【船舶】フェリー40時間遅れ、「説明不十分」と乗客が怒り【へすていあ】
1 :
関西直撃三文字φ ★:
フェリー40時間遅れ、「説明不十分」と乗客が怒り
北海道・苫小牧と茨城県・大洗を結ぶ東日本フェリーの「へすていあ」
(1万3539トン、高橋良司船長)が26日午前6時、
予定より約40時間も遅れて大洗港に到着するトラブルがあった。
航行中の揺れで、乗客乗員計4人が頭などに軽傷を負っており、
第3管区海上保安本部(横浜)は原因調査に乗り出した。
乗客からは「けが人も出ているのに、なぜこんなに時間がかかるのか」
「説明がなかった」と怒りの声が続出した。
(中略)
23日午後6時45分、苫小牧を出港、約19時間後の24日午後1時半に
大洗に到着する予定だったが、低気圧による海上のうねりが激しく、
安全に入港するのは難しいと判断、沖合に避難していた。
その後、24日午後6時過ぎ、激しい揺れのため車を固定していた
ワイヤが切れて車数十台が衝突、船のバランスが不安定になった。
車はフロントガラスが割れたり、横転したりした。
(以下ソース)
※元記事:
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061026i505.htm 読売新聞 平成18年10月26日
関連スレ(船舶):
【低気圧】鹿島港、中国・パナマ船籍貨物船が相次ぎ座礁【茨城】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161698462/
2 :
名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 22:42:45 ID:zTiXObQW0
シージャック & 海保の鎮圧
3 :
名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 22:42:45 ID:dJTBnp9O0
また商船三井か!
4 :
名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 22:42:46 ID:9okqzA8C0
|┃三 , -.―――--.、
|┃三 ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
|┃ .i;}' "ミ;;;;:}
|┃ |} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:|
|┃ ≡ |} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;|
|┃ | ー' | ` - ト'{
|┃ .「| イ_i _ >、 }〉} _________
|┃三 `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-' / 話は全て聞かせてもらった!!
|┃ | ='" | <
|┃ i゙ 、_ ゙,,, ,, ' { \ 同志達・・・!
>>3は、シベリア送りだ!
|┃ 丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ \
|┃ ≡'"〜ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ヽ、oヽ/ \ /o/ | ガラッ
なぜこんなに時間が掛かるのかって?
けが人でてりゃわかるだろうが、糞ボケナスが。素人が船乗りに口挟むんじゃねぇよ
6 :
名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 22:43:04 ID:hw9xSgis0
大笑い禁止
7 :
2059616:2006/10/26(木) 22:43:58 ID:TQT7N60W0
乗客からは「けが人も出ているのに、なぜこんなに時間がかかるのか」
「説明がなかった」と怒りの声が続出した。
けが人と時間は関係ないだろ。
かかるモンはかかるんだよ。
8 :
名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 22:44:53 ID:QuL8xQJp0
夜 光 虫
ところで文句言う客は乗船する前に乗船約款読まなかったのかな
9 :
名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 22:45:57 ID:F9K7wgR40
ここって倒産しなかったっけか?
かなりの被害だな。廃止とか辞めて欲しい
10 :
名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 22:46:35 ID:3OrY1C7c0
海はナメたら死ぬ
今の技術力でも十分死ねる
知識の無い大人が増えたもんだ・・・・
いい判断だと思うけどね。
無理して今までどれだけの悲劇があったことやら。
12 :
名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 22:48:11 ID:oZmXy6QeO
しR束は常磐線経由の北海道寝台特急を投入するチャンスだ
13 :
名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 22:48:15 ID:CUs501Ty0
食い物どうしたんだ?
客が少なけりゃ売店のスナックで充分か。
14 :
名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 22:49:06 ID:2p1gJ2Su0
この件に限らずDQNって金払えば100%の品質を要求するからね
15 :
名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 22:51:13 ID:K2+np0EDO
テメーら ゴジャッペ?
テメーらデレスケ?
16 :
名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 22:51:47 ID:rU0SAWiQO
しかしなぜ出港したんだ?
17 :
名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 22:52:15 ID:qm3p6AzU0
>>1 なぜ、この件に関するスレが立つのがこんなに時間がかかったのか説明
がないぞ!!
18 :
名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 22:52:35 ID:UntP3n100
沈まないだけマシと思った方がいい
遅延賠償は期待出来ないけど
物損のほうはいけるかもね・・・・てか保険が出るんじゃない
19 :
名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 22:52:42 ID:Nh66brGc0
>>10 だね。大型船だからむしろ危ない面もある。
超大型タンカーが大波に乗って自重でポキっと折れることもあるし。
この船も船内で積荷バランスを崩してそのまま航行不能なったら沈没の可能性は十分あった。
シケる可能性のある日には船に乗らない。そんなの鉄則。
これで懲りたなら2度と船には乗らなきゃいい。そんだけのこと。
20 :
名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 22:57:01 ID:OSxwxV130
フェラーリ40時間遅れ、「整備不十分」に見えた、もう寝よ
21 :
名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 22:58:42 ID:4WqBjYGA0
保安庁もろくなもんじゃねーぞ
あいつらもフェリー会社とズブズブだからなw
フェリーで負傷者発生して自分で確かめもしないでスルーだも
オイ海保 なめんなよ 負傷者が発生したら普通はすぐにどうにかするんじゃねーのか?
警察ならすぐに調査開始だよ
22 :
名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 23:00:59 ID:Cc+OZmUN0
何年か前のすいせんで休業補償とか抜かしたやつがいるので運行側が擁護されているけど、
説明不十分で40時間はやりすぎでしょう。欠航させなかったのも悪い。
23 :
名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 23:01:02 ID:3MNznZSR0
乗客は文句を言っているそうだが、
>>1 > その後、24日午後6時過ぎ、激しい揺れのため車を固定していた
> ワイヤが切れて車数十台が衝突、船のバランスが不安定になった。
> 車はフロントガラスが割れたり、横転したりした。
下手すれば青函連絡船の事故以来の大惨事になって死者・行方不明者リストに
載っていてもおかしくなかったんじゃないのか?
ちなみに大人一人片道いくらくらいなんだろう?
24 :
名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 23:01:10 ID:zxauxtjIO
テレビのニュースで言った?
25 :
名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 23:02:41 ID:pehS+jxs0
船旅ってもんはそういうもんだろ?
大波で入港できないという判断をした船長は立派だ
馬鹿はフナムシの餌にでもなれよw
26 :
名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 23:04:15 ID:YTObc4eX0
下手に岸に近付いて座礁するよりマシ
にしてもなぜ説明がなかったんだろ?
27 :
名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 23:06:22 ID:khQ458U80
雑魚寝で片道1まん
特等で5まん
28 :
名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 23:07:15 ID:exjUexKD0
中で何があったんだ?
映画が一本作れそうな感じだな
今回は実際にタンカー2隻座礁してるからな。
あれが客船だったと考えたら、救助が大変だろ。
30 :
名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 23:09:03 ID:9SxXjq6P0
オレは前日の臨時便で帰ってきたんだが、福島県沖ぐらいから結構揺れてた。
本当はこの23日の便に乗る予定だったんだが、電話で予約する際にオペレーターのおねいさんが臨時便が出る事を
教えてくれた。おねいさんありがとう。
31 :
名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 23:09:35 ID:REYPplh+0
軽症ならしかたがないだろ。重傷なら救援のヘリでも一か八か呼んで見たほうがいいかもしれないけど。
だいたい天候のようなどうしようもないことで何で怒るのかな。
いつから日本人はそんなに心が貧しくなったんだろ。
大自然には勝てない。
しけってて駄目、無理、死ぬって、クルーがしっかり説明して
素人はだまっとけって言えば済む話だったような気も
というかそれがなされたうえでまだ文句言ってるのかね?
あとちょっと風が止んだらいけるかなー、あ、だめだ、
でももうじき行けそうだなー、次おさまったら行こうかな・・・
てな感じで、気づいたら40時間。
だったのだろうか。
34 :
名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 23:12:05 ID:+qbH9Luc0
@2日近くも入港が遅れるほどの天候なのに、何故欠航にしなかったのか?
A何故きちんと説明しなかったのか?
