【科学】イヤホンの大音量、1日90分以上で聴力に悪影響…ヘッドホンでも同じ危険性

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、私はニュースが好きだφ ★
 携帯音楽プレーヤーのイヤホンで、大音量の音楽を毎日90分間以上
聴き続けると、聴力が低下する恐れがあるとの研究結果が報告された。
ボストン小児病院の研究者らが、学生100人を対象に研究を実施した。

 研究をまとめたのは、聴覚を専門分野とするブライアン・フリゴー氏。
「プレーヤーの最大音量の8割以上に当たる「大音量」が、聴力に及ぼす
影響を調べ、このほど学会で発表した。

 同氏によると、大音量の音楽を90分間以上聴いても、それが週に1日
だけの場合は影響がない。「何日間も、何カ月間も、そして何年間も
聴き続けるのは避けるべきだ」という。

 また今回の研究では、たとえ長期間聴き続けても、最大音量の10−
50%程度に抑えていれば問題はなかった。一方、プレーヤーの最大
音量まで上げて音楽を聴いた場合は、5分間を超えた時点で聴力に
影響することが判明したという。最大音量のレベルに、プレーヤーの
ブランドによる差はみられなかった。また音楽のジャンルとしてロック、
R&B、カントリーなどを試したが、音量が同じならば聴力への影響に
違いはないことが分かった。こうした結果は大人と子どもの両方に
当てはまるが、子どもの方が影響を受けやすいかどうかについては
検討していないという。

 聴力への影響は、10年後になって現れることもあるとされる。フリゴー氏は
「十代の若者が23、24、25歳あたりになって聴力の低下に気付くといった
事態になりかねない」と警告する。

 同氏は同じ学会で、別の研究も発表した。それによれば、携帯プレーヤー
の音楽をイヤホンで聴いた場合とヘッドホンで聴いた場合を比べたところ、
聴力低下の危険性は両者とも変わらないことが明らかになったという。

ソース(CNN) http://www.cnn.co.jp/science/CNN200610220003.html
2名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:25:38 ID:4IyQbvks0
2
3名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:25:50 ID:1bMz6xbL0
このスレは微妙に佐賀
4名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:25:52 ID:HWPMECRW0
地獄のシンフォニーで2げっと
5名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:26:24 ID:9hbT3OGq0
このスレは佐賀らない
6名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:26:27 ID:Wu7TabAi0
大音量での2ch閲覧は避けましょう
7名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:26:46 ID:iHUshm6H0
道路工事のおっちゃんはどうなってしまうん?
8名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:27:02 ID:zizB9rcD0
>>1
何を今更
9名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:27:22 ID:8jq2+MGp0
つか最大音量まで上げて聴くってスゴイよ?俺にはできねえ。
10名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:28:32 ID:qR+b5kmf0
当たり前過ぎだな。

こんなの昔から言われてる。
11名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:28:47 ID:CG9kJBuu0
大音量でライブとかバカじゃないのかなとか思う。
難聴大量生産の会www
12名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:29:04 ID:TTQugkmV0
>>7
工場のおっちゃんモナー。機械の音はすごいよ。
13名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:29:13 ID:0OXyEmtV0
メタラーは耳をレイプ
14名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:29:29 ID:/p6XBfZc0
俺はゲームする時とか大音量でやってる、明日から避ける
15名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:29:29 ID:2yD6nGJe0
こんなもん研究するまでもなく悪いって解るだろうがね…
イヤホンとヘッドホンで違いがないとかまでわざわざ調べるなんて…
16名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:29:50 ID:muIFTEcS0
ラウド系のバンドのライブのが酷い、
翌日まで耳鳴りがする。
17名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:30:06 ID:m6e2QvH20
これ、ウォークマンが出始めた頃から言われていただろ。

佐賀市ぬるぽ
18名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:30:12 ID:Q+YA167b0
カラオケも店出た後、車の音楽が小さく聞こえるよな。
19名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:30:17 ID:uYQ01GUEO
俺MAXで調度いい。ヤバイかな・・・
20名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:30:18 ID:q7NRnNVK0
聴力は戻らんからなぁ。
ほんま気をつけんとおえんわ
21名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:30:25 ID:BjnLaj1E0
そりゃそうだ

としか言えないスレ
22名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:30:30 ID:iHUshm6H0
イタコの大怨霊
23名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:30:51 ID:JengqUk9O
ホームオーディオぐらい買えばいいのに。
24名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:31:02 ID:4QtJ2yBtO
まわりのノイズをカットするヤツも危険だと思う。
25名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:31:08 ID:HjnB6x3T0
っていうかイアホンを大音量で聞いてりゃ耳がおかしくなるなんて、
小難しい理論なんか考えずとも本能でわかりそうなもんだろ
26名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:31:21 ID:KSxYr75F0
ヘッドホンで最大音量まで上げて音楽を聴いてる時点で、
既に難聴なんじゃなかろうかw
27名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:31:34 ID:fQ0XMmZr0

スピーカーならいいのか?
28名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:31:49 ID:OZHDlpFZ0
友人に「聴く?」といわれ、ヘッドフォンをつけたら大音量でびっくり。
あの黒い背景に白い顔の女が現れるページの音量くらい。マジ最悪。
29名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:31:57 ID:jXmicnbv0
90分てのがミソだろ
30名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:32:12 ID:HWPMECRW0
音漏れさせてる奴が全員つ●ぼになりますように
31名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:32:18 ID:kHGW9OxV0
ステカセキングがウォークマンの鼓膜を完全に破壊したってのも今では感慨深いな
32名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:32:33 ID:wkVtWEag0
これって、鼓膜が分厚くなるからって言うもっぱらの噂だけど実際どうなん?
33名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:33:03 ID:TJwS+L9C0
常にヘッドホン使用で15年経過したが、今でも問題ねー
会社で健康診断の時毎年計るが、A.B.Cランクで今年もAだったお
34名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:34:01 ID:iHUshm6H0
>>31
>31
>>>31
35名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:34:05 ID:QEmfCIwc0
電車でシャカシャカいわせて周りに迷惑かけてる奴は、耳がきこえなくなるんだな
自業自得だな
36名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:34:06 ID:uU9wjvXeO
いつも音量最高で4くらいまでしか上げないんだけど、そんなにでかい音量で聴く意味がわからない
37名無しさん@6周年:2006/10/22(日) 20:34:07 ID:Wwoej7360
登下校電車で片道50分の100分は耳に掛けっぱなしだな…
38名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:34:44 ID:m6e2QvH20
>>31

つ【地獄のシンフォニー】
39名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:35:02 ID:yXvNlkeJ0

