【論説】 「"テレビは何故つまらなくなったか"、"ネットがテレビを飲み込む日"など出版相次ぐ…ネットとテレビは対立軸にあるか」★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・3月22日号ニューズウィーク日本版の表紙に「ネットはテレビを殺すのか」というセンセーショナルな
 見出しが躍った。その後、『テレビ CM 崩壊 マス広告の終焉と動き始めたマーケティング2.0』や
 『テレビはなぜ、つまらなくなったのか―スターで綴るメディア興亡史』、『ネットがテレビを飲み込む日
 ―Sinking of TV』など、テレビに関するネガティブなテーマの書籍が相次いで出版されている。

 実際のリサーチデータを見ても、テレビの接触時間が減少する一方、ネットの利用時間が大幅に
 増加している現状が明らかとなっている。
 仮に、こうした調査がネットユーザーを対象にしたものである点を差し引いて考えたとしても、
 ひとつの傾向として現在のメディアの盛衰を読み解くことはできるだろう。

 これまでメディア界の王者として君臨してきたテレビというメディアの地位が揺らぎつつあり
 それに対して生活者のネットへの依存度の増加が顕在化していることが見て取れる。

 しかし、ここで私は言い知れぬ違和感を覚えるのも事実だ。
 まず感じるのは、テレビ接触時間の減少とネット利用時間の増加は因果関係として決して
 否定できないが、ネット人気の高まりがテレビ人気低下の決定的要因になったとは到底考え
 られない。これは例えるなら、一時期前に語られたような「サッカー熱の高まりによって、野球
 人気が衰えた」という論に100%賛成できないのに近いような気がする。

 テレビ人気低下の最大の原因は、ネット人気の高まりではなく、テレビ業界自身がもつ構造的な
 問題ではなかろうか。

 企業のプロモーション活動においては、テレビとネットという対立軸で考えるのではなく、共存
 する方法、お互いがお互いを高めあっていく方法を考える方がスマートではないだろうか。
 今後はプロモーション手法としてそれぞれの違いや、商材の知名度をどれだけ高めたいのかと
 いったブランディングをきちんと見極めた上で予算配分を行っていくことが重要と考えられる。(抜粋)
 http://japan.internet.com/busnews/20061019/8.html

※前:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161417410/
2名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 00:03:20 ID:/xz4yqJh0
連打連打連打未練だ
3名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 00:03:23 ID:nomgxPbH0
2げとおおおおおおおおおおおおおお
4名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 00:05:26 ID:nomgxPbH0
それにしても前スレ1000は本当に華麗だった。。。
ついでに連続4げとおおおおおおおおおおおおおおおおおお
5名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 00:05:42 ID:bjBIon4h0
ビデオもテレビを見なくなった原因だよな。

有線放送聞き出すと尚更時事に弱くなる。
6名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 00:06:06 ID:LUc05TR40
じゃあ2でもゲットするか。
7名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 00:06:10 ID:m6CGGK540
重複。
8名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 00:06:37 ID:rJ/DWqqu0

下品な低俗番組が多いから見る気がしない。
下ネタ満載で下品な笑い声のタレント達、家族団らんで見られない番組が多すぎる。
最近のバラエティはね。本当につまらない、一体どこが面白いのか甚だ疑問。
9名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 00:08:35 ID:cmqfybvv0
ロクに歴史を学んでない奴がテレビばっかり見てたら確実に洗脳されて頭おかしくなるだろ
大半が反日の捏造・偏向番組ばっかりだし
たかじんのそこまで言って委員会もヘタレてる所があるかなぁ
10名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 00:08:40 ID:BQT7e/zr0
1:偏向しすぎの報道番組
2:無知な芸能タレントが、政治や外交を語ってしまう報道番組
3:専門外でも政治や外交を語ってしまう大学教授&評論家
4:専門家のレベルダウン及び偏向化
5:カリスマ経営者礼賛の経済番組
6:恋愛しかないドラマ番組
7:ゴールデンは、お笑い・クイズ・健康・外食系しかない
8:社会派ドキュメント番組が少なすぎ
9:深夜番組の停滞
10:民放アナウンサーのタレント化&タレントのアナウンサー化

現在では、勉強になるとか、食い入るように見てしまう番組は皆無に等しい。
11名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 00:11:16 ID:LPuypPKo0
テレビ番組は昔と変わらんよ。
昔からつまらなかった。
12名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 00:11:37 ID:z2mDxBdm0
公共性・公益性がまったく欠落した放送なので。
13名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 00:11:37 ID:AUjvipn/0
各局横並びの報道番組とか何の意味があるんだろうか
夕方時は教育テレビぐらいしか見るものがない
14名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 00:11:57 ID:bjBIon4h0
しかしなんだかんだテレビ持ってる奴書き込んでるんだろ?

俺捨てたぞ。パソもチューナー入れるつもり無し。
15名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 00:12:33 ID:YyKNfid+0
今日の日本シリーズ見てて思った。
日本の地上波放送は死んだと。
16名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 00:13:36 ID:HyjjYejy0
>>14
ニュースは観るし、DVDやゲームに使うって事は考えないんすか?
17名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 00:17:31 ID:p/yHwUyb0
>>15
剥げどう。
せっかくのコンテンツを台無しにする、あのピエロのような実況はどうすりゃいいのよ。
パチンコ宣伝の合間に野球放送してるみたいだったぞ。
18名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 00:17:54 ID:vvmjhC0H0
今日は日本シリーズだからテレビつけたわけさ。
そしたらパチンコ美空ひばり、パチンコウルトラセブンのCMばっかり。
放送事故と間違うくらい繰り返し繰り返しやってた。
マジで恐ろしくなったよ

19名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 00:17:55 ID:j0uSIBNY0
電通がつまらなくした
電通の意向が聖域となった。
20名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 00:18:45 ID:xKA2o9cd0
マスゴミ、週刊誌がスポンサーへの配慮から絶対に報道しないこと。



タバコを吸っていた有名人

松田優作  40才で死去(膀胱癌)
石原裕次郎 52才で死去(舌癌、肝臓癌)
橋本龍太郎 68才で死去(大腸癌?)
王貞治 現在66才(胃ガン)
忌野清志郎 現在55才(喉頭ガン)
柴田恭兵 現在55才(肺ガン)


喫煙者の5人に1人は肺ガンで死んでいます。

http://www.health-net.or.jp/tobacco/more/mr293000.html
21名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 00:19:03 ID:ZqiHlHbD0

ニュース・報道の司会者は、試験制にすべきだろう。
芋司会 愚の骨頂。


22名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 00:19:08 ID:9PjrzgUr0
昔と今とで変わったといえば、
エロの壊滅・パチンコやサラ金のCMの量・NHKの君が代がなくなった
こんなとこかな。そりゃだめだわ
23名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 00:19:11 ID:zog2W0yA0
TVのバラエティなんてやらせ
吉本芸人不愉快
ジャニーズのドラマ演技下手
細木和子とかインチキ占い師持ち上げすぎ
視聴率のためならなんでもやる
これじゃ見る気もせんわ
24名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 00:19:19 ID:bjBIon4h0
>>16
ニュースはラジオ、プロジェクターでDVD位はみる。ゲームは飽きた。
25名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 00:20:15 ID:j0uSIBNY0
新聞、テレビと朝鮮資本が深く介入した
そして最後は衰退に向かう
26名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 00:20:39 ID:LUc05TR40
>>17
昔から通はテレビでも音声は消してラジオで中継を楽しんでたもんよ。
27名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 00:21:51 ID:HSn/N2yv0
いよいよ僕は今日からフレッツISDNです。 まあいきなりフレッツISDNなんていう西洋語を
聞かされても 何の事だかわかんないと思うけど、安心しなさい。 今から偏差値35のお前らにも
分かるようにちゃんと説明するから。

正式名称、ISDN。 佐賀県。これはすごいよ。簡単に言えば、24時間ネットが繋ぎ放題。
今お前らが使っているのはテレホーダイと言って、夜の11時から朝の8時まで繋ぎ放題だろ。
俺のは24時間繋ぎ放題。違い分かるか。お前らはコンビニひとつ行くのにも、いちいち接続を
切って行くだろ。俺は違う。繋ぎ放題。つけっぱなしでコンビニ。 なんならそっから友達んち
行ってお泊りとかしても平気。多い日も安心。 お前らはいちいち接続切ってパソコンの電源落として
戸締りとかしてコンビニだけど 俺はもうパソコンとか全部つけっぱなしで鍵とかもかけずにそのまま
パジャマでコンビニ。

要するに、時間を問わず電話代を気にしなくても良いのだ。
俺は決めたから。今度からネットをやる時間は夜の9時から11時にする。 11時になった途端、切る。
何故ならお前らと一緒にされたくないから。テレホ組のお前らは俺が暖かい布団で眠る頃になってようやく始動開始。
俺が見たエロ画像のおこぼれをお前らが貰うわけだ。 お前らがな、息を荒げて見ているそのエロ画像は、
俺が数時間前にすでに見て、なんらかのアクションを起こしてるわけだ。ざまーみろ。

次に気になるお値段。
プロバイダー代2000円。NTT基本料金3500円、フレッツISDN代3500円。
計9000円。月9000円で夢のネット繋ぎ放題。どうだい、あんちゃん。
と、まあフレッツISDNとは何か。これぐらいの説明でだいたい分かってくれたと思いま す。

開通したら、HP作成とか佐賀県とかオタクみたいな事もしてみたいです。 夢は広がるばかりです。
28名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 00:22:09 ID:2fFv1KAJ0
吉本系はゴールデンタイムには出ないでほしい
下品なんだもん深夜番組だとさらに下にはしるから最悪だ
29名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 00:22:21 ID:c3eWALel0
民放では社会派ドキュメントは少ないが、あるだけまし。
科学も歴史もクイズ形式のタレントのトーク番組ばかり。
30名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 00:22:40 ID:51Suwc+A0
業界人だけのウチねたばっかりで面白くないね。
何か一つウケたらマネマネだらけで、後はその惰性でダラダラーって。

TV作ってる人も、その広告でメシ食ってる人も全員内輪で完結してるみたいだw
50インチ以上のハイビジョンTVが安くなったって、クソつまらん放送をだらだら見せられても
ハイビジョンの意味がない。高級食器でカップメン食べる様なものだ。
31名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 00:22:53 ID:ARZeKiSv0
原因は韓流だろ。
32名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 00:23:22 ID:EdOrmPmj0
>>27
なにそれ?、コピペか?。
33名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 00:23:41 ID:Qd9ga1Ed0
単純にTVのLVが下がっただけだろうが
何で対立構造にしたがるんだろう
34名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 00:24:16 ID:NU+/I/fl0
関係ないけどすげーおばさんを発見した。

ttp://www.youtube.com/watch?v=ccouQV0txmQ
ttp://www.youtube.com/watch?v=ULrm6g9B3FE
35名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 00:24:36 ID:kj560ef70
漏れは、スカパーのCNNとBCCとブルームバーグ。
あとはエロDVDを少々。
36名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 00:25:09 ID:gcJp1j/v0
つまんねーからつまんねーんだよぉ!あばばばばばばばば〜〜〜〜〜〜〜〜〜うっひょひょおおおおおお
37名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 00:28:05 ID:zVtwhQQT0
不細工なお笑いタレントが客いじりとうちわのネタで笑いとる番組ばっか。
38名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 00:29:42 ID:ywTQaKJp0
http://www.youtube.com/watch?v=zGeX-SgPsIA
TVなんか見てないで、これでも聴け
39名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 00:30:10 ID:hnX5GglT0
>>35
俺もCNN、BBC見ているが、できればFOXNEWSを日本で見たい。
40名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 00:32:11 ID:DQKp2ZBG0




テレビが本当の事を報道しないからだろ・・・



朝鮮人に悪い奴らが多いとか



韓国はデタラメ言ってるとか





41名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 00:32:14 ID:c94WKunk0
電通が格差を固定化してるからね
42名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 00:32:30 ID:5bG1hgoK0
BBC=NHKだろ。w

BBCに日本の放映権を与えろ。w
43名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 00:32:45 ID:otQ80FP00
女子供向けの放送では流行は作り出すことはできても文化は作り出すことができない。
流行を追うことを卒業したときテレビは必要のないものになる。
44名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 00:33:16 ID:/8RRPKEZ0
今のテレビは無くなりはせんよ。

放っておいたらクオリティはともかく、いろんなものがでてくる、
それこそ情報の幕の内弁当みたいなものだからな。しかも宅配の。
最近バラエティの具の劣化が激しいが…。

一方ネットはこっちから佐賀市に行かないとならない。
食堂やレストランにいくようなもんだ。

情報の得方が根本的に違うんだから、利用時間に変化はあれど、決してテレビが無くなることは無い。
ネットでテレビが今のように宅配幕の内弁当の様に供給されるようにならない限りはな。
しかしそれはすでにネットというよりむしろネットのテレビ化であり、テレビの勝利wを意味する。
45名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 00:34:02 ID:KK3YelGZO
集団で一人をいじめたり人をバカにしたりするのを見るのは苦痛。
46名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 00:34:23 ID:YYyrwPEn0
俺もうtvまったく見ない
47名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 00:35:55 ID:Q5aCDnEH0
民放がスポーツの国際大会を中継すると、
まず間違いなく糞番組になる。
48名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 00:36:29 ID:0ghxz6bQ0
>>45
あぁ、確かに。
朝から昼まで、さらに夜も「あなたが酷い事を言ったから彼は自殺したんだ」の大合唱。
(今はね)
今のところはネットの方が色々な意見の交換が出来ている、と思う。
「親は気づかなかったよ?」とマスコミが言える筈無いもの。
49名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 00:37:08 ID:SFINXxKaO
スタジオに密閉された番組ばかりなのでつまらない


公開番組を復活させよう

今は いいとも ぐらいか

むかしは公開番組おおかったな
50名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 00:37:11 ID:5bG1hgoK0
>>44
地デジ化されたら多局化時代の到来。
そうなれば糞局は瞬殺。

まお国が公平に電波帯域を分配すればという最低条件はあるが・・・
51名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 00:38:22 ID:zjDwxwdS0
つまらないTV見るより、CS放送で好きなチャンネル見たり、インターネットしたり
したほうがいいからに決まってるだろ。つまらないことには時間は割けん。
52名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 00:38:29 ID:ZqiHlHbD0

白痴のツールと化したワナ。

ガラパゴス島。

見れば見るほどバカになる。


53名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 00:38:29 ID:UG9ifzSn0
>>20

王貞治ってタバコ吸ってたの?
54名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 00:39:49 ID:lqGSiE0Y0
>>39
FOXニュースも日本で放送してたけど加入者少なくて撤退したんだよね。
まぁ、日本でいうチャンネル桜のポジションにあるニュースチャンネルだから
日本人に見向きもされないのは当然だけど。
55名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 00:40:31 ID:O/jNKmiF0
>>20
確かに有名人だな!それでもってタバコを吸ってないオマイは(笑)
健康に気を付けてダラダラと長生きしろよ〜!!
オマイが氏んでも話題にもならないと思うがなw
56名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 00:42:07 ID:lqGSiE0Y0
>>42
BBCの反日だけはガチ
日本に対する偏向度はNHK以上だよ
57名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 00:43:07 ID:tWtZMteW0
FOXは日本で言うとテレビ東京プラス独立U局のようなもんだよな
他局が着目しない企画もあれば涼宮ハルヒのような大ヒットコンテンツもある
58名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 00:43:29 ID:ElrtK7pR0
>>56
>>BBCの反日だけはガチ
日本に対する偏向度はNHK以上だよ


NHK教育テレビで放送してる、地球ドラマチックのことだな!!(・∀・)
59名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 00:43:48 ID:YyKNfid+0
>>47
国民の受信料と税金で養われてるNHKが荒川静香選手の
日の丸ウィニングランを意図的に見せなかったわけだが。

上記しかり今日の日シリしかり特定思想に囚われた屑局にスポーツ番組を放映させるなってことだな。
60名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 00:44:29 ID:5bG1hgoK0
>>56
BBCが半日する意味が良く分からんがね。www
61名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 00:44:36 ID:F9w6oBFg0
つまんねぇ
62名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 00:45:23 ID:Hf2lW9y30
NHKのドキュメンタリーも質下がってるよね。
最近同じ題材を扱ってる番組(最近のと20年前)みたんだけど、昔のは事実を淡々と伝えてる感じだったんだが
最近のはナレーションの口調が回りくどくてイライラする。
63名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 00:45:35 ID:YYyrwPEn0
イギリスは反日
64名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 00:45:51 ID:DvX+Vz8Y0
ピタゴラみたいな番組は好ましい
みんなのうたも良い
チョン関係以外のドキュメントをもっと充実させろよな
潤沢な資金はロケするためにあるんだろう

チョン愚無を買うためじゃないぞ
65名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 00:47:30 ID:5bG1hgoK0
>>59
おれもそれ以来NHK見てないよ、まじ。www

民放なら気分悪くなるだけで済むが、NHK見ると吐くしな。www
66名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 00:48:30 ID:AKgts9mv0
テレホーダイか〜〜。
67名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 00:49:03 ID:EC4uaac/0
つまらないTVは創価タレントのせい
68名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 00:50:30 ID:cvFuMaE30
>>27
そういう面白いコピペ大好き。楽しませてもらった。サンクス。
69名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 00:51:10 ID:9ITRc6d90
ちょっとググって見たら、80年代がテレビ全盛だったのかもね。
お笑いは漫才ブームでたけしやさんまや紳助やタモリが売れ出した。
アイドルはたのきん、聖子、明菜、キョンキョン、伊代、ちえみ、優、おにゃんこの時代だった。
女子大生ブームもあったし、女子アナがスターだったのもこの頃。
スポーツは相撲では千代の富士で、満員御礼の時代。
コマーシャルとかでも糸井重里を筆頭にギョーカイ人が活躍した時代。

と、あの頃は確かに世の中がテレビを中心に動いてたし、芸能界やスポーツ界は華があって誰もが憧れたけど。
今、芸能界って誰も憧れない。
くだらない人間しかいない、つまらない世界になってるだろ。

憧れのない世界は華がないし、注目を集めないから、テレビもつまらないモノになって当たり前だわ。
70名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 00:51:35 ID:pJVNEHHAO
今でも面白いテレビは動物奇想天外とかたまにアンビリバボーとかくらいだな
視聴者の関心をもたせる番組がまったくないんだよな
71名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 00:52:13 ID:PaSQa8T80
テレビ見て育ったやつがテレビ作ってるからだよ
72名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 00:52:39 ID:YYyrwPEn0
漫画界と同じだな
73名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 00:53:08 ID:0Xpj0ugW0
ゲーム界と同じか
74名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 00:53:31 ID:GvDRzDim0
>>63
オバラの素性明かしたから日本の比じゃない
75名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 00:53:39 ID:IvHq4qf50
漫才ブームなんて所詮ダウンタウンに潰されたし
アイドルなんてエセもいいとこやん。

確かにあのときは楽しかったけど今youtubeで昔の高視聴率番組とか見ても
チットも面白くない。
76名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 00:53:55 ID:3TaBEpVU0
テレビってスポーツとニュース以外は女性向けなんだろ?
F1層とかなんとかいって。
77名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 00:54:07 ID:tGbmlRhv0
 
【質問】 

佐賀ってテレビの放送局って有るのかな?
 
78名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 00:54:58 ID:YyKNfid+0
>>71
反日思想を持った野村哲也がいっぱい居る状態か
79名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 00:55:36 ID:UjFPyHe10
>>76
ああ、それでニュースとスポーツ以外は面白くないのか。
アメリカのドラマは意外と面白かったりするのにな。
80名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 00:56:04 ID:p/yHwUyb0
NHKは海外の番組を有り余る金で大名買い。
字幕だけつけて放送枠を埋める、ヤフオクの転売屋なみのことしかしていない。
そんなHNKの番組をBBCやアメリカの局が買ったというハナシは聞いたことがない。
( ;∀;) イイハナシダナー
81名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 00:56:18 ID:mVkaCtZ+0
いまどきスポーツ見てるってどれだけ愚民なんだよ
82名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 00:56:39 ID:lqGSiE0Y0
>>74
BBCは基本的に反日、親中。
オバラの件は日本みたいに韓国に遠慮がないってだけの話。
83名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 00:59:03 ID:XKraj9jE0
ネットやった上で見るテレビは一味違う
つーか分かり易いトリックで今まで視聴者騙してたんだと今さらながら思う
84名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 00:59:23 ID:ZqiHlHbD0


どこかの低レヴェル指導者が、ビーテレ、だーーーいチュキ、 なんだろうな。


85名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:00:23 ID:IvHq4qf50
救いはTVの報道が2ちょんよりは偏ってないってことだな。
2ちょんは低脳なウヨばかりで困るよ。
86名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:00:38 ID:MarJvV3Y0
>>18
野球はスポンサーつかないから仕方ない。
だったら放送しなけりゃいいんだが、なんかしがらみがあるのかしらんが無理やり放送してるようなもんだし




【野球】「疫病神」になった「日本シリーズ」 番組スポンサーが付かず1試合の放送で1億円の赤字★4
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1161443482/

「疫病神」になった「日本シリーズ」 週刊新潮2006年10月26日号
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date24323.jpg

2006年10月17日(火) 第51巻 第12513号
試験的冠放送スポンサー初導入か
日本シリーズ、京楽名乗り・一連調整注目
http://www.godotsushin.com/backnumber_nikkan/2006/2006_10.html
87名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:02:09 ID:5bG1hgoK0
>>85
低サヨさん乙彼ちゃぁーーーん。
88名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:04:38 ID:Lf9tuTPO0
トーク番組でピーって音入れておいて暴露トークとか銘打ってるのは詐欺じゃね?
あと賞金○○万円とかも視聴者関係無いし。
内輪で盛り上がりたいんだったらそこらへんの居酒屋でやってろよ。
「いじる」とかって言ってるけどそれただの悪口じゃん。
芸人なら笑わせろよ。現状は笑われてるだけだぞ。
89名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:06:22 ID:tWtZMteW0
>>88
人をいじって笑いをとるのと、人を見下し蔑んで笑いものにするのとは違うと思う
出川や山崎のようなすべり芸の達人はいじり笑いが有効だけど
普通の人間が学校や職場でやっているのは人を見下して笑いものにしているだけ
90名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:06:56 ID:HyjjYejy0
>>88
そういう居酒屋でやってろっていう話を見て自分も仲間になった気でいる奴がいるんだってさ
91名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:07:05 ID:CS01DMPK0
ドラマはジャニーズと研音とバーニング系の役者しかでないし
芸能事務所に配慮したクソ脚本だし
バラエティーは吉本とホリプロで大半占めてるし
芸能事務所まかせの発想だし

とにかくもおーどれもこれも似たり寄ったりでつまんないからっ!!!
92名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:07:18 ID:86nHUmI30
私は製作サイドが意図する視聴者層から
外れちゃったのかな〜と感じるようになったので
ほとんど観なくなったけど(観るのは sakusaku
ぐらいかな)、今の 10 代とか専業主婦なんかは
どう感じてるんだろうね。
93名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:09:25 ID:bjBIon4h0
とにかくセックスだよセックス。

セックスさえあれば日曜洋画劇場も安泰だ。
94名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:11:01 ID:wW1LxTcY0
昔からNHKのニュースは揚げ足取りで見る物として、
おもしろさがあったのだが、最近は痛いね。

DOS/Vマシンを国際標準機と言ったNHKのセンスと常識のなさに、
驚いたわ・・・DOS/Vをメーカーだと判断しているんだもんなあ。
黒田アナの目が点になっていて(カメラ視線)、
それもあって面白かったぞ。
黒田アナのイメージってDOS/Vってすり込まれてしまった。
95名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:13:01 ID:Lf9tuTPO0
>>89
ああ、言葉足らずだった。
芸人同士ならいいんだけど素人相手にやったら駄目だろって言いたかった。
96名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:14:14 ID:ZqiHlHbD0


識字困難な下層民にとって

オアシス in ゴミ砂漠 なんだろ、、、




97名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:15:56 ID:OEfxJM/c0
スポーツももう電通の演出が飽きられてるし。
ディープインパクトが完全にとどめをさした。
勝てる勝てる、成長してる成長してる、
戦前とバブルが一緒に来たような煽りにいつまでも乗せられるほど日本人は馬鹿じゃない。
98名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:17:33 ID:AAwxDd1K0
そもそも、アフォな糞芸人の分際で、一般人を「素人」呼ばわりしてるのが許せん
99名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:18:45 ID:mVkaCtZ+0
五輪(笑)
サッカー日本代表(笑)
亀田(笑)
ディープインパクト(笑)
100名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:24:58 ID:dH6Mzh7A0
>>86
電通が野球を切ったんだろ。
アメリカと手を切ってドイツに近付き大東亜共栄圏を築こうとしてる。
戦前を地で行くようですな。
テレビの破滅はもうそこまで来てる。
101名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:25:25 ID:h0Rih/sF0
俺は芸能人もプロスポーツも全然興味ないからな
まー焼豚は演出のまずさに腹立ててればいいんじゃないかな
どっちみちいまどきテレビに用があるなんて低学歴の証明でしかないよ
102名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:27:09 ID:IvHq4qf50
まぁDTの登場によって笑いの層じゃなくてレベルが作られたもんなぁ。
松本の新しい笑いによってそれだけならいいけどその影響力が半端じゃなくって
TV業界全体がその影響を受けてしまった。だからすべて似たようなものになってしまったんだよな。
で、ドリフやひょうきんごときで爆笑してたオッサン共はアッサリ時代に切り捨てられたと。
103名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:27:27 ID:ZqiHlHbD0


一番偉いのは、誰でしょう?

サラ金
パチ
ビーテレ


104名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:29:16 ID:nomgxPbH0
>>98
禿同
禿同
禿同
禿同
禿同
禿同
禿同
禿同
禿同
禿同
禿同
禿同
禿同
105名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:29:18 ID:6HNSLtIW0
生き急いでもまだ時間が足りないほどいろんなことがやれるの多様性のある今の時代に
テレビだけ・ネットだけに固執する必要なんてないだろ
106名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:31:12 ID:z2mDxBdm0
BPO 放送倫理・番組向上機構 青少年委員会 視聴者からの意見
ttp://www.bpo.gr.jp/youth/shichosha/shichosha_0510.html

10/17
最近、徐々にではあるがパチンコのコマーシャルが増えてきている。
テレビ局と広告代理店は、サラ金CMのように既成事実を作り上げ、
なし崩し的にパチンコCMをメジャーCMにしようとしているのではないのか。

                                      15歳 少女
107名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:32:16 ID:5bG1hgoK0
>>103




     俺  様  さ




108名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:32:55 ID:TCFxyFVv0
ビデオがラジオスターを殺し、
ネットがテレビを殺す。
109名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:33:35 ID:2M9VB3s60
すべて佐賀県民のせい
110名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:36:58 ID:6HNSLtIW0
そうだ佐賀に行こう
111名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:37:23 ID:lobCCx+x0
仕事で疲れて帰ってきた時に、嫌いな芸能人や役者を見たくないから
112名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:37:27 ID:cftZC60I0
テレビは見ているがCMがうざいので
録画してCMスキップして見ている。リアルタイムで見ることはあまりない。
見ると言ってもドラマやNHKだから、くだらない芸能人の存在はよく知らない。

地上派ばっかり見てる人と
スカパーやBSデジタルやWOWOWなどの有料放送や衛星放送ばっかり見てる人と
2極化が進んでいそうな気がする。
113名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:38:46 ID:d9IO7VbfO
人気ないタレントを、人気あるかのようにやたらテレビ出して売ろうとする押しつけがましさが嫌
114名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:39:18 ID:LyiaOAQW0
>>108
だな
テレビがラジオを殺し
ネットがテレビを殺す
ラジオを見ればわかるように突然死するわけではないのでたいした事はない
115名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:39:24 ID:5bG1hgoK0
>>113
如意。
116名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:40:24 ID:NU+/I/fl0
>>112
ドラマなんかよりよっぽどCMのほうがおもしろいし、意味があると思うが。
117名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:42:20 ID:tWtZMteW0
テレビ局の人間で優秀な人がいても、視聴率至上主義で作品の中身を評価しない人が上にいるからな
「すいか」というドラマは面白かったらしく向田邦子賞をもらったが、視聴率が悪かったために
作ったプロデューサーは情報番組に左遷された。
で、他局に引き抜かれそうになりあわててドラマ制作に戻した。
その後作られた「野ブタ。」をプロデュースは視聴率は振るわなかったけど
埋もれかけていた堀北真希を掘り起こした。
118名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:42:49 ID:0Xpj0ugW0
まったく見ない層もいるしなぁ。
119名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:43:06 ID:9ITRc6d90
でも、サラ金コマーシャルの影響で、チワワを連れた50才位のオヤジが街を歩いてたからなあw

あれほど間抜けな、恥ずかしいシーンはないって自覚はないのか。
120名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:43:09 ID:kdUjeKaS0
テレビと同じで最近の音楽もあまりに陳腐だ。
戦後のサブカルチャーが終焉を迎えているのだろう。

ゲームとかネットとか新しいスポーツとか新たな文化革命が
始まっていくのだろう。
121名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:43:12 ID:z1i1Q1Za0
スカパーの筆頭株主はフジだったっけ?
確か電通、TBS、日テレも資本参加してたよな。
テレビ局が過去に作り出したコンテンツには一定の敬意は払うつもりだけど、
それが今現在のテレビ局の生命維持装置になるのは納得いかないものがある。
122ニートジャパン ◆oErA3z1dMw :2006/10/22(日) 01:43:27 ID:3Vj953eL0
あの頃はあまり見かけなかった堀江氏と同じような意見が今あふれ出してる。
ライブドアのフジテレビ買収失敗は本当に惜しいことをしたと今でも思う。
123名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:44:57 ID:d9IO7VbfO
リモコンあるからCMになったらチャンネル変えるだけ
124名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:45:20 ID:ex9/iDgUO
テレビ局って暴力団排除勧告されてなかってけ?
125名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:45:44 ID:wawJBfdd0
やりすぎこーじはまあまあだろ 今の土曜の深夜はまあまあだなw
126& ◆SU8v3ZwXfw :2006/10/22(日) 01:47:17 ID:T29EdnHV0
テレビがラジオを殺し
芸人がテレビを殺す。
127名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:47:34 ID:9ITRc6d90
>>122
さすがニート。

あんな具体性のない堀江の考えがビジネスで通用するわけないだろ。
彼の言ってたのは、テレビとネットの矛盾を脱してなかったんだよ。
128名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:47:45 ID:cftZC60I0
>116
面白いCMもあるが朝鮮タレントのゲリラCMに被爆する可能性が高いので
CMは軒並み30秒スキップ。
CMの時間は決まってて1分半か2分か、とにかく30秒単位なので助かる。
129名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:48:21 ID:j70Rsz1b0
黄金伝説の料理作ってるところだけ面白い。
あとTVチャンピオンね。

他はもうネットで事足りる上につまらん。
130名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:48:48 ID:5bG1hgoK0
>>127
堀江はガキ。w 社長の風貌じゃないよ。w
131名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:50:33 ID:NU+/I/fl0
↓とかいいつつ、街中で芸能人を見かけたことを得意げに話すおのぼりさんが一言。
132名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:52:30 ID:wVamJNX00
難波金融道の2時間ドラマで
サラ金コマーシャルを見た緒方拳が
安易で借りれる消費者金融は怖いって言ってるシーンがあったな
民放じゃタブーじゃないのって思ったけどね
133名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:56:12 ID:N//UWe9I0
川口浩をもう一回みたい
134名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:56:22 ID:VOQFh+BZ0
金曜かきこみテレビのよしばアナウンサーはエロい。
首都圏ネットワーク時代からファンです。

