書いてあるけど目的は書いていませんね。一体何のために一時の
情に溺れさす必要があるのですか? 戦前の軍部は戦争遂行のため、
という目的があったわけですよね。今回の場合は何?

148名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:48:13 ID:RxrY346d0
障害者施設のもつ意味と印象

意味:障害を持った子に対応出来る設備と人員を配置した障害者のための施設
印象:障害者の隔離施設

その子にとって一番幸せな選択とは何なんだろうね。
149名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:51:09 ID:623pLjZV0
とにかくこの親は気に入らなければ訴訟しまくりのDQN親であることは間違いない。
受け入れ先保育園は、覚悟しろ。
150名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:53:21 ID:nF4fEx7K0
これでその痰が詰まってしまって仮にも死なせてしまったら、
親は烈火の如く怒り狂って市に対して訴訟を引き起こすんだろうな。

本当にかわいそうなのは、この子なんだろうに。
151名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:55:03 ID:9XK8apAy0
貧しくて幼稚園に行けなかった漏れがきました。
152名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:56:41 ID:A+XQLCRw0
行動を起こす時は自己責任でな
153名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:57:32 ID:o08MZoFw0
幼児には少し甘いくらいがちょうどいい。
154名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:00:58 ID:3IrXKrdz0
>>149
 覚悟しろ、というかもうすでに通園して半年以上経ってますよね。
裁判所の仮命令が出て、それに関するスレが経ったときも、多くの
方が

 きっと事故が起きる
 きっといじめられる
 きっと他の園児に多大な影響がでる

 等を根拠に批判をされましたが、現時点でいずれの予想も当たっていないこと
を、皆さんはどう受け止めておられるのでしょう?
155名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:05:29 ID:LFv0q/o10
>>147
目的を書いたつもりだが。絵になる映像だけを取捨選択し同情を引くように演出するのが手段だ。
これが手段と目的の関係。
戦前の軍部も戦争遂行は目的じゃなくて手段だ。目的は困窮に喘ぐ貧民の救済だ。
戦前の政治・社会保障には腐敗や欠陥があり、無能だったのは事実なのだから。
結果的に戦争は大失敗で一部の困窮を全国民に拡大しただけで終わったが。
幼児が虐待され餓死したり放置死したりする事件が頻発している現代で、たかが保育所に
入れる入れないで裁判って馬鹿か。不法移民に虐殺され、非行少年に拉致される悲惨な事件が
相次いでいる時代でもこの訴訟がそれほどマスコミにとって重要であり、わざわざ取り上げる
意味を考えたらいかがでしょうか。考えたくないなら無理にとはいわないけどね。
156名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:09:57 ID:6uatU8hh0
>>154
すずかが保育園にごり押ししてきた時から看護師が加配されているのだから
事故が起きなくて当たり前じゃないですか。

いじめはスズカの両親と層化が怖くて出来ないでしょう。
迷惑は普通にかかっているでしょ、ただ表に出ないだけ。
157名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:11:17 ID:3IrXKrdz0
>>155
>わざわざ取り上げる意味を考えたらいかがでしょうか。考えたくないなら無理にとはいわないけどね。

いやいや、それは私が考えるんじゃなくて、あなたが考えたうえで、>>140を書いたんじゃないの? 
それを聞かせ欲しいとお尋ねしているのですが?

 続けての書き込みすみません
158名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:12:36 ID:LFv0q/o10
>>154
>現時点でいずれの予想も当たっていないこと
どうやって検証したのですか。何か取材しましたか。
報道したくないことは報道しないのがマスコミですが、またもマスコミを盲信していますか?
半年以内に何かがおきると誰か予言でもしましたか。
ひとたび懸念を表明したら、半年で何も起きないとしても、その懸念が間違いだったといえますか。
懸念を表明したことによって、周囲の人たちが万全の手当てで予防したとも考えられませんか。

懸念について補足すれば、この子に限ったことでなく全国で長期的に何が起きるかも
含めての話ですよ。たった半年で何が証明されましたか。
あなたはどう受け止めておられるのでしょう?
あなたには想像力がありますか?
159名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:16:04 ID:3IrXKrdz0
>>158
 まず、私の157の質問にお答えください。それから

>懸念を表明したことによって、周囲の人たちが万全の手当てで予防したとも考えられませんか。

 関係者が2ちゃんねるの書き込みをみて手当てをした、ということですか?

160名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:16:13 ID:LFv0q/o10
>>157
あなたには誠意を感じないし、粘着する目的も見えないので、もうレスしません。
161名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:16:24 ID:H3GgMEQq0
報道が「入園を拒否」ってやるから勘違いしてる人多そうだな
看護師つけて別の園だったら受け入れできると回答したら
兄と一緒の保育園だと送り迎えの手間が省けるから、別の園はやだ、とか
私立じゃなくて市が受け入れしてくれるという公立保育園に
看護師加配つきで入園すると小学校に行けないからやだ、とか
(↑親の友人がどこぞのブログでゲロった話だっけ。
 養護学校行き強制システムがあるなんて事実無根だと思うんだが)
そういうわがままを言うもんだから、「じゃあこの私立保育園はダメ」
っていう市としてはごく当たり前の対応だったように記憶してるんだけど。

マスゴミが数ヶ月に1回ペースで、
徐々にただただ「市が入園を拒否、施設に閉じ込めようとしてる」
という形に誤認させかねない恣意的なことしてくれたからねぇ。
162名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:16:51 ID:/L1cowmK0
テレビで映像を見た限りじゃ確かに愛嬌のある可愛い女の子で良かった良かった
って印象を受けるけど。

保母さんや他の幼児の両親にとっては万一の事故へのストレス、余計な時間と費用。
ほんの2年ばかり待てば普通に生活おくれるんだろ?
結局自己満足、ごり押し勝ち。税金を数百万をかける価値があったとは思えない。
無神経な親ばかりが得をするって変な話だ。
163名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:19:46 ID:yTU5xuMe0
>>154
現時点で、まだ問題が起こっていないてだけでしょう?
何か起こったら大変だから、周りが特別扱いして気を使ってるんです。

迷惑な話ですね。
164名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:21:53 ID:RQDrbNpM0
まあ、じきに病状が悪化して通えないようになるって。
165名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:25:59 ID:3IrXKrdz0
 主治医が一般保育所には通所可能との医学的判断を下しているのに、医療職でもない、
しかも本人に直接会ったこともない連中が、危険だ! きっと事故が起こる、というその
根拠が私には理解できませんね。
166名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:27:05 ID:+hcXSTKG0
この親御さん、市が「他の保育園なら看護師つけて受け入れてもいいですよ。」
という姿勢だったのに「送り迎えが一緒くたに済んだほうがいいから
他の園は嫌」と拒否してゴネたというのは本当?
他にも半年間の親の付き添いを嫌がったとか色々出てるみたいだけどどうなん?
167名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:30:39 ID:TZOaxq+L0
まるでマスコミは幼稚園側の肩を持つことさえ許さないという風潮だな。
もうすこし冷静に報道したほうがいいんじゃないかな。
キャスターや女性記者の「かわいい!」って言ってる自分がかわいいでしょ?
的な感じとかに違和感を感じる。

まあ、俺は学校側はできる限りの対処をして、あとは自己責任で通えばいいと
思ってるけどね。
168名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:30:43 ID:fSpEfLON0
>>161ほぼ正解

要は「医療行為が必要な子」を「普通公立小学校」に入れる為に
どうしても必要な「親の付き添い」もしくは「看護師の配置(親の負担あり)」の
どちらも嫌なので、保育園にいる乳児保育要員の看護師を使ったという
既成事実を作ってしまうことで「保育園では看護師ついたのに!」とゴネて
本来看護師を自費で雇う必要があるところを小学校でも市に付けさせる
(この親と親友の話ぶりだと本当は教師にやらせるつもりのようだが)のが狙い。