よく分らないけど、

音を感じる毛のようなものが磨耗し、その毛は再生しない。
毛が磨り減ると音が聞こえにくくなる。

年をとると高音域が駄目になる。
40名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:35:06 ID:uOzfe1bh0
町で見かける高校生のほとんどが音楽聴いてる
危ないから止めて欲しい
背後から車が近づいても気がつかないし・・
4133:2006/10/22(日) 20:35:06 ID:TJwS+L9C0
ちなみに大音量+平日は3時間以上、休日は一日中使用ですww
42名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:35:20 ID:P3eWDxbM0
大音量じゃなければ16時間聞いてても無問題?
43名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:36:16 ID:S+uPrnia0
イヤホンがミヤホンに見えた俺は重度の任天堂オタ
44名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:36:35 ID:zvbFlhW50
イヤホンだろうが、普通のスピーカーだろうが、大音量を長時間聞き続けたら耳に悪いのは当たり前だろ (w
45名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:36:50 ID:BDAEp00kO
>>40
車乗るのやめれ
46名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:37:28 ID:y01dcyyQ0
20〜30%だな上げても。
それ以上はうっさい
47名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:37:36 ID:7r2pTc0N0
音楽はある程度の大きさのスピーカーを使って室内で聞くのが正しいのじゃ
48名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:37:54 ID:a3OesEHD0
まじやばいけど、しばらく大音量とライブ行くのやめたら少し復活したぜよ。
49名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:37:57 ID:Z/KYb9WG0
そういやイヤホン聞き続けたら耳悪くするとかはわりかし良く聞いたな
佐賀と同じぐらい
50名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:38:05 ID:MmPCkkU10
ヘッドホンで音漏れも気にせず、大音量で聞いてる香具師は、聴力よりなにより、
性格と頭が悪い。

歩きながらや自転車乗りながらはさらに頭が悪い。
51名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:38:51 ID:5gJqEKdh0
アメリカの調査なのにjazzがない (´・ω・`)
52名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:39:11 ID:eajnLGxk0
喘ぎが大音量なんですが
53名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:40:01 ID:Z/KYb9WG0
下半身さえあればいい!下半身さえあればいい!
54名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:40:04 ID:VoR4lFdr0
さっき、iPodのヘッドホンが突然壊れた。
音楽を大音量で聴き過ぎたせいか、いきなりプチッと音が出なくなった。
俺はムカついて思わずわざとテレビを床に落とした。
ズドンとテレビが床に落ちた振動を感じて俺はふと我に返った。
何やってんだ俺は。このテレビは15万もしたじゃないか。
たまたま落とした場所には布団が敷いてあって、落ちた振動は多少あったが落ちた音は全くしなかった。
たぶん壊れていないだろうと思いながらテレビの電源を入れてみた。
映像は普通に映るのだが、音が全く出なくなっていた。
最悪だ。15万円のテレビまで壊れてしまった。
それにしても今日は外が不思議なくらいに静かだ・・・
気晴らしにちょっと散歩にでも行ってみようかなぁ。
55名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:40:27 ID:AIc1HO2OO
俺は聞こえるか聞こえないかのギリギリの音量にして聴くのが好きだ
56名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:40:34 ID:WhA4iDQE0
電車内でジャカシャカと何の曲かわかる位に音漏れさせているほどの
大音量なら納得だな・・・
だってあいつら既に難聴だから大音量で聞いているんだろ?
何の曲かわからない(おそらくアニメ?)のをアキバ系が聞いていたら
ソイツの周りに人が近づかないので笑えた。
「ある晴れた日の午後」って口ずさんで小刻みにリズム取りながら
踊っているような仕草は多少免疫が有る俺でも引いた。
57名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:41:24 ID:fs1S+xBJ0
大音量の定義が分からない
自分にとって「大きすぎるかな?」って思う音量でもMAXには程遠いし
58名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:41:32 ID:JRi2mG4h0
【社会】 いじめられた生徒、いじめ生徒と学校で鉢合わせ→気絶…"テニス部での執拗な集団いじめ"の兵庫県立高校★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161514220/l50

【いじめの】兵庫県立神戸高校2【すくつ】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1161446827/l50

【テニス】兵庫県の公立進学校「軟式テニス部」で8人集団いじめ・精神的ショックで車いす生活に
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1161505723/l50
59名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:42:38 ID:UraI3vKx0
馬鹿ステレオ馬鹿ステレオ馬鹿ステレオ馬鹿ステレオ
切手も切れない関係
馬鹿マフラー馬鹿マフラー馬鹿マフラー馬鹿マフラー
猿が先かエテ公が先か
馬鹿だから馬鹿マフラーつけるのか 馬鹿マフラーつけたから馬鹿になったのか
馬鹿ウヨ馬鹿ウヨ馬鹿ウヨ
ウヨはどうして演歌が好きなのか
60名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:42:42 ID:2A+mepxT0
>>54
スピーカーが壊れても、イヤフォンなら聞こえるんじゃまいか?
61名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:42:54 ID:hZ19ltXE0
>>57
すでに耳壊れてるかもな。
62名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:43:05 ID:ZzZT7BW60
音量には関係ないが

携帯などで一日中音楽を聴いてる奴って 精神不安定なんじゃないかな?と思う
63名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:43:38 ID:hl0Admbf0
>携帯音楽プレーヤーのイヤホンで、大音量の音楽を毎日90分間以上
>聴き続けると、聴力が低下する恐れがあるとの研究結果が報告された。


また法則発動の前触れ?

ソニー ウオークマンで 難聴になったとか難癖つけられて 訴えられるのかな?
もし、合衆国で提訴されて被告になれば負けそうな予感。
64名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:43:42 ID:Z/KYb9WG0
>>60
三回読み直せ
65名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:44:02 ID:4rkVaA1w0
ミミセンタイプはその点いいね。

周囲の喧噪にかき消されないように音量あげちゃうんだから、
周囲の音がミミセン効果で入ってこなくなれば自ずと音量も絞れる。

カナルタイプにしてからボリュームは今までの半分近くになったよ。
その代わり、電車のアナウンスとかが聞こえなくなるから、停車駅間違えるとか
ありがちだけど。
66名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:44:02 ID:xyxGZTEZ0
大音量ってのはどの程度なの?
67名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:44:09 ID:Rq2haMYW0
ヘッドホン>>イヤホン>>(越えられない壁)>>>>スピーカー。

スピーカーは空気を多く伝達するし危険性のある周波数は薄れるから
スピーカーのほうが思いっきりヘッドホンに比べて安全。

って話を聞いた。


俺もバンドマンだけど難聴ってこわいな・・
だからいつもヘッドホン使わずにアンプにつなげて大音量で練習してるよ。
68名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:45:01 ID:muIFTEcS0
タワレコとかの視聴機は、うかつに使うとビックリするなー
前に使ったやつが、音量上げすぎてることが多い。

