【社会】 "作詞・宮崎吾朗" 映画「ゲド戦記」挿入歌「テルーの唄」の歌詞、萩原朔太郎の詩と酷似★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・ヒット中のアニメ映画「ゲド戦記」の挿入歌「テルーの唄」の歌詞が萩原朔太郎(1886〜1942)の
 詩「こころ」と酷似している−−。現代詩作家の荒川洋治さん(57)が月刊誌「諸君!」11月号で
 告発し、波紋を広げている。

 「テルーの唄」は「ゲド戦記」監督の宮崎吾朗さん(39)の作詞。一方、萩原朔太郎は大正・
 昭和期を代表する詩人。詩集「月に吠える」や「青猫」で知られ、「こころ」は25年刊行の
 「純情小曲集」に収められた。

 両者の類似部分を荒川さんは列挙する(こころ、テルーの唄の順)。
 「こころをばなににたとへん」/「心を何にたとえよう」
 ▽「音なき音のあゆむひびきに」/「音も途絶えた風の中」
 ▽「たえて物言ふことなければ」/「絶えて物言うこともなく」−−など。

 荒川さんは「道行くふたりという人物設定、状況、空気、語調は、たいへんにている。構成も
 にている」と指摘する。
 荒川さんは、宮崎さんがインタビューで朔太郎の詩を参考にしたことを明らかにしていることや、
 「ゲド戦記」の公式サイトでも「こころ」を「参考資料」として掲げていることを認めた上で、
 「問題がある」と批判。「『作詞・宮崎吾朗』とすることに、少しのためらいも感じなかったの
 だろうか。ここは『原詩・萩原朔太郎 編詞・宮崎吾朗』とでもするべきではないか」と主張する。
 荒川さんの主張に対し、映画を製作したスタジオジブリは「一切ノーコメント」としている。

 著作権問題に詳しい日本文芸家協会副理事長、三田誠広さんの話
 表現を微妙に変えていて、「こころ」の盗作とは言い難い。しかし、朔太郎の詩がなければこの
 歌詞が書けないことは明らか。モラルの問題として、朔太郎への感謝の言葉を入れるべきだ。
 ネットなどには出ているというが、シングルCDの購入者には分からない。先行する芸術への
 尊敬の気持ちが欠けている。
 http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20061021k0000m040142000c.html

※関連スレ
・【文化】 ジブリ映画「ゲド戦記」、原作者がHPに批判的「感想」★3
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156486842/
※前:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161369106/
2名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 18:28:24 ID:Q/8tzNFe0
吾朗自身がハヤオの劣化パクリ
3名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 18:28:37 ID:FnfthohK0
クレジットに書けってか・
4ひみつの検疫さん:2024/10/03(木) 11:07:13 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
5名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 18:29:09 ID:b4NYmgtK0
宮崎吾朗自身がはっきりそう書いてなかったっけ?
6名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 18:29:28 ID:cPBL6Tzz0
ゼロからは何も創れない人
7名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 18:31:34 ID:3SGbm8F10
こいつどんどんボロが出てくるな
8 ◆lxiuyer5nk :2006/10/21(土) 18:32:18 ID:g/zuwrRo0
朔太郎はしょこたんのパクリ
9名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 18:32:22 ID:z6G6epIx0
それより著作権的には何もNGではないのに、謝罪や断りを求める
荒川もDQN認定できるんでは?
10名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 18:33:08 ID:3mhOs9kq0
完全にパクリですなぁ
11名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 18:33:34 ID:WdsX1/xO0
親父のように、ストーリーからメッセージを読み取らせるんではなく、
登場人物のセリフで直接に説教してばっかりの映画だったと聞くが、
その説教の中身まで借り物だったとは
12名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 18:33:54 ID:TM3GatOL0

またパクリかよ
13名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 18:34:40 ID:W3qvgPe10
>>9
逆じゃね?
「誰にも迷惑かけてねーだろ!法律にでも違反してるのかよ!」ってマナー違反するほうがDQN。
14名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 18:34:46 ID:sze/Klmb0
心オナニーの唄ね
15名無しさん@6周年:2006/10/21(土) 18:35:15 ID:PD/r0nYZ0
>>11
教条的でない説教などない
16名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 18:35:18 ID:YUCT16kq0
これはオマージュだろ。
17名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 18:35:18 ID:pd7j44oj0
じぶる  動詞
用例
ラピュタはスウィフトのガリバー旅行記をじぶった作品
18名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 18:35:41 ID:BcdrugDC0
>>13
誰にも迷惑掛けてないし法律に違反してないしマナー違反でもありませんが
19名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 18:35:53 ID:NkY3k4400
>>9
世間的に叩いていい空気だから犬のウンコ食わすまでやるぜ
20名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 18:35:54 ID:9oew5UzN0
朔太郎への感謝の言葉を入れるべきだ

???????????????????
21名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 18:36:06 ID:0ThdIC7O0
あーあ・・・ こいつ、死刑でいいよ。

おとなしく、ジブリの森美術館に幽閉されてればよかったのに・・・
22名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 18:36:11 ID:ZgNOymP00
こいつにクリエイティブな仕事は無理
23名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 18:37:01 ID:PNMoDACt0
また一つ佐賀県スレが建ちました♪
宮崎なのに佐賀?
ど〜でもいいじゃん?
24R34Nur ◆R34GTR/AQM :2006/10/21(土) 18:38:49 ID:huEVhd5j0
>23
よくねーよ

しかし息子はダメだな。すっかしゲロ戦記と化してしまった
25名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 18:41:37 ID:9oew5UzN0
盗作じゃないんだから似てるとか似てないとかどうでもいい。
それよりも吾朗に才能がないことの方がよっぽど問題。
26名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 18:43:20 ID:8oO4jjWu0

やっぱりしゃぶってもらったのか?
27これが真実:2006/10/21(土) 18:44:06 ID:FnQ3TxMHO
ゲド戦記は
戦争なんて無駄。というメッセージ
28名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 18:44:41 ID:3nIhH0Pi0
また吾郎お坊ちゃんか
29名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 18:45:26 ID:gT07ur030
素人の素朴な疑問ですまん

映画の封切前に「第1回宮崎吾朗監督作品!」ってやたらとCM流れてたよね
この人、何かの世界で有名だった人なの?
いや、例えアニメの世界で無名だったとしても別の世界で実績のある有名人だったらこういう宣伝文句も納得するんだけど
ビートたけしが始めて映画監督した時に「北野武第1回監督作品」とか、
カールスモーキー石井が「石井竜也第1回監督作品」みたいな感じで
別のジャンルで活躍してたんだったら、こういう売り文句も分かるんだけどね

ただ宮崎パパの息子で、仕事を手伝っていただけだったりするの?
それとも「あ〜〜、あの人が今度監督するんだ」って言われるくらいはアニメ界やアニメファンの間では有名な人だったとか?

