【事故】快速列車が乗用車と衝突する踏切事故、乗用車の運転手が死亡…JR北海道千歳線・島松駅[10/22]
1 :
試されるだいちっちφ ★:
2 :
試されるだいちっちφ ★:2006/10/22(日) 20:15:39 ID:???0
【踏切事故による列車への影響について】 平成18年10月22日19時28分現在
本日(10/22)17時01分頃、千歳線 島松駅構内の踏切で、列車が乗用車と衝突する踏切事故が
発生しました。この影響で、現在、千歳線 札幌〜新千歳空港駅間の上下線で列車の運転を見合わ
せています。
千歳線を中心とした札幌圏の列車に、運休、遅れが発生しています。
また、札幌〜東室蘭・函館間、札幌〜帯広・釧路間、札幌〜上野間の特急列車にも遅れが見込まれます。
運転再開には時間を要する見込みです。
JR北海道公式
http://mobile.jrhokkaido.co.jp/web/index.asp
,.へ
___ ム i
「 ヒ_i〉 ゝ 〈
ト ノ iニ(()
i { ____ | ヽ
i i /__, , ‐-\ i }
| i /(●) ( ● )\ {、 λ
ト−┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. '´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__\ /" \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. "
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'"
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| 答 | 佐賀 │|
\_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
4 :
名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:16:23 ID:n5UP35St0
北海道にも開かずの踏切があるのか
5 :
名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:16:33 ID:6kIfrn930
どうどう
6 :
名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:17:18 ID:yYok2oS10
7 :
名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:17:29 ID:3DSR/jgS0
北海道に快速はいらんだろ
8 :
名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:26:40 ID:M8QQFLqmO
9 :
名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:27:00 ID:5n/rEpVG0
Boys, Be ambitious!
10 :
名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:27:53 ID:pwM8SaQS0
佐藤藍子「以前から閉じこめられそうになる車があり危ないと思っていました」
11 :
名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:29:54 ID:uNnqZhB80
空港行きだから大混乱だな
12 :
名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:30:05 ID:zNp8I7Sg0
札幌━―━―━佐賀━―━―━―埼玉━―━―━―函館
開かずの踏切=駅近くの踏切
てことだろな、北海道では
北海道の車両は頑丈だな。関東の車両なら脱線転覆モノだぞ。
15 :
踏切屋:2006/10/22(日) 20:32:52 ID:IEtl8Rts0
こういうとき、踏切が鳴り出したら直ちに脱出の試みは諦めて
非常ボタンを押してください。
踏切が鳴り出してすぐなら、列車はまだ踏切までに止まれる位置に居ます。
無事止めれば(衝突しなければ)、賠償金等も発生しません。
16 :
名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:35:24 ID:v53zeTzx0
こんなBSE並の脳味噌のバカ運転手のせいで飛行機乗り遅れた乗客には迷惑な話だな。
17 :
名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:38:46 ID:myoptsYO0
非常ボタン押しても、衝突したら賠償金なんだ
18 :
名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:39:00 ID:Ir5JLBOmO
当該列車にのってました
3時間拘束
もうケガ人なしになってるのかよ
首痛いかも
気のせいかもしれんが
19 :
名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:42:34 ID:UkcNASw90
空港行きの電車だからな・・・乗り遅れて大変だったヤツも相当いただろ。
20 :
名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:43:05 ID:ekxYhRCZ0
>>18 ご愁傷様ですた。
俺は乗ってた電車の抑止が偶然にも目的地の駅で助かった
21 :
名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:50:56 ID:CQ487ixe0
このドライバーの遺族に請求される賠償金
How much?
怪我人なしか
よかったよかった
23 :
名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:56:37 ID:3cL4MCLH0
もしかして、一番速度乗っている区間じゃないか?