あたりが問題なのであって、誰も
@金返せ!
とか
Aさっさと入港しる!
とは言ってないと思うぞ
35 :
名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 23:12:08 ID:qbCgHIOh0
説明はあったでしょ
「説明が不十分」って事は、放送で流しただけとか、
客の居る所で、何回か説明した。
でも、客からすれば「何時入港できる?」とかが聞きたいし、船からすれば
波が収まって安全になれば・・・としか言いようが無い。
客は不満に思う。
でも茨城のタンカー座礁とかあるし、
座礁・沈没しなくて良かったと思うけど。
船に弱い人乗ってたら地獄だったろうな....
37 :
名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 23:13:17 ID:4WqBjYGA0
説明もなく40時間監禁というはさすがにどうにかしてるぞ
しかも大時化で積んでいた車が壊れたりけが人でたり危険があったんだろ
金と時間に余裕のある豪華客船で行くクルージングとわけが違うんだから
>>35 自分の思い通りに行かない奴らが、説明が不十分とか言ってるような気がする。
39 :
名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 23:16:11 ID:HCu/LKvD0
>34
>@金返せ!
>とか
>Aさっさと入港しる!
>とは言ってないと思うぞ
いや、絶対言ってる奴いるって。
40 :
名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 23:17:42 ID:CPaALY+l0
>>35 フェリーは、合理化で接客要員が殆どいなくなってる、
ってのも説明を簡略化してしまう一因かもな。
乗客へ説明よりも、船の事で精一杯だったにかも知れない。
41 :
名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 23:18:17 ID:4WqBjYGA0
40時間も揺られるならせめてちょっと航海すれば東京湾なんだから
その辺りで待てばいかったのにというきもし出した
42 :
名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 23:18:17 ID:tZzU1zcw0
古来から船長というものは、こういうわがままな客を独房に叩き込む権限を
持っていたもんだ。
いまでも本質的に最終的な判断は船長が下すわけで、それに命を掛けている点は
変わらない。船に乗るということはそういうこと。
それが嫌なら乗るなと言いたいね。
まあ説明がないのはいただけないね。
それと今くらい気象学が進んでいるのに、何でこんな天候の判断しかできん
かったんだ?それも問題だ。
43 :
名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 23:18:20 ID:yaqLapcJ0
「たかだか40分遅れくらいで文句言うなよ」と思ったら40時間か。
そりゃ説明くらい欲しいわな。(´・ω・`)
44 :
名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 23:18:43 ID:exjUexKD0
北朝鮮軍に襲われたとか・・
45 :
名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 23:20:34 ID:vRPmvI9V0
怒った乗客「あんな船、海へ捨ていあ」
46 :
名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 23:21:00 ID:+CTvAQJB0
死ぬ死ね詐欺じゃない
沈む沈む詐欺はここですか?
47 :
名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 23:22:36 ID:X4Wz+XC5O
か、海賊だー
これって車両保険効くの?
49 :
名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 23:23:57 ID:4WqBjYGA0
ふぇりーは海保に負傷者の救助要請しなかったのか?
50 :
名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 23:24:26 ID:khQ458U80
大時化じゃ4時間でほとんどの船客は船酔いで動けなくなる
40時間は拷問
51 :
名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 23:27:22 ID:K4X1InpI0
フェリーの遅れと言えば、ケツ女
52 :
名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 23:28:37 ID:qR5V5Es20
転勤でフェリー使ってる人だっているんだよ
昔、辞令交付に遅れそうになったよ。
俺の場合はエンジン不調だったよ。悪天候ならしかたがないけど
エンジンの不調って会社の怠慢ジャンか・・割引くらいしろよ
53 :
名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 23:29:32 ID:PhPLCEQa0
フェラーリ40と見えてしまった
54 :
名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 23:30:09 ID:XoEzmeVv0
北海道と茨城の人間性じゃ、隠蔽する性格は良く分かる。
北海道と茨城の人間性じゃ、隠蔽する性格は良く分かる。
北海道と茨城の人間性じゃ、隠蔽する性格は良く分かる。
北海道と茨城の人間性じゃ、隠蔽する性格は良く分かる。
北海道と茨城の人間性じゃ、隠蔽する性格は良く分かる。
55 :
名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 23:32:36 ID:3MNznZSR0
説明なしってどんな状況なんだ?
57 :
名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 23:39:06 ID:8E8r3J2Y0
>>56 たぶん説明はあったんだけど、聞いてない奴が居たとか不十分だったとか、そういうレベルでそ。
58 :
名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 23:39:46 ID:0uk6rPwz0
水戸の中学二年生は今も大洗からフェリーに乗って北海道に「研修」に行っているの?
あそこの市立中学は中二で北海道、中三で京都と、実質二回修学旅行があったw
59 :
名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 23:41:11 ID:e7i2iPS30
フェラーリF四十が遅れるのはしょうがない
イタリア人気質で乗り切れ
けど、まぁ40時間も遅れたら金返せって言いたくなるよな。
そんな可能性あるって判っていたら他の手段考える人間も居ただろう。
61 :
名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 23:41:52 ID:Ou8oAHTD0
車数十台が衝突、船のバランスが不安定になった。って、沈没してもおかしくない状況だぞ。
着岸できた事を喜ぶのが先だろ
まあ、時化で揺れているんだから、言われなくても遅れている理由は分かるだろ。
自然というのはこういうもの。
63 :
名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 23:43:27 ID:G6yYnoGL0
非常事態マニアの漏れとしては、ぜひ現場に居合わせたかった。
海が時化ると面白すぎるんだよな〜。
>>60 船に大幅な延着の可能性があるのは 常 識 だろう。
あと,飛行機がとんでもない「代替空港」に降りちゃうのも常識。
飛行機のダブルブッキングも常識なんだろうが,これと
真っ黒ソフトの「金払って購入した客をテスト要員扱い」は
納得できん。
65 :
名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 23:49:00 ID:QuL8xQJp0
>>63 船倉に隠れてる密航者の女を見逃すかそうでないかで大きく展開が変わるんだぞ・・・
あと、船上のプールで飼われてる夜光虫も
>>61 商船三井の「クーガーエース」みたいになってたかも。
時化てるときのフェリーは地獄。トイレも壁伝っていかないといけないし。
67 :
名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 23:50:50 ID:GWDdqz1MO
屁捨て嫌
68 :
名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 23:50:50 ID:Nh66brGc0
飛行機でもそうだけど、空気を入れて膨らませるタイプの救命胴衣は、船から船外に出たときに膨らませろよ。
船内で膨らませてたら、下手な沈没の仕方をしたときに船内の空間に閉じ込められて出られなくなるぞ。
これで今まで何人ものやつが溺れ死んでる。
>>64 船が遅れる可能性も新幹線がちょっと遅れる可能性も飛行機が飛ばない可能性も
常識だとは思うが
40時間遅れる客船
なんてのも常識なのか?
へぽたいやー
71 :
名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 23:53:23 ID:Nh66brGc0
72 :
名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 23:53:29 ID:DxTb3uqx0
スレタイだけだと何が起こったんだ?と思ったけど、悪天候だったな、たしかに。
しょうがないじゃん。
これは確かに、無事に船をおりられただけで感謝ものだと思うよ。
73 :
名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 23:54:16 ID:/hPHbyzq0
まず第一に、船の名前が変
74 :
名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 23:57:27 ID:Zyd6/vpGO
>>65 キーワード「夜光虫」か。
またマイナーなネタだな。
75 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 00:00:00 ID:wRD8cYzK0
>>69 時化が収まるまで着岸はできない。
10分遅れも2時間遅れも40時間遅れも原理は一緒。
飛行機のように簡単に他の空港に迂回できるわけじゃないし。
あと大型船が着岸できる港は限られてる。
たとえ迂回したとしても、その船専用の着岸ブースがなければ、着岸しても車や客は降りられないから同じこと。
まあ縄バシゴを使ってでも降りるってやつもいるだろうけど。
76 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 00:00:13 ID:hnj+o7CK0
台風で到着が半日遅れた船に乗っていたことがあるけど、
本来は出ないはずの昼食は「カレーメニュー」という物でした。
40時間も遅れたら、どんなメニューが出るのか知りたいものです。
77 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 00:01:14 ID:hPAQuN5sO
>>70 懐かしい!大麻で捕まってからどうしてんだろ?