教えてエロイ人プリーズ
30名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 18:46:26 ID:0ThdIC7O0
こいつと落合の息子、どっちがマシかな・・・
31名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 18:46:27 ID:wzMWH10U0
荒川洋治は朔太郎賞とってるからいいんだよ。
ていうか、みんなやってるし…

32名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 18:47:03 ID:W3qvgPe10
>>18
マナーは見えない人には見えない。
宮崎とおまいには見えなかったんだろう。
33名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 18:47:20 ID:Tas08V0sO
いいじゃん萩原だってエロい詩ばかりつくってたんだから

心オナニー
34名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 18:48:05 ID:sEfq9o4U0
菅源太郎とどっちが酷い息子かな。
35名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 18:48:11 ID:EXOA3oXY0
どうでもいい。作品だって物好き以外は見てないだろ。
36名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 18:48:46 ID:79vDRiuU0
「参考:萩原朔太郎」ってあったから
許可取ってるんだなあ、と思ったけど違うのか?
当事者同士で解決してるなら無問題だと思うけど。
37名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 18:49:35 ID:uvyIjxnq0
>>29
パヤオとは違う人が作ってます と最初に言い訳してたんだよ。
38名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 18:50:38 ID:z5jr2uae0
ゲド戦記原作者激怒は笑えた!
激怒1回ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃークレジット削除!よーし次は公開停止しろーって)
でも結局は「It is not my book」しか言ってねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
ゲド戦記原作者激怒は笑えた。まじで
ネットで知って、手を叩いてわらったなぁ。
ゴローが原作者に激怒されてる間、劇場で時かけ見てた
アホだなーゴローって思いながら
わざわざアメリカまで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でもゲド戦記原作者激怒のおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
たしか鈴Pやゴローがコメントの公開をしぶっていたけどさ、
あれってあまりにもひどいからオブラートに包みたかったんだよね。
今でもスタジオからシコシコ書き込んでるやつらがいるらしいけど、
せこいんだよ!駄作は駄作なんだよね。むかつく。
ところで試写中はゴローってどうしてたの?
もしかして雲隠れ?汚ねぇなぁー。
どちらにしろネットからの眺めはまさに最悪の通知表のようで壮観だった!
気持ちの良い夕刻でした
39名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 18:50:42 ID:15+XWOAAO
ゴローは自らピエロになって
二世タレント調子に乗るなと訴えているんだ
40名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 18:50:49 ID:KRKotklL0
萩原朔太郎現代語編纂ゴローでやれよ
41名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 18:50:50 ID:9iAJhRZ20
昴 谷村新司 
 
目を閉じて何も見えず/哀しくて目を開ければ
荒れ野に向かう道より/他に見るものはなし
  
呼吸をすれば胸の中/木枯らしは吹き続ける     
されど我が胸は熱く/夢を追い続けるなり   

「悲しき玩具」 石川啄木

眼閉づれど/心にうかぶ何もなし。
さびしくもまた眼をあけるかな。

呼吸すれば/胸の中にて鳴る音あり。
凩よりもさびしきその音!
42名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 18:53:04 ID:KrqvHleP0
萩原朔太郎っていつ死んだの?
死後50年経ってれば無問題でしょ。
43名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 18:53:37 ID:R4qqwhpj0
これは「現代語訳」だよね。
44名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 18:53:53 ID:ylu0m7n80
ハイジは見ていたが、宮崎が表に出てきてからは全く見ていない。
ナウシカもトトロもどういうないようなのかさっぱり知らない。
ルパン三世は好きなのだがカリオストロも見てない。
45名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 18:54:39 ID:4jE6Gw110
>>41
派くりばっかりなんだな
46名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 18:55:09 ID:wzMWH10U0
著作者人格権は70年だよ。
どっちみち問題ないかな。
詩人としては碌なもんじゃないが。
47名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 18:55:14 ID:2q/glqjHO
関係ないけど
谷山浩子のカントリーガールは名曲
48名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 18:55:16 ID:z5jr2uae0
ゲド戦記yahooレビュー1点続出は笑えた!
1点10人ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー10人突破!よーし次は20人突破しろーって)
でも結局は800人しか1点をつけてねんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
ゲド戦記yahooレビュー1点続出は笑えた。まじで
ネットで知って、手を叩いてわらったなぁ。
おまえらが1点をつけられてる間、劇場で時かけ見てた
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざジブリまで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でもゲド戦記yahooレビュー1点続出のおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
たしか4点や5点をつけている人ってほとんど最終更新日が7/30くらいだけどさ、
あれってあまりにもひどいからジブリの工作員がよい点をつけてるんだよね。
今でもスタジオからシコシコ書き込んでるやつらがいるらしいけど、
せこいんだよ!駄作は駄作なんだよね。むかつく。
ところで公開直後はあいつらって どうしてたの?
もしかして雲隠れ?汚ねぇなぁー。
どちらにしろネットからの眺めはまさに最悪の通知表のようで壮観だった!
気持ちの良い夕刻でした
49名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 18:55:25 ID:BcdrugDC0
>>11
ゲド戦記のメッセージを読み取れなかったお前がバァカ
ついでに言うと親人の作品には何一つメッセージなどない
読み取ったお前はない物を感じてるだけのバァカ
50名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 18:55:49 ID:etrVJkvm0
またゴローか
51名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 18:55:58 ID:ylu0m7n80
>>42
1942年。
著作権が切れていたとしても著作権料が発生しないというだけであって、
パクリじゃないということにはならない。
52名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 18:56:56 ID:J1bWDPgL0
パクリをばらす奴なんか大嫌いだ!
53名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 18:57:59 ID:pd7j44oj0
>>49
んじゃ、原作者もバカってことかね。w
54名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 18:59:19 ID:4jE6Gw110
なんで間隔あいてんだ??
55名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 19:01:55 ID:Q9yVtyr60
アニメ最後の砦、ジブリも滅んだね。

そういえば新聞で新カルピスだか世界名作だかが新放送するって
やっていたが、主人公がモロに萌え路線狙いのロリキャラだった。
もう日本のアニメは99%滅んだ。これは事実。
56名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 19:02:06 ID:pd7j44oj0
>原作の精神に大きく背くものだと感じざるをえません。

http://hiki.cre.jp/Earthsea/?GedoSenkiAuthorResponse
57名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 19:02:18 ID:wzMWH10U0
要するに、やっつけ仕事だな。
朔太郎を参考にしたよって言ってるんなら、問題ないんだろ。
ただ、詩人としてはクズ。
58名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 19:02:36 ID:lDW5xq0W0
俺の卒論もパクリです><
59名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 19:04:20 ID:qfSnqJCZO
心オナニーだからな



佐賀
60名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 19:04:23 ID:1x71h++v0
原作も激ツマカスなんだけど?
61名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 19:07:03 ID:2huUSSYN0
(新人) ってなんなの?
これからずっとあの棒読み聞かされるわけ?
62名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 19:07:07 ID:VDfAFNzR0
朔ちゃん
63名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 19:07:31 ID:w4dPAW1DO
木下ゆうきに作らせろ
64名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 19:07:52 ID:p5ZufnVVO
香ばしいのが一匹いるねw
65名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 19:10:19 ID:+9buqbHv0
要は心オナニーしかインパクトが無かったのに、心オナニーすらもパクリだったって事だろ。

別に作品と監督が糞って以外に何の問題も無い、法律に違反してないからなw
66名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 19:14:36 ID:EXOA3oXY0
オヤジの作品はマシなのかい?
67名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 19:18:12 ID:owaSXXE60
Special thanks to Sakutaro Hagiwara
68名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 19:35:38 ID:1mPmsXn70
心オナニースレはここですね
69名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 19:35:46 ID:hpMv/dLc0
「バイブルはカンニングペーパーじゃないと思うぞ」