他の番組は見ませんがね。
135名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:56:48 ID:QEOsIjJK0
率直にTV局の連中に聞きたい。
お前らの作っている番組は、視聴率が取れるほど面白いと胸を張って言えるのか、と。

結局は、その程度の話だろ。
136名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:57:35 ID:vF19KQ3y0
VTRばっかりでスタジオのタレントいらんやろうと思える番組が多い。
137名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:58:17 ID:5bG1hgoK0
>>133
嘉門達夫の歌が聞きたくなった。

♪川口浩が洞窟に入るぅ〜

138名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:58:53 ID:9+CW4lDY0
>>129
TVチャンピオンもマンネリ感が・・・
もう地上波に未来は無い。

CSで好きなジャンルだけ契約して視るのが一番。
あとはネットがあれば問題なし。
139名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:59:27 ID:sbDwCipq0
電通やら在日企業やらのからみでテレビ番組もそれらの都合のいい番組ばかりだし
捏造報道を平気でやる番組も多い

後からネットで言われてることを照らし合わせて照合している始末
140名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:59:54 ID:5bG1hgoK0
>>127
堀江vsフジのときはフジを応援してたな。
あのころまではなんとなくテレビの味方だった。
今のフジには「守り通してほしいもの」がなにもない。
だからビジョンも何もない堀江にいくら破壊されようがどうでもいいとしか言えない。
141名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:00:42 ID:AAwxDd1K0
ループになるんだが、
テレビ局の番組が面白くないと俺は思う。
しかし、それでも作りつづけるテレビ局。なぜか?
視聴率が取れるから。つまり、その面白くない番組を望む人間が、相対的に多いから。
だから、延々と糞番組を作りつづける。
まあ、韓流ブームのように、メディア側がブームを捏造したことは否定しないが
142名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:00:54 ID:yX9M4Ld/0
>>98
禿道。芸も無いのに芸能人だってまじプゲラwテレビ付けたら芸NO人
出てるから、見ないw
143名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:01:12 ID:Ej/3hZfZ0
>>今日は日本シリーズだからテレビつけたわけさ。
>>そしたらパチンコ美空ひばり、パチンコウルトラセブンのCMばっかり。

あれ本当にうざかったよ。"KYOUEI"とかいうメーカーしかついてねぇのかよ。
あれがうざすぎて電源切ってしまった。それまではながらで見ていたのに。

TV離れってこうゆうパターンも多いのだろうな。
144名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:01:53 ID:BL8cmU6K0
今からでもテレビを楽しく出来ることは充分に可能だが
偏向放送しか知らないサヨ思想の押し付けメディアである既存のテレビ局には到底無理。
145名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:03:27 ID:N//UWe9I0
テレビではないがセントギガ復活せんかな。

99年から2000年にかねての年越しはネットとセントギガでした。
146名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:03:36 ID:sbDwCipq0
お笑い番組昔のほうがクオリティ高かったかといえば
それほどでもないよな
たまにCSフジでやってるひょうきん族なんか今見たらなにが面白かったのかわからないもんなw
147名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:05:41 ID:AAwxDd1K0
>>142
ナイス!>芸NO人
奴らは無能、無脳だからな
見るだけ時間の無駄だ

その割には、何故か高収入。
スポンサー企業から消費者が購入した商品の代金の一部が、
芸NO人の懐に行くと思うとマジで胸糞悪いぜ
148名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:05:54 ID:GPhB4p/tO
丸太が転がってきたりするなんとか探検隊とかまぁまぁおもしろいヤラセだったな。
149名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:06:26 ID:0IX+nPzQO
創価企業とパチンコ、貸し金融ばかりのスポンサーで成り立つ、チョンによるチョンの為の番組なんて面白くないし。ネット見ないと犯人の本名も分からないし、在日や韓国犯罪も報道されないから分からないもんな
150名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:06:47 ID:95K6hWl50
【大企業平均年収一覧】
フジテレビ    1,567万円
日本テレビ   1,462万円
TBS        1,443万円
テレビ朝日   1,357万円
三井住友FG  1,106万円
三菱UFJFG   1,076万円
ソニー       933万円
トヨタ自動車    816万円
松下電器     758万円
NEC         728万円
151名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:07:08 ID:nomgxPbH0
それでも俺は家にいるときはほぼ一日中テレビをつけてる・・・
でも、すべて「ながら」だよ。見たいと思ってみるテレビなんてNEWSとスポーツぐらい。
でも、でもよく考えたら、そういうながら層?みたいなやつらがいちばんおいしいんじゃないか?
CMで変えたりしないし・・・なんか書いててよくわからなくなってきた

ノシ
152名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:07:56 ID:4ObMV1950
募金の「死ぬ死ぬ詐欺」とか一切報じないし、世間の実感覚とずれ過ぎてる
から、面白くないんだよ。

「事件の真相を語る」とか言いながら、差別的な事や、みんなが感じてる本音は
放送しないし、被害者の「落ち度」とか、切り込まないでしょ?

子供が事故に会って死んだ、その親のコメントや風貌を見て、
「親にも責任あり」って視聴者が感じていても、一切、コメントしないし、
実感覚とずれ過ぎてるよ。
153名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:09:11 ID:sVY2IneR0
大体、なんで他人が楽しそうなのを見せられなきゃならないんだ
154名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:09:41 ID:9ITRc6d90
>>143
>今からでもテレビを楽しく出来ることは充分に可能だが

テレビのおもしろさって何かと考えると、「もしも・・○○な□□があったら」って世界だと思うんだよな。
西部警察で、ヘリの上からライフルを撃ちまくる刑事がいたら・・どんな世界になるだろうかってファンタジーだろ。
金八先生もそうだよね、あんな先生がいたら・・というドラマだったけど。
バラエティーなんかでも、電波少年がおもしろかったのは、もしもの世界だったからだよ。

なんか刑事モノも教師モノもやたら現実感ばかりが重視されて、もしもの世界がないじゃん。
逆に、描けないよね。今の時代は、そういうのを。
もしもの世界を、どうやって描くかってのがテレビの今後だと思うよ。
155名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:09:59 ID:IEZyv7wc0
>>151
朝は意味も無くつけてる。時計代わりにもなるしw
156名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:10:10 ID:nomgxPbH0
>>152
お前が言ってるのは2ちゃん感覚だと何回言えば(ry
157名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:10:13 ID:kdUjeKaS0
要するに視聴率が低くてスポンサーや社内の信用を失いたく無い
ために、マーケティングをもとにした無難な番組になってしまうんだ。
テレビの未来やらマイノリティーのための番組作りは、リスクが高すぎる
と言う訳だ。
158名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:10:31 ID:vF19KQ3y0
なにがつまらないか考えてたらテレビどころか今の日本がつまらないという結論が出た。
159名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:11:16 ID:uWxICaJi0
にしても「ポチは見た!」っつーサイトはいいな。トヨタ批判があそこまでタブーとは知らなかった。
160名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:12:15 ID:rJ/DWqqu0
気分が悪くなる番組が多すぎる、特にバラエティ。
161名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:15:20 ID:AfpOYpW00
解ったから
ニュース番組にまで
ゲーノージン出させて
ドラマの宣伝するようなことはやめてくれ

俺はニュースが見たいんだ
くだらんドラマなんざ興味無いんだよ
162名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:16:17 ID:4ObMV1950
ドラマで「14才の母」とかやってるけど、
美化し過ぎで、現実離れし過ぎなんだよ。

実社会で、14歳で妊娠する奴なんて、馬鹿で不細工で荒くれ者で非常識で貧乏家庭
なのに!
163名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:17:33 ID:yX9M4Ld/0
>>147

本当にそう思います。あれらゴミどもは貰った金を他人にばら撒く
高級車買う、豪邸買うわ・・・それでいて、客を素人と言い馬鹿にし
イジル。企業ならやってけねえよな。 
164名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:17:57 ID:9ITRc6d90
>>140
>今のフジには「守り通してほしいもの」がなにもない。

守り通して欲しいものは、バカっぽさじゃないか?
そもそも、あんな風にフジサンケイの中心だったニッポン放送を上場するやり方からしてバカだし。
バカでも明るきゃいいって社風は守り通して穂いい。
165名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:18:09 ID:vr+kmRKB0
テレビに出るのが会社枠とか宗教枠とか電通枠とかチョン枠のやつらが大多数になったからだろ
おもしろいかどうかとか人気があるのか演技力があるのかなんて全く関係ないからな
特にお笑い、つまんねー、死ねよ
166名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:18:12 ID:Ju+v8xlr0
テレビを捨ててもう2年。
会社の人とテレビの話題で会話が出来ない以外は、何の問題も無いなー。
つか、最近テレビでどんなのやってんの?って会話が出来るから、それはそれで良い感じ。
167名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:19:04 ID:sVY2IneR0
>>161
うむ。
ニュース少なすぎだな
他にもやらなきゃならないニュースあるだろと。
どの局も同じ内容だし
168名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:20:30 ID:/tnYTOE/O
テレビは最終的にネットに潰されると思うんだけど。
これからは光+スカパーみたいのがスタンダードになるんじゃないのかな。
ネットで番組配信されるようになれば見逃しとか無くなるし、NHKに金払う必要無くなるし。
169名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:20:35 ID:vr+kmRKB0
深夜アニメが面白いのは逆にそういうコネ枠のやつらどもに侵食されてないから
アニメ以外の深夜放送が最近つまらないのはそういう電通、層化、チョン、吉本、バーニングに侵食されたから
170名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:20:41 ID:4ObMV1950
さんまの、引きつるような笑い方、気分悪いわ〜
周りのスタッフも大御所だから注意出来ないのかな?
171ニートジャパン ◆oErA3z1dMw :2006/10/22(日) 02:21:09 ID:3Vj953eL0
>>141
俺はテレビは面白くなくても必要なツールだから見る人が居ると思う。
>>154
「もしもフジテレビが堀江貴文に買収されたら・・・」の世界をリアルでやったら面白かったと思う。
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)   
. |     (__人__)  堀江貴文ならなんとかやってくれるだろ
  |     ` ⌒´ノ   常識的に考えて・・・
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、 
172名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:23:19 ID:u8mi1ksX0
>>164
フジのドキュメント、「Nonfix」は残して欲しいなぁと思う。
あのドキュメンタリーだけは凄い。NHKでは扱えない少々ヤバいネタも
ガチで扱うから見ごたえがありすぎる。

最近だと「放送禁止」が凄いぞ。
あれは凄い。よくあんな「ドキュメンタリー」を作ったもんだと思う。
173名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:24:52 ID:sVY2IneR0
>>168
いまそんな感じだな うちは。
NHKと新聞代をネットに回してるような感じだ
174名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:25:10 ID:fJ1Z8nrO0
この世には二つの人間がいる。
テレビを見る人と見ない人。
テレビを見る人は思考が受動的で、見ない人は思考が能動的。

175名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:25:16 ID:WvCNzDiH0
ホリエに襲撃されたフジテレビの稗田は
「楽しくなければテレビじゃない」をモットーにしていたそうだが。
テレビじゃないな、フジテレビ(笑)
176ニートジャパン ◆oErA3z1dMw :2006/10/22(日) 02:26:14 ID:3Vj953eL0
>>175
日枝はあれで楽しいの
177名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:27:39 ID:He2IFs4d0
芸人って馬鹿だから、業界ネタ話してるだけで
優越感持ってるんだよな
178名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:27:51 ID:wy3FvVhQ0
タレントのお遊び的な番組が多過ぎ。TVの役目は終わったろ。
179黒猫:2006/10/22(日) 02:28:00 ID:EE7kdF0m0 BE:16273837-BRZ(5600)
テレビがつまらなくなった原因は
おっぱいを自粛して出さなくなったこと
インターネットの方がおもしろい
特に2chは
180名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:28:04 ID:5bG1hgoK0
>>141
違うと思うよ。

視聴率があるのと、実際にTVを見てる人の人数には、関係性が余りない。
つまり、視聴率が20%あっても、実際は1/5の人しか見てなかったりするかもしれない。

儲けではなく売り上げ云々される企業業績とか社長業に似たものがあるね。w
181名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:28:17 ID:WvCNzDiH0
>>173
俺もそうよ。
ケータイとネットで情報への支払いはたくさん。
これ以上毎月形のないものに金払ってられない。
182名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:28:20 ID:fnfD2J8O0
■■■■■■■■■■■■■■■◆衝◆撃◆映◆像◆■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


●○【最新衝撃映像・保存推奨】●○米軍がイラクでデモ隊に無差別虐殺&機関銃乱射映像(9MB)
ttp://www.geocities.jp/seiginokotoba/usiraq-2.mpg
機関銃の無差別水平乱射虐殺・・・・
((((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル↑↑

(((((((((((( ;゚Д゚))))))))))ガクガクブルブル↑↑

(((((((((((((((( ;゚Д゚))))))))))))))ガクガクブルブル↑↑

(((((((((((((((((((((((( ;゚Д゚))))))))))))))))))))))ガクガクブルブルガクガクブルブル↑↑

((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((( ;;゚Д゚;)))))))))))))))))))))))))))))))))))))))ガクガクブルブル↑↑ガクガクブルブルガクガクブルブル



【参考】主要国の国際好感度大規模調査
ttp://www.worldpublicopinion.org/pipa/articles/home_page/168.php?nid=&id=&pnt=168&lb=hmpg1

順位は、見てのとおり、英仏など>インド>中国>ロシア>アメリカ>イランだよ。

【結論】:石油強盗殺人鬼=ブッシュアメリカは、世界中で中国より嫌われてます。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
183名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:28:30 ID:j70Rsz1b0
>>177
ホント「素人」だな連中はw
184名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:28:56 ID:jNemBK8f0
異常な規制産業だもの。
やんなっちゃうよ。
185名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:29:18 ID:DJs5XiWz0
金豚にいちいち「総書記」の尊称を奉っている土下座体質が
不愉快。TV局の卑屈さがもう我慢できない。
186名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:30:38 ID:9ITRc6d90
>>171
それはおまえ、刑事がヘリからライフルを撃ちまくるのと同じで、
いくら刑事でもリアルで撃ちまくったら、逮捕されちゃうよ。

堀江は逮捕されちゃったけど、ファンタジーはリアルじゃ無理よ。
187名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:32:20 ID:KhVTyF5hO
高卒社会人経験を採用できないのか?
はんかくせぇコネ大学生では仕事出来るわけなかろうもん。
188名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:32:25 ID:Ej/3hZfZ0
>>さんまの、引きつるような笑い方

それで思い出した。こいつがTVのつまらなさを端的に表している。

ひとりではしゃいでるだけで面白くもなんともねぇじゃん、こいつ。

でもTVに出続けている。しかも「好感度No1」だと(藁。

これじゃあTVなんで見なくなるよ。たぶんTV局の意向をくみ取るのに

通じているか、編成局長に賄賂やら女の便宜でもはかっているんだろう。
189ニートジャパン ◆oErA3z1dMw :2006/10/22(日) 02:32:56 ID:3Vj953eL0
>>183
それいうね、自称芸人の人達。
「素人には分からない笑い」とか「素人はあんなので笑うのか」とか。
で、「俺はプロだから、これめちゃくちゃ面白い」とか。

だけど、楽しくて笑っちゃう本能にプロも素人もないと思う。
190名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:33:54 ID:j70Rsz1b0
>>189
ニート、話がかみあってねえ
191名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:34:08 ID:sg+dtffd0
>>166
もうテレビ見てないだけで人気者になれる時代じゃないしな。
中学生のとき吉田栄作を知らなかった奴が天然記念物クラスの扱いを受けて珍重されてたことをふと思い出した。
192名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:34:55 ID:SDhmoCRL0
>>20 遅レスだけどさぁ。
芸能界みたいな底辺層でタバコを吸ってない人間ってどれだけいるんだょ。
193名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:35:25 ID:mfIpnXps0
なあに、かえって免疫力がつく
194ニートジャパン ◆oErA3z1dMw :2006/10/22(日) 02:36:02 ID:3Vj953eL0
>>186
それでも堀江なら・・・。 堀江ならリアルをファンタジーに出来たはず。
社長になってから指名手配されてヘリで逃げるとかやったはず。
195名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:36:59 ID:yX9M4Ld/0
>>191
別段テレビ見て無くても困りはしないけど、バイト先の人が昨日のドラマは
あーだこーだ言ってるよ。結構見てるのね。

年間10時間もテレビ見ないから話題にはついてけないけどねw
196名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:37:04 ID:z2mDxBdm0

「プロ野球にはパチンコCMが許される」
 (民放連闇会長 金正日)
197名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:38:32 ID:VOVnVVTE0
映画放映枠が悉く縮小してるのが痛いな。
邦画のツマランのとかゴールデンぶち抜きで放映されてもうれしくねーよ。
198名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:38:34 ID:p75ahgn30
面白いことを流すんじゃなくて、
「面白いう事にしたいこと」を流すようになったから、じゃないの?

あと、ネットの登場によって、根も葉もない情報が流されることと、
誰でもすぐに検索できることが普通になってしまったから、
テレビの話もすぐに信じずに、第二第三のソースを調べるのが、
結構、普通になってきた。

テレビでいくら「今話題!!!」とかやっても、ネットで「アホクサ」
って意見が並べば、昔みたいには簡単に煽れない。
199名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:39:02 ID:YPK5VD7dO
『ド・ド・ドリフトの大爆笑〜♪』やって無いから
200ニートジャパン ◆oErA3z1dMw :2006/10/22(日) 02:39:16 ID:3Vj953eL0
>>190
プロの方ですね。
201名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:40:58 ID:yX9M4Ld/0
>>198
今話題とか、○○ランキング初登場一位なんて信じれないよな。
権力、お金でいくらでも操作できる情報だし。鵜呑みにしてる
人間は、愚かだと思う。
202名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:41:45 ID:KhVTyF5hO
電通始めテレビ局ってチョンと関わりが深いのに法則が発動されないな。
203名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:42:06 ID:0k849uLI0
>>169
深夜アニメも大しておもしろくねーよ
電通?深夜アニメにも十分食い込んでるよ。
東京アニメフェアにはしっかり電通ブースもあったよ
204名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:43:43 ID:p1I0HD2O0
アニメ業界が貧乏な理由は代理店の中間搾取が酷いからだな
205名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:44:16 ID:YPK5VD7dO
モザイクが入ってるから…
あっ!、ケーブルか…
206名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:45:37 ID:9ITRc6d90
>>194
>堀江ならリアルをファンタジーに出来たはず。

それを言うなら、ファンタジーをリアルに。
だろ。
207名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:45:39 ID:VOVnVVTE0
>>204
本当の理由はアニメ会社が営業活動しないからだよ。
ようは現状で満足してるから改善されないだけ。
208名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:46:03 ID:XbkY+OqI0
2chで実況するようになってからTV良く見るようになった気がする
特に教育TVや洋画は実況が楽しいw
209名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:46:48 ID:YPK5VD7dO
金持ちのお笑いタレント見ても、笑え無いから…
210名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:46:50 ID:4ObMV1950
TBSの大家族の「あざみ」とか、一体どういう放送してるんだろうって思う。
子供を施設に預けて、養育放棄の無責任な馬鹿親を、中島みゆきのBGMで編集して、
視聴者は呆れ返ってるのに、家族を美化して放送・・・
テレビのスイッチも切りたくなりますよ。
211名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:48:21 ID:7F/cVGRe0
深夜のアニメ大杉だろ。明らかに。ね,佐賀県知事さん。
212名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:48:58 ID:azX2GKyIO
芸人は特定者しか解らん内輪ネタなんてプロがやるもんじゃない上につまらんし。ヤラセも売春→援交みたいに仕込みと言葉を代えてごまかす。しかもヤラセは騙してなんぼなのに大根だからバレバレ、ヤラセにすらなってねぇし。
213名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:49:53 ID:ey+yyVBr0
>>202
もうバブル崩壊までカウントダウンが始まってるだろ。
214ニートジャパン ◆oErA3z1dMw :2006/10/22(日) 02:50:39 ID:3Vj953eL0
>>206
いや、「リアルをファンタジーに」だ。
わからなければわからないままで良い。
堀江を分からない人間なら分からないはず。
215名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:52:15 ID:p75ahgn30
>>210
ああ、なんかわかるわーそれw
その大家族番組は見たことないけどwww

なんか、最近、「テレビ作ってる側は視聴者を躍らせることが
できてるぜ!感まるだしのなんだけど、見てるこっちはひきまくり」
みたいなこと、かなり多いな。
216名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:52:35 ID:YPK5VD7dO
コマーシャルになると音でかくなり、ウルサイから…
217名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:53:53 ID:bjBIon4h0
>>166
芸能人の名前とかホントどうでもいい記憶だってつくづく思うよね。

鶏骨の極み。
218名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:54:08 ID:9ITRc6d90
青木さやかと、あと名前忘れたけど、元メイクアップアーチストだかのオカマ。
気持ち悪くて、見てなくても画面に出てるだけで毛穴が逆立つ。

こいつらが出ると、即効でチャンネル換える。
なのに、こんなのばっかり出しやがる。
センスがおかしいんじゃないのか。
219名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:54:19 ID:Ae75xpBL0
>>208
プレデター2は楽しんでくれかなw
220名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:54:28 ID:p1I0HD2O0
TVは実況によってネット以前より魅力的なものになってると思うが
221名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:56:13 ID:9ITRc6d90
>>214
この世界は、ファンタジーじゃないのよ。
222ニートジャパン ◆oErA3z1dMw :2006/10/22(日) 02:56:56 ID:3Vj953eL0
なんか、自分の空気しか認めない人がテレビに文句言ってる感じだ。

>>214
分からないならむりしなくていいっス!
223名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:58:16 ID:d1uKwm9yO
>>220
同意。
どんな糞番組や見飽きた洋画も実況ありなら楽しい。
224名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:59:20 ID:YYyrwPEn0
洋画実況は、アメリカの騒がしい劇場の疑似体験という説
225名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:00:03 ID:gdghDqEO0
>>江川紹子氏、イーホームズ藤田氏の告発を無視するマスコミを激しく批判 「そんな同業者が恥ずかしい」
>>http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161451094/

TVは権力・圧力に弱く検閲ばかりするからな。こんなことばかり続けていたらいずれ相手にされなくなるだろう。
226名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:00:07 ID:YcTywDBO0
ニュースソースとしてはネットのが堀下がるからな
テレビニュースはどの局もほとんど金太郎アメだから見る気なくなる
選択肢があれば金太郎アメみなくなるのは当然です
227名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:00:10 ID:KhVTyF5hO
家電メーカーは液晶とかプラズマのモニター出してくれんかのう。
チューナーいらんのよ。
228名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:00:21 ID:bjBIon4h0
それはテレビのエドウッド化といえばいいのかな?

229名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:00:36 ID:4ObMV1950
細木数子をよいしょする、要潤とお笑い3人組み、特に料理のコーナーで
「うめ〜〜うめ〜〜」がうざいっ!!
230名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:02:32 ID:9ITRc6d90
>>222
レス違いだろうけど。

おまえが言ってるのは、この世界を夢の世界にってことだよ?
夢を現実にってことじゃないんだが。

そんなバカだからニートなんだろうなあ。
231名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:06:52 ID:JugneqCS0
>>210
TBSのペット特番でそういう感じのがあったな。

飼い主がポテトチップス等の間食を与え続け、超肥満体になってしまった犬。
ダイエットのためにいきなりキツイ食事制限、
流れるプールの中で数時間に及ぶ強制マラソン、涙目のわんこ。
飼い主「痩せたらかわいい服を着せたい♪」
ご主人様の夢をかなえるために、ダイエット頑張れわんちゃん!

この馬鹿飼い主の方を拷問しやがれと思った。
232名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:09:09 ID:9+CW4lDY0
とりあえず
細木死ね
自称芸人死ね
TBSとテロ朝は消えて無くなれ
毒蜜も死ね




元木氏ね
233名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:17:22 ID:KcSz2nAY0
>>226
結局、ニュースは文字じゃないと詳しいところが解説できないんだよな
映像だとどうしても表面をなぞって終わりになってしまう

あと、テレビはタブーを全く報道しない
ネットはタブーだろうが何だろうが議論される
234名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:19:13 ID:/8OsKIZs0
テレビ局にジャーナリストなんていねえな。
長いものにマカレナ的なやつばっかりだ。
235名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:19:55 ID:CTzVyuiR0
>>234
> マカレナ
236名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:21:01 ID:ZvSCZNfa0
昨日の日本シリーズの中でパチンコのCM何回流したんだ…
信じられん位多かったぞ。
237名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:31:35 ID:V4XsWJbU0
犬HKでミュージックボックス。
やっぱ昭和の映像は心が落ち着くわ。
238名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:36:02 ID:rOJ9sLQS0
久本 ベッキー MEGUMI こいつら出てたらぜったい見ない
本当に大嫌い
239名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:36:33 ID:Q6Oq5un50
このスレ読んで、とりあえずおまいらがテレビっこだということはわかったよww
240名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:39:40 ID:Wjj2ka+Y0
画面はみてないけど、音だけきいてるってひと
案外多いねんな
241名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:43:06 ID:kl8HB4Kl0
コンテンツや知財の使い捨ての行き着いた先が
お手盛り番組だったってことだろ

視聴率というわけわからん指標のみを頼りに
信念もなく場当たりで電波を垂れ流してきたツケだな

まずさ、芸を持たない芸能人を一掃してくれ
あと、893とほぼ同質の広告屋とか芸能プロのいいなりで
ウソコや肉便器や人間バイブ野郎どもに
金粉塗りまくって売り出すのは勘弁してくれ

下劣で不快で安易で短絡なコンテンツばっかりだ
多様性という点でそれらが全て悪いとはいわないが
「それだけ」しか残らないならもう終わりだ┐(´д`)┌ ウンザリ
242名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:43:41 ID:VSwDRmlCO
あんまバラエティとか昔みたいに思いきった事できないよね
なんでだろPTAとかがうるさいのかな
243名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:43:54 ID:p45pAuaV0

「笑っていいとも!」って、面白いの?

私昔から疑問だったんだけど。
244名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:46:34 ID:9+CW4lDY0
>>243
見る価値無いと思う。
マンネリもここに極まれり。

会社でも見たいって奴いないな。

245名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:47:43 ID:zVtwhQQT0
ずいぶん昔、フジかどこかで「19XX」でやってたよな。懐メロと当時のニュース映像
流してて、一切語りなし。あれは落ち着いててよかった。とにかくうるさいTVはいらない。
246名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:52:20 ID:yo9RC3mG0
BSハイビジョンは結構好きだな。無意味良品。男たちの食宴。欧州鉄道紀行とか。
通販のCM多いのがあれだけどな。
247ニートジャパン ◆oErA3z1dMw :2006/10/22(日) 03:54:35 ID:3Vj953eL0
>>230
いや、人を馬鹿にしたいだけでしょう。

そんなんだから何もおもしろくないんだろうなあ。
ニートじゃなかったら俺も相手にしないよ。
248名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 04:04:15 ID:N//UWe9I0
サンテレビはネ申
249名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 04:07:26 ID:+6gxFJEO0
テレビはスポンサーと局の方針で番組を作るの?
それとも視聴者が見たいと思うものを作って
それにスポンサーのcmをのせるものなの?
250:2006/10/22(日) 04:12:29 ID:yn9l5ZVX0
テレビには触れてはいけないタブー多すぎ
251名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 04:13:28 ID:8HY0+RgG0
テレビ離れが進んで困っているのは、放送局ではない。
家電メーカーなのだ。
地デジ買換え需要でコケたら、茂原市は消滅してしまう。
今でも過疎地なのに。

茂原市に住宅を買った連中は、専業農家の道しか無いじゃんか
252名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 04:14:42 ID:URGqF8ZGO
>>76
民放ではサガテレビ1局のみ。あと地域によってはコミュニティ放送あり。
ただし、地域によって福岡局、長崎局、熊本局のやつが映ることもある。
253名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 04:16:43 ID:V1vVSE9q0
聞いたこと無いような使い捨てお笑いタレントを
いっぱい集めてギャーギャー騒いでるだけの番組
が多すぎる。視聴者不在で製作者達だけが楽しんでる
254名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 04:17:24 ID:9ITRc6d90
>>247
別に他人をバカにしたいわけじゃないし、何もおもしろくないわけじゃないよ。

非現実的なファンタジーをおもしろがってどうする?
って話。
おもしろいことの「質」を要求されてるわけよね。
アンデルセンやグリムの童話を大人が本気にするか?
って話だよ。
255名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 04:19:32 ID:CTzVyuiR0
>>249
前提では「編成権」なるものがあって、他者は口出しできないらしいが、実際はそんなことないだろうな。
256名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 04:20:34 ID:OpUj9kPM0
>>251
PCのモニターに路線変更すればいいだけだと思われ。
257ニートジャパン ◆oErA3z1dMw :2006/10/22(日) 04:24:16 ID:3Vj953eL0
>>254
俺も寝言に付き合うほど暇じゃない。
おまいのが何を言ってるのか俺には分からないし分かりたくない。

これ以上馬鹿になりたくない。
258名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 04:25:03 ID:URGqF8ZGO
違った…。>>77だった…。スマソ。
259ニートジャパン ◆oErA3z1dMw :2006/10/22(日) 04:26:34 ID:3Vj953eL0
今夜分かったこと。

頭の固い人には何事も面白くなる必要はない。
先へ進めばいつか追いつく。
260名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 04:27:52 ID:jItxRVFR0
まともな人間がバランス取りながら馬鹿なふりするんじゃなくて本物の基地が異常っぷりをまともなものとして垂れ流してるから
学校の成績がどうのってことじゃなくてね
子供もいるいい大人がテレビで「死ねばいいのに」とか言うか?普通
261名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 04:29:25 ID:xl6g0q6I0
TVはネットしている時のBGMだな殆んど。
262名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 04:34:40 ID:fJ1Z8nrO0
テレビもネットに接続して
視聴者参加型になるんじゃないかな。
263名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 04:35:00 ID:hKI6dA0X0
テレビマンに情熱もセンスも無くなったからだろ
それと吉本興業出過ぎ
同じ色ばかりがテレビを占拠してしまっているんだもん
これじゃあ活性化もしないからつまらなくなるのは当然だよ
264名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 04:35:29 ID:gPw5xtDg0
>>259
どっちでもさして意味にかわりは無いと思うんだけどなぁ。

リアルをファンタジーにってのはインパクトあるよ。こっちのが好き。
265名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 04:35:47 ID:OssXTte20
最近どこのチャンネル回しても吉本芸人かジャニーズしか出てない番組が大杉
そりゃ見る気も失せるって
266名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 04:36:03 ID:k3alGz7h0
俺が改革してやる
267名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 04:36:30 ID:CTzVyuiR0
>>262
一部なってるけどね。
(うちのは?)LANじゃなくてモジュラー直で専用契約しないといけないから繋いでない。
268名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 04:36:56 ID:WnlBx+cb0
民放見てるとバカにされてる気分になるし
反日番組多いし
CMも不愉快なの多いし
紅白出てるの外人ばっかしってわかっちゃったし
269名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 04:38:32 ID:9ITRc6d90
>>257
おまえは本当の意味で「おもしろい」って事がわかってない。

一生、ファンタジーで生きてろよ。
270名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 04:38:43 ID:55ru7PBJ0
広告代理店やTV局などつぶれてかまわないから、
宣伝広告費を利益とみなして課税しろ!
271ニートジャパン ◆oErA3z1dMw :2006/10/22(日) 04:44:51 ID:3Vj953eL0
>>264
ありがと。 
リアルからファンタジーに持ってくのとファンタジーからリアルに移行する感じとかいろいろなパターンが既にある。
どっちが面白いとかは出来栄え次第なので・・・なんで突っかかってくるのか理解不能。
>>269
ピーターパンなんかはどうなんでしょう?
272名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 04:45:36 ID:c5HFWwB50
テレビを見ない男性、2割超す
http://www.sankei.co.jp/enak/2006/feb/kiji/21tvwatch.html