78 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 00:02:26 ID:T0Hpn36RO
これは 説明しにくいだろな シケていたんだからな
79 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 00:04:25 ID:wRD8cYzK0
着岸できないほど時化ているっていうのが一番の説明だと思うけどな。
80 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 00:05:22 ID:vtVg4KQD0
2日も遅れて、何の説明もなしなん?
なーに、生きてりゃもう一回ぐらいやれるさ。
82 :
東郷平八郎:2006/10/27(金) 00:07:22 ID:gfld3Ndw0
昔、台風の後の余波のある時にフェリーに乗ったが、港から出た
瞬間に揺れまくったことがあった。おれは、何回もフェリーに乗って
いて多少の揺れは何ともないがその時は船酔いしてしまった。
テレビでみたかぎりでは45度ぐらい傾斜したようだが
これはすごい角度だと思う。
83 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 00:07:55 ID:USxm5BT90
>>76 どこの会社でも、船が遅れると無料で食事提供があるな。
>>75 そういう理屈は誰だってわかる。それは常識だろ。そうじゃなくて
フェリー乗る段階で40時間遅れる可能性を考慮するのが常識なのかと。
85 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 00:08:56 ID:zuXkzShQ0
>低気圧による海上のうねりが激しく、安全に入港するのは難しいと判断、沖合に避難していた。
これを船内放送するだけだろ?
86 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 00:09:16 ID:qZ8552t40
>車はフロントガラスが割れたり、横転したりした。
ドライバーは(´・ω・`) だね。
87 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 00:10:37 ID:n8Cw4qrn0
テレビニュースでは、転覆するギリギリだったらしいよ。
88 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 00:12:31 ID:2mTmdW+N0
>>1 安全のためだろうが。
考えてわからんのかな。
89 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 00:13:20 ID:wRD8cYzK0
>>82 俺も時化てるときの新日本海フェリー何度も乗ってるけど、
遅れなんてあって当たり前と思ってるよ。
>>84 「時化が治まるまでは着岸はできない」
何分だろうと、何時間だろうと、何十時間だろうと。
長距離フェリー乗ってるやつなら常識。
アメリカ発、成田行きの飛行機が、悪天候のため数百キロ離れた関空に着陸した。
そういうのと同じレベル。
90 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 00:13:51 ID:bYdvRWCxO
洞爺丸にならなくて良かったな
91 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 00:16:20 ID:USxm5BT90
台風の影響が予想された時、新日本海フェリーの窓口で、
窓口「遅れが予想されます」
オレ「何時間くらい遅れそう?」
窓口「何時間になるか、何日になるか・・・」
オレ「・・・」
今動くと沈んじゃうかも、とか言えないしなぁ。
93 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 00:17:27 ID:wRD8cYzK0
あと、船内で車が横転してバランスが崩れてる状態なんだから、
着岸はますます困難になり慎重になる。
バランスが崩れてる状態で固定されてるならともかく、
右に重心があったものが、突然左に傾くこともある。
こんな状態で無事着岸できたんだから、船長・船員は褒められて然るべきで責められるところなどない。
94 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 00:18:55 ID:NXVqVPcJ0
>>92 確かに本当のことを言ったら大パニックになったかもな。横波を避けないと
船体に亀裂が入る恐れがありますとか。
船名の由来って何
屁ぇして嫌?
96 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 00:21:25 ID:USxm5BT90
>>93 運行に関しては、船長や船員を責めてる奴は誰も居ないようだが・・・
あと、自分の中の常識を、世間一般の常識と思わない方が良い。
97 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 00:21:57 ID:wRD8cYzK0
北海道から本州への大型船だと
荷物を満載した大型トラックを150台は積んでるかな。乗用車も100台くらい。
そんな積荷が崩れたら、もう生還できることだけを祈ったほうがいい。
98 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 00:23:38 ID:KXUnPsvR0
これ 夏場のツーリングのシーズンだったら・・・
99 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 00:26:33 ID:6RIvLe9/O
>95
ギリシャ神話のヘスティアかね
海や船と関係あったっけか…
車って弁償してくれるの??
免責になってたら(´・ω・`)
101 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 00:29:25 ID:GeBblZgO0
長距離船は時化たら怪我人が出て、車が破損するのも常識なんですね。
勉強になりました。
俺が昔フェリーに乗ったときなんて、台風で流されてロシアの領海に近づいちゃって、
灯り消してカーテン閉めてって引きつった顔で説明されてワクワクドキドキだったぞ。
それに比べりゃ40時間遅れるくらいなんだよ。
>>96 飛行機にしろ列車にしろ長距離バスにしろ遅れる時はアナウンス位するからな。
こういうことがあると、やっぱり1等船室がいいなぁと思う。
>>102 それはドキドキだなぁ(´・ω・`)
>100
船会社加入の保険で直してくれるはず。
代車の費用とかは難しいかもしれないけど。
106 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 00:37:59 ID:wRD8cYzK0
大型客船の船内バランス異常の沈没といえばヘラルド号。
40時間遅れるのが常識だなんてインドの鉄道みたいだな
ヘリを呼んで救出してもらった方がよかったんじゃない?
108 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 00:40:28 ID:wRD8cYzK0
>>107 10分だろうと1時間だろう40時間だろうと、時化てるあいだは着岸できない。
なんでこの簡単な理屈がわからんかね。
ゆとりか?
109 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 00:42:38 ID:EP0NaC4i0
大洗のアウトレット行った時にこの船見たけど
あいてすへ号だと思ってた・・
なんか、典型的なヲタが一匹・・・
本人はカッコいいと思ってそうだがw
111 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 00:47:17 ID:hqo1Bjyv0
そもそもこういう状況を読めずに出航したのが馬鹿すぎる。
こんな馬鹿船長を必死に擁護する馬鹿もいると。
なんか必至な奴がいるな
113 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 00:47:42 ID:GeBblZgO0
台風の目に入って晴れたから台風抜けたと思った洞爺丸から数十年しか経過してないから、
19時間後の海上気象を判断するのは難しいんじゃないかな。欠航させるわけにもいかん市ね。
【船舶】←初めて見た
115 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 00:49:52 ID:iZU4Ce4Y0
大しけで揺れる船で40時間か
想像を絶する地獄だな
116 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 00:51:17 ID:KKGR+Tas0
>>111 北海道南西沖地震
奥尻島津波で、大被害あっただろ?
なんと、あの日にも、東日本フェリーは出航していたのだよ。
マジで。
117 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 00:51:33 ID:GDR3zWZY0
映像で見た自動車は廃車コースだった
動いてるのが不思議な位ボコボコにへこんでた
19時間で茨城のはずが、60時間もかかったあげく文句の一つも言っちゃいけないこんな世の中じゃ
119 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 00:51:50 ID:3U0se0sfO
怒りたいやつに説明しても無駄
でも四十時間は酷いだろ。代行バスとかタクシーチケット渡すとかすれば良かったのにな。
121 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 00:52:44 ID:twvXlfa70
出航したのがそもそも判断ミス?
122 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 00:52:49 ID:dKJX+bNt0
船にハンモック持ち込んだら船酔いしにくくなる?
123 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 00:53:29 ID:5PMYnQCI0
>>97 この時期だと案外乗客数は少ないよ。
貨物関係もシャーシだけの無人航送が多い。
大抵北海道までなら青函航路使う運送業者の方が多いよ。
124 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 00:56:52 ID:qO/fGpp90
転覆とかなかったから良かったけどさ、この状態のこと海保とかに
言ってないのか?船内で揺れとかで負傷者が発生したらコレって運行者
の責任で犯罪だろ、怪我して不可抗力ですからとはいえないだろね
>>116 馬鹿?
津波は沖では海面の上下にしか過ぎないから、船は殆ど影響なし。
126 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 00:57:35 ID:wRD8cYzK0
>>110 俺のこと?