ってエヴァンゲリオンのメカデザの山下いくとが、ヤマトは私のバイブルです!
と語る庵野への感想として、エヴァの製作数年前になんかの本に書いてたが、
庵野の野郎、その次はバイブル(聖書)をぱくってエヴァを作りやがったからな。
大日本、ナディア。トップはあれだが。お前等パクらねえと何にも作れねえんだろ。
70名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 19:38:48 ID:H00vQA6E0
ちょっと多いな
これはやっちゃったな
テルー(・ー・)オワッタナ・・・
71名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 19:42:39 ID:pcZZNo6a0
キッスは目にしてェ♪
72名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 19:55:32 ID:ubDnAsg+0
>>2で結論は出てるな
73名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 19:59:43 ID:zPc+KBEl0
パクリスペクト
74名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 20:22:42 ID:nvWMexXF0
もうジブリならぬズブリにすりゃいいのに
良心のないジブリに敬意を求めても仕方ないだろ
75名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 20:24:13 ID:mdnVxsBz0
ここでおなにーはじめよう♪
76名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 21:00:39 ID:RX5KVX6DO
>>74
スタジオズブリで検索したらエロ同人誌みたいなのが出てきたよ〜
77名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 21:20:41 ID:hih7Omhm0
>>29
親の七光り。以上
78名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 21:24:31 ID:hih7Omhm0
>>47
激しく同意だがスレ違いの上、どれほどの人が谷山浩子を知ってるが…

あと谷山浩子と言えば王国やろ
79名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 21:24:49 ID:EXOA3oXY0
親は最近、光ってたのか?
80名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 21:28:56 ID:mB5BJp9+0
「先行する芸術への尊敬の気持ちが欠けている」

  そうはいうがな大佐、現実には「 かね! カネ!! 金!!! 」なんだ
81名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 21:34:49 ID:dlt+Akun0
関西弁から標準語に直しただけでも
違うものに聞こえるしな
82名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 21:39:57 ID:QjFqNDVa0
これはセーフだろ
そもそも【萩原朔太郎(1886〜1942)】の時代は
『オナニー』じゃなくて『せんずり』って呼んでt
83名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 21:41:53 ID:NsjWwpZo0
>先行する芸術への尊敬の気持ちが欠けている。
 それがあったら、至高の「ゲド戦記」をあんなクソ映画にするかよ
84名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 21:44:21 ID:7ouVW3ei0
所詮パヤオの子はパヤオではない

才能なんて2世まで引き継がれないんだよバーカバーカ
85名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 21:45:20 ID:k+yjg3YeO
物を作り出せない人に限って悪びれもせず簡単に他人の良いところだけ真似して
自分の物にしちゃうよね
86名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 21:48:04 ID:BRg5dFfy0
朔太郎の詩がパブリックドメインになっている以上、
別にゴローが使ったっていいんだけどな。

それと作品のよしあしはまた違う問題だ。
87名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 21:49:39 ID:WkygmzRx0
>>78
いや「お早うございますの帽子屋さん」だ。
88名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 21:50:08 ID:y/m8yaap0
雅子成婚10周年(39歳)記者会見のお言葉 http://www.kunaicho.go.jp/koutaishi/hidenkakaiken-h14.html

「はい。いま10年目と言われまして,ああ10年目なんだなというふうにまず思いました。
自分の中では9年という気持ちが強かったものですから,10年目と言われて,10年と申しますと,
十年一昔とも申しますし,十年一日のごとしとも申しますけれども,確かに考えてみますと,
年が明けますと,1月19日に皇室会議を開いていただいて,そして婚約ということになったのが
もう10年も前になるんだなあということを思い出しますと大変深い感慨がございます。」
89名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 21:54:15 ID:sxA3XDIo0
>「こころをばなににたとへん」

歌の肝である「心オナニー」はオリジナルなんだな。
ならいいじゃないか。
90名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 21:59:44 ID:YlEj6lFK0
91名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 22:00:33 ID:O1tST/J90
テルーの唄(苦笑)
92名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 22:00:49 ID:F0fq6MkN0
萩原朔太郎を読めたというだけでてぇしたもんじゃないw
93名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 22:01:25 ID:YlEj6lFK0
・ヒット中のアニメ映画「ゲド戦記」の挿入歌「テルーの唄」の歌詞が萩原朔太郎(1886〜1942)の
 詩「こころ」と酷似している−−。現代詩作家の荒川洋治さん(57)が月刊誌「諸君!」11月号で
 告発し、波紋を広げている。

 「テルーの唄」は「ゲド戦記」監督の宮崎吾朗さん(39)の作詞。一方、萩原朔太郎は大正・
 昭和期を代表する詩人。詩集「月に吠える」や「青猫」で知られ、「こころ」は25年刊行の
 「純情小曲集」に収められた。

 両者の類似部分を荒川さんは列挙する(こころ、テルーの唄の順)。
 「こころをばなににたとへん」/「心を何にたとえよう」
 ▽「音なき音のあゆむひびきに」/「音も途絶えた風の中」
 ▽「たえて物言ふことなければ」/「絶えて物言うこともなく」−−など。

 荒川さんは「道行くふたりという人物設定、状況、空気、語調は、たいへんにている。構成も
 にている」と指摘する。
 荒川さんは、宮崎さんがインタビューで朔太郎の詩を参考にしたことを明らかにしていることや、
 「ゲド戦記」の公式サイトでも「こころ」を「参考資料」として掲げていることを認めた上で、
 「問題がある」と批判。「『作詞・宮崎吾朗』とすることに、少しのためらいも感じなかったの
 だろうか。ここは『原詩・萩原朔太郎 編詞・宮崎吾朗』とでもするべきではないか」と主張する。
 荒川さんの主張に対し、映画を製作したスタジオジブリは「一切ノーコメント」としている。

 著作権問題に詳しい日本文芸家協会副理事長、三田誠広さんの話
 表現を微妙に変えていて、「こころ」の盗作とは言い難い。しかし、朔太郎の詩がなければこの
 歌詞が書けないことは明らか。モラルの問題として、朔太郎への感謝の言葉を入れるべきだ。
 ネットなどには出ているというが、シングルCDの購入者には分からない。先行する芸術への
 尊敬の気持ちが欠けている。
94名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 22:03:25 ID:AJVTCYb2O
何をパクろうが面白けりゃいいよ

