【経済】「格差縮小の幻想、与えない方がいい」 日銀・福井総裁、安倍政権の経済成長戦略に苦言
1 :
ままかりφ ★ :
2006/10/20(金) 10:23:30 ID:???0 今月13日に開かれた経済財政諮問会議で、福井俊彦日銀総裁が、安倍政権の
主要課題となる経済成長戦略に関し、「イノベーション(技術革新)を進めると、
所得差が縮まるという幻想を与えない方がいい」などと苦言を呈していたことが、
内閣府が18日発表した議事要旨で分かった。
福井総裁は今後の経済成長について、低い潜在成長率を高めてから、成長を
図る2段階になり、時間がかかるとの持論を展開した。規制改革などを進めると
「短期的には苦痛と受け止める方が少なくない」と指摘。イノベーションの
習得度の違いで「所得差はさらに広がる」と述べた。
安倍政権下で初めての会合だったため、民間議員や閣僚からは経済運営の
看板である成長戦略に積極姿勢を示す発言が相次いでいた。それだけに
ブレーキ役を買って出たかのような福井総裁の主張が際立った。
http://www.sankei.co.jp/news/061019/kei008.htm
だからこそ日銀総裁には誰が見ても揺るぎないほどフェアな姿勢が求められるわけだが…。
3 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 10:25:43 ID:UhUR2cC5O
2か?
4 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 10:26:23 ID:ikHXXVen0
今日の「おまえが言うな」スレはココですか?
5 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 10:27:15 ID:qx3RGgyo0
福井に何がわかる 自分の金の管理も出来ないくせに。
もっと格差は、拡大したほうがいいよ 格差こそ経済発展のエネルギーだ
7 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 10:28:38 ID:crSxdK1X0
福井総裁のご家族・ご親戚の方々には ホント気をつけてもらいたいです、夜道を歩くときとか 物騒な世の中ですからなぁ
8 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 10:28:56 ID:1okXvgDG0
これはその通りですよ
9 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 10:30:39 ID:uo2sSmiOO
福井が言うな
10 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 10:30:54 ID:vqccA4b80
インサイダー取引の疑いがあるジジイが良く言えたもんだ。すっこんでろ。カス。
11 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 10:31:19 ID:BrGXYiVj0
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする 風潮を慎まないと社会は発展しない」 (小泉純一郎 第89代内閣総理大臣 世襲3世) 「競争が進むとみんなが豊かになっていく」 (竹中平蔵 第3次小泉改造内閣総務大臣) 「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」 (奥田 碩 元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長) 「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」 (宮内義彦 規制改革・民間開放推進会議議長 オリックス会長) 「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」 (三浦朱門 元教育課程審議会会長) 「格差論は甘えです」 (奥谷禮子 人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員) 「フリーターこそ終身雇用」 (南部靖之 人材派遣会社パソナ社長) 「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」 (林 純一 人材派遣会社クリスタル社長) 「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」 (自民党の某議員) 2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ 「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」 (中西輝政 国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)
12 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 10:31:25 ID:frVsLa9X0
はよ辞めろよ
13 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 10:31:31 ID:Bjbt2bhe0
>>1 みたいな新古典経済主義者が台頭するようになって
日本経済がガタガタになったんだけどな。
14 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 10:31:58 ID:leVLVRww0
まあ負け組は自民党支持を支持して、特亜を叩いて鬱憤を晴らして、 一生底辺を這いずり回って野垂れ死ねばいいんだよ。
15 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 10:32:04 ID:BIdSX5QGO
間違いなく 福井のいうことが正しい
16 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 10:32:43 ID:oYCvG8iL0
イノベーションを生み出すところに関わる人はそこそこ潤うんだけどね ヨタやキャノンの社員とか 仕事を高密度でこなし。特許とかもちゃんと書いてね。 日々技術革新できない人は全く儲からない
17 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 10:32:51 ID:WI69LXXJ0
株価が佐賀ったからなー
18 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 10:32:58 ID:FjZ+tDAg0
>>14 >自民党支持を支持して、
日本語で頼む。
19 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 10:33:07 ID:NWVmG18Z0
霞ヶ関で核が破裂すれば、 美しい国になる
とりあえず総理が理想を語るのはOKだと思うが。 もちろん事実としては福井が正しい。
21 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 10:33:37 ID:DHfxMoie0
退職会見 まだ
22 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 10:34:03 ID:eH9i4NPvO
格差を作り さて治安悪化を進めれば良い
23 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 10:35:24 ID:y7/HGXLy0
コイツ早く何とかしろよ… 日本を南米にする気か?
24 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 10:36:04 ID:IkfLzwFv0
まだこいつ居座っていたのかよ。 寄付かなんかしたらしいが 絶対許せない。 それで免責されると思ったら 大間違いだ 日本人の美徳を失わせた 恥知らずだ!
25 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 10:36:35 ID:Su45buJn0
>>18 自民党支持という幻想を支持するという
自らの思考を持たない馬鹿を揶揄する高度な言い回しだと思います
26 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 10:36:38 ID:LKcEMKdW0
格佐賀縮まらないんです〜
え? まだ公の場にいたの?
28 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 10:36:48 ID:QQLy68SP0
>>1 福井って小心者すぎて”何もしない”という姿勢だけが評価できるのであって
他は全て落第点だろ。
こいつの見当違いの無見識な発言には毎月肝を冷やされる。
今回も日銀が日本経済を破壊するのは間違いないな。
29 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 10:37:09 ID:jSLdhcRp0
イノベーションの習得が大事とか言いつつ人材評価は コミュニケーション能力や雰囲気が重視されるように なってきている。公教育もゆとり教育だし。 訳がわからない。 イノベーションの習得を大事とするなら学力重視にするべきなのに。
30 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 10:38:10 ID:70Ep7NcT0
そのうち誰かに刺されそうな勢いだな、この人は 建前として格差は広がりすぎてはいけない、ぐらい言っときゃいいのに
31 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 10:38:43 ID:a9hF12zr0
現実的な発言。だから、それをどうにかするのが政治家の仕事だろう。
32 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 10:39:21 ID:mNGNJaYi0
そうだろうとも、福井の財布だけは膨らみ続ける。
福井「貧乏人は黙って使われてりゃ良いんだよwww」
34 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 10:40:58 ID:HAdeqLC10
まだいたのか?佐賀にでも行ってろ!
言ってることは至極もっともだ。
36 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 10:41:19 ID:vqccA4b80
福井VS佐賀 どっちがつおいの?
37 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 10:42:31 ID:leVLVRww0
まあ貧乏人は特亜でも叩いて鬱憤を晴らせよ。
38 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 10:44:16 ID:SJIEQvinO
格差が広がっても底上げがしっかりしているのなら問題無い 弱者切り捨てならアウト
39 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 10:44:24 ID:jCceDyL80
格差社会は少子化を加速させてるけど佐賀
40 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 10:45:34 ID:/u3I5zep0
>イノベーション(技術革新)を進めると、所得差が縮まるという幻想を与えない方がいい まさに正しい意見だよ。資本主義社会においては、イノベーションなど競争の材料でしか ない。イノベーションによって生まれたゆとりは、100%競争力の拡大に振り向けられる わけだから。イノベーションがゆとりに振り向けられていれば、今頃は週休6日くらいで みんなが左うちわの生活を送れてなきゃおかしい。
41 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 10:45:36 ID:nN57+EqPO
奴隷は奴隷宣言
42 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 10:46:30 ID:tjlLhzvr0
まぁこれは福井が正しい だが日銀総裁がドル建て預金というのは切腹ものだろ(笑) そんなに円を信頼してないの?????wwwwww
43 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 10:47:07 ID:G3kXtyHc0
福井は間違いなく佐賀県民だな
>>40 そうする余地はあるけど、
国外に工場建てるトヨタだの
税金泥棒の公務員だののために
そのゆとりを浪費してしまってるからな。
45 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 10:48:07 ID:scp61Ccz0
庶民は銀行の低金利に苦しみサラ金の高金利に苦しめられてます 税制でも消費税より法人税を考え直せ
46 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 10:49:26 ID:a9hF12zr0
今回の景気回復には、マルクスの資本主義批判が当たっている。 「自由競争下での企業の利潤の合計と従業員の給与の合計は反比例する。」
47 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 10:49:29 ID:QVtvHezL0
「おまえが言うな」スレ決定だな、思わず画面に叫んじまったよ
福井が言ってる事は正しい。 格差縮小の幻想を見せて日本人を躍らせ、実際は何も変わっていないんじゃバカを見るのは日本人だ。 とりあえず御手洗と経団連を潰せ、なにがなんでも。
>>1 ということは高い未婚・非婚率と低い出産率がまだまだまだまだ続くわけですな
50 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 11:05:17 ID:2qcA5ARe0
おまえが言うな
福井の言ってる事は正しいけど 日銀総裁のくせに金融商品で小遣い稼ぎやってた奴だからなぁ…
52 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 11:09:50 ID:Uaz42raC0
福井は、国の借金を無視しているからね。 今は増税を避け、インフレスパイラルにしてから増税にして国の借金を 減らそうと考えているのが安部だ。 安部を支持する。 福井のやり方では、国債の借金が膨れ上がるから最悪だ
53 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 11:10:01 ID:QVtvHezL0
もちろん退職時は退職金返上ですよね!年金も返上で勲章貰うんですよね!福井さん
ノーパンシャブシャブもイノベーションですか?
おまいら福井さんに釣られすぎ
56 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 11:12:52 ID:QzS8GOS/0
出た〜〜〜経済界からのお達し 労働者からの吸い上げは止められまへん! な〜んで利益を公平に分けなきゃならんのよ! それよりもっと企業に対する税金減らせよ〜! それが嫌なら、日本から出て行っても良いんだぜw なんだよね〜経済界さん、それに対する、批判は政府に言ってね、なんだよね。
57 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 11:13:20 ID:Uaz42raC0
>>45 景気が悪くなるだけ、現在の景気は企業収益で日本経済の雇用を増やしている
企業に税収負担をやれば、雇用は減り、設備投資は減り、消費力が落ち
最悪になり銀行の金利は、ゼロに戻さねばならない。
>「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」 >(中西輝政 国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン) 中国やアフリカの貧困層まで逝けってことか
59 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 11:15:41 ID:Uaz42raC0
国の借金を減らし、社会保障を人口が減少しても成長させたいならたいのなら、 これしか方法は無いだろ
60 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 11:17:47 ID:GVqyCxIN0
競争すれば格差は広がる。 競争しても格差が広がらないなら競争なんてしない。
61 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 11:18:12 ID:BjDs9Jr00
福井、はよやめれ!
