【同和関連】「5年病欠」の奈良市職員(42)、病欠中に部落解放同盟幹部として市役所へ通っていた★2
>>944 きっついなぁ、これ
だれかうpしてくれないかなぁ>MBS
953 :
名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:36:45 ID:TuGWsNFd0
汲み取り屋とゴミ屋はなぁ・・・。
うちの親なんて、越してきたお向かいさんの親の話し方だけで
「前に引越してきたやつ、アッチやから気をつけろ。」って。
なにを根拠にそんな言いがかりを・・・と思ってたら次の日、
お向かいのダンナはゴミ収集車で帰ってきた。
(自宅ガレージに市営ゴミ収集車をお停めになった)
初めてオヤジを尊敬したよ。親世代のアッチ(B)って
独特の話し方するらしいのな。おれにはわからんが
オヤジ世代にはフツーの知識らしいわ。
でもま、お向かいさんはちゃんと働いてるから
奈良市の給料泥棒とは違うが。
かつて、「ヤクザが似非同和として利権を貪る」という話がありましたが、
本当は、「すべての同和はヤクザだった」 んですね。
これで、私は得心しました。
もう、誰が、何と言っても、「同和とは、ヤクザの一派」 と、認定されました。
教育委員会!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
956 :
名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:38:13 ID:OcVe2ABi0
「闇の正体・特別編 〜今、問われる部落解放運動〜」
10月22日(日)午後2時54分〜4時 放送予定
↑
関東では見れない
957 :
名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:38:25 ID:wtY8DOh10
>>952 後でうpされる。
うpするよって言ってる人が、実況スレにもいる。
>>948 今回のテレビによると、
部落民幹部の親戚の親戚の友達ならなれるそうだ。(藁
幹部が証言してる。
959 :
名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:40:39 ID:IL3NyILU0
金で採用されるなんて、これなら借金してでも公務員になるよ。
960 :
名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:40:58 ID:OI5aMN7k0
一体、市役所にはどんだけのBがいるんだよ?
ほとんどがそうなんか?
金計算してる奴が分からないはずない。
勤務表を承認してるのは誰だ?
こりゃ、黙認としか思えんな。
962 :
名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:42:34 ID:VBYrl/gu0
>>960 ソースつきだと、エンコ採用(同和枠とは言ってない)は
19000人中6500人。
6500人のうち同和枠が何人かは判らない。
963 :
名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:42:35 ID:mE2sY4hx0
964 :
名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:42:46 ID:BqFN0NaD0
童話内部で、金銭のやりとりで公務員の職を買っていた・・・
清掃だと100万・・・
「そうしたことはなかったと信じている」とは片腹痛いわ、童話団体よ
965 :
名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:43:06 ID:TuGWsNFd0
>>960 ほとんどではない。
「今年はB枠何人」って決まってる。
けど、Bで入れろって言ってきたヤシが多いと
その分増枠はありかもな。
>>960 公式HPに載ってるような人事委員会主催の試験を受けて入った奴は違う
別に奈良出身じゃなくても受けられるし入ることができる
お前さんも受けられる
そういうのとは全く別の枠で入った奴らがそういうの
967 :
名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:43:19 ID:dBJasEaL0
うちの自治体もアタマ足らん奴多いな、そういえば
968 :
名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:43:23 ID:DGFcCpnE0
MBSグッジョブ!
共産党も偉そうな事言えんわな。
971 :
名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:43:36 ID:OI5aMN7k0
「闇の正体・特別編 〜今、問われる部落解放運動〜」
これは、ユーチューブで流さないといけないだろう
972 :
名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:43:45 ID:ay93YafdO
在日枠もありますよ
彼等は大学にもガイジン扱いの日本にすんでるから楽な試験ではいれますし
973 :
名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:43:45 ID:Y+velqLt0
>>943 OH MY GOD!
ニホン オワタ\(^o^)/
>>960 ほとんどというのは多すぎだが、どうなんだろうな。一割はいるだろうな。
一割といっても大層な数だぜ?
975 :
名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:44:20 ID:wtY8DOh10
>>959 平城京から出てきた木簡に、朝廷が貴族の位を金で売った記録が残ってるんだよな。
1300年なんも変わってねーなと思う。
今回の部落団体突き上げは
大阪の芦原病院が突破口になったみたいだな。
977 :
名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:45:02 ID:Td8CjZZsO
黙殺してるに決まってるやん
見ざる聞かざる…よ
もう当たり前すぎて驚かない。
けど、報道などで取り上げられるなんて、時代が変わったと感じる。
いよいよ、日本の大掃除の始まりか!
979 :
名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:47:17 ID:KMWr/VLI0
980 :
名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:47:27 ID:dBJasEaL0
凄杉。
もちろんこいつら部落民もだけど、輪をかけて公務員の基地外ぶりがひどいな
981 :
名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:47:34 ID:wUDid/KK0
人権万歳
「差別」←見越した上での作戦キター
983 :
名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:48:57 ID:TuGWsNFd0
友達は893枠で入って公務員やってる。
(友達の父親が友人の893に口ききしてもらった)
その年の採用は2名、そのうちの一人が友達。
もうひとりは、入った後で話をしたらBだったんだと。
つまりその年の採用はBと893絡みだけ。
一生懸命勉強してきた他の善良な受験生がバカみたいだよな。
984 :
名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:50:11 ID:DGFcCpnE0
同和対策法がない今、決して人権擁護法案を通してはいけない
改めて思った
985 :
名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:50:16 ID:3DSR/jgS0
就職氷河期を過ごした人間には部落は憎悪の対象でしかない
986 :
名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:50:27 ID:+X5y8E+c0
MBSのVOCEの同和特集すごかったなw
987 :
名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:51:00 ID:BqFN0NaD0
「特別扱いしている限り差別は無くならない」
「同和対策事業は必要ない」
正論すぎ
988 :
名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:51:19 ID:TeekNJ2v0
>>983 付き合いやめたら?
近づくとひっかかれるぞ
989 :
名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:51:57 ID:Ft1LL3YG0
この際 終了
991 :
名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:52:46 ID:6uLHg8PE0
同和は恐い
992 :
名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:52:56 ID:0I1KVFa80
993 :
日本ゆにせふn:2006/10/22(日) 15:53:32 ID:c47ltEFO0
市人事課は「職員との認識はなかった」
そりゃ5年で8日ってことは下手すると一般市民の方が登庁してるしな。
994 :
名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:53:46 ID:JengqUk9O
MBSは偉大だ!!
995 :
名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:53:50 ID:nQ6EZmzG0
佐賀しつくせ
996 :
名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:53:57 ID:sZ2RxY/e0
ジャーナリスト宣言wwwwwwwwwwwwwwwwww
正義感の残っている市職員の方々
ネットで個人が組織に鉄槌を食らわせられる時代ですよ
って、職員にもBが大量にいるならバレるかな…
999 :
名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:56:07 ID:TeekNJ2v0
MBS観たヤシ、是非GJメールを頼むぞ!
反響が大きければ今後も取り上げてくれるだろう
逆にブラク連中の脅迫ばかりだったら、
もう手を引いてしまうかもしれない
1000 :
名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:56:17 ID:4eba7UFx0
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。