だがあのゲトはクソ
あんまりゴミ過ぎて擁護する気にもならん

唯一良かったと思ってたあの歌詞すら借り物かよ
何で監督業してんの?
95名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 22:05:39 ID:YlEj6lFK0
まさに外道
96名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 22:06:53 ID:Cjr2fDls0
何となく著作権で文化が滅びる国なのがわかるようなきがする
97名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 22:07:30 ID:4jE6Gw110
自分がやれそうな中で一番ましなのが監督だったからだと思う。
98名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 22:10:50 ID:u62Xe08m0
>「こころをばなににたとへん」
なんかおいしそうな食べ物だな。
99名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 22:11:25 ID:vBvvNa+n0
                __
         _,,,,,,_  .,/"^.+i巛ハn,,,、
      .,,rlll{  '''`~゙'''"     `''-,,,,゚゙'h
     ,,-'/               `゙'ヽ"'`
    ."/                   ヽ
    ./                     .\
   /   , ,,i、、i、  、             ヽ
   /  , /,川.,l .゙l、 l.  .i、           i
  l゙  .,巛 《 /.. ヽ  ゙l, .リi、          l
  ゙l  .l,,ll,,  . .,,゙l,,,uル .゙lヽ         
  .゙i、 l゙ ゙゙''ミ,,'《 .' ,レ'"゙゙  \.゙i\         l
   │l゙、-=・=゚'.、 ` -=・=‐、`゙'" `-,   .,,,,,,、 l
   `イ    .    `         ,,/ンi、゙/
    .゙l    .,i´         :  ゙l .l゙,/i、丿,l゙
    ヽ   /  . 、     /´  ゙l ,ノ'゙/゙,/
     .ヽ  ゝ.. ,riノ      /    儿 _,,/
      ゙l、.,、二,,、         ,i´
      レ'゙,,,,,,⌒'-,,_、      ,/
       ゞヨヨヨヨ―''″   .,/
       `、_ _,,/゙`   .,/
         ヽ    _,,,-'
           `゙"''''"
「冗談から冗談が生まれることをわからない人には
(パクリエイティブを理解するのは)難しい。 」
「別に俺は喧嘩するきないし、もちろんそちらがやる気なら受けますが(笑)
おれだって普通に生きてんだからさ。
誕生日にうざいこと言われたくないよ(笑)
そんくらいわかるでしょ(笑) 」
100名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 22:16:15 ID:sDXtaJcx0
>現代詩作家の荒川洋治さん(57)

言葉で飯食ってるやつが著作権云々言ってる時点で終わってる
本当に詩人なら言葉は個人になど属さないことぐらい常識のはず
単なる売名としか思えん
101名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 22:17:51 ID:hih7Omhm0
>>87
漂流楽団も捨てがたい
102名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 22:19:18 ID:zVdoJgLx0
>萩原朔太郎(1886〜1942)

死後50年以上たってるな。著作権は切れてるわけか。
似ているの部分が本当にその三箇所だけなのなら、
わざわざ大げさに「原詩」と書けと言うのもどうかと思うな。

↓この程度で充分だろ。要するにオマージュの部類。

> 「ゲド戦記」の公式サイトでも「こころ」を「参考資料」として掲げている
103名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 22:26:46 ID:/ie9BtoR0
>>100
諸君読んだけど著作権なんて一言も書いてないよ

作詞・宮崎吾朗で何のためらいもないのかよ程度の論旨
104ピロピト:2006/10/21(土) 22:27:43 ID:j3ds4fai0
こいつらは、槙原VS松本 には口ださないのか?
105名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 22:31:27 ID:WkygmzRx0
でも、浮世絵の手法やモチーフをパクっても、ロートレックはロートレックだろ。
106名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 22:31:55 ID:svdWJU3Q0
この詩も、ゴロー作だったのか。w
中途半端にパクるから、歌がものすごくヘンなことになってるじゃないか。

こころおなにー なんて、恥ずかしすぎるし。可哀想な朔太郎。
107名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 22:32:22 ID:iEXbME+H0
谷山浩子の名曲はあらたにかおのえきだと断言する
反論異論はみとめない
108名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 22:36:48 ID:UfmkHv5I0
まあ才能なかったのは仕方ないけど、
こんな子を担ぎ上げた鈴木とかいうのは
ホントの極悪人だなあ。
109名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 22:45:23 ID:svdWJU3Q0
詩が先に出来たんだか、メロディーが先だか知らないけど、
こころをなにー はマズイよな。サビの部分だから余計に目立つし。

聴いた時にヘンな風に解釈できてしまう言葉は、訂正しとかないとさ。
あの曲、こころをなにーのせいで、お笑いソングにしか聞こえないもんな。
110名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 22:55:25 ID:WQwbhJVU0
谷山さん、自分で詩かいてリリースし直しちゃえ。
歌も谷山バージョンの方がずっといい品。
111名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 23:17:32 ID:FQvlIQQg0
倖田來未の新曲「夢のうた/ふたりで…」は奥華子の盗作か?
http://blog.livedoor.jp/ustan777/archives/50740734.html

倖田來未 盗作疑惑に「なにがパクリやねん。むかつくわ!」と当り散らす
http://stevie.seesaa.net/article/25834790.html
112名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 23:19:16 ID:4VAX2zOgO




エイベ糞と糞ジャニと糞レンジのパクリ大流失マダーーー?



113名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 23:26:49 ID:sFgy1vch0
ジブリは先代パヤオの時代からパクリの巣窟
もののけ姫は司馬遼太郎の持論のパクリだし
114名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 23:31:13 ID:6+hDU/Uf0
礼の尽くし方としてどうかと言う問題なら、普通に礼を尽くしたつもりです
という吾郎の答えがあればそれでオシマイ。普通にホームページ上では
朔太郎の詩すべて引用させた上で対比までさせてるわけだから
礼の尽くし方としては問題ないし、実際朔太郎の詩をファンタジー世界の
人間であるテルーにそのまま歌わせるわけにはいかないわけで。
115名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 23:34:38 ID:GTU6Pjoa0
HP見たことない人は多いだろけどね。
116名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 23:35:40 ID:hed7xQUV0
よく分からないんだが松本礼治は正しかったってことか?
117名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 23:35:58 ID:ylKad+fy0
ジブリ終了www
118名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 23:39:10 ID:ysjQwu170
こんなんただの便乗ニュースだろ?そもそも詩の世界からこういう影響関係引くと
ほとんど何も残らんだろうし。
119名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 23:40:36 ID:vjaTojB20
萩原朔太郎とゲド戦記に関するプチ情報
http://72.14.235.104/search?q=cache:BLg58_TyAlMJ:www12.wind.ne.jp/mcvb/kanko/info/info_ged.pdf
今年の初めくらいからプロモーションされているのでご存じの方もあると思いますが、
7月29日より封切りになったスタジオジブリのあたらしい映画 「ゲド戦記」の挿入歌 「テルーの唄」
の歌詞が、前橋市出身の萩原朔太郎の「こころ」という詩に着想を得ていることが話題になっています。
宮崎駿氏と親子であり「テルーの唄」の作詞者でもある宮崎吾朗氏が初監督をつとめるこの作品と、
萩原朔太郎の詩がこのような形でつながることになったのには、宮崎駿氏の右腕と言われる
プロデューサー鈴木敏夫氏が「萩原朔太郎」のファンであったことが一因しているようです。
前橋文学館は映画プロモーション会社から直接取材を受けており、この情報はスタジオジブリ公式
ホームページでも公開されています。スタジオジブリ公式ホームページ(予告編で曲を聴くことが
できます)http://www.ghibli.jp/ged/また、「ゲド戦記」の PR 番組の中で、萩原朔太郎及びその詩
「こころ」が紹介されておりますので、是非ご覧ください。

■放送局 SkyPerfecTV!267CH第一興商スターカラオケチャンネル
■番組名 「ゲド戦記」音図鑑 ?「テルーの唄」はこうして生まれた?
■番組構成 30分(取材 VTR+資料映像)
■放送予定時間7月29日 23:00?23:307月30日 22:00?22:30・・・(略)
120名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 23:41:01 ID:0SGlsATf0
・ヒット中のアニメ映画「ゲド戦記」の挿入歌「テルーの唄」の歌詞が
・・・「ヒット中」?

