433 :
名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 13:49:32 ID:ygumCw+t0
434 :
名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 13:53:00 ID:U7TzesEz0
615 :朝まで名無しさん :2006/10/23(月) 19:21:35 ID:MBfENgvV
さっきミクロのブログのコメント欄荒らしてた香具師いたべ。
そしたらなんかミクロが出てきて、コメント保存して探偵ファイルの山木さんにも
相談したみたいなこと言ってたな。
617 :朝まで名無しさん :2006/10/24(火) 04:52:20 ID:Lm2ctZmJ
サイト荒らされてた時、「あなたのやってることは犯罪です。山木さんには警察に訴える???(内容はうろ覚え)をススめられました。
あなたの意見は理解できません。」とかなんとか言ってた。
探偵ファイル関係者に深津の仲間がいる訳だ。だから、庵谷の件について取り上げてくれることはなさそう。
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/heaven4vip/1160122727/l50
435 :
名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 13:58:33 ID:J+35Z+wF0
437 :
名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 14:07:51 ID:FeGy1gLW0
438 :
名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 14:54:29 ID:ViNvY3Kf0
440 :
名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 14:59:58 ID:nwLNWxIA0
442 :
名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 15:24:01 ID:qgAf5pj60
443 :
名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 15:47:39 ID:Td3f7zif0
444 :
名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 16:05:14 ID:/cQND6Qt0
一地方のニュースの次元で収まらないと思われるのでここに依頼します
【政治】安倍政権に追い風?自由連合代表・徳田衆院議員が離党→自民党入り?
自由連合代表の徳田毅衆院議員(35)=鹿児島2区=は24日、南日本新聞の取材に対し、
早ければ10月中にも離党する意向を表明した。今後の身の振り方について具体的に明言していないが、
9月の首相指名選挙で安倍晋三首相に投票していることや国会での法案採決でも自民党に同調していることなどから、
自民党入りを目指す意向で、条件を整える布石を打ったとみられる。
離党を決意した理由について徳田氏は「初当選から1年たち、いろいろ国政について勉強させてもらった。
自由連合は(元衆院議員の)父・虎雄の政治信念でつくりあげた政党だが、二大政党時代という新しい政治状況の中、
自由連合の枠組みだけでは解決できない施策も多々ある。自分自身の政治活動について、
さらなる選択肢と可能性を党を離れて考えてみたい」と語った。
徳田氏の支持者の間には自民党入りを望む声があるが、同日は「選挙民と話し合って決める」と述べるにとどまった。
徳田氏は衆院内では会派に属さない無所属だが、これまで法案の採決では自民党に足並みをそろえている。
また、昨年9月の衆院選後の首相指名では自由連合代表である自分自身に投票していたが、
9月の首相指名では「有権者との対話のなかで、安倍氏に対する期待感を肌身で感じた。
格差是正や社会保障制度など共感できる政策も多かった」などとして、連立与党の推す安倍氏に1票を投じた。
離党後の新しい自由連合代表については「まだ未定。今後協議する」と説明した。
徳田氏は自由連合唯一の国会議員。政党助成法では、衆参どちらか国会議員1人を有することが政党要件となっており、
正式に離党すれば政党交付金の対象から外れることになる。
徳田氏は、衆院議員を4期務めた自由連合前代表の虎雄氏(68)の二男。虎雄氏の政界引退を機に、
昨年9月の衆院選で地盤を引き継いで初当選し、自由連合代表に就いた。中間法人徳洲会理事も務めている。
前回の衆院選で、鹿児島2区は徳田氏と自民党元職の園田修光氏(49)、無所属新人の打越明司氏(48)が争った。
http://www.373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=915
450 :
名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 17:17:20 ID:2LCpFAmU0
451 :
名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 17:31:35 ID:3U8ySqqW0
453 :
名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 18:22:35 ID:y6Hdh8OK0
454 :
名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 18:34:26 ID:MnugJHRY0
剣道全日本選手権、全国警察大会相次ぎ制覇
埼玉県警機動隊・村山さん (写真あり)