そんな俺もiPod買ってから、カナル式のイヤホンで、
1日2時間ぐらい音楽聴いてるから、じきに難聴の仲間入りかなー
69名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:45:17 ID:KoL44gr80
>>60
有名なコピペで…あとは自分で考えてくれ
70名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:45:22 ID:wawJBfdd0
メタリカのジェームスは感音声難聴らしい。
だから科学耳栓してる。
同じようにならないように地元のコンサートでkidsが集まったときには耳栓をくばったらしいよ。

71名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:46:03 ID:fQ0XMmZr0

映画などのサブウハーの震動音は問題なし?
72名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:47:01 ID:hl0Admbf0
>>54
きみ、星新一 ?
73名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:47:08 ID:RcOwTbcTO
みんな!ビートルズを聞いてごらん!
74名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:47:10 ID:14tVxhtx0
聴力が佐賀るって大問題だよな
75名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:47:33 ID:1xJK+sPa0
携帯プレーヤー使わないから基準となる音がどの程度か分からん。
音楽聴くときは家でヘッドホン使って聞いてるんだが
外で使うとなるとやはり自然と音量でかくなるよね。
特にうるさくもない家で普通に聞いてる分にはここでいう50%以下って維持できてるのかなあ。
76名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:47:35 ID:R6IenBoo0
俺89分だから大丈V^^
77名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:48:40 ID:yXvNlkeJ0

気になる人がいたら、ググってミソ

難聴 有毛細胞
78名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:48:50 ID:Th83nE+N0
>>56
難聴かどうか知らんけど電車の音自体がうるさいから
自然と音量を上げる事になるんじゃないかな?
今の電車車両は昔よりは走りが静かにはなっているが
地下鉄なんかはまだまだうるさいから通常のボリュームじゃ
音楽が聞こえない。ボリュームを上げる。
しかし聞こえるかどうかは相対的問題であって
耳自体にとってはメチャ大音量刺激なわけだから
まあ難聴になるのは道理だろうよ。
79名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:49:02 ID:wawJBfdd0
カラオケするときに 科学耳栓すれば防げるよ
高いやつね。
耳には その周波数をひろう 無数の繊毛がある。
それがある程度だめになると高音域を拾うとして耳鳴りが発生する
ストレスでも脳血流が衰えれば突発性難聴になる。
耳とか目は消耗品 うそだと思ったら調べてくれ
ちなみにわしも一時期みみなりがあったが最初だからおさまった。
80名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:49:26 ID:gdy8uNCO0
仕事しながらイヤホンしているから、音が漏れるくらいの音量はだせないし
大きすぎる音量はうるさくて無理だ。
81名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:50:00 ID:gRCKCWNA0
そこでノイズキャンセラですよ
82名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:50:27 ID:HWPMECRW0
>>56
この歌だな↓
ttp://www.youtube.com/watch?v=pcFojTJ4BI0

リアル画像付きはもっとキツいぜーw
83名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:50:43 ID:34mTTqkv0
スピーカーだと音が散るし、集中できないんだよね。
かく言う私も右耳がすでにあぼん。
84名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:51:30 ID:iM3EAhFa0

やっとステカセキングの必殺技が科学的に解明されたのか
85名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:52:02 ID:MmPCkkU10
>>78
実際、音量で考えると、電車の音(暗騒音)の10倍以上のパワーレベルでないと音楽として
聞こえないからね。
86名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:53:09 ID:pNF8SzIJ0
音楽スタジオで二時間演奏すると、耳鳴りがして高音域が聞こえにくくなってる。
数時間で元に戻るが、繰り返すと聴力は徐々に失われていくだろう。
87名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:54:05 ID:f3P2bCu70
>>82
この人たちはなんなんですか?
88名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:54:18 ID:uFUuRUyB0
開放型はどうなんだろう
89名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:55:36 ID:qR3jwXlMO
難聴の奴は声がデカイ。周囲も指摘したいが悩んでる。
90名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:55:56 ID:pFX3ngEd0
障害のでる大音量ってのがどのくらいなのかがよくわからんし。
91名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:56:08 ID:6LaoKizqO
車を運転しながら、耳にイヤホン突っ込んでる奴1人で死ね!

in群馬
92名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:57:12 ID:TBDm5tT10
>>91
携帯のなんじゃね?
93名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:57:13 ID:NjJqplm+O
大音量で音量聞いてたのは厨房くらいまでだったけど耳大丈夫かな……。

スレチだけど自転車乗りながら音量聞いてる奴、周りの音が聞こえないのが怖くないのかね。
あれ、ケータイいじりながら自転車乗るのと同じくらい危ないと思うんだけど
94名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:57:32 ID:8uMgf/XHO
>91 スマン 俺難聴なんだわ
95名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:58:08 ID:+S+0iYoZ0
俺完全に難聴wwwまーいいやwww
96名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:58:11 ID:ZvSCZNfa0
これで難聴になるってのは原因は何なの?
97名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:58:37 ID:bzxTbLqr0
>>82
視覚もやられた
98名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:58:40 ID:x+FZLodY0
電車でシャカシャカ音漏れさせてるヤツが近くに来ると殺意を覚える。いつか殺してやる。
99名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:58:42 ID:Z/KYb9WG0
>>93
ごめん、次からは気をつける・・・・
100名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:58:44 ID:BjnLaj1E0
補聴器型のipodとか出したら売れないかな。
逆に考えて
101名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:58:51 ID:/fywBQLe0
公共交通機関で音漏れしてるよーなチンカスの聴力がどうなろうと知ったこっちゃない。

てゆーか死んでくれ。
102名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:58:52 ID:9W3cYTMO0
>>93
大音量だと聞こえんかもしれんが、聞こえる範囲で聞いてる奴がほとんどだと思うぞ。
103名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:58:58 ID:ODfwwPNV0
>>86
50才間近のオヤジです。アマチュアバンドやりすぎで、難聴気味です。
皆さん注意しましょう。テレビ観てるとき嫁に『音が大きい』といつも言われます。
104名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:00:01 ID:ceO41Up20
Shureならそんなに安くないから大丈夫
105名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:01:17 ID:6LaoKizqO
>>92
白い奴を両耳だよ!
後ろに救急車が張り付いても譲りゃ〜しねぇ…

注意力散漫で、一時停止も破る始末。
106名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:01:57 ID:hVcgUKyVO
周りに気を使って小さい音量で聴いてるあまり
全く曲が聴こえないまま目的地に着いた事がある

実際どれぐらいの音量で音漏れするのかは知りたい
107名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:01:58 ID:GonhHndRO
むしろヘッドフォンの長所は音量出力をぐっと抑えられる点に尽きると思うんだが