62 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 11:19:28 ID:Uaz42raC0
デフレや微妙なインフレは、増税にすればデフレスパイラルに落ちやすい。 公務員の給与など歳出削減をし、インフレスパイラルになってから増税にすれば 国の借金が返せるようになる。その時に増税にすべきだ。
63 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 11:20:55 ID:AODPtklu0
「格差、格差」とキャンペーンを張る大手マスコミで 「累進課税の税率」に触れるやつはほとんどいない。 自分自身が高給をもらっているからだ。 こんなダブルスタンダードのやつ等を信用してはならない。
64 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 11:22:51 ID:OvQjFuyn0
「格差、格差」とキャンペーンを張る大手マスコミで 「パチンコ30兆円」に触れるやつはほとんどいない。 パチンコがスポンサーになっているからだ。 こんなダブルスタンダードのやつ等を信用してはならない。
65 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 11:23:29 ID:Uaz42raC0
格差社会は、公務員の給与が問題なのだ。 国民平均の給与は440万とそれほど高くない、ボーナスも国民平均30万円 格差社会は、公務員の給与と国民の差が開きすぎる
66 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 11:23:43 ID:5ynihSd2O
福井士根 カッコつけてゼロ金利解除して利息で国の借金ますます増加させて日本潰す気かよ
67 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 11:23:57 ID:oIpqMlTr0
佐賀県庁 はじまったな。
68 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 11:24:08 ID:H2mcNBoX0
イノベーションの結果の一つが格差であるわけ。 格差が固定化すると、次のイノベーションは起きない。 (再チャレンジが無いと勝ち組は競争が無いから堕落する) だから継続したイノベーションのためには格差を調整する必要がある。 で、なんでこんな非常識なバカが日銀総裁なの? 俺の財布にもこいつの判子が印刷されてる紙があるけど、大丈夫か w
福井たん、何か発言して為替相場をらんこるげさせてくれ。
お前が言うな 佐賀
71 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 11:25:35 ID:mgWVrdrC0
今の景気は、「人権削除」「人権コストの削減」のマジックによるもの。
72 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 11:27:53 ID:Bhx+t19v0
そろそろ労働→給料のサイクルが崩れてくるな
73 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 11:28:16 ID:Uaz42raC0
待とう福井は2008年で終わる。昨日も税制調会長が変わった、これは日本経済には いいことだ。石は最悪な増税論者だったからね 福井では、国の借金を増やすだけだ。
13日の発言をなぜ今ごろ発表したのか まあ、どーでもいいけど
75 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 11:31:33 ID:7M4xMFDQ0
また なり振りかまわず椅子にしがみついてるこいつの発言かっ!
76 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 11:32:05 ID:+Jx71blTO
>>1 まぁ当たり前のことなんだけどね…。
なぜか幻想抱いてる人、多いよね。
小泉の「痛みを伴う改革」の後に自分は勝ち組になれると信じてた現大卒フリーターみたいなもんかな?
それとも単に自虐的なのか…。
なんにせよ、貧困層が「財政赤字を解消せよ」「役に立たない公務員はクビにしろ」「公共事業減らせ」と言ってる姿は滑稽だ。自分の利害を越えて国益を優先させているんだったら頭が下がるけど
77 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 11:32:22 ID:nwAD2qp70
せめて累進課税を進め、日用品にかかる消費税を減税しないとな。
78 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 11:33:25 ID:6MbYsy9d0
福井さんのこの発言はその通りだと思うよ。 イノベーションと所得格差是正をそのままむすびつけるのは一部の学者政治家による幻想だよ。 おまえら政治家にだまされてる。
格差社会は今後ずっと続くよ。仮に民主党が政権とっても、変わらない。
80 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 11:35:20 ID:gp5KMKHX0
特権階級を手に入れたぞ! >ころしてでもうばいとる
81 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 11:37:15 ID:Uaz42raC0
税金を上げるのは簡単なことだが、今回の夏の公務員のボーナスを 見れば平均88万円とアップされている。逆に社会保障は削れ、医療費の負担を かけているが、まったく改善されていない。 つまり公務員の給与の維持のための増税なのだ。 天下りの6兆円や特別会計を潰せば、将来の社会保障は安心できるはず。
82 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 11:37:32 ID:ZuJJQCL90
福井って、日銀総裁という地位を利用して1400万ほど 設けたんだよな。 それを赤十字に寄付するらしいが、とんだおためごかしだな 早く辞めろよ
83 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 11:40:10 ID:Uaz42raC0
天下り6兆円が、社会保障にまわせば一人20万円が3000万人に支給できるのだ よ。この6兆円を2万人の天下りが害虫となりピンはねしている
84 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 11:45:33 ID:7d0Ppc950
おまえがいうな
未来永劫公務員と官僚の待遇改善はしないと言う事 永遠に国民にぶら佐賀って税金を無駄に食いつぶしていく宣言ですね
86 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 12:02:40 ID:Uaz42raC0
福井は、国債利息を増やして、日本を爆破する奇なのか? 冷静に考えると北朝鮮の核より怖いな
87 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 12:11:14 ID:Jb5pJOmvO
デフレで潜在成長率を下げて、景気減退→格差拡大 の元凶を作った主犯が何を言っているのやら。 あるいは、福井はそれをはじめから狙っていて、 今でも景気回復→格差縮小の動きを阻もうとしているのか?
88 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 12:13:07 ID:V1SpHQAX0
まるで家畜の扱い方を指図しているようだな って 公務員から見りゃ国民は家畜だよなw
89 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 12:15:31 ID:19P51szk0
ノーパンしゃぶしゃぶも行けない連中は死ねだそうです 村上ファンドで金儲けできない連中はry 佐賀
>>88 働きもしないで朝から晩までPCの前に座ってるヤツらは
その家畜の生き血を啜る寄生虫、病原菌
91 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 12:24:26 ID:b3Bh1NVK0
政府が幻想を与えて国民を騙さないでどうするんだよ
The classic definitions of innovation include: the process of making improvements by introducing something new the act of introducing something new: something newly introduced (The American Heritage Dictionary). the introduction of something new. (Merriam-Webster Online) a new idea, method or device. (Merriam-Webster Online) the successful exploitation of new ideas (Dept of Trade and Industry, UK). change that creates a new dimension of performance Peter Drucker (Hesselbein, 2002) Think out of the box, do something beyond tradition (Jennifer Feng)
どいつもこいつも 政策というより願望ありきじゃん。 こいつらの発言は 状況がかわればころころかわりまくるから なにも信頼性もない ゼロ たんなる ヒステリー。
94 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 12:32:58 ID:ckaBqQeX0
一応、福井のいうことは正しいが、2chの連中は相変わらずバカだな。
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする 風潮を慎まないと社会は発展しない」 「競争が進むとみんなが豊かになっていく」 「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」 「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」 「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」 「格差論は甘えです」 「フリーターこそ終身雇用」 「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」 「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」 「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」 これ、全て正論だと思う。
なんで福井が叩かれてるの? 格差拡大に懸念を示しているのに
97 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 13:26:22 ID:QKVWAzAC0
テレ東「ワールドビジネスサテライト」に経済財政諮問会議のメンバー(東大教授)が 出てて再チャレンジの中身としてこんなことをいっていた。 「企業がもっと容易に解雇できるように法整備をすれば、雇用が流動化して格差が 固定しない。」 安倍が再チャレンジの中身を語りたがらなかったわけだ。
98 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 13:38:36 ID:hutsynnM0
「大学がもっと容易に解雇できるように法整備をすれば、教授が流動化して格差が 固定しない。」 佐賀
99 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 13:45:54 ID:v2ZdIxRJ0
何を言ってるんだ福井は 叶わぬ理想を掲げるのが政治家の仕事じゃないかw
福井はクソ野郎だと思うけどこれは正論
101 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 13:54:31 ID:8SMKGXi+O
総裁も官僚も もっと解雇しやすくなれば 格差も減る
「苦しんでいると言うが、私は魚の干物は見たことがあるが、百姓の干物は見たことがない。」 (井上準之助 日本銀行総裁 大蔵大臣 1932年 ★暗殺★) ★暗殺★
福井さんの行ってることはたとえ正しいことであっても信用出来ないように聞こえます 江戸幕府の勘定奉行はもっと潔かったんではないでしょうかね。 早くお辞めになった方が青少年の健全な育成に多少なりとも悪影響が出てくると 思いますが、如何?
104 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 13:59:57 ID:IoDYIFPW0
>>14 それは自民党と小泉を愛する
東光さんのことか?
105 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 14:11:36 ID:b8xqGVnH0
戦後の日本で、イノベーションが軽視された時期があっただろうか? イノベーション振興自体が、半ば幻想なんだよ。
106 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 14:18:37 ID:EU8WCRsR0
格差は無くならなくてもいいが先進国ならば下流の人間でもそれなりの暮らしが 保証されなければならない こういえばいいんだよ 安部
107 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 14:20:08 ID:z3+5tM9/0
こののーぱんしゃぶしゃぶ総裁がマヌケなしにかたをしますように
108 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 14:21:55 ID:QVtvHezL0
貴方の任期中に、社会不安の御蔭で、 公務員の飲酒運転、接待、リベートを通報する「公務員狩り」が確実に成果を上げております。
この世はおかしい。 ぶりの照り焼きにビールの家庭もあれば ぶりのあらと大根、大根の皮できんぴら、大根葉飯で発泡酒の家庭もある。 あらが安かったのよー、と大根100円、あら300円計400円で家族4人の献立をたててうれしがる。 ぶり一切れの値段で4人分作って幸せを感じている。 これが格差社会か。 この世はおかしい。
110 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 14:34:51 ID:QKVWAzAC0
>>106 ・片山さつき 「朝まで生テレビ」にて
「国民年金で食えないのはわかってるんだから、それまでに蓄えておけばいい。
そもそも国民年金は個人事業者のためのものなのだから。」
・佐藤ゆかり 「報道2001」にて
「非正社員で賃金格差で生活に困っているんだったら、株で儲けて生活費の
足しにすればいい。」
111 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 14:51:40 ID:twlrl4Mq0
というか、安倍の言ってる増税反対、経済成長重視を そのままやれば、格差が広がるのは当たり前の話なんだが。 ブッシュがやってきた新自由主義的政策なわけで。 イノベーションなんかやったら、さらに格差は広がるよw 成蹊脳じゃわからんのかもしれんが。
112 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 14:57:14 ID:PrGexJE/0
えっ「インサイダーにより、格差が縮小って」それを言うなら格差拡大だよ。 年収3200万&年金800万ももらってる奴が、地位を利用したインサイダー取引 なんてしたら、普通の人より更に収入良くなるよ。 日銀総裁の割に言う事馬鹿だな〜。
よく改革革新って良い言葉のように見えて実は二極化を 招く悪魔の言葉でもあるんだよね。まあ若いときは良いんだろうけども 何時までも若い訳じゃないからね。 その時に二極化する。
114 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 15:31:48 ID:xg4Q5ClnO
>>111 増税の手段が消費税じゃ、あんま変わんなくね?