これはもうダメかもわからんね。
273ニートジャパン ◆oErA3z1dMw :2006/10/22(日) 04:47:02 ID:3Vj953eL0
俺だけめちゃくちゃな話してるついでに、
堀江貴文からホリエモンになってくところなんかファンタジーに近づいて行っちゃってた訳です。

なのでリアルからファンタジーになんです。
274名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 04:51:39 ID:OfbaJ0je0
亀田で大騒ぎしてるような2ちゃんねらが多数いるんだから、
テレビ離れ=ネット利用じゃないよな(w

テレビが面白くないというのは同意だが、「佐賀」ネタだって
全然面白くもないのに流行してる。下らなさじゃ張り合えるんだし、
合うか合わないか嗜好の問題じゃねえの。
275名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 04:52:28 ID:9ITRc6d90
>>271
ファンタジーの世界はつまりオナニーだな。
そういう意味では俺も好きだけどねw
でもそれだけを強調するのはおかしい。
おまえ、童貞か?
そんな雰囲気だな。
276名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 04:53:05 ID:R1Y2gt2sO
ネットでエロ画とか探してるほうが楽しいんだよな。
それに実況無かったら、絶対観ないっていう番組多いよね。
277名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 04:55:39 ID:OiXsnSQm0
>>274
テレビは大多数の人間に合わなくても、ダラダラ続けなければならないのが致命的。
278名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 04:57:47 ID:R1Y2gt2sO
しかし最近、音楽業界も終わってきてるしね。
音楽で生活している人とか、ドラマも終わってきてるから、俳優とか、お笑い芸人とか、彼らの将来を思うと笑っちゃうな。
279名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:00:00 ID:Spv0zV5i0
フジみたいにネットに工作員を大量投入しても限界はあるしな。
あの騒動の時もどちらかといえばフジバッシングのほうが多かった。
産経びいきのねらーも意外と傍観してたのが印象的。
280名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:02:00 ID:mYuUYdYd0
夏からテレビ無し・音楽無しの生活にした。本ばっか読んでるお
281ニートジャパン ◆oErA3z1dMw :2006/10/22(日) 05:03:00 ID:3Vj953eL0
>>275
オナニーでも素晴らしいオナニーは他人も見てみたくなる。
どういうオナニーをするかだな。

>>247で一度述べているけど人を馬鹿にしたいだけじゃない?
人を馬鹿にして面白い!ファンタージーだ!というなら
そういう人も世の中にいるだろうなーと考えて面白い部分があると思う。
で、その面白いの影で犠牲になる人が居るって事が想定内に入る面白さになる。
結局、自分等だけが面白い面白さになっておまいのレスからオナニーの匂いがしてくる。

童貞の話はあまりにも馬鹿げてて相手にしたくない。
なんかこう、おまいのレスみるよりテレビ見てた方がいい感じなんだ。
282名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:03:10 ID:NwVXetOdO
報道すべきニュースが規制されてばかり。
見る価値なし。
283名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:05:25 ID:R1Y2gt2sO
少子化が原因だったりもするかな?
今の時代、ジジババにうける番組作らないとダメなんだろうか。
284名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:05:47 ID:c5HFWwB50
朝に読み返すと恥ずかしい日記みたいだな
285名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:06:33 ID:m27Pm7XWO
テレビが出て来てラジオの人気がなくなった
サッカーが出て来て野球の人気がなくなった
格闘技が出て来てプロレスの人気がなくなった
ネットが出て来てテレビの人気がなくなった
これ、それぞれ、みんな別の事だと思う
286名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:09:53 ID:8HY0+RgG0
ウチの会社では、
   ・朝日新聞/日経新聞を読むこと=優秀
   ・テレビを見ること = 情報収集

日立系DQN企業です。
 この好景気でも、予算達成がせいぜい。
287名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:13:23 ID:nKDl/ugl0
身内でオナってるだけなんだよ。
給料も馬鹿みたいにもらって。
買収されちまえ糞が。
288名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:16:18 ID:ZKph7iO50
テレビはネットの推進剤
しかも推進剤は他にもある
289名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:17:15 ID:9ITRc6d90
>>281
おまえが言う、リアルをファンタジーにって世界は、そのファンタジーがリアルに包括されてこそ、成立するのな。

俺はそれが言いたいわけ。
つまり、どんなファンタジーもリアル感がなきゃつまらないが、おまえはそれを言いたいんだろうけど。
リアルの現実があってこそ、ファンタジーなんだよ。
わかるか?
ウルトラマンが怪獣を3分以内に殺さなきゃならない、その3分がリアルなのよ。
ピコピコと報せるだろ、これがリアル。
3分のリアルな制限がなきゃ、ウルトラマンはおもしろくもなんともないのよ。
290名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:20:20 ID:/tnYTOE/O
>262
地デジのガキ使いで投票やってた。
データ放送とか天気とか見れて結構便利。
モニター入力もあるからエロゲも大画面で(r
291名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:20:58 ID:Llr0vygp0
広告代理店の力が強いからユーザーや作り手側の欲しい物、やりたい物との乖離ができちゃうんだよね
米みたいにドラマをネットで有料配信とか始めればいいのにとか思うけど妨害がきついんだろうな
292名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:23:07 ID:gPw5xtDg0
>>289
あーまぁ、もうそのぐらいでいいんじゃない?

彼の使うファンタジーて言葉の意味は一般的なものから少し離れてる。
そもそもリアルとかファンタジーとかカタカナで説明してるから余計分かりにくい。

後、君も、自分の感覚を元に主張し過ぎ、みんなスルーしてるから。

彼も、君も、僕も、2chには適さない人間かもね。
293名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:25:57 ID:nKDl/ugl0
電通買収されろ馬鹿
294名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:27:51 ID:oPwYd+gW0
サラ金CMが異様に増えたな昔と比べると CMもつまらんしね
295名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:28:15 ID:9ITRc6d90
>>292
別にマジでやり取りしてるわけじゃないし。

マジに見えたかも知れんが、そういう風に装ってる遊びよ。
レスの応酬は。
じゃなきゃ、彼もとっくにレスしてないよ。
俺も。

わかってやってるのよ。
寝るまで。
296ガイゾック:2006/10/22(日) 05:28:58 ID:bDpRsL+n0
北斗の券のような熱いアニメがやらなくなった。
最近のアニメは萌えキャラばっかで
全部同じに見えてくる。
297名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:32:22 ID:VOGixqqO0
CMは本当につまらなくなった。
糞スポンサーしかテレビに残っていない証拠。

テレビは色々取りこんで冒険してほしいよね。
横並びで同じものやってる現状だと、テレビ東京が一歩進んでいると思える。
298名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:32:27 ID:IL3NyILU0
アナログ放送終了したら、テレビ見なくなるな。
ちゅうか、NHKと未契約の世帯である1/3の視聴者が見なくなるということだろ。
そしたら、スポンサー離れに拍車がさらにかかるだろうな。
299ニートジャパン ◆oErA3z1dMw :2006/10/22(日) 05:33:13 ID:3Vj953eL0
>>289
リアルをファンタジーにってのとそれは違う。
それはどこまでがファンタジーか?って話になってる。

ウルトラマンの3分でピコピコはスリルとかの演出でリアルに包括とかそういう常に存在するルールじゃない。
ウルトラマンの世界そのものが既にファンタジーの世界にあってファンタジーの中で盛り上がる場所が3分てことだ。
ファンタジーの世界でファンタジーが起きて当たり前。
3分経ってもウルトラマンはファンタジーの世界で人間に戻るだけ。

リアルからファンタジーってのはそれらを攻略して超越してる。
300名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:34:49 ID:BAlEPquCO
>>286
アカヒは毒だから洗脳される
301名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:36:50 ID:nKDl/ugl0
テレビ局は堀江をCEOにしろ
しないなら買収されろ糞が
302名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:38:31 ID:Y3CakXKC0
>>278
今の音楽はプロモーションビデオを見ながらじゃないと聞けたもんじゃないな。
テレビの過剰演出が音楽を殺したんだと思う。
303名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:40:48 ID:GWBN1y/L0
企画や番組作っているクリェィティブにロクなのがいないからな。
304名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:42:01 ID:9ITRc6d90
>>299
見るものがリアルに感じるのが時間だろ?

他はありえないんだから。
305ニートジャパン ◆oErA3z1dMw :2006/10/22(日) 05:44:54 ID:3Vj953eL0
おまいはずっとウルトラマン見てれば大丈夫。

俺は今、DVD見てるからまた明日な!
また会ったら相手するから。 じゃあ!
306名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:45:18 ID:HxYKYwjvO
捏造や局の都合による偏向報道、電通やスポンサーの介入、
人を不愉快にさせる芸能人、制作側(NHKやTBSな)

とにかくテレビにはクリーンなイメージが持てない
307名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:47:00 ID:9ITRc6d90
>>305
DVD見るのか、元気だな。

俺、眠いわ。
308名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:47:12 ID:nKDl/ugl0
佐賀テレビに買収されろ糞が
309名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:47:47 ID:Shdy5KnM0
テレビ局が顔を向けてるのが視聴者じゃなくスポンサーだから
310名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:48:59 ID:i4fiVst50
テレビはニュースとドキュメンタリーだけやってろ
311名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:49:14 ID:zF2q8s8Y0
バラエティー番組も
吉本あたりが幅を利かせる様になってからつまらなくなっていった様に感じるな
量産型お笑いで多様性が無くなったというかなんというか
312名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:50:46 ID:ghCnUGEyO
娯楽が増えたんだろ。

あとテレビ見る暇があれば携帯で友人に連絡すればいいし
313名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 06:01:18 ID:Llr0vygp0
>>311
萩本とか糞面白くなかったよ
314名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 06:03:48 ID:aEKPTgWB0 BE:76205726-2BP(21)
テレビ東京だけはガチ
315名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 06:05:10 ID:yo9RC3mG0
萩本は今も昔も害だな。抹殺しろ
316名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 06:06:47 ID:HawzUok30
じゃあおまいらテレビ局始めますか。
317名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 06:08:07 ID:ER70Bxt30
昔の番組が特に面白かったワケじゃない。面白いモノが少なかったからTVが人々の興味を独占できてただけ。
大衆が面白いモノをあまり知らなかっただけ。その情報を得る手段が限られていただけ。
今はネットなどの普及により、人々が色んな情報を簡単に手早く手に出来る。
情報の幅が広がり、知識の幅が広がり、興味の幅が広がった。
その結果、大衆の興味の分散が起こった。故に国民的歌手、国民的番組など、国民的○○が成立しなくなった。
これが紅白の低迷、CDの売り上げの減少、野球人気の低迷などの原因の一つだろう。
しかも興味の対象が例えマイナーなモノであっても、今や、PCをつければ同じ趣味のサークルやコミュニティーに合流でき、
好きなだけ情報収集や会話を効率よく楽しめる。
また時間に余裕がない人間が増えた事に反比例するように得るべき情報量は増えた。
にもかかわらずTVの情報提供能力では単位時間当たりの情報収集量は限られているので、
日々の情報収集はネットを利用する方が効率が良いのは明らか。
よってネットの利用と反比例して大衆がTVに費やす時間は自ずから減少した。
単位時間当たりの情報収集量の考え方を適用すると、ダラダラとゴールデンタイムに2時間以上かけて放送する
プロ野球を誰も見ないのは自明の理。
よって野球やサッカーではたまにやる代表試合しか大衆の興味の集中はなくなった。
また情報交換がリアルタイムで行えるようになったため、
それまでは「ふーん、そういうものか」で流していたTVが提供する情報の
アラ探しも出来るようになった。こうしてTVを始めとするマスメディアの信頼も薄れた。
TV局としては、何をすれば大衆の興味と信頼を取り戻せるのか、もうわからない状態になっている事だろうね。
318名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 06:11:39 ID:A3PwqPRI0
>>296
景気が悪いときは、少女キャラが受けやすくて、景気の良いときは
むさい野郎向けのキャラが受けやすい傾向にある。
319名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 06:13:16 ID:C/nI+ksOO
テレビ東京は規模が小さいから冒険はできるよなあ
この時代に、テレビ局がバカでかい本社ビルを建てるなんて間違ってるんだよ、本社は軽量化して細分化したニーズに迅速に応えてなきゃならないんだよ
テレビ局は電波を売ってりゃそれで良い
コンテンツ制作と営業から撤退して、それはもっと小さいとこにやらせれば良い
まあ、全て電通が悪いんだろ
320名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 06:16:22 ID:9t3bQwy+O
要するに作り手がバカだから
321名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 06:16:22 ID:Dce2d8+w0
そういやあ、暇な時は、2ch含めネット観てるな。TVは殆ど観なくなったな。
NHKの9時のニュースくらい。
322名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 06:16:26 ID:NZ/eEBxp0
「きょうの出来事」再開してくれ
323名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 06:17:44 ID:8CQlEqnS0
>>317
情報を能動的に取ることしか考えてないようですね
受動的に情報を取るという役割はテレビにしかできません

あなたのような人はアマゾンの登場で7年前に書店がなくなるとかいっていた口だろw
324名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 06:21:47 ID:2XBuFrFd0
ラジオが出現したとき、新聞は消えるといわれた
テレビが出現したとき、ラジオは消えるといわれた

でも、生きのこった

が、ネットは確実にテレビもラジオも新聞も殺す
325名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 06:24:28 ID:0aRbUq2H0
>>324
それはないだろ。
テレビはスイッチ一個押すだけで情報が流れてくるんだもん。
まぁ、俺はテレビいらないけどさ
326名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 06:31:10 ID:8CQlEqnS0
>>324
市民新聞がソースのネットを誰が見るのですか?w
327名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 06:31:09 ID:V9lnNmLd0
>>323>>325
つまり「積極的に」情報を得るためにTVを見る事は少なくなったって事だろ。
なくなる事はないだろうが過去の栄光はもうないのはあきらか。
328名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 06:31:29 ID:1//2FIavO
芸能人の悪い情報とかテレビのあざといやり方とか事情とかどんな人でもネットで普通に見るようになって素直に楽しめなくなったってのもあるかも

インターネットは不特定多数との井戸端会議だからテレビで芸能人が内輪でクイズ番組とかやってるより面白い。
時事ニュース、映画、スポーツ以外はほとんどネットだな。
329名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 06:33:49 ID:fxPQeE0b0
業界の内輪ネタとあからさまな宣伝が余りにも多くなりすぎた
330名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 06:35:18 ID:HC0jREA+O
つまらない質の悪い芸人
笑いの効果音。
331名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 06:36:08 ID:V9lnNmLd0
>>326
え?プロの新聞社もネットで配信してるじゃん?
このスレはTVに関してでしょ?
マスメディア不要論と勘違いしてない?
332名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 06:36:53 ID:r80wWg3T0
笑いの効果音も酷いが、
もっと気になるのは「えー!?」の効果音だな。

特に、知ってて当たり前の常識ですら「えー!?」を挟むから、
見てるこっちが「えー!?」だよww
333名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 06:37:25 ID:8CQlEqnS0
>>327
「過去の栄光はない」と「ネットがテレビをのみこむ」とはえらく意味が違うんだがね
334名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 06:38:59 ID:0aRbUq2H0
アメリカといちいち比べるのはなんだけど、
あっちはテレビ=CSって感じなの?
335名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 06:40:40 ID:V9lnNmLd0
>>333
ネットのおかげでTVを積極的に見なくなったって事はのみこまれてるじゃん。
336名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 06:43:45 ID:DAi8l4wK0
っつうか、ネットがなければ、稲垣メンバーやら山本メンバー
とかいう、テレビの汚さを端的にあらわす表現方法も違和感を感じながらも流してたかも、、

テレビのいってる事とやってることが違う、、、というのを強く実感できたのは
ネットのおかげかな。
337名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 06:44:37 ID:nKDl/ugl0
音楽だけどiTMSがいい例。
状況なんかあっという間にかわっちゃうよ。
338名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 06:46:58 ID:BMgW+aGr0
>>324
新聞の情報量をネットで見ようとすると相当労力要るよな
ここは紙媒体という手軽さがリードしてる
新聞の1面だけでもネットで見ようとするとどうだか
画面を長時間見てると目がチカチカするし


新聞はラジオを聞きながら見る
テレビを見ながら読める
朝食を食べながら読める


と、何かと共存できるから生き残れると思う(市場は縮小すると思うが)
これを言うと「ネットをしながらテレビ見れるだろ?」というが、
そんなの時間がない時、またそうでなくても気軽に出来ると思いますか?
時間があるときですら手間隙掛かるのに
339名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 06:51:35 ID:R0Er8V9r0
なんかファンタジーとか言ってる人が上にいるけど、
筑紫さんやらアカヒの陰謀が暴かれていくリアル世界とネットの方が、
もはやファンタジーより凄いよ。

テレビはもっと良心的な報道をせよ。
それから見る時間が拘束される環境は、もはや納得されないだろうから、
積極的に放送をネット配信するべし。ITMSみたいに売ってもいい
340名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 06:51:36 ID:GOXeL2MZ0
オカマが堂々とテレビでオネー言葉使ってるのって・・・
他の国もそうなの?
341名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 06:51:41 ID:nKDl/ugl0
会社行って朝googleニュース見たほうが数倍楽だぞ
342名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 06:51:47 ID:BMgW+aGr0


早い話、ネットがボタン一つですぐに接続できて
いつでもニュース番組のようなのがやってたら、もうテレビ要らなくなるね
そういう意味じゃテレビとネットは共存できないかも

ネットがテレビに取って代わるようになるのは、もっと手軽になってからだな
ボタン一つとリモコンだけで何とかなるテレビの方が
双方向性を体験してない人にとっては受け入れるしかない情報媒体の一つ
343名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 06:54:44 ID:dKmEP4150
笑っていいともとか、もう惰性でやってんだろうな
さっぱり面白くないのに
344名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 06:55:12 ID:R0Er8V9r0
メディアとしての先進性はもう無いけど、
放送局として利益を挙げて行き、徐々にテレビ局がネットに移行、
みたいな感じかなぁ。

でも見られる番組は、えらく高視聴率なんだよな。
個人的にはたかじんみたいに、わざわざうpを楽しみにしてる番組もある。
単純に内容の問題もあると思う。
345名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 06:55:29 ID:r/YajdI+0
>338

そうか?
私は研究者のなんだが、新聞の紙情報は中身がスカスカだぞ。

新聞記者は素人の癖に事件が起るごとに専門家のようなかおして
書くから中身が目茶目茶だし。
紙面がある分、無駄に言葉で埋めている。
1日で調べられることなどたかが知れている。

何が起ったかというコアの情報は少ないので、
ネットで読む分ぐらいで充分だよ。

もっと知りたいなら専門紙や研究論文読めば良いこと。
346名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 06:59:36 ID:R0Er8V9r0
>>345
でも、新聞以上の物を、毎日提供する事は出来ないよな。
ネットの新聞記事とかも、要するに紙新聞で利益を上げてるわけだし。

ネットはここらへんの、単独で利益を挙げる構造がないんだよな。
それが無いと、オーマイニュースみたいな、素人以下の悲惨なシロモノになってしまう。

ITMSにしても、実際はトントンだしな。
利益はiPodで挙げている。
347名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 07:00:22 ID:BMgW+aGr0
>>345
研究者ならばね…そりゃアンタから見れば新聞なんてスカスカでしょ
残念ながら、問題はそのスカスカの情報量すら一般国民は持ち合わせてないという事だ

ネットがなければまだまだ朝日新聞は
優秀な人が読むもの、と優位を保てたんじゃないかなw


朝から専門紙、研究論文なんて読まんでしょ
そりゃ職業柄そういう人もいるだろうけどどう見ても少数派でさ
大半の人は、何が起こったか触り程度に知っておくだけでいい
ニュースの需要もそんなもん
348名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 07:00:30 ID:kqJNa4D00
ゴールデン洋画劇場が潰れたのがまずい。
でもこれってライブドアのせいじゃねーの?
こういう事かくと又ストーカーじみた事をグチャグチャ言ってきそうで
全く持ってウザイんだが・・・
349名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 07:00:47 ID:gE+48PC+0
野球中継が無くなったらテレビとはおさらばだな
芸人同士の馴れ合いバラエティが残るのみ
350名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 07:01:26 ID:LV4Ct5MK0
>>317
サッカーの代表も終わったよ。
電通が自ら破壊した。
もうテレビにはニュースくらいしか残ってない。
351名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 07:02:45 ID:n2MsGneJ0
バグルスの「Video killed the radio star」のパロディで
「Internet killed the video star」ってのがあったな
352名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 07:03:12 ID:R0Er8V9r0
>>317
それに関しては違うと思う。昔の名作は非常に面白いものがある。

しかし、それがなぜかと言えば、言うように娯楽の中心だったから
それだけの力と才能が注ぎ込まれた、ってことだが。
353名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 07:03:14 ID:jly4OVag0
面白くなってきた。
ネットはテレビを超える。テロは一大国を超える。
世界がひっくり返るぞ。
354名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 07:03:17 ID:dqi+fOn20
家でテレビを見なくなってから1年ほど経つけど何の支障も無い。
こないだゲームやるのに久々に電源は入れたけど
355名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 07:03:56 ID:nKDl/ugl0
広告費なんかネットに流れるって。
新聞やテレビが安くなってくのは目に見えてる。
356名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 07:05:26 ID:R0Er8V9r0
>>355
個人的には、早くネット単独で儲かる構図になってほしいが。

それから、デジタルTVは画面をキレイにするだけじゃなくて、
1週間の放送をサーバー保存していつでも見れるような、
VOD型を考えて欲しかったな。そのうち出来るのかな?
357名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 07:06:26 ID:Valv5V4+0
筑紫哲也
亀田
くだらん若手芸人

こいつらうんこ
358名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 07:06:46 ID:r/YajdI+0
>346
まあ、新聞自体が紙資源の無駄だからね。
速報性ならネットの方が上だし。

>新聞以上の物
って新聞自体が最低のレベルですし。

専門家の意見というので聞きにこられたことあるけど、
全く逆の意見に加工して載せられたよ。
もともと入稿まで時間がないので、答え先にありきで
質問してくるんだよね。権威が欲しいだけ。

>紙新聞で利益を上げてる
日本の新聞の発行部数が異常なんだよ。
ゲンダイの奴隷制度である宅配制度は廃止すべき。

フルタイムのプロの記者という者はまだ必要かもしれないが、
新聞やメディアに所属している必要は最早ないよ。
359名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 07:07:29 ID:fJA3G8zg0
テレビがつまんないのは、芸能人同士のなれ合い番組しかないから。
別にこっちは芸能人がなれ合ってる姿を見たい訳じゃないし。
芸能人同士でおもしろいとか言ってるお笑い見ててもちっとも
おもしろくないんだよ。
なんか芸能人の井戸端会議見ているようにしか見えないんだよね。
お笑いもちっとも笑えないし。ただ勢いでやってるようにしか
見えないんだよ。
ドラマも恋愛に偏るし、少しなんかのブームがくるとそればっかに
なるし。唯一見ているのはアニメだけになってきたな。
蒼天の拳とすもものような格闘アニメが大好きです。
360名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 07:09:01 ID:Aj/U+ljs0
日本シリーズでのパチンコCM祭りは、久しぶりにTVで腹を抱えてわろた
361名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 07:09:39 ID:VmwCaijS0
>>358
新聞紙はいろいろと使い道があるけど
紙面は広告が増えるばかりで、もうどうでもいい。
362名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 07:09:58 ID:R0Er8V9r0
>>358
フリーでやるってのは一つの方法かも知れないけど、
なんだかんだで「情報を流してるのが新聞」って構図を変えるには、
やっぱ、ネット単独で利益を出さないとな。
「専門家の意見」のデタラメさってのは良く知ってるので、ナムーしとくけど。

なんだかんだでネット時代でも、新聞社の情報をヤフーに載せてる状態。
この構図を変える事にオーマイニュースは失敗し、2chも新聞ソースに頼ってる。

ハードウェアとしては、今のネットで十分可能なんだけどなー
363名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 07:10:36 ID:S8nVjFD6O
ニュースなんかもTVよりこっちの掲示板のほうが楽しい。
現地の人が書き込みしてくれたりするハプニングもあるからドキドキ・・・。
364名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 07:11:04 ID:BMgW+aGr0
>>358
ためしに聞いてみたいな
どんな専門分野なの?
で、どんな質問に答えて、意見を逆に載せられたの?
それ位は答えても特定されないから安心しなさい


奴等記者が答えありきで聞いてくるのはテレビと同じよ
365名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 07:12:13 ID:8CQlEqnS0
>>335
>ネットのおかげでTVを積極的に見なくなったって
>>323に話が戻るだけのことですが何か?

>なくなる事はないだろうが
わかってんじゃんw

>>324
>が、ネットは確実にテレビもラジオも新聞も殺す
新聞も殺すんでしょ?
市民以外に誰が最初に取材や記事書くんだい?

あと、君のようなネット絶対主義の人に聞きたいんだけど、
紙の媒体についてどう思うのかな?
例えば新聞なんかも読みたい記事の他にも「眺めていたら、こんな記事もあるのか」なんて
ことあるだろ?それは能動的でなく受動的な情報の獲得だよな?
あと、書店行って最初から興味あるジャンルのコーナー以外のところを眺めていてもいろんな
発見があるよね?
この受動的な情報獲得って意外と効用があるんだが、わからないかな?
366名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 07:13:37 ID:Kim3W0/d0
>>350
一時期サッカー以外の競技の○○ワールドカップを安売り乱発したのも大きかったな。
サッカーの日本代表もその中に埋没した感がある。
テレビ局が自らせっかく高めた「日本代表」のブランド価値を切り売りしてるんだからな。
よっぽど切羽詰って血迷っているんだろう。
367名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 07:14:30 ID:R0Er8V9r0
底辺の動物として残すべき人
・田原総一郎
・福島ぬるぽ

即座に抹殺するべき人
・筑紫
・報道ステーションの朝日系工作員
・ナベツネ
・加藤紘一・山崎拓らのバカサヨク議員
・亀田三兄弟
・田嶋
368名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 07:14:54 ID:qXDwNzMa0
>365
> この受動的な情報獲得って意外と効用があるんだが、わからないかな?
商品の押し売りとかには効用あるよな
369名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 07:14:55 ID:4gz4FXRL0
俺もテレビ捨てた口だけどね
確か、「奇跡の詩人」騒動でブチ切れて勢いでテレビ捨てて
速攻解約して、もう3年立つのか
一月目で無いのに慣れたね、
タマにホテルなんかで、BS見ると「テレビ買おうかな」て思うけど
他は相変わらず糞みたいな番組だから、結局購買欲が失せるね
ほとんどの番組が只やかましいたけで、視聴に耐えない
370名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 07:15:10 ID:sqRDoBO10
リアルタイムで見る事は殆んどなくなった。
数少ない見たいと思った番組をハードディスクに溜め込んで
見る。それもCMはカットして。
もはやテレビと言うビジネスモデルは終焉に近づいている。
371名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 07:15:28 ID:dqi+fOn20
>>365
その受動的な情報取得とやらはネットでニュースを見ていても別に同じだぞ
372名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 07:16:47 ID:uMSNHyyu0
必要のない情報が多すぎて、ダラダラやってるから効率が悪い
もっとコンパクトにできる筈
その上ヤラセ、捏造なんかやられた日にはね・・

>>365
本屋で本を探すってやらなくなったな
アマゾンなんかで検索した方がこれはと思う本が見つかるし、評価も一応参考になる
本屋でずらっと並んだ本から一握りの価値のある本を探すのは大変だよ
373名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 07:16:56 ID:tIbWORvX0
プロデュースの質も下がったってのもあるな。
「8時だよ!全員集合!」は本気で番組を作っていたと思うし。

今のバラエティはセコい。
374名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 07:18:10 ID:r/YajdI+0
>362

>ネット単独で利益を出さないとな。
まあ、そうだけど、既存の基盤を元にして
ぼちぼち変わってくるんじゃない?
広告産業の基盤が紙媒体から、どんどん移ってきてるし。

記者クラブとかも解体されていくだろうし。

図書館とかで歴史上の過去の事件とかの資料として見るのは
紙媒体の新聞の方が便利なんだけどね。

まだ、PCが一般に普及し出して10年ぐらいだし。
375名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 07:19:34 ID:nKDl/ugl0
ネットでは受動といってもすこしは関連した所にいけるからね。
糞みたいな記事読まされたり無駄な時間をすごすリスクが軽くなる。
376名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 07:20:24 ID:gYK0ANRf0
ラジオからTVへ
TVからネットへ・・
になりつつあるだけ(自然の掟)

だいたい既に死に掛けてるTVを延命させようとすることは
団塊世代の醜い(定年だろ!もうじき・・)現役であろうとする悪あがきに思える
自分の両親以外、はやく逝って欲しいと思うのは漏れだけか?

腐れ団塊世代は、環境とか何の配慮もせず、今より複雑・多様化した社会じゃない
単純な社会を満喫したくせに、最近の世代を「・・なっていない!」と馬鹿にする!
高度成長期、世界のごく一部の国しか近代的な生活を望めるような基盤ができなかった時代なら
乱獲しても何も言われない=気兼ねせずやりたい放題!だっただろう(今日よりは・・)

最近はどうか?例えば、漁業問題。最近になってマグロを消費する国が増えてきたから
昔ほど自由に魚が取れなくなってる。
また、資源問題においても、昔は採り放題だったのに、今日では石油を各国で産油国から奪い合い・・

都合の悪いことはとっとと引退して(資源争奪戦やる気なし)、利権だけ(せめて自分たちが死ぬまでは年金を充分に貰おうと考えてる)を考えてる
在日・部落問題・・など日本国にとって悪影響を及ぼすであろう問題を本腰を入れて解決しようとしないくせに・・!

くそ団塊世代は全員、孤独死すればいい!人生オワタでぉk!
医療費負担?→120%払え!