別にオタじゃないよ。
遠海を航行する長距離船に何度か乗ってりゃそんな知識・常識は勝手に身につく。
>>113 ここに来るまでにだいぶ遅れてたんじゃないかと想像する。
時化る前に到着できると踏んでたんだろうな。
少々の時化予想で欠航してたらほとんど欠航になっちまうから。
>>123 青函航路って距離比にしてバカ高いんだよな。
フェリーじゃないと行けないような田舎に
絡みがあるやつは既に負け
129 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 01:02:14 ID:5PMYnQCI0
>>126 北海道で知り合いに運送関係が多いんだけど
青函航路使う理由って関東で載せちゃうより実質早い場合が多いのと
帰り荷の関係上苫小牧で上陸するとかえって効率が悪い
場合が多いらしいよ。
でも敦賀〜小樽間みたく高速船があれば大半はそっちに切り替える
とも言ってたな。
130 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 01:02:45 ID:qO/fGpp90
そもそもどうして大洗とか一般じゃない港に入るんだろ
東京とか、横浜、千葉とかになぜ入らないのか
大洗ってそんなにいいところなのか?
131 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 01:04:19 ID:5PMYnQCI0
>>130 もうすでにフェリーターミナル用の用地が
確保出来ないんじゃないのか?
>>130 >東京とか、横浜、千葉
よく地図を見ろ。あの狭い海域に何百もの船が行き来している。
あそこから出るだけで数時間から半日かかる。
それなら大洗から出たほうが到着は早い。
133 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 01:06:47 ID:dnjzN6LTO
134 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 01:08:08 ID:DOb1xQfQO
いまさら変わったら桃鉄が困るだろ!
135 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 01:08:52 ID:oNyx8/540
>>130 苫小牧行きは昔は東京港から出ていたんだよ。
だけど、距離が長くて30時間かかるから
船のやり繰りを考えて大洗にしたんだろ。
136 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 01:09:32 ID:wRD8cYzK0
>>129 帰り荷…コンテナや荷台だけ(トレーラーの荷台)をレンタルで使ってるとこも多いね。
荷物だけの航送で。
これなら帰り荷を気にすることもないし。
新日本海Fの早いやつならトワイライトエクスプレスと大して変わらない時間で
北海道→関西まで運ぶことができる。
今は穀物のシーズンだからジャガイモとか運んでるんじゃないかな。
>>120 閣下、陸までどうやっていくのかという問題がのこっていますぞ
138 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 01:14:30 ID:qO/fGpp90
>>131 >>132 >>135 なほど 30時間じゃヘトヘトだな
フェリーって料金やすいじゃない、だから安く北海道とかに遊びに行けたりして
なんて期待したわけだけど 時速120キロぐらい出るフェリー作ってくれw
40時間も沖で待つぐらいなら、東京湾までこいよwww
140 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 01:17:32 ID:KJlJ/LM90
ま、しょせん韓唐痴呆だから、こんなもんだろw
韓唐畜どもに人並みのクオリティを期待しても無理だよww
>117
バスなんか、斜めだわ凹んでるわ割れてるわと既に廃車wwwって状態になってたな。
142 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 01:20:41 ID:oNyx8/540
>>138 特段目的が無い北海道旅行なら、パックツアーで行くのが一番安いぞ。飛行機だから楽だしな。
クルマで関東から行くなら、新潟からフェリーが高速代入れても一番安い。
143 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 01:21:13 ID:wRD8cYzK0
>138
その速度を出しても大丈夫なフェリーの強度って核シェルターより頑強だと思うぞ
145 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 01:21:38 ID:/slSrbs2O
これ、遭難と紙一重の状態だろw
助かっただけ良かったよw
セプテントリオンの一歩手前だもんなぁ
147 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 01:26:56 ID:ySNlhqt60
>>130 房総半島(野島崎)回るとそれだけで、200kmくらい
は遠くなる。意外と房総半島は長い。
大洗なら、東京まで陸路100km、近くに北関東道の
高速道路インターあって常磐道経由で渋滞無ければ
二時間かからない。
148 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 01:32:15 ID:qO/fGpp90
わかった
フェリーは止めとくよ
いつもどおり飛行機で行きます、でも冬に新日本海フェリーで小樽まで
行ったけど、船旅もなかなかいいもんだなと正直感じたよ
149 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 01:34:55 ID:Jn3vAe670
海上では船長が、神
沈没、死人だないだけでも、感謝しろ
フェリーなんて開口部有るから、弱いぞ
だが、この船長は東京湾に避難すべきだった。
151 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 01:38:30 ID:5qhrMD5Q0
フェラーリF40整備不十分。
ところで、フェラーリともなるとブレーキパッドとローターをセット交換すると
ベンツのえぇのが買えるような金額になるよ。
152 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 01:38:31 ID:KKGR+Tas0
フェリーの船長と言えば桃太郎侍。
その部下と言えば、二時間ドラマの帝王。
154 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 01:39:13 ID:wRD8cYzK0
>>149 前面の車両積み込みのための開口部を開けっ放しで航行してて転覆(死者193人)した国際大型客船がいたねw
155 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 01:43:30 ID:ofNHIxk60
24にして映画化
156 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 01:49:12 ID:hTgmz/Oo0
説明不十分は船内だけでなく
こんなときは乗船前に窓口カウンターで十分説明して言質を取ることが
後から最も大事になる。
必要とあれば大幅遅れorUターン等不測の事態に対する「承諾書」を予め客から取ること
結局は言ったor言わないの類になり限がない
出航は運航管理規定に定めており遵守していれば問題ない。
海保、留守宅との念密な連絡は陸上サイドの体制如何。
ワッと騒ぎ出すのは本人より留守家族からで対応がパニック状態になる
157 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 01:51:47 ID:bYdvRWCxO
>>110 乗り物オタって聞きもしないのに知ったか知識ひけらかしたくて来るんだよな
んで海じゃこれが常識とか言い出すキモ野郎
158 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 01:53:33 ID:ckt0r1Rk0
のちの第2洞爺丸事故である。
文句言う奴だけ釜山港あたりに捨ててくればよかったのに。
沖縄行く途中台風に遭ったときは瀬戸内海へ逃げたよ
下関通って西に向かってから南下した
結構危ないトコまで行ってたなぁ
161 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 02:01:55 ID:K3qiccC/O
それだけ海が荒れていたのなら説明されなくても分かりそうなものだが…
163 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 02:06:24 ID:wRD8cYzK0
164 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 02:07:06 ID:ycGpaALJ0
ツーリングで毎年北海道へフェリー使っていくけど
ここまで酷いことはなかったな。
ただ最悪の場合を想定して利用はさせてもらってるよ。
時間の多少の前後は常にある乗り物だから
日程にはある程度余裕を持って利用するべきだ。
165 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 02:07:32 ID:XGzEdGvtO
166 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 02:11:56 ID:wLVZuhZ20
まぁ今時フェリーに乗る奴なんて朝鮮人とか貧乏人だけだからな。
167 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 02:22:06 ID:wRD8cYzK0
168 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 02:44:05 ID:KQmi0U5A0
>>116 何が問題なのかよくわからん。
地震がいつ起きるかの正確な予知はできないし、
余震を恐れていてはいつまでたっても出航できない。
何が問題なの?
40分遅れかと思ったら、40時間か。
事情はあったにせよ、まぁそりゃ怒ってもしかたないって気もするな・・・。
170 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 06:06:22 ID:RgVYRPkl0
4年前北海道ツーリング行った時の帰り苫小牧〜大洗だったんだけど
台風の影響で大揺れで気持ち悪くてほぼ寝たきり
10時間ぐらい経って船長のアナウンス
「大洗港まで行きますが、波が6m以上の場合着岸出来ません。
その場合苫小牧港まで引き返します」
騒然となったよ
大揺れの中、往復40時間かよって
5時間ぐらいして
「船長です、波がおさまってきましたので大洗港に着岸できます」
のアナウンスがあった時は、嫁と抱き合って喜んだ
まぁその嫁は今は居なくなったが…
171 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 06:40:40 ID:pDUM8RKA0
フェリーは無事に航海を終えることができたけど
二人の結婚生活は暗礁に乗り上げてしまったわけだね
172 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 06:42:58 ID:qH0t+6GGO
今の時代に19時間の旅をしようとする粋な連中なんだから、
天候悪化で40時間まちぼうけくらいでガタガタいうなよw
まともなメシなしだろうなぁ〜かわいそうに(棒読み)
174 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 06:53:08 ID:G/b6BNsu0
40時間かよ。
俺なら泳いで岸まで行くな。
175 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 06:55:45 ID:hTgmz/Oo0
昔からComplianceのない会社だったからな
へすていあ
177 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 07:16:05 ID:K1knR4hH0
ここでも「説明責任」かい
米国人は・・・
英国人は・・・
独逸人は・・・
日本人は説明をしつこく求めた
178 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 08:14:10 ID:WDaRAKzp0
>104
一ヶ月前に乗ったけど、一等はあまりよくない気が・・・
40時間も監禁されるならなおさら特等かスウィートでないとつらい。
往路はさっぽろ、復路はへすていあだったけど
全体的にへすていあのアナウンスはなってなかった。
179 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 08:18:55 ID:iGIxgRsPO
40時間は凄いな
その間説明無しはもっと凄いな
180 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 08:27:08 ID:fK38W5wQ0
奈良の公立は大丈夫って聞いたけど、
うちの学校 架空履修してるけどどうしたらいい?