115 :
名無しさん :2006/10/20(金) 15:48:17 ID:MVqlD86t0
>>111 なら、角を矯めて牛を殺すのがいいのか。
116 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 16:43:47 ID:ePlvirLC0
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/20(金) 20:58:27 ID:T18mpuW30
今日明日の給与や職業より、相続税や贈与税が格差にもたらす影響の方が はるかに大きいということに何故気付かないんだ??? 貧乏人が知らないから、その事は伏せられているんだよ。 気付け。計算機を片手にどれほどの違いが出るかやってみろ。 それを癖にしたほうが良い。家賃を10年間払い続ける者の支出とそれがない者の 違いから始めろ。それがない者は余った金を子供や自身に投資する。いや駐車場 経営でもするか。 しかも団塊の世代が引退する今の時期から本格的に始まるんだよ。 ただで資産を手に入れて豊になる人間とそうではない人間の差がさらにひらく。 これは間違いのない事実なんだよ?計算するだけでもわかってしまう。 日本人は世間体ばかり気にして、何も行動を起こさない。 20年後にブーブー言っても遅い。
118 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 21:21:26 ID:vlmvY2ng0
中国・台湾・韓国製品と日本製品がダンゴ状態で競争をして 企業自体の生き残り競争が熾烈を極めている。 もう既に日本の優秀な技術と先端特許を持つ中小企業自体が 中国・韓国企業に買収され始めてている。 マスゴミも地道に取材をして公表するべきだ。 貴族労働者や貴族公務員は国が滅んでも自分たちの既得利益 と既得権益を叫び、連合政治ゴッコをして政府の批判と揚げ足取りばかり。 株式でも地価が高騰と言うニュースも買主仕手手口は外国人ではないか。
119 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 21:24:04 ID:ThYznN0z0
こいつは統一か層化関係者らしいじゃん。 だから辞めさせないんだな。 ってか退職させないようにしてるんだな。
「格差」が流行語のようだけど、人間が作る社会に、人間間の格差が あるのは自然なことだね。格差がなくなるようにする、あるいはないかの ように見せるのは、不自然な介入のなせるところだ。 またしても、「格差社会」なる流行語のせいで、日本人の思考停止が起こって しまったわけ。能力・才能・努力のある人間と、それらのない人間との間に 格差が生じはじめるという、ある意味普通の社会に日本がなりつつある時代 なんだよ、21世紀初頭は。これは、外的な経済的要因でそうなっている 部分がある(「グローバリゼーション」)ので、このトレンドを日本だけで 止めるのは無理。まあ、組合の力を強め、社会主義的な政権を選挙によって 作れば、格差は狭まるだろうけど。その場合、日本全体が競争できるかということだな。
121 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 21:52:15 ID:PfbYkt0i0
「格差社会」などと騒いでいるが、それって本当に悪いことなのか? 「格差が一切ない社会」など存在しないし、「格差が一切ない社会」を目指して失敗したのは、 ノーメンクラツーラなどが発生し、自由主義社会よりもヒドイ階級社会化して失敗した共産主義 であり、今のマスコミが騒ぐ「格差社会」などは、そんな共産主義の単純な焼き直しでしかない。 20〜30年前には「学歴社会」と騒いでいたマスコミだが、その結果は、大学進学率が20% だった当時に比して50%以上に上昇した。だが、その結果は「出た大学差による学歴格差」が 発生しただけであり、マスコミが騒いだ「学歴社会」などなくなっていない。 当たり前だ。小中高と頑張って勉強した人と、学校にも行かずに遊んでいたために基礎的知識が 欠落した人では、学歴を理由に高い報酬を得れるであろう職業に就ける・就けないという格差が 発生するのは当たり前である。1億2千5百万人の日本人全てに対して「結果平等」などあり得 ないし、そんな共産主義的夢想など逆に有害である。
122 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 21:53:33 ID:mK6aCxLW0
地位を利用した財テクが露見した福井さん、おまえが言うな。
>>115 格差が開いて消費が減る事こそ日本の経済を縮小させる
消費が減れば仕事も減って更に失業者が増える。
124 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 21:55:21 ID:3JQCibXc0
何でこいつ捕まらないの?
これ火力の弱い燃料と見た
126 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 21:58:39 ID:EkgbIw/l0
>>95 >「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
>「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
>これ、全て正論だと思う。
矛盾してません?
1000万円以上の所得は全部没収にして1000万円以下の人に分け与えたらいい、とか言ったら テレビ局の社員は、こぞって大反対するんだろなw
128 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 22:00:26 ID:XbiZ9LLe0
福井の言うとおりだな。 資本主義の欠点が今現在に直面しているのだから。 格差を縮めるには、飛びぬけたところを潰さ無ければならない。 これは、歴史的に見て何度も行われている。 もしくは、低層圏を掃除するかのどちらかである。 分母を減らすか、分子を増やすかのどちらかである。
129 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 22:00:45 ID:7ACNeEC3O
格差格差って騒ぐけどそれは大半の日本人の所得が下がってるからだろ おまいら騙されやすいから気をつけろ なんだかんだ言ってマスゴミに踊らされるチャネラーだなと最近思った(俺含め) 税金とりすぎ
130 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 22:00:58 ID:MTuLyRZC0
ノーパンしゃぶしゃぶ・ライブドア株が何を言う
131 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 22:06:36 ID:/zKLe+mTO
佐賀が一番貧乏。 創価の巣窟
>>126 「まともな貧困層」は子供を持てない
「後先考えない貧困層」は大繁殖
日本の未来オワタ
133 :
名無しさん@七周年 :2006/10/20(金) 23:43:14 ID:+5SYZTC/0
収入が少ない人は結婚も子供もできるケースが少ないだろうから 格差は世代で連続して固定化することもないっていう評論家もいるくらいだからな
134 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 00:01:51 ID:mOwGl6gS0
グローバリゼーションの弊害は、それを強引に推し進めた当のアメリカ企業自身を苦しめ始めている。
米産業界は現在の市場原理主義政策を続ければ現在の地位も危うくなると警告を発している。
通称パルミサーノレポートを読んでみるといい。
いまやイノベーション実現のための社会作りに徹底的にシフトし始めている。
ただイノベーションが実現すると産業構造に大変革が発生するため、大量の失業者が発生するだろう。
その点についてもこのレポートは指摘している。
日本の政界、財界がこぞってイノベーションを提唱し始めているのはこう言う訳だったのだ。
レポートを読めば日本の政策がもろに影響を受けていることが理解できるだろう。
http://www.dbj.go.jp/japanese/release/rel2005/0711_v.html このレポートの下敷きになった競争力評議会のレポートも紹介しておこう。
同報告書は,マーケティング論の第一人者である,米ハーバード・ビジネス・スクールのマイケル・ポーター教授とMIT
(マサチュセッツ工科大学)スローン・スクールのスコット・スターン教授が中心になってまとめた。約100ページにわたる
99年3月の報告書の骨子は以下のようなものだ。
●米国は,現行の政策や投資形態が変わらない限り,卓越した技術革新国家としての地位を失っていく。それがこの
研究が到達した最も驚くべき結論である。大繁栄を経験している今の米国は,最大の危機に直面している。80年代から
90年代半ばまで,米国は財務状況の改善や市場開放,品質向上,コスト削減,商品化期間の短縮を通じた産業の生産
性向上などの課題に集中し,経済再生に成功した。しかしながら,これらの課題は既に技術革新という新たな挑戦に置き換わりつつある。先進国の経済発展に技術革新はますます基本的な要素となった。
MBAホルダーのような経営管理主体の企業家はもはや時代遅れなのである。 コスト削減と生産性向上しか能が無い
経営者の最終手段は労働コスト圧縮に向かうしかない。
135 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 00:13:58 ID:NM5om83u0
/ ̄ ̄ ̄`⌒\ / ヽ | _,___人_ .| ヽ|´ ┏━ ━┓`i / | 《・》 《・》 | (6| ,(、_,)、 |6) =ャ=ャ ヽ トェェェイ / ,___/ヽ ヽニソ / r'"ヽ t、 `ー一' / 、、i ヽ__,,/ / ヽノ j , j |ヽ |⌒`'、__ / / /r | {  ̄''ー-、,,_,ヘ^ | ゝ-,,,_____)--、j / \__ / | "'
136 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 00:18:30 ID:CeTFeaqCO
疑惑の福井をまんまと逃げ切らせたのも 無能小泉を5年も居座らせたのも すべて我が日本馬鹿国民である 以上
137 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 00:40:07 ID:H9iMgIq/0
人口比で言ったら、都会と田舎は、 7 : 3 野菜なんか自分で栽培してないし、物価は都会より高い 栽培してても食べる3割が限度、ほとんど店で買ってる 百性しても経費除いたら年収100万程度 誰が嫁になるものか 地方で生活=地獄だな
貧乏人は死ねってことでいまの貧困層が死んだら 今までの中間層から貧困層が出る その貧困層も死ぬ 次の貧困層が生まれる と繰り返して日本は滅んでいくんだよ!!
