【裁判】 1時間程ごとに「たん」吸引必要"な女児、保育園へ受け入れ命じる…鈴花ちゃん勝訴★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★保育園受け入れ命じる=市の拒絶「裁量権乱用で違法」−仮入園の鈴花ちゃん勝訴

・定期的にたんの吸引が必要なのどの病気がある東京都東大和市の青木鈴花ちゃん(6)と
 両親が、同市を相手に保育園への入園と損害賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁の
 杉原則彦裁判長は25日、「入園を承諾しないことは裁量権の乱用で、違法」と述べ、
 市に対し鈴花ちゃんを保育園に受け入れるよう命じた。賠償請求は棄却した。 
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061025-00000075-jij-soci

※元ニューススレ
・【裁判】 "1時間程ごとに「たん」吸引必要"な女児の入園訴訟、25日判決…母親「子供の可能性引き出す政策するのが行政だ」
"「喉頭(こうとう)軟化症」という病気で1歳の時に気管切開手術を受けた。のどには空気を
 気管に通す器具を装着し、1〜3時間ごとにたんや唾液を吸引する必要がある。
 03年6月から障害児向けの施設に通い始めたが、待詠子さんと夫繁宜さん(41)は
 「生活に支障はない」と保育園へ入園を申し込んだ。市側は「吸引の際に事故があった場合、
 責任を取れない」と拒んだため、両親は05年11月に提訴。同地裁は今年1月、仮入園を
 認めるよう市側に命じた。
 20日、市内の小学校で就学前の健康診断があった。校長と面談した鈴花ちゃんは
 「看護婦さんになりたい。よろしくお願いします」としっかりあいさつしたという。待詠子さんは
 「子どもの可能性を引き出すような政策をするのが行政。実情を見極めた対応をしてほしい」
 と願っている。"
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161656412/

※前:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161803103/
2名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 10:20:21 ID:BNwn3MKQ0
なんぼでも飲んだろ
3名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 10:20:46 ID:7kGO/wvn0
前スレの1000が死ねばいいと思ってるオレがいる
4名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 10:21:49 ID:jAFeptOp0
擁護学校マジオススメ
5名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 10:21:58 ID:X/yzhQzj0
テレビで少女の笑顔見たら叩く気が失せた
6名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 10:24:58 ID:MpRxVj3u0
別に良いじゃん。たん詰まらせて死ぬならそこまでの人生だ。
7名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 10:25:42 ID:vTRcRMLu0
>>6

そのとき、色々言われるのが嫌なんだよ。
8名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 10:28:00 ID:Q0drImy10
通名っぽいけどどうよ?
9名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 10:28:28 ID:TFJZ3NmR0
結局、学校は万が一の事故の責任を負いたくないのだよ。
小学校も同じくそれで拒否するだろうな。
だから鈴花ちゃん側が一切自己責任を負うように制約書を
書くしかないかもね。
10名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 10:28:36 ID:jfay2C/a0
何か園に不手際があれば裁判かな?
11名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 10:28:55 ID:MGa3Rq+00
>>5
同意。挨拶もお話もしっかりできる子だね。
親のしつけがしっかりしてるんだと思った。
12名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 10:29:34 ID:SI7ZoB9V0
本当に天真爛漫な女の子だな。
友達もたくさん出来ると思うよ。
13名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 10:29:45 ID:YOelb9XT0
子供って好奇心旺盛で残酷だからね。
たとえ事故が起きても、一切の損害請求は求めない、っていう一筆が欲しいな。
14名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 10:30:21 ID:ckoy0q0P0
でこれをやるのは誰なの?
安月給の保育士がやるにはちょっと可哀想過ぎる
15名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 10:30:30 ID:ICsu1JM90
馬鹿に巻き込まれて人生オカシクなるのもまた人生だね
16名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 10:30:57 ID:xSyutb8Z0
この子にはまったく何の罪もないが、親父にはむかついた。
「他の児童への影響が云々と言われたが、影響って何ですか?と問い返した」とか
居丈高にインタビューで答えていた。
親としての気持ちはわからんでもないが、じゃ全然周囲に迷惑をかけずに済むかと
いうと決してそうではないだろう。
卑屈になれとは言わないが、希望が叶い嬉しく思いますとか皆さんにご迷惑をかけないよう
注意して通園させます、とか言えないのか?
17名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 10:31:20 ID:UsqQ7R9u0
損害賠償請求を棄却したのは、地裁にしてはよくやった方か?
18名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 10:31:27 ID:9+WWcKnH0
病気の子供は普通の学校行くのはなぁ・・
クラスに車椅子の少年いたけどやっぱ周りの人が大変
本人やその家族は良かったかもしれないけど
人の迷惑考えたら自分は行かないな
Aランクの場所で無理して1位とるより
Bランクの場所でトップ取った方がいいよ
19名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 10:33:20 ID:xU2mYwUg0
この子の両親がお抱え看護師を子供に付けるべきだと思うがな。
医師法違反だろこれ。事故ったら誰の責任?
20名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 10:33:25 ID:vwsei6dw0
1000 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/10/26(木) 09:54:20 ID:4Dugl7pt0
>>1000なら女児が保育園卒園前であぼん
親がファビョって2ch祭り再燃!!!

感情論が全てと思ってるDQN親は子供の死に一生
苛まされながら死ねばいいと思うよ








21名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 10:33:59 ID:/w3zqwFi0
まあいろいろあるとは思うがオレも含めて国民の民度が
これによって問われるかも。
22名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 10:34:27 ID:JHSLPSzx0
記者会見見て、少し印象が変わった。
ぱっと見?は普通に見えるし、一般的な生活が出来そうな気配もある
親が裁判おこしてまで、通わせたい気持ちが少し分かった
(文面だけだと、もっと酷いのかと思っていた)

事故が起きても損害賠償はしない、としておけば
問題はないのかな。。。と
幼稚園の先生は胃の痛い生活が続くだろうけど。。。。
23名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 10:34:33 ID:s6O34kQG0
吸引たん、って名前で萌えキャラにすれば解決。
24名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 10:34:59 ID:Uov//VxIO
>>9
誓約書書かせても、万が一の事態になったら

「無理矢理書かされた!無効だ!!」

とか言ってゴネファビョるに決まってんだろ。
あの親ならやりかねんわ。
25名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 10:35:16 ID:lFV8IVUw0
金取れなかったのは残念だっただろうね
26名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 10:35:43 ID:1pcAN9VU0
もういいじゃん・・。
鈴花ちゃんのおまんこびちょびちょでもさ・・。
27名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 10:36:01 ID:ckoy0q0P0
>>22
>幼稚園の先生は胃の痛い生活が続くだろうけど。。。。
最近の保育園の先生って臨時職員で雇っているから多分辞めちゃうんじゃない?
28名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 10:38:12 ID:pCrA6mVg0
朝ズバッで800万のソース出てたみたいだ。

みのもんたの朝ズバッ
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1161803359/
みのもんたの朝ずばその3
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1161816240/
29名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 10:38:29 ID:NCk1ghOb0
This child is the child that both greetings and a story can keep strong,
and discipline of a parent is steady. This child is really an innocent girl.
I think that this child has a lot of friends.
You discriminate against a handicapped person. However, for this judgment,
an objection, people with an argument will be social handicapped people.









sgi

30名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 10:39:46 ID:Cvyz6obJ0
スズカと聞くと、畠山鈴香を思い出す
31名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 10:39:55 ID:9+WWcKnH0
>>29
あなたの意見ですか?
周りの人たちはとても大変ですよ
32名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 10:41:14 ID:0DoGeJGp0
自分で吸引できるように訓練したらしい。
6歳児がこんなに努力しているのに・・・
ちゃんと看護師のいる保育園なのに情けない・・・
33名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 10:42:46 ID:WKrE8RKYO
子供の為を思ったら怖くて保育園になんか預けれないと思うのだが・・・
34名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 10:42:46 ID:lFV8IVUw0
自分でやるように訓練するのはある意味当然だろ
35名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 10:42:54 ID:BvUnF4oA0
>>32
親も付き添えるように努力しないとな
36名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 10:43:19 ID:0HkpCs5D0
また鈴香か・・・・
37名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 10:45:03 ID:cC+fVfgQ0
今後障害を持った子の親が次々と同様の訴えを起こした場合、線引きを
どうするつもりでこの判決を下したんだろう…
38名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 10:46:20 ID:qYzew78c0
障害者にビビる健常者(笑)
39名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 10:47:34 ID:CyzOMIV90
このお父さんは色々と活動してるみたいだけど、そんな暇があるなら保育園なんかに
預けないで自分で世話すればいいんじゃないの。
40名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 10:48:06 ID:JjKgwtD50
親「子どもの可能性を引き出すような政策をするのが行政。実情を見極めた対応をしてほしい」

園「吸引の際に事故があった場合、 責任を取れない」

実情を見極めた対応をしてるじゃねーかよw この親は脳が腐ってるのか?
子供も自分が周りに迷惑をかけているって負い目を感じたりして心を痛めたりすると
思うんだがな、そういうところまで考えが及ばないのかねこの馬鹿親は。



41名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 10:48:18 ID:JEjDbCzR0
本人のキャラで勝ち取ったパターンだな。

もし、おとなくして、ひ弱そうなら、こうは行かなかっただろう。
42名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 10:49:35 ID:nNsLV9Q60
障害児のいる施設で働いてるけど、子供には罪はないがこの親達にはむかつく。

http://mytown.asahi.com/tokyo/news.php?k_id=13000139999990267

>子どもはいろんな可能性を持っている。障害のあるなしにかかわらず、可能性を引き出すチャンスを与えてほしい」

まるで、保育園じゃなくて、療育施設のこども達に可能性がないみたいな言い方だな。
43名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 10:49:45 ID:ijPdddWA0
>>38
いやーもうホント、こういう人のわがままのお陰で
普通の精神を持っている障害児持ちの肩身が狭くなる一方だよ…

子供は確かに可哀相だけどさ…
権利とか履き違えるのもいい加減にして欲しい
44名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 10:51:05 ID:lFV8IVUw0
親擁護派の皆さんは、何処行ったの?
45名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 10:52:14 ID:rfvrfj8KO
草薙と共演してたチビっ子より
この子の方が華があるな
「タン」キャラでタレントになりそうだなw
46名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 10:52:20 ID:5fNLJRSw0
子供を全面に出すのは弁護士の指図?
47名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 10:53:08 ID:vwsei6dw0
一度で言いから見てみたい

 鈴香にたんが詰まるとこ
48名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 10:53:12 ID:NZ3EOHti0
マスゴミの圧力に負けて控訴とりやめちゃったな
49名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 10:56:27 ID:JjKgwtD50
>>46
間違いなく弁護士の指図です
50名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 10:56:32 ID:QGINepiM0
痰が詰まって死ぬのがオチ
51名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 10:56:38 ID:cOFnA/i+O
良かったなぁ

「障害者」ってだけでハネるのは間違い。
障害者にも2つのパターンがあると思う。「自立できる(見込みのある)障害者」か「自立でき(る見込みが)ない障害者」か。

ちょっと前に重度の障害を抱えててこまめに医療行為(水分補給のゼリー投与で、処置を間違えば命の危険性あり…だったかな?)が必要な男の子が小学校にいけるようにって親が署名集めてたよね。
あの場合、小学校に行くのは正しいとは思わない。
その子は自分で自分の身の回りのコトができないワケだし、何より周りが「気づかい」でできる範囲を越えてる。
それなら設備もスタッフも揃った養護学校に行った方がいい。

ただ、今回の女の子の場合は彼女がほとんどの身の回りのコトを自分でこなせるワケだし、周りの「気づかい」でなんとかカバーできる範囲なんじゃないかな?
52名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 10:56:40 ID:NbelbmlL0
なんで無理して普通の保育園に入れたがるの?この親。

周りの園児や親がどんだけ気を使うことか。

冷たいと思われるかもしれないけど、母親が家にいて面倒見てやればいいじゃん。
53名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 10:57:01 ID:zRgSHAGg0
おれも本人見たら何も言いたく無くなった。
いい子じゃん。挨拶もかわいいし。

根本的な治療ができるなら募金するね、この子なら。
親はNHKじゃなさそうだし。
54名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 10:57:43 ID:lFV8IVUw0
大人になったら治る病気とか言ってなかったけ?
それまで我慢すればいいじゃん
55名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 10:58:20 ID:58CV9xnK0
自費で看護士を雇って
幼稚園にいれればいいじゃん

56名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 10:59:00 ID:ckoy0q0P0
>>51
でもこの判例から見ると両方とも望む教育を受ける権利があると言い切っているから
小学校に介護士をつけることが義務付けられるんだろうね
57名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 10:59:04 ID:5RLZOQ/3O
もし何か起きたら
保母さん達のせいにするんでしょ?
58名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 10:59:45 ID:onkDZvXd0

この子の声、ガラガラで何言ってるのか聞き取りにくかったね。将来いじめられるな〜

てかこの親→チョン?名前が青木だろ。父親の顔見てチョンだと思った。
59名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:00:09 ID:ViYOSHBN0
よかったなぁ
この子は自分で出来るようにがんばって練習したんだね
60名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:00:10 ID:R+JI0tDE0
>>53
親は夫婦で印刷自営業だって。
61名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:00:10 ID:JjKgwtD50
>>51
擁護乙w
カバーできないから拒否されたんだろ、子供を利用して
親の我侭を通そうとしているようにしか見えないね。
62名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:00:11 ID:regHwb9L0
>>22
普通に見えて実は異常者

そんなのがゴロゴロ居ます><

>>53
いや、先天性とかいきなりこうなって痰を処置しているのではなくて、病気で
なって手術してああなっている。だからこれ以上治療しても無理。

大腸がんになって人工肛門になっている人に「それ治しませんか? 募金しますよ」
と言っているようなもの。
63名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:01:05 ID:3Rut4Xz00
今北だけど。

これって保育園に金銭、人的な援助は与えられるんだよね?
1時間に一回痰を吸引させたりと、普通の子よりかなり手間が
掛かると思うんだけど、まさか保育園に丸投げする気じゃあるまいな?
64名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:01:21 ID:TSygz5AA0
以前この子インタビューで
アナ「幼稚園で何したい?」
少女「うん〜〜とね〜〜〜・・・・・・、うんち!」

この時から自分は、非難できなくなったよ
65名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:01:28 ID:9+WWcKnH0
はっきりいって健常者ではないですからね
66名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:01:49 ID:09EzYAdpO
結局こういう親が、障害に偏見を持っていて、普通の
学校に入れたがる。養護学校に偏見を持っている証拠
67名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:02:39 ID:KWlPKNxi0
高裁で逆転敗訴
68名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:03:21 ID:ijPdddWA0
>>64
あの年代の子供はみんなうんこ好きだ
69名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:03:47 ID:bNH4Ujvn0
>>67
市側は控訴しないってさ。
事実上なし崩し的な判決だけど。
70名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:03:48 ID:JEjDbCzR0
>>52
>周りの園児や親がどんだけ気を使うことか。

昨日の会見を見た?

周りが積極的に受け入れてくれるタイプの子供だったよ。
受け入れが、他の児童の情操教育に良いと思わせる力もあった。

俺も子供見なけりゃ市側の意見よりなんだけどね。
71名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:03:54 ID:ViYOSHBN0
>>63
市立だし、当然市から何らかの補佐要員が派遣されると思うけど
72名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:04:46 ID:XzGy5orB0
「たん」の吸引は自分で出来るではなく
自分でないとやってはダメなんだよ(家族でもダメ)
ただし看護士の免許をもっている人ならOK
73名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:04:55 ID:QyX6uAXd0
能登に吸飲の管突っ込む光景見て(|| ゚Д゚)トラウマーになるヤツ多数だな
74名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:05:23 ID:lFV8IVUw0
この子の場合は、違うけど
障害児というか精薄がいると迷惑なんだよね
授業ストップして探しに行かないといけないし
75名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:05:32 ID:regHwb9L0
>>63
ニュースをよく読め

親は丸投げ、税金で保育園に看護士1人追加。
もちろんこの子専用だ!

専用の部屋はないので、感染症になってもシラネ


他の子は痰なんてのは臭いものだから迷惑だよ。
76名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:05:50 ID:bNH4Ujvn0
>>72
家族はOKじゃぼけ
77名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:07:00 ID:R+JI0tDE0
学校行きたい!って言ってたけど、
親の魂胆ミエミエでいい気分しなかった。
78名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:07:21 ID:zRgSHAGg0
>>72
おいおいww
家族ならいいだろ
業としていなければオケ

インスリン注射と同じだ
79名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:07:24 ID:JjKgwtD50
子供ってのは見かけと違って冷酷な生き物
この子が周りの子供たち良くされるなんて思っていたら大間違い
80名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:07:37 ID:Rvmta1zsO
あれ?まだ議論して痰?
81名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:08:32 ID:tVVHt5TD0
誓約書書かせりゃいんじゃね?
“万が一死んでも園は責任は取りません。全部親の責任です”
82名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:08:35 ID:cOFnA/i+O
>>56
ん〜なるほど。

そうか…ごめん良く読んでなかった。

>>61
この子の意志がどんだけ働いてるかによると思う。
この子が「幼稚園に通いたい」と思っているんならそれは親のエゴだとは思わないし…


……てか、身近に障害者がいたんでちょっと偏った見方してたかもしれない。
でも、「障害者」ってだけで無条件にハネるのは間違いだと思うんだ。この手の話題の時には、いろんな障害者がいるってコトを知って欲しかったんだ
長文すまそ
83名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:08:36 ID:dbFZLAlX0
これが小学校にあがったら大変だよ…
先生、30人ほどの生徒の面倒見るのでさえ大変なのにさ。
始終つきっきりなんて出来ないだろうし、生徒に任せるなんてのも
無理だしさ。
どうするんだろう。
84名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:08:37 ID:ckoy0q0P0
>>75
看護士一人に800万で
この子が一人で吸引できるまでに3000万〜5000万くらいかかるのか?

すげぇ金額だな
85名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:08:57 ID:wLazpA8fO
>>72
自分と家族、医療資格のある者ができる
勝因は
仮入園の時の様子
自分で吸引が出来ること
知的、精神障害がないこと
なのか?
86名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:09:22 ID:ZqKR4cqE0
障害者でも普通学級に入る事は法律上禁じていない。
ただ、周りの生徒が気を使うだけ。
迷惑と言えば迷惑だが迷惑と思うのは障害者差別。
差別は禁止されている。
よって、これでOK。
ハンセン病患者が孤島の檻に閉じ込められていた様な事を繰り返しては
ならない。
障害者と健常者の共存する社会を目指す為には、学校の場から共存させなければ
ならない。
美しい国ニッポンを目指そう!
87名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:09:43 ID:GR7/o/y7O
>>70
あんな声でいじめられやしないかと心配になったが
88名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:10:09 ID:VRhsIDV90
〜障害者の社会への関わりについて、各国の反応〜

韓国などの後進国:    ( ゚Д゚)「障害者は道の端を歩けゴルァ!!」
格差を感じる2ちゃんねら:( ゚Д゚)「俺だって端を歩いてるんだから、障害者はもっと端歩けゴルァ!!」
先進国:            (・∀・)「余力のある健常者が、道の真ん中を譲ってあげればイイ!!」
89名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:11:04 ID:b7d9/+UD0
>>82
この子の場合は「医療行為」が必要な子だからな
90名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:11:16 ID:sssV3ew5O
この子のお母さんって市の職員だかなんかで
テレビに出ると「あ・〇〇にいる人だわ」ってなるから出ないんだよね。

地元住民としては迷惑というか複雑というか…
91名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:11:21 ID:3Rut4Xz00
>>75
それどこに書いてます?
92名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:11:41 ID:Rvmta1zsO
障害者と健常者の共存は不可能
93名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:11:50 ID:07putmTf0
>>86
らい病とはまた違うだろ
一緒にすんなボケが
94名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:12:10 ID:JjKgwtD50
>>86
どこを縦読み?
95名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:12:15 ID:L6meLHCZ0
記者会見、痛々しかった・・・・
喋ると喘息で苦しんでる子みたいじゃないですか。
スカーフは今後一生巻き続けるのかい?周りの子たちにそれでからかわれたりしないのかな・・・

>>86
まーつまり、「健常者我慢しろよ」ってことですか?
96名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:12:49 ID:VRhsIDV90
>>93
行政の事なかれ主義がルールすら曲げてしまうっていう点では同義だと思う
97名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:12:59 ID:cOFnA/i+O
>>86
障害の種類や程度によると思う

身の回りのコト何一つできない障害者は養護学校に行くべき。
ただ、周りが気遣いでサポートできる範囲の障害者なら、受け入れてあげるのが社会の思いやりだと思うよ
98名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:13:25 ID:B2yxV/xq0
>>81
散々既出だがその手の制約は無効
99名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:13:41 ID:58CV9xnK0
で、お母さんはどこにお勤めなの?
100名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:13:56 ID:ckoy0q0P0
>>85
あれ自分で吸引できるっけ?
たしか吸引してくださいと言いに行くとか書いてあったけど。
101名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:15:08 ID:cOFnA/i+O
>>95
> 記者会見、痛々しかった・・・・
> 喋ると喘息で苦しんでる子みたいじゃないですか。
> スカーフは今後一生巻き続けるのかい?周りの子たちにそれでからかわれたりしないのかな・・・

>>86
> まーつまり、「健常者我慢しろよ」ってことですか?
102名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:15:31 ID:VFSwFQ0u0
賢くてかわいいから許す

オマイラが年長さんのときに
「18年10月25日
ほいくえんいけるようになった」
なんて日記に書いていたか?
103名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:15:38 ID:wLazpA8fO
>>100
出来るように練習したと各紙面やニュースにあったがな(´・ω・`)
104名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:15:56 ID:ijPdddWA0
>>88
障害者は平等に扱え平等に扱えという割に、普通の生活が出来るように社会でサポートしろと言うよね

一般人は社会からサポートなんて受けてない
受けるなら障害者だと自覚しろと思うし、普通に扱えと言うのならサポートを要求するな

これは先進国だろうが後進国だろうが関係ない
障害者は障害者だ
相手を障害者だと認識できて始めてサポートの手をさしのべられる
自分よりも劣っていると判断するから手をさしのべる
これは差別でもなんでもない

障害者を隔離するような社会ではいけないと思うが
ソレを盾に普通に扱え、サポートも付けろ…
勘違いも甚だしい
105名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:16:01 ID:NbelbmlL0
>>90
記者会見とかででてくるの父親の方だけだから、怪しいと思っていたが・・
そういうことか
106名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:16:09 ID:VSZrGPJ60
もし、漏れが鈴花の親だったらどうするか。
想定・・・・養護学校→自分の管理ができる→普通の高校→本人の希望でその後、進学かどうか決めさせる。
養護学校で、いろんな障害児と知り合い、人間の幅が広がる。これでok!
107名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:16:31 ID:ckoy0q0P0
>>103
じゃあ看護師はいらないのかな?
108名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:16:44 ID:mBHIXPXl0
この父親、スーツに金のネックレスしてたよ。
太っといの。
109名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:16:48 ID:D0IGX7U90
ちやほやされてなかったからってひがむなよ
かわいい子の為にかわいい子じゃない奴我慢しろよ
110名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:18:24 ID:aE3hLR0DO
>>97 その周りの気遣いってのを、「期待」する時点でなんか違う。
気遣いが義務に感じるようだとお互い辛い。
111名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:18:38 ID:YXDqV++H0
こういう性格の良い子は体に何か障害があって、
犯罪を犯す無職や基地外に限って健康なんだな。
112滋賀県:2006/10/26(木) 11:19:04 ID:BzZO1Rt20
>>19
もちろん裁判長の責任(にしてほしい)
我関せずで飯ね

保育士がかわいそう
って思われてさらにかわいそう
惨めです
健常者と障害者のふれあいは必要であると思いますが、保育士の負担がね。
113名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:19:16 ID:regHwb9L0
>>82
漏れらは、普通の学校や保育園でもし感染症とか痰をうまく吸引できなかった場合を
心配している。在日ちっくなこの子の両親は学校と国を訴えるであろう。

また、障害者の学校にはそれなりの施設と人員あるのでなんとかなる。

それとこの子の親は障害者=できそこないとも取れる行動を取っている。

ちなみに保育園の順番を繰り上がったのは「障害者」として飛び越えた。
あとは障害者の手帳やお金は受け取っている。
114名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:19:51 ID:VRhsIDV90
>>95
「健常者我慢しろ」がコモンセンスだと思うよ。
つか、社会ではみんな譲り合ってるじゃん。
そこに障害者ってい新しい「譲る対象」が入ってきても大して負担になるとは思えない。

日本はそういう譲り合いが美徳じゃなかったのか?
ずーっと譲る相手を間違えてきたからって、「譲り合い」自体にアレルギーを持つのは変だし、
そもそも「譲り合い」を是としてない人は日本人じゃないとも思う。
許容できない人って、その日の食べ物もない、余裕がない人?
115名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:20:15 ID:cOFnA/i+O
>>101
>>95さんごめんなさい、ミスったorz
116名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:20:16 ID:lFV8IVUw0
障害者といえども、自分の立場を自覚してる人と
そうでない人とは、全く違うよな。
117名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:20:16 ID:JjKgwtD50
共存とか言うと響きはいいが実際はそんなに甘くない。
障害の程度によっては共存はもちろん可能、でもこの子の場合は
万が一命を失う危険がある、自分で処置できるようにしてはいるようだがまだ子供だ。
万が一の時その責任を誰が負うのか?
障害者だからと言って脊髄反射的にハネてるわけではないことは明らか。

親が全ての責任を負うのならいいがな、万が一になったら責任を擦り付けそうに見えるわ



118名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:20:53 ID:r2Xhnz2y0
園児か誰かが間違って何かをチューブに入れちゃうって可能性は無いのかな?
それでも大丈夫なのかな?
119名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:21:20 ID:poDOF8C/0
>>113
だよな、この子に罪はないが親はドキュソだ
矛盾ばっかり
入園中は何事もない様に祈っとくよ
120名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:21:26 ID:Gdb+yF84O
あの笑顔が可愛かったね。
121名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:22:03 ID:VRhsIDV90
>>104
>一般人は社会からサポートなんて受けてない

呆れた。勘違いにもほどがある。
「誰に迷惑かけたっつーんだよ!」っていうDQNそのものじゃないか。
122名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:22:19 ID:D0IGX7U90
>>111
まさしく誤用ではない「健全なる魂は健全なる肉体に宿れかし」だな
123名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:22:25 ID:PFeoMPn1O
日本逆淘汰社会マンセー

124名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:22:35 ID:ijPdddWA0
>>114
いつの時代を差しているのか分からんけど
日本は障害者に対しては結構冷たい社会だったと思うが…昔から
125名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:23:16 ID:UK5UHIkT0
>>5
実は漏れも・・・
自分で頑張って吸引してるとこみたら可哀想になった
126名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:23:53 ID:vkTTsxhLO
本当に賢くて可愛い子だね。

いろいろ意見はあるようだけど、決まった以上は
これからこの子が楽しく安全な保育園ライフをおくれますように。
127名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:24:00 ID:JPIlzZMh0
この子って「障害者」に区分されるんだ。
どこからどこまでが障害者なんだろう?
小学校の時に片目が義眼の子や、片手の指がない子がいたけど、
普通に学校生活にとけこんでて、障害者ってイメージは全然なかったな。
128名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:24:17 ID:B2yxV/xq0
>>114
譲り合いは大事だけど、それを強制、且つ一方的な場合は搾取だろ
129名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:24:23 ID:4R4DJVKJ0
悪いけど自分の子と一緒には面倒見てもらいたくない。
子供なんかすぐにオエッて吐きそうになっちゃうのに
あんなのみたらアウトだろ。
130名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:24:31 ID:oVLmnOy10
>>106
養護学校の方が色々制約が多そうで一概に人間の幅が広がるとは思えないのだが
131名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:26:07 ID:g5Zk8w7k0
この子本当に賢い&可愛いよな〜
挨拶もしっかりできるし親御さんの教育の賜物なんだろうね
障害のある子ってたいがい過保護にされててダメな子になることが多いんだ
まだ6歳なのにすごい…
見習わないとな
132名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:26:23 ID:poDOF8C/0
>>127
障害者手帳やお金貰ってる事かな?
制度的な区分としてはだけど
133名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:26:53 ID:JjKgwtD50
>>129のようなこともあるだろうし、それが原因で虐められたり
するかもな、良い意味でも悪い意味でも子供は素直だからな
容赦がない。
134名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:26:58 ID:ijPdddWA0
>>121
はぁ?
現在一般人が受けているサポート以上のことを求めてるのが障害者側ですが?

普通の人が受けているのサポートは基準なんだから
いちいち基準を差して「俺たちもサポートを受けてるが…」なんて書くわけないでしょ

大体譲り合い譲り合いと言ってるが「合い」になってんの?
どちらか一方が譲るだけなんて社会はどうなんかね
135名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:27:01 ID:regHwb9L0
>>127
痰を自力で出せないから障害者

義眼ってのは見たこと無い。片目とか片足はいたけど、みんなと遊んだり学ぶには
支障ないからね。

この子は1時間ごとに痰を吸引という行為がある。これは支障ありと認められて障害者
認定されているよ。
136名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:27:39 ID:TzDC32IZ0
とりあえず動画はどこだ!
可愛いのか?話はそれからです
137名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:27:45 ID:TL0Kq7FoO
サポートの私立に行けば良いのに何で命の危険に晒されかねない公立にこだわってるの?
138名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:28:04 ID:fVtDNFpPO
皆はズルズル吸引してる映像見た?