で、医療行為相当分は自分でやるからいいだろ、という親側と
万が一の際に教師や保育士がやらされることになったら、
その責任を負いきれないという市側の見解の違いから訴訟になった流れ。
市としちゃあ、無資格者がやっちゃったのがバレたら当然その人処分だし、
「無資格だからできない」でそのまま放置して死なせたら巨額賠償だし、
拒否するのが当然だよ。

控訴しなかったのは、関西など他の自治体で看護師配置に補助金を出すよう
整備を始めたところがあるので、そのあたりの心変わりかと。
「看護師なしでも受け入れろ」という判決に対し仮処分のうちから
専属の看護師を1人つける当て付け(w)もしてるし、市は健闘してる。
169名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:33:09 ID:TZOaxq+L0
かばんの中身を見せてください。とか言ってる女性記者は嫌だ。
170名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:37:04 ID:fSpEfLON0
で、この両親も本来なら「痰の吸引を医療行為のカテゴリから外してくれ」と
訴えるのが本来のスジなのだと思うわけ。
個別に学校だの自治体だのを訴えて勝ち取る問題じゃないわけ。
そっちの方がとりあえず自分の子だけなんとかするにはラクだと
思ったからなんだろうけどね。医師会と戦うことになるよりは(w

しかし在宅介護に限りOKとか、徐々に緩和されつつあるけど
未だグレーゾーンの吸引の作業について、
それに関する責任を玉虫色のまま現場の無資格者に
丸投げしようというのは、親も無責任だよ。
さらに裁判所までそんな判決だもの。

湿布貼ったり爪切ったりまで(改善の動きあるので今はどうか知らんけど)
医療行為!医療行為!無資格者がやったら処分するぞ!
市が入園受け入れしない、できないことより、こっちが悪法だっちゅーこと。
長文失礼。
171名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:39:03 ID:TZOaxq+L0
もし事故があったら裁判官が責任とってくれるでしょ。
172名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:39:05 ID:3IrXKrdz0
>>168
 全然違う。原告の言い分は、現在配置されている1名の看護師で対応は可能。
だから通所には問題ないはず、という主張。それに大して、1名配置されている
看護師は、そのほかの障害園児への対応もしないといけないため、吸引への対処
は困難との見解。万が一の場合でも保育士が吸引することは想定していない。

 訴訟の経緯はしっかり把握しておいて欲しい。
173名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:43:46 ID:fSpEfLON0
>>172
「親でもできるんだから保育士が研修かなんか受けてやってくれ」だよ
訴訟に至る部分だけ切り取ったらそれでも正しいんだけど。

どのみち市はもともと1人いる看護師に風邪気味だと30分に1回になる
痰の吸引の補助につかせることは他の乳児保育への影響鑑みて
看護師の負担が大きいのでできない(実質看護師はいない)という判断だから。
だからその主張との齟齬が生じないように未だに1人追加で派遣してる。
174名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:44:56 ID:ivfHsznR0
>>ID:3IrXKrdz0
175名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:45:01 ID:+hcXSTKG0
そもそも保育園の看護師って、乳幼児突然死症候群のように
とりわけ目を離せない0歳児担当でしょ?
0歳児に欠かさず目を配れ、吸引には毎回付き添え
は結構大変かもね。

薬を飲ますことさえ医療行為とみなして断る保育園が多い中、
他の子への医療行為と並行して吸引の事も関わるというのは
看護師一人では微妙だろう。
176名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:50:23 ID:fSpEfLON0
更に追加すると
看護師を追加派遣しなければならない場合は
入園を拒否してもいいという判例が既にあるわけで、
親御さんだか支援者さんだかもたぶんそれを知っていたから
「追加の派遣はなしで」に拘泥してたんだと思うね。

なので乳児保育に従事する看護師への過度の業務負担になるかどうか、
もう1人の看護師が必要か否か、そこが争点だったわけ。
「入園を拒否」の次元でうだうだ言ってるのが多いからそれを書きにきたってこと。

でも当初障害者認定が4級だったのを、
弁護士に言われて等級下げたらしいね。
4級だったら重度だから無理やろ、と思ってたけど
実は4級じゃありませんでした(元から映像見て本当に4級か怪しいって声はあった)
ってことなので、個人的には「じゃあそう市が言うほど負担でもないやん」
とは思ってる。
177名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:51:41 ID:X60TMumY0
結局、「吸引の際に事故があった場合」の責任は?
178名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:52:21 ID:+hcXSTKG0
この子のバックアップをしている公明党の高木議員が
鈴花ちゃんを例として取り上げた議事録。
http://www.michiyo-t.com/policy/20040517.html

>その意味では、看護師さんは、もっと大きな立場で、できれば教員の方であるとか
>、またヘルパーさんであるとか、そういう方たちへの指導、研修を行っていく、
>またこういう医療的ケアに携わる方たちをサポートしていく、こういうまさに大きなシステムにしていかなければいけないのではないか、
>このように思っております。

ヘルパーはともかく、教員にたんの吸引他医療行為をやらせようとしているのか・・・・?
179名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:53:13 ID:fSpEfLON0
>>177
今は専属の看護師を配置してるから市だよ
専門施設で万が一が起こった場合と同一。
ただ重過失致死傷で刑事罰を受ける人はいなくなってよかったね、ってとこ。
180名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:53:37 ID:3IrXKrdz0
>>178

>でも当初障害者認定が4級だったのを、
>弁護士に言われて等級下げたらしいね。
>4級だったら重度だから無理やろ、と思ってたけど
>実は4級じゃありませんでした(元から映像見て本当に4級か怪しいって声はあった)

これが事実だとしたら大問題だ! このあたりの経緯はどこで確認できますか? 
報道等あったのでしょうか?
181名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:55:34 ID:fSpEfLON0
>>180
元々4級だと報道されてた
等級下げは残念ながら2chソースなんだ、ごめんよ(´・ω・`

4級は咀嚼もできないレベルなので、
どちらにせよ4級のままならそれもそれで問題だし。
182名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:57:23 ID:VI+EtKRS0
母親は付き添わないの?
183名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:57:51 ID:cD9nGsFk0
6歳なら自分でやらせればいい。
つーかあと半年で小学校でしょ?保育園はもうあきらめれ。
184名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:57:58 ID:+hcXSTKG0
少なくとも保育園に通いだす前は4級だったみたいだね。

>○高木(美)分科員 私の方からは、喉頭軟化症によりまして気管切開手術を行い、気管カニューレの医療器具をつけておりますお子さんのことで
 質問をさせていただきます。
 先日お会いをしました三歳九カ月の女の子でございますが、喉頭軟化症によりまして気管切開手術を行い、気管カニューレの
 医療器具をつけまして、たんがたまりますと吸引しなければならない、そういう状況でございます。
 実は、このお子さんは、二十八週で千四百二十五グラムで生まれまして、呼吸窮迫症候群の治療を行いまして、
 呼吸状態は改善をいたしました。一歳二カ月でこの気管切開術を受けました。その後、言葉も出るようになりまして、
 今はスピーチバルブの使用も可能でございます。現在、身障者手帳四級と確定をしております。
 お母様の付き添いのもとで療育施設に通っております。
185名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 12:03:13 ID:fSpEfLON0
>>181>>184
だらだら自己レス追加でごめんね