この記事の突込みどころはここではないのか?
121名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 23:44:03 ID:vjaTojB20
ゲド戦記公式HP
ttp://www.ghibli.jp/ged/
挿入歌「テルーの唄」の項


挿入歌「テルーの唄」

 本作品の主題歌、挿入歌を歌うのは、圧倒的な歌声を持つ無名の新人・手嶌 葵です。予告篇などで流れる
のは挿入歌「テルーの唄」。萩原朔太郎の詩「こころ」に着想を得た吾朗が作詞し、NHK「みんなのうた」
などでも知られる谷山浩子が作曲しています。
 心深く沁みいるその歌は、懐かしく幼ない現代の民謡(フォークソング)となるでしょう。

【挿入歌「テルーの唄」】               【萩原朔太郎「こころ」】<参考資料>

*両歌の全文比較紹介

Amazon.co.jp: テルーの唄 (ゲド戦記 劇中挿入歌): 音楽: 宮崎吾朗 Aoi Teshima, 寺嶋民哉, 手嶌葵
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000FAOCNQ
手嶌 葵のデビューシングル。2006年公開、スタジオジブリ宮崎吾朗第一回監督作品「ゲド戦記」の挿入歌。
萩原朔太郎の詩「こころ」に着想を得た宮崎吾朗監督が作詞、・・・


手嶌葵が歌うスタジオジブリ最新作「ゲド戦記」挿入歌「テルーの唄」
ttp://www.yamaha.co.jp/ged/index.html
122名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 23:44:10 ID:PXI9bcVM0
こいつと手塚治虫の息子、どっちがマシかな・・・
123名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 23:48:35 ID:r4dnRVHS0
> ここは『原詩・萩原朔太郎 編詞・宮崎吾朗』とでもするべきではないか

「あれは私の詩ではありません。あなたの詩です。よくできた詩です」とか言われたら立場無くなるからw
124名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 23:54:31 ID:vjaTojB20
諸君の荒川の文章読んだけど、想像されてるのとはちょっとニュアンスが違うな。
この毎日新聞の記事が非常に誤解を招いてると思う。
というかそれ以前に、諸君の見出しのつけ方が間違えてる。
「宮崎吾郎への疑問」というタイトルだったけど、これはその内容にふさわしいタイトルじゃない。
タイトルつけるのは論文書いた人じゃなくて編集者だから、そいつの問題だろう。

文章の内容は、吾郎を糾弾したり批判したりする類いのものではなく、
以下に論旨をまとめる。

テルーの歌は耳に心地よい歌として入ってくる。この歌詞はすぐに萩原のものだと分かる。
その点を指摘してる人は、調べたが他にはいないようだ。
<どう似てるのか検証>
あとで話を聞くと、要はHPその他で萩原を参考資料にしてると説明してるとのこと。
ジブリ内でどう処理されたのかは知らないが、それで十分という判断だったのだろう。
しかし本来のあり方としては、原詩:萩原朔太郎 編詩:宮崎吾郎(とてもめんどくさいが)
みたいな形にするべきである。しかし近年はそういう面が非常にあいまいになってる潮流があり、
今度の件みたいなことはこの先も増えてゆくのではないだろうか。
それが後年に振り返られる時、元の詩は忘れられて、新たな「創作」の
イメージのみが残る。それは寂しいことだ。「この悲しみを何にたとえよう」

・・・・・・・・・・

そういう内容の文章で、批判だとか糾弾というより、
詩人としての立場からの悲哀や諦観のような独り言と呼ぶのが相当な内容だ。

従って問題は、そうした指摘投稿を、さも批判・糾弾文であるかのように
改めて報じてる毎日新聞の報道姿勢の方だろう。
一体どこに波紋が広がってるというのか?
毎日新聞が記事にしたからこそ、話題になってるのではないか。
「波紋が広がってる」のではなく「波紋を広げましょう by 毎日新聞」
― それがこの記事の趣旨だ。それは実にさもしい報道精神ではないか。
125名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 23:55:50 ID:tJj7wjoK0
ぜんっぜん関係ないけど、たまたま読んでいたページでピンときたので。

http://excite.co.jp/News/bit/00091161013017.html

http://www.print-better.ne.jp/story_memo_view/qa.asp?StoryID=5016
↑おそらく元ネタとなったもの

出典・参考文献としても明記していないわけだが、
こういうのはどうなのだろう。
いや、文芸とは全然違うけどさ。
126名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 23:56:23 ID:T0eESULu0
参考どころか丸パクリやってるハルヒがネット工作と自画自賛を大々的に行ったこんな世の中じゃ
127名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 23:58:10 ID:6+hDU/Uf0
>>125
実際、事実が共通しているというだけにすぎないからなんともいえないな。
実際にエキサイトニュースが取材をしていないという確証がないかぎり
なんともいえない。
128名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 23:58:22 ID:a/08IA+J0
あれ?公式HPでそうだって書いてなかった?テルーの唄発表段階で。

パクラレ元さんもなんでいまこのタイミングなんだろう?
ずいぶん前から公式HPに書いてたからかなり初期の段階で文句言えたはずなんだけど。
129名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 23:58:31 ID:9be/nTn60
谷村新二の「昴」だって、
石川啄木のパクリだろ?

著作権法の対象外になってるんだから、良いんじゃない?
130名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 00:02:14 ID:iEkRpoUz0
そ、実際にホームページ上で全文対比までさせて参考にしたことを
アピールしているわけで、しかも荒川はパクられ元ではない。
第三者が礼の尽くし方が足らんと憤っているというそんだけにすぎない。
131名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 00:10:12 ID:6wYu0s9p0
>>138
そのレス見て、公式サイと見てみたら、ハッキリ参考資料として載ってるんだな。
ワンクリックサイトの規約みたいな表示の仕方だったら、悩むところだけど、これなら
OKだと思った。
132名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 00:17:05 ID:/TMdFm8o0
サイトなんぞいつでもなくなる
著作者の権利は50年保証される
133名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 00:23:32 ID:zJe68TAR0
>>140
もう、切れてる
134名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 00:55:24 ID:/IGm1CAm0
>>125
リンク先読むまで全く気づかなかったが最近の漫画誌って色インク使ってないのか!
昔は青や赤のインク使ってたよなあ。白紙に青インクだと時間が経つと裏が透けてきちゃって
読みにくいんだよねー
135名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:11:19 ID:iLx34ZYk0
(ノ∀`アチャー


やっぱだめねー
136名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:38:00 ID:DI1FDvXn0

 仲間うち持ち回りのような萩原朔太郎賞もらってヘラヘラしている自称詩人が偉そうなこと言うもんじゃない。



  ま、宮崎やジブリなんてもっとクソだけどな。

137名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:44:37 ID:NGoHngW60
>>101
オレはカントリーガールが。
138名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:45:36 ID:NSWM3PdR0
つーか、この歌、初めはNHKの「みんなの歌」で聞いた気がするんだが?
139名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:57:35 ID:hbaMBkm40
朔太郎は群馬の誇りだ!!!!