大人の私から見ても気持ち悪かったんだけど、あれ子供が見ても大丈夫なの?
精神的ブラクラだと思うんだけど。
139名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:28:23 ID:aXLuACBC0
顔や賢さは関係ない。健常者か障害者のどちらの扱いになるかが焦点だった。
裁判所は軽度の障害だと判断した。しかし、命に関わる話なので軽度としたのはおかしいと思った。
140名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:28:26 ID:R+JI0tDE0
例えば、砂を頭から掛けられたり(故意でなくても)とか、
小さい時に良くあるけれど、
何かの拍子に喉元に汚い砂の細菌が付いて、
感染症にでもなったらどうするの?と思う。
予期せぬことが起こるってのが、子どもの世界。
そういうことが起こらないように、
周りが気づかわなくてはいけない状態になることは、
この両親は想定していないのか。
141名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:28:41 ID:N6mobvxI0
本当に子供のために親が動いてるのかどうかがいまひとつ疑問だな
142名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:28:42 ID:EkhE00Xe0
>>97
気遣いでサポートできる事もあるが、何かあったとき命に関わる
そして、そのとき誰が責任取るんだ? ってことだな
143名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:28:52 ID:DQSWmuiv0
保育園の職員つうのは教師以上に世間知らず
教育の観点での実害が少ないのが救いだし、子供を守ってくれさえすればOKなんだけど
器量が狭く常識のないヤツらが多くてまともに付き合えんよ
144名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:29:02 ID:D0IGX7U90
>>134の言い分によると非障害者が受けているサポートは誰でも同程度らしいぞ
145名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:29:14 ID:VRhsIDV90
>>124
「中世は暗黒社会」っていう戦後のサヨ史観の呪縛が最近解て、
自由に研究できるようになった(天皇制も含めて)。

江戸時代は障害者に寛容な社会だったし、
「階級差別も従来の学校教育で教えてたほど酷くない。むしろ平等社会であった」
っていう研究結果がいくつか出てる。(Amazonで「周縁」でググるといくつか本が出るよ)

もちろん、それも一種の史観だと否定も出来るけど、
鎖国の下の江戸時代、日本人は狭い国土で密集して生きていく独自の知恵を見出したと思う。
もしそうだったら、誇りに思えるし。
146名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:29:38 ID:ZunH8V6F0
>>137
お金ないからじゃないの。
お金持ちの連中は更に募金集めて移植手術したり生活費まで募金で賄ってるってのにな
147名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:29:43 ID:regHwb9L0
>>137
金がない

印刷業なんてのは、儲からないから。

>>138
子供は感受性豊かだから
「キモイ」っての居れば「かわいそう」と思う子もいる。

あのズズズズーって音でラーメンや蕎麦を食べる音を
連想して喰えなくなることもあると思う。
148名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:30:08 ID:oVLmnOy10
>>138
大人のお前が見るからじゃないのか?
子供の頃から接していればそういうものとわきまえられて心の広い人間に育つと思う。
「精神的ブラクラ」なんて最低な言葉を使うような人間には育たない。
149名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:30:11 ID:vkTTsxhLO
2ちゃんでは随分と否定的(それを通り越してむしろ意地悪?)な意見が多いんだねぇ。
なんか一般社会とのギャップを感じる。

この件に限らず2ちゃんって障害者関係には異常にきびしいよね。
150名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:31:38 ID:ckoy0q0P0
>>143
まぁひどい奴が多いのは確か。
だけどそれくらいの給料しかもらってねぇからなぁ。
151名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:31:56 ID:D0IGX7U90
>>138
お前のレスの方が子供に見せられんよ
152名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:32:25 ID:uLhDMVbb0
子供は残酷だから、いじめがないとはいえませんな。
すくなくとも対等の存在にはなりえない。
153名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:32:32 ID:poDOF8C/0
>>140
そうなった時に相手の子供を訴えそうだから怖い
だから自分の子供と遊ばせるとなると嫌だなと思う
もっと分る年頃なら言って聞かせる事も出来るんだろうけどね
154名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:32:50 ID:regHwb9L0
>>148
あのな、子供って天使じゃないから。

遠慮なしの感受性豊かな生物だから。
思ったことを口にするし行動するよ。

確かに「かわいそう」と思う子供いるよ。でもさ「マジきめええええwwww」と
思う子もいる。

健常者が「からかいやすい」で自殺までする時代に、そんな呑気にこの子を
公立の普通の学校に入れるのはなんとも思わないのか?
155名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:33:00 ID:ou9G8r900
この子の顔をマジマジ見ると
どうも大人びた顔つきと言うか

変な色気を感じてしまう、、、俺って異常か?
156名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:33:02 ID:cv7GZM0J0
>>137
障害持ってる子供の親は、「うちの子はちょっと個性が強いだけで、普通の子です」
っていう考えだから、それを自分自身と周りに認めさせるために、無理やりでも
普通学級に入れようとする。
157名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:33:12 ID:vkTTsxhLO
>>138
別にそんな気持ち悪いなんて思わなかったよー

世の中もっともっと気持ち悪いものがいーっぱいあるじゃんw
158名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:33:16 ID:B2yxV/xq0
>>149
一般社会のほとんどは、テレビの中の世界ですんでるから寛容になる。

実際、障害者を持ってる家族と話すと、2ちゃんレベルじゃないほどに否定的な意見が出るんだが。
159名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:33:17 ID:ZunH8V6F0
>>149
ニュース系の板は「障害者」「老人」「子供」「妊婦」には異様に厳しい奴がいるから。
ごく一部だが。
若い健常者以外は町を出歩くと邪魔、というのが理由らしい。
自分らも昔は子供、いずれは老人になるというのに
160名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:34:13 ID:VRhsIDV90
>>134
>現在一般人が受けているサポート以上のことを求めてるのが障害者側ですが?
当たり前だろ。ハンディがあるんだから。

それと、「譲ること」が出来ない障害者に対しては健常者が一方的に譲るしかないじゃないか。

私事だけど、周りの身近な人間が最近続けて突然障害者になった。
つい昨日まで元気だったやつらばかり。見かけもかわらない。

怖いぞ。健常者から障害者になるのはすごく簡単だが、
日本は恐ろしく障害者に冷たいと実感したよ。
社会のあちこちに二度と出てこれない落とし穴があるみたいだ。

日本の福祉政策は困ってもいない人(同和とかエセ障害者)には手厚いのに、
本当に困ってる人には鈍感だと痛感したよ。ねじれてる。
161名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:34:20 ID:JjKgwtD50
>>148
子供はお前さんが思っているほど天使じゃねーんだよw
良くも悪くも素直ってだけ、優しく接する奴もいればそうでな
い奴もいるんだよ。
162名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:34:26 ID:Qyl4J6Yc0
無邪気ってのは残酷さと表裏一体だからな
163名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:35:20 ID:MyzGVM3/0
職員が手薄になって他の子が可哀想
164名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:35:24 ID:oVLmnOy10
>>148
かわいそうに思ってもキモいと思ってもどっちも感じてから矯正されて成長していくのが人間じゃないか?
それを先生に注意されたりしてこういう風に思ったらいけないんだって思って育たなかったか?
165名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:35:35 ID:gTVgtdmAO
保育園受け入れは結構だが、6歳ってことはもう卒園じゃないのか
166名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:35:58 ID:jWi2uV1W0
これで 幼稚園内で女児がしぬと 訴訟起こして大金せしめることができるわけだなw
167名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:36:15 ID:lFV8IVUw0
まあ何も問題が起こらないことを祈るよ
168名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:36:46 ID:uXurmebW0
どう見ても、わたしは被害者だから保障しろ、保護しろ、つークレクレ家族じゃねぇだろ。
逆に、リスクを背負ってでも、クレクレな人生を送らせたくない、つーポジティブな家族じゃねえか。
まともな人間なら素直に応援するだろ、普通。
169名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:37:36 ID:B2yxV/xq0
>>148
その注意されるのは訴訟が付随してくる可能性も有るのだが…。
正直、自分の子供の通っている所に来られれば其処に通わせるのは遠慮したい。
170名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:37:44 ID:YznCYrDkO
この子かわいいね
171名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:37:54 ID:cOFnA/i+O
>>110
確かにそうなんだよね
現実として、「障害者だからしてもらって当たり前」ってふんぞり返っている障害者がいるのも確かだし、同じようにふんぞり返って
「権利、権利」とか「平等、平等」ってふんぞり返ってる障害者の家族がいるのも確か。
つまり手のさしのべ甲斐のない障害者、障害者の家族がいるんだよね。

「障害者」だからって無条件にハネるのは間違いだと思うんだけど同じように無条件に保護して、優遇してってのも違うと思うんだよね

権利っていうんなら義務があるでしょう?……って思ってしまう現実がある。
結論、障害者や障害者の家族とはいえ最後は人間性の問題になってくるんだよね。
そういう問題を法律で判断するのは……難しいなぁ
172名無しさん@6周年:2006/10/26(木) 11:38:12 ID:VRhsIDV90
で、なんで叩いてるやつらは「今の日本の障害者福祉・保育のシステムが正しい」っていう前提で語ってるんだろう。

もし、今回の家族に問題があったとしても、制度自体は恐ろしくザルだと思うんだが。
173名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:38:40 ID:UK5UHIkT0
>>166
逆に割り切って、超親身になって気持ちよく卒園させると、
卒園後は良い評判たって入園希望増えてウハウハだな
テレビの取材もくるだろうし
174名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:38:44 ID:wBB3viZ20
学区域の同級生になる皆さん。
クレーマー親が着ますよ〜
ご注意くださ〜いw
175名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:39:04 ID:regHwb9L0
>>160
交通事故貰って障害者になった人いるけど、日本の障害者への対応は冷たいはあるね。
なんでも作ればそれまで。

EVも障害者優先だけど健常者で満杯。「障害者うぜええええ」と言われることもある。
席なんて殆ど譲りません。子供がシルバーシートに座ってそいつに向かって「このオジサン
気持ち悪いよ」と言う。

アメリカでも貧困な州で身近な場所のハワイでもアメリカだけのことはあるよ。
障害者と老人へは譲る。いかにも「人頃します!!」てな人でも日本の老人が来たら
障害者席でもないのに譲る。


それとこの件は違うぞ!
176名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:39:10 ID:poDOF8C/0
>>164
そりゃそれを矯正てかいけない事といい事と教えて行くのが普通だろうけど
この場合、差別された時点で親が出てきそうだ
177名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:39:11 ID:ckoy0q0P0
>>172
国に金が無いんじゃ仕方ないでしょ
178名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:39:31 ID:ZQEZGEf/0
今時は5分もイスに座っていられない子供がいっぱい。
それも保育士の胃を痛くしているよね。
この子はテレビで見た限りではそいつらよりよっぽどまとも。
ただ医療行為とか感染症とかの話になると保育士さんはやはり頭いたいかも。
179名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:39:58 ID:vkTTsxhLO
>>138
大の大人のくせにそんなこと言ってるあなたの感覚の方がよっぽど気持ち悪いよ〜
180名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:40:05 ID:ycOOUDlD0
>>51
その為に1年間も練習したしなw「今なら」って理由だろ。

でも、何か起きれば責任を問われるのは受け入れ側。
この親なら絶対に訴える。
#ちなみに訴えませんみたいな念書を書かせても、法的には無効なので意味無い。
181名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:40:24 ID:9c/ShVba0
この糞親たちや裁判所が何を考えてるのかわからん
子供ってのは何をするかわからんぞ
182名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:40:29 ID:aE9dcu8i0
頭と体で障害者分ければいいのに。

でもこの子の場合、ちょっとしたことでも命に関わりそうなので
腫れ物にさわるように接してしまいそう。
183名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:40:42 ID:VRhsIDV90
>>173
保育所・保育園だから、待機児童リストと抽選があるべ。
幼稚園と違って、望んでも入れない。
184名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:41:04 ID:uQHmZ60aO
事故が起こったら誰が責任とるの?
185名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:41:09 ID:D0IGX7U90
>>178
まあ事故の可能性ということで言えばどの子供も皆危なっかしいしDQN親も多いと聞くしな
186名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:41:17 ID:oyLaAQz10
障害があるから保育園に行けないというのも可愛そうだが
その子一人の為に看護士一人雇う保育園も可愛そうだ
187名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:41:32 ID:07putmTf0
>>168
「私は障害者だけど、健常者としてあつかい、でも保障はクレクレ」
という自分勝手な家族です。
188名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:42:08 ID:L6meLHCZ0
>>114
譲り合いって・・・自主的にするものはそうでも、誰かがそうしろ!っていうものは強制でしかないんじゃない?
189169:2006/10/26(木) 11:42:44 ID:B2yxV/xq0
うわ、間違えた
>>148>>164でした。
190名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:43:37 ID:dY79XNQo0
高校まで看護師を専属でつけるなら、15年間
1億円以上は税金で負担
191名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:44:15 ID:OWGS/GLe0
この子自身に罪はないけど、親を見てると萎える。
結局は親が上の子と同じようにしてあげたいという願望だけで
この子に「一緒の保育園に行きたいよね?」と刷り込んできたんだし。

年少の我が子と同じクラスのお子さんが外観が特殊なんだが、
子供というのは残酷でストレートな生き物だと実感している。
保育園の受け入れが凶とならなければいいが・・・。

192名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:44:22 ID:JjKgwtD50
「精神的ブラクラ」ってのは確かに酷い表現だが
誰でも何処か心の隅で酷いことを考えているもんだ、これはもうどうしようもない。
まぁ口にするのはいかんがな。
193名無しさん@6周年:2006/10/26(木) 11:44:35 ID:VRhsIDV90
現状でも、毎時間ごとに薬を与えないとやばい子供がだいたい各園に一人二人はいるし、
「腫れ物に触るように接しないといけない」園児もクラスに一人くらいいる。
保育士はつねに子供から目を離さないし、そもそも健康でも「ちょっと目を離したら死ぬ」年齢だよ。

そして保育所は「受け入れられますよ」って言ってる。
ただ、上の事務屋がゴネてただけ。
194名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:44:35 ID:R+JI0tDE0
195名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:45:08 ID:nZt5ohCVO
うちの会社に障害者枠みたいな車イス連中いるけどものすごい横柄
196名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:45:10 ID:D0IGX7U90
>>188
じゃあ強制されなかったら譲らないの?
197名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:45:25 ID:QJY2k4Yh0
今後の人生を普通の施設で通して、これまた特別に入学している軽度のヤンチャな子供とかち合わないといいですね^^;
198名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:46:58 ID:cOFnA/i+O
>>182
それもやっぱり障害の程度によると思うよ。
頭は健全で体の機能にかなりの障害がある人もいるし、その逆の人もいるし…

やっぱり、ある程度健常者と変わりなく生活できる障害者じゃなきゃ幼稚園や学校には通えないと思う

そう考えたときに、この子は……難しいラインだなぁ
199名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:47:18 ID:YMpVaFa10
この子をテストケースとして受け入れてみて、どこまでなら
現場で受入可能か、試してみるのも悪くない。
障害児を一緒にするのは、健常な子の情操教育にも役立つ面は有る。

まぁ、常時介助や設備改修が必要という訳でもなさそうだから。
仮に東大和市が看護師を雇うとしても、どうせ、卒園までの臨職(時給1,640円)だろ。。。
http://www.city.higashiyamato.lg.jp/1,3500,96,254.html
200名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:47:33 ID:Q7lgW41E0
譲り合うのは確かに大事だけど、何か事故があったときに周りの子が負うかもしれない責任を考えると、
自分の子供は同じ学級にやりたくないと思う。

まあ何が言いたいかというと、万が一の事態があってもあんまり周りを責めてやるなよと。
201名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:47:52 ID:2ZcD60Tb0
会見の「保育園に入って背が伸びた」ってやり取りは芝居臭く見えたな。
まあ実際伸びたんだろうが
202名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:48:01 ID:VRhsIDV90
>>188
結局は法律で定めて、強制力を持たせないといけないだろう。
法治国家だから。

アメリカは、ASTMっていう強力な法律と、訴訟、キリスト教的チャリティー意識で、
バリアフリーを成立させてる。

法律による強制力も、個人個人の自主性も、社会成立のためには必要じゃないかな。
203名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:48:19 ID:B2yxV/xq0
>>196
>>188が言ってるのは、
譲り合いの精神は大事だが、それは上から押し付けられるものじゃないって事。

外見的な要因だろうと何だろうと、そういうのに、関わらせたくない親もいるし、逆に、助けてあげなさいという親もいるだろう。
でも、それをなし崩しに、”私の所は障害者(なら養護学校行けと思う奴もいるだろ?)なんだから、皆は当然手を差し伸べるべき”
なんてのは傲慢じゃないのか?
204名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:48:58 ID:pIGquB8DO
>>188
原動力は、あくまでもボランティティだからね。

なんつーか、分かるでもないし、分からなくもないケースだな。
こういう子供のためにも福祉の整備は必要だろうけど、今の段階だと親もちょっとは金払えって話だわな。
花粉症の生徒がクラスに一人いて、「クラス変えるのも嫌だから、空調設備整えて、薬用意しろ」
ってのと似たようなモン。
205名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:49:17 ID:L6meLHCZ0
>>196
はぁ?強制されないから譲り合いなんだろうが
強制される譲り合いだなんてするほうもされる方も気持ちよくないだろ?
206名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:49:29 ID:cOFnA/i+O
>>195
それなんだよね…
ふんぞり返ってる障害者。

やっぱ突き詰めれば人間性なんだよな…
207名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:49:31 ID:ZunH8V6F0
>>201
そういえば子供の成長ホルモンって、ストレスが無い時によく出るらしいね。
例えば小学生なら夏休み・冬休みなどの休み期間に物凄くよく出るらしい。
で、休みが終わりに近づくと減ってくるw
短期的に見れば土曜・日曜日によく出るとか。
身体は正直だ。
208名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:50:20 ID:iVLMf/yiO
他の園児の親のコメントまだー?
209名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:51:02 ID:TDc+hgnK0
>>207
最後の一行にエロスを感じる俺はきっと世間からは望まれてない人間
210名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:51:10 ID:D0IGX7U90
>>203
>>205
そんなことわかってる
そうじゃなくて譲るのか譲らないのかを聞いてるんだ
強制されない→譲らなくていいヽ( ゚∀゚)/
ってことじゃないだろうし、強制するのは“私の所”じゃなくて社会の暗黙の了解であるべき
211名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:51:12 ID:h+DSUaXQO
>>42
4:名無しの心子知らず :2005/11/10(木) 07:50:34 ID:bWEYM6JW [sage]
延々とループする話だけど、一応まとめ。
・事故の責を保育園に問わない旨の誓約書を書くと親が主張しているが法的に無効
・この子は元々養護施設に通っており、保育園に鞍替えしたい理由は
 「親の共働きの時間確保のため養護施設より保育時間が長いこと、
 兄弟も同じところに通っているので 送り迎えの手間が省けてよいこと」など
・園の業務負担については30分-1時間に1回の吸入をするだけなので負担にならないと親が主張
 万が一に備えて常時観察が必要である。負担を考慮すべきとするのが市の主張。
・常時観察必要と判断した障害児については看護師1人を追加し、補助金も園に出る
 「障害者枠」と呼ばれる制度がある。 隣の東村山市はこの点に熱心な対応をしており、
 同じ障害を持つ子が通園できている。しかし、この話が全く出てこないのは
 親が「障害者枠」を何らかの理由で(恐らく親同伴での一定期間の慣らし通園が必要
 という障害者枠のシステムを嫌っているのではないか)断っており、
 健常者扱いでの入園を求めていると推察される。
5:名無しの心子知らず :2005/11/10(木) 07:57:26 ID:bWEYM6JW [sage]
参考)
ttp://houmu.h-chosonkai.gr.jp/hanrei/jirei37.htm
[障害児保育所入所拒否国家賠償請求事件(埼玉県川越市)]「争点(1)について」抜粋

争点(1)と争点(2)を読んでもらうと分かるんだけど、入園拒否を市町村が判断するのは問題ない
また、その判断は現在の人員配置において対応できるかが問題になるのであって
「看護師の追加配置によって対応できる」は入園拒否を覆す理由にならない。
それを両親も分かっていて人員追加を行うことではなく、現在の人員配置にて対応できる
ことを前提で提訴している。
6:名無しの心子知らず :2005/11/10(木) 08:27:20 ID:GGqYv5hi [sage]
4
に付け加え。
親が障害児枠を嫌っている?理由は、
慣らし通園の他に、通常よりも保育時間が短くなってしまう事もあると思われる。
212名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:51:21 ID:iJ2RvwuK0
裁判関係なく既に保育園に通ってるんだし、ま、いいんでないの。
213名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:51:23 ID:VRhsIDV90
>>203
俺は上からの押し付けも必要だと思う。

上に書いたアメリカの他の例だと、キリスト教的チャリティー意識があっても、
黒人差別はあったわけじゃまいか。
結局、公民権運動とそれによる法整備という行政による強制力と、
訴訟っていう司法の力が必要だった。

自主性に任せてても、正しいことは普及しないと思う。
214名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:51:34 ID:oVLmnOy10
ここで挙がってる“ふんぞり返ってる障害者”こそ養護施設で育ってるんじゃないか?
一般の学校に小さいときからいたらそういう人は出てこないと思うけど
215名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:52:12 ID:SVm4O7yv0
「地雷には近づかないように」
というのが、世界的な基本認識だろう。
例えば、クラスの子供たちが
「一緒に遊んでいて事故があったら困るから、
 鈴花ちゃんには近づかないようにしよう」
と言い出しても、これは差別ではなく、当然の帰結である。

とは言え、このDQN親は理解できない(しない)だろうな。
216名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:53:15 ID:iuh1VACm0
この子だけのために雇われる看護士費用は税金でなく親が負担すべきだな
217名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:53:39 ID:oyLaAQz10
お前ら先入観と悪意に満ちすぎだろ
218名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:53:54 ID:pMUI1a9n0
見た目は意外と普通とも思ったけど
喋らせたら…呼吸本当に大丈夫か?
危なっかしくて見てられない感じ。
219名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:53:55 ID:VRhsIDV90
>>214
それどっかの北欧の学者のレポートで聞いたことあるぞ。

「障害者を隔離すると、利権に甘えて、かえって肥え太った尊大な障害者が出来上がる
社会に出すと言うことは、障害者を甘やかすことではなく、むしろ厳しさである」

みたいな。
220名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:54:00 ID:2IwrwhJt0
>>214
違う。どこであっても親がちゃんと育てればそんな人間にはならない。
結局、親が「障害者の親」である事にべったり甘えているからおかしくなる。
221名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:54:02 ID:JjKgwtD50
どこかで見た話なんだが養護学校にも障害者を
天使と見る派閥とあくまで仕事と割り切っている派閥があるらしい。
222名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:54:56 ID:B2yxV/xq0
>>210
此方から譲る譲らないを言ってはいないだろ?

譲られるってのは、ある意味感謝の気持ちを持つべきじゃないのか?
他の子に対する影響について”なにそれ?”なんて言う父親達に譲り合いの精神は持てないね、俺は。
223名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:55:32 ID:s/QH8VSH0
>>191
受け入れてくれる施設もあったのに、公立の保育園ごり押ししたってのが、
自分の子供は障害者とは一緒にいさせたくないってしか思えないよな。

保育園だよ?預かってくれれば恩の字な場所だよ?
待機児童も全員訴訟すりゃいいのに。

>>214
一般社会で健常者を顎で使うことに慣れてる障害者こそ酷いもんだよ。
京都に行くと時々お目にかかるけど、醜さにあきれる。
224名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:57:02 ID:D0IGX7U90
>>222
なるほど、こういう具合に気持ちの問題では解決できないから強制が必要なんだろうね
225名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:57:33 ID:lfmP7dRk0
他人事の判決を下しやがったな〜
226名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:57:38 ID:VRhsIDV90
>>221
俺は「業界の人間は高い理想と改善意識に満ちたプロだ!」と思って絶望したクチ。

>>222
今回の父親がそういう人間がどうかはともかくとして、
「相手がどんな人であろうと譲る。礼を言われなくても、罵声を浴びせられても。
なぜなら譲ることは、相手のためではなく、自分のためだから」
っていうのが俺の受けてきた教育なんだが。

最近は「譲り合い」に見返りを求めるのが普通なのか?
227名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:57:39 ID:oVLmnOy10
>>223
どうして一般的な学校で育つと健常者を顎で使うことに慣れてるって前提なんだよ?
その京都で会ったひどい障害者は養護学校出身か一般の学校出身か聞いたのか?
228名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:58:09 ID:B2yxV/xq0
>>213
言葉足らずかもしれないが、上からの押し付けもそれはそれで教育の一環としては分からなくも無い。
ただ、何か起こった時の対処に付いて何も無い状態でただ、譲ってやれ、というのはどう?
知的に問題が無かろうが運動能力に問題が無かろうが、命に関わってる事だろ?

押し付けるのは結構だが、その責任まで押し付けられるのは教育とは言えんだろ?
229名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:58:35 ID:ycOOUDlD0
>>214
それは養護施設の問題であり、養護施設の改善を求めるべき。
養護施設の改善 or 一般の施設への通園/通学
という話になっていない。

というか、親がバリバリの障碍者差別思想で話しているのがむかつく。
230名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:59:03 ID:BzZO1Rt20
ひとつ思ったんだが

常時吸引しとけよ
231名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:59:46 ID:DyPjDWpv0
介護・看護は、お互い「やってやってる」「やってもらうのは当然」
という気持ちではうまく行かない。

擁護派の中には「障害者だからこのぐらい当然」みたいな奴が居るが、
それではいつまでたっても健常者の理解も賛同も得られない。

俺は介護師だが、お年寄りのお世話をさせて頂いているという気持ちを常に持つことを心がけている。
そして、利用者の方々も「お世話して頂いている」という気持ちの方がほとんどである。
だからこそ、そこに良好な関係が築ける。
何年も毎日トイレ・食事・入浴の介護をして差し上げているのに、未だに一回一回きっちり「ありがとう」「お手数かけますねー」
といって下さる人が多い。

こういう言葉を素直に口に出せる人間には、この親の元では育たないだろうなと感じる。
232名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:59:49 ID:cOFnA/i+O
>>214
……なるほど
考えたことなかったなぁ…確かに身近にいた障害者は養護学校に通ったことのない人で、決しててふんぞり返ってなかったなぁ…
「私は障害者。みんなとちがって当たり前。それは差別でも何でもない。」
…っていう強い子だった
…あくまでもオレの知ってる一例だからね。全部が全部そんな人ばっかじゃないだろうけど…

まぁ良い意味での処世術みたいなものを身につけられるのかもしれないなぁ
233名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:00:45 ID:s/QH8VSH0
>>227
ああそっか、学校の話か。
養護学校の子達でそんなに尊大で酷い態度の人間には会ったことが無いけど、
京都に行くと地下鉄やなんかで酷い態度の障害者に会うんだわ。
養護学校でも、障害者利権の考えをメインに教えられたらそうなるのかも知れないから
学校は関係なかったかも
234名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:01:11 ID:1DrAYCYS0
>>226
「譲り合い」に身内でもない他人に命まで預けるのが普通なのか?
>>231
介護師も人間だもんなぁ
これこそまさに譲り合い精神
235名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:01:39 ID:D0IGX7U90
>>226
俺もそういう教育を受けたけど同じ教育を受けた奴らの中にはそう思ってない奴がいることも肌で感じてきた
教育自体は今でもそうだと思うよ
236名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:01:52 ID:VRhsIDV90
>>228
「自分だけ(一人だけ)に責任を押し付けられる」っていう最悪のレアケースを想定して反対するのはおかしいんじゃないか?
社会の構成員全体に責任が分散されるようなシステムとセットだと思うけど。
237名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:02:05 ID:B2yxV/xq0
>>226
見返りを求めると言ってる訳じゃない…(と言いつつ、俺の発現見るとそう言ってるなorz)
上から押し付けた譲り合いならぬ譲りを、当然のように、それを有るものとした状態で話をすすめるのが気に入らない。
238名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:02:06 ID:PGFJ5fSH0
まぁ現場的にはいい迷惑だよね?
239名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:03:11 ID:oVLmnOy10
>>238
迷惑に考える現場の奴こそ糾弾されるべきだろ
240名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:03:16 ID:D14j4c0x0
>>>216
あんたの子供が障害者になっても税金で負担してあげるんだから
不公平じゃないよ^−^
早く税金沢山使えるといいね^^
241名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:03:19 ID:cOFnA/i+O
>>238
確かに、想定してなかった負担にはなると思う
242名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:03:27 ID:58CV9xnK0
今は可愛いとか言われてるけど
首の短さとか肩のあたりとかやばいよね。
243名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:03:31 ID:UN0hJxVI0
周りは大変つーか迷惑だろうなあ
でもおにゃのこ見たとたん「良かったねぇ(*´∀`)」で
意見が一致した我が家・・・
244名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:04:01 ID:pMuBcVQT0
こいつしゃべり方きめぇ
245名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:04:29 ID:B2yxV/xq0
>>236
だから、そういうシステムは現状無いだろ?
単に、この子のケースだけを取り上げて、何かの線引きもしてるわけでもない。

それじゃあ何かあった際にはどういうケースになるのか、現状はどういう事がありえるか、教えてくれ
246名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:04:49 ID:D0IGX7U90
>>237
だから、上から強制されなくても譲るべきなんだから強制するかされるかは関係ないだろ
247名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:05:10 ID:knVaQxLE0
>>210
譲る方ってのは良心やらモラルやらを持ってして譲る
譲られる方は、譲る側のその良心やらモラルやらを受け取っている
それに対して「譲って当然」「譲らないのはおかしい」ということに>>188は苦言を呈している
いくら健常者と障害者であろうが「譲ってあげる」立場と「譲ってもらう」立場であることは変わらない
確かに良心やモラルを持っていないのはアレだが、
少なくとも譲ってもらう側の人間が、声を大にして文句を言い指摘するのは傲慢ではないだろうか
248名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:05:23 ID:K8FC5Knu0
鈴花ちゃんがんばれ
249名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:05:23 ID:pIGquB8DO
>>210
強制されない→譲らなくていい
ってどこから来たの?
強制されない・じゃなくて、強制なんてものがない事が自発性を促すんじゃなくて?
250名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:05:27 ID:Yn3Kje4IO
この子の場合は金じゃなおらないのかね

死ぬ死ぬ詐欺なんかよりよっぽど募金してやりたいよ
251名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:05:41 ID:K2OGM4bT0
流れを読まずに言う。

いろいろな意味で子供がかわいそう。
252名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:05:55 ID:KnwC4F+H0
いや でも死ぬ死ぬ詐欺のさくらちゃんより

よっぽど良い話だ 

がんばって欲しい 
253名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:06:13 ID:wHJ1JToSO
子供が死んだら、保育園の責任なのね。
254名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:06:25 ID:TzDC32IZ0
>>238
だな、新たに責任が増える
怖いだろうないろいろと
255名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:06:29 ID:njSUCD/+0
>>243
そら他人事だからな
256名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:07:04 ID:hx6k2+/s0
障害者は批判、苛め被害者は警護これが2ちゃんクオリティ
257名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:07:07 ID:B2yxV/xq0
>>246
すまん、話が微妙にずれてるかも。
上からの強制を基本に大丈夫ってのがどうよ?って言いたい。
正直、上から言われた所で、将来的には兎も角、現状彼女に対する虐めが絶対に起こらないなんていえないだろ?
譲ってやる奴が大半としても、譲りたくない奴も当然出てくる。

其れを、”当然譲るもの”として話をすすめていいのか?
258名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:07:26 ID:VRhsIDV90
>>237
少ない人数で譲ることを前提に考えるから、責任とか「譲ることによるリスク」が頭にあるんだと思うけど…
社会全体で譲り合うから、気軽に手が差し伸べられるんじゃないかな。
逆に言うと、責任の負える範囲で「譲る」んだよ。

今回の保育所だって、もし保育士にミスがあってこの子が死んでも、
保育士個人が全責任を負うっていうのはあってはいけない。
社会全体で負うべきだ。

もちろん、「毛ほども責任は負いたくない」っていうのなら社会に参加しないっていうのもアリだけど、
それはエゴだと思うよ。
259名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:07:30 ID:iXkCRAX8O
中川家兄
260名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:07:33 ID:JAJbB/9T0
>>239
ぶっちゃけ、子供1人相手するだけでもキツイのに
絶対目が離せない子供を見るのはかなり負担になると思うな
それが仕事だと言っちゃえばそれまでなんだが
261名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:07:42 ID:QASo3vqaO
迷惑な話だなとか思ってたけど、子供のほんとに嬉しそうな顔見てたら何も言えなくなったよ。
262名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:07:46 ID:iuh1VACm0
どーでもいいが飯時にこのニュース流すのはやめろ
263名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:08:12 ID:h+DSUaXQO
7:名無しの心子知らず :2005/11/10(木) 10:25:02 ID:wSkb1+hJ
鈴鹿ちゃんのかかりそうな時間〜これを加配なしでどうやって出来るのでしょう?