377名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 07:20:25 ID:g0+TZRZu0
>>372
本は本屋で買うな。amazonはカバーつかないのがね。
378名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 07:20:33 ID:R0Er8V9r0
>>374
まー確かに、今後その方向に進むのは明らかですな。

あと、過去の新聞やラジオ・テレビ放送は、積極的にネットで公開して欲しいな。
簡単に過去の報道が知れるから、戦争前、戦時中、戦後の報道を
簡単に比べる事もできるし。
379名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 07:20:49 ID:i/PQiN9L0
テレビのCMは役に立つ。
CMで覚えた商品は買わないことにしている。
380名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 07:21:08 ID:VmwCaijS0
つーかテレビのスレか。
広告に関わる人達にしか関係ないな、個人的にはオールスクランブルでもいいよ。
381名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 07:21:21 ID:qXDwNzMa0
正直、テレビのネットには無い価値はあると思っている
ただ、既存のテレビ局でなくてもそれは良い訳で

本当にテレビだからこそ出来る事に気づかないテレビ局は、どんどん潰れても良いよ
382名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 07:23:21 ID:R0Er8V9r0
ここ数年は、全局挙げて、
「PS2が発売しました!並んでます!」
「ニンテンドーDSLite、すごい人気です!」
「北朝鮮がミサイル発射しました!」
「小泉首相の靖国参拝が迫ってまいりました!」

もうちょっとなんつーか
383名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 07:24:49 ID:nKDl/ugl0
amazon,google,appleみたいな会社ってでてこないねぇ。
糞ニーみたいな糞会社ばっかだよな。
結局乗っ取られるんだろうな。
384名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 07:25:04 ID:r/YajdI+0
>364

ぼかして書くと郵政民営化がらみだよ。
海外で公共事業を私企業に委託することについてね。
385名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 07:25:55 ID:R0Er8V9r0
北朝鮮の危機が迫ったりしても、小泉前首相が参拝しても、
(特に関東では)マトモに軍事的分析するのはエヴァさんぐらいで、
「A級戦犯」の解釈に至っては、「左寄り」「反戦平和」「日本は悪」
の立場でしか報道されない。

おかげで、軍事にも思想にも極めて無知になってしまった。
386名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 07:26:05 ID:DR05sUen0
>>168
NHKはネットでの番組配信を考えてるようだけどね。
あまり安心してると「NHKですが、ネット接続可能な方は受信料を払う義務がありますよ」
となることもありえる。
387名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 07:26:35 ID:8CQlEqnS0
>>371
どこがですか?w
それに新聞社だって全ての記事をネット掲載しているわけじゃないでしょ

>>372
>アマゾンなんかで検索した方がこれはと思う本が見つかるし、評価も一応参考になる
ジャンルが決まっていればそのとおり
それだとジャンルが広がらないといっている

388名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 07:28:46 ID:BMgW+aGr0
>>384
あんがと。
2chでは大人気のあそこっぽいなw


まぁそれはいいがテレビって俺達が参入できないのかな?新聞もそうだけどさ
自由競争を謡いながら、新興勢力は潰すという矛盾した構造
ライブドアも新聞産業に参入したとか…

なんつーかもっとこう…ここのスレッドの意見を聞くと、
「俺がやった方が面白い!!」って人確実に居るでしょ
389名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 07:29:07 ID:aBkaoDbg0
ロケを全然しなくなったなスタジオでくだらん人間がつまらん雑談してるだけ
元気がでるテレビとかなるほどざワールドとかむっちゃロケしてたじゃん
390名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 07:30:49 ID:0aRbUq2H0
新聞でもネットで電車の中の広告も
とりあえず、目の前に文字があると読んでしまうのは困るな。
391名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 07:30:52 ID:qXDwNzMa0
>388
> まぁそれはいいがテレビって俺達が参入できないのかな?
デジタル化でチャンネルは空いてくるから、チャンスはあるかもね
392名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 07:30:52 ID:+S4ScXDT0
>>365
板のスレタイ見渡すという行為は受動的かな。
スレを開くのは能動的。
ネットでも十分機能を果たせるような希ガス。
393名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 07:33:08 ID:R0Er8V9r0
結局、全体的には視聴率が落ちて、金かけられなくなってるのかな。
昔の熱狂は異常だったもんな。

で、ネットはそれの受け皿になってて、利用者も多いと思うんだが、
いまいち収入が不透明なのが残念である。
394名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 07:33:42 ID:BEZu4Mnm0
ネットの利用時間が増えた分、テレビを見なくなるのは当然だよな
情報を恣意的に歪曲して伝えるのを見てるだけで胸糞悪いし

テレビなんて週に2、3時間しか見ない
395名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 07:37:39 ID:aBkaoDbg0
あんだけサラ金のCM減らす低コスト番組量産ってことは
経営維持するだけでいっぱいいっぱいなのかね
だったら社員の給料半分にすればいいのに
1000万くらいもらってるだろうから半分くらいになっても問題ないだろう
396名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 07:38:53 ID:nKDl/ugl0
ネット上に参入せざるをえないようなシステムをgoogleあたりが作ればイチコロだと思う。
広告費はアクセス数で払うとか。
397名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 07:41:35 ID:gj/J08td0
事件は、テレビで起きてるんじゃない!

 事件は、佐賀県で起きてるんだ!!!
398名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 07:42:25 ID:uMSNHyyu0
>>387
> それだとジャンルが広がらないといっている

無理にジャンルを広げる必要はないしなあ
本が目の前にあるから読みたくなるんじゃなくて、
読みたい本があるから、知りたいことがあるから読む
399名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 07:45:23 ID:r/YajdI+0
>378
フランスとか国家が一元管理してINAから過去のテレビ番組とかも無料で見れますね。
昔のデリダへのインタビューとか。

http://www.ina.fr/
日本もそうなると良いんですね。

>388
新しい動きを期待しましょうや。
しばらく日本も進化の飽和状態みたいな感じで停滞してきたけど、
最近少し動き始めたんじゃないかとも思う。

まあ紙メディアとしての新聞が、TV局をいまだ持ち株支配してる現実があるわけで。
アナログ時代は、周波数帯域が限られてたので、放送事業は許可制だったが
これも変わるでしょう。
まあ、そんだけチャンネル増えてもコンテンツ不足が深刻なんですが。
面白いものだけ口コミ形式のVideo on Demandの形式になるんじゃないかなあ。
YouTubeか。
400名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 07:45:23 ID:BMgW+aGr0
>>384
日本の新聞の宅配制度は完成されちまってるかー…
日本が外国みたいに治安が悪くなったら可能じゃね?
もっともその時は移動は車で歩きも出来ないだろうし、自動販売機もなくなるが

外国じゃ新聞ってそんな売れてないから
読売が世界で一番売れてる新聞って事になるw
この辺にマスゴミの驕りが見られる
401名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 07:50:11 ID:5aDOLxeM0
押しつけがましい、やらせがモロ鼻につくようになってるからね。
「オマエらこうゆうのが好きなんだろ?」って
挙げ句にゃ「素直に受け取らないヤツはおかしい」みたいな風潮に持っていくからな。
将来アナログ地上波廃止の期日が延長されたりしたらそれは
テレビが絶対必要な物ではないという審判が下されたって事だろう。
402名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 07:51:34 ID:GOXeL2MZ0
>>398
その読みたい本もどこかで本の宣伝を見てたりする。
403名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 07:51:54 ID:vZXUpDkD0
スカパーと契約してから、地上波テレビは本当に見なくなったな。
というよりは、「見るに耐えない」と言った方が正確かな。
つまらない芸人のオーバーアクション→他のゲストの馬鹿笑い→大仰なナレーション
→悪趣味なCM
のコンボを食らうと、正直、五分と耐えられない。ニュースはネットの方が情報が早いし、
読むのにも時間もかからない。地上波は、スポーツのビッグイベントで、年に数回、見る
程度だな。
404名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 07:54:32 ID:TC8fCAiy0
視聴率が落ちてると言うが、地上波に加えてBS/BSデジタル/HiVision/CS/CS110゜/ケーブル…

これだけあれば各局/各番組の視聴率が下がって当然だと思う。
さらにインターネット…なぜ今頃騒ぐのか不思議でならない。
405名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 07:55:08 ID:mPlb4wCl0
そもそもテレビがうちにない。パソコンでDVDかyoutubeしか見れない。
406名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 07:55:38 ID:i02FwJC50
女向けすぎるんだよ
ドラマにしたって女が喜びそうな(男からしたら腹立たしい)内容だし
タレントやアナが口にするのは決まって
女性は女性は女性はの女贔屓オンパレード
テレビの見過ぎですぐ女賛歌を当たり前のように言い出す奴も出てきたが
ネットの普及した今はそうじゃない
馬鹿(つまり女)と餓鬼に媚てりゃいい時代は終わったんだよ
407名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 07:56:00 ID:BMgW+aGr0

>>403
スポーツを延々とやっているチャンネル(解説者要らない)
ニュースをただ起こった事だけを延々とやっているチャンネル(アホな世論の誘導要らない)


もうスカパーには当然あると思うが、これをネットがやればいいと思う
テレビ並みにもっと手軽になればね…
408名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 07:59:42 ID:WUNnjuIx0
なんで今ごろ話題になってんだ??
漏れがこの本買ったのは、かなり前なのに
409名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 07:59:52 ID:zYOdD3/O0
>>407
残念ながらスカパーで日本のニュースの面白い局はない。
朝日ニュースターは電波っぷりがキテる番組とかあるけど、電波も過ぎるとね。
410名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 08:01:36 ID:TPRubRUkO
本当につまらない番組しかねえなあ
テレビはゲームとエロビにしかつかってねえ
411名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 08:02:16 ID:nKDl/ugl0
tvkあたりで金剛地がやってるやつはおもろい
412名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 08:04:04 ID:WUNnjuIx0
>>404
アニメも視聴率下がってるというけど
週に60本もあって、深夜ですら同じ時間に3本ぐらい重なってる状態では
そりゃ下がるわな。おまけに似たようなのだらけだし。
ギフトとダカーポの区別すら漏れにはつかん
413名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 08:05:34 ID:urf5kSZ70
アホアホ芸人のアホアホバラエティばかりだしな。
意味も無く大勢ゲスト呼んで芸能人がワークシェアリングやってどうすんの?って番組多いし。
為りすましや層化ばかりだし。
ドラマは学芸会以下、報道バラエティは与党や大資本やサラ金や人材派遣の提灯持ちに
成り下がって庶民の敵に回ったしな。
ドキュメンタリーもNHK以外ろくなもんが無い。
スポーツ中継は叫ぶばかりの実況と辛口批判が無い解説だしな。
何よりも規制業種の癖に声高に新自由主義・規制緩和を訴えて
庶民の生活をどん底に落としておいて我が世の春を謳歌してるのが国民にばれたんじゃね?
ま、倒産やリストラで世間の寒風を身を持って体験してもらうのが良いんじゃね?
マスゴミも芸能界も。
414名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 08:06:06 ID:sUrugRjcO
退社してから夜7時頃のテレビ見れるようになったんだけど
あんなに糞つまらなかったっけ…って思った。
まあ見てるのは主婦か学生か公務員くらいだろうけど
よくあんな番組流すよなあ
415名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 08:06:37 ID:zYOdD3/O0
youtubeができて、みんなあえて録画してアップするなんてことして、またテレビに近づいたのに、日本の番組アップするの規制させる方向らしいし。
テレビ局はコピワンとか自ら首しめてると思うよ。
416名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 08:07:53 ID:WUNnjuIx0
>>409
もう しょこたんをニュースキャスターにするしかないな
417名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 08:08:42 ID:uMSNHyyu0
>>402
本屋だと一握りの価値ある本を探すのが大変だと言っている
似たり寄ったりのハウツー本や読み捨て雑誌でいいなら
本屋も存在価値はある
418名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 08:11:30 ID:BMgW+aGr0
>>409
ただ起こったことを淡々と話せばいいんじゃないんですか?
面白いかどうかは抜きにしてもなー…
これってDTの松本が主張してるのと同じだな
419名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 08:12:07 ID:olc7veuB0
ニュースしか見ないって言っている人が多いけどさ、
テレビでやってるのってニュースじゃなくてワイドショーじゃね?
420名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 08:12:21 ID:Jj/Nx9Bm0
視聴率の話をする人がいるけど

あれって電通の子会社一社の独占事業でしょ?

たった1000件のサンプル家庭からだす指標なんて

こんなもの信じられるかよw
421名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 08:12:41 ID:Q3u3hE/T0
受信料を払うなんて、とんでもない!
逆に視聴料をもらいたい位つまらない。
422名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 08:14:10 ID:xKT5XxepO
この「テレビの接触時間減少」ってのは車のテレビも計算に入ってるの?
423名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 08:14:40 ID:4eE4yQiwO
国民的アイドルとか国民的タレントという紹介はされても、
2CHが国民的インターネット掲示板と紹介されるのは見たことがない
所詮は電痛とか芸能事務所の意向を反映するだけの電波屋だな
424名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 08:16:12 ID:Fvnhr6ty0
アイドルや女子アナがAV女優よりもブサイクだから。
しかもヤリマン。
425名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 08:18:23 ID:nKDl/ugl0
はなわが佐賀県とかの曲歌ってるのも正直うざかった
426名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 08:20:54 ID:WUNnjuIx0
ニュースなら2ちゃんのニュー速で十分だしな
多少微妙に偏ってはいるが、TVも偏ってるので問題ない
427名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 08:24:00 ID:2NVw2dlM0
携帯のワンセグでTV視聴者は増えるんじゃないの。
428名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 08:24:42 ID:7301GW/D0
くだらないドラマ、嘘と売国要素をブレンドしたニュースショー、内輪ネタ
のお笑い番組、やらせ満載の旅番組。
こんな内容で何を見ろと?
429名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 08:24:47 ID:4eE4yQiwO
>>426
即時性映像のテレビ・活字でオピニオン主張の新聞・双方向性のネット
各メディアの長所を上手く生かして情報を得るのは、大事だよな
430名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 08:27:03 ID:BMgW+aGr0
>>426
うぬぅ、
昔の2chは速報+で朝鮮ネタが立ってたが、やたら食いつきいいので
記者が皆、そういうスレッドを立てたがるとか聞いた事がある

で、今は偏ってるかなー
今日みたいに休みの日は常駐してる日もあるが、
そんなに毎日見ないのでどう偏っているかは分からない
431名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 08:30:52 ID:Nkv+JaB1O
>>428
深夜アニメ
432名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 08:32:33 ID:WUNnjuIx0
ばぐたやFoxにTVニュースをやらせればいいんじゃないか?
433名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 08:34:25 ID:GhMx8ekp0
テレビは最初は面白かったの?
単に娯楽が少なかったから面白いと感じてただけじゃねーの?
434名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 08:36:20 ID:4OjDU7C5O
CMウザスギ
435名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 08:40:31 ID:BOfrOxwh0
>>433
映画が落ちぶれたのもテレビに娯楽奪われたからじゃねーかなー、と思ってる
俺には同感だ。
ネットのことは知らんが。

あと凹んでる時にバラエティーの馬鹿笑い聞かされると甚だイライラする。
かといって悲惨なニュース聞いても気が晴れないどころか重くなってくるし。
我ながら度し難いとは思うが。だから最近まともにテレビ見てるのは天気予報
くらいだ。時間無いからドラマやアニメさえ見ない。気が向いたらドキュメンタリーは
見るかな。気分が荒立ったり沈んだりしない分には。
436名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 08:44:55 ID:zMfJrY6L0
昨日の日本シリーズは凄かったなー
ウルトラマンと美空ひばり+地方枠でマルハン('A`)

どうなってるんだこれ
437名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 08:46:47 ID:9PuOhGRc0
見る人に分別がついたから
438名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 08:46:56 ID:6T4BXNmC0
>>435
娯楽が映画からテレビにシフトして行ったのは「場所」を限定されないからだ、
テレビからネットにシフトしていくとすれば「時間」を限定されないからだろう

なんて意見をどっかで見た。
439名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 08:47:41 ID:0hUhCWhQ0
>>435
テレビの創成期、映画業界はテレビを馬鹿にしていましたね。
440名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 08:49:16 ID:KX6ai3uQ0
一年くらい前からテレビなんて殆ど観なくなった。
なんというか。。。ドラマもお笑い番組もバラエティーもつまらない。
全てがウソっぽく感じてしまう。
441名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 08:49:27 ID:NC6pVTq/0
「資料価値」 これをなくしている作為的な編集。

バカは編集するな。垂れ流しのほうがよっぽどまし。
442名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 08:50:33 ID:731KisIt0
>>433
もちろんそれもあるだろうけど、昔は作り手に確かに情熱があったとオモ。
回顧主義と言われればそれまでだけど
443名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 08:53:05 ID:nepPAKM80
久しぶりに田舎行ったら、うちのばあちゃんがTVプチッと消したの見て衝撃うけたよ。
数年前までなら、お茶すすりながらワイドショーでも何でもTV見てたのにさ。
ばあちゃんはネットとか他の楽しみができたわけでもないから
今のTVは暇つぶしに最適どころか、騒音ってことだね。
444名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 08:54:57 ID:BMgW+aGr0
>>442
確かにね。
面白いものを作ろうという情熱があったと思うし、
面白い番組というのは存在したと思う
これってただの懐古主義なのかなぁ
445名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 09:01:45 ID:GRicuz/R0
おかしーな、このヌレ立て読みしてもテレビを擁護するヤシいねぇwww

いくつかのドキュメンタリーくらいしか擁護できるネタも無いしな

ま、でも、矜持も覚悟もないリーマソテレビマンは氏ねばいいと思うよ
446名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 09:04:17 ID:6T4BXNmC0
ここ5年ぐらいでテレビで一番面白かったのは又吉イエスの政見放送だなぁ。
まだまだテレビ媒体も良い映像コンテンツを提供できるじゃないかと思ったものだ。

>>444
今でも情熱持ってる奴は居るだろうし、それなりにヒットが出ても来るとは思う。
トリビアとかプロジェクトXとかね。ちょっと古いけど。
ただ、個々の求める娯楽やサービスが先鋭化してテレビ媒体では捌ききれないって感じがするな。
「アニヲタ向けトリビア」とか「車ヲタ向けプロジェクトX」とかまで突っ込んでくれないと満足しない。
447名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 09:06:56 ID:DR05sUen0
>>420
あんな数値を元にン千万単位の金を出すスポンサーは正直どうかしてる。
税金対策とかいろいろあるんだろうが……
448名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 09:15:11 ID:6T4BXNmC0
>>447
そこら辺は昔の構図が今でも生きてるんだろうね。
ある事無い事書かれる前に金を渡しておくという。
金払いが悪いと三菱の脱輪みたいに派手に叩かれる。
気前良く払うとすぐにフェードアウトできる。
449名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 09:16:36 ID:SLd7+to50
>>447
広告は、その効果があったor無かったの判断は出来ない。
450名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 09:20:05 ID:+DiNXQjF0
今からちょうど6年前、ちくり裏事情板で初めて「マスゴミ」という言葉ができたときは
「マスコミを迫害する者は右翼・軍国主義者」という声もあったのになw

今じゃマスゴミがデフォルト、メディア・報道機関なんて言ってるヤツのほうが頭おかしい。
451名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 09:22:11 ID:1crBdWbC0
そこらのクズ芸人よりVIPPERのほうが笑いのセンスがはるかに優れてる件について
452名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 09:22:48 ID:mfIpnXps0
急にインターネットが来たので・・・
453名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 09:23:35 ID:N0d9dSWS0
>>450
小泉以降、左翼までがマスコミを叩いてるけどね(w
454名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 09:24:34 ID:ZwCci0QA0
>>452
QIKかよwwwwwwwwwwwww
455名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 09:25:10 ID:sLWzSR540
全部ライブカメラにした方がましだな。えんえんと公園なり山なりを映し続ける。コメントなし。音楽なし。
456名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 09:27:27 ID:HovAMgA/0
>>446
トリビアは、ネット上の唐沢俊一のサイトの掲示板からネタを引っ張って来てるだけの
パクリ番組の最たるものだったわけで。
457名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 09:29:11 ID:u8mi1ksX0
>>302
> 今の音楽はプロモーションビデオを見ながらじゃないと聞けたもんじゃないな。
> テレビの過剰演出が音楽を殺したんだと思う。

昔、「ザ・ベストテン」って歌番組があって、まあそのときそのときの所謂
「スター」が出演して生で歌うんだが、スタッフがどんな電波を受信したんだか知らんが
時に「得体の知れない」としか言いようがない背景というかバックを前にして
歌う場合があった。

全身白塗りのパンツ一丁の連中が得たいの知れない踊りを踊ってるとか。
歌や歌詞と全然関係ねーだろ、見たいな意味不明なセットとか。

でも、そういうのを前にしても、やっぱ当時は「スター」はスターだったんだな、
全然食われてないんだよな。

思うんだが、テレビの過剰演出もさることながら、「芸能人」に力がなくなってるんだと思う。
「オーラ」「スター性」「カリスマ」「実力」、まあ色々あると思うけど、そういうのが無くなってる。
458名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 09:30:17 ID:Jpzr492c0
テレビはなぜつまらなくなったかって つまるところ ビートたけしはなぜつまらなくなったかってのと一緒だろw
まあちょっとひねれば志村けんはなぜつまらなくなったかってのとも同じだ。

映画にすれば、黒澤明はなぜつまらなくなったかかな
459名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 09:30:17 ID:qXDwNzMa0
>456
ゴールデンに移ってからは、典型的なクズ番組に落ちたよな
460名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 09:31:08 ID:+DiNXQjF0
で、なんで
「北朝鮮、朝鮮民主主義人民共和国」って言わなくなったの?
461名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 09:31:39 ID:RJx+jqxD0
>>456
フジ関係者のネットへの片思いは痛々しいものがあるからな。
産経と朝日はお互いに文通するいい仲だけど。
462名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 09:32:17 ID:Jpzr492c0
>>460
総連の影響力が落ちたからじゃないの
463名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 09:33:11 ID:tX+yiI1V0
面白い番組もあるよ
つまらなくなったから見なくなったわけじゃないんじゃない?
464名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 09:33:22 ID:ym3mix+rO
なあにかえって、免疫力が
465名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 09:35:16 ID:HovAMgA/0
>>459
種以外のネタが、殆ど「一般常識」レベルの物が多くなったしね。
あと地元に住んでないとわからない「ローカルネタ」
逆に「ああ、一般大衆ってのはこんな事も知らないで生きているんだ」と
呆れて見てた覚えが。
466名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 09:35:49 ID:u8mi1ksX0
>>445
>いくつかのドキュメンタリーくらいしか擁護できるネタも無いしな

フジテレビの「Nonfix」だけは神だと思う。
特に「放送禁止」シリーズは凄いぞ。
あれは現代の超1級ホラーだ。
「テレビというものがいかに恐ろしいものか」を体感できるぞマジで。
467名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 09:36:35 ID:Jj/Nx9Bm0
スポンサーを見ればもうテレビがダメなのは明らか。

金を出さない視聴者が悪いんだと言うのかもしれないが
視聴者が金を出してるNHKですらあのザマじゃあな。
468名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 09:37:59 ID:jOg8Ybpp0
つーかテレビ以外の娯楽が増えたからだろ?
そしてNHKの暴挙がよりテレビ離れを促進すると思うw
469名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 09:38:44 ID:Jpzr492c0
まあディズニーランドだって何度かいけば普通飽きるだろ
そういうもんだw
470名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 09:39:01 ID:u8mi1ksX0
>>460
>>462
それもあるけど、元々日本国は
「朝鮮民主主義人民共和国」を自称する地域を、国家として認めていない。

日韓の条約だかなんだかで、「大韓民国を、朝鮮半島における唯一の国家と認める」とかなんとか決めたわけ。

だから、朝鮮民主主義人民共和国というのは、日本にとってあくまで「自称」であって、
正式に国家として認定しているわけじゃない。
つまり「朝鮮民主主義人民共和国」という言葉を使っていた時代の方がおかしいわけ。
471名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 09:40:07 ID:tRleJNlC0

本年NO,1作品
You Tube 川口やめろデモステ


472名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 09:40:49 ID:HovAMgA/0
>>468
二極化してるんだよね。
TVを娯楽の中に含めない層と
TVしか娯楽がない層と。
で、前者の中には
「TVを見ててもその意味が殆ど理解出来ない層」ってのが近年増えてる。
473名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 09:41:37 ID:DNo5Rzab0
>>460
持ち上げてから落とすのがマスゴミのお仕事だから。
474名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 09:42:32 ID:Jpzr492c0
テレビってのはそうディズニーランドみたいなもんだ。アトラクションがあって、危険や不都合があれば問題になる。
インターネットってのはジャングルみたいなもんだ。そこにものめずらしげに入ってくる人は多いが、知識がないと危険だ。
でディズニーランドは飽きるし、金もかかるが、ジャングルは飽きる人ってのはいないし、家を建てたり住むのも自由だw
475名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 09:44:32 ID:Jj/Nx9Bm0
ディズニーランドがテレビの例に出てくるのがおもしろいよな。
あそこ社長創価系だって話だろ。
476名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 09:45:06 ID:4eE4yQiwO
>>459
笑う犬とかトリビアとか、深夜帯からゴールデン進出でしょぼくなった番組は多いな
鉄腕ダッシュとか例外もあるが
477名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 09:45:21 ID:CJeyeaNa0
理想的なメディアを心に描き、
メディアという存在自体に期待を抱いているうちはダメだな。
478名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 09:45:23 ID:1+jTcvc00
ネットの情報密度の濃さに慣れてしまって、テレビの「演出」という名の無駄な時間に耐えられなくなってしまった。
クイズ番組見てても「答えはCMのあと」って言ってる間にネットで検索して答え見つけて満足してしまうし。
479名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 09:49:41 ID:m057fvJ3O
ラジオ面白いよ
ニュースや言論番組では2chと同じような辛辣な意見も取り上げるし
テレビは作ってる奴らに問題があるんだろうけど
主観に基づいた偏向報道なんかもあって情報の密度が薄すぎるんだよ
480名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 09:50:23 ID:HovAMgA/0
>>476
いや、ダッシュも深夜の方が100倍面白かった。
乾電池だけで電車動かすとか、所謂科学実験・工作ネタの宝庫で
とてもジャニーズ系の番組とは思えなかったぐらい。
ゴールデンになった初期にも多少この手のネタを続けてたんだけど、
一般人の受けは物凄く悪くて(実際視聴率が深夜時代より悪かった事も)
今のふれあいほのぼの路線に変更された。
481名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 09:50:26 ID:1sGe2fej0
>>478
それはあるな。
製作者側はCMの後に山場を持ってきたつもりだろうが、
見ている側からすれば大した山場でもないので、興味を持続し得ない。
482名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 09:52:19 ID:U6fRBrM90
BS1ばっかり流し見てる。
地上波は( ´∀`)つ イラネ
483名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 09:54:37 ID:ueE/+Lv10
チベットの亡命者射殺映像とか全くスルーのテレビに、報道の中立性なんて期待出来ないし偏向報道を見るぐらいなら見ない方が
ナンボもマシだ。報道機関は既にその役割を果たしていないからな。
権力(や特定国家)の御用機関と成り下がってしまっている。
484名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 09:54:51 ID:PM/3IugJ0
ネタも2chから拾ってるようなのが増えたし

スピード感が無いんだよね。
485名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 09:55:04 ID:nR7grukG0
今時の製作側には、面白い物を作り出す発想
を持った人材が居ないって事なのでしょうか
創造力が無く自分の力で物作りが出来ないと
いうのは今の世代の問題なのだろうか?
この先ゲームばかりやってきた連中が時代を
担うようになって来たらもっと悲惨なのかな



486名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 09:55:11 ID:6T4BXNmC0
>>481
無駄に大げさに煽られても困るよね。
古館が「プロ野球の結果を速報でお伝えします」って11時前に言うのを聞いて
全然速報じゃないやん、とか心の中で突っ込んでたりする。

>>482
大リーグ( ´∀`)つ イラネ
ひたすらニュースでいいのによー。
487名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 09:55:56 ID:xToo5W6s0
鉄腕ダッシュってなに?
488名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 09:56:46 ID:HovAMgA/0
>>485
いやあと数年もすると
「ゲームさえ操作が覚えられない・やる気もない」って連中が
社会に出てくるよ。
489名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 09:57:13 ID:olc7veuB0
「ラジオがテレビに変わられたように云々」 って言う人がいるけどさ、
ラジオが主役だった時期はほとんどないと思うんだ。
民放ラジオが始まったのって1951年で、民放テレビはその後すぐの1953年だよ。

実際に主役だったのは「映画」じゃないかな。
ニュース映画なんてのもあったらしいし。
490名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 09:58:36 ID:aIp8CkLz0
実況板で住人全員がつまらない番組を糞みそに叩く快感
491名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 09:59:08 ID:KPnkMZ7l0
頭いい奴が面白いことをやってるんじゃなくて、頭悪い奴が面白いことをやろうとしてるから、
似たようなことのループになってるんだよ。「あぁ、また同じことやってる・・・」って感じ。

あと歌番組が、少年少女合唱団の発表会みたい。
492名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 09:59:11 ID:43hs2XtR0
確かにTVは観なくなったけど、youtubeやステ6は観るだろ?
テレビ局はコンテンツだけ作ってればよし
493名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 10:00:36 ID:u8mi1ksX0
>>488
そして行き着くところはあれか、北斗の拳の
「息をするのも面倒くせぇ〜」かw
494名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 10:00:44 ID:jfcYE3Q60
そう言えばテレビ見なくなったなぁ
見たくなるような番組がやってねーし
495名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 10:01:21 ID:Jj/Nx9Bm0
>>486
200億も払って放送させてもらってる大リーグをいらないとは・・・
496名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 10:01:28 ID:PM/3IugJ0
番組のスタッフとの温泉旅行で
一本番組作ろうとか、酷すぎだよね

こんな番組のスポンサーしてる企業は、企業イメージが
悪化してるっていうのに、その企業の広報は本当に馬鹿。
497名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 10:04:22 ID:1oFIAIPJ0
話題の藤田東吾の告発を扱う事のないメディアに将来はないよ。
498名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 10:06:25 ID:aepqJBof0
世界まる見えテレビしか見てないや。
日本はもっとユニバーサルな番組を作るべき。
499名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 10:07:34 ID:/5VKAwXiO
パチ屋とサラ金がスポンサーでピョンヤン放送の映像を垂れ流して
北に莫大な放映権料を送金してるテレビ局員は死ね
知らんおっさんの腕の中で死ね
500名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 10:08:05 ID:tRleJNlC0

スタジオ制作は、面白くない。
天気予報は、和尚が、寺からやったらイイダロウ。

501名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 10:08:59 ID:0hUhCWhQ0
ゲームといっても色々だけどね
殴る蹴るゲームから最近流行の知識とリンクしたようなゲーム

能動的でネットに近い、自分からアクションを起こさないと何もしない
映画やテレビなど受動メディアとは違うところ。
502名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 10:09:20 ID:QsOIotgO0
パン&ジェームズ 体力測定
http://www.youtube.com/watch?v=ZfuXDZ0Hra0
http://www.youtube.com/watch?v=eGx5oqH3p10

ジェームズの腹筋は爆笑です。
503名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 10:09:22 ID:cuopLwIM0
ニュース番組でも、大阪の番組と東京の番組は全然違うからな。

たとえば沖縄でパトリオットが配備されるのを平和団体が反対していると
いうニュースが流れたあと、コメンテーターが

「こうゆう頭がおかしいの、片っ端から捕まえたら良いんですよ」「誰から見ても完全に売国奴です」

と大阪では普通にコメントしてるからな。まあ、番組の面白さは全然違うわな。
504名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 10:09:43 ID:1yIwmTA+0
HDDレコーディングでCMをすっ飛して見る
俺は、既得権益で過剰に利益を出している
TV会社を、逆に搾取してやっているのだ。
これは痛快だ。
505名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 10:12:41 ID:mfIpnXps0
>>485
これからは「つまらないテレビ」を見て育った世代が台頭してくるから問題なんだよ
何でもかんでもゲームの所為にすりゃ良い時代は終わったよマスメディアさん
テレビは影響力あるとか自負してる癖に問題が起きればゲームが悪いの一辺倒
その前の自分たちが作ってるドラマはどうなんだと
506名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 10:13:27 ID:pT16c0IO0
シブイおっさんが昔を振り返って、「若いころ映画ばかり見てました」とか言ってるの見るとなんかかっこよく感じる。
俺らがおっさんになったころ、「若いころテレビばかり見てました」とか言ってかっこよく感じてもらえるかね?
テレビが落ちるときは映画なんかの比じゃなくとことん落ちるところまで落ちると思う。


507名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 10:13:46 ID:QMAoMXQ70
>>503さすが大阪
508名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 10:15:19 ID:80Ptd/mq0
まる見えとか笑ってこらえてとかは面白いと思う俺
後はアルフやフルハウス等の海外ドラマもいいね

最近の若手芸人中心のバラエティは確かにつまらないのが多いけど、
ネプリーグは割と好き
509名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 10:16:00 ID:Jj/Nx9Bm0
テレビ局がゲームを憎む理由はわかるよ。
据え置きゲームしてる時、テレビ画面が何を映してるか考えればね。
510名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 10:17:50 ID:tRleJNlC0
471>>
訂正   ×川口  ○川淵  ミスった。

511名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 10:26:24 ID:ccAuMfYJ0
テレビってどうしても、情報の密度が薄いんだよ。
文字媒体で読めば一瞬で伝わるところを、
余計な演出で彩ってクドクドとやってるわけだから。
情報の即時性という意味でも、いい加減ネットとトントンか負けるくらい。
映像で伝えることの意義ってところから見直して行かないともう何ともならん。
なぜ、それをあえてテレビで流す必要があるのか。
自問自答しながら番組制作やり直せ。
512名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 10:26:24 ID:eWG7F+Jv0
プロダクションや広告代理店が押しつけたタレントや芸能人を無理矢理見せつけられている感じ。
番組内の面白い、受けた、盛り上がりもやらせ的に盛り上げてそれで場をしのいでいる。
テレビ局の押し付けっぽい。自分で考えられる人は見ていられないんじゃない。
513名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 10:27:25 ID:1sGe2fej0
CSで昔の番組を放送してたりするけど、昔の番組って視聴者参加型番組が結構あったんだよね
クイズ百人に聞きましたとか、たけし城とか。
今はクイズでも何でもテレビ芸人ばっかりだから面白くない。
芸人がクイズで何十万円獲得とか、負けて自腹とかそんなのどうでもいいよ。
514名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 10:30:47 ID:1sGe2fej0
レースで言わせてもらうなら、昔はインディ500とかルマン24時間とか、
一般人にはちょっとマイナーなものでも中継してたりしてた。
今はそういうちょっとマイナーなものは全部CSに行ってしまった。
515名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 10:31:13 ID:WgQhAXuq0
パチンコ、サラ金が深夜じゃなく朝から堂々とメインスポンサーな番組が目立つ。
絶対おかしい。
516名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 10:37:52 ID:BOfrOxwh0
>>457
>全身白塗りのパンツ一丁の連中が得たいの知れない踊りを踊ってるとか。

そりゃひょうきんベストテンじゃねーのけ?