http://www.saitama-np.co.jp/news10/25/08x.html 県警機動隊に所属する巡査部長村山千夏さん(32)が、九月に開かれた全日本女子剣道選手権(皇后杯)で優勝し、二連覇を達成。
続いて今月開かれた全国警察柔道剣道大会も初優勝した。
剣道という山々の頂点を相次いで制覇した形だが、実はその間には、かつて経験したことのない大スランプの谷があった。
「この一年、本当につらかった」。村山さんは踏破してきた険しい道のりをそう振り返った。
一七七センチの長身から繰り出す鋭いメンを武器に、全日本選手権を制したのは昨年九月。ついにつかんだ日本一。
しかし、頂点を極めた瞬間から転落は始まった。
(以下続きあり)
455 :
名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 18:39:24 ID:MnugJHRY0
学校法人・片山学園が富山県の補助金を不正受給 (動画あります)
http://www2.knb.ne.jp/news/20061025_8998.htm 学校法人・片山学園が運営する2つの専修学校が実際とは違う領収書を提出するなどして5年間に渡り、県の補助金およそ260万円を不正に受給していたことがわかり25日県は、補助金の返還と向こう5年間の交付停止の処分にしました。
25日県の文書学術課は会見を開き、片山学園が運営する富山建築・デザイン専門学校と富山コンピュータ専門学校がおよそ5年間に渡って県の補助金およそ260万円を不正に受給していたと発表しました。
不正受給は昨年度の補助金を対象にした監査で明らかになったものでポスターやパンフレットの印刷費などとして申請されていましたが、領収書の金額や日付が実際とは違っていたということです。
県によりますと領収書が偽造されたものか別の領収書を間違って添付したのかなど詳しいことはわかっていないということです。
県は片山学園に対し不正受給していたおよそ260万円の返還と加算金およそ75万円の支払いを命じるとともに向こう5年間、この補助金を交付しないことを決めました。
456 :
名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 18:41:15 ID:RPdEvoHOO
白装束集団パナウェーブの女性代表が死去
ソースはフジテレビ
457 :
名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 18:46:06 ID:dq+6zyJU0
458 :
名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 19:08:22 ID:lcRBd+yu0
459 :
名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 19:09:04 ID:4JFcqdyu0
【大阪】武田薬品、新研究所を神奈川に 大阪府の誘致実らず
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20061025p101.htm 武田薬品工業(大阪市中央区)は、新薬の研究開発強化のため計画している新研究所を、神奈川県藤沢市の同社湘南工場跡地に建てる方針を決めた。
関係者が24日、明らかにした。新研究所を巡っては、大阪府がバイオ関連産業の拠点と位置付ける新都市「彩都」(茨木市)への誘致を目指し、
神奈川県と激しく争っていた。
新研究所計画では、現在、大阪工場(大阪市)とつくば研究所(茨城県つくば市)に分散している研究機能を集約。研究員1000人体制で、
欧米の医薬品メーカーとの競争激化に対応する。投資額は700億円程度とみられる。
武田は候補地を「彩都」と、首都圏で人材確保が容易な湘南工場跡地に絞って検討。神奈川県が、最高80億円の補助制度を掲げて誘致活動を展開していた。
これに対し、大阪府は「大阪の老舗企業である武田の研究所を彩都の目玉にしたい」として、現行制度では、30億円が限度となる企業進出補助金を
約170億円に上積み。さらに、周辺整備などの補助として80億円の支援策や、土地代が不要な神奈川に対抗するため、用地コストを約140億円圧縮できる
定期借地権方式も提案していた。
武田は売上高全体の約6割を占める主力の4治療薬の特許が2009年度以降に切れ、新薬の開発が急務となっており、06年度からの5年間で、
総額1兆円超の研究開発費を投じて新薬開発を急いでいる。
(2006年10月25日 読売新聞)
460 :
名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 19:19:17 ID:vvd7c3+vO
461 :
名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 19:23:18 ID:vvd7c3+vO
462 :
名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 19:39:46 ID:/7GmlmHk0
463 :
名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 20:04:45 ID:q/VEe2N40
大学工学部 志望者10年で半減 来春大急ぎで組織改変へ
拡大写真
学校基本調査にみる学部志望者の推移
【技術】大学工学部 志望者10年で半減 来春大急ぎで組織改変へ【教育】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061025-00000022-maip-soci 日本の科学技術を支える大学工学部が、存亡の危機に立たされている。志望者がここ10年で半減し、下げ止まらないのだ。このため、東京電機大(東京都千代田区)や早稲田大(新宿区)
といった「名門」をはじめ、各地の工学部が対応に乗り出した。その秘策は?