139 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 00:45:38 ID:x/pfYTDs0
ずいぶんフェアな人だなぁ クビになりそうなところを自民に救ってもらったのにこの言い様w ズブズブなのかと思って心配してたけど杞憂だったみたいだ。
140 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 00:47:54 ID:MxNeSHGX0
>>138 それを防ぐためにアジアから
繁殖力の強い移民を大量輸入するのが経団連の目的。
支配層はモナコあたりから植民地日本に指示を出すだけ。
>>1 せっかく25歳までの一番貴重な時間を勉強に費やして、
良い大学でて良い会社に入ったのに、
小学生からタバコ吸い出して中学に入ったら学校に来なくなって、
高校中退してフリーターしてるような人達と
同じ給料というのは正直ありえない。
142 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 00:49:39 ID:5+x5u7BH0
そうだね。 将来的には、純日本人は支配層の一部エリートのみになるんだろうな。 他の被支配層は、貧しい外国人。
143 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 00:56:23 ID:YvoEFaS00
企業は日本市場を捨ててるしなあ
144 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 00:59:20 ID:x/pfYTDs0
格差を悪のように言ってるヤツは共産主義者か社会主義者なのか? …と思ったけど、今の状況は能力以外の格差が大き過ぎるか。
145 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 01:00:49 ID:WwrK4XCV0
>>1 真のインテリは、こうあるべきだ。
ちょっと格好いいぜ、総裁さんよ。
146 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 01:05:29 ID:qSU259pV0
そういえば最近、格差って聞かなくなったな。 2ちゃんに居る工作員とかも言わなくなった。 小泉さんが辞めて安部さんになってからかな? 結局、単に叩く為のネタだったってことだな。
個人差があるのは当然、不当な格差は別物 小泉政権下の労働行政や経済対策は後者
133 DQN はそんなもの無視ですよ くっくっく
149 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 01:10:41 ID:gjBSSXnI0
きむあげ
150 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 01:12:14 ID:RN8UwUs40
いま製造業がぴんちで あとはもうどうでもいいってかんじ 団塊いなくなったら老人問題ないね BSEプリオンぱーてぃして 合法的に いってもらえばいいんじゃないかしら
152 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 01:13:54 ID:YE3SogJ90
流石、オリックス社員の言うことは一味違うな
初任給35万越えの俺は勝ち組ですか? 来年は45万越えです☆
154 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 01:22:21 ID:MxNeSHGX0
155 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 01:28:31 ID:KIHv0oLR0
新自由主義者は、人々の生活を苦しめ、米国のような極端な貧富の格差をつくる。 いい職につけない者は生き地獄。 それを是正するのが欧州社民主義の考えだ。
これは全くの正論だけど、歪んだ解釈多いな
157 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 01:38:17 ID:dpc+iRmU0
お前ら、何か勘違いしてるようだが、リーマンには嬉しいこと 言ってるんだぜ、福井さんは・・・。
>>140 そして移民のデモと暴動で崩壊
オランダのように税金こそ高いものの福祉が整備されて暮らしやすくなりましたとさ…
159 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 01:43:21 ID:2ntjdQu00
佐賀には格差があるのか?
160 :
鳥肌実(ニセモノ) :2006/10/21(土) 01:46:00 ID:yPblKEo+0
何が幻想やねん? これは、幻想ではなく理想と言うのだよ。w 福井総裁も、モチベーションが佐賀っているの?
何、この 上から見下ろした感
162 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 01:59:53 ID:B8KRY0CZO
後10〜20年すると個人資産継承した団塊の世代の子供達が実社会を動かす様に成る… その頃、今の人達は定年… 新自由主義? その時まで、社会資産温存し継承させる為の低コスト使い捨て労働の場つなぎ世代社会では…
163 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 02:08:24 ID:/8LlmJN10
日本はいっつも流行おくれのものを有り難がっとるカッペだなw
164 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 02:16:22 ID:dcCxFH9h0
まあ福井氏の言うことは本当のことだな。
これ以上格差を広げると日本のためにならないということかな? やぱり国民性ってのがあるからねぇ
福井はいつまで居座る気なんだ?とっとと いね 爺ぃ!
167 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 03:13:46 ID:Y9C/ZQe30
どれだけ高度な技術者も底辺生活だからな 日本の理系軽視は異常
世界経済における日本、日本企業の将来性を発言するのは政府としては正直怖いんだろうな
169 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 03:59:57 ID:7HkQODdl0
生活保護と医療・福祉、地方交付税の廃止が日本を救う。
170 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 04:05:04 ID:D3Q4SsMx0
村上ファンドの保証人だろ、佐賀に流してやれ
171 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 04:07:20 ID:fq9KA2bD0
>>167 ほれ↓
248 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2006/10/21(土) 03:42:53 ID:mfnqrmyI0
「経済界」などと聞こえは良いが、日本という技術国からあぶれた文系の能無しのヴァカばかりだろう。
誠の理工系というのは、不況でも食いっぱぐれが少なく自立心が強い。
不況の時代、能無し共は経済という大儀を連呼し、安易に中韓などに妄想を抱いてぶら下がってきた。
気づくと日本中に反日&売国思想が広がっていた。
その「経済力」は、どこから発せられるのか?
そのことを考える頭など彼等には無いことが、現在の状況は証明している。
日本という国は、金勘定してデカイ顔している連中が支えているのではない。
【政治】 「技術のソニー、どうしたことか」 甘利経産相が苦言
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161364346/l50
172 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 04:08:53 ID:0mJIGX8s0
何でこいつは辞めないのか? 倫理も無いような奴がやる仕事なのか? しかもエラそげに、自分の事は棚に上げて何ほざいてるんだ?
173 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 04:13:59 ID:T3MjZWV+0
殆どの産業は技術革新などとは無縁だ それに技術革新の効果が確かめられるには時間がかかるし 結局長期の投資に耐えられる大資本の持ち主しかイノベーションを主導的に行う事はできない。 銀行からかりればいいと言う意見もあるだろうが 担保至上主義の日本の銀行にいかに確実なプランを持っていってもその事業に対して金を借りる事はできない 国が言うイノベーションなんて所詮人件費の更なる圧縮の口実に過ぎない
174 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 04:21:25 ID:QfjeCK330
>>13 >
>>1 みたいな新古典経済主義者が台頭するようになって
>日本経済がガタガタになったんだけどな。
しかしそれでも2ちゃんねらーのニートは新古典経済主義の小泉&安倍政権を
支持し続けるんだから仕方ねえよ。
ニートにとっては小泉安倍政権こそ理想なんだろ。
もっと格差が広がれば民主党支持者が増えて政権交代が起きる。
176 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 04:25:12 ID:JAZonxkR0
ねーよw
177 :
名無しさん@6周年 :2006/10/21(土) 04:26:15 ID:Vxh234UI0
これはつまり格差拡大をすすめるってことですか
178 :
名無しさん@6周年 :2006/10/21(土) 04:28:38 ID:Vxh234UI0
どうせなら社会保障をけずりまくって税金も安くしてくれればいいのに、税金は高くなるわりに 社会保障がけずられるのが間違ってる。
179 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 04:29:32 ID:uESJku1r0
本性あらわしたな
格差が広がったら上に上がればいいだけ
>>175 ならない。
なぜなら民主党の経済政策も格差拡大の政策だから。
それを証拠に「改革が足らん」「真の改革党は民主党だ」と今でも言い続けている。
あえて言うなら国民新党や共産党の政策がいい。
ってか、万が一、民主党に政権交代が起こったとしても
a.民主党政権獲得 → さらに格差拡大 → 野党自民党「改革が足りないからだ」
→自民党政権に戻る→ さらに格差拡大 → 野党民主党「改革が足りないからだ」→aに戻る
日本が破綻するまで無限ループで続く。これが今のところ最も可能性が高い未来。
182 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 04:33:44 ID:QfjeCK330
ここで福井叩いている奴で安倍支持の奴がいたら何も考えていない馬鹿って事だ。
安倍の政策は格差拡大&固定なのにな。
安倍の再チャレンジ政策ってのも何をやるのか中身が何も無い。
>>175 >もっと格差が広がれば民主党支持者が増えて政権交代が起きる。
2ちゃん的にはこうだな。
格差が広がる
↓
特定アジアを叩く奴が増える
↓
安倍とかの新古典経済主義支持拡大
↓
新古典経済主義は格差拡大を容認する政策
↓
更に格差拡大&ますます安倍支持が増える。
↓
(最初に戻る)
↓
何周かした後に日本経済は終焉を迎えて国民は死に絶える←これが2ちゃんねらーニートの理想なんだろう。
183 :
名無しさん@6周年 :2006/10/21(土) 04:36:00 ID:Vxh234UI0
>>182 ニート的にはどうやってもはいあがれそうにないからいまの中流あたりを下層にひきずり
おろすために自民党を支持しているわけだ。
与えないと選挙に勝てるわけねえだろ、何言ってんだ福井は
http://www.kyudan.com/opinion/kansatsui.htm 死因が不明ないわゆる変死体は2004年度 136,092人で
その内、司法解剖された死体はわずか4,969体だった。
明らかに犯罪によると見られる死体は1,528体で、
犯罪による死体ではないか、と疑われる死体の数は12,448体だった。
変死体の解剖率、
ハンガリー 49%
スエーデン 37%
フィンランド 36%
イギリス 24%
アメリカ 12%
ドイツ 8%
日本 4%。
とんだ道化だ・・・
187 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 04:38:14 ID:baapoZlr0
これからどんどん格差広がるだろ。 賃金水準の低下を進めるのが財界と自民の方針だし。 行き着く先は貧乏人が金持ちを襲う社会だろうな。 コロンビアとかみたいな社会になるだろう。
>>183 それがニートの行動としては正解だろうな
支配者と非支配者で考えるとほとんどがソフト奴隷なんだが。
190 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 04:43:52 ID:v6lNubRg0
イノベーションによって格差は縮まるのか?むしろ広がるだろ。 イノベーションにより不要になった産業に携わる人間はまず粛清されるし。
191 :
名無しさん@6周年 :2006/10/21(土) 04:46:52 ID:Vxh234UI0
>>190 IT革命によって失業が減るという話もありましたが、使い捨て労働者が増えただけでした。
本当にありがとうございます。
192 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 04:46:57 ID:+zEc3JbY0
言ってることは間違ってないが 間違ってないだけで なんの解決にもなってないなw
193 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 04:48:40 ID:QfjeCK330
>>184 >与えないと選挙に勝てるわけねえだろ、何言ってんだ福井は
もし2ちゃんのν速+や東アジア板が世論だと仮定するならば絶対に選挙で自民党は勝てるだろう。
漏れは結構そこらの板で「自民党こそが政治のプロ」「野党は亡国党」といわれたからな。
自民党がアウシュビッツを作って「下層階級は邪魔」と下層階級を間引きしても自民党は勝つだろう。
自民党が国民を面白半分にに火あぶりにしても自民党は勝つだろう。
自民党が消費税を500%にしても自民党は選挙で勝つだろう。
自民党が「おまえら国民は税金を納めるためだけに存在する畑」といっても自民党は勝つだろう。
日銀総裁って、行政責任者じゃなくて学者?
195 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 04:54:13 ID:XRZmKVfSO
福井ってノーパンしゃぶしゃぶだろ
確か、フランスでは日本でいうところのフリーターであるパートタイム労働者にも 雇用保険に入る権利があり、雇い主は保険料の拠出が義務化されているんだよね。 つまり、フランスのフリーターと正社員とは、労働形態(パートタイムかフルタイム)の 違いがあるだけだ、と聞いたことがある。 日本でも、派遣、フリーター、パートの雇い主に、保険料を支払わせるようにしたら いいんじゃない?
んで、このスレが大して伸びないってことは相変わらずみんな安倍ちゃんが大好きなワケ?
>>196 賃金下げで対応するだけじゃまいか?
最低賃金ギリギリで回している企業はそうは行かないが。
199 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 05:02:14 ID:QfjeCK330
>>196 >日本でも、派遣、フリーター、パートの雇い主に、保険料を支払わせるようにしたら
>いいんじゃない?