>>495
そんな拝金番組イラネ

しっかし何だな。なんで深夜番組ゴールデンに持ってくると途端につまらなく
なるかな。先鋭がどうとか前衛がどうとか関係なさそうなサルヂエまでつまらなく
なったように見えて切っちゃったよ。
517名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 10:38:07 ID:Jj/Nx9Bm0
>515
他にスポンサーがないんだよ。給料は下げたくないんだよ。
518名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 10:38:08 ID:0IX+nPzQ0
俺的には
NHK・教育 自然シリーズ(BBCとかの)は見る
日テレ ほぼ見ない
TBS ニュースはもちろんバラエティもすべてにおいて信じられないので見ない
フジ くだらない、下品
朝日 多少見る(惰性)
TX アニメしかやっていないので見ない
519名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 10:44:47 ID:TIY+qgGF0
>>516
全身白塗りで得体の知れない踊りって暗黒舞踏じゃないのか?
520名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 10:47:33 ID:DuMDdZqX0
日本に民間地上波テレビ放送局が127社は多すぎ
さっさと統廃合しろ
521名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 10:50:42 ID:/zYSri/Q0
まあ、あれだ
ナンシー関が死んだってのも1%くらいは影響あると思う
522名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 10:51:59 ID:SLd7+to50
>>519
山海塾じゃね?
不気味だが、評価は高いそうだ。
523名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 10:57:01 ID:3mW9tWixO
>>513
今は視聴者参加型だと数字が取れないんだよ。
視聴者参加型クイズが廃れる原因
・華がない→ぴったんこカンカンは芸能人オンリーにしてから数字が良くなった。ミリオネアも芸能人を増やしてテコ入れ。
・クイズマニアばかりが残って一般受けしない→ウルトラクイズが廃れた原因の一つ。高校生クイズはそれを懸念して、単純にクイズマニアが勝つとは限らない展開にシフトした。
524名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 11:00:27 ID:juM3LZzj0
とか言いつつ、2時間番組の終わりのほうは5分おきにCMを入れるテレビ局。
525名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 11:00:38 ID:UMyRpL7c0

それからロクな脚本家がいないから、すぐにコミックスを原作にして
ドラマとか造るのも安易でダメ。「のだめ」とか「コトー」とか、
原作の雰囲気をぶち壊しまくりで観る気もしないし、観て騒ぐやつは
とてもお安く見える。そういうのに限ってネットに親和性がない。
526名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 11:01:51 ID:bGcGnQwJ0
BSのどっかでやってる海外リゾート特集とかをデジタルで見ることはある。
綺麗だから。

あと、NHK名古屋系の起業系の番組。視点が役立つから。

TVなんてそれくらいしか見ない。
あとはどこ見ても面白くないお笑いばっか。

ねら〜のほうがよっぽど面白い。
527名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 11:03:06 ID:TC8fCAiy0
>>519
大森なんとかって俳優のオヤジで、スキンヘッドにしてる人がやってる奴だっけ?
528名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 11:04:13 ID:Jj/Nx9Bm0
>>523
その電通の子会社がだした数字が信用できないわけだがな。
サンプル世帯1000件の構成を
ファミリー系からF1層の女性層系に変えたり都合よくいじりすぎだよ。
529名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 11:06:11 ID:6KI6juD40
面白くない番組しか作らないから見る気しないや。
530名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 11:12:52 ID:u8mi1ksX0
>>516
>そりゃひょうきんベストテンじゃねーのけ?

いや、「本家」のザ・ベストテンだよ。間違いない。
なんか良く分からん劇団の人たちらしいが。

>>522
それかも。
531名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 11:15:05 ID:/WZ9sG8t0
この後すぐ!!
532名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 11:22:15 ID:dqi+fOn20
>>530
山海塾の暗黒舞踏かな
533名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 11:25:21 ID:m057fvJ3O
>>508
所ジョージが好きなのは良くわかった
534名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 11:31:42 ID:ESOw0NVv0
誰かいいとものどこが面白いのか説明してくれ
何度見ても糞番組とかしか思わない。
535名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 11:43:30 ID:KhVTyF5hO
本当に芸とか演技を磨きたい人は芝居やライブに行き、向上心のないのがテレビでくすぶる。
テレビに内容の厚みがないわな。
536名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 11:46:56 ID:DR05sUen0
>>409
ただのニュースチャンネルを契約する人ってのはまずいないって言うからね。
要するに採算が(ryという感じで……

>>520
それ、全部が全国放送やればいいと思うんだ。
スカパーのシステムを地上波に持ってくるのが一番いいと思うんだけどね。

民放キー局は今の地位が崩壊するので断固反対だけどな。
537名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 11:49:10 ID:7THDzgIT0
吉本芸人は劇場で見るべきものであって、TVで見てはいけない。
TVはネタの内容や時間等に制限が有って、本来の面白さが削られている。
538名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 11:49:15 ID:Rn8G+y+T0
時間と天気予報は、忙しい朝には便利と思う。
他はクズ情報ばかり。
539名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 11:53:13 ID:RHuBWdloO
くだらない、見る事に価値を見出だせない番組が多過ぎるからなあ。
540名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 11:54:04 ID:He2IFs4d0
ネットやってる人間の半分は2chやってるだろ?
正直、こんなに手軽に、いろんなジャンルについて
意見交換できる場所ってないよ。
ネットというよりか、2chに負けたというのが正解じゃないか?
541名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 11:54:09 ID:mFogNWhP0
>>534
面白くないと思いつつ何度も見る矛盾。
542名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 11:54:48 ID:XJYauvfC0
昨夜久しぶりに民放(日本シリーズ)を見た。
そしたらいきなりパチンコのCMの連続でひっくり返った。
ついに日本のマスコミもここまで堕落したかと
543名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 11:55:54 ID:ESOw0NVv0
>>541
なにそれ依存かwいつも終わりのほうgdgdだし返って面白い以前に苦痛になる
544名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 11:57:13 ID:ZfB/cQYh0
>>542
バブルで上がったCM単価を維持するために、従来は禁止していた産業のCMも流すようになった。

生活レベルを落としたくないために、風俗に転職した生保女みたいなものかと。
545名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:00:48 ID:SGJeyXjO0
>>516
時間稼ぎのために引き伸ばすからでしょ。

トリビアの泉も、下らん実験やるようになってから見てないし。
546名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:02:16 ID:5FDwSLuP0
やらせばっかやってるからつまんなくなるのよね
昔、トゥナ○ト見てたら、友達が美容整形した人にインタヴューってので
インタヴューされてて驚いた
「アンタいつ整形したの?」って聞いたら
「してないしてないwバイトバイト」って言ってた
その後、すっぴんを見た時に
彼女が嘘をついてない事が証明されたw
547名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:13:31 ID:BOfrOxwh0
>>519
暗黒舞踏っていうとセガサターンでせつなさ炸裂した例のゲームのオープニングを
思い出す。頭も炸裂。せつなさの扉を開けて知らない街を歩こう。

>>530
マジか。そりゃあせつなさも炸裂するよな。ラブイズオーバー歌ってた人は動じずに
歌ってさすがプロだと思ったもんだったが。ひょうきんダンサーズの前で。
548名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:14:15 ID:a47KHjrl0
>>534
芸能人の内輪ネタをみて自分も友達になった気でいるんだよ
549名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:17:10 ID:Wlgz11WM0
だが
ハードな時代劇2時間スペシャルの合間に
ラブ&ベリーのCMが出て来るシュールさは
もっと評価しても良いと思う。
550名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:21:04 ID:33D/INuo0
ナショジオは観てる、それ以外シラネ
551名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:29:58 ID:mWzyfnMiO
最近のテレビはひたすらうるさい。騒がしい。
もっと静かで落ち着くものが求められているのよ。つまり癒し系。
それに現在テレビを見てるのは高齢者が多い。
ニュース、料理の作り方、旅番組、映画、昔のドラマと時代劇の再放送だけにしろ。
子供向けとオタク向けにアニメは残す。できればネット配信にシフトしてほしいが。
552名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:38:40 ID:SmxJ2SAI0
ビデオもテレビを見なくなった原因だよな。
553名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:40:17 ID:JengqUk9O
未だに、テレビに踊らされたり、飼い慣らされている人がいるとはな。
554名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:44:56 ID:TP/oVPs00
朝鮮人のマスコミ進出と、TVのつまらなさは比例する。
555名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:45:40 ID:kFiVJWamO
汚職だよ。プロデューサーに股ぐら開かないとアイドルになれんし。パトロンにも開かんといかんし。公務員の汚職が可愛い位だぞ。だから番組作る方は傲慢。視聴者共めこれ見て満足しとけの思考になる。
556名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:47:25 ID:gE+48PC+0
ホント最近スポーツ中継以外見る物が無いよ
557名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:51:29 ID:UwW7Qj8F0
飯のとき以外はつけない
558名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:51:46 ID:4re0HKCP0
業界人のダウンタウン松本が同じような事いってるな
559名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:52:17 ID:wawJBfdd0
ニートジャパン よそこまでいうなら
堀江からホリエモンになるまでの過程を説明せよ
323 でもなあ 昔からあった書店はもうなくなってるよ?
   今は喫茶店とかわらない。
テレビよりネットも同じくらいつまらないと思うけどね。
ただネットは突っ込みできるからそういう意味でバランスとれてると思うけど
324 ラジオは本格的に商売的に消えるっていってるよ
ようはすべてのりソースが手軽に構築できるようになると
ラジオ業だとか テレビだとか ネットだとか かわらんよ。
堀江はそういうところに目をつけてたんだろ?
AOLは失敗したけど。
345 あれはれで団塊の世代にはちょうどいい分量
新聞で正直やくにたつかというと有識者とお仲間のやつをしることができるだけ。
しかし団塊の親父世代も グーグルニュースしったら新聞読まなくなるだろ?
正直 外国のサイトみたほうが世界の流れはチェックできる。
居住地の県民新聞は生き残ると思うよ ローカル性はローカルの強みがアル
受動的な効用もバイアスかかってると思うけどな
だったら R25の方が こんなニュースが多いし 東京ウォーカーみたほうがはやい
液晶ハイビジョンも 地元の電化で 水着ギャルがでてきたら 爺がくぎ付けになっていたぞ^^;
8時だよは 生番組だ。 
昔のテレビの創世記をしりたければ TBSがテレビスタジオのセットの時代のうつりかわりという本を
かなり昔にだしてる。あれは興味深い。テレビのはじめがアメリカからの憧れからスタートしてるし。
アメリカの例でいうとさ 銀行と喫茶店が融合して行員の制服とか廃止してるとこもあるから
これから融合していくでしょ? おれは テレビよりコンビニのほうがいらない。コンビニが日本を駄目に。。。
NNNニュースは読売新人穴の練習番組だし。
560名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:54:44 ID:Rn8G+y+T0
>>544
ああ、なるほど。
つまりバブル崩壊で、モラルも崩壊したと。
561名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:06:22 ID:mx3tE0gA0
>>542
http://www.pachinko-club.com/club/news.php?id=200610181612_0a

TV局というものに公共性があるのだろうか?
野球少年も多く見ているはずなのに、18歳未満禁止のCMをバンバン流すTV局って一体?
562名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:14:37 ID:kFiVJWamO
なんかみんなの不満や怒りが爆発したレス多いな。テレビの不満はことごとく握りつぶされてきた怒りがな。殿様商売もいつまでも続かないだろ。
563名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:15:10 ID:mx3tE0gA0
トリノ五輪フィギュア代表に安藤が選ばれた。
このことに対して、ほとんどのTVが、
疑問を投げかけなかったのもTV不信の増大に一役買っていると思う。

(多くの国民は、裏に電痛がいるからというのは知っているのに。)
564名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:15:17 ID:nR7grukG0
人の事言えんが薄っぺらな人間が作った物なんて
誰からも共感されないって事じゃないか
テレビも新聞も今のままでは確実に淘汰されて
行くんだね もう終わってる
565名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:15:34 ID:/BZuSKjl0
地上波がつまらないだけでみんなBSデジとかCSとかわうわうとかスターとか見ているんだろ。
566名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:16:25 ID:zkUs5t+f0
ネットは映像を内包できても逆は不可能だし
自然な流れ
567名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:17:06 ID:JTf0UoCo0
NHKとアニマックス以外つまんねー
568名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:17:25 ID:f3aJ+6VN0
しかしテレビはつまらないなあw どうしてこんなにつまらないのか?
つまらないつまらない

どうしてこんなにつまらないのか

ほんとうにつまらないつまらないw
569名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:19:19 ID:4re0HKCP0
>>563裏にいる電通の事を国民のほとんどが知ってるって思ってるお前は
2chに洗脳されてるんだよ
570名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:20:01 ID:f3aJ+6VN0
テレビとかけて 銅の水道管とときます

その心は?
571名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:20:54 ID:/BZuSKjl0
>>570
つまらない?
572名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:21:48 ID:Jj/Nx9Bm0
最近消してるからつまらないどころか興味がなくなってきている。

たまに見ると同じ事の繰り返しばかりで
違和感を感じて気持ち悪くなる。
573名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:23:02 ID:dc/ku6EN0
テレビをみたのは、この二ヶ月、サッカーだけ。
574名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:23:43 ID:1S9Q45JN0
てか面白くないなら見なければ良い
ここで目くじら立ててる奴はテレビにかなり依存してる生活してんだな
575名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:24:10 ID:f3aJ+6VN0
テレビとかけて東京行きの新幹線とときます

その心は?
576名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:24:17 ID:WtKTxly90
チヤホヤされたがりの厨芸人達の内輪話聞いてても得るものないしつまらない。
だからニュース少しと天気予報ぐらいしか見るものがないんだよね。
子どもの頃はバラエティもそれなりに楽しかったけど大人になった今ではネタもひとしきり既出ものだし、
知性や道徳に欠けた形ばかりの大人の戯言なんて聞くに値しない。
ズルズルと引き伸ばして視聴者を待たせるばかりの番組つくりもストレスが溜まるだけだし
知りたいことがあれば自分でどんどん調べてく方が手っ取り早いというものだ。
577名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:25:39 ID:Jj/Nx9Bm0
過去の実績から今だ愛されてるんだろ。
そいつらまで何も言わなくなった時が本当の終わり。
578名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:26:28 ID:Qjwj5fyH0
>>575
くだらない
579名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:29:37 ID:/BZuSKjl0
もっと車とバイクの番組を地上波で
580名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:30:01 ID:1Fku0woT0
いままでが調子に乗りすぎ。これからは小さくなって生きろよテレビ局。
581断末魔 せこう聞こえる は・ら・う・の・にー ってあたりですか♪:2006/10/22(日) 13:30:40 ID:vBwp1kSxO
バイトから 税金取って ただゴルフ ってあたりですか♪
バイトから 税金取って ただゴルフ ってあたりですか♪
バイトから 税金取って ただゴルフ ってあたりですか♪
バイトから 税金取って ただゴルフ ってあたりですか♪
バイトから 税金取って ただゴルフ ってあたりですか♪
バイトから 税金取って ただゴルフ ってあたりですか♪
バイトから 税金取って ただゴルフ ってあたりですか♪
バイトから 税金取って ただゴルフ ってあたりですか♪
バイトから 税金取って ただゴルフ ってあたりですか♪
バイトから 税金取って ただゴルフ ってあたりですか♪
582名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:30:55 ID:7DU2uGYDO
佐賀テレ STV SNN テレ佐賀 佐賀TV 佐賀放送 国営佐賀放送 佐賀人民放送 サガジャジーラ
佐賀総合 BS佐賀 SAGASAGA 佐賀パー KSN SBS SBC FM佐賀 AM佐賀 たんぱ佐賀 佐賀文化放送
SHK α-SAGA SAGAstation 佐賀めんこいTV サガテレビ 佐賀中央放送 佐賀連合放送
佐賀日報 佐賀中央通信、サガター通信 佐賀新聞 佐賀経済新聞 佐賀工業新聞 スポーツ佐賀 佐賀スポ
583名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:31:04 ID:lS2Ar3M50
テレビ側が勝手に対立したがってるだけでしょ
584名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:33:01 ID:KK3YelGZO
テレビがほんとうに面白ければネットがあろうが無かろうがそんなに衰退しない
585名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:41:13 ID:Vz0+5P/0O
おもしろいものにしか
大衆はついてゆかないよ
586名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:45:00 ID:BvykBBXz0
ネットが飲み込む日って、近未来のことを言っているようだが、
若年層では、すでに飲み込まれてしまっているのではないだろうか。
587名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:45:29 ID:4re0HKCP0
2chでAという番組がつまらないと書き込みをしても、Aを見なくなる奴より
その書き込みでAに興味を持って見始める奴のほうが多いんだろうな。
588名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:48:13 ID:Vz0+5P/0O
コマーシャルが続きはwebへって
ネット誘導してるじゃん
589名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:51:29 ID:Rn6nh+vq0
マスゴミ、週刊誌がスポンサーへの配慮から絶対に報道しないこと。



タバコを吸っていた有名人

松田優作  40才で死去(膀胱癌)
石原裕次郎 52才で死去(舌癌、肝臓癌)
橋本龍太郎 68才で死去(大腸癌?)
王貞治 現在66才(胃ガン)
忌野清志郎 現在55才(喉頭ガン)
柴田恭兵 現在55才(肺ガン)


喫煙者の5人に1人は肺ガンで死んでいます。

http://www.health-net.or.jp/tobacco/more/mr293000.html
590名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:52:07 ID:VO8/dPiqO
>>569
実世界で他人との会話に“電通”なんてワードを出したら
確実に頭おかしいか嫌なヤツ扱いで
ペッ されて終了

そんな地域の方が圧倒的に多い気がするのですが
591名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:58:03 ID:x+xS3ii4O
>589 おまえみたいのが 5 これ 8 疫 9年だよ!アホ
592名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:59:23 ID:d9IO7VbfO
でもNHKでもさ、鼻詰まってるししゃべりもヘタで顔もよくないし頭悪そうなのに、何故かよく出てくる怪しいアナウンサーいるよね。
593名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:00:17 ID:yB78zG2C0
テレビ放送自体は間違いなく衰退していくね。
ただ番組制作のノウハウなんかは持っているんだから
良いコンテンツを製作してネットに流してくれれば問題ないんだがな。
なんでやらないのか不思議だが、古い概念で思考停止している
頭の固い連中には難しい話なんだろうな。
まあ出来ないのなら、新しい会社が参入してやるだけなので
現在のテレビ局がどうなろうと知ったことではないが。
594名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:00:19 ID:DAiYWq760
NHKとディスカバリーしか見ない

もちろん受信料は払っていない
595名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:05:00 ID:O38Asezm0
>>593
>番組制作のノウハウ

やつらが持ってるのは、
良いコンテンツを作るためのノウハウじゃないんだよ。
低劣な内容を小細工してどう誤魔化すかのノウハウ。
だから、まともな内容は作れないw
596名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:05:35 ID:m+c6mheI0
結局エロい番組が無くなったからじゃね?
597名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:06:38 ID:McGtyzBO0
オカマと朝鮮人ばっかりだから。
598名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:08:12 ID:4re0HKCP0
沢山の番組をバカにする奴ほど沢山の番組を見てるって事だろ。
599名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:10:30 ID:ZFyYz/YR0
低俗というよりも、中身のない番組が多すぎる。

1、2時間みても得られる情報(笑いも含め)が、非常に少ない。
それなら、テレビよりよほど効率よく情報を取得できるネットを
利用する。

とにかく
・企画が安易(過去番組の焼き直しやネットの後追い)
・中身が薄い(深堀が足りない)
・CMが多過ぎる
・CM前後で引っ張りすぎ、巻き戻しが多過ぎ

これが解消されない限りは、テレビをまともに視聴しようとは
思わない。

600名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:14:12 ID:PXxjWAs10
我が家は、スカパー!の導入を検討中。
601名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:20:03 ID:4tOG+S0A0
なにがやばいかって
広告主がテレビよりネットに注目してること
漫然とCM流すより購買意欲のあるネットのほうを重視してる
602名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:22:03 ID:4tOG+S0A0
>>593

テレビ局はもう制作能力はない
99%下請けが作ってる
いわば放送電波のゼネコン業者
603名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:26:06 ID:asct0oI10
>>133
宮内洋探検隊で我慢しる。
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/geinou/200610/graph/18/

>>140
↓「レ・ミゼラブル」を地上波放送しないほどのクソに成り下がった。
http://www.nippon-animation.co.jp/lesmise/
「Dのゲキジョー」とかに比べりゃマシだと思うんだが。まー「BIGLOB」で
配信されるらしいが。
http://broadband.biglobe.ne.jp/index_anime_p.html?ch=anime_p
604名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:26:14 ID:2ZO2D4Zo0
やたらPTSDとか取り上げて同情いっぱいの番組作ってる一方で
女の髪引っ張りまわして唾吐きかけたりする島田紳助なんかを
ありがたがって使うテレビは信用できない。
視聴者に向かってキレイごと言ってる一方で
局の利害関係があるものはもの凄く庇うし守る。
ダブスタが見え見えだからテレビつけてるとイライラしてきて最近は消してる。
605名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:26:41 ID:2XPaFfGc0
>>587
アニメ板でのキャベツがそうだねー。
606名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:27:05 ID:ZDpDrrCDO
NG大賞とかテレビの裏側全部見せます的な番組見てからあんまりTV観なくなったな ドラマに入り込めなくなった
あとコントを真面目に作ってる的なお笑い芸人の自慢話
607名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:29:39 ID:GPhB4p/tO
田中真紀子使えばオバサン達にはウケがいいだろ。
政治抜きでコントみたいだし。
608名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:29:46 ID:qcEj0H550
実況って共存の形じゃね?
609名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:33:13 ID:nmfn5wJr0
週によっては、一週間ぐらいテレビを点けないてことがよくある。
気になる映画を観るぐらいかなあ・・・。
ドラマも、人気のあるやつは、後でDVDになるからそれを借りればいいやって感じだし。
他のことはネットで事足りるし、正直、テレビは無くてもいいや・・・と思ってる。
610名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:33:30 ID:4re0HKCP0
番組観て面白かった場面や変な場面あったら実況に書き込む。
そうすればどっちも楽しめる。
611名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:35:44 ID:o8uRnGEM0
「ひょうきん族」とか初期のとんねるずの番組はそれなり面白かったが、
今のテレビ番組って、ほとんどすべてあのノリになってしまったから。
そりゃ、糞つまらなくなるわさ。
612名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:39:17 ID:i5HQkXj60
この記事書いたアメちゃんに、「日本にはテレビを買うと強制的にNHKの受信料を払わないといけない法律があるんです」
ということを教えてやったらどんな感想を持つだろう佐賀?
613名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:43:07 ID:a8GvvT01O
観るのはスカパーで映画とスポーツ、あとNHKの番組をたまに
民放を一切観なくなって7年くらい経つ

気にもなんないし、無くても全然生きていけますよ
614名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:44:09 ID:7iopm0c10
毎度のことながら、このレスの数はすげーな。
そしてほとんど批判・・・。
ま、これみたら、本当にテレビ局が腐ってるのがわかるわな。
たいだいニュースすら偏向して流していることに気付かれたんじゃ、
もうどうしようもないだろ。
誰かなんとかせいよ。
615名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:45:46 ID:ODfwwPNV0
とっくにワンウェイメディアは死んどるつーの
616名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:45:59 ID:4rdwMdhy0
民放なんて無くても困らない。
あ、でもテレ東はあってもいいな。
617名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:46:46 ID:4re0HKCP0
とりあえず民放局の数で見られる番組の数が大幅に違う現状をどうにかしてほしい。
618名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:48:25 ID:qcEj0H550
テレ東嬢王みたいなのまたやってくれないかな・・・
619名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:48:34 ID:a9lYDrA60
20代後半から30代前半の場合、正社員やサムライ専門職なんかの正規雇用・独立開業してる
ホワイトカラー階層は、テレビなんぞ見る暇無いんだが?

大体、平日は毎日仕事でクソ忙しいし、休日はその反動でぐったり。
仮に余力があれば、んなもん見る暇あればテキスト読んだり講習行ったりしてるし、
レジャーを楽しむんなら「実際に」どこか行ってるし・・・・

何が楽しくてテレビなんぞ見なきゃなんねーんだ?
というか、んなモン見る暇が有る人間(というか、動物だよねぇ)って、
年寄・ガキ・賎業チュプ以外は、

 格 差 社 会 の 底 辺 層 

だろう・・・・

底辺層同士はテレビ・ギャンブル・女をネタにしか会話が成立せず、
正規雇用・専門職同士はお仕事がらみの専門的なネタしか会話が成立しない。

使う言葉は同じ日本語、使う単語のエリアが全く違う。
格差社会も着実に進行中だよなぁ。
620名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:50:49 ID:yB78zG2C0
>>602
なるほど。
だが企画や営業は必要なんだが、それを今のテレビ局に求めても
だめなんだろうな。
スカパーなんかの方がよほどネットと連携しているし、地上波放送が
廃れた時点で、民放は死ぬしかないようだ。
621名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:51:37 ID:o8uRnGEM0
たまに教養番組らしい番組があっても、そこに出てくるタレントは
名前も知らないようなお笑いタレントとか新人モデルとかばかり、
どんな新企画の番組を始めても、コメンテーターとして出てくるのは
いつも変わらない人たちばかり。細木数子みたいなDQNを多用して
視聴者が何の感銘を受けるのさ? こんな番組ばかりでテレビのどこが
楽しい? 制作者にも分からないだろうな。
622名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:55:11 ID:asct0oI10
>>612
あるのは「契約義務」だけ。現在の所は「支払い義務」は無い。「解約」も
出来るんだし。

>>609追加
「BIGLOBE」で奇面組やレ・ミゼラブル予告とか見られるし
http://broadband.biglobe.ne.jp/index_anime_p.html?ch=anime_p
「Gyao」とかもあるしな。
http://www.gyao.jp/

福岡県や熊本県の電波が見られる佐賀県民でもさすがに会員になるヤシ
は少なくないんじゃないか?
623名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:56:02 ID:g0+TZRZu0
>>619
主婦、子供は底辺か?どんだけ事故中なんだよ・・・。
624名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:59:41 ID:faDWnbdf0
NHKで唯一好きだった、動物ドキュメンタリーも
編成が変わるにつれ、放送時間が短くなりレベルも
低下してきた気がする。
625名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:02:00 ID:Z0M/n/vTO
>>619

同意。

その上、録画してまで視たい番組ってディスカバリーチャンネルくらいだな。
626名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:02:41 ID:pULDyQkS0
そういや、ここ5年くらいテレビ見てないや・・・。
野球がつまらなくなったと知り合いが嘆いてた。
627名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:04:26 ID:KK3YelGZO
好きな芸能人はいるがテレビになかなか出ない。
某芸能事務所の男性アイドル達は好みじゃないので見たくない。
628名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:08:39 ID:MAPLAN7F0
生に近い番組がなくなったからね。
昔は編集が大変なので、収録番組もほぼ時間に収まるようにつくっていた。
今は編集でどうにでもなるという感じでつくってる。
問題発言を適当に消して身内だけで盛り上がったりしているのを見ても全くおもしろくない
629名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:10:34 ID:0AlrmvIf0
テレビつけている場合でも、集中して見ていることなんて滅多に無いもんなあ
ほとんどの場合ネットや筋トレやりながらだから、内容なんて全然頭に入らん。
630名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:11:01 ID:/rH0uESg0
規制が多すぎ。
放送禁止用語、大手スポンサー及びプロダクションの意向等。
他にも視聴率重視、総バラエティ化、テレビ局のエゴとか問題多し。
そもそも、同じ時間帯に何故、似たような番組するのさ?各局の独自性はドコにあるの?
朝は各局ワイドショー、夕方はニュース、夜はバラエティー。
たまには朝にプロ野球を放送してみろ。真昼にアニメを放送してみろ。
昔みたいにゴールデンに特撮を放送してみろ。
631名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:13:55 ID:BvykBBXz0
CMも、これからはネットに重きを置かざるをえなくなる。
クリック一つで、即売り上げに繋がるし、買い手は時間も手間も省ける。
CMで成り立っている、民放は辛い局面をむかえることになる。
632名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:19:45 ID:O0wp0cCJ0
朝鮮人が多すぎるからだろ
633名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:20:22 ID:MAPLAN7F0
視聴率を年齢・性別で調査できるようになったことも原因。
明らかにF1とかいう購買力の最も強いアホ女層を中心にした番組が多くなった。
634名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:23:29 ID:SAmU/NDj0
決められた時間にテレビ報道を見なくても
金を出して新聞紙を読まなくても
ネットで全て賄える。どころかより深く調べられる。
635名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:28:20 ID:8ch5vcW80
NHKのダーウィンが来たってのが一番面白かったな
636名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:30:09 ID:zEdwGAc30
>>630
それはテレビからネットにメディア変更したところで
同じ経営方法をとる限りは大差ないよ。

ネトゲ情報サイトの4gamersとか観てみ。
各運営会社に遠慮して色々と書けないでいる。
637名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:32:44 ID:jxEAhzre0
テレビ2.0が必要なのかもね

テレビがつまらないというか、”日本の番組だけ”つまらないんじゃないかな?
スカパで放映されている海外ドラマは魅力あるし、怪しい伝説なんかは日本の
下品なお笑い番組より笑える。
638名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:32:49 ID:Rn8G+y+T0
テレビと掛けまして、お米の名産地と解きまする。

その心は?
639名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:34:57 ID:bifTPW8/0
>>489
>戦後すぐにGHQの命令で行われた再生検波式ラジオの禁止令だろう。
>再生検波式のラジオは、ちょっと調整を間違えると発振機になってしまうため、
>電波障害を防ぐためにこの措置が取られたが、これにより、それまで普及して
>いたストレート式のラジオが一掃され、一気にスーパー方式のラジオに
>置き換えられた。従来のラジオは、その筐体のみが生かされて、
>スーパー式に改造されたという。

>この時、どんな混乱があったのかは、悲しいかな若輩者の筆者には分からないが、
>その後数千万台という、ほぼ一家に一台の割合で普及したスーパー式の真空管
>ラジオを考えると、今回の騒動も、まぁなんとかなるのかなぁ、
>という楽観的な予測が浮かんでくる。
http://journal.mycom.co.jp/special/2005/digitaltv/009.html
640名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:35:16 ID:gdy8uNCO0
うちの親はベティをビデオに撮ったやつを延々と見てる。
結局普通の番組がつまらないからこうなるってことだろ。
641名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:37:02 ID:Cy0vj+wt0
1. 作ってる奴らがバカだから
2. スポンサーの言いなりだから
3. ブームを作り出そうと必死だから

とにかくクソ。
NHKでやってるBBC制作のプラネットアースは最高だけど。
642名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:38:47 ID:NJRm0mqN0
今の格差社会の象徴。

今やテレビを見る人間は、低学歴低所得の人間。
ネットをやる人間は、中高学歴中高所得の人間となってしまったということ。

これは広告主はばか高い金額を電通様に支払って
テレビに広告打つ事がばからしくなる事態。

もうすぐテレビの既存の広告システムは崩壊するね。
643名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:43:56 ID:LY8YjmOO0
バラエティ番組で同じ人が出て、トーク番組も身内で笑ってるし
編集で無難に仕上げる。テレビが閉鎖的になってるね。

サッカーと野球が世界を認めようとしてきた時代に
テレビは反対に内側にこもっちゃった。
644名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:44:55 ID:hFiNAZJ7O
今時テレビ見てる奴らって、年代に問わず趣味がないとか
人生終わっちゃった人達だけだとおもうよ。
自分の人生に何も起こらなくてつまらないから、テレビでセンセーショナルな事件事故見て
色めき立ってるんでしょ。
話す事と言ったらテレビで見たとか雑誌で見た〜ばっかり。
なに一つ自ら体験して得た知識ってないんだよな。
身近にそういう老人いるけどほんっと悲惨な人生だよ。
テレビが娯楽なんて、人生文字通り終わってる。
645名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:46:16 ID:BOfrOxwh0
>>601
消費者としても、テレビのCMなんぞ漫然と見てるくらいなら目当ての商品ググる。
CMイラネ
646名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:46:45 ID:gdy8uNCO0
>>642
低学歴低所得の俺でもネットしかやってないが。
テレビをみるほうが稀だ。
>>644
俺もそう思うよ。
若い人のほうがひどいと思うぞ、テレビから受ける影響のひどさは。
647名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:47:16 ID:DMIdmEOQO
テレビは情報がリアルじゃないからなぁ。
648名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:48:20 ID:SAmU/NDj0
>>641
「プラネットアース」科学ドキュメント番組だと思ったら、イメージ画像番組だった。確かに絵は綺麗
649名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:48:28 ID:asct0oI10
>>630
「リューケンドー」「こいこい7」「プリンセスX2」で我慢しる。
http://www.gyao.jp/anime/

プロ野球つか年間平均9.7%のコンテンツを放送する時点で色んな意味で
視聴者とズレまくってるもんなぁ...。
http://ameblo.jp/maruko1192/
>それにしても、『じゃあ何で買ったの?』と聞きたくなる。テレビ局内の
防衛軍の仕業なんだろうけど…。そんなことが可能なんだろうか?