判決の主旨に「症状が改善してきているので云々」ってのがあるので
たぶん今は4級よりは下がってるはず。じゃないと食い違う。
186名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 12:07:47 ID:C1H4F8eg0
>>117
そんな目先の利益じゃなくてもっと長いスパンで考えるってこと。
日本は本当にこういった福祉分野が遅れてるから(今回のことが裁判になるくらい)
社会の大きな流れに繋がっていくということ。
187名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 12:08:21 ID:3IrXKrdz0
今、手元の福祉6法で確認したら、「音声機能、言語機能又はそしゃく機能の障害」は
等級としては3級と4級しか存在しないね。

 3級:音声機能、言語機能又はそしゃく機能の喪失
 4級:音声機能、言語機能又はそしゃく機能の著しい障害
188名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 12:12:52 ID:OYFaUU8e0
看護師ひとりじゃ、休みもとれないね。

今、所定労働時間は週40時間でしょ。
1日8時間で週5日。
それに比べて、最近の保育園の開園時間は11時間。
朝、7時半から夕方6時半。その後延長保育。

すずかちゃんが週何日来て一日何時間いるかわかんないけれど
フルに保育園にいたら困っちゃうね。
そりゃ1名の看護師で対応するのは負担が大きいよ。
189名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 12:13:00 ID:fSpEfLON0
>>186
なんでもかんでもどっかんばっかんと福祉福祉で
受け入れまくるのもどうかと思うよ。
やっぱり病院(病院的機能)併設の専門施設から
そうでないところに「普通がいいから」で押し寄せられたら
いくらお金があったって足りないし。
お金は理解が深まれば少々の追加拠出は可能かもしれないけど、
人材も足りないし。

増して「送り迎えをラクにしたいから」とかを動機にされるとなると
やっぱそこまで掬いきれないと思う。待機児童問題も根が深いね。

そういう意味では障害の程度が軽いからいいんだぜ、他はだめだぜ、
というある意味釘をさす形の判決になってたのはまだ救いがある。
190名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 12:15:37 ID:VI+EtKRS0
まず全国320万人の地方公務員の平均年収を国家公務員と同じ平均年収に
鞘寄せしてその差額をこういった問題に一部当てればいい。
地方公務員は国家公務員よりも平均年収が60万円高い。
60万円の320万人分だから1年で約2兆の資金が確保できる。
こういう問題でケチったり病院のベッドを減らしたってたいした確保はできない。

まず地方公務員の給料を国家公務員と同じ程度にするべし
そのあとよく考えて地方公務員を少しずつ減らすべし。
それから保険などの歳出を考えるべし。日本は順番がおかしい。
191名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 12:16:30 ID:OYFaUU8e0
>>182
保育園は保護者等が見られない、保育に欠ける子どもを
預かる施設なので、親の付き添いができるはずがないと思う。
192名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 12:21:08 ID:6uatU8hh0
この子の福祉に年間300万近く使うのであれば、寝たきり老人や痴呆老人の方
にお金を使って欲しい。
よくアルツの配偶者を殺したりしているのを見て
スズカなんかに親のわがままでなぜ何百万も必要なのか疑問がわく。
193名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 12:22:14 ID:fSpEfLON0
>>190
2兆できたら140年かけて借金返さないと…。
使うことばっかり考えるのもだめだよ。
それまで健常者は待機児童という形で我慢、
グレーゾーンの障害者は療育施設で我慢(←変な意味じゃないぞ)、
できるだけ支出の少ない形を模索していく、
そうするよか仕方ないのが社会じゃないかね?

もちろん公務員は役所でだらだらしてる割に高給取りだとは思うけど。
使いどころを誤った為の借金地獄だってのも理解してるつもりだけど。
194名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 12:22:41 ID:+hcXSTKG0
当初は保育園の看護師にやってもらうつもりだったみたいだな。

>それでも待詠子さんは「常に付きっきりが必要なわけではなく、必要な時の吸引をお願いできれば」と訴える。

 待詠子さんはこの春、市議会へ陳情するため「鈴花の願い」と題する文章も作った。(抜粋)
《私もお兄ちゃんと妹と一緒に保育園へ行きたい。吸引以外のことは全部自分でやらなきゃ駄目だって
ママが言うの。だからわたし頑張ったよ。今はまだ上手に吸引ができないけれど、自分でできるように頑張るよ。
吸引だけ助けてください。お願いします》
195名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 12:23:24 ID:6uatU8hh0
>191
もともと正常なお子さんなら必要ない。
医療行為の必要なお子さんだから付き添いが必要なのでは?
196名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 12:24:16 ID:RC9leL/G0
かわいいから
いいことだと思う。
197名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 12:26:02 ID:3IrXKrdz0
>>195
保育に欠ける子ども云々、というのは児童福祉法の規定により行政が措置するものですから、
通園する子ども親が付いてきてはまずいわけです。病欠届けを出して体育の授業休んだのに、
その翌日の遠足には笑顔できている、というようなものです
198名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 12:27:27 ID:fSpEfLON0
>>195
それなら幼稚園だな。
保育園は教育施設・幼稚園モドキの託児所だから。
あっちは文科省、こっちは厚労省。
199名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 12:29:53 ID:8tLOt0yv0
色々保育園見てるけど、自由参観で誰かしらの親が毎日来てるような
保育園は、大体子供の躾けが悪いよ。
先生が話してる時にうろちょろしたりするのを、
強く叱れないのが原因と思う。
そして、そういう保育園で落ち着きないまま卒園した子は、学校行っても
授業中よそのクラス行って騒いだりするのが直らない。
障害を理由に親が付き添ったら、やはりそのクラスは同じことになると思う。
200名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 12:31:24 ID:bMH8OlTmO
受け入れるべきだと思う。同じく老人介護方面にも税金を使って
公務員の給料うんぬんの前にまず税金を払わない者
をどうにかするべきだろう
201名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 12:32:22 ID:+hcXSTKG0
ん?市側が「とりあえず受け入れるにしても慣れるまで親御さんが半年間付き添ってください」
という申し出をしたのに親が蹴ったと聞いたんだが。
親はそんなに付き添いたくないのかと驚いたんだけど。

443 :可愛い奥様 :sage :2006/10/26(木) 16:28:14 (p)ID:AzyTmeAT(12)
別の裁判では、市町村が入園にさいして拒否判断する権利ありとでている

5:名無しの心子知らず :2005/11/10(木) 07:57:26 ID:bWEYM6JW [sage]
参考)
(p)ttp://houmu.h-chosonkai.gr.jp/hanrei/jirei37.htm
>[障害児保育所入所拒否国家賠償請求事件(埼玉県川越市)]「争点(1)について」抜粋

>争点(1)と争点(2)を読んでもらうと分かるんだけど、入園拒否を市町村が判断するのは問題ない
>また、その判断は現在の人員配置において対応できるかが問題になるのであって
>「看護師の追加配置によって対応できる」は入園拒否を覆す理由にならない。
>それを両親も分かっていて人員追加を行うことではなく、現在の人員配置にて対応できる
>ことを前提で提訴している。

それに市側は最初から加配をつけ、慣れるために半年親の付き添いがあれば入園OKの立場だった。
だがこれを親がうちは障害児じゃないから加配つけるな、吸引は園の保育士にさせろ、兄妹と同じ所に通わせろで裁判
202名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 12:33:22 ID:RYUcmwoPO
小学生になっても吸引ジュルジュルは必要なの?
203名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 12:33:34 ID:fSpEfLON0
>>200
払えるようになりたくてもなれない、それはそれで弱者なのに
一方の弱者は助けよう、一方の弱者にはてめぇらのせいだ死ね、
そういうのもどうなのよ。

10歩譲って生活保護ニートに対しての迫害は許す。
204名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 12:35:28 ID:99DtJ02K0
あと2人ぐらい看護師の給料を国が出して、
配置すれば済む話だと思うのだがどうだろう?
205名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 12:37:04 ID:fSpEfLON0
>>204
似た程度の障害が1自治体あたり5-10人前後いるなんて話もあるわけですが。
全員が療育施設ヤダ!一番近所の保育園じゃないとヤダ!
裁判所「よし、国が金と人材出せバカヤロウ」

となったらいくらかかるでしょう。
206名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 12:41:01 ID:RYUcmwoPO
結局市は必死に打開策、落し所を見つけて来たのに家族がことごとく無視したんやろ?
こんな形で、通園していて本人は幸せなんだろうか?