・短いときは30分に1回、数分間。痰の切れが悪いと吸引には最悪10分かかる。
・吸引用機械・器具の管理については5歳児には明らかに無理。
 (消毒液・ミルトン液の管理等)

親の主張を鵜呑みにしたとして、上記を書き換えると
・目が離せない0歳児の保育から看護師を短いときは30分に1回、数分離脱させる
(当然この頻度なら万が一のうつぶせ寝発生率の上昇は否定できまい)
・吸引作業にかかる上記の時間以外に機器管理で別途、若干の時間を取られる
(この作業だけ保育士に任せて看護師が0歳児の現場に戻るのは現実では不自然)

保育園側が加配なしでは困難というのも至極もっともだと思われ。
しかも加配をするので、最初の半年だけ通って、慣らして行きましょうというのも拒否⇒訴え

これでは市側も気の毒。
8:名無しの心子知らず :2005/11/10(木) 10:41:00 ID:hHJFS0dT
前スレの後半部分を見ました。
ソウカの特別枠ですか…ウチの子はグレーゾーンだったんだけど、確かに市の職員に
聞かれたのを覚えてる。
でも、このカラクリを当時知らなかった。
今にして思えば、非常に悔しい。
この両親、許せんな!
テレビの報道じゃ被害者よろしく訴えてなかったっけ?
ウチ等グレーゾーンは、世間の冷たい視線と対応に、寒ーーーい思いしながら耐えて
踏ん張ってんのに。
264名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:08:14 ID:cOFnA/i+O
>>243
まぁ健常者が言うことじゃないのかもしれないけど、障害者も「手のさしのべ甲斐のある」人にならなきゃね。
何かしてもらったコト、支えてもらっているコトに対する敬意というか感謝というか…
…それが障害者が受ける「権利」に対する最低限の「義務」だと思うんだ

これは障害者だけでなく、人間全般に言えるコトかもしれないけど……
265名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:08:29 ID:onkDZvXd0

この親は結局他の障害者と一緒にされたくない、ってのが見え見えで汚い

結局自分達が障害者差別してんだろって感じ。

つーか健常者からしたら、お前ら家族は障害者一家。ガキは可愛いが、あの親(とくに父親)が傲慢でさ。。。日本人か???

266名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:09:19 ID:ckoy0q0P0
>>231
生まれつきの障害者と老人とは根本的に育ってきた環境が違うからなぁ。
障害者は子供のころから権利で生きているからまずどんなことに対しても感謝ってのが薄いよ。
267名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:09:38 ID:s/QH8VSH0
>>258
>責任の負える範囲で「譲る」んだよ。

この件の市の対応に例えると、それが「障害者枠での受け入れ」だったんじゃないか?
譲られても「まだ足りない!満足するまでいくわよ!」ってのが、この件。
268名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:09:50 ID:ezyaLUAb0
スレタイしか見てないが、どうせおまいらのことだから、
女の子をボコボコに叩いてるんだろう。
まったく、サイテーだな。
269名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:10:10 ID:2nffmQsXO
こんなのクソ親が子供を現金化するためのファーストステップだろ。
270名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:10:39 ID:VRhsIDV90
>>247
>少なくとも譲ってもらう側の人間が、声を大にして文句を言い指摘するのは傲慢ではないだろうか
その役割は司法が担ったじゃないか。
訴えたほうがそうだっていうのは裁判制度の曲解だよ。

>>245
最悪、この子が死んで、訴訟が発生したら、行政が責任を負う。
それはつまり主権者で納税者でもある市民が平等に少しずつ責任を負う…
ってことじゃないのか?
271名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:11:35 ID:oVLmnOy10
>>266
>障害者は子供のころから権利で生きているからまずどんなことに対しても感謝ってのが薄いよ。

その前提はなんなんだよ?
周りに手伝ってもらって感謝の気持ちがある人だっているだろ
272名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:11:50 ID:s8IqShh20
300万は手に入ったの?
273名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:11:52 ID:D0IGX7U90
>>257
もし虐めが起きたらそこではじめて“強制”が生きてくるんじゃないかな
当然譲るもの、では済まない部分を見越して外枠を用意してる訳で
274名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:12:05 ID:1DrAYCYS0
>>258
>社会全体で負うべきだ。
今回の話を一片の隙もない「美談」として感情論で持ち上げてる
マスコミとそれに乗っかってる人たちは
事故がおきたときあっさり個人を糾弾すると思うよ
それこそ感情論で
275名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:12:12 ID:cOFnA/i+O
>>266
まぁ……確かにそういう障害者も多いけど、そうじゃない人もいるからね。一応。
276名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:12:22 ID:PGFJ5fSH0
>>262
ch変えていいともでも見ればいいだけの話だよね?
277名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:13:41 ID:hBfRHQ/mO
あーあ
278名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:13:58 ID:knVaQxLE0
>>270
ああごめんわかりにくかったな
>>188はこういうことをいってるんじゃないかと勝手に解釈して付け加えただけなんだ
譲り合いは強制されるべきものではないからお互いに思いやりだとか感謝の心だとかそういうものを持つべきなんじゃない?っていう解釈でした
親の態度にあんまり感謝の心が見えなかったら叩かれたりするんじゃないかと思ってさ
279名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:14:53 ID:VRhsIDV90
>>257
>上からの強制を基本に大丈夫ってのがどうよ?って言いたい。
自省もこめていまさら何だけど、「上からの強制」っていうのが近代社会としてはおかしくない?
行政にしろ司法にしろ、「上から」じゃないよな?
社会の構成員として、構成員の幸福のために、契約に基づいて互いの行動に強制力をもたらすってことじゃないの?
上から押し付けられる被害者意識はおかしいと思うよ。

俺たちにだって利益があるんだよ。
280名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:14:57 ID:Cn/QK/EI0
簡単な事
1・親が子供が健常者と言い張ってるから、障害者手帳を返還させ
  保障を・補助を打ち切る
2・障害者ではないのだから専属看護師費は全額親が負担
3・問題がおきたら判決をだした裁判長に全責任をおわせる
これでOK
281名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:15:28 ID:DQSWmuiv0
程度にもよるけどさ、それが障害かどうか、障害者か健常者かってのは社会によりけり
なんだよな。翼がないことが障害でないのは、翼のないものが構成している社会だから

障害が大きなハンデだったり、逆に障害をネタにゴネるとかってのは、思いやりがない
とか未成熟な社会を証明していることだと思う

必ずカネの問題が出てくるが一番重要なのは心。心ない社会ではカネはより高くつく
今回の、そんなにカネかかるだろうか
282名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:15:50 ID:oVLmnOy10
>>280
あの親は健常者って言ってるの?
283名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:16:01 ID:ckoy0q0P0
>>271
一応障害者作業所で働いている自分の経験ですが
それから老人ホームでも働いていました。
284名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:17:32 ID:WKEaL+250
障害者手帳を貰っていないなら、これでいいんじゃない?
貰っているの?
285名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:19:29 ID:YnEaP7zqO
>>279
上からて言い方が気に入らないなら謝る
ただ、他の園児からすりゃ親の躾一つも上からの言葉てつもりだった
親にしろ保育士にしろ
286名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:19:34 ID:VRhsIDV90
>>267
足りないだろ…。
判決文読んでみたら、市側の判断が合理的じゃない。
保育所が受け入れられるって判断してるのに、

事務屋が前例作りたくないために反対してたとしか思えない。

>>278
ああ、なるほど。家族側の対応とか印象のことか。
俺はそもそもマスコミの編集報道で家族像とか人格なんか把握できっこないと思ってる。
福岡のいじめ自殺の件でも「親父DQN」って叩くのはおかしいと思ったし。

俺は相手がどうだろうと「譲る」っていうのを美徳にして実行していきたいと思ってるよ。
そりゃ完全には実行できないけど、相手の態度を言い訳にして道徳を捨てたくはない。
287名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:20:05 ID:W6HxipMN0
>>256
警護も2ch語?
288名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:20:32 ID:JOgmIS6z0
普通はこんなの許すべきじゃない

だけどこの子はカワユイから許すw
289名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:20:53 ID:ZunH8V6F0
>>286
まあ確かにテレビやマスコミの報道だけじゃわからんな。
例の募金騒動でも「2chやネットで中傷されても娘を守った素晴らしい両親」としか
報道されとらんからな。
290名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:20:54 ID:RS9Jndcv0
もし自分の子供が、こんな病気だった場合
子供の安全を第一に考えて、擁護学校に入れると思うんだがな。
そりゃ、イメージが悪いだろうが、なによりも子供の安全が第一だろ。
291名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:21:10 ID:NCk1ghOb0
鈴花ちゃんが抱える予測できないリスクを「日常、起こりうることと比較する
こと自体、違う路線に進んではいませんでしょうか?」という貴方のご意見は
ごもっともです。
ただ、貴方は家族や友人の中に鈴花ちゃんのような「気管切開」患者がいますか?
そういう方たちと接したことがありますか?
「何かあったとき」や「失敗した場合」という時の“何か”とか“失敗”の中身を一例
でも挙げられますか?
「気管切開」患者がどれほど「潜在的なリスク」を抱え、そして逆にどれほど「安定
している=特別な心配は不要」かをご存知でしょうか?
また、ここで責任論を出すのであれば一般の子供さんでも毎日絶対に安全という保証
はどこにもありません。一般の子供たちに比べて鈴花ちゃんが抱えるリスクが数十倍
、数百倍であるかのように論じられるのはこの病気に対する認識不足であるといわざ
るを得ません。
もちろん保育所に限らず学校等でも先生方の労働条件が厳しいことは承知しています
が、こと教育の現場においては「ただ毎日何事もなく仕事が回れば…」という先生ば
かりではほんとに子供たちがダメになると思います。





292名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:22:10 ID:08FskPUc0
まあいいじゃん
かわいいから
293名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:22:22 ID:3Rut4Xz00
障害者用の施設に行くのが誰にとっても一番だと思うけどね。

子供が行きたがってた所に行けたというのは喜ばしい事だけど、
生命に関わる、一介の保育士には荷が重い、また想定外のこと
が起こる可能性が高いのだから、世話がきちんとできる所が
引き受けないといけないよ。

「吸引の際に事故があった場合、責任を取れない」と言ってるのに、
この保育園にこだわる理由は何なんだろうな。
294名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:23:06 ID:VRhsIDV90
>>285
いや、俺も普通に「上からの強制」ってこだわりなく使ってた。ゴメソ
で、ハッと気づいたんだけど、
こういう障害者への対応にしろ行政・司法に対する意識にしろ、
日本って社会の捉え方が未だに中世から抜けてないんじゃないだろうか?

税金を「上」に吸い上げられ、「上」がサービスするっていう発想がそもそも変だよなあ。
「上」も国民だよな…。

相互扶助の形なんじゃないのかな。
295名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:23:12 ID:qMRKWJ/L0
>>5とか>>11とか、雇われ者の匂いがプンプンですぅ
296名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:23:23 ID:s/QH8VSH0
>>286
事務屋の苦労も考えて、そこは譲るべきではないか。
障害者枠で保育を受け入れてもらって、何の問題があるのだ。
297名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:23:25 ID:ONo/IFY/0
もう看護士つけちまったから、保育園も控訴しないみたいだな

いったん看護士がついちまえば、危険性もそりゃ減るわな
裁判所が判決前に命令出した時点で、こいつらの勝ちだろ

別に通えても通えなくても、どうでもいいと俺は思うんだが
このガキの顔がムカつく
298名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:24:03 ID:oVLmnOy10
>>293
そういう旧来の考え方が日本を障害者支援後進国に仕立て上げてるんだよ
299名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:24:19 ID:zr8WrS7+0
この子の件もイラクの3人も安藤美姫も雅子さんも松井もなんで
2chは執拗に叩くか不思議。
300名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:25:24 ID:yWfp2SDn0
入って数日後に不慮の事故で死ねばいいんじゃね?
301名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:25:42 ID:nIAbbhgs0
>>297
いや、そもそも保育園を訴えてないから控訴するわけないじゃん。

受け入れていた保育園に差し止めをさせたのが市。
302名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:26:35 ID:NCk1ghOb0
鈴花ちゃんが抱える予測できないリスクを「日常、起こりうることと比較する
こと自体、違う路線に進んではいませんでしょうか?」という貴方のご意見は
ごもっともです。
ただ、貴方は家族や友人の中に鈴花ちゃんのような「気管切開」患者がいますか?
そういう方たちと接したことがありますか?
「何かあったとき」や「失敗した場合」という時の“何か”とか“失敗”の中身を一例
でも挙げられますか?
「気管切開」患者がどれほど「潜在的なリスク」を抱え、そして逆にどれほど「安定
している=特別な心配は不要」かをご存知でしょうか?
また、ここで責任論を出すのであれば一般の子供さんでも毎日絶対に安全という保証
はどこにもありません。一般の子供たちに比べて鈴花ちゃんが抱えるリスクが数十倍
、数百倍であるかのように論じられるのはこの病気に対する認識不足であるといわざ
るを得ません。
もちろん保育所に限らず学校等でも先生方の労働条件が厳しいことは承知しています
が、こと教育の現場においては「ただ毎日何事もなく仕事が回れば…」という先生ば
かりではほんとに子供たちがダメになると思います。



303名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:26:38 ID:oVLmnOy10
300 :名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:25:24 ID:yWfp2SDn0
入って数日後に不慮の事故で死ねばいいんじゃね?
304名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:26:44 ID:HHlfgmOQ0
自分で吸引出来るし、動き回れるから
まっいいか!って思った。
それで事故が起きたとしても家族も本人も悔いはないんでしょう?

昔のやつだと車椅子で常時他人の手が必要なのかと思っていたけど・・・
305名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:27:05 ID:Cn/QK/EI0
年間800〜1000万ともいわれる看護師費は税金投入は決定は分ったが
何所が負担するんだろ?市税なら半端じゃないんですけど
八万人しか人口いないのにたった一人のために、単純に考えて
1人100円税金アップ・・・・・
306名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:27:14 ID:hBfRHQ/mO
工作員だらけだ。
こんなの2ちゃんねるじゃないやい。
307名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:27:47 ID:VRhsIDV90
>>296
事務屋個人が悪いとは思わないよ。前例踏襲主義はある程度合理的だし。
職務に応じた判断がある。

けど、結局将来的には自分の首をしめることになると思うんだよ。
バリアフリー政策は
「障害者もさっさと社会に溶け込んで自分で稼げる人間になれ。
行政は余計な金も手間も障害者にかけたくない」っていう発想もあるからさ。

そういう近視眼的な行政の矛盾を、今回みたいに司法が正してくれるのが理想だと思う。
308名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:28:07 ID:K/hbc69I0
モンクレール並行輸入業者が詐欺???
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1161793678/

被害者BBSでテンパりまくりな転売屋たちw

管理人:
ショップ経営?バイヤー?いずれにせよ転売屋
普段からモンクレスレに出没しあることない事言って悪質な情報操作で
相場を吊り上げようとする卑劣な転売屋
だいたい販売側が2chに書きこむこと自体がありえないw

SSくん:
200万損害のヤフオク転売屋w

関西在住:
数百万損害のヤフオク転売屋+BBSでNIZMさんに対し犯罪予告w

K2黒キモガキ:
楽天に責任を取らせようと必死なキモガキw当然楽天は完全無視w
チャットが大好きで↓この厨発言は有名w
>>楽天のレビューって、☆1つにしたほうがいいのかな?
>>それとも☆5つにして目立たせたほうがいいのかな?

長崎:
FAVからの返金は諦めたが何をトチ狂ったか楽天に償わせようと
無駄な工作をしている低脳w1人では何もできないため仲間が必要らしいw

http://6310.teacup.com/attachment/bbs
309名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:28:30 ID:W6HxipMN0
>>305
市民一人当たりジュース一本分でお母さんが外に働きに出れるんだからいいじゃん(・∀・)
この調子で全国からどんどん集めよう。
310名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:30:03 ID:/qBzHWWZ0
保育園でなにか事故が起きてこの子がなくなったとしても、
両親は保育園と市を訴えないで欲しい。
保育園側に明らかな不備があったのなら別だけど。
311名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:30:35 ID:VRhsIDV90
>>305
比べる対象も規模も違うけど、下記に比べてそんな大きな負担かね?

〜〜
皇室の維持にかかる費用

8兆9547億円 男女共同参画予算中の高齢者向け予算(2005年度、概算要求)
5兆9462億円 道路特定財源(国と地方の合計、2001年度)
3兆1280億円 りそな銀行に投入された公的資金
1兆6743億円 男女共同参画予算中の男女共同参画等向け予算(2005年度、概算要求)
1兆3600億円 全国の朝鮮銀行に投入された公的資金(1998年から2002年まで)
  6724億円 NHKの予算(2005年度)
  2273億円 中国への日本のODA(2000年度)
  1212億円 中国への日本のODA(2002年度)
   179億円  皇室費 ←――――――――――――ここ!!(国民一人当たり200円弱)
312名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:31:35 ID:s/QH8VSH0
>>307
>「障害者もさっさと社会に溶け込んで自分で稼げる人間になれ。
>行政は余計な金も手間も障害者にかけたくない」っていう発想もあるからさ。

これ、今の普通学級へ障害者を押し込んでしまおうって流れがそうだね。
養護学校にかける費用を削減しようって魂胆だろうけど、
目先の「ノーマライゼーション」って言葉に飛びついて養護学校が実際に減ってしまったときに
障害者は酷いことになると思う。
知力があっても身体が動かない、って場合にも身体のケアは無視されるってことなんだよ。
313名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:32:14 ID:NCk1ghOb0
鈴花ちゃんが抱える予測できないリスクを「日常、起こりうることと比較する
こと自体、違う路線に進んではいませんでしょうか?」という貴方のご意見は
ごもっともです。
ただ、貴方は家族や友人の中に鈴花ちゃんのような「気管切開」患者がいますか?
そういう方たちと接したことがありますか?
「何かあったとき」や「失敗した場合」という時の“何か”とか“失敗”の中身を一例
でも挙げられますか?
「気管切開」患者がどれほど「潜在的なリスク」を抱え、そして逆にどれほど「安定
している=特別な心配は不要」かをご存知でしょうか?
また、ここで責任論を出すのであれば一般の子供さんでも毎日絶対に安全という保証
はどこにもありません。一般の子供たちに比べて鈴花ちゃんが抱えるリスクが数十倍
、数百倍であるかのように論じられるのはこの病気に対する認識不足であるといわざ
るを得ません。
もちろん保育所に限らず学校等でも先生方の労働条件が厳しいことは承知しています
が、こと教育の現場においては「ただ毎日何事もなく仕事が回れば…」という先生ば
かりではほんとに子供たちがダメになると思います。



314名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:32:57 ID:BXDiIV+M0
朝ズバでやってたな。
みのが擁護してたが、先日自分が紹介した障害者の子供が不自然にえびぞりの形で窒息死した事件とか覚えてないのか?
315名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:33:09 ID:Hmf+oLBaO
あの笑顔には勝てない。
316名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:33:35 ID:ZunH8V6F0
>>314
みのさんは10分しか記憶のもたない人だから
317名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:33:40 ID:PGFJ5fSH0
>>311
皇統が男系男子で堅持されるならもっと払ってもいいよね?
318佐賀ット:2006/10/26(木) 12:33:42 ID:ln0aD/cdO
周りのガキどもが一番心配じゃね?大人の想像を越えた行動すんのが奴ら。ちょっとした意地悪や悪戯が命取りになりかねんぞ。
319名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:34:30 ID:VRhsIDV90
>>312
それは「行政は余計な金も手間も障害者にかけたくない」っていう不作為とか怠慢ばっかり
先に出てると思う。

ノーマライゼーションとかバリアフリー政策って、
「障害者もさっさと社会に溶け込んで自分で稼げる人間」にならないと意味がないのに。
目先の利益のためにサボってるって感じ。
320名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:35:07 ID:ckoy0q0P0
>>313
リスクが高い低いの問題ではなくリスクがあった場合の責任が問題なんでしょ
火事なんかほとんど無いけど火災保険に入るのと同じようにリスクをとることが問題だと
321名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:35:40 ID:rFQ6e46oO
とろろ芋食ってるときにこのスレタイが目に入ってしまった…
322名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:35:42 ID:h+DSUaXQO
>>298
そうだよな、だから障害者が社会に出ていけるようにできた法律、障害者自立支援法のおかげで皆家庭にもどってるよ
知的・精神障害者の作業所なんてつぶれまくりw
作業所に仕事いくのに前はお金かからなかったのに
作業所の使用料や水道光熱費が自己負担になって
月に一万の給料稼ぐのに三万支払わないとならなくなった
療育施設に通所する子供も食事も水道光熱費や雑費が全部自腹になって負担額が倍増
だから家庭にかえるだろうよこれから障害者は
だけど社会には出られないよなもう
受入先ねーもん
323名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:35:46 ID:W6HxipMN0
>>318
太ってるからキャッチャーやらされるのと同じノリで、
鈴花ちゃんにウォーズマン役とか絶対にダメだからな。
324名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:36:33 ID:dv1a4Sls0
鈴香ちゃんに対して表立っていじめを行う差別より、子どもらを含めた周囲の人らが
意識的にも無意識的にも気を使うことになる逆差別をされることに
この親は全く考えが及んでいない。
そのような環境で育てられて、この親が望む普通の子に育つとは思えないね。
325名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:37:51 ID:SaKh7XZZ0
>>313
「もし、唾液やタンの吸引をし忘れたら?」
この一つの例だけでも十分にリスクが高いわけだが。
326名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:38:33 ID:9OdUW45pO
大して税金払ってない奴ほど、税金の無駄とかのたまう浅ましさよ
327名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:38:44 ID:1DrAYCYS0
つーかここの肯定派の人が率先して面倒みるのがいいんじゃね
母親は働きで見れないみたいだし
328名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:39:21 ID:qIHEh8Ar0
>>324
・いじめと差別は違う。あくまで別物であり、同時に出る事例が多いだけ
・そんなの逆差別といわない
・そんなの逆差別といわないから、親に考えろというのはナンセンス
・上2つより、最後の一行は空文化

すげぇ、全部の文にツッコミどころがあった
329名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:39:31 ID:JmI04oGa0
すずかたん。
330名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:39:37 ID:NCk1ghOb0
鈴花ちゃんが抱える予測できないリスクを「日常、起こりうることと比較する
こと自体、違う路線に進んではいませんでしょうか?」という貴方のご意見は
ごもっともです。
ただ、貴方は家族や友人の中に鈴花ちゃんのような「気管切開」患者がいますか?
そういう方たちと接したことがありますか?
「何かあったとき」や「失敗した場合」という時の“何か”とか“失敗”の中身を一例
でも挙げられますか?
「気管切開」患者がどれほど「潜在的なリスク」を抱え、そして逆にどれほど「安定
している=特別な心配は不要」かをご存知でしょうか?
また、ここで責任論を出すのであれば一般の子供さんでも毎日絶対に安全という保証
はどこにもありません。一般の子供たちに比べて鈴花ちゃんが抱えるリスクが数十倍
、数百倍であるかのように論じられるのはこの病気に対する認識不足であるといわざ
るを得ません。
もちろん保育所に限らず学校等でも先生方の労働条件が厳しいことは承知しています
が、こと教育の現場においては「ただ毎日何事もなく仕事が回れば…」という先生ば
かりではほんとに子供たちがダメになると思います。


331名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:39:36 ID:bBVkQqNuO
地方公務員の給与だと、夜勤や休日出勤やる訳じゃないから、正規看護師一人雇って年400〜600万ぐらい。嘱託にすれば500万切るよ。
ただ一人認めたら次から次へと出て来て、収拾つかなくなるし線引きも難しい。将来的に何処かで事故起きるよ。
332名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:40:00 ID:fwLUg+bB0
死ぬ死ぬ募金のガキよりは長生きして欲しいね
333名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:40:04 ID:nNsLV9Q60
吸引ってこんなだよ

http://www.yomiuri.co.jp/iryou/kaigo/note/20061019ik03.htm
 たんの吸引一つとっても細かい手順がある上、清潔を保つため細心の注意を払わねばなりません。
指導してくれた看護師さんはとても厳しく、吸引に使うカテーテル(管)を滅菌パックから取り出す際に、
少しでも服に触れれば、「やり直し!」の声が飛びます。なかなかできない自分に泣きたくなりました
334名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:40:26 ID:HHlfgmOQ0
子どもだから遊びに夢中で吸引するの忘れたりする事もあるだろうね。
チューブにピーナッツとか悪戯するガキがいない事を願う。
ピーナッツはダメよ。唾液で膨張するから。柔らかくなってピンセットでも取れないから。
335名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:40:42 ID:s/QH8VSH0
>>319
さぼってるんじゃない、意図的な切り捨て。
336名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:41:01 ID:yy5YOnbP0
子供のために親が闘うのは自然なことだが

はた迷惑なハナシには違いない。

ナニがあっても育ててゆくのは親の責務であり覚悟だと思うが
分を守ってほしい。
ケガしたり病気したり事故にあったり・・・みんな多かれ少なかれ重荷を背負って
自分の力で歩いている。

養護学校や施設があるのに、自分の子供だけ特別扱いを求めるのなら
自分のカネでやってほしい。
できなければ、いまある行政サービスを使ってほしい。
差額ベッド代と同じこと。

あなたの子だけのために、他が削られているのを直視してほしい。
つうか草加?

337名無しの@七周年:2006/10/26(木) 12:41:17 ID:Y7OV9tCM0
しかし、所詮他人事だから。

かってな事言えるんですな。

ε−( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…
338名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:41:45 ID:xzR1s5d40
子どものキャラが明るかったから許すとか書いてる人多いけど、
じゃ、静かで暗い子どもだったら許さないってひでー差別だろ。
性格は関係ない、こういう判断は公平にしてほしいよ。

しかし、裁判でゴリ押しする一家だから、次何かあったら
また裁判で損害賠償請求しそうで、それが嫌だな。青木だし。
339名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:41:47 ID:NCk1ghOb0
鈴花ちゃんが抱える予測できないリスクを「日常、起こりうることと比較する
こと自体、違う路線に進んではいませんでしょうか?」という貴方のご意見は
ごもっともです。
ただ、貴方は家族や友人の中に鈴花ちゃんのような「気管切開」患者がいますか?
そういう方たちと接したことがありますか?
「何かあったとき」や「失敗した場合」という時の“何か”とか“失敗”の中身を一例
でも挙げられますか?
「気管切開」患者がどれほど「潜在的なリスク」を抱え、そして逆にどれほど「安定
している=特別な心配は不要」かをご存知でしょうか?
また、ここで責任論を出すのであれば一般の子供さんでも毎日絶対に安全という保証
はどこにもありません。一般の子供たちに比べて鈴花ちゃんが抱えるリスクが数十倍
、数百倍であるかのように論じられるのはこの病気に対する認識不足であるといわざ
るを得ません。
もちろん保育所に限らず学校等でも先生方の労働条件が厳しいことは承知しています
が、こと教育の現場においては「ただ毎日何事もなく仕事が回れば…」という先生ば
かりではほんとに子供たちがダメになると思います。


340名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:42:39 ID:qIHEh8Ar0
>>336
傍迷惑度なら、自覚の無いDQNの方が上だ
まずこっちをどうにかしたほうがいいぞ
341名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:42:51 ID:b7d9/+UD0
>>313
身近に「気管切開」患者がいて詳しそうだから、説明してくれないか?
342名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:43:40 ID:z2qGtSBz0
>待詠子さんは
>「子どもの可能性を引き出すような政策をするのが行政。実情を見極めた対応をしてほしい」
>と願っている。"

他の子供の可能性はどうでもいいんですねw
343名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:43:50 ID:dY79XNQo0
はいはい高校卒業まで
税金1億円投入
344名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:44:15 ID:kO1jHjTI0
別に普通に通うだけなら問題ないんだが親が特別扱いを要求しないかが問題
ケアの面で通常とは異なる特別扱いを求めるならそのための学校があるわけだし
345名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:44:40 ID:c8cZLm0x0
たぶん鈴花ちゃんは同じクラスのガキに殺される
346名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:44:59 ID:VRhsIDV90
>>335
あ、ごめん。
切捨てっていうのを「安易な財源確保のためであり、長期的なビジョンを考えることをサボった」
っていう意味だと認識してる。
切捨てって、ダム2個分の財源のために、障害者と老人切捨てだってさ。

話し変わるが、
格差とか切捨てについてこの間の民主党の枝野の質問はよかったのに、
マスコミが田中真紀子とか歴史認識とかくだらないことばっかり報道して、
小沢も党首討論で格差とか切り捨てをぜんぜん論点にしなかった。

北斗の拳の世界でも作るつもりかよ。
347名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:45:53 ID:4/a7QIlO0
>保育園に通うようになってから表情が明るくなった

養護学校で障害者のために頑張ってる先生たち( '・ω・) カワイソス
348名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:46:46 ID:Z8oyMnQhO
こんな奇形を生んだ親の責任が最も重いね
その責任を押し付けられる保育士が可哀相
他の園児も大変だよな、腫れ物が近くにいるんだから
349名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:46:52 ID:yy5YOnbP0
うちは吸引患者いるから

感染や事故も怖さも知ってるぜ

他人事だが お前より知ってるぜ

キレイごとしか打てないなら募金手伝いでも往ってこい。
350名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:47:00 ID:D0IGX7U90
>>346
たしかにあの時の枝野はよかったが小沢はな……
351名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:48:16 ID:40W4u0Rt0
これを拒否できないなら、何のための裁量権なのか?
あいかわらず東京地裁はキチガイ。
352名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:48:24 ID:v9Fn/KsE0
繰り言だが、東大和市の腰抜け対応には呆れた、最高裁まで争う気概が欲しかった。
これ判例になるから、全国の地方自治体に影響を及ぼす。
第2、第3の訴訟が起きる悪寒。
353名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:49:09 ID:5c2bydbdO
親が金を負担して個人的に看護師を雇えよ
354名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:49:12 ID:S3+xV1qs0
事故が起こっても園の責任は一切追及しません、と親に一筆書かせろ。
355名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:49:13 ID:jCaMOutI0
>>348→2ちゃねるが叩かれる理由
356名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:49:13 ID:j/ZtwgdnO
自分は賛成とも反対とも言えないですが決まった以上は彼女がここに来れて良かったと思えるような生活を送っていけたら良いなと思います
自分も同じ年頃の息子(小1)を持つ親として彼女には幸せな人生を送って欲しいし、もちろん同じ保育園に通うお子さん達も幸せになって欲しいです
いろいろ問題はあるのだと思います
待機を飛び越したとの話が本当なら快く思わない方がいらっしゃるのも理解出来ます
ただ決まった以上は笑って過ごせる環境になって欲しいです
うちの息子は喘息持ちで吸引は欠かせないんですが普通学校で楽しく過ごせています
今回のケースと比較してよいかは難しいですが…
357名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:49:16 ID:yYqTdNVu0
ん?で通園することによって生じるコストの自己負担額はいくら?
コストをそれ相応に負担してもらわないとな
358名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:49:33 ID:yy5YOnbP0
>>340
うちは吸引患者いるから

実際に吸引できるし、感染や事故も怖さも知ってるぜ

他人事だが お前より知ってるぜ

キレイごとしか打てないなら募金手伝いでも往ってこい。
359名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:49:48 ID:1DrAYCYS0
肯定派からは皇室費引き合いとか
みんすの枝野マンセーとか
端々に○○臭が感じられていい感じっすね

というかしょせんこの問題も現場の安全性とか
リスクの少ない方を合理的に考えるべきとか
そういう医療の部分を越えた
一部の人の政治の道具なんだなぁ
カワイソス

360名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:50:40 ID:TDc+hgnK0
ここまで来ちゃったんだから次ぎの問題が出るまでおとなしくしてようぜ
361名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:50:49 ID:fwLUg+bB0
ってか手術で治らないの?
362名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:51:19 ID:HHlfgmOQ0
普通に小学校に入るとして昼食の時間とかに
ゴォォ〜〜!って吸引していると
きったねーな!って口に出していう児童もいると思うよ。
大人は言わないけど、子どもはすぐ口に出すからさ。