ま、フジとか動きがあるようだし。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20060707-00000097-jij-spo.html
>8月以降については、「現時点で地上波の放送予定はない」としており、優勝
絡みの試合などにならない限り、8月からは同局が放送権を持つ巨人戦の中継は
なくなる。
参考05年「ビートパーク」
http://www.youtube.com/watch?v=VQxFMYDUIQk
650名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:52:17 ID:NJRm0mqN0
>>641

ドラマは以前はザホワイトハウスと、

今はERとデスパレードの妻たちだけ録画して見ています。
651名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:55:44 ID:BOfrOxwh0
>>649
その何かの根拠になりそうな視聴率とかいう数字も実はある一つの会社が
たった1000件のデータから採取してるなんとも不確定なもんだし、

大体その数字はでっち上げようと思えばでっち上げられるんじゃないの?
マスコミに関わるありとあらゆるものが胡散臭くいかがわしく信用しがたい。
652名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:57:34 ID:7pDgKdTp0
テレビは自滅だろ。隠蔽体質と番組の質の低下。
もしネットがなくても、あれじゃ見捨てられて当然だ。
653名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:57:49 ID:azX2GKyIO
生活保護でテレビが認められるようになったのに、皮肉な事に糞化して生活に不要化するとはな。個人的に娯楽番組が娯楽でなく野性の動物番組見る方が余程娯楽になる。
654名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:58:23 ID:8DMbzqW50
「アルフ」を再放送してくれれば、5千万分の1くらいだけテレビを見直す。
655名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:00:39 ID:NJRm0mqN0
>>623

今、まともな家庭はテレビ見せてないよ。

見させたとしても、美の巨人たちなどの教育番組や、
NHKと教育くらいだろ。

テレビ見たら阿呆になるってわかってる教養ある親は子供に見せてません。

テレビ見る暇あったら、本屋行かせて、本読ませてるよ。
656名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:01:53 ID:o0Fh96ai0
>>639
再生検波式ラジオの禁止は使用禁止ではなく製造の禁止。
放送の方式事態は同じだから、従来方式のラジオを使い続けることは問題ない。
また禁止令ではなく勧告なので、買い換えを強制されたわけではないし、
スーパーへテロダイン方式用の部品を調達できない中小メーカーや
個人の自作ラジオではその後も再生検波式が残っていて問題なく使用された。
買い換えを機にスーパーヘテロダイン方式に順次入れ替わっていっただけ。
だから何の混乱もない。

地デジとは全然状況が違うよ。
657名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:02:58 ID:zEdwGAc30
(中略)
久米の安物の正義は視聴者の安物の正義と一致して、視聴者の溜飲を下げさせ痛快を
叫ばせる。私が痛快という言葉を唾棄するゆえんである。テレビは百害あって一利ないと
言っても、彼らまた我らからテレビを取り上げることはできない。
かくて我らはテレビが右向けといえば右、左向けと言えば左を向く。渋々向くのではない。
進んで向いて向かないものを向かせ、なお向かないと「村八分」にする。

とんだものを作ったと今更悔いても甲斐はない。出来てしまったものは出来ない昔に
かえれないのがこの世の鉄則なのである。
(山本夏彦「オーイ どこ行くの」より 『今さらかえらぬことながら』より引用)


こちらはテレビ全盛でまだ日本にネットが広まっていなかった時期の氏のコラム。

この腐った部分にネットという別メディア側が気付いた・声を出す機会が与えられただけの
ことで、これが悪い方向に走ればこれまでテレビ民だった低脳がネットに移って
第2のテレビ業界を産み出しかねないと俺は思う。
658名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:04:06 ID:LxNLaV8s0
>>272
その調査を見たが、遡上にあげられている20代男性でも、土曜日の平均視聴時間は
5年前より若干長くなっている。(その調査結果を受ける限りでは)
全く見ない人も増えたが、見る人は以前より長く見るような、二極化が進んでいるのかもしれない。
659名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:13:39 ID:asct0oI10
>>638
佐賀県...じゃなく新潟?(にいがた≒逃ーげた)  スマソ分からんorz

>>651
まー↓が起こったからね
http://www.narinari.com/Nd/2003101350.html
>日本テレビの41歳になるプロデューサーが、自分が製作した番組を視聴する
ように、視聴率調査機が設置されている世帯に依頼。謝礼を払い、視聴率を
恣意的にアップさせていたことが発覚してしまったなり。

もっとも↓になったけどね。
http://beyond.2log.net/akutoku/news/2003/1028-20.html
>視聴率の不正操作による買収問題で大揺れの日本テレビ・氏家斉一郎会長
が27日、日本民間放送連盟(民放連)の名誉会長職を辞任した。

「不確定」かはともかく「でっち上げ」だったらさすがにとんでもない激震
が起こるんじゃないか? まー発覚してないだけの話かもしれんが。

つかその「視聴率」を中心に動いてるのに9.7%のコンテンツを放送する
のがおかしいんだが。佐賀県民もビックリするんじゃないか?
660名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:15:05 ID:zEdwGAc30
皆さんたまには秋田県のことも思い出してください
661名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:15:42 ID:kFiVJWamO
地上波デジタル完全移行の日が楽しみだな。誰もデジタルテレビ買ってないと思うとな。でもその頃になってるとアニメの天下になってそうだから買うかなw
662名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:21:32 ID:SiO9q5YGO
創価とジャニとバーニングに支配されてるから
見る気がしない
663名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:21:55 ID:H33fw8qT0
>>661
アニメなんかいらん
664名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:27:16 ID:a9lYDrA60
>>658

20代男の場合、統計の取り方によっては、正規雇用の就業率が半分ぐらいになったりするわけで・・・
で、現状非正規従業者のうち、資格試験浪人だとか留学準備・再就職待ちが含まれたりするから、
大雑把に計算して、その残りが「負け組」・・・・

正規雇用・専門職従事者はテレビ見る暇無いし、資格浪人・留学準備・再就職待ちの人間も「全て」が娯楽
に勤しめる環境じゃないだろう・・・

ということは、このご時世にテレビを見る人間=低学歴・低生産性、結果として低所得 であり、
もはや前者と後者が交わる地点は無くなる位に分断されてる、ってことだろうね・・・・

(もっとも、ネットにおいても携帯ヘビーユーザーだとかネトゲ厨・P2Pコジキ・ゲーム廃人
ブログ自爆テロリスト等の負け組ユーザーを抱えてるわけだが)
665名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:27:22 ID:vibzxWgc0
要は客層の多様化に対応できなくなってるんだろうな。
一昔前からあちこちで言われていることなのに、TV業界は全く対処してこなかった。
そのツケが回ってきてるんだろ。
低俗なバラエティを好む層が4割居たとして、視聴率が4割取れれば御の字だから、
皆その層に向けて番組作ってる。
残りの6割を切り捨ててどんどん先細りしているわけだが誰も拾いに行かない。
数字が取れないからな。
ロングテールを拾わない限り民放に未来は無いよ。
666名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:47:32 ID:raPvQEUu0
アニメは外貨稼ぐのに貢献してるから残すべき
反日報道番組とプロ野球はイラネ
667名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:48:52 ID:gE+48PC+0
視聴率の調査方法ってこれからも変わらないのかな?
今のままなら視聴率は下がらない気がする
668名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:49:36 ID:Jj/Nx9Bm0
やたらと格差、負け組み、2極化だの言ってる奴はテレビの見すぎだな。思うツボ。
669名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:51:20 ID:asct0oI10
>>663
「アクセスランキング」を見れ。
http://www.wowow.co.jp/
http://www.ntv.co.jp/
http://www.tv-asahi.co.jp/
http://www.asahi.co.jp/
テレ東はアニメは別なんで
http://www.tv-aichi.co.jp/main.html
愛知CBCはアニメじゃないけど「メビウス」がトップらすぃ。
http://hicbc.com/index.htm

フジとTBSはアニメランクされてないけどね。
670ニートジャパン ◆oErA3z1dMw :2006/10/22(日) 16:56:53 ID:VuIxze+J0
>>664
負け組みという言葉を使う人間には懐古しかできないと思うが、
「資格試験浪人だとか留学準備・再就職待ち」は負け組みではないのか?

俺はニートでまるごと一日たっぷりテレビを見る時間があるけどテレビを見る時間は1日3時間くらいで殆んどがニュース。
おまいの言うネットにおいての負け組みとテレビ視聴者の負け組みはどちらが負け組みか?

負け組みという言葉を覚えた馬鹿の一つ覚えに見えてしまう。
その結果、このスレが負け組みの巣窟に見えてしまう。

残念賞
671名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:58:50 ID:Te5rYpA00
見ないほうが楽しいこと多い
672名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 17:08:20 ID:pZZoFJiY0
まあね、テレビを長時間視聴する人間に、下流階層が多いという漠然とした傾向があるだけで、
中流・上流にも、一日中テレビみっぱなしのやつもいるだろうし・・・

所詮ね、金のある無しと、品性は別もんだからね。
673名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 17:09:06 ID:mFogNWhP0
>>558
松本もつまらなくした戦犯のひとりだな。
674名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 17:09:10 ID:wxBlD7Bw0
Wikipediaで1日過ごす俺は勝ち組ってわけだ。
675名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 17:11:36 ID:E3Y/pnNx0
>>14
PCがノートなんで、レンタルDVDの鑑賞とゲームのためにテレビは
かろうじて置いてある。
テレビ番組自体全然みないけどね。
ニュースも今はネットで読んでるし。
676名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 17:13:56 ID:0YhxeF1W0
頭の足りない在日や創価信者ばかり見て面白い方が異常だろ
行くとテレビつけっぱなしにしてる住人は集中力が無くすぐキレる
677名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 17:14:46 ID:0gLAUK2G0
もうすぐ消える、もうすぐ消えるぞって言われつづけてたら
最近本当に見なくなったね。 > 「フォー!」と叫ぶだけの自称ゲイの男性芸能人
678名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 17:17:54 ID:GWUuz4vP0
一部のドキュメンタリー番組やスポーツを除くと、ほとんどの番組が時間の無駄に思えてしまう。
基本的にテレビ視聴ってのは非生産的だから、どうせなら生産的な趣味に時間を費やす方がマシだと思う。
679名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 17:21:03 ID:bsJ1xs4l0
当たり前じゃん。TVは事実を放送しない。局の人間皆失うものが
大きいからね。ネットは無法地帯。なんでも好きな事書ける。
ただしここにもマスゴミの人間はいない。大手の政治部とか
察まわりとか事実を知る立場にある人間はソースから洗われるのを
嫌って2chなどには書かない。
680名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 17:21:39 ID:HaW9ocNy0
自分の頭で考えられる人がこんなにたくさんいて安心した。
681名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 17:22:05 ID:d9IO7VbfO
洗脳されたくないので2ちゃんはじめ掲示板、ネットあまりやらなくなったよ。パソコン壊れたし捨てちゃった。テレビが一番の楽しみ。
682名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 17:22:40 ID:asct0oI10
>>660
サンクスコ。

ABC「さくら2号」
http://asahi.co.jp/sakura/
テレ東 「半分の月がのぼる空」
http://www.tv-tokyo.co.jp/hantsuki/

深夜でも放送してくれるからマシだろうけど、やっぱG帯で全国放送して
欲しい。もったいない。
683名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 17:28:58 ID:Y2ZQdwHCO
テレビの影響力が弱くなるのはとても良い事だ。
684名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 17:29:02 ID:tGbmlRhv0

佐賀ってプロパンガスなの?
 
685名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 17:32:19 ID:/DFDOPMz0
タレントの**体験番組は不要。
全ての番組に笑いを入れる必要はない。
漫才を通過点にダウンタウンを目指す似非漫才師の存在がウザい。
報道に余計なコーナー(北朝鮮の美女軍団の取材とか)は不要。
686名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 17:34:33 ID:zLD25PAK0
>>685
同感。さっきエジプトのツタンカーメンの紀行番組かと見ていくと
うるさい芸人ふたりが騒いでいてがっかり。テレビ消してしまった
静寂な番組が作れないのか何か間を持たそうとして必死なんだよね。
687名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 17:36:41 ID:olc7veuB0
>>639
「ラジオが数千万台普及していた」と言いたいのだと思うけど、
その時は「電波は公共のもの」という考えから民間放送局はなかった。
戦中はプロパガンダ放送ばかり。
戦後の民間放送局参入でラジオ文化が成熟すると思われたけど、
その前にテレビが弾頭してしまった。

テレビよりもラジオの方が面白いと思うんだけどね。
688名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 17:37:49 ID:tjJnjKaN0
最近のドラマは刑事が格闘中にグーで殴らないのが不満である
689名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 17:43:25 ID:/DO8EFRI0
昔はトゥナイトの風俗特集を見るだけで興奮したが、
今は彼女に尻の穴を嘗められても興奮しない
690名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 17:44:15 ID:a9lYDrA60
>>670

資本主義に基づく経済社会においては、ニートは負け組。
但し、親・本人の資産が、本人の介護及びクズを養うに十分であれば、消費に勤しめるニートはネ申。
もしかしたら、トフラーの概念で言う資本主義経済を超えた「ボランティア」になるかも知れん。
(年取ってから福祉をあてにするのであれば、資産を食潰した後は速やかに首をくくるべきだと思う)

>俺はニートでまるごと一日たっぷりテレビを見る時間があるけど

俺から見れば、「ある意味」勝ち組だよなぁ。
家賃も水道光熱費もプロバの料金もPC代もNHK受信料も、「自分で」払う必要ない上に、
「生産の為の投資」を強いられる必要が無い、ってのであればねぇ。

*仮にストックそこそこ持ってても、インカムゲインを手にする手段ってのは必要なんだよなぁ。
ストックがゼロもしくはマイナスになった時、飯を食う手段が失業対策事業だとかコンビニレジ打ちになるしかないなんて、
俺には考えたくも無いことだよ。
691名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 17:45:53 ID:wX8IfWVy0
テレビ局の経営陣の給料高すぎない?
一億〜の給料減らして、若手の雇用10人〜
増やした方が将来の投資的にもよい気がする。
新聞社系の人材がテレビにかかわると、センスが
ださいのでつまらなくなる。
692名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 17:48:30 ID:0AlrmvIf0
>>691
高賃金を維持する
→お金を稼がなければ行けないのでスポンサーに頭が上がらない
→企業と電通の意向に沿った番組を作らなければいけない
→番組糞化、視聴者から見放される

悪循環
693名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 17:50:55 ID:F+k8CAkz0
ドキュメンタリーとニュースくらいしか観ないけど
ニュースもワイドショー風デパ地下グルメ、激安レストラン系になると
テレビ消す。
694名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 17:51:05 ID:5IZAjnRnO
>688 張り込み中の刑事がタバコを吸って、足元に捨てるだけで「コラー!ポイ捨てするな!!!」とクレーム来る時代ですから...
695名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 17:52:02 ID:HovAMgA/0
現実には
下らないTVの内容さえ殆ど理解できない
って、とんでもない連中が増加してきてるんだよな。

ブルーカラーの下働き連中なんかと話そうとしても、
一切言葉が通じなかったりする。
数種類の唸り声と極端に少ない語彙の羅列だけで喋る
(しかも仲間にさえろくすっぽ情報が伝達できない)
696名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 18:03:12 ID:7pDgKdTp0
697名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 18:07:26 ID:gc3hi7unO
民放の知能程度の低い芸人を寄せ集めた番組見ても何の益もないからな。
ニュースでもネットで調べた方が、ある程度は偏向報道フィルター無しで見られる。
腐ったバラエティーやドラマで無駄に消費する時間があるなら
彼女と電話したり勉強する時間に回した方が余程有益。

つーか日本のテレビ番組の低レベルさは深刻だと思う。
北朝鮮の核実験が報じられた直後もいつも通りバカ番組を垂れ流していた日本。
今やテレビは国民を愚鈍にする為のものでしかない。
698名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 18:10:02 ID:9JR84D1WO
テレビは一方的ですから…
699名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 18:11:22 ID:HBK4dom90
>>516
ベストテンだかトップテンで中森明菜の後ろで白い全身タイツの連中が踊っていた事が
あったけど、それとは違うのか?
700名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 18:13:18 ID:SLd7+to50
701名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 18:14:13 ID:BL8cmU6K0
もうすぐ既存のテレビ番組は殆どBSデジタルの深夜枠のようになるだろう
702名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 18:14:50 ID:YOgc93j9O
テレビがつまらなくなる以前に宮崎県に住むオイラの地区は民放テレビが2局。
AMラジオ局が一つ。

こんなクズな環境で犬HKに受信料を払いながら地上波デジタルに移行する為の追加投資を求められてます。

佐賀県は民放1局しかありませんが、地理的に長崎4・熊本4・福岡5の民放計14局見れるのですからうらやましいです。

放送業界氏ねよ!
703名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 18:17:29 ID:6EAc1JbR0
>>649
>プロ野球つか年間平均9.7%のコンテンツを放送する時点で色んな意味で
>視聴者とズレまくってるもんなぁ...。

これ以上女子供に媚びてどうすんの?
ズレてるのはお前だよ。
704名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 18:18:41 ID:8/ljT8Bx0
>テレビ人気低下の最大の原因は、テレビ業界自身の問題

同意。
昔はニュースはまだマシだったが、NHKニュースすらレベルが下がり
見るに堪えられなくなった。
全局のニュースが、週刊子供ニュースのレベルまで下げられている。

これでは誰も見ない。
705名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 18:21:11 ID:fGHFlOtDO
とりあえず
テレ東系列局がない仙台は恥じるべきだと思う
706名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 18:23:17 ID:8/ljT8Bx0
>>695
>ブルーカラーの下働き
俺も今はブルーカラー関係の仕事してるが、奴ら知能も知性もマジ低い。
それほんと。俺はインテリと話したくて地域の大学や区役所の無料の
市民講座に参加してる。

サラ金CMバンバン流すし、
テレビ局はそういうバカ達や下流民を食い物にしてる。




707名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 18:26:33 ID:HYHZx7u30
キー局が東京に集中してるから東京の価値観しか
全国に報道されないので一面的な考えをする人間がどうしても増えてしまう。
キー局を1つ大阪に持っていくべきではないか。
それだけで物の見方や価値観が大きく広がるだろう。
政治で言えば与党しかいない状態だ。
しかしそれをすると官僚や自民党がキー局の監視が届かないので
困るだろうけど。
708名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 18:26:41 ID:uI8wpOKJ0
>>695
労働者階級の会話は限定コードのみ、っていう話をかなり前に聞いたことあるけど
そのまんまの実例だな、
709名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 18:27:24 ID:HovAMgA/0
>>706
もうなんていうのか、
とにかく「酒・煙草・賭博・風俗」以外の話題が何もないんだよね。
それも「仲間内だけで通じる唸り声」だけで会話してるから
他の人たちには全く理解できない。
あとあの連中、基本的に仲間同士で会話してる時でも
自分が喋ってない時にはひたすら携帯弄ってるんだよね。
710名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 18:29:21 ID:D6/SQSAYO
原因はテレビよりも、マスゴミにあるんじゃネーノ?
711名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 18:29:39 ID:HmmQAqieO
無料の地上波を無意識にだらだら見てると、印象操作・洗脳されて愚民の一丁上がり。
まともな人間はCSでしょ。
712名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 18:31:00 ID:CBoG6OfZ0
主婦層レベルの単純脳にあわせてニュースもワイドショー化しちゃったからな。
713名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 18:33:43 ID:m4ZHOwkt0
ちょうど今バンキシャで痴漢軍団密着とかやってるけどさ
自分とこの社員の性犯罪は徹底的に隠蔽しまくったくせに
よく恥ずかしげもなくこんなもん放送できるよな

714名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 18:34:08 ID:ZzdnyztSO
IP放送が普及すると、どんな田舎でも色々な放送局の番組が観られるもんな。
715名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 18:34:22 ID:gCvcJJPg0
テレビは見なくなったが
ピアキャスの配信ばっか見てる俺は負け組
716名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 18:36:44 ID:vkSF5kTe0
面白くないものは見ない
これはしょうがないでしょ
717名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 18:36:56 ID:8/ljT8Bx0
>>709
全くそう。俺もそう言う職場で働いてる自分が情けなく自殺しようとすら
思ったよ。まず、文学や形而上学的な知的な会話が成り立たない。
新聞すら読んでない(東スポや競馬新聞、内外タイムズは読んでたりする)。
職場の50代のおっさんが言ったんだが、

「今日、家帰るの楽しみ。ジャッキ−チェンやる!」
30代で1500万なんて高給もらってるテレビ局は、
下流社会の犠牲の上に成立してる。


718名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 18:37:00 ID:w/BW997W0
日本のテレビがダメになって来ている!
官民癒着?もしかして政界とも癒着?

・省庁再編(今の総務省の情報通信政策局と その他→情報通信省)
・ハードとソフトの分離(番組を作る部門と 番組を編成して電波で放送する部門の分離)

これが最低条件であり早いほどいいと思う。 が、俺の予想 

片山寅之助が目を三角にして吼えている映像が放送されて
そのまま立ち消え。
719名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 18:37:19 ID:JUGBKg0U0
日本のテレビって基本的に反日偏向報道だからなぁ
色々なことが分かった今では、あまり見る気がしない。
テレビで解説者の話を一方的に聞かされるよりは、ネットで色々情報集めるほうが面白い
720名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 18:42:46 ID:HovAMgA/0
>>717
>「今日、家帰るの楽しみ。ジャッキ−チェンやる!」
うわぁ…
でもさ、まだ「映画を見る」だけましな方だよ、そのおっさん。
若い連中だと、もう映画・ドラマの類は
話の筋が理解できない(10秒前の場面を覚えてないから)
登場人物の区別が殆どつかない
ドラマの中で出てくる知識・常識の類が一切理解できない
という理由で「ストーリーのある番組は見ない」って連中が殆ど。

ニュースなど見てても殆ど意味がわからんレベル。
実際リアルに「スマトラ大津波」や「阪神大震災」知らない奴が居るとは思わなかったよ。
721名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 18:42:53 ID:ft7dwO3A0
>>702
実は地域格差が一番激しい業界はテレビ業界じゃないかと、俺は思ってる。
なのに絶対この事はテレビじゃ触れないよね。
722名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 18:47:57 ID:8/ljT8Bx0
>>719
反日より,最近は下流社会バッシングだろ。
スポンサー企業は、バブル期を上回る空前の営業収益を上げてる。
製造業、金融機関、サラ金etc……。

その背景にあるのは人件費カット=偽装請負を含めた非正規雇用増大だ。
サラ金に手出すのも、低所得層や零細企業オーナー。
そうして莫大な利益を上げたスポンサー企業は、巨額のCM料を
テレビ局に払ってる。

テレビ局社員の異常な高収入も、大物タレントの高額ギャラも低賃金労働者の
犠牲の上にあるのだ。


723名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 18:49:49 ID:7pDgKdTp0
DQNはスルーが鉄則。よってTVもスルー
724名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 18:50:12 ID:XeqjmepdO
>>717
形而上学の意味わかって使ってんのか
725名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 18:50:31 ID:KCCgyH900
落ち着いたじっくりした番組が無くなったからだろ

なんだかんだでNHKが民放になったらもうどうしようも無くなる

NHKが民放みたいな事をするから、NHKがダメになってるって
言う人が増えなきゃだめだよ

NHKの貴重な時間の中で番宣だらけだろ、今って。

726名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 18:54:24 ID:IDA6E9daO
佐賀
727名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 18:55:37 ID:mEjxl0Bq0
地デジでテレビ買い換えるのってアホらしいよね
チャンネル数が増えるわけじゃないのに
728名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 18:55:52 ID:sJf/mOC/0
インターネッツに比べるとテレビで得られる情報には深さがないのよ
しかも2ch的な毒もないしw
729名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 18:58:59 ID:HYHZx7u30
ディスカバリーチャンネルみたいな番組が増えれば
民放も見る機会が増えるだろうけどまずありえないだろうな。
しかし海外のメディアはどうしてあんなに質の高い番組が作れるんだ。
結局は求める層のレベルの違いもあるという事になるのかな。
日本人(特に女)が求めるレベルが今の民放の番組なんだろうな。
730名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 19:00:32 ID:8/ljT8Bx0
下流喰いしてるのは、テレビ局も同じ。

◆下流喰い―消費者金融の実態 (筑摩新書) 須田 慎一郎 (著)
内容
格差社会の暗部で、弱者が借金漬けにされている。デフレ経済下、大手消費者
金融会社は低所得者層を貪り、肥大化してきた。いま、その甘い蜜を求めて大
手銀行と外資企業が争奪戦を演じている。その一方で、多重債務に陥った利用
者は、ヤミ金に全てを奪われた挙句、深い闇に沈められる…。貸し手と借り手
の双方に生じている変化を分析し、金融業界と日本社会の地殻変動を克明に描
いた渾身のノンフィクション。
内容(「MARC」データベースより)
これほどまでに不祥事が続いているにもかかわらず、消費者金融の利用者が
全国的に増え続けているのはどうしてなのか。現今の消費者金融をめぐる現状
や問題点について、筆者独自の取材を交えながら検証する。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4480063250

731名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 19:05:09 ID:HovAMgA/0
>>729
海外のTVってのは
基本的に「見る階層によって時間帯が棲み分け」されてるからね。
日中〜夕食時ぐらいまでは底辺下層向けのバラエティが主。
で夜間になるとインテリ向けの高度な番組。
※夜間は下層は飲み屋や交尾で忙しいからTV見ない。

24時間馬鹿向けの番組垂れ流してるのは世界でも
日本と韓国だけみたいだね。
他の国の人間は両国のゴールデンタイムの「下品なタレントの馬鹿騒ぎ番組」見て
一様にびっくりする。
732ニートジャパン ◆oErA3z1dMw :2006/10/22(日) 19:05:56 ID:EpcqjcV20
>>670
おまいの負け組み論はどうでもいいよ。
もう年末に向かってるし年初の頃からマスコミが煽ってた負け組みどうのこうのは廃れちゃってて加齢臭しか感じられない。
負け組み・勝ち組で議論は既に呆れた結論であることが周知の事実。

で、結局おまいが何を言ってるのか分からない。

他人に首をくくれとかいう人が後に生活水準を落とすことになって自分が首をくくるのも周知の事実。
多少は周囲を見渡してみることをおまいに奨める。
考えたくないならそれでいい。
それではお大事に。

次の方どうぞ!
733名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 19:07:01 ID:9EgDcte90
>>729
ディスカバリーってそんなに面白いのか?
俺はヒストリーチャンネルでやってるミリタリーヒストリーがいいと思う。

スーパーフォートレスの特集なんて絶対日本じゃ無理w
734名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 19:09:40 ID:VWatrl4p0
テレビ地上波:1
スカパー:1
ゲーム:1
ネット:7
735名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 19:10:53 ID:HovAMgA/0
>>733
ディスカバリーも時々ディープな軍事ネタやるよ。
V/STOL機だけの特集やったりする。
まさか動いてるNORDが見れるとは思わなくて、狂喜乱舞しましたよ、自分。
736名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 19:12:18 ID:ZH2aKgAh0
俺はナショジオ派
ディスカバリーはCMが多いのが嫌だ・・・・
737名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 19:13:20 ID:uCVKdaa00
今見たら東京MXテレビがようつべに番組流してた。
他のテレビ局も削除ばかりしてないで著作権クリアした番組をどんどん流すべき。
738名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 19:14:18 ID:zEdwGAc30
まぁさんざんマスゴミ叩いてて、その気持ちもよーく分かる(とは思うが)
おまいらよくこの2ch見てみろよ。
内容は違うもののジャンル的にはマスゴミの話題あってナンボの板がごろごろしてるぜ? 
この辺はどうよ。ああ、レス乞食って訳じゃないから俺をアホだと思うならスルーで結構。
739名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 19:16:15 ID:UUPz4Ufq0

