【教育】 "不人気" 名門大学などの工学部、志望者激減…来春大急ぎで組織改変へ★3
866 :
名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 02:21:00 ID:tQYhMSxi0
>>865 入試の物理につまづくような馬鹿が入っても留年するよ
素直に文転するといいよ
そもそも週明けのこんな時間に2chやってるヤツなんてろくなヤツ居ないw
868 :
名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 02:27:55 ID:qMsutek70
藁
870 :
名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 03:34:26 ID:1ViqDHtgO
>>752 大阪大の卒業生を文理別に追い、その生涯賃金を計算。
結果、文系が理系より5000万円ほど多いという結果に。
まぁふざけんなという奴ですね。
by東工卒の金融数理系内定者
871 :
名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 03:35:57 ID:RzrXcMzvO
>>870 ああ文系の回答率が理系の半分だったって代物のやつね
872 :
名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 03:38:23 ID:1ViqDHtgO
873 :
名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 04:08:24 ID:RIbrRa1i0
統計って最初からある意図を持って論文書くものだし・・・
この阪大教授の意図が「技術立国ヤバス」or「日本衰退促進」なのかは知らんけど
高専→旧帝編入
が最高の選択
875 :
名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 10:29:44 ID:5XVIXE7HO
田畑を耕す時代だぞ
>>865 苦手とか言ってないで克服すれば入れる。
877 :
名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 10:58:36 ID:5XVIXE7HO
しかし 入って何になりたいんだ?
意味が無いと思われるがな
878 :
名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 12:53:08 ID:RewIZM950
国公立の医学部にいける偏差値だったんだがなあ。
血を見るのが怖い、なんて理由で工学部。
医者になっておけば良かった…
879 :
名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 12:53:11 ID:5XVIXE7HO
しかし日本も地に落ちたね
>>878 血なんて慣れの問題でしょ。
「血を見るのが怖いので工学部」なんて程度のモチベーションで進路を簡単に決めてる時点で・・・。
どの学部に入るにせよ、知的好奇心とか将来のキャリアのイメージとか何もなしじゃ話にも何にも。
やっぱこれ、小中高の教育能力がガタ落ちしているということなんだろうか。
人気不足の割には第一志望の俺を落としやがって・・・
って俺が勉強不足ってことですかそうですかウンコマンコ
882 :
名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 14:01:35 ID:RewIZM950
>知的好奇心とか将来のキャリアのイメージ
そんなもん普通の高3に期待するな。
医者の息子とか何かの後継ぎだったらともかく。
医者の息子じゃないのに医学部行くやつだって、全員が「医者になりたい」なんて
モチベーション持ってるわけじゃないだろ。
工学部だって、将来の仕事のイメージとか漠然としてて、
なんとなく理数系が得意だったり好きだから進むやつが多いわけで。
>>882 一昔前までは、みんな少なくとも知的好奇心を持って大学に進んでいたし、漠然とでも将来の
イメージはもっていたように思う。どうしてこうなっちゃったんだろう。
884 :
名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 14:12:35 ID:RewIZM950
>883
いつの一昔だよ…
そういうやつもいたにはいたけど、受験産業のレールに乗っかって
偏差値だけで大学選んだような奴らのほうが多数派だったぞ(ン十年前の旧帝工学部)
>>883 メインフレーム使って流体力学シミュレーションをやってた奴が
就職してやってるのは、エアコンの研究。
エアコンが作りたくて流体力学を専攻したいから工学部を選びました
なんていう高校生は絶対いないと断言できる。
どうも>883は聞きかじりでしか理系を知らない、
高卒の専業主婦のようだな。
>>884 むむむ、そういうもんかな。まあ人によるんだろうけど。
>>885 流体力学的にエアコンの解析をするという仕事をなぜそんなに蔑むんだ?
オレには普通に重要な仕事に思えるし、面白そうでもあるんだが。
>>886 東大工学部卒だよ。学科はしょぼいけど。
10年後俺の大学は生き残っているのかな…。
三流私大工大です
>>887 >流体力学的にエアコンの解析をするという仕事をなぜそんなに蔑むんだ?
