【ネット】Google、「ググる」の使い方を注意― 競合他社を利用する場合、「ググる」ではなく「検索」で
つーかこんなこと言われる筋合いねーだろ…
ソニーのファミコンとか松下のウォークマンとか言っていたな
625 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:29:48 ID:6tYRI9tK0
企業の転落ってこんな感じの「大衆に対する規制」で始まるよね
ソニーとか
626 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:30:58 ID:zw3g/q3aO
ヤフれ
グーれ
インフォれ
msnれ
スレイプニーれ
ウィキれ
627 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:32:42 ID:Hv1MrDS20
グフれ
というかなんで注意されて文句言われるのか分からない
会社にとって不利益になるだけで言葉をどう使おうか俺らの勝手だろうに
それともヤフーをググっちゃう人は損害賠償で訴えますか
629 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:36:10 ID:9ba6GZd80
パナソニックのウォークマンでイケてる音楽を聴きながら町に繰り出す俺
630 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:38:47 ID:DaIB3Eq80
グーグルも巨大組織になってしまったんですね。
昔の手動で検索していた時代が懐かしいよ。
キーワードを入れると中の人が手動で検索して結果を送ってくれるやつ。
(´・ω・`)
みんな、Googleが理不尽なイチャモンを押し付けていると勘違いしてないか?
これは、Googleにとってはすごく大切なこと。
ある突出して人気のある商品名称が、その分野の商品やサービスなどの一般名称化
してしまうと、独自の商標としての権利を喪失する例がある。
もし、Googleが一般名詞・動詞化してしまうと、将来ヤフーが「Yahoo! Google」
という名前をつけても、Googleはそれを差し止めできない状況が発生し得る。
だからこそ、Googleは自分のブランドを守るために戦っているワケ。
おわかり?
下は正露丸の商標の例(Wikipedia)
> 1954年に業界第一位で中島佐一の「忠勇征露丸」製造販売権を継承する大幸薬品が商標登録を行い
> 「正露丸」の名称の独占的使用権を主張したが、クレオソートの製法を独自開発し、物資不足の
> 第二次大戦中も軍に征露丸の納入を続けた和泉薬品工業などからの反発を受け、20年にわたる
> 裁判の結果1974年3月に「正露丸はクレオソートを主材とした整腸剤の一般的な名称として国民に
> 認識されており、これを固有の商標とした特許庁の審決を取り消す」という最高裁判決が確定した。
> 正露丸の商標は現在も大幸薬品が所有しているが、他社が正露丸の名で販売しても構わないという、
> 「アスピリン」などと同様にいわゆるパブリック・ドメインとしての地位が確立された数少ない
> 医薬品のひとつであると言えよう。
> なお2005年11月にパッケージ(ラッパのマーク、オレンジの箱)の類似性を理由に、大幸薬品が
> 和泉薬品工業を相手取って損害賠償を求める裁判を起こしていたが、2006年7月27日大阪地方裁判所は
> 訴えを棄却した。
> 大幸薬品はこれを不服として控訴する予定である。
633 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:43:46 ID:Zu1chJcu0
>>1 日本語の「ググる」はOK?
ttp://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20209087,00.htm Googleが、「google」という言葉を英語の一般動詞として使用することに対し
難色を示しているが(関連記事)、日本語でも一般動詞化しつつある「ググる」
という言葉の使い方について、同社はどう考えているのだろうか。
この件について日本法人のグーグル広報部では、「多くの人にグーグルを
知ってもらうきっかけともなるため、大変うれしいこと。米国では googleという
社名そのものが動詞として使われていて、商標に問題が生じる可能性も
あるため対策を取ろうとしているが、日本の場合は、グーグルという言葉ではなく、
“ググる”と変化した形で使われているため、特に問題にはならないだろう」と述べた。
これでどうだよ?
ググってハニー
635 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:58:04 ID:4T6r4I/t0
>>632 googleはお前に得をさせなきゃいけないの?
636 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:01:00 ID:LRHuQChd0
637 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:03:59 ID:3KkNBJFJ0
>>636 服にワンポイントワッペンが流行っている てのがなぜか
ワンポイント≒軍服のなんだったか?腕章?だかなんかに似てる
って朝日が描いたw
638 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:07:44 ID:1oI7E+wF0
お前ら少しはヤホれよ
639 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:16:06 ID:hyNTvuEZ0
MSNる人はまず居ないね
640 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:17:34 ID:yPaORt7e0
ボンド,アロンアルファ,セメダインなんかは,
別タイプの接着剤あらわすのに商標使うと便利だけど,
ネット検索の場合はYahooでググるとあえて言わなきゃらない実益がないな。
641 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:22:34 ID:mJ5uB1mXO
あえてGoogleを擁護する必要も無い。
「検索しろ」より「ググれ」の方が言いやすいわけで。
競合他社が文句言うならわかるが、なんで本家が文句言うのかね。
642 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:25:55 ID:JIyDVMGD0
643 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:26:29 ID:POf++Qd50
確かに「Yahooでググる」のはありえない。
Googleは検索サイトを超えたポータルになりたいから
「google=検索する」という限定した意味の言葉にされたくないんだろ
644 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:27:59 ID:tAtUQ7m50
>>641 >>633にあるとおり英語と日本語の差だろう.