裁判所が無問題と結論出しても現場の保育園や市では本人の保育に対して逃げ腰にならないかな。
207名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 12:42:18 ID:OYFaUU8e0
>>195
保護者が付き添えるような家庭環境の子は家庭で育児をするか
幼稚園で。というのが保育園の原則なのです。

208名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 12:42:56 ID:99DtJ02K0
>>205
いや、だからそれら全てに配置すればいいじゃない。いくらかかろうがさ。

209名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 12:43:28 ID:C1H4F8eg0
>>206
保育園は既に受け入れている
210名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 12:47:08 ID:VhS704cI0
ちょうど食事中にこのニュースを見ると気分が悪くなる。
ご丁寧にタン吸引のシーンなんかあった日にゃあ
謝罪と賠償を請求したくなるわ!!
あー気持ちワル

でも鈴花ちゃんは入園できてヨカタネ
211名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 12:47:21 ID:6uatU8hh0
>209

ごり押しで通わせているとしか思えない。
212名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 12:48:03 ID:fSpEfLON0
>>208
いくらかが問題なのにそれをうやむやにするなら話しても無駄だね。

いくらかかろうが、配置したらいいさ。当たり前だ。
誰も配置すんなとは言ってない。ある意味それがあるべき姿でもあるだろう。

「できるのか」ってことだよ。できないんだよ。
213名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 12:48:19 ID:vCy+3I3A0
>>205
保育園自体を廃止する自治体が爆発的増えるだろうね。
私立への補助金もカット。
214名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 12:51:14 ID:fipF0pZU0
痰の吸引が必要な俺がきましたよ
215名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 13:00:06 ID:oApaDNhB0
このタン子ちゃんや、軽度の障害児ならいいんでないかと
個人的には思うが
受け入れるなら受け入れるで、特例扱いにすべきでないのか?
「裁量権乱用」なんて決め付けられたら
どんな重度障害児でも普通の保育園や小学校にゴリ押しできてしまう。
216名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 13:02:27 ID:enPT0lhqO
>>211
勝手に思っててくれ
217名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 13:02:27 ID:j7SjKHiu0
>>186
少し長い目で見れば、この自立やノーマライゼーションを謳って
障害者を普通学級へ入れるのを良しとする流れが、
福祉の切捨ての布石だってことが見えてくるんじゃないかな?
障害者自立支援法なんか見てれば分かると思うんだが。

まず、障害者を一般社会に「受け入れてもらう」。
それにより養護施設を減らす。

次に、個々に看護師等をつけたり、個別のケアを行政が負担するのでは
財政的に負担しきれないと言い出す。
障害者の自助努力を促す。

もう養護施設には戻れない。家族と本人の負担が増えるだけ。

218名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 13:02:56 ID:bMH8OlTmO
>203
収入が少なく税金が払いたくても払えない立場の者は除く。ニートはどうにかするべきだと思うね。
弱者が安心して暮らせるスウェーデンのような
払える立場の者が高すぎると思われる税金をしっかり払って
食材などの生命に直結する収入に関係なく全員が購入するようなものには税金をかけず
高すぎる税金でも全員が安心して福祉、老後を暮らせるような税のかけ方が一番理想ではないのだろうか
219名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 13:08:04 ID:j7SjKHiu0
>>218
今時の高所得者はそんなことしたら海外に行ってしまうだろう。
結局税収そのものは増えないよ。
スウェーデンでも起こった事。

つか、スウェーデンモデルって破綻したって言われてなかったっけ。
220名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 13:13:06 ID:C1H4F8eg0
>>217
>次に、個々に看護師等をつけたり、個別のケアを行政が負担するのでは
>財政的に負担しきれないと言い出す。

ここが急に飛んでるな。
そこを行政が負担するのを当然とするようになるのがこれからの流れではないか?ということ
221名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 13:15:59 ID:bMH8OlTmO
スウェーデンモデル破綻そうなのか‥
222名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 13:18:12 ID:fSpEfLON0
>>220
負担するのが当然か当然じゃないかじゃない
「おサイフの都合上できない」
福祉厚遇言う人ってどうしてそこ摩り替えるんかね。
意地悪でやってるわけじゃないのに意地悪されてると思ってるようなフシ、ない?
223名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 13:20:31 ID:WeUXvxAa0
県リハビリセンター医療訴訟、9000万円支払い命じる判決 (動画あり)
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/sbc/20061027/20061027-00000006-sbc-loc_all.html

長野市内の当時46歳の男性が死亡したのは、県リハビリテーションセンターが注意義務を怠ったことが原因だとして、
遺族が損害賠償を求めた裁判です。
長野地方裁判所は、県に対して、9000万円余りを支払うよう命じる判決を言い渡しました。
この裁判は、99年、長野市の「県立総合リハビリテーションセンター」で、長野市に住む当時46歳の男性が
けいついの手術を受けた後、たんをのどにつまらせ呼吸困難になって死亡したのは、医師らが注意義務を怠ったためだとして、
遺族がセンターを運営する県に9000万円余りの損害賠償を求めたものです。
長野地方裁判所で開かれたきょうの裁判で、辻次郎裁判長は、「呼吸困難などへ対応するための管理態勢などに
注意義務違反があり、速やかな救命措置も行わなかった」と認定し、県に対し、9000万円余りの支払いを命じる判決を言い渡しました。
県側は、「判決の内容を良く検討したい」と話しています。
224名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 13:20:40 ID:C1H4F8eg0
>>222
どうして欧米の進んでる国でできてる事が日本でできないんだ?
225名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 13:21:17 ID:fSpEfLON0
>>224
欧米できてないだろ
ベビーシッターの文化だぞあそこは
226名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 13:23:15 ID:C1H4F8eg0
>>224
もっと良く調べてから書いてくれ
227名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 13:25:42 ID:VI+EtKRS0
>>218 残念だがそれは借金ができてから言うことじゃないと思うよ。
>>219 まだ機能しているよ。あそこは特別。参考にはできない。
スウェーデンは資源もあるし人口も少ない。世界の模範ではあるけど
世界で追って成功した国は無い。
228名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 13:27:31 ID:0z2hcjzJ0
この子のお母さんテレビで見たけど

典型的なサヨのプロ市民顔だった
229224:2006/10/28(土) 13:29:56 ID:C1H4F8eg0
いっけね
>>224>>225
230名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 13:30:07 ID:Eq5lXqPv0
>>130
>周りの大人なんかより鈴花が一番がんばったんだろうな

母親のスパルタ教育だろ。
だから常に周りの大人の気配伺って行動してるしこの子。

http://mytown.asahi.com/tokyo/news.php?k_id=13000139999990267
231名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 13:31:47 ID:fSpEfLON0
>>226
ああ俺か

具体的にどこの国がやってる?
その国の財政事情は?
他所は他所、うちはうち。地方自治体がどれだけ首の回らない状況か
よく考える必要があるね。既に療育施設という形を打ち出しているのに
それを破棄して新たに保育園増設、常駐医療スタッフ拡充ができるかどうか
イーブンに近い「できてる国」のデータよろしく。
232名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 13:33:07 ID:enPT0lhqO
>>228
よく顔だけ見てそこまで分かるな
233名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 13:39:50 ID:j7SjKHiu0
>>224
日本国の借金は膨大だから…
234名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 13:45:10 ID:j7SjKHiu0
この子が本当に保育園に行きたかったとしても、
この子が保育園に行くためにかかった人件費で他の障害者に
何が出来たのかと思うとちょっと考えてしまわないか。