文部科学省の学校基本調査によると、95年は57万4000人いた工学部志願者は、05年に33万2000人にまで減少。逆に医・歯・薬学部は同23万9000人から28万5000人に、
看護・医療・保健学部も5万人から11万人に倍増している。医療系学部は理学療法士などの資格が取れるため、就職を見越した受験生が殺到する状況だ。
一方、工学部の不人気の理由としては、(1)資格取得に直接結び付かない(2)学問の内容が多岐にわたり、高校側が進路指導しにくいなどが考えられるという。
この「不人気」に対して、関西大(大阪府吹田市)は工学部の募集を停止し、「システム理工」「環境都市工」「化学生命工」の3学部に再編する。
システム=仕組み作り▽環境都市=街づくり▽化学生命=モノ作り、というキャッチフレーズでアピールする。土戸哲明工学部長は「ただの工学部というだけでは、何を学ぶのか分かりにくかった。
中高校生は理系に興味はあるが、志願者に結びつかないのはそんな側面もあったのでは」という。
<中略>
河合塾の神戸悟教育研究部チーフは「受験生は就職を考えて医療系学部に集まるが、資格を持っている人が多ければ就職に結び付かない恐れもある。科学技術を背負うのは工学系なので、受験生も広い視野で進路を選択してほしい」と話している。【澤圭一郎】
(毎日新聞) - 10月25日17時10分更新
464 :
名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 20:13:58 ID:BrRsOa2r0
465 :
名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 20:16:27 ID:BrRsOa2r0
466 :
名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 20:21:46 ID:u2sCN2Me0
<米政権>イラク政策スローガン「この道を突き進む」撤回
【ワシントン及川正也】「ステイ・ザ・コース(この道を最後まで突き進
む)は使いません」。米中間選挙を2週間後に控え、ブッシュ政権はイラク
政策推進のため使ってきたスローガンを急きょ取り下げた。米兵死者急増で
与野党議員から軌道修正を迫られているブッシュ政権は米軍の戦術修正だけ
でなく、スローガンまで撤回を強いられた形だ。
「ステイ・ザ・コース」はブッシュ大統領が「進路を変えずに行けばイラ
クで勝利する」(7月、ウィスコンシン州)など好んで使ってきた。米軍撤
退要求を退け、イラク政策で微動だにしない政権の強固な姿勢を訴えるもの
だった。
しかし、スノー大統領報道官は23日の記者会見で「現状を顧みない政権
だとの批判を招く。大統領は使うのをやめた」と宣言した。硬直的だとの
「悪い印象」を払しょくする狙いだが、政権のスローガンだっただけにイラ
ク政策の迷走を印象付けた。
「ステイ・ザ・コース」は82年の中間選挙で、失業増加などで経済政策
「レーガノミックス」の転換を民主党から迫られたレーガン大統領が使った。
選挙では民主党が躍進し、後退した政権党の共和党は下院議席を改選前から
26議席減らした。
(毎日新聞) - 10月25日12時16分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061025-00000040-mai-int よろしく
467 :
名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 20:22:03 ID:BrRsOa2r0
468 :
名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 20:22:17 ID:oYPq+rLZ0
469 :
名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 20:24:12 ID:mwQNllKd0
470 :
名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 20:25:05 ID:3b5Nhf/10
【奈良】長期病欠の奈良市職員、高級外車の傷を市に補償要求【長期病欠問題】
病気を理由に5年間で8日しか出勤しなかった奈良市環境清美部の男性職員(42)が、
病気休暇中の今年8月、運転していた外国製高級スポーツカーが市道の段差で傷ついたとして、
市役所を訪れ補償を求めていたことがわかった。
市によると、職員は8月9日、市道から県道に出る際、8センチの段差で底をすり、
特殊なナットが損傷するなどした。市道の穴にタイヤがはまるなどして車に損傷が生じた場合、補償することはあるといい、市は今回も補償する方針。
ソース:
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061025-00000301-yom-soci 新スレ よろしく
471 :
470:2006/10/25(水) 20:29:11 ID:3b5Nhf/10
既にたっていますた
すまそ
はぐた (・∀・)イイ!!