「ググる」はいかにももじりっぽいが, 「google」だと社名が
そのまんま動詞になっちゃうんだからなあ.
645 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:29:40 ID:hHPctg0k0
ヤフーでググるを最初に言ったのは俺
646 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:30:19 ID:wMWl8dt20
しるか!
唐紅に水ググるとは
648 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:32:43 ID:zM01dbG9O
くだらねぇ。
そもそも誰もYahooでググるなんて意味で使ってませんから!残念!
今後も検索はググるでFA
649 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:32:53 ID:hyNTvuEZ0
650 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:34:45 ID:VW/0Llp40
ググるが、Googleで検索する事が前提条件なのは当たり前だ!
651 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:36:39 ID:0YQLXCyo0
ケツの穴の小さい
>>631 おぉ、そーゆーことか。分かり易い
ありがと
googleがいくら必死になっても一般化は止まらない。
654 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:37:22 ID:OjB1kB910
__,,,、,、,、_
/´ / ノノリ `ヽ,
/ 〃 / ヽ
i / リ}
| 〉 -‐ '''ー {! 検索ならYahoo!
| | ‐ー くー | これからは「ヤフれ」を使おう
ヤヽリ ´゚ ..,r(、_>、 ゚'} グーグルくたばれ傲慢企業!
ヽ_」 :: ト‐=‐ァ'::. ! 携帯電話は〓SoftBank
ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ ______
r| ` ー--‐f´ | |. \ \
/ \.____| |. | ̄ ̄|
/ \___ | |. |__|
| \ |つ | |__./ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄〔 ̄ ̄〕
655 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:38:36 ID:Yy3tyAn+0
ヤフーで検索するのは「禿げる」でFA?
656 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:42:00 ID:jhkqWHed0
この前「ググる」はOK
って、日本のGoogleは言ってたよな?
657 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:42:07 ID:JVHf3f4FO
競合他者側ではなくGOGGLE自身が言ってるのがアホだよなあ…
659 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:44:52 ID:Zshli3m20
まぁ3年もすれば違う検索サイトが首位に立ってるか、
マイクロソフトがVISTAの機能に組み込んでるよ。
「むかし、ググるとか言ってたよね〜」って。
660 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:49:27 ID:jhkqWHed0
てか、パソコン音痴の親父とか
いまだにホームページはヤフーとかじゃねぇの?
うちの会社も、親父どもはヤフー検索使ってるし、
Google使ってる奴、ほとんど見たこと無い。
会話の中で「ググる」とか使ったら「?」って顔されそうだけどな。
661 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:49:51 ID:Yy3tyAn+0
__,,,、,、,、_
/´ / ノノリ `ヽ,
/ 〃 / ヽ
i / リ}
| 〉 -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ..,r(、_>、 ゚'}
ヽ_」 :: ト‐=‐ァ'::. !
ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
r| ` ー--‐f´
ハゲロカス [ hagerocus ] (2006〜)
662 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:51:28 ID:Hv1MrDS20
>>655 これはやったら面白いな
そこらじゅうで「禿げろカス」
作った本人だから、派生した言葉についても
俺たちには規制する権利がある、
ということだな……
664 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:55:01 ID:wxZ7+y390
グーグルなんて使わなくても十分
>>660 インターネット=ヤフーな奴なら多々いるな
ネットに繋がらないとヤフーに繋がらない、ヤフーの調子が悪いってウザい事この上ない
667 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:04:04 ID:NXlo0K/90
そういえばグーグル以外の検索サイトってここ数年ほとんど使ってないや。
668 :
左手おかずめくり ◆OkAZuRijdo :2006/10/28(土) 13:19:45 ID:wup3raFE0
とりあえず
アウトロック
ネットエスケープ
ヤッホー
って堂々と言う奴はハゲろカス
669 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 13:22:27 ID:wbfGk4tG0
昨日、彼女のGスポットをググったが見つからなかった。
>>668 ホトショップっていうやつも入れて栗
…ていうか
「 ほ と 」? 赤面しちゃうんだが
671 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 13:24:28 ID:Yo/GZ8F+0
>>1 「Yahooでググって」なんて言う奴は元々相当馬鹿だぞ
672 :
名無しさん@七周年:
あーほっとけって感じだw
何て呼ぼうが勝手だろが