【一澤帆布】老舗支配に成功の長男、独立した三男が謝るなら手打ちへ 「壁際に追い詰めて、そこから一歩引けばよい」★4
1 :
一澤帆布ニュースにうどんをお忘れなく@ブルーベリーうどんφ ★:
2 :
2222222222222 ◆ZYc6WC397I :2006/10/25(水) 13:22:10 ID:BmBcosek0
>>3以降の方へ
申し訳ございませんが、この度は私が「2ゲット」させていただきました。
多くの方が2を希望しておられたと存じますが、誠に申し訳ございませんでした。
私は「2ゲット」の為に、これまで多くの苦労を積んで参りました。
「2!!!!!」と気合を入れてカキコしたものの、「16ゲット」だった事もございました。
このような失敗談も、今では良き思い出。
2ゲッターの為の修行を1年以上積み、これだけの長文を記しても
なんら問題無く皆様の憧れである「2」をゲット出来るまでに至りました。
これも
>>3以降の皆様のお陰でございます
それでは、2をゲットさせていただきます。
「2」
3 :
ブルーベリーうどんφ ★:2006/10/25(水) 13:22:35 ID:???0
4 :
名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 13:22:52 ID:ZX/SA8mN0
まだやってたのかwwwwwwwwwwwwww
まぁ勝手にやってろ>一澤帆布
かばん買うのにあんな並ぶ奴らの気がしれない。
>>6 日本人は並ぶの好きだからw
新宿や池袋、渋谷、有楽町辺りで新年初売りの光景を見る度に激しくそう思う。
8 :
名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 13:39:42 ID:x46T/YQK0
別法人を立ち上げた三男が謝る理由は何?
9 :
名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 13:41:25 ID:1JqnO3DV0
何も無い
10 :
名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 13:42:16 ID:LsAFkbr40
あのダサい名札がええのか?
縫い目ヒドス
私が縫ってももうちょっとましな希ガス
12 :
名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 13:52:15 ID:itWdyAC40
佐賀 古川知事 プルサーマル
13 :
名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 13:52:23 ID:2OKlzCYF0 BE:924194669-2BP(66)
負けだな…
もう二度と買えない。
15 :
名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 14:09:56 ID:aY8wVzk90
16 :
名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 14:20:20 ID:ObwSKj3aO
三男も三人兄弟で相続人が三人しかいないなら1/3の1/2は最低でも相続する権利あるんだから相続するんだろ
17 :
名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 14:54:47 ID:hEevuEjZ0
で、こんなこと言ってる長男の店は最初だけで
今は閑古鳥状態というのは本当ですか?
19 :
名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 15:00:13 ID:rOUX1frm0
検品を、ド素人の長男がしてるんなら
論外だろ?
製造年月日 ちゃんと入れとけ〜
双方 買う気も無いが・・素人の偽物はイカンよ。
兄は職人の仕事を馬鹿にしきってて、製造できるならどこでもいいとばかりにOEMを気取ってるんだろうけど、
こういうブランド商売にOEMってのは馴染まないからなぁ。
外注したら、一澤の製品じゃなくなるよ。
ガワだけ同じで中身別物って、レノボ版ThinkPadみたいだな…
長男のお店がオープンの日来ていた客はサクラ
23 :
名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 15:54:11 ID:qgAf5pj60
>>7 アメリカ人も並ぶの好きだよ。
新しいアトラクションとか4〜5時間平気で並ぶ
24 :
名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 16:17:17 ID:/cI3GgnV0
長崎に追い詰めて、そこから一歩引けばよい
25 :
名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 16:29:19 ID:LGYjc0cl0
京都に住んでるが、
家督争いは正直どうでもいい。
今の一澤の鞄は通天閣付近の偽シャネルより出来が悪い。
信三郎頒布は前と変わらず丁寧な縫合で革のここちもよい。
それだけだよ
今の一澤はガラガラだよ。
信三郎頒布は「がんばってください」の声と、記念写真取る客が多い。
店の人もニコニコしててほんとに昔ながらのいい店って感じ。
俺は女房に旧一澤のカバンプレゼントしただけで自分はもってないが、
今でも女房はあの店に行きたがる。
客はすべてを物語ってるよ。
ちなみに長男は、投資(投機)会社の監査役を兼任してるよ。
かなり人相悪い。
26 :
名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 16:32:41 ID:ElP5M2EH0
流れを読まずに書くが
>(Q.10年後の一澤帆布は?) 「僕が生きてるかどうかわからんよ(笑)」
これは何?信三郎に刺されるかもしれんて比喩?