この子は小学校中学年ぐらいになれば自力で吸引管理も出来て、
一人で学校に通えるようになるだろう。
235名無しさん@6周年:2006/10/28(土) 13:49:32 ID:T4cs0MJw0
手話とか覚えないのかな。万が一に備えて。
風邪ひいたり、喉の炎症があったら発声出来ないじゃない。ただでさえ枯れてるのに。
236名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 13:49:50 ID:vCy+3I3A0
>>228
ああ、お母さんテレビにまた出るようになったんだ?
うちの子は障害者「なんか」じゃない、と発言してヒンシュク買ってから、取材受けなくなってたが。
その代わりに前面に出るようになった父親の手首には数珠巻かれてたな。
237名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 13:56:21 ID:C1H4F8eg0
>>231
ヴォルフェンスベルガー『ノーマライゼーション』学苑社
田中俊雄『障害者教育論』ミネルヴァ書房
中西由起子・久野研二『障害者の社会開発』明石書店
中村優一『世界の社会福祉 アメリカ・カナダ』旬報社
    『世界の社会福祉 日本』旬報社
    『世界の社会福祉 イギリス』旬報社
    『世界の社会福祉 フランス・イタリア』旬報社
    『世界の社会福祉 ドイツ』旬報社
238名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 13:57:13 ID:WxiLuh/v0
入園して、痰が喉に詰まる事故が起きたら、親は保育園を訴えるのだろうか?
それとも、そういうときでも保育園に責任はないという契約でも交わしているのだろうか?
239名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 14:00:19 ID:fSpEfLON0
もう昼休み終わるからあれだけど

日本並みに借金抱えていながら医療技術者を湯水のごとく投入してる国はないよ。

解決するには「医療行為」の方を見直すしかない。
グレーゾーン医療行為の中の誰でも簡単にできるようなものを外して
無資格者が行った場合に重過失でとっ捕まえないようにすること!
考えたくなくても免責周りはしっかりと確立すること!
障害者側自己負担の流れがあるけどその線引きを明確にすること!
障害者側がワガママ通らない時にいちいち被差別を持ち出さないこと!

お金をかける解決法はこの国では残念ながらできないので、
まずグレーゾーン医療行為の子を助けたかったら医師会と厚労省に
アタックをかけていくべきであって、地方自治体を袋叩きにして
将来いい結果に結びつくとは到底思えないってことだけ書いて、おしまい。ノシ
240237:2006/10/28(土) 14:01:30 ID:C1H4F8eg0
↑すまん。ドイツは違うわ
241名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 14:05:13 ID:fSpEfLON0
>>240
財政事情がイーブンに近い「できてる国」のデータをお願いしたので
その本から抜粋して書いといてくれたら後で携帯で読むよ

どの国も借金比率日本並なの?
242名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 14:06:01 ID:dVgUTg9PO
数年後小学校辺りにイジメ云々で訴えそうだよな
243名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 14:10:01 ID:adh7iSVu0
>>238
こういう親は必ず訴える。
また責任をとらないという契約は無効。
このガキ一人のために数千万円の経費が投入されるわけだね。
244名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 14:10:52 ID:0MCyiQtTO
>>223
うーんやっぱ結果なんだよな
自分で棚に潜り込んで出られなくなった園児も園が訴えられてたから
やっぱり責任の所在をはっきりさせてから統合すべきだよ
親のつきそいをなくす会なんかをみてもそう思う
障害者が隣で勉強してもいいのよ
だけど同時に健常児がお世話係にならないような
人員配置や訴訟ざたになったときの責任のとり方は国が考えないとなー
今回の東大和市は最初からそりゃそうだよなーというまともな対応に見えたから
努力してることは確かだしょ
しかし市町村レベルだと財政的にきついしね
国がなんとかしろよと思う
だけど国は障害者見殺し政策爆心中だからこの子だけ予算つけて学校いかせたほうが安いかもな
結局はごね得やったもん勝ち、わがままな人ほど得するわけだな
245名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 14:11:56 ID:mlRmHGOT0
保育園職員の皆様と
財政難に悩まされているのもかかわらず
支出が増える自治体に心から同情します
246名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 14:12:58 ID:vCy+3I3A0
>>238
残念だが、その手の念書は無効だという判例が出てしまっている。
だから市は、(特例だけど)やまとあけぼの学園で預かっていた。
それをこの親は、ウチの子は障害者なんかじゃない、こんな所じゃ子どもの可能性を
引き出せない、などと市の行為を仇で返した訳やね。
247名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 14:15:59 ID:vyGhVEKpO
もしこの子ママンの立場なら、かえって遠慮してしまうな。
それなりの養護学級に行く方が、子供のためでもあるのではないだろうか。
吸引1時間毎って茄子常勤希望しているのかな?
248名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 14:16:28 ID:C1H4F8eg0
>>241
欧米ができてないっていうからできてる国の例出したんだけど…ごめん。

あなたの言う通りどの国も借金比率は日本よりは改善されてるよ。
ただ、日本という大国がその国々に比べてできてないというのはおかしいとは思わない?
それゆえに「長いスパンで考えて」ということ。
財政のこと丸投げかよって言われたらその通りです。

土曜までお仕事ご苦労様です。ぼくもそろそろ出かけるんで失礼します。
って逃げたって言われるんだろうな…
249名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 14:18:14 ID:XiPCHoYk0
現場がムリって言ってるんだろ。
なんかあったら杉原のせい
250名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 14:19:52 ID:C1H4F8eg0
データだけ置いてくわ。
アメリカ:1967年〜1987年の20年間で施設収容者数が半分以下に
251名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 14:20:02 ID:j7SjKHiu0
>>248
日本ってまあ大国のうちに入るけど、そんなに圧倒的な大国じゃないよ
今のGDPですら、企業戦士どもの血まみれの残業で成り立ってるんだよ。
だからボランティアとか、やってる時間のある人が少ない。
たいして豊かな国じゃない。
252名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 14:24:36 ID:enPT0lhqO
>>248

じゃあ日本はカナダイギリスフランスイタリアより大国じゃないのか
ショック
253名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 14:27:26 ID:egXYp1rY0
損害賠償はどうなったの?入園承諾だけ?
しかし、最近は病気や障害のある子供の方が
何かと便利だね。
254名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 14:35:11 ID:enPT0lhqO
施設収容者が減るとそっちの財政的負担も下がるから結局はどっこいどっこいなんじゃない
って考えは甘い?
255名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 14:39:03 ID:1gV2UbOv0
このスレ読んで、親が基地外だと言うことだけは、良く分かった。
256名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 14:39:44 ID:MjEM3B3o0
>>217にほぼ同意。
この子が養護に行くことが負担増。行かないで自立の道を探ることが
「小泉改革」「民間にできることは民間に」の精神に沿った、
小さな政府への道なのに、それがわかっていない馬鹿が多すぎ。
(さらに、養護学校廃止、特殊教育から特別支援教育へという
文科省の方針もわかっていない)

結局、本音のところは皆、改革に反対なのだ、という貴重なサンプルのスレではある。

ただ、日本が借金大国という認識は誤りだと思うが、省略。
257名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 14:39:57 ID:vCWd1aCW0
>>247
もともと看護師は一人常勤でいる。
ただし市側は「看護師は児童全員の健康管理をしており多忙」と考えて無理と判断した。
だから地裁から仮命令が出たときに、市側は鈴花用に新たに看護師を雇用・配置し対応した。