今は本人が子どもだから、傷つかないだろうけど・・・
363名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:52:44 ID:W6HxipMN0
基本的にお母さんが付き添って、どうしても都合のつかない日だけとか、
週に何日かは看護士さんの協力をお願いって話なら、もう少し印象も違うんだが。
まあそうこう言ってる内に卒園して、次のターゲットは小学校だな。
364佐賀ット:2006/10/26(木) 12:52:44 ID:ln0aD/cdO
>>323
こら!ウォーズマンはダメw
俺らが幼稚園児の時、ブッチャーの地獄突き流行ってたな。この娘が地獄突き喰らわないよう祈るわ。
365名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:52:53 ID:yy5YOnbP0
大部屋がイヤなら 差額払って個室に入れろ

カネがないなら 自分で付き添え

366名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:53:11 ID:oVLmnOy10
>>362
本人が大人になったら周りも大人だろ
367名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:53:33 ID:R8fDT6mp0
368名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:55:29 ID:oVLmnOy10
>>360
自分で書き込んでることの内容が酷いとか恥かしいとか思わないか
369名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:56:24 ID:iM0qbtkg0
これって税金でまかなうの?
370名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:56:35 ID:yYqTdNVu0
>>363
予想がつくな
371名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:56:48 ID:HHlfgmOQ0
>>366
違う違う。
小学生同士。特に2〜4年生なんて
大人よりキツイ事いうよ。
大人になれば、誰だって口に出してはいわないよ。
372名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:56:51 ID:xzR1s5d40
たん吸引現場を見てもらいゲロの可能性はないの?
373名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:56:58 ID:jCaMOutI0
>>369
当然税金だ。
374名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:57:13 ID:eNmsUievO
幼稚園はただ事故があった時の責任が取れないから拒否してるだけ
裁判なんてしなくても両親が一筆書けばなんの問題もない
ただ書かないんだろな
もし何かあれば幼稚園の責任
幼稚園は大変だな
子供にはなんの罪もないけどね
元気になればいいんだけどね まぁみんなが幼稚園行ってるのに我が子だけ行けなくて友達が出来ない不憫に思う親の気持ちはよくわかる
一番いいのは親が金出して専属の介護者を子供につけること
それかボランティアが好きな奴らが
ボランティアしろ
ボランティア!
俺はボランティアは大嫌いだ
375名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:57:43 ID:5U+3mAjd0
もし、自分の子供を通わせている保育園に来たら困るなぁ。
子供って悪気無くいたずらするから、うちの子がいたずらしちゃったらと思うと・・・。
事故が起きなきゃいいけど。
376名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:57:56 ID:qIHEh8Ar0
>>358
ふぅん
で、何故草加?
草加の患者さんも多いのかな
377名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:58:14 ID:eq/p7gXg0
障害のある子がクラスに一人いると、いじめは激減するよ。
378名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:58:25 ID:iM0qbtkg0
>>373
一部の親のエゴのために税金使われるのも納得いかねーな
そういう人がいける特殊学級もあるんだからね
379名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:58:33 ID:6CDVzkOE0
吸引処理を自分でできるのに、なぜ看護婦が必要なの?
380名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:59:48 ID:oVLmnOy10
>>374
幼稚園じゃない保育園
保育園は拒否してない
拒否してたのは市
381名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:00:45 ID:fwLUg+bB0
>>374
おまいはわかってないな

スズカ親「入園させてくれ」
幼稚園「いいよ〜」
大和市「ちょっと、ちょっとちょっと入園は認めん」

で裁判になったの
382名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:00:58 ID:cuFtA8Av0

 保育園児は養護学校には行けません。就学年齢にならないと無理です!
383名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:01:00 ID:eNmsUievO
>>379
まだ子供だからだろボランティアの奴らいるだろ
この子についてやれよ
ボランティア団体の奴らとかよ
募金集めるだけが
ボランティアじゃねーぞ
384名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:01:21 ID:06HFsGRD0
昨日、判決を内容を聞いてこの女児の親のエゴを感じたが
TV報道で女児を見て是非受け入れてやって欲しいと思った
吸引も1時間から3時間程度で1回、ならそんなに周りに迷惑とは思えない
始業前にやれば、あとは休憩時間を利用してもいいのかと
この程度なら、親としては当然協力して欲しいと願うのが当たり前だろう
費用の面は大きな問題だ。多分年間500万円はかかるだろう
でも、日本は先進国であり、世界2位の経済大国
この程度の福祉も出来ないようでは情けない
そんもの、Bや在に使う援助から見たら微々たるもの
この女児を通じて、福祉が見直されることを期待したい
385名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:01:31 ID:HHlfgmOQ0
>>377
反面、遠足とかいろいろな行事が楽しめなかったりもするよ。
特にその子と同じ班の子とか。
386名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:01:37 ID:yy5YOnbP0
>>376
自分で検索してから書き込め

387名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:01:39 ID:1DrAYCYS0
>>363
行政と看護士と保育士と保育園に丸投げだからね・・・


>>376
62 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2006/10/25(水) 20:51:53 ID:dCoGtHJA
>>40
創価大卒の公明党議員・高木美智代と懇意。
高木がこの問題を委員会でとりあげたりしてる。
388名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:01:43 ID:3Zg0CMnMO
考えられるリスク

    1章 その他の子供
1.痰を取り除く行為に恐怖を覚える。
2.獣の本能で沙汰しようと、いじめる。(まだ自生が効く子は少ない)
3.子供は最も残酷。

    2章 この子
1.常にプラグを清潔にしないと、直ぐに菌に感染して、危険になる(これはクリア?)

    3章 この子の親

省略(足りない)




と、いっても、自分のことしか考えていない親は、非常に迷惑だな。
389名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:01:45 ID:EOcfonaUO
ここまで来たら最後の手段














閉園に汁。後の慰謝料とどっちが安いんだか。
390名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:02:05 ID:b7d9/+UD0
>>383
募金集めはボランティアじゃなくてビジネスですが?
391名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:02:13 ID:oVLmnOy10
>>375
そのいたずらが悪いことだと教えるのがお前の仕事じゃないのか
そういう臭いものには蓋をしてるといつまで経っても悪気の無いままいたずらし続けるぞ
392名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:02:25 ID:s/QH8VSH0
>>379
管を突っ込むのは出来るけど、消毒とか機械の吸引力の管理とかは
自力で出来てないと思われるよ

実際はどんな機械使ってるのか知らないけど、機種の違いもあるし
393名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:03:23 ID:EkhE00Xe0
>>226

教育は今でもそうだけど、今の日本人は肌で感じているんだよ


       ,,.---v―---、_         日本人はな、お互い様やねん。相手に
    ,.イ" | / / / /~`'''ー-、   一回、譲ってもろたら今度は自分が譲る
   //~`ヾ、;;;;ソ'''''''''ヾ、   ,.ヽ ヽ  ねん。そうやって上手い事回ってんけど
  /:,:'       ,....  ゞ 彡 彡、ノ )
  !/  ~`ー'",..- ...   〉     !(      『あの人ら』は違う。
  i   ̄~`        !  彡  |ノ  1回譲ったらツケ込んで来て、こっちは
  ,i ,.- 、 ゝ " '" ~ ~`  ヾ ,,--、 |  ずっと譲らなあかん羽目になる。
 /         _    ヾ"r∂|;!   それでも『あの人ら』は平気なんや。
 ヾ` '⌒` ;::   "~ ~` 彡  r ノ/
  i    ノ           _,,.:'   カドたてんと思うて譲り合うのは
  ヽ ノ"( 、_,..:ー'"ヽ、 : : :   ,i /   日本人同士だけにしとき。そうせんと
  ヽ、 ,. :: ::  ヽ      ノ:|ラ:)`ヽ、   『あの人ら』 につけこまれて、
    ヽ、`''''"""''''" '  ,,..-'" //   \

  『ひさしを貸して母屋を盗られて』 日本がのうなってしまうからな。


チョンに限らず、ケツの毛までむしっていく輩が多すぎる
394名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:03:49 ID:nIAbbhgs0
養護学校イケと言うのは簡単だけど、あれは、現実には
人に頼る・政府のサービスを受ける方法を教えるような学校だから
なかなか難しいよ。
誤燕のおそれがある子はこっちがベストだと思うけど、
鈴花ちゃんは知的障害者ではないし寝たきりでもない。

自閉症、小児麻痺、聴覚障害、喘息持ちなんかは普通学校に通ってるよね。
曖昧な基準と、十把一絡げな障害者認定をなんとかするのが先かと。

今回はこれで決着したけど、
>>51みたいな、もっと障害者の種類を分けて、
受け入れる学校・施設の細分化のよいきっかけになればいいね。
395名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:03:54 ID:uIz/VqUk0
この親の言い分て「障害者を差別するな」じゃなくて、
「障害者扱いするな」に聞こえるんだよな。

素直に応援できない。


396名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:04:15 ID:Cn/QK/EI0
親:身銭は切らない付添わないが体制をしっかりさせて保育園に入園させろ
市:半年間は親御さんが付添って徐々に慣らしましょう

親:それは駄目、私が働けないじゃない。訴訟よ訴訟
市:orz

地裁:よくわからないけど行かせていいんじゃない?
親:層化の先生方ありがと〜でも賠償金は?
市長:層化とマスコミの攻撃に疲れたよ orz

↓←今ここ

397名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:04:56 ID:oVLmnOy10
>>385
その分違うものが得られるとは思わないか?
398名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:05:26 ID:PA9xNPNx0
今現在、養護施設に通っている児童やその親が、
自分の発言を聞いてどういう気持ちになるのか・・・、
という想像力がこの親父にはない。
それが一番ムカつく。
399名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:05:39 ID:yy5YOnbP0
賠償のかわりに 都営広尾住宅にいれてよ
400名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:05:46 ID:Z8oyMnQhO
保育園行くのは別に義務じゃないんだし、バカ親は手元に置いて面倒見てればいいのに
401名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:05:58 ID:s/QH8VSH0
>>394
今回は「保育園」でござる

教育施設でなく、託児施設である。
402名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:06:09 ID:eNmsUievO
ボランティア団体
が動けばいいのだ
アフリカの子供も可哀想だがまず
自国の子供達だろ
403名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:06:11 ID:fwLUg+bB0
通園するようになってから

「○○君が好き!」って親に話するようになったんだってさ




近い将来、d(´・∀・`)モチッ! にならないことを祈る
404名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:06:36 ID:PGFJ5fSH0
要するに、この父親は最低なんですね?
405名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:06:38 ID:QKsxq9WR0
>>384
その程度の福祉っていうなら、
この親が数百万余分にだせばいいんだろうが。

障害者学級に通って手厚い福祉を受けることを拒否って、
健常者学級に「自腹をきらずに」通おうとするのがおかしいだろ。

子供の幸せを考えた親の行動じゃねえよ
406名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:07:04 ID:rP0UYJxaO
>>376君には敗北をプレゼントしよう
407名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:07:41 ID:OOz/jrj/O
同じ排出物のおしっこと同じと考えればいい。
コントロールできない子や自分で処理きない子は普通にいる。
408名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:08:13 ID:3Rut4Xz00
夏のある日、背中にセミ入れられて物凄くびっくりしたな。ちょっとしたおふざけだったけど。
その頃だとハプニングの連続。
健常者にとってはちょっとした悪戯でも、この子は深刻な状況に陥るかもしれないから大変だなぁ。

あと「あれができない。これができない。」ということになると、周りの子は遊びたがらなくなりそう。
409名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:08:48 ID:zpKJmKyoO
うんこ漏らしても死なないが
タンがつまったら死ぬ
410名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:09:04 ID:mt5fI+1D0
>405
>子供の幸せを考えた親の行動じゃねえよ

これは残念ながらひとそれぞれんだなぁ。
多分あの親は考えてはいると思うよ。
正しいかどうかは知らない。
411名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:09:43 ID:1DrAYCYS0
つーか負担額よりも
たったの半年間も子供に付き添えない時点でry
412名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:11:17 ID:SQ3/Bkby0
この子が一人入ることで同じ組の子は
ボール遊びがボール遊びでなくなり
鬼ごっこが鬼ごっこでなくなるんじゃないのかな。
思いっきり遊ぶ、めちゃくちゃはしゃぐというのは
この歳の子供たちの特権でもあるはず。

この子と接するのは良い経験だとかいうのは大人の考えじゃないかな。
ちょっと気を付けてくれれば、のちょっとは子供たちにとって
ちょっとじゃない気がするよ。
413名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:12:53 ID:nIAbbhgs0
>>401
現実に障害を持つ子を預かってる保育園があるんだよ。
自閉症とか難聴とか目に見えない種類のね。
そっちは黙認して、これだけ大騒ぎするのはいかがなものかと。
414名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:13:12 ID:5U+3mAjd0
>>391
いたずらがいけないことだと教えるのは当然。
でも、保育園児くらいではまだ善悪の判断が未熟で大人が予想しないような行動をとる。
それが怖いって言ってるんだけど。
別に臭いものに蓋をしてるわけじゃない。
415名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:13:41 ID:oVLmnOy10
>この子が一人入ることで同じ組の子は
>ボール遊びがボール遊びでなくなり
>鬼ごっこが鬼ごっこでなくなるんじゃないのかな。

そんなことになるかよ
極端に考えすぎ
416名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:14:20 ID:mt5fI+1D0
>>412
健常と認定されても全ての行動を全ての子供が同じに出来るわけではないので
そんなものは程度問題。
417名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:15:15 ID:L6meLHCZ0
周りの子の親御さんはどーなんだろ?
ちゃんと事情を説明して、鈴花ちゃんに接するように言う親もいれば
何かあったらいけないから、鈴花ちゃんに近いづいちゃダメって親もいるかもしれない。
まぁなんだ、普通に通えると決まったのだからイジメとかなく健やかに育ってくれるとイイな。
418名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:16:13 ID:IIJG7M+W0
>>413
自閉症や難聴に専属看護師は必要ないからね。
全然違うじゃん。
419名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:16:17 ID:xzR1s5d40
>>410
周囲の迷惑は全く考えようとしない親。
バランス悪すぎ。
420名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:16:30 ID:1DrAYCYS0
>>413
自閉症とか難聴とかは、こまめな医療行為が必要な障害
なのかね?
421名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:16:34 ID:lG+vQSWy0
>>412
むしろ保育園でそういう事を学べるって言うのは幸せな事だと思う
はしゃいだりなんてのは子供なら誰でもどこでもする事なんだから
422名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:16:47 ID:kO1jHjTI0
別に保育園や学校に通うことは悪くないと思う
ただそのぶん安全面でのリスクを負担することを親は理解しているのだろうか?
もし仕方ない事故があったとしても管理責任とかいって学校を訴えそうなのがなぁ…
423名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:16:48 ID:HHlfgmOQ0
>>397
そういう風に導いてやるのが大人の役目だとは思うんだけど
実際は言うようにうまくいかない事が多いんだよねー。
子ども自身の気づきが無いと厳しいというか、
言い方によっては「馬の耳に念仏」

後、頭でわかっていてもやっぱり「他の班のように思い切り走りたかった」とかあるんだよ。
424名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:17:02 ID:Z8oyMnQhO
同じゴミでも粗大ゴミは普通の家庭ゴミとは違う扱いだろ
回収に別料金もかかるしさ
この障害者も違う扱いして別料金を親が払えば万事解決
425名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:17:40 ID:9JQLnp8J0
・障害者に手を取られて、他の健常者が十分な教育を受けられない可能性大。
・先生も余計な仕事増やされて疲れる可能性大。
・吸引事故が起きる可能性大。
・DQN親が吸引自己の責任追及をし出す可能性大。

非道いな。
426名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:18:21 ID:06HFsGRD0
>>419

周囲の迷惑は限度の範囲と裁判官は判断したのだから
この親を責めるのもどうかんぁ
427名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:19:14 ID:mt5fI+1D0
>>420
どちらも小学校なら専任の補助が付きますね。
保育園はしらない。
幼稚園はうちの子が通ってたとこではクラス全体監視要員が一名追加。
428名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:19:24 ID:lG+vQSWy0
>>422
それは単なるお前の思い込みのレッテル張りで叩いてるだけに見える
仮に仕方の無い事故で管理責任を問うような事をしてきたらそのときに改めて批判すればいい
なにもしてないのに「しそうだから」ってそういう風に言うのは違うんじゃないか
429名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:19:50 ID:yy5YOnbP0
どうも ちゃん の呼称をニュースで使うんはよくないね

媚びてダシにされると、論議にならん。

鈴花さん と呼ぶべき
430名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:20:06 ID:Cn/QK/EI0
いい気になって自己陶酔してメディア露出しまくってるけど
同市に住んでいる人間なら背景の家や風景なんかですら
何所に住んでいるのか丸わかりなんだよ

世の中何考えてるか分らない人間が多い上に
言動も行動も反感買ってるのに・・・・危険すぎ
431名無しさん@5周年 :2006/10/26(木) 13:20:19 ID:SBJxNpWB0
以前、米国系の飛行機に乗ったときのこと

機内の真ん中あたりの席に日本人の中年男性が座ってた


スッチーが、そのあたりの人ひとりずつに

アナタ英語話せますか?と聞き、彼が「いや、あんまり…」

と言うと、席を替えさせられた


彼は「どうしてだ! 差別だ! 訴えてやる!」と
喚いてた

近くにいた漏れがスッチーのエクスキューズを通訳しても
ずっと怒ってた


区別と差別の区別がつかない人は多い


区別が、本人含め、みんなにとってベターなことなのに
432名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:20:42 ID:2NB6vyfwO
この子を批判してるクズへ絶対命の尊さや病気の辛さを知ってるこの子はよっぽどお前等より日本に役立つ子になるだろう
433名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:21:29 ID:ZFbo5wTW0
「たん」って肺に入った体に有害な物質だよね。

ぺってやると行儀が悪いって言われるから
飲んじゃったりするけど、体に悪いの?
中国人がぺってしょっちゅうやってるし
434名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:21:44 ID:xzR1s5d40
>>430
ロリのいいターゲットにもなりそうでコワイ。
可愛かったし、叫べなそうだし。
435名無しさん@5周年 :2006/10/26(木) 13:22:27 ID:SBJxNpWB0
>>433
> 「たん」って肺に入った体に有害な物質だよね。
>
> ぺってやると行儀が悪いって言われるから
> 飲んじゃったりするけど、体に悪いの?
> 中国人がぺってしょっちゅうやってるし

いわばバイ菌のかたまりなので
よろしくありません

ちっしゅでそっと拭くアルヨ
436名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:22:32 ID:ux50T+D10
この子の笑顔にノックアウトされました。
437名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:22:59 ID:1DrAYCYS0
かぶった・・・

しかし
・違うものが得られる
・そういう事を学べる

って。この論調が気持ち悪いな
鈴花ちゃんは道徳の材料か
438名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:23:31 ID:N76sE8ZF0
保育園だから、それなりの事は自分ひとりでやらないとな
439名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:24:04 ID:kO1jHjTI0
>>428
いや、別に叩いてるわけではなくて子供の安全について
リスク負担の覚悟があるのかを知りたいだけ
学校に特別扱いを要求することがあってはいけないと思うんだが
マスコミの報道からはどういう条件で通うのかがわからないからなぁ

440名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:24:12 ID:MjEKPNwx0
>>381
にーちゃん入れてる私立保育園(近くて一緒に送り迎えできたら便利)
「受け入れできると思うけども」
  ↓
市「障害者なので看護師の加配つけて別の公立保育園にしてくれんか」
  ↓
母「別のとこはやだ 送り迎え一緒にして楽したいから私立に入れさせろ」
  ↓
市「私立にいる看護師さんは乳児保育の為の人員だからちょと無理」
  ↓
母「保育士さんにやらせりゃいいんだよ」
  ↓
市「医療行為だし」
  ↓
母「医療行為の部分だけ練習させたからいいだろ」
  ↓
市「そんなこと言われても万が一の際責任取りきれない。常時観察要る」
  ↓
母「訴えます」

だったと思う。保育園に入れてください⇒拒否、ってだけじゃなく
1つワガママ挟んでるからねぇ。
この子を悪く言うつもりは毛頭ないが、親はかなり酷い人だと思う。
妹の障害をダシに兄が待機児童点数上げて入園できてるだろうに
妹は健常者扱いにしろとか、専門の施設を差別ムンムンで見てるとことか。
441名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:24:24 ID:SRLHqqNM0
これ親がDQN杉だろ
442名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:24:47 ID:R+JI0tDE0
健常者と一緒なら、教育の材料か。
443名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:26:20 ID:oVLmnOy10
>>437
気持ち悪いだけで他に言うことは無いのか?

鈴花ちゃんだけが道徳の材料になるんじゃない。
健常者の色んな事情のある子供と付き合っていても学ぶことはある。
これを道徳の材料といわずになんと言うか。
444名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:27:09 ID:4/a7QIlO0
こういうニュースがあるたびに 普通の保育園(学校)>専門の施設 って表現される

施設にいる他の障害者や職員に失礼だよなあ
445名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:27:36 ID:s/QH8VSH0
>>437
アメリカだと、「自分の子は健常者の道徳教材じゃない」っていって
自宅学習を選ぶ親もいるようだけど日本は制度上難しいんだろうね。

まあ、保育園は教育施設じゃないからどこでも預かってくれれば良いんじゃないの?って思うが
446名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:28:56 ID:lG+vQSWy0
>>439
だからそれはそのときになってきちんと批判すればいいだろ?
何もして無いのに「この人はこういうふうにしそう」って悪い方向に決め付けちゃってるのは
レッテル貼って叩くのと全く同じ原理だよ
447名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:29:08 ID:wy1vMjnD0
>>440
私立?
448名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:29:15 ID:09aMPznG0
よかった・・・・保育園に入れない子供はいないんだ・・・・・
449名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:30:09 ID:lswDwbG/0
もうちょっと安心できる容態なり年齢なりになってから
学校とかへ行かせてもいいように思う
450名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:30:18 ID:nOFNK6/k0
>>439
レッテル貼ってと言うが>>440は、既に有った事、そこから見るに…。
451名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:30:47 ID:VtZbJTKvO
鈴花ちゃんが殺されるのを願う最低の女のブログ
ちなみにこの女も障害者
http://www5.diary.ne.jp/user/523840/
452名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:31:29 ID:fwLUg+bB0
ふと思ったんだが、

小学生の時、同級生にペースメーカーつけて登校してる子がいたんだけど、
最近では小学生も携帯とか持ってて、ペースメーカー常備の子供はどうしてるのかなぁ
453名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:31:51 ID:aOR6lIRl0
で、誰が、痰の吸引をやるんだ?
先生がやるの?
いやだろうなぁ・・・何かあったら絶対文句を言う親だし・・・
454名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:32:35 ID:UIAh/dZO0
>>444
それはかなり思う
この子がこんなに良い笑顔をできるという事は今までの周りの人たちだって
十分この子に幸せを与えてきた事を意味してる。
私立が障害者枠を使って受け入れますよと言ったのに障害者枠は嫌だと拒否するあたりえげつない。
私の出身小学校の養護学級には知的障害があったがものすごく他人に気遣いのできる子がいた
こいつらはそういう子に対して「うちの子はあんたなんかとちがうわよ!」
って事を言いたいんだろう。
というかそれ以外ありえないし。
その子の方がこの差別主義の馬鹿親どもより1億倍上の人間だよ
455名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:33:05 ID:hCEd8s+bO
しかし、実際厄介な病気もってて面倒なのは事実だし
深刻な事故が起きる可能性も一般的な子供とは比較にならないほど高い
おまけに親は訴訟に損害賠償請求までするタイプ。
正直オレだったら関わりあいになりたくない。
456名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:33:06 ID:mt5fI+1D0
>>452
心臓ペースメーカーはそれほど華奢ではないが。
授業中は携帯切ってね!
457名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:33:56 ID:09aMPznG0
>>453
自分でできるんでしょ?
458名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:35:16 ID:nOFNK6/k0
>>453
吸引自体は医療行為って事で、看護士もしくは本人(家族はこの場合は居ないから抜いておくが)
ただ、その語の消毒等は多分誰かにさせるんだろうねえ
459名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:35:38 ID:DyLP56vl0
>>457
自分でできてももし失敗して苦しそうにしてたらどうするんだ?
職員みんなその時に対処できるようにしとかないけないのか?
460名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:36:47 ID:xIPEWkya0
幼い子をマスコミの前面にさらすやり方が気に入らない。
親が創価で、東京地裁の判決っていうのも胡散臭い。
東京地裁って国旗国歌の件でおかしな判決出したところ?
461名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:36:52 ID:Skl501zu0
まあ見てなって、数ヶ月のうちに退園して別の保育園を探すから。

この保育園より前に受け入れてくれる幼稚園があったのに、なんだかんだと
難癖つけて受入拒否されるところを探してたんだよ。
そして起訴。
今回損害賠償取れなかったから、また難癖つけて退園させて
別のところを探すよ。金が取れるまでね。www

462名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:37:23 ID:btD2PqiIO
とりあえずmixiに通園マンセーの日記ばかりで萎えた。

463名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:37:30 ID:OfWoLtqQ0
慣れれば如何ってことないだろうけど
初めはめんどうなことを押し付けるなって思うだろうな
464名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:37:52 ID:kO1jHjTI0
>>446
別にレッテル貼りはしてないって、通うこと自体はいいと思う
ただ何回も言ってるように後で自分が通わせたいというのを棚に上げて
騒ぎ出したら支持できないってことを言いたいだけなんだが
別に現時点でその可能性を持って親を叩いてるわけじゃない
465名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:38:25 ID:09aMPznG0
>>459
それを俺に聞かれても・・・・ww
まぁある程度のリスク覚悟してるはずだから、親が泣くだけだわな。


あんないい笑顔する子がそんな事になってほしくはないけど。
466名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:39:00 ID:MjEKPNwx0
>>461
6歳だから数ヶ月のうちにvs小学校。
小学校は親同伴か看護師雇って、一部自治体はその補助をやってる、くらい
のものなんだけど、東大和が全額公費支出の初の例になるか、ってのが
近日明らかになるわけ。

関西の方で補助の拡充目指してるとこがあったはずだから
全額補助が初じゃなかったら調べ不足を先に謝る。
467名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:40:11 ID:6GXjppu2O
この調子で障害者が嫌われてたら、そのうち排除されるべ
468名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:41:45 ID:cuFtA8Av0
>>460

>親が創価

 根拠は? 春にこの件が話題になった時、完全否定されたはずだが?

469名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:42:55 ID:DyLP56vl0
>>465
親が泣くだけならいいけど、
まぁ間違いなく裁判沙汰になる。
そういう事が嫌だから入園させたくない。

俺も子供には罪はないと思ってる。
ああいう親の下に生まれた事が不幸なんだ。
470名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:43:39 ID:oVLmnOy10
>>469
>まぁ間違いなく裁判沙汰になる。

ここがうなずけない
471名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:43:41 ID:btD2PqiIO
これ市側は控訴しないの?
市の担当者も今回の判決には納得できないんじゃない?
472名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:44:21 ID:E4QiWaYm0
1時間程ごとに「精子」吸引必要なオレだが
女子高転入命じてくれ
473名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:44:25 ID:UIAh/dZO0
保育園なんて規定以上の熱が出てるのにそれを隠して親に放り込まれてる子がごろごろしてるぞ。
気道切開とまでは行かなくても、喘息とか持ってたら通うのは怖いところのはずなのに。
474名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:44:54 ID:PGFJ5fSH0
まぁ波風立てずに、分相応の場所に落ち着くべきだよね?
475名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:45:59 ID:ujssEKWi0
母親を痰吸務員としてパートで雇え
そのくらいなら県民が負担してもいいよ
476名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:46:19 ID:Kx1DtMOE0
>>472
それじゃ放出になっちまうだろ。
吸引したいなら男子高逝け。
477名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:47:55 ID:09aMPznG0
>>469
裁判なるかな?

っつか父親叩かれまくってるのがなぜかよくわからん。
まー俺が記事ザっと読んだだけかもしれんけど。
478名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:48:28 ID:mt5fI+1D0
>>474
まだ、その「分」がどんなものなのか判らないから可能性を奪えない。
479名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:48:36 ID:4o/8qlj50
なんか日本人の心の中から、不幸は不幸として受け容れるとの感受性が失われているね。
勿論、犯罪被害は厳密に峻別しなければいけないが。
障害があっても、周りの迷惑省みず同等の教育受けさせたい、重病で国内のドナーいないから
募金してでも外国で手術させたい これって同根じゃないかね。
当事者の子供をマスコミに晒して、それでも思い通りにならないと訴訟。
見栄と欲とエゴの塊みたいなこういう親たちを見ていると、彼等にとっては
天命 という言葉は死語なんだろうとつくづく思うよ。
480名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:48:38 ID:lG+vQSWy0
>>464
そりゃ理不尽に騒ぎ出したらもちろん支持なんてできんよ
でも騒ぎ出しそうみたいに勝手な推測するのは思考としてレッテル張りと同じだって
すくなくとも>>422はそういう勝手な推測が多分に含まれてるだろ?
481名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:48:56 ID:UlNulY0ZO
>>458吸引は医療行為だが去年の春から第三者が行っても良い法律が出来てるよ。教師は事故のないようにマニュアル作成と勉強すればいい。それぐらいやっても良いだろうし、やっておけば文句の種類も変わる。
482名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:49:24 ID:eYeCKQOV0
>>1
事故がおきてまた裁判になる予感
483名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:49:40 ID:UIAh/dZO0
>>477
なるだろ。
入園認められたのに金欲しさに抗告した親だぞ
子供に何かあって「ウチのワガママで始まった事ですから・・・」っていう玉か
484名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:51:05 ID:DyLP56vl0
>>470
入園するしないでこれだけもめて裁判おこすような
さらに入園だけならともかく損害賠償まで求めた親が、
娘に何かあったときに裁判おこさないと思うか?
例え保育園側に責任がほとんどなくても裁判おこして損害賠償おこすにきまってる。
485名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:51:42 ID:09aMPznG0
>>479
不幸を受け入れる前に精一杯足掻いてこそ人間じゃない?
何もせずにひたすら現状を嘆いてるだけだったら、そいつは死人と変わらんよ。
486名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:51:46 ID:TDc+hgnK0
>>368
裁判所が問題がないと認めたからこうなったんでしょ?
それでもまだ何か言いたいなら次に問題が出たときに言えばいい。
問題が出ないなら裁判所は間違って無かったってことにもなる。
487名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:52:02 ID:b/8JgnXb0
ただのゴネ得。
488とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :2006/10/26(木) 13:53:01 ID:7n5tXPxy0
ごね得日本かぁ。青木姓って、なぁ。半島?
489名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:53:05 ID:mt5fI+1D0
>>487
普通の保育園に行けるだけなのになにが得なのかさっぱり理解不能。
490名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:55:07 ID:vNhafUES0
たん吸引のための看護師は保育園が自腹で雇うの?
491名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:57:08 ID:09aMPznG0
>>483
あー、賠償請求しちゃったの?
そりゃちょっとまずかったかもね〜。

なんにせよトラブルが起こらないこと祈りばかりだな。
492名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:57:45 ID:EkhE00Xe0
>>476
ワロタ
493名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:58:03 ID:MjEKPNwx0
>>485
表現悪いけど
溺れる者が藁ではなく助けに入った人にしがみついて窒息させるような、
そんな感じは受けるけど。死んではいないけど苦しがってはいる。
何度もやってるとそのうち死んじゃうよ。だから昨今の障害者裁判の流れなどから
昔の差別の意味合いで逃散するのではなく、訴えられたらかなわんと
逃散する向きが加速しかねないんだと思う。

浮き輪投げたら気に入らない、お前が泳いで助けにこいよ!(沈めてやるけどな!)
そう思ってるかどうかではなくて、そう思われるようなことは問題かと。
この例だってわざわざ保育園時分でゴネるような話か?
小学校入学を視野に置いてるなら、もっと機器操作、消毒作業の熟練待って
3年生だか4年生だか、そのくらいから受け入れ打診して、拒否されて告訴ならわかる。
494名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:00:10 ID:kO1jHjTI0
>>480
>>422の表現はまずかった、すまん
マスコミにはもっと詳しく報道してほしい
市と親のやり取りとかどういう条件提示で市や親がそれを断ったのか
そうすればどっちが合理的な判断したのかわかるし
わざわざ裁判の証拠を調べるなんて無理だからなぁ
495名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:01:59 ID:s/QH8VSH0
>>489
この件とは本来別の問題だが、東京都下の保育園なんて待機児童がいて、
第三希望まで保育園を書いて、兄弟別の保育園なんて珍しいことじゃないからな、
それだけでごね得と感じる人もいるんじゃないだろうか。
496名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:03:51 ID:myLSILEI0
テレビでみたら、このコ、6歳なのに実に手馴れたふうに自分で痰吸引やってたよ。
驚いた。
保育園、入れてあげていいんじゃないかなあ。
ちなみに6歳なのになんで保育園なの?幼稚園か小学校じゃないの?
497名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:04:27 ID:MjEKPNwx0
>>483
損害賠償棄却に対して親側控訴するの?
なんかと勘違いしてない?
498名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:04:28 ID:09aMPznG0
>>493
これからこういう類の裁判が多くなると
訴えられる側(=対応を迫られる学校etc)が持たないって事かな?