27 :
名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 16:33:46 ID:LGYjc0cl0
長男は70超えてるんじゃなかったっけ?
見た目はかなりの年の老人だよ
アクは強いけど
28 :
名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 16:43:33 ID:a3J5qNt90
今日、店の前を通りました。長男の店の前には長い列が出来ていましたが
三男の店は規模が小さいためか並んでいる人は少な目でした。
それにしても長男の店の行列には、何やら不可解なものを感じます
29 :
名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 16:45:18 ID:LGYjc0cl0
???
そうなん?
近くに住んでるんだけど、混むはずの土日はガラガラだよ。
平日は仕事でみれんが
30 :
名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 16:46:28 ID:ElP5M2EH0
31 :
名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 16:54:01 ID:a3J5qNt90
>>29 午前11時頃だったと思います
長男の店の横道を入った奥の付近まで行列が出来ていました
三男の店は店前に2、3人ほど中は混んでました
佐賀県でも販売してくれ
33 :
名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 17:06:37 ID:BbrOHz0k0
161 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2006/10/25(水) 05:35:24 ID:2KYt/ExJ0
> 91 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2006/10/24(火) 09:53:06 ID:uJHglLw+0
> 俺は三男支持するけど
> 昨日の夕方、土砂降りの雨の中、車で両方の店の前を通ったけど
> 長男の店の方には入り口にも人だかりがあったけど、三男の店の方は
> 店内に五人程客がいただけ、吊してある商品も少なかった。
>
> 当日の商品が少なくなったから三男の店から長男の店に客が流れただけ
> なのだろうか?実際、売れ具合はどうなのよ?
信三郎の店に行った友人の話しではカバンの類は午後の早い時間に売り切れて無くなるらしい。
だから狙いのカバンが有るなら開店前から並ばないとダメで、夕方じゃ絶望(閉店してる時もある)らしい。
分裂前の旧・一澤帆布の時も同じような状況だったらしいよね。
長男が開いた店は「当面は商品数も少ない(過去の四分の一とか言ってた記事が有ったと思う)。」らしいのに
なんで夕方まで店を開けてられるのか不思議だな。
それと、新・一澤が開店してから、並んでる人のうち、観光客はどっちがどっちだか理解してなくて
一澤帆布の方が昔から有る店で、信三郎の方が新しく開店した長男の店だと思い込んで
一澤の方に(古いのはこっちだと思って)並んでる人が多いと言う情報も聞いた。
>>29 長男のところは土・日は休みじゃないか?(サイト参照)
>>31 長男の店:
一定数をまとめて店内に入れる。入れ替え方式みたいな感じ。
店内が空くまで(前の組の人が買い物を終えて出ていくまで)次の人たちは入れない
三男の店:順に店内に人を入れる方式
という違いはあるみたいだ。長男の方は、それゆえ
「レジ前で監視されているようで買わなきゃ出ていかれないような気がする」
と揶揄されてもいるが。
35 :
名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 17:13:36 ID:PF9ZCAgf0
>>29 土日は信太郎(新一沢)は休みだもの。
信三郎は日曜は休みだが,土曜日は開いている。
(ただし,土曜日は週末の観光客が朝からドッと押し寄せる)
どう考えても信三郎側の勝ちだろ
37 :
名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 17:22:51 ID:a3J5qNt90
新三郎の店小さすぎて目立たないですね
38 :
名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 18:03:47 ID:xME/PEKb0
大量生産、大量販売の店と、
こつこつ地元の客のみに売っていく商売。
図らずもお互い狙い通りの展開ではないだろうか。
39 :
名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 18:24:12 ID:5p4gfUTQ0
正直どうでもいいというか、一澤帆布とか知らんし
40 :
名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 18:30:37 ID:OechgFdF0
「敗軍の将」のインタビュー記事読んだ。
すごいね、この長男。
「当主は長男の私で、普段の経営は信三郎にやらせておけばよい」って・・・。
元の仕事を辞めて家業を継ぎ、二十数年間地道に家業を盛り立て、
年老いた父の面倒を看てきた弟に苦労だけ押し付けて
自分はおいしいところだけ持って行こうとしてる。
そんなに「一澤帆布」が欲しかったのなら
長男と三男のどちらが家業を手伝うか話し合った時に、
自分が戻っていたらよかったのに。
「長男」としての義務も果たさずに権利だけ主張するなんて、最悪だ。
41 :
名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 18:44:48 ID:Owyqe6Qn0
最悪のジジイでしょ。
42 :
名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 18:48:38 ID:dYHf/QLc0
お前ら信太郎じいちゃんの何を知ってるんだよ!!!!!!!