大音量で聞いてるバカはなんなの?
108名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:02:19 ID:kt6UhpKQ0
電車で大音量にしてる奴って
電車の音を音楽で消してる感じなんだろうか
そこまでして自分の世界に没頭したいのかなあ…
109名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:03:00 ID:yXvNlkeJ0


ttp://www.apple.com/jp/sound/

or

難聴 有毛細胞 ヘッドフォン  でググル。
110名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:03:47 ID:Zo5AZUuG0
初めて買ったイヤホンで鼓膜ごともってかれた
111名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:04:02 ID:2LY3BM28O
目やられて、耳やられて、アッチは自分でやって…
( -ω-)
112名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:05:40 ID:VoR4lFdr0
>>110
鼓膜って治るんじゃなかったか
113名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:05:53 ID:wawJBfdd0
電車 釈迦シャカでもいいが
たのむから その音にのってメロディを口ずさむのはやめてくれ
マジでうけるwww
114名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:05:58 ID:Z/KYb9WG0
これからのTVは耳の健康維持のための無音番組製作に躍起になると予想
115名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:06:10 ID:V8+cIfGg0
人に迷惑かけるDQNは早いとこツンボになってください。
116名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:06:25 ID:uivkTrSi0
俺は近所の迷惑も顧みず、コンポの音を最大にして、7.1のホームシアター用のスピーカーでキルスウィッチとか聴いてる
しかも家マンションだからもう毎日クレームで大変
てか、主婦は昼間は外出てろっての
昼間は俺の時間なのにほんとずうずうしいヤツが多くて困る
117名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:06:40 ID:jlBWxQfa0
こういうニュース聞くと5万円のヘッドホン売ってる会社嫌だろうね
118名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:06:42 ID:34mTTqkv0
>>107
耐性が付いて徐々に大きくしていかないと満足できなくなるんだよ
119名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:06:48 ID:SjMD+Wdo0
> プレーヤーの最大音量の8割以上に当たる「大音量」が、聴力に及ぼす
>影響を調べ、このほど学会で発表した。

ソースにこうあるんだけど、携帯音楽機器でこんな大音量出す?
120名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:07:02 ID:tZl9QWwu0
>>102
ぱっと見、どいつも聞こえてないように思える
121名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:07:07 ID:ThbGh6kK0
耳が楽なんで、カスタムイコライザで高域落としてLPFの様にしてたけど
なんか関係ないみたいだな、、。
122名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:07:19 ID:ql4GPVV+O
>>106
お前頭弱そうだな
123名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:07:39 ID:rMj/oq3j0
ERあたりのカナルイヤホンなら大音量でなくとも地下鉄の中で聴ける
iPod付属の奴とか2000円くらいの市販品はイッテヨシ
124名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:07:56 ID:8XdzvKDi0
大音量とは、何dB以上なんだ?
125名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:08:12 ID:UHZ9W+33O
どのくらいから大音量なのかを教えてほしい
126名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:09:00 ID:9o25SLm+0
だいぶ前から言われてたことじゃないか
127名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:09:03 ID:0ZUri2bG0
ステカセキング最強か
128名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:09:42 ID:hl0Admbf0
なんか6万円くらいするウオークマン用のヘッドホンがあるらしいな。
129名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:10:03 ID:pSNFyKbFO
俺は普段聴いてる音量で、プレーヤーを友人に渡して実験した。

漏れてたorz

小さめにしてるつもりだったんだがなぁ。気をつけよう。
130名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:10:10 ID:V3z0eaQW0
っていうか、大音量で聴くヤツって、音量を上げるほど「気持ちいい」んだろ?
ヘタすると思いっきりクリップしたり割れたりしてても全く気づかないし。
その時点ですでに音に対する感覚(センス)が低い、という意味で聴力がないと思うけど。
生演奏ならともかく、電気信号の再生音を爆音で聴いて何が楽しいのかね。
131名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:10:12 ID:TGw/qFzS0
FSPを一日何時間もやってて
銃の発射音なんかは普通で爆発音や砲撃の着弾音の大音量までヘッドフォンで聞いてる
132名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:12:15 ID:7r2pTc0N0
>>112
鼓膜は治るが有毛細胞は今の医学では治らない。
でも治療出来るようになる可能性はあるらしい。
133名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:12:40 ID:MmPCkkU10
>>119
出るよ。
音量のパワーレベルの減衰は距離の二乗に比例する。
当然、ヘッドホンの場合、ゼロ距離に近いから、出てくる音は小さくても、鼓膜へ伝わる
パワーレベルは大音量となる。
134名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:13:05 ID:thnK1/aw0
うるせーーーーんだよばああああああああああか!!
てめーらがごちゃごちゃいうから音楽きけねーんだよ!!俺は一生イヤホンはずさねえからな!!
電車だろうが映画館だろうがライブハウスだろうが好きな音楽聴いてやる!!
世の中にくだらねえ音が蔓延してるのがわりーんだよ!!てめーらも耳ふさげばいいだろ!!ばあああああああか!!
うんこ
135名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:13:23 ID:hl0Admbf0
西武線沿線の民家の中の耳鼻科の先生の診療所には
高級ステレオがおいてあり、超微音で美しい音楽、というより音が
流れている。 先生は高齢だったけどまだお元気かなあ。
136名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:13:40 ID:K4GPKdmB0
>>119
電車の中だとありうる。
137名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:14:06 ID:BMUgHFrY0
移動中に聴くなよ。
特に車を運転している時には運転と周囲の確認に集中して欲しい。
138名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:14:37 ID:Rq2haMYW0
http://masudayoshihiro.jp/software/mamimi.php