そんなの自民党と安倍政権が許すはずないでしょ。サラ金内閣なのに。
そして安倍政権が潰れる事は、2ちゃん=世論なら、ありえない。
2ちゃん的には、民主に政権渡す事=日本が中華人民共和国日本州になること、らしいので。
そうなるなら「日本人は1億2千万人が一人残らず自害するべき」らしい。
200 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 05:04:31 ID:LCF4oc1k0
>>196 日本でも、パートは要件を満たせば雇用保険の対象になるよ。
ちなみに、フランスは一種の社会主義w
雇用規制がキツいから、その割を食って若年層の失業率が異常に高い。
本当の競争原理が働いていたら格差は縮まると思うんだがな。 勝ったり負けたりする事によって。 何故かいつでも勝っちゃう人達がいるんだよな。
202 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 05:06:58 ID:LCF4oc1k0
>>199 残念ながら、民主には政権担当能力が全く無いよ。
というか、民主を支持してる人は、彼らの政策とかきちんと読んだことないと思われ。
官僚に見せたら鼻で笑われるレベル。中学生の自由研究。
下層にとっては無職がいいかフリーター派遣がいいかと言うことだな。 雇用がないフランスより、非正規でも雇用はある日本の方がなんぼか幸せじゃないの?
>198 おお、なるほど! って感心しちゃいかんな。そのあたりは最低賃金法?みたいので なんとかなるんじゃない? 甘いっすか? >199 じゃあ、どうする? 今日はこのスレでくだを巻くとして、低所得者層の明日のために 我々は何ができるんだろう。座して死を待つのみ、というのはちょっとイヤイヤ。 >200 いや、フリーターにも雇用保険に入る権利があるのは知っているけれど、実際の 加入率は極めて低いと聞いた。だから、法制化=義務化したらいい、とおもったんよ。
>201 そりゃ、無限回数試行できるなら、格差は一定でとどまるだろうけれど、 人生は一回しかない。一回ミスったら、その後下流→派遣→フリーター→無職 というのはキツすぎじゃないか?
>>202 こーいう自分は賢いつもりの人間が一番やっかい。
>>201 おまいは人生をスゴロクゲームかのように考えている。
人生とはどちらというとスゴロクではなく将棋に近い。
強い奴は何度やっても勝つよ。
だから真に競争原理を働かすと勝者がとことんまで勝ち尽くすよ。
209 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 05:11:29 ID:QfjeCK330
>>202 とかが典型的2ちゃん世論ですな。
漏れは自民でも民主でも政権担当能力は似たり寄ったりと思うが。
210 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 05:14:16 ID:QfjeCK330
>>197 >んで、このスレが大して伸びないってことは相変わらずみんな安倍ちゃんが大好きなワケ?
どうもそうらしいですな。2ちゃん世論的には
自分自身の人命<安倍政権の存続
らしい。だから民主が政権とるならどうも死ぬ方を選ぶみたいですな。
>>202 なんかが典型だが。
政権に長く居座る事そのものが害という事に
>>202 なんかは気付かないんでしょう。
>>208 強い奴が強いままってのが、おかしいんだよ。
人間衰える。
212 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 05:16:40 ID:LCF4oc1k0
>>204 要件を満たす場合には今でも義務化されてるよ。 >パートの労働保険
>>205 言わなくても分かると思うが、自民党よ。
もちろん、自分の考えに近いというのもあるが、
自民党のほかには政権担当能力のある政党は無いんでね。
213 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 05:17:08 ID:SO6MB3cN0
将棋じゃないよ。革命のない大貧民だよ。
>208 つーか、まんまマルクスだよね。労働者には労働を維持するための最低の 賃金しか渡さず、そのほかの利益は総て資本家が搾取する。 資本家同士の競争は、規模が大きい企業が勝ち、究極的には一人の資本家が 利益を独占する。 そして、最終的にこのような体制は革命によりひっくり返る。 まぁ、革命はともかく、なんとかしてこういう事態を修正したいよね。 修正資本主義とか社会民主主義っていったっけ、。
215 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 05:18:57 ID:rBVaEeFX0
さすが、インサイダー取引で逮捕された村上ファンドから 1400万円の投資利益を受け取っていながら、それを全額 寄付してしまう人の言う事は一味違う。
>>212 政治学者でも政策の是非なんて、一概に言えるもんじゃないのに、
なんで素人の自分には解ると思うんだ?
>>212 ちなみにあなたは年収2000万円以上の勝ち組?
218 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 05:21:45 ID:SO6MB3cN0
票の集まるところに票が集まる。 金の集まるところに金が集まる。 空気嫁。 きっと日本的っていうやつなんだな。
219 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 05:22:15 ID:LCF4oc1k0
>>209 >漏れは自民でも民主でも政権担当能力は似たり寄ったりと思うが。
…www
まあ、今の民主支持率なんて全盛期の社民党並みだから、
支持者も信者みたいなのしか残ってないのかもしれんがw
ちなみに、民主党は10兆円の緊縮財政を主張しているし、
日銀の積極的な金融政策にも前から否定的だよw
>212 すると雇い主は、要件を充たさないように設定するよね。例えば労働時間を考えてみる。 一日10時間以上の労働時間の場合、雇用保険への加入が義務づけられているとする。 とするなら、雇い主の立場からは、2人を雇って5時間ずつ働いてもらった方が 保険料の分だけお得だ。 このように結局骨抜きとなる。実態として雇用保険に入っているパートタイム労働者が 極めて少ないことからも、ザル法であるといっていい。 だから、たとえ労働時間が1時間でも、雇った以上、保険への加入を義務づければ いいんじゃない?
221 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 05:22:59 ID:QfjeCK330
>>204 >じゃあ、どうする? 今日はこのスレでくだを巻くとして、低所得者層の明日のために
>我々は何ができるんだろう。座して死を待つのみ、というのはちょっとイヤイヤ。
さあ、、??
漏れは政権交代する以外に格差縮小の手立てはないと思うが
>>212 >自民党のほかには政権担当能力のある政党は無いんでね。
↑こういう考えの人が2ちゃん的には大半を占めるのでなんとも出来ませんね。
座して日本経済が死に絶えて日本絶滅しかどうやら道はなさそうですね。
その時をゆっくりとながめるとしましょう。
なんつーか、今の政治は論点を明確化しないんだよね。 小泉内閣のときは、「これは郵政改革の是非を問う選挙だ!」として論点を 明確化した。 でも、今は「改革を継続する」だけ。選挙のたびに「これは公務員改革選挙だ」とか 「格差是正選挙だ」とかやってくれれば、いいんだけどね。
>>219 緊縮がダメだというのなら国民新党支持すりゃいいじゃん。
なんで自民党になるわけ?
224 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 05:28:19 ID:LCF4oc1k0
>>216 まあ、民主のマニフェストとか見て何の疑問も抱かない奴に
何言っても無駄だったのかもしれんが…w 実務的な整合性の問題だから。
もちろん経済学的にヘンっていうのもあるけどね。
225 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 05:28:52 ID:mdZfWhb20
某ブログからのコピペ 労働組合の代表者:「会社が悪い」「国が何とかしろ」 学者:なぜ偽装請負が行われるのかという分析重視、解決策は二の次。 新自由主義者:法改正して請負に直接指示できれば“偽装”請負はなくなる。
226 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 05:29:59 ID:QfjeCK330
>>219 >まあ、今の民主支持率なんて全盛期の社民党並みだから、
>支持者も信者みたいなのしか残ってないのかもしれんがw
何も考えずに単に「支持率が一番高い党だから自民党支持する」という
寄らば大樹の陰的考えだけで支持してるというのが濃厚に分かるレスですな。
「自分が低割合に属する存在」というのを死ぬほど
>>219 は嫌うのでしょうね。
227 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 05:30:45 ID:rBVaEeFX0
インサイダー取引で代表が逮捕されるようなファンドから、 日銀総裁が投資利益を受け取るようでは、それは格差は 解消しないよな。
イノベーションで高成長(笑) 教育を変えて高成長(笑) 国際競争力(笑)
福井の言っていることは正しい 福井が総裁なのはオカシイ。
230 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 05:37:58 ID:LCF4oc1k0
>>220 雇用保険を義務化すればコストは上がるからパートの雇用は減少する。
加えて、「パートの仕事もない」「雇用保険もない」状態なら、
生活保護を申請すればいい話なんでね。
>>223 漏れは財政積極派じゃないんでね。亀井とか支持するほど愚かじゃない。
基本的に今の財政中立の路線で行くべきだと思うから、大規模な緊縮にも反対なんで。
民主は「第三の道」とか言ってるけど、高速道路を無料化するとか結果として
「大きな政府」路線なんだから、財源どうするのかと思うがw
231 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 05:38:37 ID:YtHB+YYK0
>>110 佐藤ゆかり「報道2001」にて
「非正社員で賃金格差で生活に困っているんだったら、
株で儲けて生活費の足しにすればいい。」
マジで、こんなこと言ったのか?w
だとしたら、そろそろバスティーユ襲撃だなw
そして王党派の貴族どもは須らく断頭台にw
財政中立(笑) 大規模じゃない緊縮だったらいい(笑) 財源どうすんの(笑) すげえええええええええええwwwwwwwwwwwww
233 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 05:43:01 ID:LCF4oc1k0
>>226 支持率が高いから自民を支持するとか言ってるんじゃなく、
今の民主みたいなgdgd政党を支持してるのは特殊な人間だけだ、と言ってるだけよw
234 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 05:43:33 ID:e++z+IV90
これは、きついだろw 要約すると、「安倍首相を含めた、あんたら経済のこと何も分かっていないだろ」 と言ってるのに等しいわな。
235 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 05:46:17 ID:LCF4oc1k0
>>232 民主支持の人って財政中立の意味も知らないんだ…w
236 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 05:46:31 ID:QfjeCK330
>>230 >加えて、「パートの仕事もない」「雇用保険もない」状態なら、
>生活保護を申請すればいい話なんでね。
LCF4oc1k0は馬鹿としかいいようがないですな。自治体の水際作戦で生活保護なんか
「餓死した後で餓死者がもらえるもの」という現実が全くわかってないな。
地方私立大学の経済学部の学生かこいつは?
こんな↓事いって「自分は現実的」といいたいらしいが現実が全くわかっていない。
>>212 >言わなくても分かると思うが、自民党よ。
>もちろん、自分の考えに近いというのもあるが、
>自民党のほかには政権担当能力のある政党は無いんでね。
237 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 05:48:41 ID:xojyxx8M0
佐賀県取引で代表が逮捕されるようなファンドから、 日銀総裁が投資利益を受け取るようでは、それは格差は 解消しないよな。
238 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 05:50:15 ID:kTRgEAJf0
記事との絡みが薄い話題が続いているが、 自民支持者は自民党にもっと良くなってもらうためにどうすればいいと思ってんの?