最悪のジジイでしょ。
何も知らんが、言動とかおつきだけは知っている
46 :
名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 19:33:38 ID:gKI1FPot0
>>40 長男なんてそんなもん
うちの伯父も祖父母が生存中は毎月の仕送りはおろか
親の看病には顔を出さず
家の老朽化に伴う修繕にも一切資金を提供せず
それなのに親がなくなった途端
「俺が長男だ。俺がこの家を継ぐんだ。お前ら全員遺産を放棄しろ。生前贈与があった分は返還しろ」
と言ってきた・・・・
あまりな言い分に他の兄弟達はポーカーンとするばかり・・・
散々遺産相続争った挙句に全ての兄弟に見捨てられ、数年後には寂しく癌で死んでしまいました。
さすがに葬式には出たけど寂しい葬式でしたよ。
誰もが内心「天罰が下った」位に思っていたはず・・・・
>>31 長男の店に横道なんてあったっけ?
店舗の間口は広いし、北隣は駐車場だし、従来どおり北方向に行列を
作ってたら、横道なんて無いはず。
旧一澤に並んだことはあるけど、駐車場前の出入りを妨げないように
整理要員が居たっけ。
それとも長男店、南方向に行列作ってるの?
ちなみに、三男店は北向方向に行列が伸びて、路地に入ってさらに
東方向に伸びているのが常。
京都市民でも、あの周辺だけ京都ではないから知らんよ。
>>48 TV報道では、偽一澤店の向かって左側が小路になっているようだよ。
51 :
名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:17:23 ID:dkuQvzYO0
>>48 長男の店の南側にありますよ。
確かに以前は北側方向に列が延びていましたが今は南側に沿って並んでいますね。
>>50>>51 ありがd
南方向への行列だったら納得。果物屋(焼き芋屋)さんとの間の小路だね。
でも普通なら近隣の家や店舗に迷惑にならないように、できるだけ自分の店の
前に行列を作らせるものだけど。そういう常識も通じないのか、長男店は。
>一澤帆布ニュースにうどんをお忘れなく@ブルーベリーうどんφ ★
バカか。
54 :
名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 23:07:06 ID:khs9WNYi0
とにかく批判したいんだな君は
古過ぎでしょ、ニュース速報+だよ。
板違いw
>>52 不在だからと近所のガレージを勝手に使うようなオッサンだからね…
京都で行列といえば、出町柳の豆餅の店も有名だが、
あそこはきっちりと自店の間口に収まるように、行列を
何往復も曲げて整理している。
信三郎帆布は間口が狭いのでどうしようもないのだが。
車も3台だか、道楽だな。
長男の子供も恐ろしそうな気がしてきた。
59 :
名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 23:54:10 ID:55VnggS20
>>57 出町柳の豆餅屋あの店も古くからありますね、あそこの豆餅は美味いです。
>>52 敵に回している京都衆に気を使う必要は無いって考えてるんじゃない?
このジジィの行動見てたら銀行員ってホントにクズなんだなって思うよ。偏見だけど。
遺言書の手口は倒壊銀行勤務時代に身につけたやり方なんじゃねーの?