自分の可聴できる周波数を調べれるチェッカーおいときますねー。

一般スピーカーだと聞こえにくいかもしれないんで
密閉式のヘッドホンを使うことを推奨します。
139名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:15:52 ID:HWPMECRW0
>>134
俺は一生
うんこ
まで読んだ
140名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:16:03 ID:1b7bN2CoO
B級プッシュプル回路って大学の時やったな。あれか?
141名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:16:12 ID:hVcgUKyVO
>>122
カッチカチやぞ
142名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:16:49 ID:8XdzvKDi0
わざわざ、映画館とライブハウスにイヤホンして行くなよ バカw
143名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:17:07 ID:0psqsPDWO
ここで骨伝導の出番って訳か!!
144名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:17:17 ID:UYC/qAfe0
中耳炎に何度かなってる西河、若干耳が悪いんだよな俺。
145名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:17:18 ID:6nK0pcI60
小6から今日まで一日3時間近くやってる俺はもうすでに手遅れですか?
それこそ音楽中毒とか音楽依存症といわんばかりなほど暇さえあればヘ
ッドホンして大音量で聞いてます
146名無しさん@6周年:2006/10/22(日) 21:17:28 ID:Wwoej7360
iPodでだけど60%くらいの音量が俺に一番合ってる、でも音漏れするから30-40%を常用。
147名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:18:12 ID:MEXPv4rk0
家で一人だと、イヤホンで最大音量じゃないと満足できないんだけど、
車の中とか、電車の中で聞くときは音量10以下でもすげえ大音量に聞こえる。なんで?
148名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:18:13 ID:ceO41Up20
油耳だと難聴になりやすい
149名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:18:41 ID:HO0szzdG0
夏はマシンガン、冬もマシンガンだけは大音量で聴きたい。
それ以外は下げてるけど・・・
150名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:19:04 ID:Z/KYb9WG0
>>138
ぎりぎり14000まで聞こえるのだがこれが正常なのかどうかがわからないっ!
151名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:19:12 ID:4Wo61iad0
なんで大音量で聞くの?
かっこいいと思ってるんじゃないよね?
152名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:20:09 ID:j+5W8xX+0
ふと思ったんだけど、
アメリカだと賠償問題になるのかな?
153名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:20:18 ID:S7WXMnzy0
ipodで言うと
街中音量の40〜60%
電車10〜30%
バス1〜10%
くらいだな。音漏れするかしないかギリギリくらい。
154名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:20:25 ID:p9uF3Oyq0
大音量で聞くドキュンはますます頭が悪くなるってこったな
155名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:20:25 ID:8qnA90/c0
8割以上で聞くとかすでに聴力低下してんだろ
156名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:20:27 ID:Itk+nan+0
>>105
今は補聴器もカラフル化が進んでるからわからんぞ。
なんか凄いデザインしてるし。
157名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:20:29 ID:Rq2haMYW0
>>150

22歳ヘッドホン使用でギリギリ17000まで。
16500超えたら聞こえるっていうより「感じる」に近い感覚w

バンドマンなのに致命的だなorz
158名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:21:05 ID:dHTdpdKC0
メタラーが大音量で聴かんでどうする
159名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:21:33 ID:SjMD+Wdo0
>>133
スマン、物理的に出るかではなく『出してる香具師がいるか?』意味だった

>>136
サンクス
160名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:21:41 ID:9W3cYTMO0
>>150
18000まで聞こえたオレ21歳
161名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:22:38 ID:J68bdWvk0
朝鮮玉入れに入り浸る方が悪くなるんじゃね?
162名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:22:57 ID:pNF8SzIJ0
 俺はモスキート音ぜんぶ聞こえたからまだ安心だ。
163名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:23:15 ID:Z/KYb9WG0
>>157
>>160
マジか
俺もしかして難聴気味?
このスレみると耳も疲れるみたいだから明日の朝もう一度試してみるか
164名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:24:08 ID:p80ttyla0
最近夜とか店の前に高周波の人避けついてんじゃん?
あれ聞こえる?
俺はイラついてしょうがないんだけど
ヘッドフォン、スピーカー問わず常に爆音の27歳だけどね
165名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:25:26 ID:sx8C1XFv0
密閉型のイヤホンって、すごい耳に悪影響な感じしない?

低音量でも、周りの雑音が気にならず良く聴こえるのはいいけど
使用後、耳に何かやな違和感があるよね。しばらく回りの音が聴こえずらくなるし。
166名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:26:03 ID:L/V7av180
>>138
20000Hzいけた。
HP-X122使用
167名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:27:26 ID:thnK1/aw0
>>138
18500まで聴こえた!大音量で何年も聴いてるけどてめーらより聴こえるじゃねえか!
こんなもんは生まれつきの才能だ!!
168名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:27:34 ID:gdy8uNCO0
>>141
なにそのチンポ
169名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:29:12 ID:BjnLaj1E0
>>138
17810Hzまで聞こえたが、その後は全く聞こえない。
聞こえなくなる瞬間が面白いな。

ちなみに俺もバンドマンだったりw
170名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:29:49 ID:MmPCkkU10
>>159
大抵の場合は大音量に分類されると言って良いと思う。
前にも書いたけど、音量レベルで電車の車内音量の10倍以上ないと音楽は聴けない。
171名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:30:46 ID:OUdEErt+0
>>138
ノーパソのスピーカーで18100までいけた
172名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:30:53 ID:muIFTEcS0
19000ぐらいまで聞けた、18000辺りから急に難しくなるな。
173名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:32:04 ID:tMYz7pQT0
音量上げても聞こえればいいのかな?
ちなみにボリュームコントロールで中間、WAVEも中間で
周波数チェッカで100%で22000Hz聞こえた
ヘッドホンはHP-RX500
174名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:32:14 ID:neh+Ms9P0
>>138
スピーカーつないで、そこからヘッドフォンつないだ環境だけど
17500ぐらいが限度だなぁ
175名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:32:19 ID:p80ttyla0
つーかチェッカー試してみたけど22kHzから20 Hzまで普通に聞こえるぞ
176名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:32:48 ID:lNh9Nir90
>>165
密閉型はムレがな…
綿棒の減りが異様に早い。
177名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:33:24 ID:MSl1IGd80
ライヴいくと数日耳が遠いまんまになる。


[PR]
×佐賀 ○佐賀県、佐賀県庁
でないとひっかけてくれないらしい。
178名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:34:27 ID:a96pOmGSO
たまに電車で音が外に丸聴こえな奴がいるけど、どんだけの音量なんだろうな
179名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:35:05 ID:BjnLaj1E0
音量、50%まで上げてみたら22000Hzまで普通に聞こえたわ。
さっきまで10%でやってた。
180名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:35:41 ID:9W3cYTMO0
音量上げて聞こえるってのは違うような気がする。
181名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:37:05 ID:abMm3Q4b0
>>164
そういや、昔ネズミ避けのマシンがうるさくて眠れなかったなあ
182名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:37:16 ID:2JYYIpSs0
カナルのちょっと良いやつ買えば、そんなに音量上げなくても良いのにな。

しかし、車両中に聞こえるくらい大音量で聞いてるやつがたまにいてびっくりするよ。
罰ゲームにしか見えないんだけど、あれはもう難聴になってるんだろうな。
183名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:38:14 ID:s/dffJzA0
14000から聞こえない
左耳は耳茸が出来てて元々死んでるけど、
右もやばかったのか・・・
184名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:38:17 ID:xEtWl12v0
カラオケやゲーセンも、一日90分以上で難聴になりますか?
185名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:38:35 ID:dqKLTGRQO
大音量でAV見てる俺は終わったな…('A`)
186名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:40:21 ID:IHZwZtvu0
>50%程度に抑えていれば問題はなかった

むしろこれがポイントか。安心して聞ける。
187名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:41:38 ID:muIFTEcS0
パチンコ屋とか、ドア越しにすら煩いのに、
中の人間はよく平気だよなー
188名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:42:15 ID:Vtjv/IwP0
チャリンコやバイクにイヤホン付けて大音響で聞きながら乗ってる連中どーにかしてくれよ。
あぶなくてしゃーねー。
189名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:42:35 ID:8XdzvKDi0
音量がデカイと耳の奥が痛くなるな。
190名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:44:51 ID:0qEGugdg0
>>138