181 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 08:31:25 ID:KWagMJlQ0
>>177 米国人は弁護士に電話をし始めた
英国人は紅茶の残りを心配し始めた
独逸人は新エンジンの設計をし始めた
日本人は説明をしつこく求めた
一方ロシア人は飛行機を使った
これって片道19時間プラス40時間でおよそ60時間
ってことは、二日半だろ
船ん中なんてやることないし、揺れるしで拷問だわな
>>173 北海道って本州と道路繋がってないんよ。物流関係だと必ずどこかからフェリー使わないといけない。
184 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 08:39:37 ID:tEUVjlqK0
電車と同じ感覚で船乗られてもなあ
185 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 08:52:03 ID:JBStUy7S0
乗客の言うとおり突っ込んで沈めばよかったんじゃね?
186 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 09:05:40 ID:5PMYnQCI0
>>183 でも大洗からより仙台から太平洋フェリーの方が乗船時間短いし
便利な気もする。こっちの方が便数少ないけどな。
体力に自信のあるやつなら大間〜函館間だけフェリーに乗って
あとは走る方が多分速いw
187 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 09:08:35 ID:vrUQ+xQ30
けが人がでてるから何だって?
馬鹿じゃネエノか日本人。
最近日本人の劣化が酷くな〜い?
怒る乗客がアホ
こんな連中死ねばいいのに
189 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 10:49:59 ID:O8FDiFBM0
台風で30m吹いてるのに欠航したのが悪いって切れる客と一緒だな。
190 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 10:52:35 ID:USpLUsbW0
ヘスティアはギリシア神話のカマドの女神様です。(マメ知識)
191 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 10:53:35 ID:VdWY+C2G0
>>181 それでもロシア人なら…
ロシア人なら鉛筆一本でなんとかしてくれるに違いない。
192 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 10:54:42 ID:M3l8n0rvO
固定してた車が転がるくらいなのにwww
193 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 11:15:25 ID:iR92jbJM0
>>158 少し前の読売で読んだが、洞爺丸の時、客から臆病者と罵られつつ
がんとして出港しなかった船長もいたらしいね
しかし時化の海に40+19時間とかあまり考えたくないな
文句言う前に寝込みそうだ
194 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 11:48:32 ID:IXqYJb+U0
実際どうするんだろうな。払い戻しした方が後々のためには良いと思うが。
まさか、40時間遅れても文句言うなって対応をデフォにはしないだろw
195 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 12:13:26 ID:gcMBa/vpO
船員さんお疲れさん
同じ船乗りだしアンタ等の気持ち分かるよ、
196 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 12:28:43 ID:KkIXQXO/0
沖合いに停泊するのに説明が無かったとは考えられないし
シケが収まるまで40時間かかるとは船長にもわからない。
197 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 12:52:39 ID:x+tT7wQP0
デっかいフェリーが低気圧くらいじゃ欠航しないでしょうね。
近頃の低気圧は台風並みの威力があると思うのだが
気のせいか。 無事で良かった。
>181
エンジンより、バランサー周りの設計を始めるとおも
近頃の低気圧は台風並み・・・・頭の悪いこと言わないでくれ。
台風は特殊な由来を持つというだけで低気圧に含まれる。ではこのような被害が出る理由は何か? 気象庁も船乗りも日本近海での低気圧成長に関する知識をまったく蓄積してこなかったからだ。
では台風だけなぜ研究が進んでいるのか?
日本侵攻のために重要な気象情報を収集したアメリカ海軍の態勢を引き継いだだけだからだよ。
200 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 13:29:07 ID:CkX+JolV0
船に乗るなら、船長の命令に従わなければならない。
実際に船長には逮捕権を含む絶大な権限が与えられているし、義務も重い。
201 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 13:43:46 ID:C6HqTOQw0
これ、読売の記事には書いてないけど、(荒れてて大洗に入港できないから)仙台へ向かうって
アナウンスがあったらしいぞ。(どこのニュースサイトだったか忘れたがwebで見た。)
目的地とは違うとはいえ、上陸できると思っていたのに説明無しに40時間缶詰にされたら
普通は怒るだろ。
>>200 与えられた権限を行使することは絶対にないし、義務もおざなり。その意味で文頭に付された「実際に」がまったく噛み合ってないよ。
203 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 13:58:02 ID:GDR3zWZY0
航路なんて競争ないからグダグダになる
フェリーの飯がまずいのも国鉄職員が基地外だったのも
競争がないから
204 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 14:14:51 ID:iA1YFCMb0
車がひっくり返る揺れって凄すぎだ。よく転覆しなかったもんだ。
乗客も無事に生還できたことを喜ばなきゃ。
205 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 14:29:44 ID:GCBR93r10
昨日の午後から大洗のライブカメラが見れないんだけど
206 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 14:32:54 ID:GjERveIK0
フェリーは外海の航海が苦手なんじゃないのか。
船底がたらいみたいな形してるフェリーって結構あるぞ。
207 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 14:33:15 ID:uOEYnYaf0
船にヘスティアなんて名前を付けるから…
アンフィトリテあたりにしとけよ
208 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 14:33:28 ID:Iz+RxjFn0
陸路を使えよ
209 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 14:34:38 ID:1uTAzasU0
40時間ってほとんどまる2日じゃん。食料やケアも説明もいっさいなしで放置されたら、そりゃ誰でも怒るだろ
210 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 14:37:58 ID:mnavc99ZO
>>203 サンフラワーのビュッフェはわりと美味いがな
まぁ毎日三食食えって言われて「喜んで」と言えるほどではないが
211 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 14:41:32 ID:E34QjbmD0
>>181 ユダヤ人は救命胴衣を倍の値段で売りさばき始めた
一方ロシア人は・・・ウォッカの飲みすぎで酔いつぶれていた
212 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 14:44:26 ID:gHh+uGci0
説明しなくても乗ってりゃ想像がつきそうなもんだが
213 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 14:45:18 ID:rFtWR/5n0
>>181 一方、韓国人の持ち込んだキムチが爆発した。
韓国人を除く全員が昇天した。
214 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 14:45:56 ID:94xr7XmtO
>>211 お前はもっとできる子だと思っていた俺はバカだなぁ…
どうせ会社がケチで仙台の曳船用意しなかったんだろ
>>209 予定の19時間+40時間だから60時間弱だ
3日だよ3日 普通の時間でも暇で耐えられんのに
おまけに揺れと沈没の恐怖 アナウンスも何も無かったなら集団訴訟起こしてもいい位だ
217 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 15:10:35 ID:hNoUJZ0a0
>>199 第4象限 第4艦隊事件とか知らないのか?
第四象限が何を意味するのかは知らないよ。僕は君じゃないから。
第4艦隊事件はわかる。
220 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 15:18:06 ID:nkBMyR6r0
文句言ってる奴らは
巡洋艦並みの復帰角度の高い
小型旅客船使えばいいじゃん
船酔いで文句言う気力も無くなるはず
面白いサイトでした
因みに大戦中、第4象限の事象を知らない
米ハルゼー艦隊が2度も第4象限に突っ込み
駆逐艦3沈没 損傷50艦艇という損害をだしてる
まあハルゼーらしいと言うか・・・
>>222 ハルゼーに失礼だぞ!それはハルゼーのせいじゃなくて『神風』だったんだ!