地裁は逆に「常勤で看護師がいるんだから医療行為である痰吸引はその看護師が可能」と判断した。
258名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 14:44:11 ID:tg8MLmjvO
幼稚園にいるときに、たんが詰まって死んだら、、すぐ赤い顔して一億とか請求すんだろうなぁ
259名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 14:48:14 ID:0z2hcjzJ0
障害者の親ってみんなプロ市民になるんだな

というか、障害を持った子供の親に市民団体が擦り寄っていくのか?
260名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 15:08:46 ID:rzo9iakH0
>>248
>ただ、日本という大国がその国々に比べてできてないというのはおかしいとは思わない?
全然思わない。
欧米は、産業革命が早く数百年単位で植民地を収奪した社会資本の蓄積が天文学的単位で存在している。
日本は、逆に産業革命に遅れ朝鮮半島、台湾、満州への投資を戦争で全て失った。
さらに日本は、台風・地震・冷害・津波・水害など世界に類例の無い気象災害・自然災害大国であり、
無資源国であり、狭い国土のほとんどは山林で耕地可能な平野は極めて限定されている。
狭い土地に1億3000万人がひしめき合っているので火事にも弱い。
GDPは確かに大国レベルだが、それはあくまでフローであってストックを意味しない。
いくらフローがあっても腐敗公務員に収奪され、国民でない食客も大勢抱えていて欧米と同じ福祉が
できる訳が無い。
人に長いスパンで考えてなどと生意気な口を利く前に、日本の歴史・風土・地勢・産業・地理を
学んではどうだろうか。そして世界各国とどう違うのか考えてはどうか。
それとも最近流行りの必修科目を習わなかった口ですか。
261名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 15:26:09 ID:WgkiBjM+0
2CHで叩こうと思ってたわけだが
鈴花ちゃんが自分でタンを吸引しているとこや
カバンからうれしそうにノートとかを出してる
姿を見て自分が情けなくなった
262名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 15:34:44 ID:ivfHsznR0
age
263名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 15:58:31 ID:B++m5pzI0
不細工に育ったらどうするん?
女の子は大幅に変わるよ。
264名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 16:15:39 ID:pMFfbQ6VO
畠山?
265名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 16:18:18 ID:vCy+3I3A0
>>259
俺も、障害児を持つ父親なんだが、そう思われるのは心外だな。
ウチの子は養護学校に通わせている。
一部の親みたいに普通学級に無理矢理通わせれば>>137みたく、お世話係を押しつけられる子供だけ
が苦労するのは目に見えてる。先生だって自分の負担は減らしたいだろうしね。
そんな事してたら、障害者に理解ある人が減って、むしろ敵が増えるだけだと思うよ。
266名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 16:21:32 ID:6uatU8hh0
>>263
擁護学校へ行けば自分でしなくとも看護に対する準備は整っていますね。
勉強もきちんと教えてくれるはずです。小さな子供のパフォーマンスに
同情できません。

267名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 16:27:46 ID:kVkDNdms0
☆★☆★☆★☆★ 2006年10月28日 アニメ最萌トーナメント2006決勝戦 ☆★☆★☆★☆★

<<翠星石@ローゼンメイデン トロイメント>>
<<フェイト・テスタロッサ@魔法少女リリカルなのはA's>>

投票所http://etc4.2ch.net/vote/
の投票スレに[[投票コード]] と<<キャラ名@作品>>を貼り付ける

※投票発行所はこちら(携帯電話での取得を推奨)
http://tcode.sakura.ne.jp/uramoe/code/

☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 投票は10月28日01:00〜23:01まで ☆★☆★☆★☆★☆★☆★
268名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 16:33:53 ID:MDCyOSh50
>>261
その嬉しそうな顔を見て無理をしてしまった結果
彼女が死亡してしまったら誰が責任をとるのかと。

確かに彼女に責任はないしかわいそうだとは思うが
医療行為が常時必要な患者の受け入れを学校に命ずるのは
やりすぎではないかと思うわけです。
269名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 16:35:25 ID:Zp7o9TQlO
小学生の時>>137の妹と同じ立場だった。
ただ、その子の親の態度は全然違ったけど…結局5教科の時はその子は普通学級には来なくなった。
だからといってその子の親が差別だとか吠えることはなかったし誰もその子を差別するようにもならなかったよ。

私自身、勉強を激しく邪魔されることが無くなったから体育や音楽に参加するときは普通に接する事ができるようになった。

その子には自分の障害者に対する差別心をかなり軽減してもらったし優しくしてもらったと思うから感謝してるくらい。
思春期に障害者に痴漢行為された事があったから、その子が居なかったら障害者そのものを排除しようとする人間になってたと思う。

その子のお陰で排除するんではなく適度な距離や障害に合わせた対応が必要なんだとわかるようになった

もしあのまま主要5教科の授業で他の子が問題解いてるあいだず〜っと相手させられてたら
その子を恨んでしまったと思う。
270名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 16:40:28 ID:APlwBPDBO

鈴鹿グランプリ
271名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 16:42:45 ID:HsfOQ3/lO
この子の親の後ろに、親のつきそいをなくす会がついてるんだろ?
272名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 16:45:30 ID:6uatU8hh0
母親の金儲け>>>>>>すずかの介護(費用は税金でぜーんぶまかなっちゃえ!)
273名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 16:50:20 ID:PyNIAw0D0
例の受け入れ拒否の医者不足の病院の話と共通の面があって
>>268氏の言うとおりで

誰が責任取るの?
仮にこの女児が死んでしまったら、理由いかんにかかわらず
保育園側を叩くんだろ?おまえらは?

こういう人を抱え込んだ現場のストレスは尋常じゃない
医者でも常備しておけよ
税金でな

本当に受け入れさせたいのならばだ。
274名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 16:51:51 ID:1eKPRV1h0
親が付き添えばいいんじゃないのか?
275名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 16:55:21 ID:N3HY4Z7c0
>>269
とりあえず、25〜30文字で改行するといいよ。
276名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:01:13 ID:0ismte7a0
何か問題が起こると必ず訴えられるのは保育園や学校側だからな
受け入れ拒否したくなる気持ちもわかるよ
世の中馬鹿な親が増えたからな
277名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:06:08 ID:6uatU8hh0
全国の医療介護が必要な子供達!
全員が保育園で普通児童のごとく看護師付きで待機順番をすっ飛ばして、保育してもらえます。
どんどん働いで子供を預けましょう

〜という前例を作ってしまったわけで。
278名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:06:42 ID:Z3icSpAwO
ガキが逝っても保育士のせいにするなよ!
279名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:06:45 ID:Nht1l5ad0
>>236
>うちの子は障害者「なんか」じゃない、と発言して

なんだ、やっぱり健常児と一緒の園に通わせたい、障害児なんかと
生活させたくないって親の見栄が第一なんだ
子供の安全は二の次ってことだ、ひどい親だね
280名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:14:17 ID:VtTkbu1I0
この痰は売れる
281名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:19:38 ID:XtJ+wssY0
>(2) P7の平成17年度の職員配置によれば、主任保育士1名、
>保育士8名(うち臨時職員2名を含む)、看護師3名(うち臨時
>職員2名)が3グループ20名の園児を担当しており、臨時職員
>である2名の看護師が日替わりで常時1名がP1に対応し、正規
>職員である1名の看護師が、全園児の健康管理、医師及び訓練士
>との調整事務のほか、P1対応看護師の休暇補充要員及び職員休
>暇の補充要員の役割を果たしている。