エアコンって、超高額のコンピュータを使って研究するような物には見えないし。
>オレには普通に重要な仕事に思えるし、面白そうでもあるんだが。
流体力学の応用先には飛行機とか車とかのカッコいいイメージがあるから、
エアコンとか冷蔵庫とかだと夢がなくてがっくりくる。
それでも学校の研究内容と仕事が重なる人は勝ち組。殆どの人はIT土方か
半導体土方。
>>889 >
>>887 > >流体力学的にエアコンの解析をするという仕事をなぜそんなに蔑むんだ?
> エアコンって、超高額のコンピュータを使って研究するような物には見えないし。
> >オレには普通に重要な仕事に思えるし、面白そうでもあるんだが。
> 流体力学の応用先には飛行機とか車とかのカッコいいイメージがあるから、
> エアコンとか冷蔵庫とかだと夢がなくてがっくりくる。
よく分かんないけど、飛行機とか車をやってるエンジニアは凄くて、エアコンをやってるエンジニアは
しょぼいという話?そういうもんでもないと思うぞ。
> それでも学校の研究内容と仕事が重なる人は勝ち組。殆どの人はIT土方か
> 半導体土方。
「ほとんど」という言葉には同意しないし、学校での研究内容と実務が重なっていれば幸せだ
という意見も、実際の例を見ていると必ずしもそういうものでもないよ。大学でロボットやってて
企業でブレーキやってる奴とかいるけど、楽しそうにやってる。
視野が狭すぎる部分があるように思うよ。
891 :
名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 19:12:07 ID:aMwBDpet0
半導体土方ってどんなの?ケイデンスとかシノプシスのEDS使ってレイアウトとかタイミング調整やるような程度のこと?
892 :
名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 19:21:30 ID:3VTciSBX0
再編って、、、
無意味じゃないのか。
大急ぎで区切り方を変えたからどうなるというのか。
それが対処法と思ってる?もしかして
>よく分かんないけど、飛行機とか車をやってるエンジニアは凄くて、エアコンをやってるエンジニアは
>しょぼいという話?そういうもんでもないと思うぞ。
エアコンを作りたくて目を輝かせる高校生って聞いたことないな。車が好きな男は世代を問わず
いくらでもいるけどね。
>大学でロボットやってて 企業でブレーキやってる奴とかいるけど、楽しそうにやってる。
そういう奴はビル清掃でもなんでも楽しそうにやるんだよ。
>半導体土方ってどんなの?ケイデンスとかシノプシスのEDS使ってレイアウトとかタイミング調整やるような程度のこと?
半導体も色々あるけど、レイアウトとかタイミング調整は、上司から見ると単純作業なので楽そうに見える
にも関わらず、試行錯誤しか道がないので辛さが誰にも分かって貰えない、最も辛い仕事の一つだね。
>>878 今は東大逝ってた方がいいような気がするよ
駅弁医卒
>>893 > よく分かんないけど、飛行機とか車をやってるエンジニアは凄くて、エアコンをやってるエンジニアは
> >しょぼいという話?そういうもんでもないと思うぞ。
> エアコンを作りたくて目を輝かせる高校生って聞いたことないな。車が好きな男は世代を問わず
> いくらでもいるけどね。
導入部として、子供が飛行機とか新幹線に目を輝かせるのは分かるけど、大の大人がその価値観の
ままってのも、あまりないんじゃないかな?
> >大学でロボットやってて 企業でブレーキやってる奴とかいるけど、楽しそうにやってる。
> そういう奴はビル清掃でもなんでも楽しそうにやるんだよ。
そこまで極端なことを言わなくてもいいんじゃない?
ていうか、むしろ卒論・修論のテーマのままがいいと思ってる奴の割合って、別に高くないと思うよ。
会社に入る時点で新しいことをはじめるし、入った後もいろいろな経験を積みたいというのが普通。
学科にもよるかもしれないけど。
数学できなくて文系行ったあんた
正解だよ
その人生正解だ。
>導入部として、子供が飛行機とか新幹線に目を輝かせるのは分かるけど、大の大人がその価値観の
>ままってのも、あまりないんじゃないかな?