神様も腹減ってて威力なかっただけ
舟オタの知ったか披露
↓
何故か軍オタ現る←イマココ
↓
飛行機オタまで現る
↓
海山パラシュート議論
225 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 15:49:34 ID:nkBMyR6r0
hNoUJZ0a0さん
メル友になってw
そういえば、昔、室蘭八戸で40度くらい(主観)で揺れていたことあった。
湾を抜けてからすぐに大揺れ。
しかも、夏休みで客室に入りきらない乗客が。
帰りの船はオーバーヒートで7時間遅れだったし。
ビスタとかいったかな??
227 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 15:56:06 ID:APdWlJXZ0
丸2日近くも沖合いで動けないほどの悪天候、
出港前には全く予想できないもんなの?
228 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 17:05:47 ID:OWSi5QNx0
>>227 全く予想できないわけではないが、わずかの可能性でも欠航ってことにしちゃうと、出航できる日の方が少なくなる
229 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 17:39:44 ID:b+nvJ43s0
>>228 ただ昔の青函連絡船みたいに他に選択肢がほぼ無い状況じゃないからねぇ
今は閑散期だし旅客は少ないだろうし
230 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 17:47:19 ID:gircOUYJO
昔、母島にいく船が半端なくゆれて、死を覚悟したことあった。アリャア恐かったァァア!
231 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 18:46:00 ID:JLv3h76J0
風呂場とか凄かったんだろうね(・∀・)!
232 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 19:05:48 ID:PVRfKqIH0
なんでさぁ、揺れで切れるワイヤーを揺れる船で採用すんのよ。
こういうとこいつも思うんだけど、切れる可能性のあるワイヤーを
採用してどんだけコストカットできるのかと。
233 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 19:16:30 ID:CDceUayZO
損保会社wwwwwwwwwww
日本人は我慢強いよな。
234 :
173:2006/10/27(金) 19:19:44 ID:x/EACHM40
>>183 すまん、もう(車のまま乗れる)列車で繋がってるもんだとばっかし思ってたわ。
235 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 19:32:55 ID:SzN1Va5h0
日本人はやっぱり農耕民族だなと思う
236 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 19:54:39 ID:cA8cZqIQ0
前に、MAZDAのクルマ運んでた船が荒波で揺れて
積んでたクルマほどんどパアってのがあったよね。
237 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 20:04:45 ID:GDR3zWZY0
種子島いったときの小型フェリーはヤバかった
波が来るたびに空中に浮いて船底を海面に打ち付けてたw
俺はフラフラだが地元民は慣れたものだった
238 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 20:38:01 ID:vR2A7lfp0
へへへ
239 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 20:42:26 ID:vDM6g9nH0
この前の台風で機内と関西空港に18時間幽閉されましたが何か?
240 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 20:45:20 ID:IXqYJb+U0
それでどんな対応されたの?そのまま放置プレイでなんらかの補償も一切なし?
241 :
名無しさん@6周年:2006/10/27(金) 20:47:34 ID:qjOuNXohO
へすていあに子連れでよく乗るけど、こんなに揺れたら恐怖だよ!
車が転倒っていったい・・・
なんで出航したのか!?
242 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 20:51:49 ID:ANCTrTfe0
某HPに出てた、乗客の書きこみ(抜粋)
(あくまで一方的な書きこみで検証されてるわけではないけど・・・)
大洗港入港直前に大きな横波を2回受けた
船長は入港をあきらめ石巻港へ向かうとアナウンス
筆者が気がつくと船は館山沖にいたとのこと
翌朝大洗へ再度入港のアナウンスがあるが大荒れのため断念
15時案内所前で船長が現況説明
質疑の中で1)東京港へ入れないのか
2)海保に連絡して何とかならないかの声あり
243 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 20:52:31 ID:PHJWB2Qz0
想定外だからしょうがないよな?
244 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 20:53:39 ID:4YPnteXt0 BE:13449582-2BP(1)
>>207 ここの会社は
・びるご
・びいな
・はあきゆり
・べら
・ばにあ
などなどあるぞ。
へすていあ、懐かしいな。
昔、室蘭→大洗で乗ったことがある。
結構、快適な船旅だった。
246 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 20:59:13 ID:ANCTrTfe0
16時再度案内所で船長が説明
船が停船しないのは構造上動いてるほうが安定するため
車両横転によるバランスの崩れは海水を入れて安定をとっている
再度車両の固定をし直した
15時の段階での質問に対しての回答も行われ
東京港はタグボート手配、岸壁使用許可が間に合わないと
本社から連絡あり断念の説明に、なぜ船長が直接説明しないのか
サラリーマンだから会社の言いなりなのかとの声あがる
また、船長の行動に賛同するトラックドライバーと遅れにいらだつ
一般客の間でちょっとした小競り合いもおきた。
18時再度入港試みるも、荒れ収まらず断念
食事は24日夜がオニギリ2個 25日朝昼はお弁当夜はカレーライス
26日の朝はターミナルでお弁当を渡されて食べた
横転したのはワゴン車1台のみで他は接触によるキズ
到着後お詫びと共に見舞金が乗客に渡された。
りかいりょくが、たりません
248 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 21:13:05 ID:REXY4ErP0
>>242,247
乙
乗客も乗客だな
船を電車と同じだと思ってるね
荒れた海上に居るのに、救援が来れると思ってるし
日本人も客船に乗らなくなって、航海というのがどういうものか
忘れてしまったみたいだな
海洋国家と言われてた時代もあったのにね
249 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 21:13:34 ID:QmxdK0fC0
>>246 >サラリーマンだから会社の言いなりなのかとの声あがる
その発言をした奴、アカ臭いような・・・
250 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 21:16:24 ID:iUBI201X0
>>242 >>246 すげぇ、修羅場だな
マジで沈まなかっただけでも御の字だな
俺も濃霧で停船命令が出たらしく沖合いで停泊し、到着が15時間ぐらい遅れたことがあった
それ以来フェリーは仕事では使わないようにした
251 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 21:24:44 ID:b+nvJ43s0
>>248=例の乗り物オタ=ID:wRD8cYzK0
252 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 21:52:12 ID:/wXaMQos0
出航を取り止めるべきだったし、車の固定方法をもっと強固にすべきだった。
利益優先でそれらを怠った。本来負うべきリスクを金に買えてた。
なにかあれば、乗客に危険を強いるような構造を構築してきたツケだよ。
フェリー会社の完全なミス。
253 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 22:05:09 ID:yVJJQRjd0
ベスティアなんて名前をつけるからいかんのですよ。
>書に刻まれし終焉の魔獣(ベスティア) 黒き秩序に従い
>歴史を駈け堕りる審判の仕組(システィマ) 最後の書頁(ページ)めがけて…
>残念ながらもう手遅れだ フェリーの転覆は誰にも止められないのだよ
>終焉の洪水が乗員乗客を屠り 全ての車を飲み込むまで...
254 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 22:12:06 ID:p9jaTRCO0
>>1 >激しい揺れのため車を固定していた
>ワイヤが切れて車数十台が衝突、船のバランスが不安定になった。
>車はフロントガラスが割れたり、横転したりした。
これ見てて怒りの声上げてる奴、馬鹿じゃね?
すまん。オレが船内でジャンプしたせい。
256 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 22:15:05 ID:XOCQcFu80
かなりの大事件と思うけど、ほとんど報道されてないね
257 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 22:22:52 ID:KikvlXNd0
haste 急ぐ?
ヒステリア?