14000までしか聞こえん。
俺って耳悪かったんだな。
191名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:45:15 ID:hZ19ltXE0
可聴周波数と難聴か否かってあんま関係ないような気が・・・
192名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:45:59 ID:Ladfd63h0
骨伝導イヤホンにすれば問題ないということでいいですね>ALL
193名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:49:05 ID:oLtrq5VQ0
ライブの音がひどいって言うのは、そのミキサーの人の
耳が悪くなってる証拠。早く耳鼻科行け、くそミキサー
194名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:49:48 ID:CG9kJBuu0
というか、スピーカーの許容範囲も関係してくるでしょ。このソフト。
安いスピーカーだと14000までしか出せないとかあるよ。
うちのは18000止まり。
195名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:50:18 ID:8XdzvKDi0
今手動で調べたら、20000hzは聞こえるのに、16000hzは聞こえなかったぞ

モニター内臓スピーカーが悪いのかな?
196名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:50:22 ID:FEEcaVS90
PCの音量
使う視聴ソフトの音量
聞く音楽自体の音量
ちゃんと全部含めて10-50%とか結論出してんだよね?
スピーカー持ってないから1日5時間とかヘッドホンな俺は手遅れかもしれないが
197名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:51:53 ID:gdy8uNCO0
13000では普通にきこえたが13500ではさっぱりきこえなかった。
環境によるとはいってもこれはひどい俺
19833:2006/10/22(日) 21:52:01 ID:TJwS+L9C0
>>138
15750だったorz
やっぱおかしくなってるのか?、それとも歳のせい?w
ちなみに32歳でつ・・・
199名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:54:47 ID:gKxaYEIm0
>>138のはあくまで参考用だろうな。
他人と比較するなら何から何まで同じ環境でやらないと意味無い気がする。
最初17500くらいまでしか聞こえなかったけど、音量上げまくったら19000までいけたし。

ヘッドホン音漏れさせてるやつの原因と思われるものを羅列してみる。
・難聴
・開放型と密閉型の区別がつかない(ヘッドホンは全て音漏れしないと思っている)
・「こんな音楽聞いてる俺格好いい!」という自己アピール
200名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:55:21 ID:3bmx+zVW0
>>157
バンドマンは総じて耳がやられているので気をつけてね。

彼らの練習につき合ったことがあるけど、もの凄い音量でやる。
スタジオに入ったナリ、躊躇せずにいきなり
アンプのヴォリュームつまみをMAX近くまでひねってジャックをぶっ込む。(ズドガキーン!!)
そんなコトしたらコーンがハネちゃうよ。

そんで、誰が何を弾いてるのかよく分からないくらいの音の中、
徐々にトランスしていく。
ドラムのスティックはもう、2本折れてる。足下におがくずが雪のように降り積もってる。

2度とつき合うもんかと思った。
まあ、やってる分野にもよるんだろうけど、
彼らは一応、とあるJ-POPバンドのコピーバンドだったんだけどね。

ちなみに彼らは普段から
もの凄い怒鳴り声でしゃべってる。
電話を受けるとまず、「キーン」ってスピーカーフォンがハウってるのが分かる。
201名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:59:09 ID:1xJK+sPa0
>>138
ヘッドホン引っ張り出してやってみたが
左16250
右10500 だな。
左はもともと突発で死んでて耳鳴りがする。
202名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:00:33 ID:vOXybvTB0
かなり日常では耳への負担はセーブしてるつもりだが、16000まではなんとか、
17000はマグレで知覚できる場合もあるって感じだった。
部屋からテレビゲームの音がダダ漏れなウチの弟なんか相当に悪そうだ。
203名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:01:43 ID:eU2B32xq0
カセットテープの時代から
こりゃあ耳に良くないなと思ってたから
ヘッドフォンで聴くことはほとんどしなかった

田舎の一軒家だから大音量で問題なし
204名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:04:30 ID:uYrK+Zni0
チェックソフトはPCの環境によって、微妙に聞こえる波長が変わるから
誤差はあると思うよ。
205名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:04:31 ID:Xd0WTI+x0
「高周波待ち受け」とかがあるぐらいだから、可聴周波数は年齢の影響が
大きいんじゃなかったっけ?

22000Hzまで、問題なくクリアできたけど、下の20Hzは音を聞いたというより
頭殴られた感じw

ちなみにER-6iで1日2時間程度、ジャズを中心に「大音量」ほどじゃないけど
聞いてる36才。
206名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:04:41 ID:wawJBfdd0
やった 17450 ヘルツ
207名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:04:59 ID:53Fe46HN0
スピーカーの限界だ。
208名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:06:36 ID:MmPCkkU10
まあ、妙に静かだと思ってたら、雪がしんしんと降ってたなんて、世界は既にほとんどないのかもな。
209名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:08:18 ID:Kdu0WjmC0
210名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:08:19 ID:pLC3h+8K0
密閉型イヤホン+音量上げで一応22000まで聴こえるが、
再生音のノイズでアタリがつけられるから、なんとも言えんな…
211名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:10:16 ID:oVyl6bQO0
うるさくない程度でヘッドフォンでやった

22000Hzだた
212名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:10:27 ID:44WFYplM0
ヘッドフォンつけて14000・・・orz
とおもったらヘッドフォンのコードさしこんでなかった。
もういっかいやったら21000までいけた。けど20000が聞こえないときもある
213名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:12:58 ID:sIycfJRa0
家で聴くには大きすぎる音量も、電車の中では小さすぎで電車の騒音に負けてしまい良く聞こえない。
どっちが耳に悪いんだかと思うが。
214名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:14:52 ID:13u0JVGt0
>>213
ERやSHUREとは言わんから、
カナル式のイヤフォンにしてみてよ。
215名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:17:26 ID:3MueAlFo0
メタルは大音量で聞かないと味気ない。隣近所の迷惑を考えるとヘッドフォンで聞くしかない。
216名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:18:48 ID:44WFYplM0
防音室
217名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:19:48 ID:sIycfJRa0
>>214
ありがとう。
でも、電車・自動車の騒音も耳にまずいんじゃねと思ったもので、、、
218名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:20:24 ID:hZ19ltXE0
>>200
作り話のようでいて、それ普通な話なんだよな。
大音量ほと偉いと思っているバカばっか。

うちは声量がイマイチなボーカルに合わせる格好とはいえ
ほどほどの音量でやってるから
耳が痛いだのわけわからんだのということはないが。
219名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:22:38 ID:MmPCkkU10
>>215
ヘッドホンでなくても、大音量なら同じことだよ。
パチ屋店員に難聴の香具師が多いとか聞いたことない?
220名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:29:55 ID:eldXYaRN0
昔ウォークマン流行ったときにシャカ社化問題が
ずいぶん取り沙汰されたけど、またメモリプレーヤーが
流行ってきて再燃してきたな
221名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:30:23 ID:OZHDlpFZ0
18650Hz 17歳
音楽とかあんまり興味ないから聴いてないのに…
小さいころに耳元で「ア゙ーーーっ!」とかよくやられたから?
222名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:32:54 ID:dlKAFAsg0
19200Hz 34歳