24 :
名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:58:37 ID:EPZjmW9w0
よく通るけど、開かずの踏み切りなんかじゃないよ
25 :
名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:59:18 ID:v53zeTzx0
オレは電車で通るたびに注視してるけど、いつでも閉まってるぞ。
26 :
名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:00:07 ID:ekxYhRCZ0
27 :
名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:00:50 ID:Ie+DWSzoO
28 :
名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:01:17 ID:0PvXTGsc0
グモチュイーーン。
29 :
名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:02:39 ID:sxAa+y/b0
スーパーラウンジでくつろぐために早めに4時過ぎのに乗っといて正解だったわ
31 :
名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:05:36 ID:4BFYlBpm0
対物無制限なら何とかなるから生きろ
32 :
名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:05:37 ID:fyb8iJ4lO
遺族にはいくら請求来るのかな。相当被害被ったろ。
34 :
名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:07:11 ID:Sp6CUCH50
早めにスーパーおおぞら乗っておいて良かった。
なあ、非常ボタンだけじゃなくて
ETCの受信機を踏み切りにつけておけば車がそこにあることは感知できるんじゃね?
36 :
名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:11:07 ID:sxAa+y/b0
37 :
名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:12:00 ID:3cL4MCLH0
>>35 天才現る!
と、思ったけど、踏切って対物センサーついてなかった?
東日本管内だけど、よく踏切の停止信号だかで止まるし。
今回の踏切、センサー無いはず無いよな?
エアポートは15分おきに走ってるからなー千歳線は道内でも有数の過密路線だし
他は札幌圏以外閑古鳥が鳴いてるが
39 :
名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:26:29 ID:DqBwH9dp0
スーパー北斗の自由席で立ってた人は、長時間大変だったろうな。
苫小牧までは、自由席通路もデッキも人で一杯だからな。
40 :
名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:32:17 ID:sxAa+y/b0
41 :
名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:47:44 ID:sxWm10JG0
>>15 ちゅーか開かずの踏み切りなら障害物検知装置は必須でしょ
42 :
名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:11:21 ID:gHFUBidq0
キハ281系試作車で試験的に採用されたレールブレーキが実用化されていれば・・・。
島松通過の快速だと時速130kmで通過中だな。
自動車は木っ端微塵だろ。
18時頃と21時頃に事故現場を通ったよ。
18時頃通った時は大破した車(黒くて四角い車。車種はワカンネ)が遮断機付近にあった。
快速が踏切をちょっと越えた辺りで止まってて、乗客は立った人がしんどそうだった。
踏切は当然通行止め。
21時頃通った時は踏切通れた。遮断機付近に粉々になったフロントガラスが散乱してた。
島松駅側の遮断機(入る方)がぼっきり折れていて、職員らしき人達が直してったっぽい。
乗用車に乗ってた方は亡くなったんだね。ご冥福をお祈りします。
45 :
名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:38:35 ID:4lyqPpAo0
列車通過のどのくらい前に線路に入ってきたんだろう?
46 :
名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:43:40 ID:rRfy1vRi0
蝦夷地
開かずの踏切
__, ,__
(゚д゚ )屯田兵…
47 :
名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:44:27 ID:Hhhv0MjR0
きょうスーパーホワイトアロー24号に乗って旭川から
新千歳空港に行く予定だった。
でも予定を変更して16号に乗った。
もし予定通りだったらいまだに東京に帰れてなかった
かも((((;゜Д゜)))
しかし、きょうの午後の東京便なんて軒並み満席だっ
たから到着遅れたら全然帰れないかも
>>4 一番の開かずの踏み切りは苗穂と札幌の間の踏み切りだろうな
49 :
名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 23:03:20 ID:nzzRHl120
高速バスに代替とかあったのかな
50 :
名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 23:03:30 ID:GAHZ0vXI0
事故該当の列車が自走不能の可能性もあったんだけど、
救援車両期待してか、鉄ヲタらしき奴が無線機とカメラもってウロウロしていた。
51 :
名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 23:11:46 ID:yUzmUM3FO
こういうところに税金を使ってほしいよな。
開かずの踏み切りなら、道路を下に作るなり、上に交差させるなりやりようがあるだろ。
首都圏みたいに、ビルが乱立していて、工事もままならないところじゃないだろし、北海道で作る予定の高速とか箱物をいとつキャンセルすれば、予算もつくよな。
52 :
名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 23:21:39 ID:p+VqcGmhO
>>50 事故当時接触した際にエア漏れして自走不能だったんだが、エア漏れが止まったので救援機関車の手配が必要なくなったのよ。
>>51 今回事故があった踏切の近くには、一応アンダーパスがあるんだよ。
ちょっと遠回りになるけど。(私
>>44はそこを通って道道江別恵庭線に出た)
事故に遭った方は旭川の人らしいから、存在を知らなかったかもしれないなぁ。
あと事故があった踏切、多分都心の「開かずの踏切」ほど開かないわけじゃないと思う。
島松駅の上りは、快速列車通過待ち合わせで普通列車が5〜10位停車してることが多く、
快速列車通過の後、その普通列車が発車、件の踏切を通って行くから、
その間遮断機が降りっぱなし、+下り列車が来ちゃったりして更に降りっぱなしになる、
ということもあるけど、それでも待たされる時間はCD1曲〜2曲分くらいじゃないかな。
よっぽど急いでる人でない限り、イライラしつつもまあ待てる時間ではあると思う。
54 :
名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 23:55:23 ID:sxWm10JG0
大体北海道の踏切って降雪〜根雪シーズンに
あわせてるのかやたら目立つようには作ってあるけど
検知装置とかは付いてないの?