その辺はありそうな流れでちょっと怖いかもね。

確かに長いスパンで見れば
今の時期でここまで争うのは親のエゴ入ってるかもしれんけど、
当事者からしたらそこまで待てないって感じだったと思う。

どういう判断が正しいのかは俺にはわからん。
499名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:08:38 ID:EkhE00Xe0
>>494
いや、保育園側は何かあった時 よほどの自分たちの正当性を担保できる何かがない限り必ず訴えられると覚悟していると思うぞ
500名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:10:15 ID:4BZ3cEaI0
で、当然のことながら親と支援者が金を出すんだろ?
501名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:10:53 ID:PGFJ5fSH0
一人のわがままな親のせいで、周囲の親たちや関係者たちは日々不安に
苛まれながら数年過ごさなきゃいけなくなるわけか…

北朝鮮みたいですね。
502名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:10:58 ID:kX9z83nv0
よその子に暴力ふるってケガや人殺しまでするのって
>>484みたいなチョン思考家庭で育ったガキだよな
こういうキチガイ家庭出身者の方を隔離してほしいよな
503名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:12:51 ID:MBLQXNaN0
よし、お兄ちゃんが口で吸(ry
504名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:13:24 ID:rFkPzW850
仮決定を受けて1月からすでに通園しているから
実際やってみたら大丈夫だったということなんじゃないの?
無理だったら保育園も控訴しただろうし。
505名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:18:05 ID:MjEKPNwx0
>>504
保育園は最初からOK出してた

(自称鈴ちゃん家族の友人が関連のブログ等に投稿してた内容含め)
裁判は保育園でも、親も市も、保育園じゃなく小学校を争点に見てるから。
市が控訴断念したのも、他の自治体で看護師配置の補助をする動きがあるので
「自治体として看護師配置補助したくない」という根幹の動機が揺らいだからかと。

医療技術者しかできない医療行為でもなくなったらしいし
(テレビじゃ未だ医療行為って言ってるけど、これ昨年春法改正はほんとなん?)
506名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:20:11 ID:yyy2RDtq0
医者が「集団保育する方が良い」と言ってるわけだしな。
市側が控訴断念して、判決が確定したわけだし、粛々と
この子を受け入れないとね。この子は幼いながらもしっかりしてるね。
507名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:20:16 ID:sfYGnqVTO
この子が死ぬのも時間の問題。
親は損害賠償の訴状をすでに書き上げてるだろうな
508名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:20:31 ID:u7aVC12b0
なによ「賠償請求」って・・・・・・
509名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:22:34 ID:TDc+hgnK0
なんか事故があったら119番でいいじゃん。だめなの?
510名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:24:33 ID:b9Ptk0by0
>>484
裁判起こすことにはなんら問題ないし権利だからうだうだわけのわからんこと言うな。
511名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:26:27 ID:4BZ3cEaI0
年収800万以下だと行政サービスも赤字なんだから、
貧乏人はちゃんと切れよ。

それで寄付関連の法を固めろ。
払いたい場所に払うのはやぶさかではない。
512名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:29:19 ID:rFkPzW850
>>505
そうなのか。ありがとう。

このたん吸引というのは、本人が中学生くらいなら問題なく
自分ひとりでできる行為なんだな
というか、もっと幼くても大丈夫そうだけど
513名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:30:12 ID:mt5fI+1D0
>>505
在宅要介護の老人などが増えているのでそれらについては容認されている。
障害者の場合は現在検討中。しかしもともと障害者施設での職員が作業する
ことは黙認されてきている。

気道確保して酸素吸入すりゃ普通に吸引が必要だが見舞いに来た家族が看護師
呼ばないで勝手にやってあげても全く問題にされないので、そもそも騒ぐ程の問題じゃ
ないらしい。

ただし、血液や感染症による体液などがまざり粘度があがると危険らしい。
が、そりゃ別の意味で体調等に問題がある状態なのでそん時は病院に行くでしょ。そりゃ。
514名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:30:40 ID:MjEKPNwx0
>>506
そう書いてくれる医師を探すところから始まるなんてことが言われますが・・・。

あと、裁判所が「成長により障害が改善したので」を理由に
受け入れ拒否不当と判断してるので、
重箱の隅をつつくようで申し訳ないけど障害者の等級認定ね。
4級はカニュレにしてはかなり重い方だったように記憶してるから
そのへんきちんとやってくれてれば、まあ個人心情的に親に不満タラタラではあるけど
文句はないかな、というところ。事故のないのが一番。

損害賠償はそもそも「保育園に入ってたら母親がそのくらい稼げてた」とかいう
訳のわからん請求動機だったはずだから棄却でおk。
515名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:31:33 ID:Mo3sqyey0
これ、保育師がやるの?
安月給なんだから「たん吸引手当て」付けてあげて欲しい。
障害あるんだから奉仕しろ!などと言い出したらゆるせん
516名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:32:20 ID:2/Ua3CYn0
テレビ見て、この娘が普通に生活できそうだって言った奴、本当にこの子の最新インタビュー見たのか?
過去のインタビューではちゃんとしゃべれてるけど、判決後の記者会見ではちゃんとしゃべれてなかったじゃん!
過去に学校で喘息気味でぜいぜいしてた子供が幸せそうだったか思い出せ!
517名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:32:43 ID:MjEKPNwx0
>>513
そう、在宅介護に限り、は見つけられたけど
障害者もおk、昨年春!ってのが見つからなかったのよ。感謝。
やっぱとりあえずまだダメなんだね。
518名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:32:52 ID:m40LuuuY0
>>515
半分奉仕みたいなもんだろ
519名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:35:03 ID:xzR1s5d40
>>493
浮き輪投げたら気に入らない、お前が泳いで助けにこいよ!(沈めてやるけどな!)

まさにそんな感じ。
ワガママな「困っている人」多過ぎ。
520名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:35:19 ID:hb+OSy7r0
>>515
だから自分でやるようにしつけたっつってんだろが
521名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:36:26 ID:TDc+hgnK0
俺も地球の未来にご奉仕してくるよ
522名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:36:28 ID:l++SH15WO
母親はいったい何をしてるんだろう? 子供を全面に押し出し、
会見は父親に任せ切って姿を現さないなんて…
523名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:36:34 ID:mt5fI+1D0
>>515
乳児なんかおむつ取れてないし、幼児だって漏らすわ下呂はくわ、
かみつくわで、そんな程度耐えられないと保育士は勤まらない。

ちなみに、幼稚園の先生と違って給料は安くないし就業環境も安定
している(平均)。

が、お手当ぐらいはつけてあげても良いと思う。
524名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:36:54 ID:2KHZELKu0
養護施設の可能性を消している
525名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:38:09 ID:pSA3ohrb0
>>253
子どもが自分で吸引できる→自分や直系親族がやる場合は医療行為に当らず何の問題も無い。

何かの原因で自分で吸引が出来ず保育士がやると→医療行為になる。
基本的に上手く行けば黙認若しくは警察へ始末書の提出。
失敗すれば不法に医療行為を行ったとして良くて資格剥奪のみ。
死亡などを起こせば下手すれば殺人事件と同レベルの扱いを受ける事になる。
不法な医療行為による患者の死亡は重過失致死で殺人の一歩手前ですからね。
これは両親が訴えないで下さいと社会や警察に懇願したとしても止まりません。
重過失致死として立件されてこの場合はほぼ刑務所ですね。
このスレが前のスレで救急救命の緊急避難になるのでは?と言ってた香具師がいるけど、
緊急避難は心肺のどちらかが停止していないとダメ。
心肺両方が異常をきたしていたとしてもどちらかが止まるのを待ってからタン吸引しか保育士を守る手立てが無い。
(この場合は医療行為にならないので資格は守られる。)

さて、こんなババを誰が引くのでしょうか?
526名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:38:29 ID:618+qh/6O
>>501 こいつみたいな奴がいなくなったらもっといい社会になる
527名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:38:35 ID:7Du/77LS0
正直どうかと思うよ。
確かにいい経験になるかもしれないけど、必ずしも障害者に
対する理解が出来るとは思えない。

むしろ、『障害者キメェww』って言う印象が出来てしまうような
気がしてならない。
528名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:39:44 ID:02Oz9dqi0
6歳って・・・もうあと半年もしないうちに小学校だろwwww
529名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:40:29 ID:4BZ3cEaI0
>>526
日本の人道主義者が北朝鮮を育てたわけだし、
そうは間違っていないかもな。
530名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:40:55 ID:B2yxV/xq0
>>527
そうなんだよね。

子供の教育に、偽りの平等を押し付けるのは良い結果産むとは思えない。
531名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:42:26 ID:W6HxipMN0
保育園に受け入れてもらって本当によかったね。
お友達とも別れないで済んでよかったね。
次は小学校で専任の看護士をつけろなんて言わないよね?
532名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:43:18 ID:MjEKPNwx0
>>525
だから市は仮処分の時点で看護師を配置した。保育士は守られた。
看護師出されると小学校行けないから保育士にさせようとして
訴えた母親としてはもしかしたら本末転倒な決着なのかもしれないけどね。

>>526
>>501は極論だとしてもそっち方面からも考えていくこと、
これも大事だと思うけど?盲目的に「泣いてる人はたすけましょう」で
そのせいで新たに泣く人を作ってもいいのかってことは議論していかないと。

>>527
厳しいけど障害者側の態度なんだよね。
ここを誤って大多数の障害者の評判を落としてしまう少数の障害者は
もっとよく考えるべきだと思う。申し訳なさそうにしろと言ってるんじゃないけど
あの手の方々にはわかってもらえないんだよね。
533名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:45:59 ID:yyy2RDtq0
まぁ、判決が確定したんだから、それに従うのが法治国家。
534日本人はチョンもチャンコロも嫌いです:2006/10/26(木) 14:48:32 ID:NlpEnQNU0
両親が一時間毎に保育園に行き、痰吸引に立ち会え!
535名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:48:42 ID:kxlxukjZ0
つーかよ、保育園側の言い分はどうなるんだよ。
「たんの吸引は医療行為に当たらない」って認めたのか?
保母がやっていいなら受け入れるだろうけど、法的にできないんだろ?
「たんの吸引はやっちゃ駄目。専門医を雇いなさい」ってこと?
無責任な判決だよなぁ。
536名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:51:10 ID:zcyaDasT0
>>533
ん?日本が法治国家ってギャグですか。
建前ではそうですけど人治国家ですよw
537名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:51:31 ID:HgXbUmoxO
もう日本もオシマイだね。
538名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:52:28 ID:wy1vMjnD0
役所の給料が高すぎるから、
こういう当然な施策の費用まで足りなくなるんだよな。
539名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:52:58 ID:yyy2RDtq0
>>536
チョンは日本から出て行った方がいいよ。
540名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:53:20 ID:Z8oyMnQhO
募金と一緒
まず親が金出せ
541名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:55:42 ID:wy1vMjnD0
>>535
> つーかよ、保育園側の言い分はどうなるんだよ。

保育園じゃなくて、東大和市でしょ。
542名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:56:41 ID:MjEKPNwx0
>>538
役人の給料を適正化してどうにかなりそうな話じゃないじゃん。
一定のラインを引いてそこまで、最大公約数出して、
それ以上は申し訳ないけど我慢してくださいっていう形しか
お金が無限じゃない行政にはできないんだよ。

役人の給料を減らせば公約数は少し上がる。
でも全部のワガママを通さないと人権とかの見地から許されない!
というのであれば、ニセ札刷りでもしなきゃ絶対無理。
ツッコむ側はここがうやむやのまま「1人くらいいいじゃんね」「よかったね」で
その場その場で凌いでいければいい、ってやり口でしょ。

50年間そんなことばっかりやってたから借金だらけなんだけどな、この国。
543名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 15:00:27 ID:zcyaDasT0
>>539
ああ、半島と比べて法治国家と言っていたのかw
あそこらと比べてどうする。

日本は人治ですよ。
544名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 15:01:08 ID:/SKFdAMI0
自分で吸引できるとしたって
>吸引の際に事故があった場合
に備えて誰か付き添うわけで・・・
一人で出来ないのに自分で吸引できるなんて誇大広告。
545名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 15:02:35 ID:tpSscI6f0
持田真紀のたんなら俺がすすってやるんだが
546名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 15:06:10 ID:rNPmlbdu0
テレビでこの子見たが、とても可愛くて良い子だなと思った。
だが親は糞だな。
547名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 15:07:38 ID:2/Ua3CYn0
ロリコン買春で捕まった医者居たよな。
その償いとして、鈴花ちゃんが小学校に入るまで奉仕活動で「たん」の吸引で付き添わせるって大岡裁きはどう?
548名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 15:09:39 ID:ddwMfeerO
大人になって 男のコに口内射精せれると喉から出てくるの?
549名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 15:12:54 ID:L6meLHCZ0
>>547
ロリコンが元で捕まった医者に幼女のお世話させるなんて
馬に人参くれてやるようなもんだろうが!このバカチンがwwww
550名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 15:13:44 ID:tLwn46s6O
鈴花ちゃんて間下このみの子役時代に似てるね
551名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 15:14:05 ID:SI6y2O4zO
たん吸引よりも
子ども同士で遊んでいる時喉に手や物が当たるなどの事故の方が恐い
552名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 15:14:56 ID:sP1t86ZJ0
この子、やまとあけぼの学園に通っていたのに、
普通の小学校に行くために保育園に入園させろって親がごねたんだっけ。
母親が付き添って保育園に行けばいいじゃん。
親の介護はヘルパーでも頼めよ。
553名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 15:19:50 ID:h+DSUaXQO
>>532
>看護師出されると小学校行けないから保育士にさせようとして
>訴えた母親としてはもしかしたら本末転倒な決着なのかもしれないけどね

514 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/02/10(金) 15:01:23 ID:vC5I56Qz0
小学校就学の流れだが、養護学校といっても
「知的障害」「肢体不自由」「病弱」とあって、
鈴花ちゃんが知的にノーマルならば、
「病弱」専門の都立久留米養護学校になるよ。
で、都立久留米養護に入るには、
東大和市で就学相談委員会を受けて、
都立養護に就学の意思を保護者が表明して、
東京都教育委員会に書類を送って、
東京都教育委員会で再度、保護者の意思確認して、
それでやっと養護学校に就学が決定する。

今の時代、保護者が首を縦にふらなきゃ、
養護学校に無理矢理就学させるなんてことはできない。
私立だと云々ってのは、どういう根拠なんだろう?
ついでに、保護者が東京都教育委員会の意思確認で
考えをひっくり返したら、東京都教育委員会に
「東大和市はどういう相談してるんですか?」って
大問題になるよ。
554名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 15:20:29 ID:d39EA7xH0
今もザワイで何かやってたけど、
万一の事故があった場合に、「当園では対処が難しい」ことを根拠に入園拒否った
保育園に対して、平気で訴えるんだろうな。
保育園は保育園としてお子さんを預かる責任を鑑みて、受け入れは困難と回答したのに。
障害のある子も受け入れるのがあるべき姿とか、そういう美談にするのは
一面しか見ていないファンタジー脳。
555名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 15:21:10 ID:l/woGeOvO
保育園に行けて良かったねo(^-^)oってテレビ見て心から思った。1億を人様から騙しとったくせに開きなおりとも取れるふてぶてしい態度してる親子もいる中で心が和んだよ
556名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 15:24:23 ID:43GIjV1rO
自分の子供が腕のない子や顔面麻痺の子なんかと同じクラスになるなら素直に受け入れられるし良い機会だと思うが、
ぶつかって器具が喉にささりそうな子と同じクラスというのは責任負えないし困る。
せめて小学校高学年くらいでなら歓迎できる。これを差別と言われたら健常者は完全に弱者だな
557名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 15:26:57 ID:dzqPl9B60
>>47
面白いと思ってるようだが歌丸さんがやるから
面白いんであって素人がマネしても寒いから。
558名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 15:32:30 ID:h+DSUaXQO
>>554
別の裁判では、市町村が入園にさいして拒否判断する権利ありとでてる

5:名無しの心子知らず :2005/11/10(木) 07:57:26 ID:bWEYM6JW [sage]
参考)
ttp://houmu.h-chosonkai.gr.jp/hanrei/jirei37.htm
>[障害児保育所入所拒否国家賠償請求事件(埼玉県川越市)]「争点(1)について」抜粋

>争点(1)と争点(2)を読んでもらうと分かるんだけど、入園拒否を市町村が判断するのは問題ない
>また、その判断は現在の人員配置において対応できるかが問題になるのであって
>「看護師の追加配置によって対応できる」は入園拒否を覆す理由にならない。
>それを両親も分かっていて人員追加を行うことではなく、現在の人員配置にて対応できる
>ことを前提で提訴している。

それに市側は最初から加配をつけ、慣れるために半年親の付き添いがあれば入園OKの立場だった。
だがこれを親がうちは障害児じゃないから加配つけるな、吸引は園の保育士にさせろ、兄妹と同じ所に通わせろで裁判
559名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 15:33:56 ID:9upI5R480

縁起説。
すべてのものは依存しあい助け合い邪魔しあい、関係もってるわけでさ、
ちょっと大変な子がクラスにいたら面倒くさいとか、
親が年取ったら大変だから早く死んでほしいとか、
そんなことは言えるもんじゃないと思う。
560名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 15:35:18 ID:BYYFEi8r0

   385 :名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 12:51:32 ID:GLu76s+PO
   小学6年の時、歩と同じクラスだったけど修学旅行で行った遊園地で
   ただ見てるだけって仕打ちにあった。
   「うちの子が乗れないのにあなたたちは自分だけ楽しむ気なんて(ry」
   と親がファビョってた。
   ワガママも大概にしろや>歩一家
561名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 15:38:32 ID:43GIjV1rO
>>559
命に関わることはちょっと面倒とかいう話なのか?
あと、助け合いといいつつ周りにタカるだけのこの親がなぜこんなに横柄なんだろうな。名字を見て納得したよ。
あと障害児枠を使っての受け入れや養護施設の事を「排除」と言うのはやめろ。
そこで働いてる人やそこで頑張ってる人は馬鹿夫婦よりずっとまともな人間だ
562名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 15:41:41 ID:Cn/QK/EI0
っていうかこの馬鹿親これ以上調子に乗ったら
裁判起こす前ですら、馬鹿親の友人だか知人が
親側の裁判起こす理由をゲロってたのに
ネットに住所さらされるんじゃない?

そうなって日常生活できなくなってもしらね
563名無しさん@6周年:2006/10/26(木) 15:43:30 ID:eOC+H8E10
この子って、自分でたんの吸引ができるんだよね。
だったら問題ないと思うけど。
564名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 15:44:42 ID:t7Hu5hd4O
どこも人手不足で手一杯なのに、この子の痰を吸引してて目を離してる隙に、他の子に何かあったらどうするんだ?この親はこんな事は考え無いんだろうね。
565名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 15:46:01 ID:iGkDOf/cO
>>553
無料で全部面倒みてもらうって意味だろ。
看護師ついたら、小学校でも看護師が要る。
その流れになると、自費で看護師つけるか自分が付き添うかになる。

だから保育士だけでできると言い張って執拗に加配を拒んでいたと
考えると母親の寄行にも一定の筋道が立つ。

付き添い&看護師なしでの入学は依然高い壁だよ。
566名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 15:50:01 ID:misKmhvf0
この子って中川家兄みたいな顔の子だっけ?
567名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 15:50:11 ID:d39EA7xH0
>>558
(  Д )   ゚  ゚
なんだそれ・・・ここ数日まともにネットやってなくて
新聞も読まずTVニュースショーちら見だったが
どいつもこいつも美談にしてたぜ・・・・。
568名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 15:51:03 ID:/SKFdAMI0
>>563
自分でできても一人じゃできないんじゃない?
569名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 15:51:31 ID:D14j4c0x0
鈴花ちゃんよかったね!
心が陰湿な上記のような人間に気をつけて!
570名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 15:53:05 ID:Cn/QK/EI0
>>567 はいっ!!層化パワーで〜〜〜〜す
571名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 15:53:14 ID:h+DSUaXQO
>>565
((((;゚Д゚))))
そこまで事故中とわ
572名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 15:56:28 ID:d39EA7xH0
>>569はまあ釣りだと思うが
一言いいたいのは、心の問題じゃなくて責任の問題なんだよな・・・。

病気をもった6歳児は大変だし、親御さんの苦労もひとかたならぬものと推察するが
だからといって何をしてもいいってわけじゃないと思うんだぜ。
573名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 15:56:59 ID:EkhE00Xe0
>>551
そしてその可能性は とても無視できないほどに高いんだよな
だって 喉を直接チョップとかしなくたって
転んだだけで危険だろ?
574名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 16:01:35 ID:h+DSUaXQO
>>567
4:名無しの心子知らず :2005/11/10(木) 07:50:34 ID:bWEYM6JW [sage]
延々とループする話だけど、一応まとめ。
・事故の責を保育園に問わない旨の誓約書を書くと親が主張しているが法的に無効
・この子は元々養護施設に通っており、保育園に鞍替えしたい理由は
 「親の共働きの時間確保のため養護施設より保育時間が長いこと、
 兄弟も同じところに通っているので 送り迎えの手間が省けてよいこと」など
・園の業務負担については30分-1時間に1回の吸入をするだけなので負担にならないと親が主張
 万が一に備えて常時観察が必要である。負担を考慮すべきとするのが市の主張。
・常時観察必要と判断した障害児については看護師1人を追加し、補助金も園に出る
 「障害者枠」と呼ばれる制度がある。 隣の東村山市はこの点に熱心な対応をしており、
 同じ障害を持つ子が通園できている。しかし、この話が全く出てこないのは
 親が「障害者枠」を何らかの理由で(恐らく親同伴での一定期間の慣らし通園が必要
 という障害者枠のシステムを嫌っているのではないか)断っており、
 健常者扱いでの入園を求めていると推察される。
575名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 16:02:26 ID:+RodJnH3O
受け入れを反対している人の考え方って単なるわがままだと思う。
576名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 16:04:31 ID:Cn/QK/EI0
>>573 ドッチボールでボール受け損ねて 
    かけっこで転んで      
    鬼ごっこで勢い余って子供同士で衝突  
    砂遊び・泥遊びで掛け合って
    よくある子供どおしの喧嘩で
    ((((;゚Д゚))))
577名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 16:05:13 ID:UV6K5lGOO
小学校行ったらプールとか運動会とか修学旅行とかどうするんだろう
578名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 16:06:50 ID:iGkDOf/cO
>>575
排除的な反対をする気はない。
それを排除されてるとやかましいだけ。

よく読み込んでいけば、ただ受け入れのするしないではない
もっと酷いわがままが見えてくる。
それはわがままだよ、と言わせてもらってるだけ。
579名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 16:09:00 ID:UV6K5lGOO
>>576

「危ないから静かにしてようね、お部屋で」
「…」

580名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 16:09:48 ID:+RodJnH3O
>>576
そうならないように大人が注意してみてれば済む話。子供にも危険性を教えればいい。どんな子にも危険はある訳だし。知的障害者と同じ学級のほうが危険度高そうだし
581名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 16:10:40 ID:afAvPH2A0
これってこの子にもしも何かあったら
この子に時間を取られ過ぎて他の子供に何かあったら
保育園側が訴えられるんでしょ?
親がこの子を付きっ切りで見てくれる看護婦さんかなんかを
金払って常時付けるから保育園入れてくれならわかるが
ほんといい迷惑にしか見えない。
582名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 16:11:18 ID:OdsMFO+M0
知能は問題ない、それどころかそのへんの子供より受け答えのしっかりしている子が
たんの吸引が必要だからというだけで池沼の学校に入れられるのは我慢ならないだろう。
583名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 16:11:58 ID:/SKFdAMI0
>>580
注意してみてても転んでからじゃ遅い。
危険性がわかっていても転ぶ。
584名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 16:13:51 ID:43GIjV1rO
>>580
全くその通りなんだけど母親は自分の子供の面倒見たくないんだと
585名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 16:14:14 ID:dvR0A7SW0
乙武のように、母親が付き添えばいいのに。
そうすれば普通学校でも可じゃないの?
586名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 16:14:23 ID:OC2T0jjY0
この子のお父さん、両小指だけ爪を長く伸ばしてた
ごつい時計してた
あやしげな数珠っぽいブレスレットしてた
子供の言い方、目線を見ると子供に「保育園行きたい」→「小学校に行きたい」って
言わせる練習してるっぽい


何者??
587名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 16:14:30 ID:+RodJnH3O
用は手間が掛かるから嫌ですってだけに思える。子供の幸せを考えて大人が努力すればいいだけの事。本人が行きたいって言ってるんだから
588名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 16:14:59 ID:JfBcp8gE0
俺に言えば育ててやるのに
589名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 16:15:16 ID:iGkDOf/cO
>>582
入学はできるよ。
ただ看護師をつけるな!
うちの子は障害者じゃねぇ!
ケアは教師が違法行為してなんとでもしろ!

それまで通す義理まであるのかい?
現実問題、医療行為が要る子なのに。
590名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 16:16:00 ID:UV6K5lGOO
>>580
「せんせーおしっこでるー」
「はいはい」
「せんせ〜○○ちゃんが喧嘩してる〜」
「○○ちゃんダメじゃない」
「せんせ…転んだ…苦しい」
「!」
591名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 16:16:08 ID:ZpGuECHg0
数時間おきに痰吸引する手間より、もっと手間のかかる健常者の
問題児なんていっぱいいるだろ。
事故の可能性だって言い出したらきりないし、おまえらが行けと言う
養護学校とやらは絶対に事故が起こらない、万が一起こっても
全て責任とってくれるようなところなのだろうか?

親の発言や行動の一部には同意できないところもあるけど、
今回の判決に関しては妥当だろ。
健常者と障害者の生活に明確な線が引かれた社会、そんなにいいか?
592名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 16:16:18 ID:sP1t86ZJ0
>>586
印刷会社経営
小平JCの元理事長だったと思う
593名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 16:16:34 ID:sb3c3sNd0
>577
そんなことは本人ができることには参加するだろうし、できないものには参加しないだろう。

何かここで入園に反対している人の責任がどうだ税金がどうだとか言っている人は所詮
他人事なんだよな。自分が同じ立場や身内が同じ立場ならばそんなことは言っていないだろう。

健常者のみの純化した団体よりもいろんな立場の者を包摂している組織の方が子供にとっても
教育になるはず。
こういう子を忌み嫌う子供はそういうことを吹き込む親の影響だろうな。

このごろ重箱の隅をつついてさも自分だけは人の力を一切借りないで社会で生きているかの
如く振舞う輩が増えていて嫌な世の中だよ。
594名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 16:16:55 ID:L6meLHCZ0
>>585
その通りだと思う。まず、親が同伴で数ヶ月過ごして様子をみて
問題がなければ通園。この市側の申し出を蹴って自分の言い分を押し通そうとした(押し通した)から
親がDQNと言われてるわけなんだよね。つーか、子どもを記者会見に出させる時点でダメだ。
595名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 16:17:05 ID:+RodJnH3O
転ぶ危険は保育園だけじゃないし本当に転んだだけで危険なら運動会でかけっこなんてさせないでしょ。障害者だからって温室で育てればいいってもんじゃない
596名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 16:17:19 ID:hoyELngP0
亀井静香似の美少女
  亀井静香似の美少女
    亀井静香似の美少女
597名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 16:18:09 ID:nMHx9xlP0
×鈴花ちゃん
○鈴花たん
598名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 16:18:11 ID:CiA6wAf60
 健常者が生活しにくい時代になったよな・・・
599名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 16:20:40 ID:4/a7QIlO0
「保育園に通うようになってから表情が明るくなった 」

養護施設っていうのはそんなに嫌な場所ですか?
そんな発言しなきゃならないほど子供は不幸だったんんですか?
600名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 16:20:42 ID:3wxJknSk0
>>591
少なくとも建前では医療に関して素人が医療行為を行うということはないだろう。
まあ極論馬鹿には何いっても無駄か↓

>養護学校とやらは絶対に事故が起こらない、万が一起こっても
>全て責任とってくれるようなところなのだろうか?
601名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 16:20:44 ID:b4zS1Q4NO
>>593
私は馬鹿です。

まで読んだ。
602名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 16:23:55 ID:/SKFdAMI0
>>593
×本人ができることには参加するだろう
○本人がやりたいことには参加させろと大騒ぎ
603名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 16:24:15 ID:cuFtA8Av0

つい先日、重度障害児施設でクッションに顔を突っ込んで窒息死する事故があったよね。

604名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 16:24:23 ID:+RodJnH3O
痰の吸引自分で出来るんでしょ?
605名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 16:24:53 ID:43GIjV1rO
健常者ができる範囲の協力しかしないのはダメで、
保護者が何もしないのはOKなんだな。
いい世の中だな〜
606名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 16:25:49 ID:Z995Fn450
酔夢ing Voice - 西村幸祐 -: 外国籍管理職――時代が分からぬ朝日新聞
http://nishimura-voice.seesaa.net/article/2227617.html

>昨日の判決で最高裁の滝井繁男、泉徳治両裁判官が「受験拒否は違憲」と
>反対意見を述べたのでこの両人の名前は忘れないようにしたい。
>そもそも高裁の判決が異常だったから最高裁まで行った訳で、
>高裁の裁判長石井健吾、裁判官星野雅紀、杉原則彦各氏の名前も憶えておこう。
          ~~~~~~~~~~
607名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 16:25:53 ID:IqSPT/KiO
TVのコメンテーターが『もし事故が起きても、両親が普通の保育園へ行かせることに同意してるから問題ない』みたいなこと言ってて
『両親が同意』をやたら強調してて

『そのとーり!』思いました
608名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 16:25:59 ID:/SKFdAMI0
>>604
一人じゃできないでしょ?
609名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 16:26:31 ID:cuFtA8Av0
>>599
 養護施設は家庭の事情で親と一緒に暮らせない健常児が暮らす施設ですよ
610名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 16:29:03 ID:A9TyXtGD0
大変なんだねー保育園て
611名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 16:30:06 ID:Cn/QK/EI0
要するにだこの親は市に
「お子様は医療行為を必要をなさりますが、健常者で御座います」
って認めさせてその上で、「つきましては、障害者手帳を交付して
補助・保障はさせていただいた上で、扱いは健常者と同様に
養護学級ではなく一般の学校に行けるように、こちらは誠心誠意、
看護婦を市税で配置させて親御様に負担にならないようにさせて
いただきます。問題が発生した場合もこちらで誠心誠意対応します」
って言わせたいの?
612名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 16:30:07 ID:d39EA7xH0
>>586
お父さんがごつい時計をしていようが数珠ブレスレットしていようが構わないが
>両小指だけ爪を長く伸ばしてた
↑これだけは個人的に許せない。
613名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 16:30:20 ID:4786XNsN0
素朴な疑問
吸引は医療行為になるので、本人もしくは保護者、看護士がやるわけですよね?
保護者が毎日、保育園に通うのだろうか? それとも保護者が看護士を雇って派遣する?
それだったらある程度理解できる。だけど、看護士の費用を行政が持つのであれば?だ。
そういったために専門の施設などがあるんじゃないんだろうか? そういった施設には
税金投入されているのではないのだろうか? TVはさも美談のように報じているけど、
どういうことなんだろう? ?ばっかでごめんなさい
614名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 16:34:31 ID:4sqbTU5J0
健常者
事故れば直ぐに
障害者
615名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 16:35:33 ID:z9Lb82zn0
大抵障害者はきもい顔ばかりなんだが
この子は奇跡といっていいレベルだな
無事に美少女に育ってオクレ
616名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 16:41:24 ID:VhDa4bMW0
「賠償請求は棄却した。」裁判所GJ!
入園させてもらって、お金までむしり取ろうとする親は
死んでいいよ
617名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 16:43:16 ID:CpreGf4P0
是非保育園に通って無事卒園してもらいたいね。がんばれ鈴花たん!