お前ら若いくせに年くってんだな。
223名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:32:57 ID:P9WfWYts0
>>211
よほどいいヘッドフォンをお使いのようで
224名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:33:07 ID:Tw7tdT4l0
80年代中ごろのCDって音量小さいよな
携帯に入れて聞くにも、家でCDで聞くにも、そのつど音量変えないといけないから
めんどい
225名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:33:37 ID:nBhUI/NE0
大音量じゃなければいいんだべ?
226名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:33:55 ID:8XdzvKDi0
聞こえないのが、嫌で、可聴域ギリギリでテストしまくったら、

耳が痛くなったどうしてくれるw
227名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:37:13 ID:MmPCkkU10
>>225
そうです。
ちなみに電車内で聞いてるのなら、それと同じ音量で静かな夜更けに聞いてみたら
どれくらい大きな音量で聞いてるかがわかります。
228名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:40:59 ID:o+VhMKyHO
>>1
何だよ、最大音量って?
229名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:41:56 ID:nBhUI/NE0
電車で聞かなければ平気か
元々難聴で人より大きい音量で聞いてるだろうから、外では音漏れ気になるから使ってない
230名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:49:52 ID:UYC/qAfe0
>229
カナル使えばいいじゃない
231名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:51:16 ID:hZ19ltXE0
大音量に慣れてしまうというのもあるが
逆に小音量に慣れるというのもある。

何も
自身の聴覚の世界を楽曲で埋め尽くすことはあるまい。
232名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:51:29 ID:WxLMziVr0
電車の中で大音量できいている馬鹿はどうすればいい?
233名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:59:50 ID:1MYYist60
音楽は大音量で聴きたいタイプなんだよな
しかし隣に迷惑かかるといけないから
イヤホンで聞いているな長年
こりゃまいったね
234名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 23:00:00 ID:5eldvi+c0
中学生時代、気持ちが沈んでる時なんか寝る前によく最大音量で聞いてたな。
イヤホンはずした後しばらく耳鳴りがして眠れなくなったり。
一時期ほぼ毎日聞いてたけど、生活に支障をきたすほどは悪くなってない。
235名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 23:00:34 ID:LG2U+g010
22000までいけたけど、これってソフトの音なのかな?
ボタン押してるような音は違うんじゃないのかな。
ヘッドフォンの特性ってことはないんだろうか。
ヘッドフォン替えると聞ける音が可変する。
きちんとピポと聞こえるのは18000くらい。
それ以降はスイッチ入れてるような音がする。
ポッコポッコポッコと。
236名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 23:02:40 ID:erhy6uGYO
ポテコポテコ
237名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 23:02:52 ID:MmPCkkU10
>>233
防音設備がないなら、それでアキラメロ。
音楽好きなら、自分が嫌いな音楽を聞かされることは、どんなに小さくても拷問だってわかるでそ?
238名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 23:04:22 ID:GYE/Z17V0
パチンコ屋通ってた俺は8年目でついに症状がでてきてる
聞き取れないのよ声が
239名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 23:04:26 ID:LG2U+g010
HPに書いてあったわ。
>また気にならない程度まで低減出来ていると思いますが、
>音の立ち上がり・立ち下がり部分では「ブチッ」というノイズ(他周波数の成分)が乗ってしまっています。
振動を感知してるだけで、実際は聞こえてないんじゃないかと思ったけど、これかな。
自分は多分18000Hz強くらいが限界だ。
240名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 23:05:18 ID:731KisIt0
いっつも最大音量の3分の2くらいで聴いてるんだけど・・・
これからは気をつけるか
241名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 23:09:42 ID:LG2U+g010
耳で聴くためには耳で聴かないことが大事とは、人体は消耗品だと痛感させられる。
242名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 23:10:27 ID:3/BnM5/0O
ラジオは大丈夫だよね?
243名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 23:13:39 ID:8XdzvKDi0
>>242
もし大音量で聞いているなら、同じだと思うよ。
244名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 23:13:55 ID:TGw/qFzS0
>>135
どこのいかかっぺだ?
西武線って多摩湖線かえ?(www
245名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 23:13:58 ID:b8Ix7eWW0
電車だとアナウンス聞こえないから不便だし、
歩いてたら車の音とか聞こえなくて危ない。

おっかなくてこんなの使えないけどなぁ。
246名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 23:15:16 ID:XuFmFD520
>>138
スピーカー→イヤホンのノイズたっぷりの環境でも21000まで普通に聞こえる。
よく澄ませば22000まで聞こえる。
247名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 23:16:19 ID:vWSnniIb0
漏れは小学3年のとき髄膜炎の後遺症で左耳が高域を感じなくなっちまったよ。
オーケストラとかでトライアングルが鳴ると常に右からだけ聞こえるw orz

お前らも高熱には気を付けろよ。
248名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 23:16:38 ID:TGw/qFzS0
>>245
歩いてる間はしぐさが音楽に影響されそうで絶対に聴かない。

てか、外の音聞きたいしね
毎日毎日何年も通ってる道でも、外の音を聞きたい。
249名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 23:20:30 ID:yd/tENHnO
レイプビデオは大音量で見ます。
女のすすり泣きや切ない息づかい、ぬっちゅぬっちゅという粘着音がたまらない。
250名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 23:28:43 ID:Z/KYb9WG0
>>249
サイレンの音っていいよね
251名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 23:29:51 ID:CXCLOGuz0
これって昔から言われてるだろ
252名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 23:30:37 ID:Kh2lm8O30
>>138
逆に20が聞こえない
253名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 23:31:23 ID:IdYu/+uY0
物理量と体感量は違うからな、音が大きくなったという感覚よりも指数的に
音の物理エネルギー量は大きくなる。
254名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 23:32:53 ID:Fi+5u/2m0
【科学】PCのCRTモニター、1日5時間以上で視力に悪影響…液晶でも同じ危険性
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161516297/
255名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 23:33:28 ID:ISb1U9qR0
低音は音量上げなくても悪そうだけどなぁ…
256名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 23:41:06 ID:BjnLaj1E0
「撮ったのかよ」に聞こえるか
「エー・アイ・アイ」に聞こえるか

http://www.youtube.com/watch?v=5vawxVewuUA
http://www.youtube.com/watch?v=NETRPDBLH3Y
257名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 23:43:35 ID:urTJyo9U0
カナル型で音量出さないでいいといっても、そのぶん鼓膜に近いところで鳴らしてるんだから、
より大音量で聞こえるのを好む人はやっぱりダメージ受けると思う
258名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 23:45:15 ID:ZM9wLbU10
>>138
このテストやったら近所の猫も鳴き出したwww
259名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 23:48:33 ID:Au9Ri9bZ0
>>239
聴こえる=振動を感知できる,だと思うのだが。
260名無しさん@七周年:2006/10/23(月) 00:18:31 ID:mogAXwqe0
>>138
それをネタにvipに、【俺達の聴力をチェックしまくろうぜwwwwwwwっうぇw】っていうスレを立てたいんだがいいかな?
261名無しさん@七周年:2006/10/23(月) 00:34:38 ID:uCl3uml70
>>256
撮ったのかよにしか聞こえません
262名無しさん@七周年:2006/10/23(月) 01:02:24 ID:8WBEFV+80
>>261
スロー再生にすると「エーアイアイ」風に聞こえる