61 :
名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 01:50:51 ID:hxAOpZ3K0
>>47 どこも昔の長男は似たようなもんなんだな。
うちの父親兄弟(親父は男男女男男男の5番目)の長男も酷いもんだよ。
面倒も見ないし、見舞いも来ないし、葬式の香典は全部持っていくし。でも外面だけはとにかく頑張るんだよ。
でも、事あるごとに「長男だから」と長男だけを偏重して育てた親(俺の爺ちゃん)の責任でもあるような気がする。
爺ちゃん自体は、「しっかり勉強しよろ。頭だけはいくら使っても減らないんだ」が口癖で孫にはいつも優しい人で
頭も良かったんだけどねぇ。
まあ時代というか風習のせいでもあるのかな。
京都王将と大阪王将みたいなもんだな。
このぬらりひょんを合法的に破滅させる手段は1つしかない。みんながヤシの店で買わないことだ。
従来の帆布が入手できない。京都の実力者に嫌われている。法人系の大量注文もない。
現在、こうした経済制裁を受けているのだから、新たな大量注文をしない、高額品大人買いの阻止、
転売屋の排除。なんてことをやれば、ぬらりひょん帝国は確実に崩壊する。
オクで新一澤商品の評価ダウンすれば、転売屋も減るだろうね。
あれだけ報道されても、
どういった経緯なのかよく知らないヤシらが支持されてない一澤帆布の方に、
信三郎帆布と間違えて行くヤシ多し… 長男に、「がんばって下さい!」だとさ。
間違って買うヤシも多いらしいぞ。
67 :
名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:31:39 ID:kH0enSB+O
>>64 放っとけば壊滅するだろ?
少なくとも順風満帆に発展していく道理が無い。
根拠は今イチ沢のビジネスモデル。
シナチョンのパクりの標的にされた時、対処方法が無い。
「外注品にロゴ貼って正規品の出来上がり。」
やってる事がニセブランド業者と変わらないんだから…
下手したら、偽物を「これがウチの製品」とか言っちゃうかも…
68 :
名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:33:13 ID:iH/uQKHK0
長男は外注なんだから、定価を旧一澤より2から3割ぐらい
安くしとけばよかったのではないだろうか。
そこしか三男に差をつけられるとこないだろ?
69 :
名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:37:45 ID:zyW8o7JfO
最近、長男がエロゲーや恋愛シミュレーションでの
『攻略する気が無いのに友好度上がってるツンデレキャラ』
みたいに見えてきた…
『べ、別に帰ってきて欲しいなんて言ってませんですのよ!』
『…いや、関係無いし』
…てな感じに
長男側が追い詰めるつもりなのはいいんだが・・・
卸してた生地が変わるとか職人が変わるとかは既出だからいいとして、
長男側のやり方で、クオリティを保ったまま、採算も取れるの・・・?
>>66 長男を支持する客がいないわけじゃないだろ。
看板あるほうが正しいって無粋な客も少なくはない。
>>42 普通の人間なら自殺したくなるような惨めさ
73 :
名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:25:43 ID:+H7pVlR00
74 :
名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:30:01 ID:snSw3Y9S0
ま〜先に死ぬのは長男
やたらと証拠とか言うヤツいるけど、例のオークションは本物と思うよ。
素人でも分かる見極めが有るなら、掲示してくれ!