そのかわり糞親は死ね。
618名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 16:44:45 ID:DyLP56vl0
んで障害者手当てみたいなのはもらってんだろ?
それも打ち切れよ。
619名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 16:46:21 ID:d39EA7xH0
まさか。
うちの子は障害者じゃないって行ってるなら、もらってないでしょ?

まさかね・・・。
620名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 16:46:23 ID:cuFtA8Av0
>>618
 障害児への手当ては保護者の収入により支給、不支給が決まるよ
621名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 16:47:20 ID:hoyELngP0
>>615
まったく亀井静香にソックリの美少女だよ
622名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 16:50:59 ID:JfBcp8gE0
1時間毎に、ょぅι゛ょの痰を吸える権利を販売すれば一石二鳥
623名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 16:55:12 ID:UV6K5lGOO
小学校で学童に入れろって騒ぎになるに全部
624名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 16:55:45 ID:kX9z83nv0
鈴花ちゃん、素直でカワイイおなの子じゃないか!
育ちも頭も性格も悪いDQN家庭の子どもに
義務教育を受けさせる税金の方がよっぽど惜しいよな
いじめとか盗みとか人殺しとかセックルしか覚えてこないのにな
625名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 16:56:29 ID:oVLmnOy10
>>618
そういうの屁理屈って言うんだ
626名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 16:57:58 ID:4Li7+8ae0
裁判所が判決出して、
市が控訴しませんって言って、
原告が満足している

もういいじゃん

いちいちうるさい2ちゃんねらーだな
もうこの案件は解決したんだよ
627名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 17:00:14 ID:hoyELngP0
それでも亀井静香に似ていることだけは
指摘し続けて行きたいと思う
628名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 17:01:19 ID:4Li7+8ae0
おい
?小平に似ているおれの隣人に失礼だぞ
629名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 17:01:30 ID:UV6K5lGOO
そりゃうるさいよ
今後この親、保育園だけで済みそうにないから

沢山の人に迷惑かけても当たり前になって、感謝も出来ない人に育てたいの?
630名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 17:01:42 ID:DpmGdyHyO
>>622
買った。リアルにいくらくらいじゃろか?
631名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 17:10:50 ID:J/hNkHGtO
可愛くなかったら敗訴だったな
632名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 17:17:22 ID:4sqbTU5J0
>>629
君は病気も怪我もせず事故にも遭わず、天寿を終える訳だ?
君の両親も呆けず、病まずに元気で、ある日ポックリ逝っちゃうんだ。
羨ましい人だな〜
633名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 17:20:20 ID:43GIjV1rO
病気や怪我をした人、障害者や年寄りが全員こんな馬鹿夫婦と同じような根性曲がった自己中だと思われるのはたまらないだろうな
634名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 17:22:05 ID:oVLmnOy10
>沢山の人に迷惑かけても当たり前になって、感謝も出来ない人に育てたいの?

まずその色眼鏡を外せ
635名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 17:23:18 ID:/+1wV2xq0
普通の子と同じ扱いなら、体育・音楽の成績は「1」でも文句言わないよな。
高校とか行って、水泳の単位取れなくて留年しても文句言うなよ。
夏に具合悪くて、水泳の授業受けてなくて、12月に泳がされた自分が言ってみる。
636名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 17:23:18 ID:CpreGf4P0
>>632
普通は怪我や病気しても家族が支えるし、自分も努力する。
普通じゃないヤツは自治体に全部丸投げ、なんかあったら自治体訴える。
637名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 17:25:57 ID:DyLP56vl0
普段は税金泥棒とかうるさいのに
なんでこの親は擁護できるんかねぇ
638名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 17:27:16 ID:oVLmnOy10
>>635
車椅子で通ってる子はどうなんだ?
639名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 17:27:27 ID:NvxtdpBD0
保育園つきの看護師さんが忙しくなるだろうが、いいと思うよ。
知能が劣ってるわけではないし、一緒に何でも出来る、ただ1時間ごとに吸引が
必要なだけだろ?
自分で動くこともできず、知能的にもコミが取れない人より、問題ないよ。
ただ親が補償まで請求してるんだったら、親はDQNだ。
640名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 17:28:46 ID:knW7CFJ+0
養護学校の何が不満?
641名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 17:33:09 ID:/+1wV2xq0
>>638
学校に聞いてくり
642名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 17:35:42 ID:oVLmnOy10
>>641
そんなの今まで何人もの車椅子の子が卒業してるから学校に聞かなくても分かる。
おれが言いたかったのはつまんない言いがかりはやめろということだ
643名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 17:36:08 ID:yjz5laJM0
俺はアメリカ在住だが、この判決は理解できる。
日本人は弱者に異常に冷たい気がするよ。
席たたない、後ろから来る人にドアあけておくetc
アメリカはろくでもない国だが、そういうところは
いいなぁと思うし、快適だ。一時停止も守らないと
ほんとにパクられるところは厳しいが、それも
reasonableだ。子供にもみなとても優しい。
俺は飛行機や新幹線の中でうるさいので
子供きらいだったが、アメリカにきて考え変わった。
この子が保育園にいけてほんとうによかったと思う。


これくらいでガタガタいうくらいじゃ半島やシナとかわらない。
度量が問われてる
644名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 17:37:12 ID:UV6K5lGOO
>>632 >>634
じゃあ親が付き添わなかったり看護婦を着けない理由は何?子供の安全第一より金欲しいDQNて、まだ気付かないお馬鹿さん?
障害者が悪いんじゃなくて障害者を利用して金を稼ぎ出そうとする輩が許せまじ、と言ってる訳だが何か?
645名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 17:38:52 ID:Uac0FP2S0
保育園って普通は私立だよな?
ここは公立とかなの?
646名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 17:40:51 ID:oVLmnOy10
>>644
だから色眼鏡を外せって言ってるんだ
647名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 17:41:00 ID:/+1wV2xq0
>>642
あっそ。お疲れ。
648名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 17:43:47 ID:DyLP56vl0
擁護してるのはすぐ論点をずらすんだけど、
中にはそうでもない人もいるけどだいたいのヤツは
この子が保育園に行くこと自体は問題ないと思ってる。

問題なのはこの親の態度だとか、やり方が悪いと思ってる。
死ぬ死ぬ詐欺もそうだけど、子供を金もうけの道具にしてる感があるのがいけないのだよ。
649名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 17:46:10 ID:ZvG6GUSD0
昨日テレビで見た程度だが、この子、自分で首にチューブぶっ刺して、
簡単に痰の吸引やってたぞ?
自分でやるなら何ら問題ないんでないの?
それとも保育士にやれって言ってんの?
650名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 17:46:31 ID:CpreGf4P0
>>648
しかしそれが色眼鏡らしいぜw
651名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 17:48:25 ID:kAcdcEVJ0
心配しなくても半年後にああやっぱりなって思うようなことが起きます。
652名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 17:49:51 ID:knW7CFJ+0
>>648
ナニ勝手にまとめてんだよ
653名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 17:51:47 ID:UV6K5lGOO
保育園は働く親が預ける所。夕方まで預けられる
幼稚園は家で見られる人の集団生活など学ばせる所。昼過ぎには帰る
自営なんだから幼稚園でいくないか?俺親が自営だったが幼稚園だったぞ
面倒みたくないんだろ?と思う自分は色眼鏡?
654名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 17:51:49 ID:cps5FPXc0
首に穴が開いてる子供なんて子供から見てもきもい。
いじめに遭え。
655名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 17:52:37 ID:Zf89DFk70
じゅる〜じゅるじゅるじゅる……ゲホっゲヘホッゲハゲハッ!
ギャボガボ……ッ! ゲバッガハガバガッ! ンガゲハアッ!

鈴花、あぼ〜ん
656名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 17:54:36 ID:oVLmnOy10
>>654-655
最低だな、おまえら
657名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 17:55:22 ID:UV6K5lGOO
>>649
一時間おきらしい

寝てる時とかどうしてんだろな
658名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 17:55:24 ID:Cn/QK/EI0
他の市の住人が声を上げても意味が無いが
毎年1000万の税金投入が確実な東大和市住民が市の控訴断念を
撤回する書名を集めたら祭りになるだろうな
659名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 17:56:17 ID:UYoUEQLc0
>>654-655
クズだね
660名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 17:56:41 ID:QldPTRgT0
これで死んだら市の責任か
親はほっとしてるだろうな
661名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 17:57:00 ID:wmgnsQfC0
600 名前:可愛い奥様 投稿日:2006/10/26(木) 10:09:36 ID:whrOWQXA
>>598
痰親ワロタw
病気の子供が相手だと、批判したら絶対に「冷たい」の一言で済まされそうで、
みんな言いにくいんだろうね。
痰親もわかってて、子供出してるんだろうし。

604 名前:可愛い奥様 投稿日:2006/10/26(木) 10:21:55 ID:xoG68/Lr
痰親ってさ、多分この先ずっと
障害者のほうが都合のいいときは「うちの娘はかわいそうなんだから!」と言い張り
障害者のほうが損なときは「普通で!普通で!」と言い張っていくんだろうな。

∀゜)彡<事件、事故、ニュースを語ろう!207
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1161144747/

2ちゃん既婚女性板より
662名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 17:58:30 ID:1DAayMT7O
このケースは幼稚園の方がハードル高いんだ。

保育園は厚生労働省、幼稚園は文部科学省管轄。

保育園には看護師が常駐してることもあるが幼稚園は看護師の配置は基本的に無いからね。

私はこのケースは裁判所が正解だと考える。成田のケースは反対だけどね
663名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 18:00:20 ID:bgZn2LEn0
良い悪いはおいて置いて
もう少し、寛容でもいいんではないか。
自分だって明日は障害者やその親になるかもしれないのにね。

なんだか世知辛い世の中になったもんだな・・。
664名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 18:00:43 ID:Ot055GE3O
>>661
タンヤオ 氏ね
665名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 18:01:24 ID:oVLmnOy10
>>653
君の家の自営業とこの家の業態が同じとは限らないだろ。
自営業で保育園なんておれの知り合いでもいっぱいいる。

>>658
やってみろよ。どんな祭りになる?
666名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 18:02:15 ID:/+1wV2xq0
>>663
自分が障害者になっても、普通学校にはいかないよ。
周りに迷惑かかるからね。
667名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 18:02:22 ID:Zf89DFk70
>>656-659
フヒヒヒっ! 怒っちゃいました? ではご期待に応えてもういっちょうッ!





じゅる〜じゅるじゅるじゅる……ゲホっゲヘホッゲハゲハッ!
ギャボガボ……ッ! ゲバッガハガバガッ! ンガゲハアッ!

鈴花、あぼ〜ん
チョン親ファビョルっ!
668名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 18:03:11 ID:0OHRzRTP0
>>657
寝てるときはしなくていいんじゃないの?もしくは親が目覚ましかけて一時間ごとに面倒見るとか。

最初は受け入れが本当にいいことかどうか分からなかったが今日新聞読んだらこの娘自分で痰取り出来るみたいだな。
保育所にもすでに地裁の命令で行ってたみたい。賠償金取った以外意味ない裁判だな。
669名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 18:03:25 ID:lfWXJ+fO0
小学校は病弱児用の養護学校でもいいんじゃないの?
体育とか運動関連はあれだけど、知的障害や四肢の不自由な
子向けの養護学校と違って結構勉強するよ。
知能に問題のない子ばかりだからそこまで普通学級と違わない。
養護教諭が沢山いてその方が安心だと思うけど。
一人で吸引ができるとはいえやはり誰か大人が側で見てなきゃ
ダメなんだし普通の小学校じゃ担任や保健の先生が鈴花ちゃんばかりを注視
してるわけにはいかないでしょ。
670名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 18:04:20 ID:4qiYBPtY0
この子と同じ気管切開をしている子供を持つ親です
何かご質問があればお応えします
原因は喉頭軟化症ではないので、そちらのほうはわかりませんが

>>657
寝ているときは痰がほとんどたまらないです
671名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 18:06:24 ID:UV6K5lGOO
>>662
そっか、納得した

病児保育とかいうのは違うの?
養護保育の園てどんなんか知らないから
672名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 18:06:42 ID:sWF6996F0 BE:258172782-2BP(0)
これはあまり知られていない事だが、女のオナニーの快感は男の10倍である。
673名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 18:07:37 ID:lfWXJ+fO0
この親子を支援してる団体とか人間が毎日付き添って
あげるか金出し合って看護師雇えば?
一人で吸引ができるとはいえ誰かが見てなきゃ危ないでしょ。

なんで支援団体って金も出さない・手助けもしないで
口ばかりなんだろう。この親子を応援してる創価大卒の公明党議員も然り。
674名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 18:08:04 ID:knW7CFJ+0
養護学校の何が不満なんだろな
675名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 18:08:19 ID:Skl501zu0
こういうので擁護してるやつってのは、単なる天の邪鬼だろ。
本気で擁護してるわけじゃなくて議論を楽しんでるだけだよ。
676名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 18:10:06 ID:QldPTRgT0
>>672

マジで!?
女に生まれたかった・・・
677名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 18:10:07 ID:0OHRzRTP0
>>669
障害の程度にもよるけどこの娘は
・自分で痰吸入できる。
・運動はほぼ普通に出来る。保育園の運動会も普通に参加。リレーでアンカーを務める。
・知能に全く問題なし。校内移動、通学等はもちろん問題なし。

別に普通学校で問題はない。
678名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 18:10:15 ID:bgZn2LEn0
>>666
自己判断で決められるならいいけど、子供はそうはいかないだろう。

擁護学校に行かせたほうが良い場合と、健常者と一緒に生活しても問題ない場合が
あるだろうから、もう少し柔軟に受け入れられる環境があってもいいと思うんだよね。
今回のは、どちらか微妙なラインだから難しいんだと思うよ。
679名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 18:10:30 ID:UV6K5lGOO
>>670
ご苦労様です

生活するにあたり、何が一番大変ですか?
680名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 18:14:14 ID:Zf89DFk70
これからの時代、一家に一台、「痰壺少女鈴花」ですぜ?
こいつを保育園に持ち込めば、300万円ゲットできる可能性がなきにしもあらずですぜ?
681670:2006/10/26(木) 18:15:35 ID:4qiYBPtY0
>>679
一番大変なのは常に吸引の器具を持ち歩かないといけない事ですかね
結構大きくて重いので・・・
痰が出やすい時(体調悪い時やぐずってしまう時)は
ずっと見ていないといけないので夜安心して眠れないです
682名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 18:19:52 ID:ZpGuECHg0
>>675
それは叩いている側のやつもそうじゃないか?

賠償請求は棄却、保育園にはいける。控訴はなし。
そして鈴花ちゃんの笑顔。
素晴らしい判決じゃないか。
683名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 18:21:27 ID:UV6K5lGOO
吸引の器具て重いんですか

食事とかは喉に影響ありませんか?
684名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 18:22:17 ID:DfrN6I2q0
>>682
で、その代わりにもし「事故」がおきたらとてつもない金額の賠償金を払うことになるんだよね(もちろん市民の税金から)
685名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 18:22:28 ID:Cn/QK/EI0
>>682 そして市民には年間1000万最長で最悪億の税金負担が
    のしかかりましたとさ
686名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 18:24:44 ID:tpNVIier0
ageage
687670:2006/10/26(木) 18:25:33 ID:4qiYBPtY0
>>683
重いというより大きいという感じかな
旅行鞄みたいなのですね、鈴花ちゃんのお父さんも肩からかけていましたが

食事については気道と食道は別ですし、全く問題ないです
688名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 18:25:46 ID:z4IzGLev0
>>58
はぁ?名前が青木だからって勝手にチョンにすんな。
689名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 18:26:23 ID:UV6K5lGOO
>>681

>>683でアンカー付け忘れました

ちなみに保育園や学校とかは何処に行かれましたか?嫌なら答え無くてもいいですよ
690名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 18:27:21 ID:yVuK7y0D0
>>680
『痰壺少女』はやめろ。
スネイクマンショーの『痰壺小僧』を思い出す。
691名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 18:28:51 ID:lr9R37c8O
頑張っている鈴花ちゃん、応援してますよ。
692670:2006/10/26(木) 18:29:41 ID:4qiYBPtY0
>>689
まだ幼稚園には行ってないです
どうするかは決めていませんが
この判決で将来の選択が広がったと思いますし
それは純粋に喜んでいます
693名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 18:32:13 ID:UV6K5lGOO
>>692
そうですか

今、現状で考えられる選択肢はどんな感じですか?思いつくだけでいいんですけど

通院の頻度とか
694名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 18:32:15 ID:0OHRzRTP0
>>682
俺もそうだが当初この親が叩かれてたのは娘の安全よりも娘を養護学校に入れたくない親のエゴから裁判を起こし、
安全管理の責任を取れないと主張する保育園に入園をごり押ししようとしてた…ように見えたから。

しかし生活に何の問題もなく、安全もほぼ保障されてるなら普通小学校(来年から)と現在地裁で勝訴してるので通ってる
保育園通園も問題ない。何より障害の程度がかなり軽い。

まだ叩いてるやつは振り上げた拳の下ろし場所に困ってるかよく事情を分かってないか、荒らしだろう。

>>684
当たり前だろう。この娘に限らず障害のあるなしに関わらず。
695名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 18:33:21 ID:MKn8DHwoO
毎時間痰を出されてたら
周りの子供がご飯食べる時に食欲失せるだろ。

それで周りの子供が摂食障害になったらどうしてくれんだよ。
696名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 18:35:53 ID:ZpGuECHg0
>>684-685
俺は市民じゃないし、まだそうなってないしさ。
そうなった時には俺も親叩き側になるよ。まぁ、今もこの親に関しては嫌いだけどね。
鈴花ちゃん、裁判所、市はGJだろ。今回は。
697670:2006/10/26(木) 18:37:18 ID:4qiYBPtY0
>>693
一般の児童に比べて学校の負担はあるだろうし
ログにもありましたが、いじめの問題なども気になりますね
ただ普通の学校へいったか、養護学校へ行ったかというのは
本人の将来に大きな影響を与えますし
簡単にどちらが本人の幸せかと決められないところです

気管切開はあくまでも気道を確保する対処ですので、それに関する通院はないです
あるのはその原因となった病気の通院ですね
うちは月に1回くらい通院しています
698名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 18:37:55 ID:r2z+B72hO
そんな佐賀な!
699名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 18:39:31 ID:nZdeG6Or0
子供には罪は無いが、親のエゴに不快感
700名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 18:40:27 ID:pY9QXPze0
親のエゴだろこれ  これで事故とか起きたら保育園のせいにするのか?
701名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 18:42:05 ID:3MqAqhHI0
痰引く看護師を親が雇えば問題なし?
702名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 18:43:33 ID:wy1vMjnD0
鈴花ちゃん、本当に良かったね。

               by 朕
703名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 18:45:36 ID:UV6K5lGOO
>>697
子供の安全と将来の自立を考えられ支えられるのは親だけなので、子供の笑顔が続くように頑張ってください
教育は学校だけじゃないから
704名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 18:48:09 ID:MX0oOAtO0
>「子どもの可能性を引き出すような政策をするのが行政」

障害者がまわりにいたら可能性を引き出せないってことが言いたいのか。
705名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 18:49:37 ID:6kFdn2e60
>>621
そんなこと言わないでくれ
706名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 18:50:45 ID:uXurmebW0
鈴花ちゃんのあまりの可愛さと健気さに、思わず泣いちゃいました。
こんな小さい子がリスクを背負っていても、賢明に生きようとしてるのに、
ウジウジ文句垂れるしかできねぇ連中は憐れというか恥ずかしいというか、惨めだねぇ。
707名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 18:51:16 ID:w5zPku5n0
>>704
本人の程度による。
708名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 18:51:35 ID:WFUrnESL0
鈴花ちゃんはまいってしまうくらいにかわいいので許す
709名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 18:52:10 ID:UV6K5lGOO
>>701
文句なしだよ
つか自分の都合を考え過ぎでゴリ押しだから腹立つのに
人に頼むと言う事の重要さが分かってない
710名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 18:53:02 ID:Hvrnvc0E0
鈴花ちゃんは本当に可愛いな
でも、彼女のために看護師一人雇ったら、生涯賃金で2億かかるぞ
それだけの税負担を背負う覚悟はあるんだろうな
711名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 18:53:04 ID:MX0oOAtO0
まともな人間なら、訴訟までおこさないわな。
ましてや慰謝料までwwwwwwwwwww
712名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 18:54:18 ID:sdNJVb+t0
明るくて良い子で可愛いから上手くいったんだとおもう
もし正反対の子だったらニュースのコメンテーターも
うーん難しい問題ですよねって言ってたと思う
713名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 18:55:01 ID:NV9oYQ2x0
>>708
畠山鈴花ちゃん?
714名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 18:55:51 ID:Hvrnvc0E0
別に看護師雇ったって構わないんだよ
でも、そのための金はお前らの税金から出ますよ
それだけのことだよ
715名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 19:08:24 ID:/TD1YJyvO
福祉税てのは、ある意味こういう事のために払ってるもんだと思うから
看護士に金かかるってのは、まあいいとはおもうんだよ。
賠償はなしってのもgjだと思うし。

問題は、ホントに大丈夫? 取り返しのつかない事になったりしね? ってあたりかな。

716名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 19:09:22 ID:btD2PqiIO
こんな親に大騒ぎされて市もたまんないな。
おとなしく養護施設行けよ。

他人に迷惑かける奴がノーマライゼーションとかちゃんちゃらおかしいわ。
717名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 19:10:34 ID:uIBlW00K0
親ってなに考えてるんだろ
それなりの医療設備がある障害者施設をむしして
医療水準が低い保育園にわざわざいれるなんて、不慮の事故を誘発させようという行為にしかみえないな
718名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 19:14:45 ID:VwydgLWp0
719名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 19:16:18 ID:S0hFgwmT0
高校まで看護師をつけると
軽く1億円を越すね
720名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 19:16:29 ID:yyc1dpTj0
それなりの配慮をすれば保育園に通える、ってのが判決か…。

通わせてあげればいいんじゃないの。
ただし「配慮」にかかる費用負担はどこが持つか、ハッキリさせておくべきだと
思うがね。
看護師がその保育園に常駐しなければ風呂の事故に対応できない、ってなら居てもらえばいい。
できれば、その費用は親御さんに負担していただきたいが。
721名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 19:23:10 ID:Khqcjq5nO
訴訟では、絶対賠償金もセットで請求しなきゃならない決まりなんじゃなかったか?
誰か教えて。
722名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 19:24:28 ID:cXomwZ3K0
自分は障害児を抱えているわけですが、
これって親の考えで子どもが振り回されているようで危ういと思う。
数ヶ月前の判決後、「障害児ではないと認められてよかった」
今回の判決後、「周りの子への影響? はぁ?」の父親の発言は無神経極まりない。
障害や健常は関係なく、強者の立場からのうぬぼれだと思う。
親の自尊心を満たすために、子どもの健康や命を賭けるようでいやだなぁ。

でね、レスによくある「養護施設」は親の養育に恵まれない子どもたちの施設であって、
養護学校に入る前の障害の未就学児の通う施設は、「療育施設」と呼ばれています。

それから、病弱や肢体不自由の養護学校では、知的レベルに合わせて学習体系が組まれていて、
中学部から普通高校、高等部から大学に進学する人もいます。
723名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 19:26:27 ID:wy1vMjnD0
>>710
臨時職員で、せいぜい年収300万円だろう。
724720:2006/10/26(木) 19:27:26 ID:yyc1dpTj0
自己レスにて訂正
風呂→不慮
 風呂の事故 ってのはないわけじゃないだろうがおかしいよな(^^ゞ
725名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 19:33:33 ID:Hvrnvc0E0
>>723
看護師資格取るのは大変なことだよ
臨時職員で雇えるもんじゃない
726名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 19:34:55 ID:zZfaqGFM0
>>723
ネタはやめろ。
727名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 19:39:51 ID:SXPMFBPr0
裁判官は綺麗ごと言っていればいいから気楽だよなあ。
728名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 19:40:36 ID:pEdIMtA50
迷惑な話だなこのバカ親子は
市は徹底抗戦すべき控訴しろ
他にもこんなの出てきたら現場が混乱するよ
729名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 19:40:58 ID:Hvrnvc0E0
まったくな
自分が身銭切って看護師雇うわけじゃないからな
730名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 19:41:34 ID:wy1vMjnD0
>>725>>726
「県立病院、臨時、看護師」でググってみろよ。w
731名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 19:45:51 ID:cXomwZ3K0
>>725>>726
養護学校には、医療的ケアが必要な子のために看護師が配置されるのですが、
多くの場合は嘱託や特別非常勤講師の扱いです。
看護師さんに対しての賃金はそれほど高くないので、>>723の発言があったのだと思います。
「養護学校 看護師 募集」でぐぐると賃金の目安が出ます。

普通校に通うため、個人専用で看護師さんを雇えばそれなりの金額にはなるのかもしれませんが。
732名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 19:48:43 ID:btD2PqiIO
うちの勤務パート看護婦は時給1200円

733名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 19:50:55 ID:Hvrnvc0E0
>>731
特殊学校である養護学校と保育園を比べることは出来ないと思うけど
734名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 19:55:43 ID:cXomwZ3K0
>>733
自治体が雇用するという面では同じかと思いました。
735名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 19:56:59 ID:btD2PqiIO
本人が登園拒否とかしないかな?
736名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 20:00:44 ID:Hvrnvc0E0
>>734
臨時職員で雇えるかどうかは予め法令で定められている
737名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 20:01:35 ID:Cn/QK/EI0
正論・事実を突きつけすぎると
このDQN馬鹿親はファビョって2ちゃを訴えるだろうな
738名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 20:04:19 ID:qzVZei6u0
げぼげぼーじゅるじゅるー
739名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 20:04:45 ID:skL90di00
前にニュー速にたってた鈴花ちゃんスレによるとこの父親は
「この子は障害者なんかじゃない」と発言したそうだね。
障害者手帳もらって4級認定されてるのに
障害者を馬鹿にしたような口ぶり・・・・・。
740名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 20:07:09 ID:u6WCvOPT0
>>135
遅レスだが、義眼の場合は障害者手帳がもらえる。
義眼でなくても視力が著しく低い場合は障害者として扱う。
741名無しさん@6周年:2006/10/26(木) 20:08:26 ID:7GdXqTop0 BE:245178353-2BP(100)
肺炎になったら保育士を訴えて、また(゚д゚)ウマーだな
742名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 20:09:46 ID:w1i9A7oVO
うれしそうにしてたな
親とかまわりはどうかしらんが、あの純粋な姿には正直、涙がでた
743名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 20:09:58 ID:Rf6M6G0g0
これで事故ったらどうするんだ?
ほかの子が事故っても、こいつのせいで職員の目が届かなかったといわれるかも
744名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 20:13:09 ID:btD2PqiIO
>>739 障害者っていうのは得手して都合のいいときに障害手帳を使うもんさ。
駅でこれみよがしに手帳を出す障害者見て苦笑いしちゃった
745名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 20:14:41 ID:gRAWSRkJ0
>>739
そこが理解に苦しむところだよ
障害者じゃない!と言いつつ障害手帳(障害手当て)は手放さないって…

インタビュアーに「障害者じゃないなら障害者手帳は不要ですよね?返納しますよね?」
ってつっこまれたら何て答えるのだろう??w
746名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 20:15:10 ID:skL90di00
民事だから賠償金を設定するのは当然としても
なんで300万・・・・1万でも10万でもいいじゃないか。
747名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 20:17:26 ID:wy1vMjnD0
>>746
そんなに安くしたら、ふざけるなってことで、
裁判所を怒らせるからじゃないか?
748名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 20:19:32 ID:btD2PqiIO
>>746 弁護士費用じゃね?

今回こいつら自腹きったのかどうかはしらないが、赤字なら赤字でいいんだし。
749名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 20:22:46 ID:skL90di00
この子が自宅でテレビカメラの前で吸引してるのは
見た事あるけど保育園で吸引してる映像でた?
去年通っていた養護施設では看護師が吸引してくれてたんでしょ?
今でも保育園で毎回この子が吸引してるわけじゃなくて
看護師がやってるんじゃないの?