俺の見たところ、たいていの工学部生は入学直後は子供同然で、卒業生の進路の実態に気付いた奴
から大人になっていくって感じだった。
>ていうか、むしろ卒論・修論のテーマのままがいいと思ってる奴の割合って、別に高くないと思うよ。
しかし研究分野にかすりもしないっていうのもちょっとな。
>会社に入る時点で新しいことをはじめるし、入った後もいろいろな経験を積みたいというのが普通。
あけてもくれてもプログラムのデバッグで鬱になったって新人なら何人か知ってるけど。
今の会社は、新人にいろんな経験をさせるように出来てない。
>>897 数学のできる文系が限りなく正解に近いかもしれん。
数字に弱い人間なんて、少なくとも企業では出世できない。
900 :
名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 20:58:06 ID:qXiU0K2X0
宮廷神一みたいな使えるレベルの大学の文系で数学できなくて文系行ったなんて奴はほとんどいないだろ。
901 :
名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 21:19:04 ID:tQYhMSxi0
> 宮廷神一
一って一橋か?
一橋どころか東大にもゴロゴロいるっての。田舎の大学の事情は知らん。
902 :
名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 21:24:42 ID:bgXhJ/F10
社会基盤工学などと名前をかえずに土木学科で押し通してる京大と東工大は漢。
実は技術の複合体で、工学の中で最も奥が深いのに。
>>902 私大は殆ど名前変えたり
建築とくっつけたりしてるよね…
904 :
名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 22:00:31 ID:oYN7t+x20
国立でも 「環境」「情報」を学部・学科名に付けないと
予算が付かない時もあったらしい
旧帝大は関係ないけどね
905 :
名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 22:45:22 ID:g93+1uZ3O
4工大オワタ
906 :
名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 22:48:41 ID:SN9UDp7N0
おまえら知ってるか?経済的に余裕のある家庭の子供は、米国の有名大学
に留学しているという実態を。
907 :
名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 22:52:53 ID:SN9UDp7N0
根本的な問題は、日本の大学教育の現状にある。
908 :
名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 22:57:37 ID:UpIZKIGn0
技術者って使い捨てなんでしょ?w
当たり前じゃんww
95年頃ってプログラマーになりたいとか、SEになりたい
ってヤツがいっぱいいた頃だよ。高給取りってイメージがあってw
今のイメージって? 奴隷か?w
909 :
名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 23:24:16 ID:rW84NXaW0
>>13 取り残されそうで怖い???
好きでやってんじゃないの?
この業界で活躍している人たちは、好きで好きでたまらん、という奴ばかり。
計算機が三度の飯より好きでないと、成功しないよ。
君には向かないと思う。やめたほうがいい。
つか、皆、金が無いんで、金のかかる工作とか趣味でする奴が居ません。
終了。
製造業を舞台にしたアニメを作ればおk
各ラインで働く女の子のアニメ見れば頑張りたいって思うじゃん?
楽な工程は2直勤務の女の子達が働いてるよ。
寮生活も描ければおk
主人公は工程のまとめ役をやる男ね。
大学時代も女ッ気なくて、
就職してからも女ッ気なくて、
自分でさがさにゃならんのは、結構、大変だぜ?
しかも目腐れ起こすからな。危ない。
そもそも、他が週に4時間とか5時間とかの時間割の時でも
ギッチリ詰まってて、実験のレポート提出とかもあるからな。
バイトに行く時間も少ないから金も無い。
たまーに、凄い奨学金をくれる企業とかあるけどな。
化学行った方がもっと貰えた気がする。
ほんと、奨学金でもくれないと行かないよ?
工学部なんか。
913 :
名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 00:11:44 ID:W9s/0BJuO
技術に進む奴は 自殺行為だ
914 :
名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 00:14:13 ID:aIucTrtW0
技術者はもっと恵まれてもいいと思う。
915 :
名無しさん@七周年:
しかしこの国って問題点が指摘されているのに何にもやらないんだな。
なんとかやれよ、官も企業も。
ひねくれたノーリスク志向ばかりで、いい加減にしろ。