473 :
名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:21:01 ID:lFqMN5PQ0
474 :
名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:24:02 ID:nImnndkF0
475 :
名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:30:08 ID:vvd7c3+vO
次スレおねがいします。
【募金】 「資産公開すべきかどうか…それは人それぞれの考え方」 さくらちゃん父、募金活動について回答
依頼溜めててすいませんm(_ _)m
とりあえず継続スレから立てますね
478 :
名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:37:13 ID:CkBA8P1p0
【北核実験】次の国連事務総長、対北朝鮮融和政策の方向正しい続けていくべき
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/10/25/k20061025000225.html 次の国連事務総長に就任する韓国のパン・ギムン外交通商相は、25日、
ソウルでNHKのインタビューに答え、北朝鮮に対する韓国の融和政策について
「詳細は政府で検討しているが、目的や方向は正しいと考える」と述べて、
今後も融和政策を続けていくべきだという考えを示しました。
この中でパン外交通商相は、北朝鮮の核実験について
「私だけでなく全世界にとってショックだった」と心情を語ったうえで
キム・ジョンイル総書記と中国の唐国務委員との会談に触れ
「条件はあるが、6か国協議に戻る用意があると明らかにした点に注目する必要がある」と述べました。
この発言は、韓国政府としては北朝鮮が求めている米朝の直接対話の実現に向けて働きかけを強め、
6か国協議を早期に再開させたいという考えをにじませたものとみられます。
また、北朝鮮に対する国連の制裁決議については「韓国の立場が若干誤解されている」として、
制裁決議を実施していく立場をあらためて確認しましたが、核開発の資金になっていると
内外から批判されているクムガン山観光やケソン工業団地の事業については
「決議に沿う形で調整中だ」と述べるにとどまりました。そのうえで、
北朝鮮に対する融和政策について「細かい部分は政府が検討している」と述べたものの
「政策の考え方や目的、目指す方向は正しいと考えている」と述べ、
今後も融和政策を続けていくべきだという考えを示しました。
また、パン外交通商相は、国連事務総長に就任したあとも朝鮮半島を専門に担当する特使を置くなどして、
関係国と緊密に協議しながら北朝鮮の問題に積極的に取り組む考えを示しました。
もし立てられないなら、そう言ってください。 理由明記で。
479 :
名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:39:57 ID:MnugJHRY0
知事や本部長クワ入れ
県庁南庁舎跡地 県警本部新庁舎起工式
http://www.chibanippo.co.jp/news/shakai/kiji.php?id=shakai06102509453501 検討から六年を経て着工となる県警本部新庁舎建設工事の起工式が二十四日、県庁南庁舎跡地(千葉市中央区長洲)で行われた。
堂本暁子知事や佐藤正夫県警本部長、施工主である千葉エス・アンド・エスの武内敬司代表取締役ら建設関係者など約五十人が出席。
堂本知事、佐藤県警本部長ら代表八人がクワ入れを行い=写真=、工事の安全を願った。
新庁舎の建設工事は、建設や維持管理で民間の資金・専門知識を活用するPFI事業のもとに着工。
計画には、省エネルギー構造や身体障害者にやさしいユニバーサルデザインなどが盛り込まれている。
堂本知事は「県民の安全で安心な暮らしを守る県警の皆さんが働きやすい庁舎を造ってほしい」と述べた。
新庁舎の完成は二〇〇九年五月の予定。
481 :
名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:55:32 ID:MnugJHRY0
新石垣空港訴訟、原告は「人間だけ」に 東京地裁で弁論
http://www.asahi.com/national/update/1025/TKY200610250356.html 沖縄県石垣島の新石垣空港計画を巡り、予定地の共有地主などが国土交通相の設置許可処分の取り消しを求めた訴訟の第1回口頭弁論が25日、東京地裁であった。
原告側は「世界的に有名な白保のサンゴ礁や希少なコウモリなどの生き物に重大な影響を及ぼす」と述べ、設置許可は環境影響評価法などに違反すると主張した。
被告の国側は請求棄却を求めた。
提訴時には希少種のヤエヤマコキクガシラコウモリやアオサンゴも原告リストに名を連ねていたが、裁判所が自然物は権利の主体になりえないとの意向を示し、人間の原告がサンゴとコウモリの意向を「代弁」する形で主張することになった。