結局、障害児施設でも鈴花ちゃん専属の看護師を置いているのは変わらないんだが
どうせ専属の看護師を置くのなら障害児施設だろうが、保育園だろうが同じという考え方もあるね
282名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:22:10 ID:+Lvsbv5G0
>>276
給食費を払わないとか「いただきます」に苦情をいうとか。
馬鹿というか想像を絶する異常な親が増えているのは確かだ。
そういう異常な親をたしなめるどころか賛美するマスコミもあるし。
本件みたいに常軌を逸した裁判沙汰も増えた。
283名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:23:14 ID:XtJ+wssY0
>(一) 申立人は、P7の関係者から、P1の兄弟の通う普通保育園に入園をしてみてはどうかとの
>助言を受けたことから、東大和市福祉事務所長に対し、平成16年3月2日、平成16年度
>保育園入園申込書を提出して、入園申込みをした。

で、当の障害児施設の関係者からアドバイスも受けている
284名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:25:26 ID:mitXm0To0
つか保育所よりこの親のがありえないと思うな
むしろ被害者側って保育所なんじゃないの?
285名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:26:35 ID:+mEqukCKO
これ保育園が全部民営化したあとだったらどうだったかな…
市相手だから勝てたけど
286名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:28:28 ID:XtJ+wssY0
>>285
看護師いなかったらまずこの判決にはならなかったと思うけどね
287名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:35:34 ID:enPT0lhqO
>>248
それってほんと?
そんなに欧米諸国と日本って国力の差があったの?
どうして日本はそれらの国より国連や世界に金出しまくってんの?

それと>>256の借金大国の認識が誤りって言うのは?
288名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:38:04 ID:+mEqukCKO
>>286
今入っても半年で小学校だよね
小学校は受け入れ拒否…にはならんよね、学童にも行くんかな。
いづれは学童も終わるし学校には行っても放課後は家で一人留守番なのかと
面倒見る気なさげだしな…
289名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:41:05 ID:XtJ+wssY0
>>288
小学校では受け入れを拒否する権利はあるな
290名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:43:23 ID:NQHhyvvP0
タンが一滴でも他の子に付く可能性があればまずいだろう。
291名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:43:46 ID:7sMeS3fuO
かわいいから許す!!
292名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:48:15 ID:+mEqukCKO
他にも、友達が行ってる塾に行きたいとか言い出したら入塾拒否した塾に文句言うだろうし、彼氏と気軽にデートも出来ない、何処に行っても付きまとう問題なんだろな。
293名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:49:40 ID:K1icyrOe0
これって、実は「障害者」として受け入れるといっている園側と
「健常者として受け入れろ」という親の主張との戦いなんだよな。

障害者として受け入れると、介護用のお金が市や県から降りる。
ただし”保育時間が微妙に短くなる。”←ここが非常に大事

つまり園側は「受け入れ」は最初から認めてるんだよ。
金もでる。

みんな報道にだまされてる。
294名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:53:21 ID:f1kp6R7W0
かわいいから全て許す!
295名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:56:20 ID:y/R/vBBn0
かわいそうな気はするが、誰も担任にだけはなりたくないだろうな
296名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 18:01:44 ID:VI+EtKRS0
いつまでも政治家に金をむしりとられてる日本のサラリーマンがかわいそう。
日本の優秀な企業とサラリーマンが生み出した価値を政治家がいかにも自分がやったみたいに
『景気は回復しています。』というのは虫唾が走ります。
297名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 18:05:44 ID:4X4qtrlq0
既出かもしれないが、前に仮入園決まった時に、記者が「鈴花ちゃん保育園
入れたら最初になにするの?」と尋ねたら、無邪気に「ウンチ」。

全員、一瞬間があって大笑い。かわいかったなぁ。
298名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 18:08:49 ID:Zp7o9TQlO
この子本当に可愛いし良い子だと思う。
この子に命の危険や無理がない範囲で社会に出て行って欲しいし、
この子が将来親のぶっ飛び発言のせいで肩身の狭い思いをする事無く
周りからも笑顔で受け入れられるようにしようとは思わないんかな

日本人なんて虐げてやってなんぼと教えられてきた親父じゃ無理かな
299名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 18:18:19 ID:T8DH7q4t0
どうせお前ら散々受け入れろとか差別だとか騒ぐくせに、
いざ自分のクラスに障害者が来たらグダグダ文句言い出すんだろ。
結局表面上は障害者の味方ぶってるけど、内心は自分の周りには来ないで
ほしいと思ってるんだろ。
どいつもこいつも偽善者ばっかりだな。
300名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 19:30:23 ID:C9zwYheY0
>>299
よく読め。過去ログ含めて諸手をあげて保育園入園を喜んでる
人はそんなに沢山いない。
301名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 19:37:19 ID:o08MZoFw0
そうなんだが、鈴花ちゃんの無邪気な笑顔を見たら何も言えなくなるんだよな・・・
302名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 19:42:32 ID:vCy+3I3A0
>>301
よく嫁、批判されているのはこの親だ。
あなたが、さくらちゃんの無邪気な笑顔を見たら何も言えなくなる人でない事を祈る。
死ぬ死ぬ詐欺に気をつけなよ。
303名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 21:30:55 ID:f1CaF6R30
テスト・・・
304名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 23:12:56 ID:ivfHsznR0
hagedou
305名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 23:14:03 ID:2iG9ehIk0
報道が「入園を拒否」ってやるから勘違いしてる人多そうだな
看護師つけて別の園だったら受け入れできると回答したら
兄と一緒の保育園だと送り迎えの手間が省けるから、別の園はやだ、とか
私立じゃなくて市が受け入れしてくれるという公立保育園に
看護師加配つきで入園すると小学校に行けないからやだ、とか
(↑親の友人がどこぞのブログでゲロった話だっけ。
 養護学校行き強制システムがあるなんて事実無根だと思うんだが)
そういうわがままを言うもんだから、「じゃあこの私立保育園はダメ」
っていう市としてはごく当たり前の対応だったように記憶してるんだけど。

マスゴミが数ヶ月に1回ペースで、
徐々にただただ「市が入園を拒否、施設に閉じ込めようとしてる」
という形に誤認させかねない恣意的なことしてくれたからねぇ。
306名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 23:15:44 ID:v9lECIeG0
この子の笑顔はやばいな。障害を武器に一生好き勝手やるタイプだ。
Z武と同じ。
307名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 23:22:46 ID:W0DuWueMO
どこに行こうと構わんけど、どうなろうと自己決定自己責任。
何かあったときに回りのせいにだけはしないでほしい
308名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 23:27:58 ID:2iG9ehIk0
要は「医療行為が必要な子」を「普通公立小学校」に入れる為に
どうしても必要な「親の付き添い」もしくは「看護師の配置(親の負担あり)」の
どちらも嫌なので、保育園にいる乳児保育要員の看護師を使ったという
既成事実を作ってしまうことで「保育園では看護師ついたのに!」とゴネて
本来看護師を自費で雇う必要があるところを小学校でも市に付けさせる
(この親と親友の話ぶりだと本当は教師にやらせるつもりのようだが)のが狙い。

で、医療行為相当分は自分でやるからいいだろ、という親側と
万が一の際に教師や保育士がやらされることになったら、
その責任を負いきれないという市側の見解の違いから訴訟になった流れ。
市としちゃあ、無資格者がやっちゃったのがバレたら当然その人処分だし、
「無資格だからできない」でそのまま放置して死なせたら巨額賠償だし、
拒否するのが当然だよ。