さくちゃん・・・ orz
140名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:09:07 ID:cXe5ewWz0
>>124
最初に諸君に投稿した時点では、
「盗作だっ!」という糾弾内容だったと思われ。
ところが諸君編集部が調べたら、
すぐに参考詩として萩原の名前を挙げて詳細に説明していると報告がなされた、
そのため立場が無くなって、内容を大幅に修正した“嘆き”の内容に転換し、
小言を書き連ねて終えるという情けない方針で終了。
それが真相だろう。
141名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:53:20 ID:/USi5frA0
糞吾朗が自身の作品として、著作権料を受け取るのが一番の問題。
142名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 06:39:19 ID:Y9t2rhUk0
「詩人」て肩書きは便利だね。
事実を確かめることもなく、ただ言葉と戯れていればいい、
という免罪符のようなものだ。

荒川氏の連載は過去にもこんな批判を受けている↓
ttp://noz.hp.infoseek.co.jp/diary/20020301.html
> それにしても、荒川の駄文を、どうして「諸君!」の校閲記者は默つて通したのかね。誰か「やめろ」と言はなかつたのか。

ところで、槇原vs松本のゴタゴタを見ると、
ジブリ公式HPでの説明も、公表に至るまでに朔太郎関係者側との
いろいろな交渉があったのではないかという気がしてくる
143名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 07:32:05 ID:8j6nIGN10
槇原みたいに知らぬ存ぜぬの嘘つき野郎とは違って
ちゃんと参考文献として挙げてるわけだからかまわないと思うんだが。
著作権オタは粘着だな。
144名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 10:33:00 ID:XmTUAjTv0
三田誠広っていちご同盟の人か。
145名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 10:36:35 ID:Znr1hPsw0
ほんとだ、似てる。
146名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 10:38:45 ID:sp5MAVxV0
こいつもホモ?
147名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 10:41:16 ID:VCA+k3FFO
また大阪か
148名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 10:41:38 ID:g1lH04NaO
五郎(苦笑)
149名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 10:41:53 ID:z2Xj3IH+0
またリスペクトか

朔太郎好きだが、良いんじゃねーのこういうのは。
150名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 10:51:56 ID:YpjZx0w/0
親子そろってパクラー
151名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 11:04:08 ID:meogdmF00
それでチェックしてみたんだが、公式サイトに朔太郎の詩全文掲載してるじゃん。
何を今さらこの人は文句言ってるんだろうと思った。
152名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 11:08:20 ID:meogdmF00
>>130
それってどこのマスターキートン?
153名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 11:13:20 ID:/2F/hDb80
ゲド戦記の評判の悪さに思わず見に行った俺は負け組
154名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 11:54:28 ID:aiuKJwb80
>>153
オレは「ハウル」から劇場に行ってない。
非常に勝ったと思っている(w
155名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 11:56:27 ID:aiuKJwb80
>>151
「ジブリ映画がまだ評判高い」とカン違いしてイチャモンつけたんじゃないの?
人気作品のスキャンダルを挙げれば目立つと思ってさ。
とことんまでバカだということさ(w
156名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:24:50 ID:Ic0GxUZ90
>>154
ハウル以前から駄作&パクリぞろいなのにまだ目が覚めないんだね
157名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 17:39:47 ID:cy5xaGnp0
テルーの子はYAMAHA所属なんだから中島みゆきがコメントでもしないかなあ
どっちかっていうと荒川寄りの発言しそうなきもするけど
158名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 18:45:00 ID:zFyGdOph0
パヤオのパクリ元は古い映画やアニメ、古典小説からなので
アニメを見る層には気付かれにくい
バレてるのは有名な作品からのものだけ
159名無しさん@七周年:2006/10/23(月) 03:31:29 ID:EJCDLTQk0
これもパクリかよ
160名無しさん@七周年:2006/10/23(月) 03:46:41 ID:LIiRde310
>>94
実はピカソとかもよくパクってたらしい。
ただ、ピカソいわく「パクってもおれの方が上手い」ということになってる。
ゲド戦記が駄作というのは同意。
161名無しさん@6周年:2006/10/23(月) 03:53:24 ID:9QMSlDZe0
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/poem/1153827797

1 名前: 名前はいらない 投稿日: 2006/07/25(火) 20:43:17 ID:YdUuWWvL
萩原朔太郎の「こころ」と
「テルーの歌」の歌詞。
ネットで両方検索してみたんだが

あ、こりゃ盗作として訴えていいレベルだな。

6 名前: 名前はいらない 投稿日: 2006/07/25(火) 21:31:11 ID:yNWPh7GY
っていうか公式に「こころ」から着想得てるって書いてあるし公の場でもそういう発言あるから許可とってあると思うよ。

7 :名無しは無慈悲な夜の女王 :2006/07/25(火) 22:07:10 ID:sdT2nXI3
あーあ・・・>>1は名誉毀損でジブリに訴えられるな・・・

9 :名前はいらない :2006/07/25(火) 22:11:19 ID:CofUNMjO
>>1逮捕w
記念パピコ


10 :名無しは無慈悲な夜の女王 :2006/07/25(火) 22:12:27 ID:sdT2nXI3
>>1の逮捕記念
晒しアゲwww


11 :名前はいらない :2006/07/25(火) 22:13:02 ID:LCoU9hIa
スレタイには?付けても
「本文で盗作として訴えていいレベル」と言ってるから
ジブリ側から訴えられたらアウトかw
162名無しさん@七周年:2006/10/23(月) 04:01:43 ID:Xo5grXfa0
駄作なんだからどうでもいいだろ。
163名無しさん@七周年:2006/10/23(月) 04:04:10 ID:I7E5B+Bh0
久々に話題になってよかったね。
こんな作品があったことすら忘れてた。
164Fusianasan:2006/10/23(月) 04:06:32 ID:jqtVL7x10
心オナニーの起源があったとはこれいかに
165名無しさん@七周年:2006/10/23(月) 04:06:43 ID:8Poojrwd0
ゲド戦記っていつ公開?
166名無しさん@七周年:2006/10/23(月) 04:35:52 ID:xhOTQjQd0
なにこいつら。
公開中のゲド戦記の公式HPみてたら解る話だが
主題歌は「こころ」をもとにつくってると明言&「こころ」の詩とテルーの歌を並べて掲載してたっつーの

敬意を十二分にはらって使用してる人に対して
情報もろくに調べず批判する馬鹿がいる

これだけの話
167名無しさん@七周年:2006/10/23(月) 04:42:34 ID:xhOTQjQd0
>>166
ソース
http://www.ghibli.jp/ged/

ほんと、馬鹿ばっか
168名無しさん@七周年:2006/10/23(月) 06:46:42 ID:91nXCUPT0
パクリやがって創作する人間のクズだな。
169名無しさん@七周年:2006/10/23(月) 06:53:50 ID:73ft7TOQ0
なんでスズキ主導の映画ってこう腐った思想犯みたいなうさんくさい風評が流れるかなぁ
170名無しさん@七周年:2006/10/23(月) 14:03:00 ID:dLshR9xh0
「(作詞:宮崎吾朗)原詩:萩原朔太郎」