つまり、「エーアイアイ」派は日本語として分化して聴いていないか
「撮ったのかよ」派よりも長い時間を生きている。

ほら、子供の頃って一日が長かったじゃん。
あれは、今の俺たちとは違う時間の流れの中を生きていたからなんだよ。
(子供の鼓動は速いらしい)
263名無しさん@七周年:2006/10/23(月) 01:08:24 ID:3M46lO+l0
>>260
ほっといてもやるくせに
O(≧▽≦)O
264名無しさん@七周年:2006/10/23(月) 01:59:01 ID:81G5yO7e0
おれはガキのころからラジオが好きで、モノラルイヤフォンで
右耳を酷使してきた。
今30過ぎだけど左耳にちょうどいい音量のイヤフォンを
右の耳にすると左の50〜60%くらいの音量にしか感じない。
265名無しさん@七周年:2006/10/23(月) 02:07:53 ID:hpiYxjqf0
MP3プレイヤーの操作性に辟易して早々に脳内プレイヤーに移行した俺は勝ち組
266名無しさん@七周年:2006/10/23(月) 07:02:57 ID:pmkFop640
>>265
JASRACですが脳内録音機器の私的録音保証金をお納めください。
あっ、当然過去の分もですよ
267名無しさん@七周年:2006/10/23(月) 16:36:33 ID:h2rHBEGd0
>>266
さすがカスラックだな
というかそのうち本当にこんなことを言い出しかねんww
268名無しさん@七周年:2006/10/23(月) 20:00:17 ID:JJxEyyTQ0
>>259
ヘッドフォン自体が震えるってことだと思ったの。
でも実際は上記のせいだと思う。
269名無しさん@七周年:2006/10/23(月) 20:57:03 ID:r7arLkfm0
オナニーし終わると耳鳴りがするんだけど、これと関係あるかな?
270名無しさん@七周年:2006/10/23(月) 22:28:41 ID:az27zxDn0
これ電車のアナウンスで行ってほしいね
迷惑なシャカシャカ減るだろう
271名無しさん@七周年:2006/10/23(月) 23:03:56 ID:CUzy/awRO
>>270

シャカシャカうるせー奴は安物のイヤフォンヘッドフォンばっかり

パイオニアの俺は勝ち組み
272名無しさん@七周年:2006/10/23(月) 23:20:12 ID:hXuhOkgz0
音楽教室などの先生はいつもバカでかい声でしゃべるから
やっぱりずーっと楽器を大音量で弾いてるから難聴になってるんだね
273名無しさん@七周年:2006/10/23(月) 23:33:28 ID:xqo6wckS0
チェックしたら上21200、下30だった。
やっぱり18歳だと器官も若いんだな。
274名無しさん@七周年:2006/10/23(月) 23:48:57 ID:CJ8XHs1Q0
なんでそんなに大きな音で聞きたがるんだろうね?

小さすぎても大きすぎても
バランス悪くて音楽になってないよ。
ほどほどが一番。
275名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 00:20:18 ID:TeMmla0n0
エロ動画も一日90分まででつか。

困ったな
276名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 00:22:44 ID:IhPRMg7l0
よくイヤホンなんて付けられるよな。

漏れは周りの音が聞こえなくなって、凄く不安になる。

自転車に乗りながらイヤホン付けてる奴等って馬鹿なんじゃないかと思うよ。
そんなにも音楽を聴くのが良いのかねぇ。

最近は自分の殻に閉じこもる若者が増えてるから、仕方ないかもしれんがなぁ・・・
277名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 00:24:43 ID:9jOEYn320
最大音量の8割以上って滅茶苦茶うるさいだろ
278名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 00:28:11 ID:bHcCKrmz0
イヤホンってそれ以外に耳が痛くならない? 不快だからイヤホン嫌い
279名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 00:56:48 ID:uag3aKKu0
PCが爆音なのでヘッドフォンでも14000が限界です
280名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 01:01:34 ID:Ow8F369Z0
>>277
インピーダンスが大きい大型ヘッドホンの場合は
8割でも音量が大きくない事があるよ
281名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 16:33:29 ID:x2qqpr2N0
>>138
それ質の悪い環境だと歪んで低周波なノイズが出ないか
282名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 18:41:28 ID:RWWVqJau0
深夜テレビはイヤホン使っているので4時間以上
283名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 18:45:01 ID:B7x0fSQ90
自転車で♪聞きながらサイクリング
純粋に気持ちよかったからなんだけど、
ヒソヒソ( ゚∀(・−・)?
車通りが多いところで止めたほうが無難だな
284名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 18:49:26 ID:7Kwri2lc0
そんなこと言われなくても分かるだろ普通は

馬鹿はみんなツンボになりゃいいんだ
285名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 19:22:59 ID:Ku0Kq2lSO
PHILIPS SHE-775ってイヤホン
2000円ぐらいなのにびっくりするぐらい良い音するよ
286名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 19:29:01 ID:pOFHgvlRO
俺、寝る時にヘッドホンで音楽聴きながらじゃないと眠れないんだよね。
音量的には6〜7割かなあ。
287名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 19:38:52 ID:LUT7clxt0
定期的にこのことがニュースになるね
288名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 20:12:50 ID:B6kFBmmd0
>285
生産中止なんだよ
探しても見つからないからk12pにしたんだよ。
289名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 23:45:34 ID:NSjqk1YD0
>>138
40〜14000な俺
290名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 23:58:10 ID:B7x0fSQ90
>>284
すいませんね
自分的には車の音は聞こえるから
大丈夫とは思ってたけど
車からの見た目が危ないってことで納得します。
291名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 16:16:53 ID:xpzKH+0p0
>>138
オープンタイプの耳掛けヘッドホンしかないので音量50%にしても16000ぐらいが限界
PCの作動音も五月蝿いし
292名無しさん@七周年
通勤時間が片道2時間以上なので