239 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 05:50:39 ID:LCF4oc1k0
>>234 ブレーンだけ見たら安倍サイドのほうがまとも。
福井って基本的に日銀理論だからね。日銀の人間だから当然だがw
というか、減税はもう90年代にやるだけやってるし、
あとはイノベーションとか人口増やすとかしか残ってない罠。
日銀法を変えて3%ぐらいのインフレを目標とさせることも可能だが、
それは最後の手段ってことでね。
>>230 高速道路無料化が大きな政府?
収入減って新しい道路が作りにくくなるのに・・・
結局、格差問題ってのは格差の存在なんてのはどうでもよくて 下層民の消費が滞ったり、生活できなくなった挙句犯罪者にクラスチェンジしかねないこと。 下層民の生活が子作りできる程度に保障されるんなら、上がいくら儲けようともいいんじゃね?
242 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 05:51:55 ID:07VtXI3L0
で、イノベーションて何だよ。技術革新? 日本の資源は「人」だ。質を高め、良質の国民を多数産まねば未来はない。 劣等人種を入国させる必要はない。 まずは自国民の増産。出生率を上げろ。子供一人に毎年50万くらいの補助金。 そして古文漢文の徹底的暗記教育。これが長期的に日本人の力になる。 くだらん年号や公式の暗記なんかやめろ。
魔法の言葉になっちゃってるよな。「格差」って。 問題なのは「貧困」と「犯罪で金儲け」なんだが。
>>242 現代文の読解と数学のマスターの方が大事だろ。
要するに読み書きそろばん。
245 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 05:55:21 ID:LCF4oc1k0
>>236 どっちかと言えば不正受給のほうが問題。お前こそ現実を見てない。
それに、生活保護で10数万も貰える国は日本ぐらいだ。
そもそも、パートの仕事さえ全く見つからないなんて仮定が
今の日本で現実的じゃないことは、少し考えれば分かるだろw
もはや、「生活保護をもっと出せ」とか言っちゃう社会主義者しか
民主を支持してないってことだなw
246 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 05:59:14 ID:QfjeCK330
>>239 >ブレーンだけ見たら安倍サイドのほうがまとも。
ええと、、ここは笑う所か?
安倍ブレーンの発言を幾つか下に並べる。
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」(竹中平蔵)
「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」(中西輝政)
「神武天皇のY染色体を受け継いでいるので皇統は男系でないと意味がない」(八木秀次)
etcetc‥
安倍ブレーンって馬鹿だらけに見えるけど。
247 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 06:00:51 ID:9v6qMihb0
貧民は結託して勝ち組を消す。 結果的に格差は開かない。
248 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 06:01:27 ID:B8KRY0CZO
世界と互して戦う為にはもっと少数に富を集中させないと立ち打ち出来ない、そうしないと日本の未来が無い、それまでは格差は広がると言う事か?
249 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 06:02:01 ID:LCF4oc1k0
>>240 高速道路を国有化して無料化するってことは、増税が必要になりますよね。
で、道路の建設と補修には国が責任を持つ訳だから、モラルハザードが発生しやすくなります。
ちなみに、高速が無料のアメリカでは、老朽化した高速を補修する費用が無くて大変だとか。
>>247 すくなくとも日本の電機会社にはそれは言えるな。3つか4つあれば十分。
251 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 06:05:02 ID:LCF4oc1k0
>>246 あのー、教育のブレーンの話なんかしてないんでw
諮問会議のメンバーに入った伊藤先生は専門家の間では評価が高い。
太田さんはよく知らんが、トンデモって訳でも無さげ。
252 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 06:07:02 ID:C0YIDmBH0
イノベーションが口入れ屋や高利貸を革新させるのなら、格差は広がるだろう。 技術は人の幸せのためにある。 誰かを搾取するためではない。
253 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 06:07:51 ID:QfjeCK330
>>245 >そもそも、パートの仕事さえ全く見つからないなんて仮定が
>今の日本で現実的じゃないことは、少し考えれば分かるだろw
ここも笑う所か?
3大都市圏は別だがそれ以外の地方にいくとパートの仕事さえも見つからないと
いう所はゴロゴロしてるのだが。おまえ本当に現実を見てるのか?
おまえの現実はおまえの部屋の中と2ちゃんだけとかいうオチかね‥
254 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 06:09:59 ID:9v6qMihb0
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする 風潮を慎まないと社会は発展しない」 (小泉純一郎 第89代内閣総理大臣 世襲3世) 「競争が進むとみんなが豊かになっていく」 (竹中平蔵 第3次小泉改造内閣総務大臣) 「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」 (奥田 碩 元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長) 「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」 (宮内義彦 規制改革・民間開放推進会議議長 オリックス会長) 「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」 (三浦朱門 元教育課程審議会会長) 「格差論は甘えです」 (奥谷禮子 人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員) 「フリーターこそ終身雇用」 (南部靖之 人材派遣会社パソナ社長) 「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」 (林 純一 人材派遣会社クリスタル社長) 「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」 (自民党の某議員) 2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ 「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」 (中西輝政 国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)
>>249 この話しをするときに高速料金と税金は同じだろ。
使用者負担かみんなで負担かだけの違いで、政府の大きさには関係ない。
政府の大きさは道路を作る量の問題。
>道路の建設と補修には国が責任を持つ
これも無料であろうと有料であろうと同じこと。民営化しても同じ。
アメリカは大きな政府だったのか?
256 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 06:11:59 ID:30k1ENio0
社会貢献度と金儲けが乖離してるところが今の格差の病だな。 ビルゲイツは大金持ちでぜんぜんかまわない。 大いに社会に利便性を与えてくれた見返りとして。 一方のホリエモンとかヒルズ連中の多くは自分が肥え太るだけで なんの貢献もしてない金豚にすぎない。 そういう意味でのゆがんだ格差はぜひとも解消してくれ。
格差と労働環境の悪化がセットになっている事が、最大の問題なんだが。 別に格差は付いたってかまわんよ。能力ある奴はいくらでも稼げばいい。 ただ、悪徳をのさばらせるな。
>252 でも、今のままだ搾取は加速し、資本側はどこまでも給料を引き下げるだろうね。 それこそコンドームが買えなくなる水準まで。
259 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 06:13:46 ID:LCF4oc1k0
>>253 だから地方も含めて「パートの仕事さえ無い」なんてほとんど無いからw
漏れはかなり田舎のほうにも地縁があるから知ってるが。
そりゃ、コンビニも無いような山奥の寒村とかではあり得ないとは言えないが、
どうしても仕事が無ければ都市部に引っ越すって手もある罠。
260 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 06:15:02 ID:QfjeCK330
>>251 >あのー、教育のブレーンの話なんかしてないんでw
>諮問会議のメンバーに入った伊藤先生は専門家の間では評価が高い。
>太田さんはよく知らんが、トンデモって訳でも無さげ。
おまいは経済学を多少齧った程度の知識で専門家ぶってる馬鹿私立大学生らしいな。
定番こぴぺの
>>254 だが、改めて見ると安倍ブレーンがゴロゴロしてるが
馬鹿ばっかじゃねえか。
>>254 の内容が捏造でないのは漏れ自身が
各々の発言をリアルタイムで週刊誌や月刊誌で確認してるのでよく分かるよ。。
>259 つーか、ブレーンがどうのこうのというのは、どうでもよ。 あんたは、10年後の日本の労働や所得はどうなっていると思うの?
>>258 そのうち、機械がみんな仕事してくれるようになって管理人以外は労働者いらなくなるよ。
搾取すらされなくなる。
263 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 06:19:48 ID:SO6MB3cN0
>>262 自分のためにやる家事とは違うんだから、資本家のためにやる仕事は、技術革新で時間減らないよ。
264 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 06:20:47 ID:30k1ENio0
265 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 06:20:53 ID:LCF4oc1k0
>>255 どっちの方向を目指すかって話だから。日本はアメリカと違って、
まだ債務の償還が終わってないでしょ。無料化なんて莫大なコストが必要になるよw
基本的に利用者に負担してもらうのが合理的だ罠。
それにあれは、小泉が公団の民営化に手を付けたために、それと差別化しようとして、
当時の民主党代表だった菅が強引にマニフェストに入れちゃったのよ。
あの人は社民連にいたぐらいだし、もともと社会主義には親しみがあるんじゃねw
266 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 06:21:50 ID:YZuAagM80
>>262 1800年代の産業革命からそんなこと言われてるが、労働者は必要なのは全く変わらんな。
>266 ってことは、やっぱり労働者は資本家に搾取され続けるわけだ。 日本の女が、先進国に体売りに行く日も近いね。
268 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 06:24:15 ID:K+q/e1Ye0
インサイダー爺死ね
269 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 06:25:29 ID:PStTDJSi0
黙れ欲ジジイ
270 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 06:25:57 ID:ARvsD98J0
世界一あくどいインサイダーしておいて 佐賀っとかないと・・・・
271 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 06:27:01 ID:YVTlCwYi0
なんでこんな汚い親父が総裁してんだよ。 偉そうな事言ってんじゃねえよ!