テレビ見ずにゲームばっかりやってそうなんだが、低レベルブルーカラーは。

中レベルブルーカラーの俺くらいになるとゲームを買ったことがない変人になっちゃう。
740名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 19:17:58 ID:OgEhP3vZ0
TVがどうのといってるが、ようつべみてるならTV好きだろ・・・
TVと動画は別物か・・・?
741名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 19:19:58 ID:HYHZx7u30
>>733
面白いよ。
基本的に科学関係のネタが多いかも。
近代建築物の話や古代中国の建築、世界各国の文化の紹介や
生物の進化の話など。今は中国の話をやってる。
742名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 19:20:30 ID:HovAMgA/0
>>739
いや、もうあの階層は
ゲームも出来ない(集中力がない、操作が覚えられない)
漫画も読めない ってのが主流。
ああいう人の「漫画を読む」ってのは
ただ絵を見てるだけで、話の内容なんかは殆ど理解してない ってことみたいだ。
743名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 19:20:51 ID:ktyPw+b50
俺が纏めて上げよう。

*笑えないお笑いタレントの多用
*盛り上がるとCM
*テロップの多用
*無理矢理笑い声を被せる
*この後○○登場!!
*支那、朝鮮マンセー!!
744名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 19:21:15 ID:O5NJq6qC0
教養を得るなら、放送大学が一番。
745名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 19:23:07 ID:LiNjLhuw0
ワールドカップと北朝鮮報道等から、極左のTBS、NHK、テレビ朝日を初めとする

各メディアの悪質な情報操作の実態が明らかになり、単に報道番組だけでなく、

スポーツやドラマにさえ、その恣意的反日工作臭がぷんぷん感じるようになって

からは、腹が立って、あまり見る気がしなくなったよ。
746名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 19:23:21 ID:BFQ/7WbF0
お茶の間の空気と
異常なまでのハイテンションのお笑いバラエティーとの差が大き過ぎ!
アホらしくて見ません、うるさいだけで全くもって面白くねぇ!
NHKの中学生日記のドラマのほうが面白いよ^^。
747名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 19:24:02 ID:HovAMgA/0
>>743
>無理矢理笑い声を被せる
これ、実はすごく重要なんだよね、下層向けのバラエティ番組では。
あの連中がバラエティ見て笑うのは、
自分の感覚で面白いと思ったから笑ってるんじゃなくて、
TVから流れる笑い声に釣られて笑ってるだけ。
何が面白いのか、自分でもわかってない。

だから昔の(そういう過剰演出の入ってない)番組見せても殆ど笑わないんだわ。
何が「面白いこと」なのかさえ実はよくわかってない。
748名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 19:24:18 ID:O5NJq6qC0
>>742
マンガが読めないについてはそういう話がニュースにながれたりするが、そのニュースも
「〜ということらしい」という伝聞記事だったりで、その元になった統計調査は見たことがないな。
検索してもその記事を孫引きしたものばかりが出てくる。
749名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 19:25:19 ID:6ZTqoDi70
とりあえず、野球やめろよ
750名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 19:25:33 ID:BihJfB2W0
テレビは実況のためにある
751名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 19:25:34 ID:u2IVFAmf0
ルミネtheよしもと、なんばグランド花月、うめだ花月などのライブに
足を運ぶようになってから、TV(CSのお笑い専門チャンネルは除く)
のバラエティ番組やネタ番組を見ることは無くなった。
同じネタがTVでは大幅にカットされて上演されていることを
知ってしまったからだ。
752名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 19:26:40 ID:UUPz4Ufq0
>>742
ゲームも出来ない、漫画も読めない奴がいるんだ。
ゲームもしない、漫画も読まない俺みたいな変人はどのランクに多いのですか?
753名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 19:28:22 ID:HovAMgA/0
>>748
漫画喫茶とか行って、DQN層の客を観察してると面白いよ。
とにかく、本、ゲームをとっかえひっかえしてる。
数分単位でw
読んでる姿を見ても、どう考えても「文字は読んでない」
実際接した底辺ブルーカラー層も殆どがそんな感じ。
基本的に「絵から意味を読み取る」って事自体もあまり出来ない。
絵文字・標識・ピクトグラムの意味が理解できないって連中が
そう珍しい話じゃないのよ、業種・階層によっては。
754名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 19:28:53 ID:EJQ8zM0X0
今日の「バンキシャ」は良かったよ。

東京の満員電車での痴漢集団を追ってた。

なんとその痴漢集団は、2ちゃんで集団痴漢の相談とか、オフとかやってた。

おまえらこいつらを血祭りに上げたくないか?
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/event/1064190811/l50
755名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 19:29:18 ID:DoWDmRpt0
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/19862.wmv
朝鮮人労働者・戦時徴用は245人(朝日新聞報道)
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/19862.wmv
朝鮮人労働者・戦時徴用は245人(朝日新聞報道)
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/19862.wmv
朝鮮人労働者・戦時徴用は245人(朝日新聞報道)
756名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 19:29:58 ID:9EgDcte90
>>752
2chの主力メンバーである20〜30代は殆どがおまいと同じじゃね。
ゲームや漫画が元ネタのAAを使ってる香具師は多そうだが。
757名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 19:30:05 ID:8/ljT8Bx0
>>747
>笑声のBGM
それ初めてやったのは、アメリカのテレビ局だな。
アメリカの低賃金で働く下層民も、まんまと笑わされ、騙され、
戦争に行かされて死んでくれてるw




758名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 19:30:22 ID:rE8ufrqj0
クイズ番組にタレント数十人とか
感動エピソードに涙を流すタレントのアップとか
CMの前後のくどい水増し映像とか
見たいと思わないもの。
759名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 19:30:23 ID:zEdwGAc30
>>747
一人で笑えなくなってる人がいるよね。
誰かが横で笑っていないと、たとえ面白いと思っても笑い声がくぐもっちゃうタイプ。
確かに一人で笑ってしまうのは浮いてしまうけれど、かと言ってそこまで
人に合わせるってのもつくづく行き過ぎなのではないかと思う。

あれは先天性のものなのか、それともテレビなどの視聴で植えつけられた
後天的なものなのか、ちょっと気になる所だ。
760名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 19:31:05 ID:o8uRnGEM0
>>687
ラジオドラマ「君の名は」が、聴取率高くて放送時間に重なる時間帯は
風呂屋の客がいなくなったとかいう伝説が残っていたりするが、
昭和40年くらいにまで、結構ラジオドラマってあったわけで、調べようと
しても、ほとんど記録が残ってなくて分からない。
761名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 19:31:44 ID:KhVTyF5hO
家電メーカーは液晶とかプラズマのモニター出してくれんかのう。
痴情派チューナーいらんのよ。
762名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 19:31:57 ID:Rn8G+y+T0
>>659
あきた
763名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 19:33:02 ID:UUPz4Ufq0
>>756

2chの主力メンバーってのは私立4大卒クラス?

と30代前半高卒の俺が聞いてみる。
764名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 19:33:47 ID:O5NJq6qC0
>>753
>>数分単位でw 読んでる姿を見ても、どう考えても「文字は読んでない」

これはちょっと恣意的な解釈に思える。私だってマンガ喫茶だと、とりあえずいろんなマンガを
手にとってはあまり気に入りそうにないからとっかえひっかえかえることは良くあるが、別に読めないからじゃない。
その行為からすぐに「マンガが読めない」という結論に至るにはちょっと飛躍してるように思えるな。

765名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 19:34:41 ID:9DW04YdV0
テレビ以外におもろいものがたくさん出来てるから、だろ普通に。

766名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 19:34:55 ID:HovAMgA/0
>>759
価値観が多様化してる時代という人がいるけど、
実は下の方の人たちの「価値観」って物凄く限定されてきちゃってるように思う。
ウザイ・むかつく
面倒臭い・だるい

性的・ドーパミン分泌による直接的な快楽

これ以外何もないって人たち。
767名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 19:35:30 ID:LK4YtN5H0
◇東京マスゴミの偏向報道テクニック(あくまで傾向)・その1

■報道、ワイドショー・その1

●東京の悪いニュースを扱う場合、新聞やwebの見出し、テレビのテロップ等で「東京」を出さない。良いニュースでは「東京」を出す。
●東京(関東)の悪いニュースは続報しない一方、地方の悪いニュースは徹底的に続報する。
(例:秋田の連続児童殺害事件)
●東京(関東)の感染症は隠蔽する一方で、地方(特に関西)の感染症は不安を煽るように大袈裟に伝える。
(例:エイズ、O−157、SARS、鳥インフルエンザ)
●全国ワースト1の東京都の借金や第三セクター破綻(臨海副都心など)、それに東京23区の公務員のヤミ専従は隠蔽する一方、地方(特に大阪市)の事例はどんどん伝える。
●東京系のブランド力の高い大企業の不祥事は報道されない。
(例:東京ディズニーランドの暴力団利益供与事件、ソニーBMGのスパイウェアウィルス事件、明治安田生命の保険金不払い事件、東芝の東京電力原発流量計試験データ改ざん事件、東京電力放射能漏れ事件)
●地方出身者が重大事件を起こした場合、加害者の生い立ち(経歴)を徹底報道する一方、東京出身者・在日韓国(朝鮮)人・在日中国人が重大事件を起こしてもそのような報道はしない。
●動物モノを扱う場合、愛らしい動物は東京(関東)発、気持ち悪い動物は地方発となる。
(例:たまちゃん、風太君、セアカゴケグモ)
●「東京」「在日」「創価」「電通」批判はタブーである。
●「東京」「中国」「韓国」を持ち上げる特集を頻繁にする一方で、地方を持ち上げる特集はしない。


【印象】東京マスコミの偏向報道を叩く13【操作】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1158612771/
768名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 19:35:33 ID:lDKNud3u0
勝手に自主規制を強化して、つまんないから見ないだけだろ。
へんなCMのはさみ方してイラつくし。

違法コピーのせいで売り上げ減みたいな話だな。
769名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 19:36:58 ID:HovAMgA/0
>>764
一人や二人なら「ああ、中にはそういう人もいるだろうな」とは思うけどね、
実際観察してみると、見事に判で押したように
同じ行動を延々と繰り返してるわけよ、店内のDQN層全員がw
770名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 19:37:15 ID:ggg0doR+0
プロデューサーが制作資金を丸抱え。
制作会社に丸投げして、キックバックを”当たり前”の様に要求する。
その制作会社は如何に手を抜くかに尽力する。

こんな業界に宣伝広告効果を期待する”マトモ”な企業が有る訳もなく、
スポンサーにはパチンコと消費者金融しか残りませんでしたとさw
771名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 19:38:11 ID:9EgDcte90
>>763
学歴は関係ないよ。

でも俺の周りで今の漫画読んでる香具師がいない。ゲームやってる香具師もいない。
オタクな香具師は漫画とか読んでるけど。
772名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 19:39:04 ID:A4ledkQnO
つまらないやつがつまらないやつをつかって番組つくるから出来上がるものはつまらない
773名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 19:39:16 ID:Rn8G+y+T0
>>752
多分そういうのがパチンコしてるのかと思われ。
774名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 19:41:59 ID:hnX5GglT0
>>773
朝鮮に資金供与するとは非国民だなww
775名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 19:46:00 ID:zEdwGAc30
>>766
ううん、これは「最近」の話題ではないと思う。
いつだってそこかしこにいるんだよ、そういう傾向の人は。
そもそも誰だって殴られれば怒るし、仕事は面倒だし、金は欲しいだろうし、セックスもしたい。

(チラシの裏)
俺はそれをただ否定するわけじゃあないよ。
だけれどあまりそれを持ち上げることもよしとしない。
今のテレビはどちらかというとそういう部分を盛り上げすぎていると思うし、
その枠から外れた人間を御用心理学者とかいうエスパー気取りに罵らせたり、
学会にも提出されていそうにない、されていても批判など都合のいい部分を切り取った
うさんくさい統計結果の書かれたパネルを叩いてさも自らが正しい人間のような面を
しているのが殊の外気に食わないし、信用ならない。
(チラシの裏 遠藤)

ただし、あまり自分でものを考える気にならない人はその扇動を信用して
「そのまんま」の人間になってしまうってことだけ。一度やってみれば分かるんだが
それでも人間って案外楽しくやれるもので。
限定されているように思えるのはそういうことじゃあないかな。
776名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 19:46:34 ID:wkVtWEag0
>>759
かといって、一人で笑って人に「どうした?」って聞かれた時に
他人には理解されそうに無いから「いや、なんでもない」というのを繰り返すと
本当に変人と思われる
777名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 19:49:34 ID:ALMzTiQB0
番組で例えば今回のテーマとなるモノについて、
ロクに下調べしないで間違った知識やちょっと調べたら分かる知識を偉そうに紹介するのはどうかと。
パソコン関係の用語や話題はwikipediaどころか2chの方が正確に伝えられそうな気がする。
そういう時、スタッフはちゃんと調べてるのかな。
あと、趣味の範囲の知識に専門家を呼んだりする様子を見てると、あいつらは無駄に金を使ってそう。
778名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 19:49:49 ID:zEdwGAc30
>>776
そういう時は例え恥ずかしくても
「いや○○が××ってのは面白いよ、ごめんなんかツボにきた」
って言えばいいと思う。
いやあいい言葉だな、「ツボに来た」って。

ただし○○が××ってのがすげえマニアック(これも線引きされているのは気に食わんが)
な話題を元にウケてしまった場合は返答に困るわな。
779名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 19:51:43 ID:UHZ9W+33O
>>776
俺の場合は説明するけどな
面白さが理解されなかったとしても、俺が面白いと感じたという事は分かってもらえるだろうから、変な人とは思われないのでは?
780名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 19:54:08 ID:6e8ELWSk0
「つまらない」から、衰退する
至極とうぜんの話!?
TVよ!このまま「つまらない」ままでいてくれ
781名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 19:54:27 ID:HovAMgA/0
>>777
>趣味の範囲の知識に専門家を呼んだりする
何か一つの事に打ち込んで、その分野の知識・情報なら…って人は、
今のTV局には皆無のようだけどね。
何しろヘリコプターと垂直離着陸機の区別がつかないって奴が
したり顔でニュース読んでたりする現実。

あとネット検索は基本的に「ネタをパクる為」であって
※ここ2年ほどでいかにブログ・ネット検索関連だけの番組が増えたか
情報をしっかり検索して調査する方法自体が、ああいう連中にはわからないみたい。

ちょいと話ずれるが、今仕事で関わってる会社の新人達も皆一様にこんな感じ。
ネットで調べてみなよと言っても、調べ方自体がわからない。
782名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 19:55:30 ID:RuV08+Ca0
エンタの神様みたいなゴミ番組が20%獲ってるテレビなんか見てられるか
2chの方が笑いのレベルが高い
783名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 19:55:48 ID:zEdwGAc30
>>779
いやいや、例えば急に
「俺□□(すげーコアな漫画)って漫画見ててさ、それのギャグシーン思い出して受けちゃった」
って説明だとしたら、同じ価値観を共有していない場合は引かれると思うよ。
別の意味でダメージが来る。これは良悪の都合なく、自然に人間が感じるものだろうね。
784名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 19:57:00 ID:SX5XWnBP0
>>756
2chの主力って30代と40代だよ
785名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 19:58:12 ID:731KisIt0
>>753
>とにかく、本、ゲームをとっかえひっかえしてる。
ごめんこれ俺もよくやるw
じっくり読みたい場合はたいてい金出して買うからなあ。
漫画喫茶では「読む」よりも「時間潰し」の目的のほうが大きいんで
786名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 19:58:15 ID:LdKRgOsf0
制作サイドが馬鹿になったんでしょう。
787名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 19:58:51 ID:RuV08+Ca0
VIPは1年前に調査して平均22歳だった
半年前に調査したら20歳ぐらいだった
788名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 19:58:57 ID:pSNFyKbF0
こういった主張で小銭をかせぎたい連中に煽られてるだけ。
アホなクライアントがそれに乗せられてCM出稿量減少の一因にはなっている。
D社もこの流れに乗じて手前らの都合のいいように色々企んでいるしな。
でもまあ、日本シリーズもパチ屋にしか売れてないし、
C社すら値下げするしでテレビ局の一人勝ち時代は確かに終わったな。
789名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 19:59:34 ID:bjBIon4h0
セルフ娯楽の時代に突入したと言ってみる。

マイブームとか語句的には一見矛盾するようでそれを受け入れられる社会の空気。
従来型の消費文化としてのテレビに配られるパイが少なくなるだけかと。

流通がこの現象を更に加速させる。 紙媒体で同様な経験してるんだから今更だろ。
790名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:00:03 ID:5LSu++Pw0
>>782
>笑いのレベル

確かに笑いのレベルの低さには幻滅。
才能と露出度が全く比例していないのは
やはりお笑い界がサラリーマン化してるってことかな。
791名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:00:10 ID:ZRwUZtIU0
テレビって内容とか作ってる人の固定化とかしてんの?
しょっちゅう同じような番組みたいなのでてくるし
792名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:00:18 ID:wkVtWEag0
>>778,779
最初説明してたけど、たいてい「あ、あぁ、そうなん・・・」て感じで流れが切れるからな
俺の場合説明が下手で「横を人が通り過ぎたのが面白かった」とか言ってるから意味分からんし。
793名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:01:03 ID:CBoG6OfZ0
>テレビは何故つまらなくなったか

製作者が無能だから。
794名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:01:06 ID:SX5XWnBP0
見るからに頭の悪そうな野球解説者に野球はおろかサッカー、ゴルフ、相撲、バレーなど
多様なスポーツの解説を頼むような番組ばっかだからな。
で、帰ってくる答えは「野球の場合では〜」という風に対象となってるスポーツの解説とは
関係ない事ばかり言ってるし。
795名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:02:43 ID:daYC6Ed00
最近の「笑っていいとも」って、まったく
つまらない。内容についての視聴者の
アンケートを一回もとったことないんでは。

出場者による仲間だけで
うけているようにしか見えない。
796名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:03:20 ID:GUTOXIa70
チャーハンと焼き飯の違いを見たときは
30分位笑いが止まらなかった。

668 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:04/10/01 21:55:41 ID:lNVEWXxn
チャーハンと焼き飯ってどう違うんー?

669 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:04/10/01 22:01:48 ID:S8yB8ena
【チャーハン】
     _ _    ・ 。  ・。
   ( ゚∀゚) 。・゚。・⌒)
  ⊂   o━ヽニニフ ))
   ( ⌒)  
   c し'  


【やきめし】

      Λ,,Λ
     (:::´・ω)。 
    (::::::::..つニフ
  ̄ ̄と とノ ̄ ̄
797名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:03:51 ID:PNzowv8S0
まあタモリが浮いてるもんな。
798名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:04:26 ID:HovAMgA/0
>>791
バラエティ・報道・ドラマなどの各班それぞれに
一つの局でプロデューサーと呼ばれる奴らは
2〜3人づつしかいない。
※1人しかいないって局もあったりする。
で、Aプロデューサーの仕事の場合、制作会社も(各種癒着に起因して)
いつも同じところって感じ。
あと制作会社のカラーってのも「いつも同じ」だしね。
799名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:04:41 ID:731KisIt0
「ぴあ」読みながら俺の一週間のテレビ視聴状況を振り返ってみると



ニュースJAPANとブロードキャスター、たまにスマステ
このくらいしか見てないや
バラエティ系はまったくといっていいほど見なくなった
800名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:07:20 ID:jMapgs4H0
ケーブルみたいに専門チャンネルにすればいいだけ
その方が見たいものや知りたい情報も入りやすい
ディスカバリーチャンネル見てても飽きないぜ!
801名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:07:43 ID:ZD96UtXh0
バラエティを全く見なくなった。
昇天とアタックチャンスだけ
802名無しさん@6周年:2006/10/22(日) 20:07:54 ID:8LEU6lug0
PTA ジャニーズ 在日 左翼新聞社 この辺が原因かな。
803名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:08:25 ID:zEdwGAc30
>>795
俺は消防の頃からずっとそう思ってたなあ。
今でも笑っていいともでおおはしゃぎする人がいるが、何が面白いのか全然分からない。
804名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:10:36 ID:Juh4jVTo0
民放で深夜にやってる、地方局が作ったドキュメンタリーは面白いと思うけどな。
問題は、あんな時間にテレビを見れるのはニートだけだってことだ。
805名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:11:23 ID:6ZTqoDi70
>>802

野球も。
視聴率悪くても球団持ってるから放送。それをネットの責任になすりつける。
806名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:13:25 ID:DaERSoOH0
つまらないバラエティ番組の方が野球よりも数字取れるからなwww
807名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:13:29 ID:aiKYnWD40
バラエティばっかだから
ニュースも嘘ばかり
真面目な番組も少ない
おっぱいが出ない
その他色々
808名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:14:48 ID:/M8jfcf80
ニュース番組も半分バラエティみたいになってるよな
809名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:15:02 ID:FT6ez4t1O
ジャニーズは相当な癌だな
音楽番組やドラマやお笑い番組すべてをだめにしている
810名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:17:44 ID:mgpSTq+b0
>>807
>おっぱいが出ない
それに尽きるな

あとジャニーズとか若手お笑い芸人なんかもつまらん
811名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:18:18 ID:DoWDmRpt0
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/19862.wmv
朝鮮人労働者・戦時徴用は245人(朝日新聞報道)
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/19862.wmv
朝鮮人労働者・戦時徴用は245人(朝日新聞報道)
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/19862.wmv
朝鮮人労働者・戦時徴用は245人(朝日新聞報道)
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/19862.wmv
朝鮮人労働者・戦時徴用は245人(朝日新聞報道)
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/19862.wmv
朝鮮人労働者・戦時徴用は245人(朝日新聞報道)
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/19862.wmv
朝鮮人労働者・戦時徴用は245人(朝日新聞報道)
812名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:18:21 ID:UUPz4Ufq0

俺が毎週必ず見る番組は

『たかじんのそこまで言って委員会』だけ

東京の人がこれを見れないなんて、稀に見る田舎有利の逆転現象
東京は規制がうるさいとかで自由に発言できないらしい
813名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:19:39 ID:aiKYnWD40
女子バレーでジャニーズが出るじゃん?
なめとんのか、あれ
814名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:20:17 ID:yCMym9cy0
今のTVはTVに”出る連中・作る連中”が楽しんでるだけ。
うまくもないダンスを練習、発表会の番組。
芸人がでるクイズ番組→程度が低すぎ。
あと、戦前・戦中が舞台のドラマなのに
戦後の価値観・行動規範で登場人物が動いたりするの多すぎ。
やっつけ仕事万歳
815名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:22:02 ID:/XY3FmkW0
ニュースでキャスターのアップは必要ない
それより映像とか文字を1秒でも早く長くみせてほしい
内容が少しでもとらえやすいから
816名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:22:15 ID:FT6ez4t1O
>>813
スポーツと視聴者をなめてんだよ
817名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:23:47 ID:OUdEErt+0
10年ぐらい前から、テレビはニュースと外人の通販番組しか見てなくて、
同級生からつまらない人間呼ばわりされてたが、こういうニュースを見てちょっとだけ救われた。
818名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:25:31 ID:hnX5GglT0
>>816
アメリカのオリンピック中継みたいに金メダリスト以外ゲスト解説禁止に
して欲しいww
819名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:26:20 ID:nT7owF9W0
無駄にタレントを大勢出してみんなでワイワイ騒いでるだけの番組はイラネ
820名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:26:21 ID:7pDgKdTp0
TV見てなくても困らないからな!
821名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:26:46 ID:swRS7AYF0
>>804
つ「録画予約」
822名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:31:38 ID:P2OKs2520
Video kill the Radio star♪
Video kill the Radio star♪

歴史は繰り返すのです。(-人-)
823名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:32:59 ID:EEAthCInO
録画技術の発達が問題だろ
生時代はミスできなかっただろうし、その分プロが作っていた
824名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:33:31 ID:R+fp18IZ0
テレビは嫌いだけどラジオは好き
ラジオで好きな芸人もテレビ出ると嫌いな芸風に変わっちゃうのがなんとも・・・
825名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:33:45 ID:g0+TZRZu0
野球おもしろす
826名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:33:52 ID:ZfB/cQYh0
>>822
その件についてはこんなに有名なFlashがあります
ttp://www.hirax.net/misc/iktvs.swf
827名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:33:59 ID:D3qWyilw0
バレーの試合前にジャニーズがライブで歌うとか、海外のバレー選手をバカにしているとしか
828名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:34:47 ID:X04i/VLa0
最近のテレビは料理とクイズばかり。
特にフジはネプリーグにヘキサゴンにIQサプリに平成教育にミリオネアにクイズ系多すぎるよ
ネット専門のニュース番組とかやってほしいなウイルス情報とか
あと海外っぽいSFドラマとか
829名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:35:48 ID:/TVrI++J0
所謂バラエティ系の番組がつまらなくなっただけ
スポーツの生中継なんかは今後も続くだろうし、テレビが無くなることはないだろう
830名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:37:48 ID:FT6ez4t1O
オナニー番組だらけ
831名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:37:52 ID:a0SnA+VY0
公共放送は中立な立場と一貫したルールで素早く事実を届けるべき
フィルターをかけ時に黙殺してきた今のマスコミは国民を騙した犯罪者集団だ

市民レベルで直接スポンサーになる報道機関を作らないと手遅れになるよ
832名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:38:24 ID:2tP21t7s0
ジャニタレばっかでつまんね〜
833名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:39:52 ID:He2IFs4d0
>>709
中学時代の同級生がまさにそれ。
つか、大抵は、学がなくとも、それなりの会話が
できるんだけど、底辺二人は会話不可能。
ただ、頭の回転は速いから、困ったもんだ
834名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:41:34 ID:mgpSTq+b0
まぁあれだ

ドリフと大橋巨泉は凄いってことだ
835名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:42:54 ID:yaesYDER0
スカパー黒転したみたいだし
同じ時間過ごすなら金払ってもいいもの見たいって感じになってきたのかな
836名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:46:18 ID:P2OKs2520
>>826
お返しにこれあげる。
http://www.youtube.com/watch?v=bZZxM0tB_8c
アーワ、アーワ♪
837名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:47:33 ID:e+bhQMAIO
大御所接待番組とかタレントが遊んでる番組とか
タレントがクイズに答えて百万円とか流すな
むかつくだけだ
838名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:49:13 ID:ZD96UtXh0
>>817
所詮、共通の話題にするために見る程度のものってことさ
839名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:52:31 ID:Z/cw6tgK0
株式を上場しちまったのが終わりの始まり
表現者としては自殺行為
840名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:53:24 ID:zEdwGAc30
テレビでのバラエティやドラマって実写ものだしな。
そもそもアニオタの俺には何がいいのかちぃともだ。
音楽にしたって、こないだ邦楽番組聴いたんだけれど
あまりに恥ずかしいのしかやってなくてがっかりした。

そういえば昔スペースシャワーTV見てたときは
イカれたバンドもたくさんあって面白かったんだが
今はスペースシャワーもこんな感じなのだろうか。
841名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:53:57 ID:7Zob89Y+0
深夜にやってたファントムは誰ってゲームのオチは鳥肌立った
あといくつか続編出して欲しいような
何度も続編出すと質が落ちまくるからやめてほしいような微妙な気分
842名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:55:07 ID:N+3MOP8IO
しょうもない番組しか創れやしないのに、巨額なカネを扱っているのが
気に食わないよね。
843名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:57:06 ID:3yJ311rj0
今日もまた何も見たいものがなかった
844名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:57:50 ID:wbMBCd7s0
ここ数年のテレビ敗因の原因は激安のパソコンとDVDレコーダー
それに輪を掛けたオマージュ的なリサイクル糞番組
845名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:58:14 ID:vjZGfbw10
世界の悲しみを知ってしまった今となっては
バラエティー番組に素直に笑えなくなってしまった・・・僕は・・・
846名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:00:04 ID:a96pOmGSO
最近の特番のつまらなさは異常
847名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:02:44 ID:7mhX09Jh0
「日本では、電波はすべて政府によって割り当てられ、無償で免許が与えられる。」
「電波利用料の内訳をみると、2003年現在で総額540億円あまりのうち、
(中略)電波利用料の93%以上を携帯電話ユーザーが支払っているのに対して、
放送は1%あまりしか負担していない。(携帯電話は電波利用料を年間1台あたり
540円ずつとられている)」(「電波利権」新潮新書)
つまり放送局は、政府から電波利用の免許を無償で与えられ、一社あたり数千万円しか
電波利用料を負担しないのに、電波を利用して莫大な利益を上げている。ちなみにフジ
テレビの2006年3月期の経常利益は503億円だ。単純に言えば、数千万円払って
電波を利用し、503億円も儲けている。これじゃテレビ局の社員が、2000万円以
上の年収を稼いだ上、年間500万円以上の経費で飲み食いし、番組制作会社から数億
円のキックバックを受けるのもたやすいことだ。
848名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:05:31 ID:k7XhYFwzO
でも、テレビないと困ることもある。
ウプして、も、ハアハアも、実況が楽しいのも、テレビがネタ提供してくれるから。
2ちゃんのネタ提供装置としては、最低限必要。
中身には何も期待しない。
849名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:06:36 ID:/3Nr3FyC0
まだやってたのかこのスレ


だれか今までの流れをまとめてくれ
850名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:06:37 ID:1wzFSp2R0
TV局員の給料が高すぎ!
普通に今の半分でも十分なんだよな。
851名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:06:41 ID:vhNVJxHL0
そこまでひどくないだろうw面白い番組もあんじゃね?