一人でできてるにしても幼児一人で別室でやらせるわけには
いかないから、小学校上がっても養護教諭なり担任なりが
毎回付き添って見てなきゃだめでしょ。
750名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 20:46:58 ID:qUwPuGc40
まぁ詰まっても賠償が無いならいいんじゃないの。そんなに普通の保育園に生きたいなら。
751名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 21:01:10 ID:nIFqMHeU0
>>742
親に洗脳されてるからね。
752名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 21:23:23 ID:oVLmnOy10
>>751
お前はもっと酷いものに洗脳されてる
753名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 21:38:29 ID:Qc81qqDj0
カァーッ ペッで出すことは出来ないのかな
754名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 21:40:24 ID:EkhE00Xe0
>>752
まぁ洗脳には違いないんだろう
言葉が悪いなら 擦り込みだな
あの歳で 親があの調子で保育園保育園いってたのでは影響を受けないほうがおかしいよ
755名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 21:42:48 ID:jjlrOZs7O
小学校とか行くと絶対いじめられるだろうな
756名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 21:50:19 ID:qUwPuGc40
>755
鈴花”たん”とかつけられるだろうな
757名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 21:55:24 ID:oVLmnOy10
>>753>>755-756

間違いなく鈴花ちゃんはお前らより素晴らしい人間に育つ
758名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 21:57:03 ID:gxR11Bm90
今北

このケースは微妙だな。
園児ってけっこう乱暴だしな〜
突き倒されて、前歯4本折れたとか・・。

いや、やっぱり危険なので止めとけ。
759名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 21:59:36 ID:aigewg2O0
養護学校で事故が起こったら、責任取るのは養護学校な訳?
責任のたらい回しかな
760名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 22:01:25 ID:oVLmnOy10
>>758
突き倒されて前歯4本折るのは誰にでも怒り得ること
761名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 22:02:22 ID:aigewg2O0
>>505
> 裁判は保育園でも、親も市も、保育園じゃなく小学校を争点に見てるから。

小学校は無理だろ
この場合、公立保育園だから看護師が常勤してたんであって
762名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 22:05:17 ID:aigewg2O0
>>720
特別な配慮をする必要はないだろ
看護師が元々一人いるわけだし、その人にやらせればいい

と言うか、こういう時のための看護師じゃないのかなあ
なんで雇っているのか訳が分からない
763名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 22:06:37 ID:uJaEy3QY0
ほかの園児たちがどう思うのかな
764名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 22:07:38 ID:X/p8PdVv0
765名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 22:08:19 ID:oVLmnOy10
>>763
もう既に仮入園という形で通ってるから何とも思わない。
自分が園児の頃ニュースなんて知らなかったでしょ?
766名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 22:12:15 ID:OK4ynxvy0
>>761
公立保育園でできるなら公立小学校や中学校でもできるわけで。
これから最低9年は看護師一人分の費用を市が負担するわけだ。

しかも、東大和市には同じ病歴の児童があと4人・・・
767名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 22:13:32 ID:Y5HIIaxuO
この子は将来絶対美人になるな。俺はロリじゃないが超かわいい顔してると思う。
768720:2006/10/26(木) 22:17:55 ID:yyc1dpTj0
>>762
 そうか、もう既に看護師サンが配置されてるのか…。よく読んでなかった。
事実誤認スマン。

 今時の保育園って、看護師の配置がデフォなのかねぇ。地域によるのか。
ウチのほうじゃそんな話は全然聞かないけどな。
769名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 22:21:22 ID:RVxXp8GM0
同じ園に通う子とその親カワイソス
770名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 22:21:32 ID:0OHRzRTP0
小学校に看護師常駐させる必要あんの?自分で痰取りできるし専門家でもない親が面倒見てたのに。
なんかあっても最大3時間は余裕あるんだろ
771名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 22:21:59 ID:UWGmCxPw0
>>766
でもそれは教育制度ではなくて社会保障制度でカバーする事柄じゃね?
772名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 22:49:27 ID:UMRtR5AC0
付けっぱなしで常時ちょっとずつ吸い出す
装置が作れないとは思えないんだがなあ
773名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 22:50:09 ID:OK4ynxvy0
>>770
痰吸引は医療行為なので基本的には医師や看護師以外は治療不可。
ただし現実には24時間医師や看護師が痰吸引を行うことは無理なので、本人や親族が行うことは黙認されています。

「痰吸引は一人でできる」というのはこの親が勝手に言っているだけで、事故がおきたとき一人で対処できるのか?
この子を受け入れる場合専門の看護師を配置しておかないと、事故がおきたとき管理責任を問われるのは必須だわな。
774名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 22:51:13 ID:aigewg2O0
>>770
公立保育園の管轄は厚労省という事情もあると聞いた

例えば、この保育園は月額19万円で募集しているな
http://www.carejinzaibank.com/osusume/benesse_stylecare.php
775名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 22:53:30 ID:aigewg2O0
>>773
>この子を受け入れる場合専門の看護師を配置しておかないと、
>事故がおきたとき管理責任を問われるのは必須だわな。

でもそれは、養護施設でも同じじゃない?
一人の幼児に一人の看護師が付くほど余裕があるわけではあるまい
776名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 22:56:14 ID:9cQgjr0L0
>>775
養護施設の場合、そういう幼児が1人だけではないので、それ相応に医療行為を出来る人間、それに対する対応の熟練度も、一般の保育園とは一緒くたに考えられては困るんですが。
777名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 22:59:42 ID:aigewg2O0
>>776
それは分かる。でも、そう言う幼児が1人だけではない分、看護師の負担も掛かるわけだよね
余裕があるほど看護師がいるとは思えないんだが。

ところで、「それ相応に医療行為をできる人間」ってなあに?
778名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 23:00:36 ID:/3TmSUZcO
実際は職員室とかでやるんだろうけど、、、

まさか他の子供たちの前で吸引しないよね?
幼児がアレ見るとトラウマになりそう。
大人の自分でも恐かったし。
779名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 23:00:53 ID:OK4ynxvy0
>>775

>>773>>770へのレスだよ。
もしかして小学校に看護師常駐していると思っている?
780名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 23:00:53 ID:ISR4VdQN0
小学校からじゃ駄目だったのか
共働きは自己都合だわな
781名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 23:04:00 ID:aigewg2O0
>>779
間違えた
782名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 23:10:43 ID:OK4ynxvy0
>>780
駄目だったんだろうね・・・
共働きの話もあるけれどそのほかにも「知的障害者と一緒じゃ鈴花の成長に問題」とか「養護施設だと将来普通学級に進めない」
とかいろいろな思いが絡んでいるんだろうと思う。
783名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 23:14:04 ID:V0Fvox2m0
障害者が一番エバッテる、マスコニ並み!世の中可笑しいヨ。
784名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 23:17:03 ID:9cQgjr0L0
>>777
すまん、俺も自分で何を言ってるんだかorz
要するに、基本的に、問題の無い健常者の子を受け入れてる保育園と、
基本的に何らかの障害を持っている子を受け入れる施設と言う前提から違ってるから、
他の子に何か有れば、鈴花ちゃんへの対応がおざなりになる可能性の有る保育園とは違うって事を言いたかったんです。
785名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 23:24:50 ID:V0Fvox2m0
異常者は異常なんだヨ、健常者が被害者になる必要はない!
786名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 23:26:03 ID:fn4VhXI70
なにか外圧を感じる
787名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 23:27:37 ID:s4MrfGfQ0





親のエゴだな





788名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 23:28:06 ID:Y/DGd/0p0
何か事故が起きても保育園側は責任を負えないということを
親が承諾しさえすれば何も問題なし。
789名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 23:28:34 ID:opGRhZSB0
親に文句言うのはある程度仕方ないところもあるとして、

この子は、自分のおかれた過酷な運命にちゃんと立ち向かってるだろ。
(おまえらにできるか?)
それをできるだけサポートしてやるのが大人であり、社会なんじゃないのか?

この子はまわりにたくさんの救いをもたらすくらいのポテンシャル持ってるよ。
(実際救われた奴ももういるだろ)
790名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 23:31:42 ID:9cQgjr0L0
>>789
だからこそ、簡単に判決出してよかったのか?とも思うわけよ。
保育園に行きたい云々が、全て彼女の本心だとしても、親から日々それが一番良い、みたく言われてたら、当然子供だったらそうだと思っちまうだろ?

それが本当に将来に向けて良い事となるかどうかは、現状ではなんとも言えないだろうに。

子供は、天使だっつうが、その分、冷酷な行動も発言もするもの
791名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 23:32:00 ID:V0Fvox2m0
親のエゴに間違いない。親にしてみれば必死!でもそれは間違いであるし、受け入れられない。
792名前は開発中のものです:2006/10/26(木) 23:33:09 ID:hUQvy2Zf0
彼女には、平穏を生きてもらいたいですね。
793名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 23:35:11 ID:XCLk82Y10
たん詰まらせて死ねばいいのに
心からこのブサ顔の雌豚が死ぬ事を願ってる
794名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 23:37:20 ID:V0Fvox2m0
いや死んじゃいけない、一生懸命苦労して生きるのだ!それが運命!
795名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 23:41:35 ID:opGRhZSB0
>>790

それでもものすごくうれしそうだっただろ。
親に言われてるからだけじゃなく、やっぱりうれしいんだろ。

将来のことなんか、健常者だって全くわからない。
不安がゼロの人間なんてどこにもいない。

この子に不安が多いなら、その分を大人がカバーすればよいだけだろ。
専属の看護師でも何でもつけて安全度を高める方向で考えればよろし。

こういう何か小さいが大事なものを踏みつぶさない社会であって欲しい。
(親への文句はまた別問題。)

796名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 23:47:01 ID:9cQgjr0L0
>>795
>こういう何か小さいが大事なものを踏みつぶさない社会であって欲しい。
全くこれには同意する。

>それでもものすごくうれしそうだっただろ。
>親に言われてるからだけじゃなく、やっぱりうれしいんだろ。

ただ、これについては、本人が嬉しそうにしているのは確かだが、
それはあくまで親に日々日向吹き込まれた結果にしか見えないのよ。
身長云々でもそうだし、まるで、養護施設に居た頃は笑えなかったみたいに言うのも…って、それは親への批判だわな。
俺としては、この判決が正しいとは思えないってのも、そういう見方になってしまう原因かもしれん。

ともかく、どっちが良いなんてのも簡単に答え出ない難しい話だわな。

何にせよ、決まった結果があの笑顔を奪うような結果にならないで欲しいのは確か。
797名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 23:50:35 ID:s/QH8VSH0
>>795
本人の希望を通してやることが必ずしも最良じゃない、ってのは
常識として根底にあるべきだと思うし、

この子の場合は多分大丈夫だとは思うが、
小学校に入る時に普通学級に入れれば十分だったと思う。
なんでも普通、普通がいい・・・事実普通ではないのに、親が「普通」に
拘ることをおかしいと思わなきゃダメだと思う
798名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 23:52:00 ID:uTJ4su210



迷惑なんだよ。


799名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 23:55:05 ID:x6n3pN4J0
>>798
安心しろ。ニート糞虫には関係ない。
800名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 00:00:13 ID:fIQPsTb40
あの子かわいいね。会話もしっかりできているし
「障害者」と括るのは、ちょっと躊躇うなぁ。
難病らしいけど、早く病気が治ると良いね。
この件に関してはそれしか解決策が無いと思う。
801名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 00:01:08 ID:Rgc+Tzc30
>それはあくまで親に日々日向吹き込まれた結果にしか見えないのよ。

それは見てて思った。あのぐらいの年の子であそこまで保育園に行きたがるかなって。
保育園ってものをどう理解してるのかっていえば全部親や周りからの情報だけだし。
親のために笑顔で振舞うようになってしまったところもありそう。子供ってあんなに
小さくても顔色読めるからね。
802名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 00:05:59 ID:pAfiS2jo0
>>801
吹き込まれたもクソも実際もう保育園通ってあんなに笑顔なんだよ。
それに吹き込むってのも当然じゃない?
おれらだって親に幼稚園や学校が楽しいところだって吹き込まれて行っただろ
803名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 00:08:23 ID:t7Morokk0
>>784
いざって時の「対処マニュアル」があるか無いかってことですか?
804名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 00:09:13 ID:XuzElL0O0
>>800
800には、800の中にある障害者のイメージ、それに対する差別、ってのを考えてみてほしい。
なんかいかにも池沼とかカタワじゃないと障害者って訳じゃないんだよ。
ペースメーカーなんか一見普通の人と変わらない、でも
確かに生活に制限や、著しく気をつけねばならないところがある。
なんとなく普通っぽいから障害者と違う、と括るのはイメージによる差別が根底にあるんだと思うよ。
805ぷじ ◆AiLkM8z8JI :2006/10/27(金) 00:13:17 ID:br+LbT4C0
 _n
( l    _、_
 \ \ ( <_,` ) わが子が可愛い普通の親なら
   ヽ___ ̄ ̄ ノ   裁判じゃなくて育児に情熱を燃やすもんだぜ
     /    /
806名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 00:14:43 ID:pAfiS2jo0
>>805
時代は変わるんだよ
807名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 00:18:24 ID:PWcVoAyG0
鈴花ちゃんには頑張って欲しいが、
いかんせん両親がむかつく
808名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 00:21:55 ID:DGqvlkIkO
また貴重なオマ○コが
809名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 00:24:33 ID:MLGs9Kib0
>>805
社会を体験させることも立派な育児だが
810名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 00:25:19 ID:d+9Jn8d70
158 名前:可愛い奥様 投稿日:2006/10/26(木) 01:30:27 ID:UY0YkCUV
http://www.gslb.mainichi-msn.co.jp/chihou/tokyo/archive/news/2006/03/09/20060309ddlk13040005000c.html
●ここに注目:鈴花ちゃんの保育園入園問題 家族「自立支援を」 /東京
 >...「医療的ケア全国ネットワーク」(東大和市)を主宰する下川和洋さん(41)
 >は「国には自治体が取り組みを行う上での財政的な支援を求めたい」と指摘。...
 ↓
http://shoufukumemo.com/zenkoku/mc_latest.htm
■医療的ケア 動き  「医療的ケア」問題
 >2006.1.26. (下記の東京都東大和市の喉頭軟化症で気管切開をしている鈴花ちゃん5歳
 ...
 ><2005.8.30.> 「医行為」概念の再整理(提案)・・・下川和洋先生 2005.8.30. 
 >("医療的ケアが必要な子どもと学校教育" http://homepage3.nifty.com/kazu-page/ サイト管理者)
 ...
 http://shoufukumemo.com/zenkoku/mc_ref.htm
 ●医療的ケアに関する参考サイト・参考書等  「医療的ケア」問題
 ...・医療的ケア連絡協議会 http://www.wandoya.com/kujira/; ...
 ↓
http://www.wandoya.com/kujira/
■医療的ケア連絡協議会
 http://www.wandoya.com/kujira/request.htm ●医療的ケア連絡協議会入会申込み
 >...代表 土井淳二・折田涼 〒562-0001 箕面市箕面4−8−30 ...
 ↑
http://www.arsvi.com/0d/okr.htm
■大阪頸髄損傷者連絡会
 >... 折田みどり氏 バクバクの会 事務局長医療的ケア連絡協議会 事務局長
 >人工呼吸器を利用しながら地域の中学校に通う折田涼くんのお母さんでもある。...
 ↑
http://www.hi-ho.ne.jp/soyokaze/netw.htm ■ミニコミ一覧
●なくす会ニュース 250円 折田涼くんの親の付き添いをなくす会
 〒563-0053大阪府池田市建石町9-8-408 TEL&FAX:072-753-7084...

  !!親の付き添いをなくす会キター!!arsvi仲間キター!!
811ぷじ ◆AiLkM8z8JI :2006/10/27(金) 00:25:49 ID:br+LbT4C0
>>806
 _n
( l    _、_
 \ \ ( <_,` ) 移ろう時代の流れに
   ヽ___ ̄ ̄ ノ   身を任せているだけではだめだぞ
     /    /
812名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 00:26:17 ID:DGqvlkIkO
>>767心配するな
アンタは十分、もう俺達の仲間だ
813名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 00:26:32 ID:1/fkd6aR0
>>797

本人の希望を通すのがとにかくよいとは思わない。
本当に本人のためを真剣に考えているのならね。

「税金が」とか「まわりが迷惑」とか
「まわりの子供が公平な教育を受ける権利を阻害される」とか
「事故が起こったら賠償請求される」とか
それはこの子のことを考えているのか?

親の態度にここの人の気に入らないところがたくさんあるだろうということはわかるがね。
まあそれも、もし自分の子供がそうであったら、
できるだけ本人の持っている世界を広げる可能性を与えてやりたいと思うだろうし、
自分の子供に関することだけでいっぱいいっぱいにもなるだろうし、
と思えば、また少し見方も変わるかも。
814名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 00:27:17 ID:+RK6U5dy0
実はこの親、
養護学校関係者に対する壮大な差別をしている
ということを認識しているのだろうか?
815名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 00:30:39 ID:d+9Jn8d70
>>814
認識してたら仮処分の後に「この子が障害児じゃないと認められてよかった」
とか今回も「保育園に通いだしてから背も伸びたし表情も明るくなり
友達ができた」なんて言わないと思う。
これまで通っていた療育施設の職員や親子はこういうコメント聞いて
微妙な気持ちでは。
816名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 00:31:07 ID:oGplHJicO
これからは障害者も受け入れなきゃいけないなんてどこまで普通の子供らが差別されてんだか
817名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 00:39:20 ID:XW2tEQpIO
子は親の鏡とは限らないな。こんな素直で明るい良い子の親が
すごい差別主義者で馬鹿みたいに偉そうで自己中で強欲なチョンとは。
この子をこんなによい子にしたのはここまで世話になった施設の力だよ。
このバカ親父が見下して忌み嫌う施設のね。
そこまで障害者を忌み嫌うなら手帳は返納したらどうなんだ乞食が
818名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 00:43:22 ID:pAfiS2jo0
>>816
どこまで狭い考え方しかできないんだ?
819名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 00:45:15 ID:Of6+hQy60
たんつまらせて死んだら膨大な慰謝料請求する気なんだろうな
820名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 00:46:19 ID:pAfiS2jo0
>>817
根拠も無い「チョン」なんて言ってるお前の方がよっぽど差別主義者だ
821名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 00:46:25 ID:2eSuijub0
障害者手帳返還すれ
822名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 00:53:22 ID:XW2tEQpIO
>>820
根拠もないwwwwwwwwwwwww
823名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 00:57:44 ID:pAfiS2jo0
>>822
あるのか?
例え韓国人であってもなにか問題があるのか?
824名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 00:58:06 ID:ouNQq+020
建て前社会だから裁判勝利で当たり前。敗訴なら逆におかしい
だが事故の危険性、本人の幸せ考えると裁判起こす方がおかしい
失礼な理由で断られたわけじゃないだろ?

互いに踏みこまないから理想の関係が成り立ってるとも言えるのに
本人より健常者の親が強気なケースは多い
そーゆー親は他人や他人の子、社会にいったいどこまで尽くしてるか見てみたい
825名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 01:08:21 ID:XuzElL0O0
>>813
周りが迷惑、ってのも十分に理由としてありだと思うが。
1人の幸せを考えると同時に、他の人の幸せも考えなきゃ。
最大多数の最大幸福を目指すべきだろ。
826名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 01:08:38 ID:Pj5W6k2G0
827名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 01:10:39 ID:s51YS7V30
受け入れを裁判で強制できるのか?
828名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 01:19:58 ID:g9BdV7T9O
可愛いねこの子
829名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 01:22:05 ID:k83IHk0o0
>>814
ほんと。
養護学校と、そこに通う児童を否定してるよね。
830名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 01:23:43 ID:y+g7ZdzB0
>>826
ごめん、最初のほう、ずいぶんデカイ亀頭だなとオモタw
831名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 01:37:16 ID:X0cZOO1UO
この鈴花ちゃんは可愛いよね。
今年初めの頃の裁判でも記者会見で
「よろしくお願いします」ときちんと言えていてちゃんとしているなと思った。
ああいう純粋に「保育園に行きたい」「学校で勉強がしたい」って言ってくれる
小さい子を見るとホッとする。通うことがいかに大切で恵まれていることかが
あれで改めて気づかせてもらった感じ。
832名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 01:39:24 ID:VC6mOeez0
「普通の子と同じように」

こんな現実逃避の言葉がすらっと出てくる親をもったことがいちばんの不幸。
833名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 01:40:09 ID:JIJvCnWd0
こういうの大好きです!!
http://www.eroeroerog.com/blog/
834名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 01:47:07 ID:Wiynt1lH0
あらためて可愛いって得だよね
これがあんぱんみたいな顔の鼻たらした男の子で
この子のように大人びた行動が出来ない子だったら
こんなに擁護されないと思う。

親御さんはそこを最大限に利用しているね。
そしてそれは成功している。
誰の安全が一番大切なのかよりも、可愛らしい子だから
願いを叶えてあげようよってなってる気がする。
835名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 01:50:21 ID:pfUSrhWQ0
この子の笑顔で幸せな気分になった主婦が今晩のおかずを少し豪華に
したりとか、このニュースはなかなかの経済効果があると思うな。
6歳にして、すごい社会貢献してると思う。この子のために税金使われるのは
実質的にも無駄ではないでしょ。

親の賠償請求とか、養護施設見下し発言がなければなぁ・・・
836名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 01:52:42 ID:NfYk+w8eO
なぜ障害者用の施設ではいけなかったのだろう。
養護学校の付属病院に勤務していたけど、
生徒は知的障害のない子もいたし、
先生方も一生懸命だったよ。

この家族は養護施設学校をばかにしてるよね。
837名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 01:52:50 ID:QtpHvKT60
で、何か事故が起きたら誰の責任になるの
838名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 01:53:36 ID:J6/YexeZ0
子供が大人に台詞を言わされてるのってなんでこんなに胸糞悪くなるんだろう
839名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 01:59:12 ID:pAfiS2jo0
>>838
このスレの誹謗中傷に比べればなんとも思わない
840名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 02:03:10 ID:l1ZvNPk00
擁護施設じゃなくて普通の学校に入れてあげたいって思うのは普通だろ?
ほんと文句言いたいだけの偽善野郎を見てると腹たってくるよ。
841名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 02:04:34 ID:kvPHYnhd0
ここで叩いてるやつはほんと心が狭いな
842名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 02:06:15 ID:hHALPYGDO
叩いてる奴はいないがな
843名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 02:06:48 ID:S719++MCO
可愛いって書き込み多いけど
怖いぞ!はっきり言って!
成人の女に興味持てよ。
844名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 02:07:31 ID:z/VVVnOP0
テレビやラジオは良かった良かったって取り上げ方しかなく、うんざりだよ。
障害者団体なんかが、この子の両親に対して抗議とかすれば面白いのだが。
マスコミはまったく報じないかもしれないけど。
845名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 02:07:35 ID:pAfiS2jo0
>>835
>養護施設見下し発言
詳しく
846名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 02:07:37 ID:HhQs8UIl0
陰険な叩きが死んで、その代わりに、
鈴花ちゃんの病気が治ればいいのに。
847名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 02:07:43 ID:VC6mOeez0
おれらはゴネ得野郎どもにはうんざりしてるんだよ。それこそ社会の害悪だ。
848名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 02:10:09 ID:pAfiS2jo0
>>847
この事例をゴネ得野郎としか見れないお前の方がよっぽど社会の害悪
849名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 02:10:14 ID:QtpHvKT60
そんなに普通がいいなら事故がおきても責任は問わないって書類でも書けばいいんじゃないの
保育園もそこが気になってるわけだし、両親は他人に迷惑はかけないって思ってんでしょ。
850名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 02:10:53 ID:wh+k0dLT0
これって、地裁の判決をつっぱねたらどうなるの?
851名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 02:11:26 ID:7Su1j15o0
これって単に入園自体の云々じゃなくて、何かあった場合の責任も保育園と市が取れって事でしょ?
852名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 02:13:39 ID:pAfiS2jo0
>>849
保育園は受け入れてるんだよ。何回言ったら分かるんだ?
靖国神社に位牌があるって言ってる中韓の人民と変わらんぞ
853名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 02:15:22 ID:wkfrTR6Y0
この子は選択として、行くとこまでは正解だが
今の幼稚園の若い保育士のレベルは低いぞ、うちの子は昔よく
謎のあざをつけて帰って来た・・・保育園じゃ役場職員出向のド素人
ってケースもあるから・・・もうね。行くのはいいけど期待しチャ
いかんね。
854名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 02:15:35 ID:k2zxJeDrO
障害者はどこまで行っても所詮障害者。
俺も障害者だから、良くわかる。全盲です
855名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 02:21:13 ID:HhQs8UIl0
鈴花ちゃんの場合は、将来的には、健常者になりそうだな。
856名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 02:29:52 ID:7Su1j15o0
なんかえらく必死なのがいるな。
857名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 02:34:48 ID:Tx2HvWq10
>>848
いや、ゴネ得だろ?
傷害持った子のための施設があるのに、わざわざ親のエゴで
リスクのある普通の園に入れるなんざ
858名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 02:59:52 ID:ufcGevre0
tp://blogs.dion.ne.jp/1sea2snow3sky/archives/2744361.html
(抜粋)
>当方医療行為ができる職種であり、なにをえらそうに!と、気分を害されるかもしれませんが

>これは、最近イロイロもめたらしいのですが、もし仮に、アナタの家族が、医師・看護師資格を持たない人に
>吸引をされて、気管を傷つけ、出血した。そして、その血で誤嚥して取り返しのつかないことになった。
>さぁ許せますか?私なら許せませんね。これは鈴花ちゃんにもありうる事態。
>行政が入園を許可しない理由もわかります。

>Posted by ○○○ at 2006年09月04日 23:37

#テレビの後ろに掃除機の先っちょを突っ込んで、手探りでゴリゴリこするような話なの?
#6歳児のやることじゃなさげに見える件…
859名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 03:04:57 ID:ufcGevre0
>>858にはこんな記述も。
(こちらは管理人)

>厚生労働省が、喀痰の吸引をやってはいけないと言うのは、いいかげんな一般ヘルパー事業者に解禁したら
>感染などが起こって、最終的に、許可した厚生労働省がマスコミなどの批判の的になるからです。
860名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 03:18:04 ID:HOgsxqNA0
小学校まで普通とか言い出したら、
養護学校とか全否定ってことじゃないの?
861名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 03:22:54 ID:dIv5g5QG0
寧ろタンを詰まらせて死ぬこと期待してんだろうなw
一杯お金がふんだくれそうだしw
862名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 03:23:11 ID:KxCAz/kRO
リベラル気取った馬鹿左翼裁判官ぽい
863名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 03:25:58 ID:gZ+88mT00
背が伸びたからってナニ? こういうアピールの仕方をする親には
嫌悪感を覚えました。そりゃ成長してるからね。
普通保育通園とは関係ないじゃん。
864名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 03:30:07 ID:LoeHhQSVO
鈴花『かった〜かった〜また勝った〜』
865名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 04:39:43 ID:ufcGevre0
鈴カ連戦連勝!東大ト市は地獄に堕ちろ!

な見出しだったらやだなぁ。
何教新聞にありがち、というわけじゃないけど。
866名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 04:48:29 ID:2eSuijub0
幼稚園じゃなく保育園だもんな
なんで親付き添わないんだっていう
867名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 05:42:36 ID:1hx3rXws0
子供を「預かってもらってる」なんて意識はさらさらないんだな。
普通、子供を、しかも障害のある子供を預けようとしてる施設に対して訴訟起こすか?
職員の意思がどうかはわからんけど、少なくとも歓迎する気にはならんだろ。
868名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 05:55:10 ID:PwZYqleq0
そういえば、昨日の朝みのが
看護婦の代金が出せないという行政は何事か!とメチャ怒っていたっけ。
869名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 07:53:51 ID:wDcShLVO0
え?これってまさか最初から草加の出来レース??

小だいR、東大T、東久留M、あのへんの市役所ならもともと草加のいいなりかも…
速攻「控訴はしない。受け入れ態勢を云々」言ってたし。
子役を使ったり「弱者様こそ全て。パンピーはひれふせ!」は草加そのものだし…

そして、マスコミは良かった良かった大合唱…

裁判にして、全国に「弱者圧勝!」見せつけたかっただけかも…
870名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 07:56:38 ID:SaIVwboh0
>>814
障害者に対する偏見が満ち満ちてる典型的な例かもな・・
871名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 08:27:21 ID:sAj9m55NO
>>869
何年か前に、公明議員さんが国会審議にかけてたよ。ソースはある。
父親も何かの団体職員だったような。ググればあったはず
さくらちゃんの件といい、コネが結果を左右するみたい
872名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 09:10:17 ID:mNxaH5vL0
よかったね
873名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 09:34:04 ID:fP/8Wiyy0
そもそも幼稚園や保育園は義務教育でもなんでもないし
小学校入るまでは親が面倒見ろよ
小学校の入学めぐって裁判起こすならまだ解るんだが
保育園だろ、バカじゃネーの
健常者でも保育園行けない待機児童が沢山要るのにな、
874名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 09:34:51 ID:LSlDJB730
【レオタード】国体で新体操高校女子選手が競技中、生理現象起きる【赤く染まる】●2赤丸
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1161654201/ (画像有)
875名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 09:36:23 ID:1/fkd6aR0
>>825

一人の人間の幸福を実現できなくて、どうやってたくさんの人間を幸福にできるの?とも言える。

というより、これを「まわりが迷惑」と思う感覚が恐ろしい。
頭を使って、ちゃんとしたケアをする体制を作り、問題になる部分を理解し配慮し
解決するように考えればよいだけでしょ。

問題に対して考えて対処を迫られると言うのは、健常者相手であろうが普通に起こること。
何だかよくわからないから、「迷惑」とかいって最初っから排除というのは頭の悪い未開人と一緒。
876名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 09:44:15 ID:Iw+bQ5LL0
母親が保育園に丸投げしてますやん
877名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 09:52:03 ID:rhlZoqv00
>>875
ケアする体制が、まさに専用の施設だろ。

おまえでも、オリンピックプールでも幼児が泳げるように1人にひとり監視員付けろとか言わないだろ?
この子は自分で泳げますからって言われても、プールの責任者が小さい幼児を放っておけると思うか?
878名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 09:56:41 ID:vLXIIGIo0
>>843
>可愛いって書き込み多いけど
>怖いぞ!はっきり言って!

子供に可愛さを感じるのは大人のまともな感性だろう。

>成人の女に興味持てよ。

むしろ、おまえのほうが怖いぞ。
すべて性的視点かよ。。。
879名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 09:57:00 ID:B7ypxPf50
鈴花なんて猿回しの猿と一緒w
いちいちチョンコロのバカ親の顔色窺ってしゃべってるのが丸わかりwww
練習しまくったセリフをマスゴミの前で上手く吐けられなかったら
家に帰ったあと折檻受けるもんだから必死になって笑顔wwwwwww
880名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 10:00:04 ID:heX/KUB20
>>875
>一人の人間の幸福を実現できなくて、どうやってたくさんの人間を幸福にできるの?とも言える。

これ良く聞くけど、全然論理になってないんだよね。
881名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 10:14:51 ID:HhQs8UIl0
>>867
> 普通、子供を、しかも障害のある子供を預けようとしてる施設に対して訴訟起こすか?

バカですか?訴訟の相手は市当局ですよ。
反対派は低脳が多いな。これは正直な実感。
882名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 10:16:03 ID:lr0C+brUO
障害がある人が生きていく術を学ぶのが擁護学校でしょ?
どう考えてもそっちに行ったほうがいいよ。
883名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 10:18:40 ID:Ke4mtIm50
身近に普通の子供がいる人間なら
鈴花のしゃべりっぷりや態度が不自然で可愛くないと感じるのは
当たり前のことだと思う。
884名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 10:21:59 ID:VgRG5VpfO
わいそうな保育園。
これで賠償金ターゲットとしてロックオンされたわけか…
885名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 10:26:10 ID:f+rotIgJ0
どこが引っかかるよな・・。

まず、子供の顔出ししつつ母親は出てこないという・・・。
父親はちらっと出てたけど母親が出てこない理由って!?
子供をうまくマスコミに露出させ同情心を煽ったりとか・・、
親のやり方に疑問を感じる・・。
しかも何かあるたびに訴訟起こしそうな親だしな。
感染症を発症したら市に責任があるとかいって、
そのたびに税金使って裁判しそうだ。
だったら環境が整った養護学校行けばいいんだろうけど、
養護学校に対しては差別しつつ(障害者じゃないといいつつも)、
障害者手帳を返さない(手当ては受け取る)というのがな・・。
本当ならなんかイヤだな・・・。

民事裁判の賠償金300万円は支払い義務無しの判決でFA?
入園受け入れ命令のみ?