非正規労働の蔓延は従業員の質を下げて日本企業をガタガタにしたい米国の罠とか適当なことを言ってみる。 ゆとり教育も同じ。
273 :
名無しさん@6周年 :2006/10/21(土) 06:29:32 ID:Vxh234UI0
>>231 証券会社の参入を登録制にして手数料を実質無料化して株の利益を1000万まで無税に
してくれるならあながちパンがなければ米を食えばいいじゃないというレベルにはなるんだけ
どな。
274 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 06:30:40 ID:LCF4oc1k0
>>260 だから経済の話をしてるんじゃん。
まあ、バウチャーとか教員免許更新とかは評価してるけどね。
昔は民主党のほうが自由市場の擁護者に見えたんだけどね。
やっぱ菅が代表になった頃から、小泉自民と無理やり差別化しようとして
急にヘンになったような感じがするし、支持者の層も変わった。
今の民主党なんて知的な人間の支持する政党じゃないよね。
アナクロな左翼崩れみたいな支持者しかいない。
275 :
名無しさん@6周年 :2006/10/21(土) 06:31:33 ID:Vxh234UI0
>>273 あとやっぱり東証とかの取引所を一本化して国営にして取引手数料を無料化しないとだめだな。
276 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 06:32:25 ID:07VtXI3L0
>>244 数学は大事だが、現代文は必要度ゼロ。
なぜなら古文漢文学べば現代文はちょろいから。
ついでに社会科系も必要なし。くだらん理論ばかりだから。
ただし歴史地理は必要。歴史地理の理論は不要。
277 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 06:35:24 ID:u6n1Gk660
>>228 半分冗談だが、
国内生産志向にして、腐った文系とニートをライン作業で就業させるほうが
よっぽど日本の未来は明るい。CDR一枚でもMade in Japanは質が違うの知って
いるか?どんなんでも日本人は日本人だからな。
ところがマスメディアは、本来なら工場でライン作業するべき日本人の層
を煽って、無意味にタカビーな思考に洗脳する。‘能力を超えた高望み’を
植え付けてきたのはメディアだからな。先進国民に芽生える‘工場ライン作業
はダサいキツイ’‘低賃金者の象徴‘といった感情を利用する。これらに洗脳された
人間は、無意味に自分の能力を超えてトレンド志向に走る。無謀な高望みは就職難にも
拍車をかける。
ところが、日本国内の工場を見学してみるといい。皮肉にも外国人就業者の数に驚く
だろう。何をもってして就職難と呼ぶのか?実は働く場所など用意されている。
かくして悪循環は蔓延する。戦後、技術によって建国された日本はいつしか、
それに乗っていた‘経済’が屍のように浮いている状況。経済大国の名に酔い
しれた金勘定奉行達(経済界)は、低賃金の中国様に土下座し続ける。
身の程を知って、ニートと役立たず文系は国内の生産ラインに乗れ。
そして、Made in Japanは自分自身が支えているという誇りを持て。
278 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 06:36:06 ID:xE5VADcd0
日本はいまだ資本の原始的蓄積期にあるらしい
279 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 06:36:14 ID:4JDUBx3+0
なりふり構わず椅子にしがみついてるお前が言うな
280 :
名無しさん@6周年 :2006/10/21(土) 06:37:24 ID:Vxh234UI0
>>277 見下してるやつがいるかぎりだれも工場の生産ラインにのらないだろうという
ことはたしかだ。
281 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 06:38:26 ID:LCF4oc1k0
>>272 正規雇用の市場が硬直的だからね。そこを変えない限りは、
企業が非正規に頼るインセンティヴは無くならないだろね。
もちろん国や自治体による就労支援はあってもいいが。
今の時代、夢がないんだよな。 「所得倍増計画」とか「列島改造計画」「もはや戦後ではない」「東京オリンピック」 などがいわれた時代は、「今給料は安いけれど、将来きっと豊かになる」と思えたから 低賃金の工場労働者でもよかった。 いったい今はどうよ? 夢はなく結婚すらできず、子供なんて論外だ。 これが、世界2位の経済大国の姿かよ。
283 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 06:49:51 ID:g79dBPcp0
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」 (宮内義彦 規制改革・民間開放推進会議議長 オリックス会長) 「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」 (三浦朱門 元教育課程審議会会長)
>>282 そりゃしょうがないよ。成長期が終わって、成熟期に入った。
右肩上がりの時代は10年以上前に終わっている。
この前知り合い(日本人)と外国で10年ぶりで会って話していたら、
派遣のような形態の雇用を受けている日本人労働者がいることを知らなかったな。
「え、ウソだろ。日本にそんなのいないよ」だって。
生活する環境によっては、「他の人びと」が全く目に入らないことがある。
将来の日本では、ルーティンに、「貧困層が富裕層を誘拐して殺す」事件が
起こるようになるのかね。フィリピンや南米のように。後進国化だな。
この手のスレを見ていると、そういう雰囲気プンプン。
285 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 06:50:48 ID:QfjeCK330
>>282 >いったい今はどうよ? 夢はなく結婚すらできず、子供なんて論外だ。
>これが、世界2位の経済大国の姿かよ。
今ではOECD諸国では日本は最下位のアメリカに次ぐ第二の貧困率だから
全然経済大国ではないですな。
アメリカは再チャレンジが比較的容易な上に
「貧乏人は死ね」というのが国是だからそんなもんだと思うが。
盲腸で死ぬ人がゴロゴロしてるのがアメリカだからな。
日本は1980-85年くらいが一番生活しやすかったのではないかとマジで思う。
1986年以降はバブル狂乱とバブル崩壊による暗黒の時代に突入するからな‥
286 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 06:54:28 ID:XGwkZOK3O
公的業務の派遣社員が担当していくみたいだし 派遣の勢いがヒドイ 偽装請け負いも合法にするつもりだし
287 :
馬鹿正直 :2006/10/21(土) 06:57:13 ID:9mBNVQ+a0
>283 こういう発言が出てくるともう長くはないな・・・
288 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 06:59:26 ID:eDd9ttKtO
札束抱いて氏ねクサレジジイ
289 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 07:00:52 ID:QfjeCK330
>>287 >>283
>こういう発言が出てくるともう長くはないな・・・
いえいえ自民党政権は永遠に続いていくらしいでっせ。
日本の終わりまで。ID:LCF4oc1k0によれば自民党以外に政権担当能力のある政党はないらしいので。
その日本の終焉と日本国民の死滅の瞬間まで漏れはがんばって稼ぎ続けて
生き延びていたいものだ。
>284 成熟期というのは分かる。でも、今の日本はパイの奪い合いだろう。 今時万人の万人による闘争かよ。いつの時代だ、これは。 そうではなくて、例えば、「日本を文化大国にする」とか、「自然豊かな国作り」とか そういうやつでいいんだ。 はっきりいって、利権が絡んだり官僚が天下ったりしても構わんよ。ばれなきゃ好きにしろよ。 でも、夢は欲しい。夢は生き甲斐になる。生き甲斐があれば貧しくても耐えられる。 たとえ貧しいまま死ぬとしても、夢に殉じたとして満足して死ねる。 >285 たしかにその時期はよかったかもね。第二次オイルショックが終わった後だしね。 「21世紀」という希望があったような気がする。
291 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 07:03:25 ID:pAwbvFGB0
292 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 07:04:44 ID:w3ZuVocj0
低格差社会(かつ全体的には相当富裕)は 世界に誇る日本の美点だったのに。 わざわざ破壊してどうすんだ。 安倍総理が模範とする(笑)アメリカなんか、貧乏人は 病院にもかかれず文字通り氏ぬしかない、ジャングルの法則に支配された 弱肉強食の地獄じゃないか。
まあ、過渡期だからね。 先を見越して資金を貯めてローリスクミドルリターンで運用しながら低収入でもそこそこ生きています。 インフレになるだろうし、さっさと先読みしておいたほうがいいぞ。 負け組は。
294 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 07:11:13 ID:Rhj/syUC0
>>289 一党優位制は政党制の類型の一つとして認められてるんですけど。
(今は正確には一党優位制の定義に当てはまらないとも言えるが。)
「政権交代」しか叫ぶ能のない素人集団ほど有害なものは無い。
しかも彼らのパートナーは国民新党と社民党なんだから論外だw
まあ、頭の中が70年代あたりで止まってるオッサンにとっては
これからは生きにくい社会だろうねw
>291 リンク先 >パートの問題を除いて、格差拡大の原因は、高齢化と世帯構造の変化で説明できるの >である。 いや、このパート、つまり非正規従業員が最大の問題だろう。 >企業の労働需要には変化がないと仮定し、 って、この仮定自体がおかしいよ。どっかで張られてたけれど、超氷河期とか派遣新卒とか あったじゃん。
金持ちが貯め込んだり、海外にバラまいてたりしてるうちは 格差なんて縮まらないよ。金は日本の庶民には回らない
>日本は1980-85年くらいが一番生活しやすかったのではないかとマジで思う。 そりゃそうだ、 物やサービスのコストなんて考えなくていい時代だから。 コストを考え始めると今みたいになる。 本当は80年代からコスト意識を持って取り組んでいたら今ほど苦しくなかったのにね。 さて朝飯はサンマ(一匹40円を半分)とじゃがいも(10円ぐらい?)のみそ汁にするか。 生きるコストを考えるとこうなるw
298 :
マーフィーU :2006/10/21(土) 07:19:40 ID:9mBNVQ+a0
「建設より破壊の方が、効率的である。」
299 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 07:19:50 ID:GJMvztly0
安倍の著作でも、少子化、派遣、フリーターなんかも心配している様子はない。 少子化は経済のマイナスにはならない。まあ共働きしやすいように、幼稚園と保育園を合体させればいい。 非正規雇用については、教育バウチャーでもやるから頑張れ程度である。 教育問題は教員免許の更新制度を設ければどうにかなるだろうと、 「セーフティネットは必要」を連発しておきながら、その中身は空っぽである。 それ以外の見解については宮台真司のようなうすっぺらいサヨク批判をベースに かかれているだけで、日本の5年後はおろか、安倍の実現したいビジョンはかかれていない。
300 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 07:21:48 ID:YnxxHUlD0
>>295 職業によるんじゃない?