258 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 22:25:50 ID:yVJJQRjd0
>>257 たぶん北欧神話のベストラ(ベスティア)じゃないかと。
オーディーンのおかーちゃま。
259 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 22:31:42 ID:ANCTrTfe0
>>257 へすていあ(HESTIA)
ギリシャ神話に出てくる炉辺の女神。
最も内なるものの守護者で、天界の住まいの中心に座し
神々の中で人間界の男達から最も敬われている女神。
フェリーは国内よりも海外でよく利用するんだけど、
イタリアとかだったら
>>246みたいな最低限の食事すら出ないんだろうな・・・
その前に沈んでそう
261 :
名無しさん@6周年:2006/10/27(金) 22:46:38 ID:qjOuNXohO
船内に持ち込めず車内泊させた犬とかいただろうに。
どしたのかな。
出航後は車に行けないよ。
262 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 00:00:12 ID:Z/TQ/fTh0
>>259 そのかわりオリンポス12神の中で唯一神話がまったくない女神w
のちにディオニュソスに12神の地位を譲り渡すしw
263 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 00:04:36 ID:+H54b7ZF0
3日ぐらいじゃ死なないだろ。
死んでたら犬死にだな。
264 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 00:05:38 ID:CdJCJq3k0
また
洞爺丸か
嵐をさけなかった客もダメ。
台風や大雪の中で旅行に出かけて、途中で電車が動けなくなり、なんで最初から運休にしなかったのかと言ってるようなものだろ。
上の書き込みをみると、プロのドライバーは船長支持だったようだし。
30年くらい前にも、日本沿海フェリーが難航したことがあったね。72時間くらい通信途絶だったと思うけど。
多分風に向かってチチュウしてどんどん太平洋沖に出ちゃったんだと思う。あの頃は衛星電話がない一方で、沿海用フェリーだからとなめきって短波も積んでなかった。
VHFだけ。
船長、運ちゃんにただ酒出したな(w
>船長の行動に賛同するトラックドライバーと遅れにいらだつ一般客
まんま路上の縮図だな。
サラリーマンが社蓄とか浅ましい自分を投影させてるのもまた・・・
>>265 >上の書き込みをみると、プロのドライバーは船長支持だったようだし。
具体的なソース示してもらわないと確認しようがないんだけど
270 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:14:47 ID:xyA2nNmc0
小型フェリーの揺れは経験した事がある。ゲロゲロになった。
今回のような大きな船の場合でもゲロゲロになるのだろうか。
>>210 おれんじフェリーの食事も
結構美味いと思う。
>>265 波の息づかいを感じられない船長他は非難されないわけですか。
ダブルスタンダードってすばらしいですね。
おそらく東京港で岸壁手配なんかしてないよ。リベラとか言う会社は、どこと折衝して断られたのか明らかにすべき。
曳船なんかレインボーブリッジの下にゴロゴロしてる。頼んで来ないわけがない。
274 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:44:23 ID:yxMSaY7X0
275 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 18:19:21 ID:T/OgK0CH0
某24時間運行のフェリー会社の一航士です。船長はきちんと事情説明など一言
言わないと駄目ですよね。
276 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 18:21:16 ID:0reoxQd9O
またヒグマに人が襲われた。北海道に行ったら気を付けろ
277 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 18:22:42 ID:qgAncnlZ0
つーか、船に乗る人は天候を確認しろと・・・
278 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 18:36:04 ID:uDRcWSIH0
俺はあの23日に太平洋フェリーで仙台に向かっていたが
苫小牧出航2時間後くらいから、すごい揺れになった。
横になっていたがジェットコースター並の落ち方・・・
横揺れはそうでもなかったが縦揺れは朝まで続いたよ
太平洋は仙台港に1時間遅れで無事到着したが、へいすていあの
乗客は大変だったと思うな でも最終的には命あってこそ 無事でよかった
279 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 18:36:13 ID:vkQ3Nl+a0
>>277 乗客より運行会社だろ天候を確認する義務があるのは
280 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 18:40:52 ID:yhl6TKg00
>>69=
>>84?
最悪のケースを考えるのは常識だろうね。
あんたのわがままで、無理やり着岸しようとして沈没して乗客乗員に死傷者が出たら
あんた責任取れるのか?
万が一でも遅れたら対処できない用事があるなら船なんか乗るなよ。
海が時化てても高速道路は大丈夫だからがんばって車で走れよ。
安い金しか払ってないくせに、でかい顔して客の面されてるんじゃ
フェリー屋や船長も大変だな。
↑今日も例の知ったか船オタ登場
282 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 18:43:44 ID:yhl6TKg00
96 :名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 00:21:25 ID:USxm5BT90
>>93 運行に関しては、船長や船員を責めてる奴は誰も居ないようだが・・・
あと、自分の中の常識を、世間一般の常識と思わない方が良い。
↑こいつ馬鹿?
パニックにでもなったらどう収拾つける気なんだ?
40時間遅れてる時点で十分パニックだっつーの
乗り物オタアホかw
>けが人も出ているのに、なぜこんなに時間がかかるのか
救急車じゃないんだからw
万に一つの可能性でヘリとか来ても、運ばれるのはケガ人だけだから
285 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 18:55:18 ID:iRSxWQIE0
>>283 ただ遅れてるだけじゃないからなー
電車で言えば橋脚の真中で止まって、強風で今にも落っこちそうな
位揺れてる中で丸3日、こんな感じか。
盲腸線じゃないんだからそんな日に運行しなくてもいいじゃない、って事だな。
286 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 19:15:04 ID:l9eQY5WyO
>>70のせいで「へぽたいやー」が頭から離れない件について。
へすていあは室蘭→大洗時代に乗ったなぁ。さんふらわあシリーズより綺麗だった記憶が。
苫小牧〜大洗のさんふらわあは何回か乗ったけど、入港時に流れる「さんふらわぁ〜♪さんふらわぁ〜♪太陽にかこ〜ま〜れて〜♪」の曲が
2〜3日耳から離れなくて困る。
287 :
名無しさん@6周年:2006/10/28(土) 19:38:59 ID:bOqHaCgh0
確か東日本フェリーが会社更生法の適用を受けて三井商船に引き継がれたのだが
経営状態はあまり良くない模様。
昨年秋にこの航路を利用したがまともなレストランも無く相当経費を切り詰めている。
お金が掛かるので東京湾内に入れなかったのでは無いか?
288 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 19:42:34 ID:D7BMtRKz0
リベラのフェリーって接岸時にしょっちゅう岸壁ぶつけてる印象しかない。
まともな船長いないんだな、って港でいつも思ってたよ。
台風に船で突っ込んでいった修学旅行を思い出した
ぐでんぐでんに揺れて壁やベッドに頭打ち付けながら
一晩吐きまくった
それ以来、海は怖い。特に船
290 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 19:49:36 ID:CUpIsfwl0
>>287 浦賀水道の通行に水先案内人を乗せる必要があって間に合わないと考えたのではないか。
40時間もおくれたり、けが人が出るほど時化たのに出航したのは何事だという意見に対して、
時化ているときは接岸できない。沈没しなかっただけでもありがたく思え。長距離フェリーは1日単位出遅れるのが常識。
という人との間に会話が成り立つか?今後が楽しみです。
293 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 22:35:14 ID:jBaJ9aUxO
>>292 成り立たないよ
一般人VS船オタじゃ常識が掛け離れてる
294 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 22:39:34 ID:bGMjCRu90
12時間富山湾沖で停泊された時あったなー
車し海水かぶってるし、帰っても2.3日
体が揺れてた
岩内行きが海風で接岸できず、陸を目の前にしながら室蘭に回られたことがある。
ああ、かなみさんの出勤日がずれる・・・と思ったりもしたが、下船の時ランプのところで封筒渡されたらお金が1500円と一円単位の小銭が。
どういう計算の補償金だ? 船長権限の定額を乗客数で割った?