支援してるのが草加関連の人達なのも
嫌悪感に拍車をかけるのかも・・・。
昔、正宗の入信断ったら「家族共々地獄に堕ちますよ」と脅されたしな・・。
886名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 10:39:30 ID:lsK5O7DJ0
とりあえず6歳だからもうすぐ卒園なんだろ?
問題は小学校入学だ。
その時期になると、またこうやって問題起こすのかな…?
887名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 10:52:19 ID:sAj9m55NO
育児は行政に丸投げ、控訴費用は賠償金で賄うらしいし、
母親の自助努力はドコに?
888名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 10:58:26 ID:s19J00b50
>>887
少なくとも公立であれば来年の入学についての話は既についているはず。
889名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 11:07:05 ID:HyryRpgc0


さ み し い や つ ら だ な   お ま え ら


890名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 11:12:19 ID:d+9Jn8d70
この子は障害児じゃないと言いながら、
親が自営業なのに待機児童を尻目に入園とか
障害者手帳とか利益はきっちり得ているような・・・・
891名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 11:15:45 ID:EHHMa9fdO
>>890アーッ!
892名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 11:21:03 ID:oLPXHyBc0
>>890
そんなに障害者手帳がうらやましいなら
首の骨でも折ってもらったらどう?
893名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 11:22:00 ID:pl5aUKGh0
>>885

>支援してるのが草加関連の人達なのも
>嫌悪感に拍車をかけるのかも・・・。
>昔、正宗の入信断ったら「家族共々地獄に堕ちますよ」と脅されたしな・・。

学会と正宗は別組織でしかも敵対関係だよ。この辺の事実関係を間違うと
関係者はうるさいよ

894名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 11:36:26 ID:pAfiS2jo0
誰か>>835の書いた「養護施設見下し発言」ってのを詳しく教えてくれ
895名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 11:37:48 ID:L0AIe7Xu0
>>881
ほんと痛感する。
事実関係を把握せず、宗教団体まで絡めて、
金が欲しいだけ、貰えるまで裁判起こ「しそう」と憶測でバッシング。

訴訟を起こすのがタダだと思ってるのかな?
賠償金を設定しないと提訴できないの知らないのかな?
この裁判で親は印紙代数十万円を払っているのに。
896名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 11:41:05 ID:Tbq7382J0
>>894
例えば、保育園に通うようになって表情が明るくなった。←あの笑顔は、どう考えても、其れまでの施設の人達とのふれあいで生まれたものだろ?
保育園に行くようになってから背が伸びた←養護施設なら背は伸びないのか?
なんてのも有るし、他は誰か頼む。

ま、言葉の端々に有るのは、”障害者差別を無くそう”ではなく、”うちの鈴花を障害者などと一緒の扱いをするな(ただし、障害者としての利権は頂くよ)”ってのが見えないかい?
897名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 11:45:18 ID:q1vDl/y4O
弁護士費用・印紙代その他で150万ぐらいの請求で十分だろ。
898名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 11:46:11 ID:pl5aUKGh0
>>896

単にあなたが「連想」しているだけです。直接的な発言ではないじゃないですか?
899名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 11:48:33 ID:pAfiS2jo0
>>896
「保育園に通うようになって表情が明るくなった」
どう考えてもそれまでの施設の人たちとのふれあいで生まれたものだけと断定するのは無理

「保育園に行くようになってから背が伸びた」
保育園に行けるようになったという喜びを表現した一つであって、養護施設なら背は伸びないのかなんて指摘は屁理屈。

よって”うちの鈴花を障害者などと一緒の扱いをするな(ただし、障害者としての利権は頂くよ)”
なんてのも見えない。
見えるのはあなたが“この親は金が欲しい”という前提でしか見てないということ
900名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 11:49:05 ID:s19J00b50
>>896
全然見えません。
単に「環境があっている」っていいたいだけに見えるが。

複数の環境が選べるなら娘に合った方に行かせたい、行かせた結果
「ほらよくなったでしょ」なんて思いこむのは普通の親心。
901名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 11:53:19 ID:4hQNldAT0
今北で、ざくっと読んだが
「なんか有ったら金を請求しそう」なんて言ってる奴らは
自分がその立場なら、なんか有ったら「金を請求するぜ」ってことなんだろうな。
皆さん在日の方ですか?
902名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 11:55:44 ID:94YSsu7i0
これ保育園側が受け入れるのが当たり前みたいなこというけど
保育氏の負担はかなり大きくなって他の園児の面倒を見る時間も割かれるだろう
そうなると何か事故が起きたりする可能性も高くなるだろう
親側が保育園側に大きな援助しない限りただで入園できるなんてありえないと思うんだけどね
903名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 11:58:34 ID:s19J00b50
>>902
だから〜それを裁判したんだろ。
で、裁判所「まあ、普通の子の範疇だから保育士頑張れ」という判決をだして
市の福祉局側も受け入れた。

で、なんの問題が?
904名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 12:13:42 ID:pAfiS2jo0
>>902
日本はそういうのが当たり前になってないから福祉後進国と呼ばれてるんだよ。
欧米の進んでる国ではこんなこと裁判にすらならない。
905名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 12:19:35 ID:cWEXfUC9O
とりあえず、障害者枠を使えば受け入れるつったのを、手帳は離さずに障害者扱いはふざけろよ?つう裁判だっけ?
906名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 12:29:13 ID:zHscLtN2O
>>904 福祉後進国だからこんな無責任な判決になるんだよな。
907名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 12:31:35 ID:0GW7HQo/0
運動障害とかじゃなくて、呼吸器系だからな、
トラブルがあったら即生命の危機になる。

小学生ぐらいじゃ他の子供もどういう状況か
この子になにが危険か判断つくけど、保育園じゃ怖い。
自分の子供の安全を考えたら、保育園に絶対通わせるとかは考えないな。
908名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 12:31:54 ID:pAfiS2jo0
>>906
無理しなくていいよ
909名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 12:33:55 ID:zHscLtN2O
>>908 無理してないぜw
910名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 12:41:08 ID:LOLH33kP0
あのね、医療行為資格を持つ者の利権がからんでるんだよね。
はっきり言って、背景には。
心臓電気ショックする行為も今までは医師会が「医師でないと駄目」って
言い張ってたけど、外国じゃ救急士なんかが誰でもじゃんじゃんやってて、そのため日本よりずっと救命率
が高かったんでしぶしぶ医師会が認め、法律が変わり、今じゃ、人工呼吸法並に
誰でもいざという時できるようにやり方をTVで説明してる位に激変。
座薬を入れる行為も、現在の法律では医療行為になるから
法的には看護師がしないといけない。座薬入れるのが危険を伴う医療行為か?
はっきり言って痰取りなどは自分が一番安全。次になれた者。
何か、万一問題がおきた場合の時に、法的に責任を取れるのが看護師だから
看護師をつけるってだけの話。で、看護師つけるように決まったんだろ。
何の問題もないじゃん。
周りの子供には、よく言い聞かせればいいじゃん。それでも、何か事故が起きた時には
「損害賠償訴訟はしません」って親は言ってるけど、
市側は法的にはそうはいかないでもめてたんでしょ。

911名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 12:52:47 ID:Tbq7382J0
>>898-900
確かに、連想なり想像だわな…前半については謝るよ。

ただ、
障害者認定を取り消さず(等級は弁護士に言われて下げたとの事ですが、認定を消していないのは事実ですよ?)”娘は障害者ではない。”とのたまってるのは想像では有りません。
ついでに、家族に障害者がいると言う理由で待機児童の順番抜かしもさせています。
912名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 12:57:16 ID:Tbq7382J0
>>910
利権等々は色々有るかも知れないものの、905の言うように、
障害者枠を用いれば、専属の人間も入れる事が出来て、受け入れも出来ると言った市に対して、
簡単な行為だし、医療行為に当たる部分は自分で出来るから、障害者枠ではなく、普通に受け入れてくれ、て裁判なんですよねえ?

後、”それでも、何か事故が起きた時には 「損害賠償訴訟はしません」って親は言ってるけど”
これは、たとえ念書を書いたとしても、裁判になれば無効、というのは過去ログを見てください。
913名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 13:04:11 ID:LbjivZ/KO
>>911
>等級を弁護士に言われて下げた
>待機児童の順番抜かし

これほんと?
914名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 13:08:38 ID:XuzElL0O0
>>910
その看護師つけるのは、市の金でですよ。
すでに養護施設で受け入れてくれてるのに。

保育園ですよ?養護施設で預かってくれれば、何の問題もないじゃん。
むしろ手馴れた職員がいる分、安全性は高い。
なんの問題があると思って特定の保育園に押し込みたかったのか。

近所の保育園で便利だからか?
東京都じゃ希望する保育園に入れない児童は沢山いますよ。
本当に、何の問題があったのか。
親に「障害者と一緒にしたくない」って差別心があるからとしか思えない。
915名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 13:10:11 ID:Q6ubrvy50
いやこの事件なにがすごいってpAfiS2jo0の粘着ぶりだね。
1時間に一回の鈴花ちゃんの痰より達悪いw
916名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 13:10:46 ID:LOLH33kP0
>>912
>障害者枠ではなく、普通に受け入れてくれ
これに親が拘る理由は、小学校を見据えた理由だよ。
障害者枠でいくと普通学級にはいけないからね。ふつう〜は。
住んでる校区の小学校の校長が教育委員会の意見を無視して入学を許可すれば
はいれるけど。両親は保育園だけじゃなく小学校も地域の小学校の普通学級にいかせたいんだろ。
917名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 13:13:04 ID:vOa/pK4T0

この子には罪ないけどさ。。。なんか親が異常なぐらい差別意識強くてチョットひくねこの親。。。

この子元々障害者施設に入って手厚くお世話されてたのにね、、他の障害者と一緒にされたくなかったんだろきっと、、ぶっちゃけ嫌だったんでしょ、、

はっきり言って今度は、お前とこの娘が健常者からすれば明らかに障害者なんだよ、、これを一つのハードル越えとして次は小学校、中学校、の普通学校に通うつもりなんだろ?

正直言って学校側は困惑してるよ。青木さん夫婦よー迷惑行為だって事は真に受け止めなよ。大きな顔するんじゃねーよ青木さん。
918名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 13:17:31 ID:HYQHm/wD0
保育園も法改正で今やギュウギュウのすし詰め状態だからなぁ
保育園の実情を訴えるって手もあったな
マンションの一角に30人ガキ詰め込んでるようなとこもあるのに
いちいち障害のあるガキまで背負えるわけがない
919名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 13:17:35 ID:s19J00b50
>>913
優先されたのか、普通に順番が来たのか事実は知らないが

>待機児童の順番抜かし

こんなの普通に順番待ちで決まるわけじゃないだろ、どこだって。
なんだかよくわからん福祉局の判断ですぐ入れる場合もあれば
すごい待たされて、あげく数キロ離れたとこに斡旋なんてよくある。
920名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 13:24:09 ID:LOLH33kP0
万一何か起きた時の為に訴訟されたら
訴訟しませんと親が言っても、裁判になったら無効になるから
面倒だから入れませんというのは、

しかしな〜〜〜医学的には、はっきり言ってぜんそく持ちや
や食物アレルギーの子のほうが危険そうなのだが、
数が多いから問題視しないんだな。やっぱ珍しい病気は損だな。w
921名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 13:24:20 ID:vOa/pK4T0

だろうな〜この子のせいで保育園の待機児童の順番抜かしで、すぐ働けない母親達は本当迷惑したんだろうな。
922名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 13:35:09 ID:XuzElL0O0
>>920
喘息で小学校の一時期、養護学校に行ってた人もいたんだが…

大体、痰の吸引が1〜3時間おきに必要な状態は全然「万一」じゃないだろ。
手間もかかるしリスクもある状態。
機械や器具の管理だってしなきゃならないだろうし。
923名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 13:37:57 ID:CRhxlE4f0
ま、この保育園の保育費?だけ他の保育園より高く徴収して、1人専門家雇えよ。
ここに通っている親同士で負担しあえ。
924名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 13:49:36 ID:LOLH33kP0
>>922
自分で出来るんだろ?この子。
自分でインシュリン注射やってる子も通ってるから
一律にはぎろんできないさ。
やはり、当事者と野話しあいだろ。それから看護師を大して必要もないのに
万一の裁判用に雇ってくれるのは、看護師がこの保育園に常駐してくれるのは
他の子や他の親たちにとってもいろいろ安心でおいしいよね。
925名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 14:09:51 ID:XuzElL0O0
>>924
自分で出来るのは管を突っ込むことだけだろうし、裁判おこした時には自分じゃ出来なかったよ。

それに大して必要のない看護師を市が雇うぐらいなら
この子が養護施設に行けばいいのでは?なんで養護施設じゃ嫌なのか。
やっぱり差別心からだろ。
926名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 14:12:22 ID:rahZmMdk0
普通に高裁へ控訴でいいじゃんか。

いちいち一人のために少ない人員を割いていい訳はない。
ただでさえ過酷な労働条件で保育士や保母の数が減ってるのに。
927名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 14:23:24 ID:WW8xLSzZO
見下し発言なんて初期の報道で垂れ流しまくって
反感買ったから以後マスゴミが隠蔽して
美談にしてるだけなんだけどな

スレ14かそこらまで続いた当時より
マスゴミ盲信が多いんだな。

嘘800の普通保育園志望動機
「療育施設通いだと、服の脱ぎ着など
妹ができることもいつまでもできない。幼い」

仮処分通って
「障害者なんかじゃないと認められてよかった」

決着ついたがこういう酷い親がいることは忘れんぞ。

すずかちゃんは症状も緩和してきてるみたいでよかった。
将来的にはやはりカニュレ外す方向を目標にがんばってほしい。
楽しい生活が送れればなにより。
928名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 14:23:36 ID:s19J00b50
>>925
もう無限ループなんだが・・・・
じゃ、お前が全く健常だったとして「特に意味はないけど普通学校ではなく養護学校(施設じゃないよ)
に通ってちょうだい」って言われて素直に行くのか?
929名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 14:25:56 ID:DVqSqltp0
もう終わったことでいいんじゃね
930名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 14:31:17 ID:XuzElL0O0
>>928
>じゃ、お前が全く健常だったとして
>普通学校ではなく養護学校(施設じゃないよ)

この前提からして間違ってるのに無限ループとは、どこかで捻れているのデショウ。
この子は障害者で、無理矢理行こうとしたのは保育園。
何が問題だったのかね、親は。
931名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 14:32:32 ID:s19J00b50
>>930
だから〜裁判で養護学校に入るほどの障害じゃないって
結論出てるだろ。
なんで、養護学校行く必要があんの?
932名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 14:37:38 ID:sAj9m55NO
>>928
それなら加配措置枠で通常保育園へ通えば良いだけ。誰も止めてない。
兄の通う保育園を指定して、控訴まで起こすのは何故だ?
933名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 14:38:04 ID:LOLH33kP0
>>925
痰の吸入をしたことあるの?TVの映像では管を突っ込むんで、吸入してた。
自分の喉の具合を自分で感じながら、確かめながら、吸入するのは
じぶんが一番安全なんだよ。最初の恐怖心さえ慣れたら。
>やっぱり差別心からだろ
そう思うなら、この両親に、やっぱ、差別心からですか?
って聞けばいいじゃん。
私は、手が足りないといわれる保育園にさらに専門家である看護師が常駐するようになれば
保育園も保護者もみんな喜ぶと思うがね。まあ、市の考え方の問題だね。




934名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 14:41:48 ID:XuzElL0O0
>>930
養護施設(学校ではない)に通えば、看護師一人雇う必要がない。
元々、裁判を起こす必要もなかった。

「なんで近所の保育園にいく必要があるのか」という話。
それは障害者に対する、親の差別心があるからではないかという話。

仮処分通って
「障害者なんかじゃないと認められてよかった」って悲しい話だ。
935名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 14:45:12 ID:LOLH33kP0
>>932

>>916小学校を見据えての事前運動。
936名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 14:50:23 ID:uuuu1lvGO
どっちにしても周りは迷惑だ。この親は馬鹿である、貧乏だから共稼ぎで保育園か?肩和は別の施設に行け!かたわかたわかたわ
937名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 14:50:41 ID:XuzElL0O0
>>933
痰の吸引は、機械が要る。圧の調整、管の消毒もする。
この子が衛生管理も自分でやって心配ないなら、普通学級(保育園ではなくて)に入りたいなら
自分もおかしくは思わない。
小学校中学年ぐらいで自分で管理できて、「普通学級に通わせて」っつーなら、自分も
諸手を挙げて「通わせてやれよ!」って言う。
でも現時点では、行政のふところにもこの子自身にも必要以上に負担をかける
親の悲しい見栄にしか見えないね。

>>935
それならそれを前面にだしてくれりゃいいのだが。
それでも結局、小学校側が受け入れるかどうかの話ではないのか?
938名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 14:53:47 ID:Tbq7382J0
>>937
要するに、今回の結果は小学校側への圧力となる訳。
”市は保育園への入園は認めた”→”小学校が認めないのはおかしい”ってね。
939名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 14:58:48 ID:2H8OuCAQ0
>>934
>「なんで近所の保育園にいく必要があるのか」という話。
それは障害者に対する、親の差別心があるからではないかという話。

正常の範囲。たんの吸引以外に障害はない。裁判所も認めている。
行く必要がないから行かない。それが何で差別心になるのか。

まあ、差別心と言えばひれ伏すとでも思っているんだろうなw
940名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 14:59:00 ID:WW8xLSzZO
争点が違う

市は最初から看護師つきはOK

看護師をつけるな

それが親の言い分。
小学校に看護師つけるのは自費だから。
941名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 15:02:06 ID:g9l2nE460
正直この子は幼稚園ダメだろ…。
親が私財をなげうってでもケアすべき。
子どもはかわいそうだけど、教育機関がそんな子どもをケアする謂われはまったくない。
942名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 15:02:21 ID:zHscLtN2O
こんなやつが中途半端な障害者面するのはやめろ。
どうせ「障害者の自立=自分らの事を周りが面倒見るのが当たり前だぜゴラァ」くらいにしか考えてないんだろ。
943名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 15:04:30 ID:ugsSRhqL0
>>障害者なんかじゃないと認められてよかった
とりあえず、この発言だけでも障害者に対して差別ありまくりだな。
944名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 15:09:23 ID:9eoUXwxZ0
普通学級以外ではきちんと教育が受けれないとでもいうのかね?
この親が一番障害に対する偏見がありそうに感じた。
945名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 15:13:25 ID:54DP6jCL0
望みどおりつまらせて殺してやればいい
946名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 15:14:08 ID:LOLH33kP0
ようは、痰の吸入という患者には日常茶飯事の行為が看護師以外はできないという
現実離れした法律を改正すれば言いだけの話なんですけどな。

看護師以外の人が、保育園の先生が生徒がお熱がでちゃったから
座薬を入れてあげたっていうのも厳密に言うと法律違反。
947名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 15:16:00 ID:8odx6dR20
補助金もらってんだから親が最低限のケアしろや!
共働きしてんじゃねーよ
何のための補助金だゴラァ!!
948名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 15:16:52 ID:s19J00b50
>>940
だから東京地裁ではそんなこと言ってないじゃん。
「入園を拒否」ってだけ。
949名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 15:19:40 ID:kvdD+tzN0
たとえ痰がつまって死にそうになっても
友達がたくさんできたら本望なんだよ。

生きるとはそういうことだ。・・・ウソ。
950名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 15:22:58 ID:YKPEPmK10
>>947
アテクシだって女なの!社会に出たいの!
育児に縛られるなんて、チュプみたいで嫌なのぉぉぉ!
951世界を大いに盛り上げるための名無しをよろしく!:2006/10/27(金) 15:23:48 ID:JESjm3Jt0
これってカメラの前で子供に「学校行きたい?」とかわざとらしく聞いてたやつだろ?
そんなの見て叩く気なくなった、とかレスしてるやつは本当に馬鹿だね^^;
952名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 15:25:08 ID:p8C4Hzw30
>>924
吸引だけ自分で出来るのか
最初から最後まで自分一人だけで出来るのかはっきりしてもらいたい。
953名無しさん@5周年:2006/10/27(金) 15:25:27 ID:u1ygWkCS0
>>947
助成金ってどの位でてるの?
954名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 15:27:01 ID:LbjivZ/KO
>>951
どうして最初から叩くこと前提なんだ?
955名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 15:31:06 ID:CAXhi38i0
確かに裁判は勝ったかも知れない
だけど、それは本当の勝利か?

本当に裁判まで起した子が
保育園で何事も起きなく過ごせると思うのか?

この親の考え方はあまりにも短絡過ぎて…
他の親や子の目、訴えられて許可した保育園の職員の目

気にならないのか?
956名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 15:33:18 ID:LOLH33kP0
>>954
それが2ちゃんなんだよ。昼間から書き込みじゃ層がわかるだろ?
無職かひきこもりか社会不満分子かヒマな主婦か叩きたい奴をとりあえず探してる
連中。私はそのどっちでしょう?
957名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 15:34:30 ID:CAXhi38i0
つーか、この障害ってずっと残るんだろ?
看護師になりたいってあんた…子供の夢だからとやかく言わないけど…
親がどんだけ現実に目を背けてることか…
958名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 15:35:20 ID:ZuhWRQD40
TVでみたけど、ふつうに走ったり運動もできるし、受け答えもしっかりしてるので
機械の操作ができれば問題なさそうなんだが。
漏れんとこは知的障害の子と一緒だったが、授業中に脱走しちゃうと、みんなで
追いかけて探しにいってたお。
扱いは対等なんで普通に喧嘩もしてたしな。
本当に体がうごかないとか、自閉度が高い子だけ個室だった。
普通学級のほかに特殊学級ってあって
専門の先生がちゃんといたからそういうの自由に対応できてたんだろうと思う。
959名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 15:35:36 ID:Tbq7382J0
>>948
繰り返してるが、加配措置枠での入園は全く拒否していない。
それを、障害者としてではなく行かせろって裁判ですよ?
960名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 15:38:50 ID:CAXhi38i0
>>958
今の時代、障害者本人よりも
ちょっとでも何かあると出てくる親の方が厄介なんです
961名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 15:39:11 ID:s19J00b50
>>959
だから勝手に裁判の内容を作り替えるなよ。
962名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 15:40:16 ID:CAXhi38i0
そーいや、約1時間ごとって寝てる間も?
963名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 15:41:07 ID:QZn6BLad0
以前のスレで
保育園側も本人が痰を吸引できるのを確認して入園おkしてたのに
いざ入る段階になって役所がダメってごねだした、ってあったような
964名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 15:42:33 ID:CAXhi38i0
何で障害者向けの施設が嫌だったんですかー
965名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 15:48:16 ID:LOLH33kP0
>>959
多分、こういうことだと推測。加配措置枠指定の保育園はかなり自宅から遠い。
兄弟や近所の仲良しの子といけない。
加配措置枠で保育園に行くと、小学校入学の時に、
普通学級に行きたい時にストップがかかる可能性あり。
だから、就学前に、裁判できちんと結果を出しておきたかったんだろ。
で、裁判できちんと問題なしと結果がでたとわけ。これで小学校に通う時も
なにしろ市が認めたんだから、いろいろ現場で配慮してくれるわけ。
親、安心なわけ。



966名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 15:50:39 ID:LOLH33kP0
>>963
現場の保育園はOKなんですよ。市は前例を作りたくないだけ。
967名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 15:51:41 ID:sAj9m55NO
すごいね、控訴の背景もしらずに地裁での争点だけを
したり顔で語る輩が居るんだ。それともワザとかしらん。
968名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 15:52:36 ID:s19J00b50
>>965
本年1月の仮処分を受けても市側の回答は
「看護師がつきっきりで看護できる体制にない」ので受け入れ拒否です。
(実際には仮処分によって通園中)
そして今回の判決は「看護師が付ききっりで看護する状態にはなく障害は
ないものといえる」
です。勝手に憶測で話を進めないように。
969名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 15:54:42 ID:s19J00b50
>>967
はっきりと言っておくが今回判決をだしたのは地裁。要するに一審。
誰も控訴などしていない。
970名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 15:58:31 ID:r8gT3BKL0
>>958
そういや俺が3年までいた小学校にも特殊学級ってあったわ
今まですっかり忘れてた
5人位だったが面白い奴らというイメージだった(バカにしてる面白いじゃなくなかなかやってくれるという意味ね)
971名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 16:06:18 ID:ugsSRhqL0
>>968
でも、仮入園の時に看護師1人増員したんじゃなかったっけ?
勿論その看護師はいなくても大丈夫という判断なんですよね?
事故が起こったら裁判官の判断ミスということ?
972名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 16:07:03 ID:LOLH33kP0
>>968
あ〜〜。そうなんですか。
>>959がガセなんですね。失礼しました。
973名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 16:20:34 ID:q1vDl/y4O
小学校だけ病弱児用の養護学校行ったら?治れば普通学級に。
974名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 16:24:10 ID:2H8OuCAQ0
しかし養護学校見学もしてないヤツが好き放題書いてるな。

迷惑なんですよ。養護学校に彼女みたいな軽度の障害児が来られたら。
税金のムダ、わかります?

自分で出来る事は自分で、障害者の自立を支援する制度、政治。

お前らそういう党に投票したくせに身近な問題になると
手厚すぎる福祉を求めるって言うのは矛盾しているんだよw
975名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 16:24:30 ID:fcd66bcsO
>>968
障害者手帳4級もってて障害はないものとする?
胡散臭いですね

2:名無しの心子知らず :2005/11/10(木) 07:02:51 ID:uZNHo2OH [sage]
3歳の時点で国会に出して審議していますね。
そのときも看護師は乳幼児の為に配置されているから無理と言う結論みたいですね
ttp://www.michiyo-t.com/policy/20040517.html
公明党パワーでも駄目で世間の同情を引こうとして失敗(?)
さらにTVで事故があっても保育園に責任は問わない等の発言
胡散臭いと感じてしまうのはこの辺のことがあるからなのかも

3:名無しの心子知らず :2005/11/10(木) 07:50:09 ID:nEv1U/JA
>2
読んで来ました。
本音は…たんの吸引をするのは、看護士じゃなくていい。
医療機関で指導を受けた保母さんや学校の先生にやって欲しいという話
なわけだったのね。
親が出来るんだから、保母さんや先生でも出来るだろうと。
やっぱり、この訴訟のターゲットは学校で、カニューレを付けた子供が
普通学級にいきやすくする為に、看護士にケアさせるのではなく(看護士を
がケアするとなると財政上の理由で普通学級への入学を断られる事が
あるから)、その時々にその子に近くにいる人(担任の保母さんや先生)が
講習を受けてケアするという方向にもっていきたいわけだ。
なるほどね〜

保母さんや学校の先生は何十人も担当してるんだから、一人の子供にだけ
特別時間を割かせる事は不公平だとは思わないのだろうか。
それでなくても、学級崩壊やらなにやらで問題を抱える先生達にこれ以上
負担を求めていいんだろうか。
自己中だな〜
976名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 16:24:52 ID:rHXYtsvnO
親が一時間ごとに幼稚園に来い。
977名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 16:29:27 ID:s19J00b50
>>975
もうスレも終わりに近いので、判決に不満のある奴まで面倒みきれん。
ごめん。
978名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 16:32:00 ID:kvdD+tzN0
この病気が奇跡的に治ればいいんだ。

治っちゃえよ。
979名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 16:32:49 ID:fcd66bcsO
>>974
就学時に両親が養護には行かせませんといえば地域の小学校にいくのだが?
この両親の主張がおかしいんだよ
うちの娘は障害児じゃないといいつつ手帳はもってる
だから、市側が障害児枠措置で加配しますから、慣れるまで半年付き添いおながいねーといったら
裁判なんでー?ってかんじ
980名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 16:37:50 ID:2H8OuCAQ0
>>979
勝手に妄想してろ、面倒見切れない。

スタートが障害者、手帳を持っているにせよ、この両親もこの子も必死で自立の道、他者の介護を受けずに
生きる道をさがしてるって事だろ。
981名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 16:38:08 ID:WW8xLSzZO
背景指摘にガセだの妄想だの吠えても
スレ終盤だからなんとか逃げ切れると思ってる
あほうは無視しときゃいいよ。もう決裁したんだから。

昨年冬から知ってる人間が
自己中の親に心で白眼むいときゃいい。
子供に罪はないんだから、決まってしまえば
あとは応援だろ?
まわりの大人も不満あろうが、もしここ見てたら
鈴花ちゃん本人にそれをあてつけるようなことは
しないでやってほしい
部外者の放言ですまんけどな。
982名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 16:38:19 ID:Tbq7382J0
983名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 16:40:40 ID:Tbq7382J0
>>978
奇跡的にかどうかはともかく、完治する病気だと聞いたんだが。
984名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 16:40:47 ID:danxtlFy0
保育園に行けてよかったね。
しかし、いちいちめんどうせなー裁判までしなければ
保育園にも入れないのか。器が小さすぎなんだよジャポンは
985名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 16:52:36 ID:HyryRpgc0

お ま え ら は い つ で も 他 人 事 だ な

「 明 日 は 我 が 身 」

っ て 言 葉 知 っ て る か ?

986名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 16:58:45 ID:grUluszu0
987名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 17:20:14 ID:sAj9m55NO
>>969
あ、ほんとだ読み返してみたら 提訴のつもりが、
控訴と打ち間違えてたわ。ゴメン
988名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 17:46:55 ID:BNc6kU/AO
保育園も行政も責任とらなくていいなら通わせればいい
自分の子なら普通の保育園に行かせないな
989名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 18:38:55 ID:PbPcaX9D0
普通にしたいなら障害者の方々も「有難う」の一言を普通に出せれば良いと思う。しかし障害者の親は「有難う」なんて絶対言ってはいけない!と教育してるんです。助けるのが当たり前(普通)と主張する。オレはそこが普通じゃないと思ってるよ。
990名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 21:17:22 ID:wpQzTbKo0
子供はかわいいが親はきもい
991名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 04:42:10 ID:XygMf/6b0
埋めとくわ
992まこと君を救おう:2006/10/28(土) 12:23:33 ID:uwSXeS/x0
塚本誠くん(30歳)は昭和51年佐賀県佐賀市でうまれ、佐賀県下最大の暴走族「スペーススペクター」の総長です。
今年9月、まこと君は殺人未遂と監禁の疑いで逮捕されました。
この犯罪は執行猶予が付かない犯罪です。
有効な弁護方法もなく、当事者との和解の他に収監を防ぐ道はありません。
しかし佐賀ではまこと君のような30過ぎた不良青年が優秀な弁護士に弁護して貰う道は閉ざされています。
まこと君のお友達は専門家に意見を求めました。
その結果まこと君は留置期限が切れるまでに私選弁護人を選定し受任して貰う必要があることが判りました。
現在佐賀拘置所に受け入れが内定しています。
私選弁護人には国選のような費用補助が適用されず、個人ではとても負担することができない莫大な費用がかかります。
まこと君の長所は人間性がとても優れていて、更正の可能性は大いにあります。
わたくしたちまこと君の友人達は「まこと君を救う会」を結成し、まこと君をせめてお金の面から支援しようと募金活動を始めることにしました。
まこと君を救うためには、私選弁護人費用 印紙代 当事者との和解金 保釈金 など1億3600万円が必要です。
募金の申し出やお問い合わせなどは、上記メアド欄までお願いします。
993名無しさん@七周年
>>988
普通はね。
普通は子供の心身が育つまでは「いのちだいじに」ですね。


まあ、世の中にはいろいろな人がいるわけで。