76 :
名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:36:56 ID:+H7pVlR00
>>75 だったら先に、本物と思う根拠を示してくれ
77 :
名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:44:41 ID:w/xzKaTJ0
78 :
名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:57:27 ID:+H7pVlR00
>>73で一番うさんくさいのが最後の一行
他のユーザーにとってはどーでもいい話をわざわざ書いて、「もうこれ出さないよ、本物なのに、いいの?いいの?」と
はったりかましてるよーにしか見えない
79 :
名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 15:06:11 ID:u6WCvOPT0
>>73 どうみても旧一澤だろ。
売りたいなら新品の新一澤にしたほうが売れる。
旧一澤でただのトート、袋なしで何のメリットも無い。
>68
現状の京都での一店舗店頭だけでの販売+これからやるであろう通販程度で売る
数量じゃ、そこまでコストダウンできるだけのスケールメリットは発生しないだろ
例えば、ニッセンとかで扱ってもらえれば、その顧客の中に相当数含まれるであろう
ネットなんか見ないおばはんみたいな情報弱者を相手に数さばくコトも可能かもしれ
ないが、そもそもそんな大手に取り上げてもらえるだけの魅力(ブランド力・品質)が、
今一澤にあるかってぇと……漏れが大手のバイヤーならとりあげねぇなぁw
独自に大量生産・コストダウンとかの路線に走るなら、ライバルは信三郎帆布や他の
帆布鞄ブランドじゃなく、それこそLLビーンみたいな大手と競合してかなきゃならない
更にコストダウンした路線を目指すなら、品質二の次でダイソーなんかと競合する道を
選ぶコトになるわけで
しかもそれを実現する資金力、営業力、管理能力が当然必要になる
そんな路線は、相当な人脈を作り、それなりの長期間かけて、外部の優秀なコンサルと
組んで初めて何とかなるビジネスモデルであって、そんなこと、仮に一澤帆布の社長が
ぬらりじゃなく信三郎氏のままだったとしても、現状の規模から一足飛びに目指す路線と
したら絶対無理だろ
ってか、そんなコトは重々承知していて「大手さんとは目指すところが違う」って、的確な
状況判断の元に身の丈に合った堅実な商売しているのが信三郎氏
一澤帆布ってブランド名を、ある意味誰よりも過大評価して、「一澤の名前さえ付いていれ
ば、いくらでも売れる」みたく、脳みそ沸いたような妄想してるのがぬらり
そんな脳内お花畑のジジィには、そりゃ誰も付いて行きたくなんかねぇよwww
81 :
名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 15:24:59 ID:+H7pVlR00
82 :
名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 16:03:22 ID:oEa8x7490
オークションで売ろうとするなら、やっぱり証拠を提示できない
とな。外注に出したコピー品の新一沢と、旧一澤ではかなり
違うわな。
それか、信三郎さんとこの職人に見てもらえば一発で判別
できるでしょ。
83 :
名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 16:17:43 ID:yyc1dpTj0
前の、加工所の引渡しの時のスレで
からっぽになってしまった加工所をみて青ざめて
「どうしよう、何(百or千)枚もタグ、在庫つくってあるのに…」
みたいなこといってたおじさんがいたらしいから、
タグ自体じゃ見分けは無理っぽい
(注)ぬらりんが引き渡しどうの、と言い出すまで、
三男さん冷遇されても加工所はカバンを製造して、
ぬらりん取締の旧一澤んとこへちゃんと品物を納めていたため
タグ(外注なのか?)屋さんぽい人は作り溜めしてた分あまってた?
84 :
名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 16:53:53 ID:0BOgCuQJ0
でも、伝統とか正統という視点でみたら三男が嗣ぐよりも長兄が相続するのが正解でしょう。
85 :
名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 17:05:06 ID:JqCMpLWG0
>>84 なんで元銀行員の投機大好き男にカバン屋まかせねばならんのだ(笑)
中国の工場でカバン造って売るとか言ってた男だぞ
長兄が跡取りになるのは伝統だろうけど
それなら最初から銀行勤めなんかするべきじゃなかった。
少なくとも、帰ってこいと言われた時点で帰ってこなかったのだから、
跡取りになることを放棄したとみなされてもおかしくない。
87 :
名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 17:16:04 ID:BqWs3Ks80
88 :
名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 17:17:18 ID:oEa8x7490
長男には罰があたってガンで死んでもらわねば。
89 :
ブルーベリーうんこうどん:2006/10/26(木) 17:18:56 ID:EKyDJ6W/0
うんこうどんもよろしく
90 :
名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 17:24:51 ID:bCnMIbgK0
ホントのトコ、どうなん?
長男の方の質は
旧(三男)とそんなに変わらない?
91 :
名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 17:30:30 ID:zcL0YqbOO
>>84 東洋史の老教授が言ってたんだが、
「封建思想ってのはそんなにがんじがらめじゃないよ。家を継ぐのと家業を継ぐってのは違う。
家を継ぐのは長男(例外もあるが、これは普通)だが、家業は誰が継いでも(長男は勿論、次男でも
娘旦那でも弟子というアカの他人でも)かまわない」。
93 :
名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 17:34:27 ID:AZ+SEHo00
>>91 目糞鼻糞じゃねーかw
まじそんなもんなん?