>>283 > 40時間遅れてる時点で十分パニックだっつーの
> 乗り物オタアホかw
小笠原航路なんて、もっとすごいと聞くが。
実際に乗船したことは無いが、国内旅行板には、
○小笠原付近に到着したけど着岸できず竹芝までの同じ航路を
また数日かけて移動する。
○船が着岸できず本土への帰還が1週間遅れる。
など素敵な事例に紹介されていた。
297 :
名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 01:26:50 ID:a33TPgvS0
オタには理解できないことなのかもしれないが
金返して収めたみたいだな。まぁこれが落としどころだろうな。
298 :
名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 01:42:52 ID:9Jht9WSx0
そういえば、札幌から東京に飛行機で帰る途中に
B777の片方のエンジンが完全停止して、残りの片方も一瞬停止したのちに
出力が少し下がったままの飛行を体験した((( ;゚Д゚)))
エンジン停止は三沢上空付近で、新千歳は霧で閉鎖・仙台は霧と夜間運用時間終了で、
成田か羽田に緊急着陸という条件で羽田についた。
299 :
名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 01:48:40 ID:JnUlCQbTO
そのフェリーに乗り、怪我した知人から話聞いた。
接岸約一時間前に船を沖合に反転させる途中に横波食らって、大きく傾いたらしい。
船長から直接状況説明があり、客の一人は東京へ向かう提案したが、法規を理由に却下され、
それを疑った乗客が電話で国土交通省に問い合わせる場面もあったそうだ。
その知人は、その時に数メートル飛んで、壁に激突。壁が穴開くほどの衝撃を受け、ムチウチ。
海保の現場検証時に、壁を指さして写真をとられたそうだ。
知人の団体が乗ってきたマイクロバスはペチャンコになったそうだ。
300 :
名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 01:52:14 ID:kRGH5e0m0
>>299 本当なら結構な大事のようだな。
今度から北海道ツーリング、青森まで自走するか・・・。
301 :
名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 01:52:56 ID:GtE8P++80
アフリカではよくあること
302 :
名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 01:55:40 ID:XjGJe2b3O
長距離フェリーなんかは一週間遅れても余裕で待ってられるような金も時間にも余裕がある人間が乗るもんじゃないのか?
303 :
名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 02:22:20 ID:0Q7NTIwh0
大洗港って、外洋に面してるから、大した波じゃなくても接岸に難儀するんじゃね?
東京-大洗-苫小牧航路に乗ったとき、大した揺れじゃなかったけど、それでも接岸を何度かやり直してた。
仮に長時間荒れが収まらないと予想されていたとすると、東京港に向かうという選択はあっても良かったのでは。
目的地が変わるとトラックは困るだろうがね。
304 :
名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 02:25:27 ID:jwgZbv4J0
>>302 自走による車の輸送手段として見れば、逆にコストパフォーマンスが高い。
だから俺は北海道赴任するとき、本州に戻ったときにはフェリーを使った。
苫小牧と釧路の間の自走も快適で楽しかった。
ねこたいやー
306 :
名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 02:29:18 ID:n0H96B9t0
>>302 船旅行ならそれでもいいんだろうが
これのばあい輸送がメインだからそうもいってられない
船便は時間はあるがお金はないとか
車を持って行きたいってのがメインだし
実際にお金がある人間は飛行機にレンタカーだが
>>299 国土交通省に問い合わせた結果は船長の言うとおりだったの?
308 :
名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 03:02:06 ID:ujqVltfi0
夏の旅行シーズンじゃなくてよかったね。
船上でガキが暴れだして、手に負えなくなるところだ。
ざまあwwwwww
>>302 北海道航路は貧乏人が大半
ジジババ、糞ガキ、運動部、自衛隊なんかの団体客も多い
311 :
名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 09:48:27 ID:sH9Zx1CN0
>>299 船長は
>>290 のことをいってるんじゃない?
実際問題、東京に着けるのは無理だろうね。
横須賀はどうだったんだろうか?
どっちにしても文句いわれるんだろうけどね。
312 :
名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 10:31:23 ID:LEV/V4gX0
ところで、こういう場合破損した車は補償してくれるの?
なんか、一生懸命「オタ」というレッテル貼りをしたがっている奴がいるな。
トラウマでも、あるのかね。
荒天のための避泊なんだから法的問題なんかないよ。船長が嘘ついただけ。
オタは一般常識からかけ離れてるから区別してるだけだろ。
316 :
名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 18:02:56 ID:sBlGSqpK0
>>315 一般人の常識であれば乗客に何ら非はないからな
そこへ来ると知ったか船オタは「こんな事ぐらいで騒ぐなら船に乗るな、船長に同情する」
わけわかめ。
317 :
名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 18:18:58 ID:cNRNctoM0
昔は「お天道様には逆らえない」ってのが常識だったんだが、
最近は日本人全体に寛容さがないよね。足りないってレベルじゃない。
大雨で洪水になっても気象庁にクレーム入れそうな連中ばっかりw
>>316 > 一般人の常識であれば乗客に何ら非はないからな
> そこへ来ると知ったか船オタは「こんな事ぐらいで騒ぐなら船に乗るな、船長に同情する」
いくら情報網や科学が発達しようと、どうしようもないものは、どうしようもない。
だから、場所には場所に応じた常識がある。
それに文句を言っても始まらんだろう。
日本の常識をもって、砂漠の真中の食堂で水が有料であることを怒っても
仕方が無いように。
沈まなかっただけよかったね
ストレス解消のためだけに抗議するような世の中じゃ…
>>317 >大雨で洪水になっても気象庁にクレーム入れそうな連中ばっかりw
気象庁に金を出して気象予報を提供して貰ってるとしたら当然そうするだろうな。
気象庁とユーザの間に契約が発生してるんだから。
免責事項が設定されていても、余りに外れ続けたら消費者契約法の「公序良俗に反する契約は無効」に従わせる事が出来る。
幸い一般の視聴者と気象庁の間に契約関係は無いがね。
>>318 文句を言ってるのは対応に対してだろう?
いくら自然の脅威が、と言ったところでこの会社が乗客に対して最善を尽くしていたとは思えない。
船に対して、とか会社の利益に対してなら最善を尽くしたのかも知れないが。
ヲタだから空気が読めないのか、空気が読めないからヲタなのか...
無駄に行間自分で書いて読むなよw
>>321 こんな状況じゃ船に対して最善を取るのが乗客に対して最善策を取るのと同じだと思うが・・・
325 :
名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 19:46:23 ID:ukc6FrVb0
こりゃ、乗客が怒るのは当たり前だろ。w
説明もせず、遅延させるんだから。
326 :
名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 19:54:01 ID:asvJf1tMO
高速船が故障で遅れて並行するフェリーと同じ時間かかったときは特急料金に当たる部分を返還してもらったが、この場合はどうなんだろうか?
327 :
名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 19:59:36 ID:yfM7V54l0
沖合いに捨ててくれば良かったのに>バカ客
海洋汚染防止法を守って、陸まで乗せてきた船長は神
秋田から新日本海使って逝けよ。
DQNが愛しの東日本へリーに乗るんじゃねぇ、死ね。
配 船 の バ カ 営 業 と 同 じ 文 句 言 う な ハ ゲ
>>327 海防法w
領海基線から12マイル以遠なら、ミチミチに砕かないでそのままレッコしておk
しかし東日本フェリーは危険です。
船員の常務を執ることについて、認識が希薄です。
仮にも客商売なんだから、もうちょっと愛想良くしたら?>ヘラクレス
>>328 なるほど、客に文句言うなって言ってるのは低賃金の船員か。
それなら納得。
331 :
名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 22:26:58 ID:ekQL53uX0
・何時に到着する予定か暗い、説明したほうが良い
332 :
名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 23:06:08 ID:H+nD9QZH0
>>331 まぁ実際定時運行は海じゃなかなか難しいんだろうけどな。
しかし59時間は掛かりすぎだ・・・
船内治安対策としてソープ「マリンガール」開設きぼん
>大洗港に到着するトラブルがあった。
「うあーっはっは、おおわらい海水浴場」
というネタはガイシュツ?
335 :
名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 16:37:30 ID:3yn+29wb0
>>333 マンキorネトカヘなんかいいかもね
オンタイムでも暇でしょうがないし
無駄に広くてプライバシーもへったくれもあったもんじゃない2等を潰して
狭いけど一応プライバシー守れるマンキの個室を作ればいい
336 :
名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 16:50:14 ID:bUJ1ujDzO
ギリシャ神話でのヘスティアはゼウスらの姉にあたりながら12神を辞退した慎ましい神なんだよな確か
弟(ポセイドン)が暴れたせいで迷惑を被ることになるとは…へすていあカワイソス(;_;)
まあ、回送するわけにもいかんしね…
こういうのは皆が損するんだから、お互い落ち着いて話そうよ。
338 :
名無しさん@七周年:
こういうとき「落ち着け!」って言う奴は自分が落ち着いてないんだよな。
自分に自分で落ち着けって言うようなもの。
「怒るぞ!」って言ってすでに怒っている人みたい。