と、試しにテレビつけてみた。


一回りして消した。
テレビオワタ
852名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:09:23 ID:YOgc93j9O
昔は流行をマスコミや放送メディアが作った。

今は、流行や時代の流れをつかんで放送メディアが変わらなければならない時期。
犬HKや天下りや公務員の給料の高さとか叩きどころ満載な世の中を、都合の悪い奴らはもみ消そうとしてる。
放送業界も給料高いからなぁ。

視聴率自体がテレビをだらだら見てる奴の統計だから、本当の国民の意志とかもみ消されてる。
痛いよなぁ。
853名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:09:47 ID:zEdwGAc30
ジャーナリズム宣言だとかジャーナリスト気取りの分際で

【チベット人射殺疑惑】匿名希望のネパールの僧侶「自衛ではない。国境警備隊はただ我々を撃ちたかっただけ」 米国大使は中国に抗議
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161196687/l50

こういう事件を取り上げないのも問題。
これが仮にうさんくさい記事だったとしても、在日関連やらなにやらで
さんざんうさんくさいものを乗せているくせに、彼らにも立場とやらがあるようだ。
ジャーナリズムではない、そんなもの。同人業界と変わらん。
854名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:10:00 ID:tdXC3Z6g0
基地外九条の会↓↓↓↓↓↓↓↓
http://6021.teacup.com/9jo/bbs

9条改憲阻止! 10・21行動へ! 投稿者:攝津正 投稿日:10月 6日(金)03時08分51秒
仲間達と以下のような催しを準備しています。改憲をあからさまに明言している安倍
内閣に、街頭ではっきりとNOの声を突き付ける貴重な機会ですので、是非お誘い合わ
せのうえご参加いただきますようお願いいたします。
私も賑やかしで、下手の横好きながら津軽三味線のライブを披露しますので、一緒に
盛り上がりながら憲法9条改憲の是非について生産的な討論が出来れば幸いです。
当日は080-5647-5855(攝津正)までご連絡を。では、皆様を心よりお待ちいたしま
す。
++++++++++
10・21国際反戦デー  銀座−日比谷公園デモ 街頭活動
参加アピール
9条改憲阻止! 10・21行動へ!
◆  日  時   10月21日(土) 午後1時半
◆  集合場所   水谷橋公園集合(銀座1丁目12番地、地下鉄京橋下車)
◆  デモ出発   午後 2時
◆  解散地    日比谷公園・内幸門
◆  街頭行動   有楽町マリオン前    午後3時〜5時まで
   街頭リレー・トーク   バンド   ビラまき
60年安保世代から 若者への青空対話
9条改憲阻止の会「10・21国際反戦デー実行委員会」
Tel 03-5368-8196 Fax 03-5368-8194
855名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:12:24 ID:DoWDmRpt0
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/19862.wmv
朝鮮人労働者・戦時徴用は245人(朝日新聞報道)
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/19862.wmv
朝鮮人労働者・戦時徴用は245人(朝日新聞報道)
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/19862.wmv
朝鮮人労働者・戦時徴用は245人(朝日新聞報道)
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/19862.wmv
朝鮮人労働者・戦時徴用は245人(朝日新聞報道)
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/19862.wmv
朝鮮人労働者・戦時徴用は245人(朝日新聞報道)
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/19862.wmv
朝鮮人労働者・戦時徴用は245人(朝日新聞報道)
856名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:12:33 ID:Vz0+5P/0O
子供産んでから
子供の顔ばかりみて
テレビは見れない。
857名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:12:53 ID:juOrOMqQ0
対立にすらならない
下らねーコメンテーターとか芸人は寒流枠でさらに少なくなったパイを奪い合ってろm9(^Д^)9m
858名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:15:27 ID:HWG45/nPO
バラエティやドラマは全く見ない
見るのはニュースとスポーツと時代劇ぐらい
859名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:15:47 ID:zEdwGAc30
>>855
ほんと今と昔じゃアカヒの言うことって全く別もんだな。
860名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:18:15 ID:rpI+diqd0
昔はテレビしか選択肢なかったけど今はそうじゃないだけじゃないの。
861名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:19:25 ID:dDL8SwUB0
× テレビがダメ
○ 地上波が死んでる。
862名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:21:57 ID:DfK0oSmT0
昔からつまらなかった。
ただ昔より今のほうがテレビのつまらなさに気づく人が増えた。

それだけ。
863名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:22:52 ID:hKI6dA0X0
>>448
トヨタですな
864名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:27:20 ID:Cqm0KbcY0
言い尽くされてるけど「TVマンのサラリーマン化」だろ。
『何かをやる為にTVマンになりたい奴』じゃなく
『単にTVマンという立場がほしい奴』ばっかが集まってちゃ
そりゃそんな所から面白いモノなんて生まれる訳ねえって・・・・・・・
そもそもそんな奴に、何かを創造するスキルも面白いモノを見出すセンスも
ある訳ねえんだから・・・・・・・・・

そんな奴らは、おそらく視聴率=正義って事に何の疑問も感じねえんだろ?
前提からそんな考え方で番組作ってちゃ
そりゃそんな番組見てて面白い訳ねえわな・・・・・・・・・・・・・・・・・
865名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:29:49 ID:LWgnaGfR0
以前は、超常現象(超能力・心霊・UFO・UMA)の番組がたくさんあったけど
今は少なくてつまらん。
探検番組も無くなったねぇ。というか、昔の探検番組を見ても、
胡散臭くて見られないけど・・・
よくこんな番組に興奮してたなと思ってしまうところが悲しい。
866名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:30:58 ID:UUPz4Ufq0
俺の両親は朝から晩までテレビつけてる。
とにかく家にいる時はかならずテレビつけてる。
俺が「見たい番組ない時はテレビ消したら」と言うと逆切れされる。
そんな俺の両親も、他人には一人前に「最近のテレビがツマラナイ」と嘆いている。
もうアフォかと。この日本一のテレビ大好き人間が。
867名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:32:40 ID:yaesYDER0
livedoorに買収されてれば少しは面白かったかもね
868名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:33:28 ID:OUdEErt+0
>>866
俺の弟は一人で暮らしてるとき、静かな空間が嫌いという理由でBGM代わりにテレビつけてるらしい
869名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:35:01 ID:XSuMA+vx0
テレビに限らず守銭奴がからむとおもしろくなくなる
870名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:35:06 ID:Z/cw6tgK0
>>864
中の人がが政治家とか経営者、タレントの子供ばっかだから、
と実際にテレビ局で働いてる香具師(そいつはコネなし)に聞いたが危機感持ってるみたい。
871名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:36:15 ID:+TwOCaAp0
誰一人ほめるやつがいないな
872名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:37:52 ID:J792aJJC0
自分は九州在住なんだけど、
東北とか北海道とか、地方のグルメを紹介する情報番組は
周りの名所も紹介するから旅番組の一環で面白く見れるけど、
東京の料理店はごく近辺しか紹介しないから、旅番組として役に立たん。
地方だからそうそう食えるわけじゃないし。つまらんのだよね。
あーいうのは地方の料理人にネタを提供してるのか?
873名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:38:03 ID:uieDpWzQ0
テレビはダメポ蚊
874名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:40:24 ID:BtaPO65y0
本当に、何がいけないのか
作り手側は理解できていないのだろうか?

世代を絞り込んだマンネリな番組作りでは誰も見なくなるのに。
875名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:42:32 ID:S72Kxlhu0
テレビ=マスゴミはすぐ捏造する。真実を隠蔽する。
いい加減な嘘を並び立ててまともな情報が流れていない。
ドラマやバラエティもしょぼくてつまらない。

ネットと対立以前の問題。
876名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:44:04 ID:KPnkMZ7l0
テレビ見てる人間減ってるだろ。
ネットがない頃だと、情報収集に最低ニュース程度はみてないと
人間関係的に問題あったけど、今だとネットで収集できる情報で
普通に生活できる。

面白くないというより、情報収集装置としての役割を終えたんじゃない?
情報収集という面以外は、同じタレントが毎回でてきて似たようなことを
繰り返しているだけなんで価値がない。
877名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:44:35 ID:Y+ywfPFH0
佐賀県って民放1局しかないそうだけど、
地上波が地デジオンリーになったら1局しか受信できなくなるの?
(´・ω・`)カワイソス
878名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:45:09 ID:1ge90Rlg0
ウソをつくのがテレビ、真実を語るのがネット。
879名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:46:03 ID:gZLIPVyE0
マスコミにだまされないために、虚構に満ちたマスコミの嘘と裏を知ろう!
http://www.geocities.co.jp/SweetHome/8404/index.html
880名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:46:49 ID:0Xpj0ugW0
>>876
RSSは良いね。朝昼晩に5分チェックすれば終わりっぽ。
881名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:47:36 ID:roY2RrSg0
今、知的好奇心旺盛な層はネットやDVDで、興味のある分野の情報を得ているだろう。

いまだに漫然とTVから情報を得ている層なんて、そもそも下流。
882名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:49:57 ID:J792aJJC0
普通のバラエティは見たり見なかったりだな。食事中にTVつけるから
ついでにという感じ。
それもNHKのニュースと取り合い。健康番組は局を問わずよく見る。
でも、おもいっきりはみのカメの方が好きだ。

ドラマはここ数年、シリーズ全部見たのは数えるほどしかない。
しかもほとんど時代劇だ。基本的には舞台の方が面白いんだよね。
今日はたかじんとNHKの動物番組は見た。凄かったぞ〜、陸を行くウナギ。
883名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:49:59 ID:sVY2IneR0
>>865
まぁわかるな
宇宙モノもさっぱりやらなくなったし
残念極まりない
884名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:50:34 ID:3yJ311rj0
>>851
全く一緒だ!w
885名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:53:04 ID:olc7veuB0
アメリカって今でもラジオ大国らしいね。
衛星ラジオも普及しているみたいだし。
886名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:53:04 ID:1pBWzPeo0
ダッシュ、動物奇想天外、やべっちFC

毎週これだけ録画して、気が向いた時に見てる
ニュースは全部ネット
これで十分だ
887名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:53:24 ID:Vmm98NJO0
アナログ放送終わっても
テレビ買いかえないかも
888名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:54:39 ID:otAUMhF/0
>>877
茨城にテレビ局は1局もありませんが何か?
889名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:54:41 ID:s+ispeUA0
>>885
ヒント:車社会
890名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:54:50 ID:Imeu+zCH0
皆様大変申し訳ないのですが佐賀県と無関係なスレッドに佐賀県と書き込まないで
頂けないでしょうか?2ちゃんねる風に申しまして「スレ違い」かと存じます。
何かのウイルスか故意なのか「佐賀」を含むワード、たとえば「佐賀県」、「佐賀県民」、
「佐賀県庁」、 「佐賀県警」が関係なく書き込まれている模様です。
佐賀県に対する嫌がらせだとしたら、厳に慎んでいただきたい。
手前勝手で申し訳ありません。よろしくお願いいたします
891名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:55:20 ID:eajnLGxk0
ネット>ラジオ>テレビ
892名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:56:31 ID:mOyq0CAS0
藤田東吾をやらないマスコミは
マスコミと言う名の太鼓もち
893名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:56:45 ID:HovAMgA/0
>>881
それがさ、ついこの間出てた統計で
「あなたの情報の入手先は?」というアンケートで
7割超が
人からの口コミ
って答えてるんだよ。
自ら情報を収集し、知的好奇心を満たそうとしている人ってのは
ほんの一握りみたいだ。
894名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:57:10 ID:sVY2IneR0
まぁディスカバリーチャンネルとAXNがあれば十分かな
895名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:57:27 ID:vsbmfVBi0

 どの局のどの番組も似たような芸人やタレントしか出てないからな。

 目立とうとするせいか、コメントうるさいし。
896名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:01:40 ID:1pBWzPeo0
>>893
その統計の発表元は?
統計とった場所も巣鴨とかだったりしないだろうなw

今時その結果はあり得ない気がするんだが・・・
897名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:01:55 ID:otAUMhF/0
CMへの入り方がずいぶんとえげつなくなってるんだよな
この十年くらいの事だと思うんだけど。
898名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:04:11 ID:Tk4CRsqm0
皆様大変申し訳ないのですが佐賀県と無関係なスレッドに佐賀県と書き込まないで
頂けないでしょうか?2ちゃんねる風に申しまして「スレ違い」かと存じます。
何かのウイルスか故意なのか「佐賀」を含むワード、たとえば「佐賀県」、「佐賀県民」、
「佐賀県庁」、 「佐賀県警」が関係なく書き込まれている模様です。
佐賀県に対する嫌がらせだとしたら、厳に慎んでいただきたい。
手前勝手で申し訳ありません。よろしくお願いいたします
899名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:05:35 ID:L/V7av180
アニメとかくそすぎ
ニュースと映画しか見ない
900名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:06:13 ID:4vgN4tWr0
>>898
佐賀県は全然テレビで映らないよね
901名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:07:00 ID:/sDpmSPg0
警察24時とかああいうの結構好き。たまたまテレビをつけてやってたら見る
902名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:07:35 ID:HovAMgA/0
>>896
どこが調査したのかは失念したけど、つい最近の事だよ。
でも「ネットで常習的に情報収集」したり
「気になる事柄をきちんと調べたりする」って人は、
自分の周りでもすごく限られた人だけだな。

恐ろしいほど物を知らない人の方が多い。
飯食う、寝る、交尾、楽な金儲け。
これ以外には一切興味示さなかったり。
903名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:08:07 ID:1pBWzPeo0
>>898
い や だ

佐賀県民は最低だな
904名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:08:47 ID:zEdwGAc30
>>898
おまいだって佐賀県言ってるじゃないか
905名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:12:26 ID:hKI6dA0X0
>>722
それが経済っていうもんなんじゃないの?
「資本論」的な発想で眩暈がするな
マルキニストはどこかへ行ってくれ
906名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:12:30 ID:1pBWzPeo0
>>902
そなんだd

調べ物って言ったらまずネットってな俺からしたら信じられん
907名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:14:49 ID:zEdwGAc30
>>902
他人に依存してしか生きられないのか、
それとも生きる意志がゼロなのか、
または楽に手に入る情報にしか興味がないのか、
中傷じみた推論はいくらでも浮かぶが、そのどれもにあてはまる
根本となる感想はやっぱり「信じられない」だな
908名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:14:59 ID:HovAMgA/0
>>906
まずはネットで調べ、リンク先を辿り(海外サイトでも)
更にそれについての洋書文献を漁り…ってやってる自分にとっても信じられないんだけどね。
そもそもおよそ全ての事に対して「興味持たない」って人多いんだよね、今。
909名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:15:09 ID:1pBWzPeo0
>>905
一応、マルキストな
910名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:15:24 ID:VW56WtOf0
>>899
ニュースとアニメしか見ないんだけど
よく映画なんてクソすぎるもの見るなぁ
911名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:17:21 ID:mVkaCtZ+0
アニメ(失笑)
912名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:18:38 ID:zEdwGAc30
>>910
映画はものによっては見られるけどな。
けど俺の場合映画の面白さが分かるなら
アニメの面白さも分かるはずなんだと考えるが
そこは趣味って奴でどうにもならんね
913名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:18:45 ID:asct0oI10
>>762
サンクスコ。

>>703
ファビョるなよ、焼き豚(w
http://www.j-league.or.jp/document/jnews/86/06.html
>午後7時5分試合開始のこの試合をTBSが全国ネットで生中継。民放テレビ局
による地上波でのリーグ戦のゴールデンタイム枠の放送は、約2年半ぶり。視
聴率は4.3%と低調だった。
http://ameblo.jp/maruko1192/entry-10017469419.html
>9/23-24の視聴率は5.7、5.5
>また、6月19日から続くG帯中継での連続一桁記録は、9月24日分までで47試合
となり、記録を更新した。

まー女子供向けっても女はともかく子供向けって多いの?少なくとも70〜80
年代より激減してると思うんだが。ポンキッキも週1だし。
914名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:19:11 ID:TJvQ1QvY0
報道特集とニュースとアニメと程よくスポーツがあればいい
バラエティとか見てられん
芸能人がくっだらねえクイズで賞金もらうとこなんて興味無い
915名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:19:17 ID:1pBWzPeo0
>>908
そこまでやるのは素直に尊敬するわw
俺英語ダメだから、海外サイトまではムリぽ

んでも一つの事件を複数の媒体で確認してから
2ちゃんの色んな意見みてるから、ある程度は多面的にとらえられてると思ってる
まぁその程度で終わってしまうほどの知的好奇心しかないってのもあるけど
916名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:19:50 ID:QDEiYYGw0
今日はTVがつまらない。
917名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:20:46 ID:HovAMgA/0
>>907
その全てだと思うよ。
口開けて待ってれば落ちて来る物だとしか
考えてないんだよね。「情報」ってのを。
ですぐにそれを鵜呑みにする。

ある意味、昔よりも「デマ」や「都市伝説」が生まれやすいと思う。
※実際それを悪用して代理店が「ブーム」とか無理やり作ってるしね。
918名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:22:00 ID:Hu5/fMeW0
>>913
ごめん。
野球よりくだらないバラエティやドラマの方がいいという感覚がわからん。
919名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:24:27 ID:UUPz4Ufq0
>>908
お前は勝谷か?宮崎か?プロの評論家か?
一般人なら凄すぎる。
920名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:25:05 ID:HovAMgA/0
>>915
いや自分もそうできるわけじゃないけど、
仕事でも必要だから、特定分野に関しては
英仏伊独西蘭露波芬捷語…
なんとなく意味がわかる程度には覚えちゃったよ。
921名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:26:28 ID:tJBalbsV0
HDDレコーダーのおまかせ予約とか、視聴環境は良くなってるのに…。

半比例で番組の質は下がってる。
皮肉な事だ。
922名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:26:53 ID:aiHlMD4o0

広告費のシフトが始まっているだけ。
貧乏人と田舎者ぐらいしかテレビ見てない。
923名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:27:09 ID:EakM6dnR0
番組をもっとネット配信して欲しい。
CMは画面の下に垂れ流しにすればいいだろ。
テレビのほうでもっとネットによってくればいい。
924名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:28:02 ID:UUPz4Ufq0
テレビの番組ランク
報道>教養番組>スポーツ>>>>>>>バラエティー>>>>>ドラマ>アニメ

ドラマは映画館に行って見ます。
スポーツは、ニュースでもありドキュメントでもあり。
925名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:29:10 ID:WKznCGgu0
テレビの場合、「編集権の独立」の名目で、編集の段階でいくらでも情報操作
したうえで、公共の電波に乗せて視聴者へと情報を送り出す事をやってのける。
926名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:29:57 ID:olc7veuB0
>>889
日本だって田舎へ行くほど車社会なんだけどね。
アメリカの場合、車に標準搭載させて普及させたのも大きいと思う。
とにかくアメリカはラジオ局の数が異常に多い。
Googleはラジオ広告にも進出してる。
927名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:30:16 ID:HovAMgA/0
>>919
親も(無学だったけど)物調べとかは凝り性だった人だからね。
かなりその影響が大きい。
たまに実家帰ると、親父と露革命時代の装甲列車の話で盛り上がってたりするしw

>>921
家電業界の知人に聞いた話だと、
HDDレコーダーの時代になってから、
客層が完全に二分化されたそうだわ。
高性能なHDDレコーダー買う層(パソコンユーザーとかなり被る)と
DVDプレーヤーしか買わない層と。
つまりもう下の階層の連中は「番組を録画すること」さえしなくなっていると。
928名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:32:26 ID:uT+f7Gpf0
会話の中にいちいちプチ自慢入れてくる>>920みたいな奴も相当ウザイ。
ま、こういうタイプは「すごいですね!」とさえ言っておけばニヤニヤしながら
延々と話しだして、知ってる事をしゃべり尽くすと知ったかぶりして自爆。
ってな感じで単純だから扱い易いけど。
929名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:32:30 ID:aiKYnWD40
今後テレビ離れは拡大する見通し
930名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:32:44 ID:jMDb+7k30
送り手の都合で成り立ってるのがテレビ。
聴衆の自由なコミュニティがあるのがネット。
931名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:32:47 ID:UUPz4Ufq0
>>927
すげーーーーー。そんな家に生まれたかった。
932名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:33:26 ID:26DkXiMu0
>>921
民放はリアルで観ないで、録画してCMカットで観るのが一番だからね。

佐賀県
933名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:34:08 ID:HovAMgA/0
>>928
いや、別に自分(と仕事仲間)にとっては
「当たり前の事」で別段凄い事でもないと思うけど?
分野が違うだけで、ネットで調べ物してる人なら大なり小なりやってることじゃん。
934名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:34:37 ID:kaWSdRS40
>>1
「つまらなくなった」と思うのは30代以上の意見
原因はネットの普及とテレビ視聴世代のゆとり教育バカの影響

テレビ局だってマーケティングしてるし、ただただバカ放送している訳ではない
視聴率のために、バカが多くなった国民向けのレベルに合わせているだけ

すべてはゆとり教育のせい
935名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:35:06 ID:zEdwGAc30
俺も趣味のレベルだが英語サイトくらいは興味あれば見るぞ
ていうか英語程度なら自慢でも何でも…ないよな?
936名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:35:15 ID:hKI6dA0X0
>>909
お恥ずかしい・・・
937名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:35:49 ID:/TnD0JGUO
ごく稀にテレビ見ると、知らないお笑い芸人が
居るが、お笑いをやってる所はあまり見ない。
この辺の人たちって、個性が認知されるのが
勝負というか、パーソナリティ?的なものに
ジャンルが変わった?
938名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:35:53 ID:JengqUk9O
>>927
装甲列車www
羨ましいよ。
939名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:35:56 ID:uT+f7Gpf0
>>933
>>927
>つまりもう下の階層の連中は

で、おたくは上の階層の連中なの?
940名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:37:07 ID:HovAMgA/0
>>935
英語がある程度わかれば
他の国の言語も「なんとなくは」意味わかるしね。
まあ仏語とかはちょっと大変だけど。
露語はキリルの変換さえ知ってれば無問題。
941名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:37:39 ID:1pBWzPeo0
>>939
重箱の隅ほじくってニヤニヤするヤツだろお前
まぁ好きに生きな
誰も止めやしない
942名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:38:00 ID:jMDb+7k30
NHKが頑張るほど冷めていく
943名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:38:02 ID:IvHq4qf50
DTの出現によって笑いにレベルが作られたからな。

それについていけないオッサン共はいつまでもドリフやひょうきんごときで爆笑しとけやw


944名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:38:29 ID:UUPz4Ufq0
>>935
趣味で英語サイトも閲覧って、それエロサイト?
945名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:38:42 ID:asct0oI10
>>918
あーそういう意味(w  自分もバラエティ(という名のクソ番組)嫌いだよ。
つかテレビ最近見てないし。言いたいのは視聴率主義のくせに年間一桁のコン
テンツ放送する局が異常ってこと。
http://blogs.yahoo.co.jp/sp_gamekun/folder/643859.html
>「日本ハム×ソフトバンク」の視聴率は11.5%であった。(関東地区)事前
事後の煽りの割には低い数字ですね。
946名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:39:40 ID:kaWSdRS40
>>942
NHKは良く見るが、
不払いのバカに合わせた番組はやめて欲しい ホント
そんなことしても払わないだろうし 今までのままでいいよ
947名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:40:04 ID:iatrI7NC0
あさ10-11.30
よる7-9.00
このつまらなさはすげえ
948名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:40:42 ID:ZRwUZtIU0
最近のテレビは出演者が楽しめるようにつくってるのがおおいようにみえる
高視聴率狙ってるのにそうみえるって俺がおかしいのか、きっとそうだな
949名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:42:02 ID:zEdwGAc30
>>940
今のところそっちの言語には興味ないな。

そういえばネトゲ小馬鹿にしてる発言あったけど、そんなの気にしないなら
チョン製の馴れ合いと廃人マンセーMMORPGなんかじゃあなく
欧米産のFPS(not 日本語ver)やらなにやらやってみて欲しい。
1年くらいやってると英語なんて経験だな、って思えてくる。
スラングのレベルだが、やる気があれば下手なホームステイよりずっと身につくぞ
950名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:42:27 ID:5v4AkMCm0
最近NHKしか見ないな。
951名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:42:41 ID:NDvALy5k0
( ・ω・)今日は将棋と功名ヶ辻だけ見たよ。エヌエチケー信者じゃないけどまあ。
エヌエチケーもくだらん大河やってるときあるけどね。(シンセ…ゲホッ、ゲホッ)

今はジャズのラジオ聴いてる。こうあってほしいね。

952名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:43:07 ID:FbKGfcy+0
>>932
そうしないと見れないしなぁ。
映画や昔のドラマの再放送を良く見るが、放送が昼間や深夜だし。

生で見れる時間帯は、下らんバラエティーしかやってない。
953名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:43:41 ID:QDEiYYGw0
954名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:43:54 ID:FxG2pjhE0
芸能人のやつら何も売ってないもんな
955名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:44:02 ID:NYYX7tYw0

テレビ局で働いているディレクターや編集オペレーターでさえ、未だにノンリニア編集も使いこなせないバカが大勢いる。

なまじ金があるので遊ぶことばかりに夢中で、知識や技術は趣味で映像を楽しんでいる素人より劣っているわけだ。
こんな状況では田舎の年寄りとかで無い限りテレビなんて見ない。

作り手もそれが分かっているから、くだらないものしか作らなくなる。
ますます向上心が無くなる。

後はどこまでも悪循環。
956名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:45:23 ID:NDvALy5k0
( ・ω・)あ、囲碁も見た。試合だけ。
957名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:45:47 ID:Svtd0rjB0
>955
そんなしょーもない論点はいらんわい。
958名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:47:20 ID:zEdwGAc30
>>944
英語サイトで見るつったらニュースサイトとアニメフォーラム系だな。
おまいの大好きな実写ポルノは、俺にはキモくて見る気もしない。
959名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:48:44 ID:x+VYOMwP0
もうWOWOWしか見てないよ
芸のない芸能人やタレント気取りのアナウンサー見ても面白くないし
テレビも所詮情報操作の塊
960名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:48:57 ID:0vdcd0in0
年取ったのかな
見ててもばかばかしくて耐えられないのが多いんだよ。

それでも
昔は女の子に話あわす為とか、省もなくても積極的な理由があったけど
もうそんなチンコ元気でもないしな・・・
961名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:49:04 ID:UUPz4Ufq0
山口百恵くらいの本物が出れば、俺もドラマや音楽番組見るよ。
962名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:49:07 ID:/3Nr3FyC0
>>927
別に下の層が番組録画しなくても構わないだろ。
どうせロクな番組やってるわけでもないんだし。

テレビ見なくても、パソコンなくても別に他人のこと気にすること無い。

友人との間でテレビの話題が出なくなったのは感じるが。
963名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:49:57 ID:aJyJKGm70
最近のタレントは全部使い捨てなのがいかんね。
オーラもなにもない、新顔だけが売りの一般人を、
強引にかついでいるのも問題。
見てる側には全く伝わらないし。まずここに温度差があるよ。
新しければもしかしたら当たる?なんてやってないで
有能な中古の再利用しろよ。
まずはエガちゃんから行こうか。
964名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:50:30 ID:ULr5wsZI0
吉本が悪い
965名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:50:46 ID:kaWSdRS40
>>962
確かに  昔は録画バンバンしてたけど、
ここ2〜3年、録画1回もしてない
966名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:50:56 ID:HovAMgA/0
>>960
ああ、自分のいつの頃からか
性欲より知識欲・好奇心の方が上回ってしまった。
967名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:51:58 ID:NDvALy5k0
>>963
干されてる本人キタ━━(゚∀゚)━━!!!
968名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:52:24 ID:2kv3xohs0
さんまイラネ
969名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:52:40 ID:/3Nr3FyC0
おそらくテレビ番組は生中継のスポーツしか生きのこらないだろ
後は一部の動物ドキュメント。これは金取れる。

物語性があるものは映画になっちゃうと思うんだよね
970名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:52:51 ID:8RBx3xyVO
テレビはなくならないが、規模は縮小するだろうな。
地デジによる設備投資がなかなか回収できないかも。
971名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:52:53 ID:zEdwGAc30
正直エガちゃん全然干されてないと思うんだが
あれに比べればダチョウ倶楽部なんて酷いもんだ
972名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:53:08 ID:HeI3/PLO0
確かにTVはつまらんのが多いな。ゴールデンがおばさん、OL
向けのバラエティー、ドラマばかり。でもネットがTVにとってかわる
のはいろいろハード上にも、インフラ上でも制約が厳しくて無理だな。
973名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:53:58 ID:HovAMgA/0
>>969
ただ今はスポーツ中継・ドキュメント系にも
「まず過剰演出ありき」だからね。
駅伝中継ぐらいじゃない? あまり演出入らないのって。
974名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:54:11 ID:otAUMhF/0
>>947
あさは暴れん坊将軍があるじゃん
975名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:55:17 ID:kaWSdRS40
>>971
ダチョウ倶楽部のベタだけはガチ
976名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:55:34 ID:gyuFvDNtO
真実を報道しない報道機関なんかいらない。
くだらないバラエティ番組を延々と垂れ流してろ
977名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:55:39 ID:/3Nr3FyC0
ネットラジオで歌無しの音楽ばっかりかけてるよ。
淋しい時はね・・・(´;ω;`)

テレビの【な い】生活〜2日目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1148124284/

最近テレビを見なくなった人が集うスレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1142081931/

もうテレビを捨てませんか8台目
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1147082871/

>>973
そういう作る側の価値観の押し付けが嫌なのになww


次スレ誰か、たのむ。

978名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:56:11 ID:Of8Ng7TG0
テレビ見るのも斜めからだもんなw
穿った視線で。
亀田の試合とか、年末の曙とか、引っ張るに引っ張ってCM連発。
視聴者をバカにし過ぎ。
979名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:56:12 ID:abMm3Q4b0
中村獅童とか、どうみても一般人なのが芸能人だもんなあ
実物見た時本当にそう思った。隣にいた藤原竜也のオーラはすごかったんだが
980名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:56:16 ID:x+VYOMwP0
>>969
結局ケーブルテレビじゃん
981名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:56:17 ID:g0+TZRZu0
>>953
民放すっごいな。新人穴に1千万かよ。
982名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:56:53 ID:asct0oI10
>>928>>939
       ∫
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /\   ⌒  ⌒ |
   | |   (・)  (・) |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (6-------◯⌒つ|<  で、おたくは上の階層の連中なの?
   |    ___   |  \____________
    \ / \_/ / _/⌒v⌒\
     \____/ (⌒)  ノ    )
      /         ノ ~.レ-r┐    .|
       |  |__三_.ノ__ | .| ト、/   |
       |  | 〈 ̄   `-Lλ_レ  |   |/^ヽ
        |  |    ̄`ー-‐-┬‐' /ヽ__人_ノ
      ⊆, っ          ̄

で、アナタは? つかお金持ちはとっくにWOWOWやスカパーに移行してる
でそ。つか「テレ麻チャンネル」で「チンプイ」激見てぇー orz
983名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:57:18 ID:jMDb+7k30
地デジの映像も綺麗じゃないし。大画面が裏目に出てムカツク。
984名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:57:55 ID:/3Nr3FyC0
今のテレビは

・CMで見たサラ金で金借りる
・わけもわからずCMで見たトヨタのクルマを買う
・CMで見たケータイに飛び付く

こういう層向けのメディアになっちゃったってことだな

嘆かわしい・・・
985名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:58:47 ID:CG9kJBuu0
タブーとかモラルとか多くなりすぎた性だろ。
986名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:59:25 ID:LwZ8p5me0
ヘッドギアがテレビからネットに変わったやつは多いかもねw
馬鹿はどう転んでも騙されるw
987名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:59:40 ID:kaWSdRS40
>>984
そうか?
俺はCM見て買おうなんて全く思わんが
不景気も脱却して、個性を求める時代 CM見て買ってたら個性がなくなるよ
988名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 23:00:26 ID:jMDb+7k30
989名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 23:00:45 ID:zEdwGAc30
スポーツなんて見てないで自分でやれよ、って思う。

>>975
ベタすぎてさっさと引退しろよって思う。
あれ議長年金制度よりひでえだろ
990名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 23:00:56 ID:PsoQyoV80
中国のチベット人虐殺は当然報道するんだろ?
991名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 23:02:13 ID:/3Nr3FyC0
>>986

テレビよりはよっぽどマシだろwww
英語ベースの情報もすぐ入るし、外国企業に投資もできる。

テレビ見て株買ったら絶対死ぬよwwwライブドアだけじゃなくてな
992名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 23:02:59 ID:tEoIqTCAO
まぁ、ネット依存症になるよりかはテレビみてたほうが健康的だったような気がするなぁ
993名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 23:03:08 ID:yCMym9cy0
一日中犬猫ほほえま映像だけ流してれば見るかも
994名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 23:03:15 ID:HovAMgA/0
>>989
スポーツ観戦馬鹿もたち悪いよね。
団塊とその子供世代が中核で、未だに少し話すようになると
(野球・サッカー)「どこのファンなの?」って聞いてくるw
995名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 23:04:38 ID:zEdwGAc30
>>994
俺それ言われると「NBAのファンです。」って答えることにしている。
996名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 23:05:20 ID:HovAMgA/0
>>995
自分は「ブブカが好きでした」と答えてる。
997名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 23:06:02 ID:LwZ8p5me0
>>991
馬鹿にはネットの方が害は多いと思うよw
外国企業に投資もできる英語が得意な君は違うらしいがw
998名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 23:06:47 ID:olc7veuB0
>>987
ほとんどの人がそう思ってる。
でも、いざ買うときは知らないメーカーよりも知ってるメーカーのものを買う。
で、知ってるメーカーっていうのは大抵CMで見たところだったりするんだよね。
999名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 23:06:48 ID:FxG2pjhE0
正直、自分が製作側にまわっても面白いもの作れなそう。
自分も含めて、面白いもの作り出せる人間が減ったのかねー。

1000名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 23:06:58 ID:kaWSdRS40
1000ならテレビ界は滅亡する
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。