94 :
名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 17:37:01 ID:KKZdaz+d0
長男は悪人顔、というかずるい奴の顔。
でも、家族には良くするから、孫娘あたりが「ジイジ、優しくて大好き」とか言う。
はたから見れば「バカかオマエら」の世界。
95 :
名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 17:37:16 ID:fEsGv4lPO
>>61 長男でズルくて得してるよ。うちの父親が長男なくせに 跡継ぎにもならず、外に出た。
遺書があったのに母が捨てて じいさんが死ぬ時に 遺産だけたんまり貰った。そしてまた、私の兄は長男だと威張り、とんでもないヤンキーなのに両親からも跡継ぎだからと大事にされた。
兄も実家には入らず、うちの両親は面倒な事は私に 押し付ける。
長男だと威張るなら、長男の嫁にやらせればいいのに。名前だけの跡継ぎ。
輪廻とはまさしくこれだ。
偽物疑惑だが、ネット画像では見分けがつかない事を利用して、
本物も(実質)差がない事をねつ造しているのではないか?
ケツ穴男の陰謀
97 :
名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 18:31:14 ID:w/xzKaTJ0
>>93 品質は全然違うぞ。
ただ素人はわからないだろうな。
98 :
名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 19:30:41 ID:u6WCvOPT0
99 :
名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 19:39:01 ID:Z+zxgUteO
>>98 どっちかというと旧かな、と思ってるんだけどもう少し色々調べて返事したら良かったのにね
騒ぎの便乗で出したんだろうけど、出品のリスクを調べずにほいほい出したのは
ちょっとまずかったんじゃないかな
>>76 持ち手が、曲がりながらも自立している。
今一澤なら、よっぽどのバランスを取れば自立もするけれど、
ちょっと曲がるとバランス崩してへたる。
とか言って擁護すると、「出品者乙」とか言うんだろ? おまいら。
6000円くらいで落札できそうなら、俺が落として検証するよ。
>>100 なんと言っても時期が悪すぎ。
せめてぬらり店OPNE前なら旧として出せたろうけども。
写真の日付もぬらり店OPEN後のものだから、新一澤品かと疑われても仕方がない。
そういう意味ではリスクを考えず出した出品者に一バッカス。
「旧」と謳う商品に文句を「ウソだろ?」と言うなら、言う奴がその根拠を明示しないと
単なる嫌がらせでしか無いだろ。
例えば以下の商品、
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e63152705 「今年の4月に買った一澤帆布」と説明してるが、今年の4月は一澤帆布は製造(販売)を休止してるから
そう言う商品は無いんだよ。信三郎が新ブランドを立ち上げたのが4月の6日だからね。
そう言う明確な疑義を申し立てるならともかく、知りもしない阿呆が「生地の粗さが違うようですか・・・」なんぞと
馬鹿丸出しで突っ込んで、その後のフォローが出来ないほど恥ずかしい野郎は居ないわな。w
105 :
名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 22:03:53 ID:Ww9SFM6m0
108 :
名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 23:26:19 ID:u6WCvOPT0
すぐに叩く奴は信用できないだろ。
そもそも縫い方とか生地とか、ぱっと見ただけで判断できる目がすごい。
もしこれが旧一澤だったら、ただの嫌がらせになるぞ。
>>73
旧と新では社会的評価は雲泥の差なんだし、証明出来ないのに旧と称して出品する方がダメだろ。
証拠も示さず新だと断定する奴もアレだが、苦情・返品不可条件有りな上、
サギ横行しまくりのヤフオクで「私を信用…」とか言うのもたいがいアレだな…
>>109 信用できないなら、入札しなけりゃいいだけだ
111 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 00:16:48 ID:R0jGIOLf0
>>104 更新済み: 10月 26日 23時 59分
説明文中「今年4月」とあるのは誤りです。申し訳ありません。今年3月に購入したものです。
ここ読んでるなw
112 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 00:27:55 ID:JIp5M8Mg0
>>110 だよな
疑わしいもの買う馬鹿が悪い
信三郎のを買えばいいだけじゃん
113 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 00:29:52 ID:xnRaTfbG0
どうせ転売屋が荒らしただけだろ。
あのコメント。
114 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 00:40:14 ID:YCfsIGoq0
2get!