55 :
名無しさん@七周年:2006/10/23(月) 00:17:36 ID:oOV16tPD0
皆様大変申し訳ないのですが佐賀県と無関係なスレッドに佐賀県と書き込まないで
頂けないでしょうか?2ちゃんねる風に申しまして「スレ違い」かと存じます。
何かのウイルスか故意なのか「佐賀」を含むワード、たとえば「佐賀県」、「佐賀県民」、
「佐賀県庁」、 「佐賀県警」が関係なく書き込まれている模様です。
佐賀県に対する嫌がらせだとしたら、厳に慎んでいただきたい。
手前勝手で申し訳ありません。よろしくお願いいたします。
56 :
名無しさん@七周年:2006/10/23(月) 00:23:30 ID:8i/Q5KeP0
>>48 稲積公園〜琴似間も結構開かないよ。
手稲までの回送も多いからね。
57 :
名無しさん@七周年:2006/10/23(月) 00:59:03 ID:QbSCH7ot0
北海道にいなくて良かった
58 :
名無しさん@七周年:2006/10/23(月) 01:03:57 ID:veD9dAhP0
>>50 そういうのは気持ちいいもんじゃないな・・・
記録は大事かもしれんが、不幸で起きた出来事を喜んで撮影するのは最悪。
59 :
名無しさん@七周年:2006/10/23(月) 01:05:18 ID:xAnANHTtO
今度北海道行ったら、この踏切佐賀そうっと
60 :
試されるだいちっちφ ★:
★恵庭のJR千歳線 踏切に車進入、男性死亡 遮断機上がって下りる?
【恵庭】二十二日午後五時ごろ、恵庭市島松仲町のJR千歳線南21号線踏切で、小樽発
新千歳空港行き快速エアポート164号(六両編成)と乗用車が衝突。乗用車は大破し、
運転していた旭川市神楽七の一四、無職長山耕作さん(74)が全身を強く打ち即死した。
列車の乗客約三百人と乗員二人にけがはなかった。
千歳署などによると、現場は島松駅から約四百メートル千歳駅寄りで、警報機と遮断機
付きの踏切。長山さんは特急列車が通過し、遮断機が上がった後に踏切内に進入したが、
再び遮断機が下り、踏切内に取り残された。長山さんは車を降り、進行方向の遮断機を手
で押し上げ、車に戻って発進しようとしたが、間に合わず、快速列車と衝突した。
同署は、長山さんが踏切内に無理に進入したとみて調べている。
JR北海道によると、踏切の遮断機などが作動するタイミングは列車によって異なり、衝突
した列車の場合は、踏切の手前千三百十八メートルで警報機と遮断機が作動するように
なっていた。運転士は島松駅通過後、長山さんの車を発見、ブレーキをかけたが、間に合わ
なかった。
事故を目撃した恵庭市内の男性(76)は「私も特急列車の通過後、踏切を横断しようと
発進したが、すぐに遮断機が下りたためバックして停止線に戻った」と話している。
JR北海道は遮断機の昇降する間隔について、「国土交通省の基準通りに運用されていた」
している。
この事故で特急、快速など六十五本以上が運休。普通列車などに最大三時間四十分の
遅れが出た。
北海道新聞 2006/10/23 00:37
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20061022&j=0022&k=200610220799