としておけば分かり易かったのに
171名無しさん@七周年:2006/10/23(月) 14:12:49 ID:Rfp4GDEJ0
これは鈴木Pが吾郎を切るための策謀
172名無しさん@七周年:2006/10/23(月) 14:24:04 ID:aeGwyf92O
クズ
173名無しさん@七周年:2006/10/23(月) 14:28:14 ID:0HmNMkyqO
随分大きくこけたもんだなw
174名無しさん@七周年:2006/10/23(月) 14:30:37 ID:5M3cKhrJ0
ハメられたな宮崎吾朗!
175秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2006/10/23(月) 14:31:08 ID:i/DVm7md0
('A`)q□  心オナニー・・・・歌詞までオナニーだったか・・・w
(へへ 


それにしても、代々木上空でヘリが五月蝿すぎるんだけど、
今何かあるのかい?
176【ウンコ】佐賀県【ウンコ】:2006/10/23(月) 14:37:36 ID:8FHWd0XG0
ゴローのオナニー
177名無しさん@七周年:2006/10/23(月) 14:40:36 ID:1vlKqpDVO
平家物語や枕草子をパクればよかったんでね
178名無しさん@七周年:2006/10/23(月) 14:42:23 ID:5hBi8ovB0
>>160
「たとえばピカソは剽窃の天才なんだねえ」
たしかギャラリーフェイクの最終巻の言葉。
でも詩でも絵画でも先人のイメージを借り受けて
自分で世界をふくらますというのは当たり前にやってた
ことなのにね。(本歌取りという1つの技法だ)
いやしくも詩人が先人のイメージの借り受けを全否定したら
芸術は相当貧困になることを自覚していないとは問題ではないか。
179名無しさん@七周年:2006/10/23(月) 14:55:20 ID:hXy1jmh80
モーツアルトも過去の音楽のパターンとそっくりなのを使いまくってるらしいね。
180名無しさん@七周年:2006/10/23(月) 14:57:03 ID:F1WSGbrK0
>>47 >>78 >>87 >>101 >>137

おまえらスレちがいすんな。


わしは「猫の森へは帰れない」が良い。
181名無しさん@七周年:2006/10/23(月) 15:00:22 ID:vbWnrRFA0
パクリだったのかよ!!!

と思ったら公言してるし、サイトにも載ってるのかよ。
クレジットに書かないから尊敬の念が無いってのは
イチャモンに近いと思うが…
182名無しさん@七周年:2006/10/23(月) 15:01:29 ID:sx+FWfHq0
>>181
ネラなんじゃねーの。貴社にもネラ増えてる感じだからな。
最近、幼稚な記事が多くて。
183名無しさん@七周年:2006/10/23(月) 15:07:36 ID:z5i7Qv/p0
ああ浩子、仲間達が頑張って名を記しているよ浩子
184名無しさん@七周年:2006/10/23(月) 15:12:25 ID:vbWnrRFA0
ゲド戦記のサイトみたら
テルーの唄の所に両方の詩を同じ大きさで掲載して、
参考資料ってしっかり書いてあるじゃん。

コレをわざわざ指摘する荒川って何者??

>荒川さんは「道行くふたりという人物設定、状況、空気、語調は、たいへんにている。構成も
> にている」と指摘する。

185名無しさん@七周年:2006/10/23(月) 15:16:09 ID:FSsgPZuI0
神様と呼ばれていたアニメ監督の息子は、コネで入ったテーマパークの館長。
でもなんとかアニメ監督にしないといろんな人が困る。
日テレとか。
で、可愛い子ちゃん天使の格好をした鈴木敏夫プロデューサーが
いや、どっちかと言うと、悪魔の格好をした鈴木敏夫が、
シュナの旅の本片手に「これ見て描け。」と強要。
ルグゥインは俺が丸め込んでおく、俺が丸め込めねーのは押井守だけだと豪語。
お前はわしの言うこと黙って聞いとけばいいんじゃ。
わしにかかれば、アレだ。
道端のウンコだって神輿の上で一流のアニメ監督に仕立て上げてくれるわ!
さー吾朗はドーンと死んで来い!
まあお前でしくじっても、高坂希太郎がおるわいなあ!
ぐわーっはっはっはー!ぐわーはっはっはー!
希太郎がしくじったらあれじゃ!細田じゃ!細田守を連れてまいれ!
何!来ないと申すか!?
ぬううう!細田めえ!このワシに逆らうと申すか!?
ぬうううううう!誰ぞ!誰ぞある!
細田を!細田を討ち取ってまいれぇーーーっ!
(鈴木敏夫の声は、三国志の董卓で読んでください)
(吾朗は献帝で。)
(高坂希太郎は曹操で、細田守は劉備で)
186名無しさん@七周年:2006/10/23(月) 15:17:09 ID:BOkO0zm10
ここで999の作者が一言

      ↓
187名無しさん@七周年:2006/10/23(月) 15:19:07 ID:sSjfTwVF0
まあ息子もこうしてもまれておおきくなってくんだ
そうまるでおまえらのマスターべーしおんんおうぴも!!!

188名無しさん@七周年:2006/10/23(月) 15:20:40 ID:CRb+0B840
つーか、これは松本御大以上に絡みすぎ。
出典明らかにしてるならいいじゃないか。
189名無しさん@七周年:2006/10/23(月) 15:21:17 ID:CcIBXjT3O
190名無しさん@七周年:2006/10/23(月) 15:25:51 ID:ubUNQy93O
うぜーなこいつ
人間ちいせぇw
191名無しさん@七周年:2006/10/23(月) 18:40:52 ID:lC1ZAaxJ0
それでも蛸は生きてゐた
192名無しさん@七周年:2006/10/23(月) 20:00:41 ID:yoizxJST0
サイトに乗っているって、いつから?
指摘する動きが出てあわてて更新したとか。
193名無しさん@七周年:2006/10/23(月) 20:02:12 ID:gx063iIBO
まさに外道戦記
194名無しさん@七周年:2006/10/23(月) 20:08:11 ID:+aHEfw6F0
こころを〜えなりに〜たとえよう〜♪
195名無しさん@七周年:2006/10/23(月) 21:13:19 ID:xhOTQjQd0
>>192
作成当初から。
改変なんかしてないしする必要がない。


だから馬鹿ばっかだってんだよ
騙されてる上のレスのやつらは少しは情報を検証する能力を覚えた方が良いよ
そんなんじゃぁ一生騙されっぱなしだぜ
196名無しさん@七周年:2006/10/23(月) 22:29:24 ID:D1oXV6P/0
谷山浩子は「銀の三日月」と「夜のブランコ」が特にいいな。
でも、彼女の歌を一生懸命聴いてたころはなぜか不幸な時期だった…。
197名無しさん@七周年:2006/10/23(月) 23:01:44 ID:R4VKPtRN0
著作権問題がどうとかいう以前に...