何で追い詰めるとか考えるんだろう
普通に自分の会社を盛り上げていけばいいのに
116 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 01:08:58 ID:RBALBYOB0
長男の方の店名を一澤帆布Seedに改称決定。
店に行っても、予約しないと買えないって聞いたけど。
118 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 01:18:46 ID:f+rotIgJ0
経営理念、将来的なブランドイメージ、展望がない長男の負け
119 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 01:59:37 ID:FT9ug8wc0
120 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 02:17:52 ID:bH6KSHCn0
>119=YahooID:shibaigadaisuki
とりあえずさぁ、まずオマエの鑑識眼が正しい事を証明してくれよ。話はそれからだよな。w
芝居の切符を転売してる程度の能無しが虚勢張るなってば。ww
122 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 02:26:08 ID:FT9ug8wc0
123 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 02:27:53 ID:g4MgqJIjO
124 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 02:33:19 ID:NOvSEqDh0
外注って中国?
国内だとしても、不法残留外国人のタコ部屋内職とか?
縫い目酷すぎだろ、普通に考えて。
>>121 その切れ方は、自分で出品者です!と言ってるようなものなのに…
>>124 四国だってさ、
京都にとっちゃ源氏物語の時代から海外と同様の扱い
127 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 02:53:45 ID:w7Tr4RF40
なんで新一沢も売れると見込んだのか、その転売屋に聞きたいね。
同じものつくってくれと外注にだしてタグだけ京都で貼り付けてる
わけでしょ。これ完全に旧一澤のコピー品といってもいいぐらいのしろもの
でしょ、ことの成り立ちから言って。
128 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 02:54:58 ID:NOvSEqDh0
ビッグコミックスペリオールのラーメン漫画、じつは兄による嫉妬で、亡き父の後を継いだ弟の店乗っ取り陰謀だったらしい。
主人公は弟について大勝し、すべて解決したけど。
どっかで聞いた話だね。
>>116 新しい主人公が駄目駄目で、結局もとの主人公が返り咲きってやつですねw
132 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 10:02:10 ID:zdWB4lBe0
ほんとに兄と弟の店を間違えてる人がいたらかわいそうだ・・・。
133 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 10:05:31 ID:Z/HphvcE0
跡継ぎ放棄して家を出たくせに遺産目当てで戻ってきたのが長男だっけ?
134 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 10:06:01 ID:egekMtJbO
壁際に追いつめられているのは兄の方。
さらに一歩引いて場外に転げ落ちるのも、兄。
135 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 10:06:19 ID:ugODHcPhO
ジャギ?
136 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 10:08:10 ID:kn6zt041O
なんつーか、長男が基地外だって言う事は分かった。
137 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 10:14:31 ID:SMX2D6So0
ねらーは弟派が多いんだな
事実関係を知らない俺が言うのもアレだが
138 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 10:16:11 ID:V6cqkhzg0
たくさんオクの写真が出てて勉強になった。
貼り付けた人ありがとう。
やっぱり新一澤の作りは変だよ。
あの縫い目はただの直線縫いにしか見えない。
うちに無名の帆布カバンあるけど、厚い糸で、糸の間キツキツで縫ってる。
信三郎カバンもやはり同じ縫い方をしてる。
139 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 10:20:27 ID:Mii8K8Ls0
>>137 利害関係なしに長男を支持する奴がいたら、見てみたい。
地元民、タクの運ちゃんに一澤っていったら弟の方に連れてってくれる。
ワイドショーみて買いに来るおばちゃん連中はどっちでも問題ないw
地元なのにわざわざタクシーで行くんだ
リッチだなあ
142 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 12:19:32 ID:ifOmd3mb0
>>133 こうだったかと。
四男が継ぐ事になる→休んでばかりでgdgd→仕方ないから三男が勤務先辞めて継ぐ
→四男出て行く→三男経営により繁盛→遺産問題→分裂、四男は長男に付く
池野めだかのスレはここですか?