控訴しなかったのは、関西など他の自治体で看護師配置に補助金を出すよう
整備を始めたところがあるので、そのあたりの心変わりかと。
「看護師なしでも受け入れろ」という判決に対し仮処分のうちから
専属の看護師を1人つける当て付け(w)もしてるし、市は健闘してる。
309吸い出し君:2006/10/28(土) 23:47:01 ID:DNrP3OxCO
子供に罪はないが、親が自己厨過ぎる。小学校入学で問題必死。速やかに養護に行け!親の考え方がカタワ。
310名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 23:56:09 ID:1+g7RR+8O
この子とはキスしたくない
311名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 23:57:14 ID:PfPjv6b1O
>>310
下らん事いうなクズ
マジで首つって死ね
312名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 00:07:38 ID:j+3CbE8D0
障害者の普通校入学への対応は等級による線引きが必要。
今回の件は入園妥当と考えるが、程度の著しい障害者にそれを認めれば他の児童の教育妨げになる可能性が大きい。
弱者救済の道徳心は美談に思えるが、社会の根底が健常者によって支えられている前提を忘れてはならない。
313名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 02:03:18 ID:1Kawak9o0
>>305
たしかに土曜朝のスバッも、そんな部分には一切触れていなかったな。
他の事例を一通り紹介していたけど
大体お母さんが一日中付いていたっけ。
314名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 02:27:07 ID:5Tvyd+IVO
馬鹿親父、カタワならカタワなりの道を逝け
315名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 05:55:25 ID:cYmJ+qB70
頭の良さそうな子だ。

いつの日か「うちの親おかしくね??」と思う日が来そうな希ガス。
来て欲しいような来て欲しくないような。
316名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 06:00:45 ID:hZ8286R00
普通こういう子がいたら
母親は心配で付き添うよな
他人任せにはしない
317名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 07:54:34 ID:wbZEsUDf0
ウチの親が昔施設で働いてたんだが、このニュース見て悩んでたな。
「本当は可愛そうな事をしてたんじゃないか?」って。
確かに施設より普通の保育園の方がの子にとっては良いんだろうが・・・
318名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 14:00:36 ID:5Tvyd+IVO
子供に罪はない、馬鹿な親に何らかの嫌ガラセでも考えるとするか徹底的に。
319名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 16:55:33 ID:yDsyHUeY0
こういう無責任な親が糞発言や裁判沙汰を起こすたびに、
一般の障害者の肩身が狭くなる。

一般の被差別部落民または在日朝鮮人が、一部の被差別部落民や在日朝鮮人の
誇張された被害体験の声高な告発により、白い目で見られるのと同じ構図。

障害者を持つ親であっても、鈴花の親を唾棄すべき輩と思っている
人も多いと思う。
320名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 16:58:43 ID:HgGEYc79O
先ずは勝訴判決を出した裁判官にこそ
1ヶ月程、実際にタンの吸引をやって頂きましょうかね
321名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 17:01:30 ID:a+fcn9tO0
同じ保育園の子はみんな転校だな。
322名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 17:21:38 ID:NuDmIPKF0
母親をタン吸引人としてパートで雇えばよろしい
323名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 17:28:41 ID:ZSEyY2Yx0
たんの吸引は、当然親がやるんだろうな?
324名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 17:38:47 ID:nPYtbdaZ0
なんかこの親は障害者に失礼じゃない?この親はどうも独善的すぎる気がするな。
テレビのコメンテーターもさ、この結果が当然と思ってるようだけど。
実際問題、その裏側にはね・・・

>>299
オマエは本当にバカな奴だなぁ。
325名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 17:42:34 ID:Mb7B2a3j0
事故起きないかなぁ。
誰の責任になるのか非常に気になる。
326名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 18:47:43 ID:YvC4Wh9D0
>>305
> 看護師つけて別の園だったら受け入れできると回答したら

なんで別の園だったら受け入れできるわけ?
327名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 20:04:05 ID:s0PeV2t50
>>326
普通に考えて、児童の定員か、看護師や保育士の余剰人員の問題では。
待機児童の多い地域では兄弟姉妹を同じ保育園で預かってもらうのは至難の業。
幼稚園じゃないんだから。
328名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 20:06:41 ID:slYkaL660
ここに書き込んでる大部分の奴は「死ね死ね詐欺」と批判しておきながら募金なんてしたこと無いような奴ら
329名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 21:18:50 ID:hFpaktu10
だれが募金なぞするかボケ
330名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 22:15:49 ID:54Im1VeC0
>>328
ヒューザー万村を買ってない香具師には
ヒューザーを糾弾する資格など無いですかああそうですかあーこりゃこりゃ。
331名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 22:19:54 ID:t6TuxZNY0
募金は詐欺だと、上田夫妻が言っていた
332名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 22:29:23 ID:fRl28e2NO
この娘の仕草・笑顔・お喋り 視聴するたび 心が和むのは 私だけだろうか? 環境が良いのだろうね。
333名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 22:37:32 ID:5Tvyd+IVO
タンタン狸の金玉、親が馬鹿な自己厨。何らかの批判を浴びること希望します、もしくは親父が事故死とか。
334名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 22:45:41 ID:IMV62rzP0
夏場とかさ、細菌の発生しやすい時期でもこの機械は問題ないのかな?

器具は比較的簡単に使えるようにできないとだめだから子供でもできるようになるだろうけど
衛生的なメンテナンスはどこの責任でやるんだ?

それはそうと、この子一生この処置をしないとだめなのか?
335名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 22:47:04 ID:GGDX1TB+O
のどを移植すれば!
336名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 22:50:43 ID:6G31MVcS0
>>326
やまとあけぼの学園
 ↓
ウチの子は障害者なんかじゃ無い
337名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 01:22:31 ID:kTH+UCVE0
数ヶ月中に、「養護」か「特別支援教室」か「普通」か、教育委員会から通知があるだろ。
基準があるから、「養護相当」になる可能性があるけど。
338名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 01:25:16 ID:jYec9/SK0
器官から首に穴が開いてるのって、なんか怖い・・・。
339中 卒 男:2006/10/30(月) 01:30:02 ID:7ppF7NZG0
正直、1番の被害者は受け入れ先の児童&教員だろ…
340名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 03:39:51 ID:y60PQf/y0
担任は一年、校長は六年生きた心地がしないだろう。
「念の為に救急車」でも報告書だろうし。

しかも本人は「大丈夫だもーん」とかグズりそうだな。
同情する。
341名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 03:44:06 ID:D2XZYb4k0
>>338
それに関してはしょうがないやん。
ペースメーカーとか人工肛門とかあるし。
まあ、目立つ位置についているしなぁ。
342名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 07:53:25 ID:qabCeM/w0
親が最悪。
自分の子は障害がないと信じ込みたいのか。
343名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 09:06:28 ID:wA5FrwWL0
>>342
単純に療育園と保育園を比べて、後者の方がわが子に適していると判断したから
でしょう。それが妥当かどうかの判断は、もちろん親だけに委ねられるわけではない
ですけどね
344名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 09:08:21 ID:bzM+lC4Q0
死んでも、訴えないって誓約書書けよ
345名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 10:38:18 ID:gsKcBbS9O
困った馬鹿親だ。不幸な結末を迎えてくれ。
346名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 10:43:01 ID:S5tMB+PeO
切開してるノドからばい菌入って大変なことになるぞ。子供は見たがって何するかわからない。
あんなへんな声だす気味の悪い子、いじめられるぞ。
家な引きこもってた方が賢明なのに。
347名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 11:18:47 ID:A8/SdMHR0
  

  この時間帯は、

  視野の狭いニートの書込みばかりだな。


348名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 12:29:21 ID:NKrgCvzw0
>>343
それだけだったら、裁判起こすほど思い切ったりしないからwww
349名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 22:11:57 ID:fQiPXDIp0
この親は、超DQN。
350名無しさん@七周年
あの馬鹿親父は赤旗愛読だからな。親子でグモってくれ!