パクらないと何も創れない無能が問題。
198名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 02:37:56 ID:MCyAuhv60
底辺の妬みが良く見えるスレだな
パクってすら何も創れないのがおまえらゴミなんだろw
199名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 02:47:04 ID:X4mycUeRO
なんだ つまらない上にパクリか。本当、二世は駄目だな。才能ないのにエスカレータで監督なんてやるからこうなる。
200名無しさん@6周年:2006/10/24(火) 02:52:22 ID:Av/oCj5K0
>>199
工作員乙
201名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 03:07:14 ID:wMA5k57+0
198もゴミだなw
202名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 03:27:17 ID:MCyAuhv60
底辺が必死すぎ
どんな貧民でも評論家にはなれるからな
能無し最後の希望が評論家
203名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 03:31:16 ID:9GJFGvvRO
>>1 ヒ ッ ト 中 ! ?
204名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 04:46:01 ID:lapQrKtD0
「心オナニー」を入れたのは秀逸だったと思ったぞ。
もっとも作曲の谷山が日本語アクセントを無視して曲作りをしたことのほうが大きいだろうけど。
息子は創作者としては流石に無理だろうから、
心オナニー効果みたいに話題つくりを含めたプロデューサー業をやればいいと思うよ。
205名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 04:49:42 ID:jpiuSRiW0
>>202 わざわざ御仏蘭西からやってきて
評論家やっている仏蘭西版吾郎ちゃんに対しての嫌味か
まあ奴にとってはナルシストで自意識過剰の僕を飾る
材料であっても感謝の対象ではないっぽいが。
206205:2006/10/24(火) 04:57:55 ID:jpiuSRiW0
仏蘭西版吾郎ちゃんにとっての父親は
207名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 08:44:44 ID:xoUe7df70
参考文献としてあげとけばパクリ放題でもうけてもよいと。
その手でいけるなら、著作権切れをただ訳したもので儲けられるな。
208名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 09:10:46 ID:DK6eFXf+O
>>207
儲かると思うんなら自分でやってみ?
そんな安易な企画に乗っかる出版社なんかどこ探してもありゃせんよ。
209夜逃げ ◆U8YonigeXE :2006/10/24(火) 09:28:35 ID:fSv23NML0
二重アゴの谷山浩子は悪くないんだな?
なら、いい
210名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 10:44:13 ID:RO9IQ7af0
 ゴローと朔太郎より、チンペイと啄木のが似ている。


 「昴」は谷村新司さんの作詞。一方、石川啄木は明治期を代表する詩人。
 「悲しき玩具」は1912年刊行された。

 両者の類似部分を荒川さんは列挙する(昴、悲しき玩具の順)。
 「目を閉じて何も見えず」/「眼閉づれど心にうかぶ何もなし。」
 ▽「呼吸をすれば夢の中」/「呼吸すれば胸の中にて鳴る音あり。」
 ▽「凩は鳴き続ける」/「凩よりもさびしきその音!」−−など。

 荒川さんは「孤独なひとりという人物設定、状況、空気、語調は、たいへんにている。構成も
 にている」と指摘する。
 荒川さんは、谷村さんがインタビューで啄木の詩を参考にしたことを明らかにしていることを認めた上で、
 「問題がある」と批判。「『作詞・谷村新司』とすることに、少しのためらいも感じなかったの
 だろうか。ここも『原詩・石川啄木 編詞・谷村新司』とでもするべきではないか」と主張する。
211名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 19:22:18 ID:BhYoQWk80
212名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 19:32:18 ID:t89OVfS30
ハッテン荒川
213名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 20:33:45 ID:Zre4Tda70
ジブリ公式HPより
「テルーの唄」の歌詞の表記の問題について

http://www.ghibli.jp/10info/

鈴木Pのお詫び文ktkr
214名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 20:38:25 ID:oSIjAh1F0
心オナニー に聞こえる
のについての意見はないのか?w
215名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 21:03:23 ID:QMbfxi2B0
>>213
何故「作詞」の宮崎吾朗ではなく鈴木が謝罪をしているのだろうか?
吾朗は一人では「ごめん」も言えない子なの?
216名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 21:46:09 ID:+btR9Diu0
>>215
え?
217名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 21:50:44 ID:RO9IQ7af0
>215

どこにどんな解説を入れるかはプロデューサーの仕事でしょフツーに。
218名無しさん@6周年:2006/10/24(火) 21:53:36 ID:P2l785Rn0
この荒川さんってひとはちょっと言いすぎ
ゴロについての指摘は妥当だけど谷村のくだりの原詩啄木と明記しろってのは
原理主義的だね
219名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 22:06:16 ID:FmTFGySZ0
パクったとかどうでもいい。
出来が悪いのが問題。
220影男さん@七周年:2006/10/24(火) 22:22:08 ID:xKKjtkxV0
ブエナビスタ・日本テレビの創価学会信者がジブリ鈴木Pに餌蒔いて食い込んでから、
金儲けor安易な賞狙い目的の駄作生産に拍車がかかっています。
http://www.daisanbunmei.co.jp/3rdc/books/3rdc0302c.htm
http://www.soka.ac.jp/news/sun/Sun19/soyukai.html
http://silver.ap.teacup.com/punisher/34.html
とどめは創価信者王国・ジャニーズ事務所。
http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=338790&log=20040802
宮崎駿の反対を押し切って宮崎吾朗に監督をやらせたのも、
金のなる木・宮崎ブランドの延命・乗っ取りの事しか考えてない鈴木P。
今年の24時間テレビは、カルト創価・ジャニーズ・ジブリ鈴木P祭りでした。
http://hochi.yomiuri.co.jp/feature/entertainment/johnnys/news/20060714-OHT1T00038.htm
鈴木のデザインでジブリの名前を使うなんて・・・。
http://wave2005.hp.infoseek.co.jp/kyouki/051125.htm
http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2006/07/post_e87f.html
http://shinano-machi.tripod.com/
http://www.toride.org/index.html
http://www.machineworks.co.uk/whg/2005/06/post_1074.html
「ゲド戦記」に対する原作者のコメント全文
http://hiki.cre.jp/Earthsea/?GedoSenkiAuthorResponse
221名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 22:25:50 ID:8P3Kbkds0
>日本文芸家協会副理事長、三田誠広

コイツ、いつのまにこんな偉くなったの?
一発屋で終了した奴だと思ったら、結構上手く立ちまわったんだね。
222名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 22:29:15 ID:UQk7WqdU0
これくらいの変更でいいなら999も盗作じゃねーな
223名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 22:36:58 ID:SQxMmg2u0
法律上どうとか、そんな話じゃない。

盗作と認定されなかろうが、著作権料が発生しなかろうが、
参考にした作品に敬意を払うのはクリエイターのマナーの問題。

そしてコイツはプライドのないクリエイターだと世間に晒された。
224名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 22:41:26 ID:Z1sENBoZ0
>>107
激遅レスだが、かおのえきの名曲さに激しく同意
225名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 23:02:52 ID:+btR9Diu0
>>223
文盲w
226名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 23:07:13 ID:VF+zwkBH0
ゴローは鈴木Pから萩原朔太郎の詩集渡されて「はい、これで歌詞作って」と言われたから作った。
ただそれだけ。


ただそれだけ。
227名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 00:03:30 ID:RhF6/hu60
>>223

多分、CDに「朔太郎のこころをモチーフにしました」とひとこと書いていれば
問題なかったのかもしれないねぇ。
228名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 08:38:30 ID:ifY5H/nmO
だから、谷山浩子に作詞させろと!
229夜逃げ ◆U8YonigeXE :2006/10/25(水) 09:25:39 ID:qv8Za5m90
>>228
チャレンジャーだな
たんぽぽ喰ったとかシュールな詞でも良いのか?w
230名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 09:37:13 ID:44E8Krok0
これは微妙じゃね?
231名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 09:48:24 ID:C8aXCSEx0
いやぱくりじゃね?
232名無しさん@七周年
久々に心オナニーって表現思い出した(笑)