>>137 長男だから、同じ長男を応援するんだするんだするんだ
というダダこねはたまに居るよ。
でも、店の忙しい時間帯には出てこずPC詳しくないうえ自演バレバレの人だから、
まさに長男本人自身説がでているけど。
ここは転売馬鹿が読んでることがわかった
148 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 18:57:41 ID:g4MgqJIjO
転売ヤーは長男盛り立てるはず
149 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 19:35:43 ID:IlnrlavB0
>>141 >>140は「地元民がタクの運ちゃんに」という意味じゃなくて
「地元民とタクの運ちゃんに」という意図だったんだろ。
150 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 19:56:17 ID:w7Tr4RF40
京都市内はタクシーでも安いからな。行く範囲も知れてるし、
複数人ならバスの系統さがしてる間にタクシーで行く方が
早いしそれほどコストも変わらない。
学生時代でもよく相乗りしたな。ただ、観光名所なら現地で帰り
のタクシー拾うのには競争率が高くて時間がかかる場合が多い。
151 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 20:36:13 ID:xnRaTfbG0
それよりも渋滞ばかりの河原町をどうにかしてくれ。
バスに乗るより歩いたほうが早い。
両店舗への一番早い行き方。
京都駅から地下鉄烏丸線(国際会館行き)→烏丸御池(地下鉄東西線・六地蔵行きに乗り換え)
→東山下車→2番出口から2つめの信号(東山三条交差点)を左(南)へ徒歩3分〜5分
そのまま行けば信三郎帆布。斜め向かい側が、ぬらりの店。
周囲の観光スポットは知恩院、八坂神社(祇園)、円山公園、古門前・新門前通りの骨董街。
祇園界隈で、夕方だと運がよければ本物の舞妓さんに会えるかも知れん。
北へ戻れば琵琶湖疎水から平安神宮。古川町の商店街もレトロないい味出してるぞ。
153 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 21:20:22 ID:kv+8hyBW0
ドラマ化のキャスティングを考えてみた
先代は大滝秀治
長男は岸部シロー
四男はジミー大西
三男は船越栄一郎
長男の娘は青木典子
長男の息子はカツノリ
三男の娘はマナ・カナ
去年買いに行った時はレンタサイクル乗ってったなあ
道間違えて迷ったけど
信三郎が開店して一ヵ月後に行ったんだけど、
ワイドショー見て来たのか?と思われるのが恥ずかしかったので
「知恩院までお願いします」といったら親切な運ちゃんは
どんどん奥に入って行ってくれたw
156 :
名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 22:10:01 ID:nT0v+a0R0
この見栄っ張りw
京都のタクシーの運ちゃんは鋭いから
知恩院に興味が無いこと見抜かれてたんだろw
>>157 失敬なw
その後で行ったよ、元々寺社仏閣めぐりご朱印収集が趣味だし。
ただし現在知恩院改装中なんだよね…
>>158 >知恩院改装中なんだよね…
一応、浄土宗の総本山である寺院に改装中はないだろ。
パチンコ屋やぬらりの店舗じゃあるまいし。御朱印収集が趣味なら・・(ry)
161 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 02:21:08 ID:xjmHqM7b0
しかし本当に京都のタクシーの運ちゃんは親切だよなあ。
丁寧に接してくれるし。
爪の垢を煎じて、うちの地元の、客にタメ口をきくタクシー運転手に飲ませたいくらいだよ。
信三郎 キミが泣いて謝るまで
売るのを やめないっっ
あってる?
164 :
::2006/10/28(土) 03:22:35 ID:vToxkQAm0
この長男とミヤコ蝶々の実子や言うて出てきた奴と同じ匂いがするわ
166 :
名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 05:36:58 ID:A/hNos0l0
長男がガンで死にますように。
167 :
ブルーベリーうどんφ ★:2006/10/28(土) 05:58:11 ID:???0
>>161 横レスですが、高値と真贋は無関係だと思います。
ブランド名だけで騙されて、高値でババを掴まされた可能性だってあるわけですから。
別の人の質問、
>画像ではかなり赤色が強く見えますが、実際はどんな赤なのでしょうか。一澤の赤は通常少しピンクっぽい感じの赤だと思うのですが。
これ確かに…と思った。
タグのラインの赤と布地の赤は違う色なんだけど写真だと同じ色に見えるんだよな。
だから偽と定義する気はないが、「あれ?」と混乱する人はいると思う。