製造業なんぞは非正規従業員が多いのは問題かもしれんが
もともと自由業の多い業種はあったわけで。
製造業よりも、そういった自由業系が増えるのだとすれば
産業構造の変化ともいえる。
301 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 07:22:52 ID:mfnqrmyI0
>>292 格差を縮めるのは工業。集中する資産を下層にバラ撒くことのできる、地球上に
存在する唯一の手段。口だけ政治家や話術ペテン師の文系でない。日本は自国の
不況を背にしてでも途上国に工業を宣布している。半島事情、及びそれに対する中国
の影響薄&反日、さらに安倍はタカ派なので、その工業宣布の標準を南方に定める
かもしれないな。君は特ア庇護の政党支持者だろ?(笑)
302 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 07:26:06 ID:K2mgNste0
日本オワタ。 日本を歩き回れば、現状が解る。 悲惨だよ。
303 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 07:26:27 ID:Rhj/syUC0
>>295 どこ読んでるんだw
年金を所得に含めるとジニ係数が大幅に下がるって書いてあるじゃんw
>296 企業はどう考えているんだろうね。 GDPに占める個人消費は5割。 給料が減れば、消費は減る。消費が減れば、モノは売れなくなる。 海外にでも輸出するのか? それとも、サラ金から借金させてでも国民に買わせるのかねぇ。 で、利益が増えたとして、再び海外の市場に投資するの? なんか変じゃないか、これ。
305 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 07:30:23 ID:JzvPeCdx0
となりに超低賃金の国があって、そこから輸入・逆輸入しまくってるのだから 賃金が引きずられるのは当然だろ 景気刺激にはなっても儲かりはしない対中貿易を見直さないと給料あがらん 景気が落ち込んでも格差是正すべきなら対中貿易絞れ 与党にも野党にも絶対にできない
306 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 07:30:39 ID:GJMvztly0
>本シリーズの結論をあらかじめまとめよう。 >日本が米国よりも不平等な国になったというのは間違いである。 アメリカと日本を対比させて格差はないという時点でうさんくさい。 日本の過去と比べないと。
>303 3月7日分。
308 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 07:32:00 ID:H2q2ST6jO
302の言う通り。 佐賀なんかその典型だよな
>>299 >宮台真司のようなうすっぺらいサヨク批判
宮台はどっちかと言えばリベラル側だと思うんだがw
これだけでこの文章を書いてる人の素性が分かる罠。
オルタナから出張乙w
310 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 07:32:36 ID:xR6vAgoo0
格差は仕方がないけど、労働者の権利をもっと大切にしないと 日本はダメだね。 正社員とパートの差別とか。 西欧のような短時間正社員制を導入してほしい。
311 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 07:34:54 ID:JzvPeCdx0
>>304 企業でも輸出入主体の大企業と、国内産業の中小があるわけで
大企業は国内産業がどうなろうとかまわんのでしょう
国内産業を最も苦しめてるのは中国からの逆輸入だが
対中貿易に手を突っ込める人間は日本にいない
>>302 そういう部分もあるだろうが、日本「全体」が終わってるわけでもない。
日本人の本来の美質は、「勤勉」「従順」「几帳面」であって、個性とか
創造力じゃない。教育政策に失敗して(ゆとり教育)、グダグダになった
ところで、現在の惨状は決定された。まあ、教育政策がなくても、先進国に
なって生活の安楽を知ったことでいずれそうなっただろうけど。
現在の「終わってない」、良質な層でも、日本人はやはり創造性・突き抜けた
発想、という点では相当貧しいね。世界を変えてしまうようなイノヴェーション
はなかなか日本からは生まれない。
>>306 アメリカと比べて「アメリカより日本のほうが格差が大きい」と主張してる人に対して、
それは違うと言ってるだけで、「アメリカと比べれば大したことがない」と言いたい訳じゃないんだなw
そこにもあるように、日本の所得格差は先進国では「中くらい」という認識が妥当。
>>310 短時間正社員は悪くないと思う。もっと雇用の柔軟化が必要だ罠。
それが出来ないから企業が非正規に頼る訳で。
ただ単に規制していくだけだと、それは企業への増税と等しいから、
逆効果に終わるだろうけどね。
315 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 07:39:26 ID:JzvPeCdx0
「アメリカみたいな格差社会になってる」との認識は違うな 「対中貿易の拡大で中国の格差社会に引きずられている」の方が正しい 海外の労組系新聞読むと「中国を中心に労働者賃金が地盤沈下」とか そんなことばかり書いてあるんだが日本では見かけない
316 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 07:42:57 ID:oIZz2gv50
つか、経済のグローバル化を続ける以上、底辺のレベルは落ちる一方だろ。 あれって、中国とかの人件費安い国と対等の立場で人件費競争をしなくちゃ いけない、て事とイコール。 単純労働者の人件費は、低いほう低いほうに平均化されていくはず。 派遣とかの低賃金がいけないのは確かなんだが、それが無いと日本企業が 競争に負けて滅びる事になるんだから。 嫌でも低賃金の仕組みを維持していかないといけない。 格差社会を是正するとしたら、底辺の底上げじゃなく、不労所得が過度に増え 過ぎないよう、資産や株式配当とかへの課税を強化して「上」の収入を抑える しかないんじゃないかな? 日銀総裁の言っている事は実もフタもないけど、いちばん正直な発言だと思うよ。
317 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 07:43:31 ID:JzvPeCdx0
日本の大企業と中国共産党が手を組んだ時点で 格差社会を止められる人間はいなくなった 与党は大企業に逆らえないし、野党は中国に逆らえない
318 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 07:44:31 ID:UlByMyuk0
格差はまったく問題にする必要はない。 問題なのは、年令差別にもとずく機会の不平等。
319 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 07:44:41 ID:x/W55B500
>>311 中国との貿易で小売や飲食店や床屋や物流業が苦しくなるなんて思えないんだが・・・
所得減のほうが国内産業にとってきついだろー
320 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 07:45:43 ID:JzvPeCdx0
>>316 グローバル化なんてしてないでしょ
してないのにしたと勘違いして日本が無防備を晒してるだけ
もっと排他的に貿易してもやってけるのだが
国内政治的に詰んでる・・・
日本に労働党は存在しない
321 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 07:48:15 ID:JzvPeCdx0
>>319 所得減の元が何か考えようね
隣りに給料の安い国があれば所得は下がる
工場移転しての逆輸入で賃金が下がる職種から徐々に
322 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 07:50:18 ID:GJMvztly0
>>313 「中くらい」という認識。このあたりは誰も否定していないんでないか。
先進国、発展途上国と比べても、一般的な労働者において貧富の差が少ない
というのは自覚してると思う。
また、アメリカのような格差社会になることへの危惧はあっても
「アメリカより日本のほうが格差が大きい」と主張するやつは少ない。
ジニ係数やらをもちだすこと自体、反論がずれている。
323 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 07:51:27 ID:xR6vAgoo0
中国のせいで国内産業や労働者が苦しんでいるのなら
貿易規制や関税で国内を保護する措置が必要。
それを怠っている政府がいけないだけのこと。
>>318 そうそう、日本の年齢差別は酷い。
特に女性。中年以上の女性には価値が無いといわんばかり。
324 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 07:51:40 ID:3vSfwZGFO
中国に大企業が流れたおかげで確実に製造業は冷え込んだ。
いつまでも日本の一人勝ちってわけにはいかないだろう。 底辺を救えというお題目は日本の底辺でなく、世界の底辺相手ではないのか? 世界の底辺に仕事を与えていると思えば日本での低収入も失業率も気にならないだろう。>政府は底辺を救えという人たち
元々貿易依存率が低いから、多少工場を移転しようがそれほど影響ないよ。 てーか経済モデルを中国化させたいのなら別だが。
>325 >底辺を救えというお題目は日本の底辺でなく、世界の底辺相手ではないのか? 何いってんの?
328 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 07:54:43 ID:JzvPeCdx0
>>326 そりゃ経済構造には影響ないだろうが
労働者賃金にはダイレクトに影響してるでしょうが
低きに流れるのが資本主義だからな
330 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 07:55:46 ID:l+j2B8yS0
日本も、米国の製造業を打ち倒して失業の山を築きながら 豊かになったんだがな。 資源から食糧から海外に頼ってる貿易立国が貿易制限 したら自分の首を締めるだけだ。
>>318 その通りだな。ただ、難しいのは、法律で規制しようとしても、
年齢以外の面(ex.能力)で振るい落とすことは可能になってしまう。
例えば、職歴の無い30過ぎのフリーターを正社員として雇いたい企業はほとんど無い。
国や自治体の補助する職業訓練みたいなのはあっても良さげだな。
332 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 07:56:43 ID:yh4bR52Q0
正直でよろしい 普通にイギリス見りゃわかる
333 :
うみ :2006/10/21(土) 07:57:05 ID:muRTlugVO
福井 お前が言うな
334 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 07:57:38 ID:JzvPeCdx0
>>323 対中貿易に手を突っ込もうとなんてしたら政治的に消されるよ
この問題については民主主義が機能してないんだよな
カウンターパワーが存在しない
外国では労組がカウンタパワーとして働いてるが
日本の労組は労働賃金より対中関係の法を重視する
はっきり言って詰んでます
●2年ぶり給与の改定を見送り。国家公務員給与で人事院勧告。
小規模企業も加えて比較。格差はなく改定は不要と判断。産経速報2006/08/08-18:25
●国家公務員給与を据え置き。2年ぶり、政府決定。「高すぎる」批判で人事院勧告。
国庫負担分で940億円削減効果。産経速報2006/10/17-12:32
★据え置くだけで940億円の削減!民間並にすればどれだけの無駄を無くせる事やら・・
●公務員平均年収930万円 民間平均年収465万円
http://www.the-naguri.com/kita/kita83.html 財務省と総務省によれば、国と地方を合わせた05年度税収見込みは77兆3259億円
これに対し総定員法(行政機関の職員の定員に関する法律)が対象とする中央省庁
の国家公務員(約33万人)の総人件費(月給のほか諸手当、退職金を含む)が年間
5兆4774億円、地方公務員(約320万人)が同22兆2885億円の計27兆7659億円(04
年度予算)これだと対象公務員の税収に対する人件費比率は36%だ。
ところが、国家公務員を自衛官や日本郵政公社職員(それぞれ約28万人と
約29万人=03年度末)などを加えた総数の約110万人ベースでみると(図参照)、
地方公務員のと合わせた公務員の総人件費は複数の官庁筋によれば40兆円近くにも上る。
公務員総人件費(40兆円)÷税収(77兆)=0.519480519481
なんと税収に占める人件費が52%!!!
民間企業なら売上高に対する人件費比率が50%に上れば、そもそも企業活動が成り立たない。
製造業の場合、人件費の対売上高比率が20%になれば、経営の危機ラインとされています。
公務員総人件費40兆円÷(国家公務員110万人+地方公務員320万人)=公務員平均年収930万円
民間平均年収465万円→
http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/sarari-mannkyuuyo.htm ★週刊文春7月3日号に「公務員の人件費高すぎる」と題して産業別の年間人件費が次のように掲載された。
(国民経済計算年報平成13年度版)
1.公務員 1018万円
2.電気ガス水道などの公益事業795万円
3.金融・保険 678万円
4.輸送機械 629万円
5.電気機械 584万円
6.小売・卸売 430万円
>>322 いや、ズレてるって言っても、ジニ係数が不平等の指標ですから…。
337 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 08:00:32 ID:JzvPeCdx0
>>330 個別の国相手に個別に対応すればいいだけのこと
日本は対中貿易に必須要素は持ってない
もちろん景気刺激効果では依存してるので
景気より格差是正を優先の場合ね
格差が悪いと言うが、身の丈に合わない生活を望んだり しようとしたりするのが、不幸の始まり。 見合わない住宅を買って、住宅ローンに振り回されたりね
340 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 08:03:55 ID:l+j2B8yS0
>>337 国際社会に保護貿易が当然だと思えるような風潮つくったらダメだろ。
341 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 08:04:07 ID:6eloWaPr0
>>11 官僚なんかも搾取肯定者で溢れかえってそうだけどなw
日本は底辺に一発当てれば勝ち組とか錯覚させて搾取されながらへらへらしてるバカを増や
してんのが始末に終えない。
つーか、世界的に見ても貧乏な開発途上国がどうして先進国になれないのか考えれば格差の
カラクリが奈辺にあるのか分りそうなもんだがw
>>338 うちの弟も家(マンション?)を買うとか言っていた。
45年ローンで月10万円返済だとさ。
年収400万のくせに。
散々言われてることだが、格差自体が問題なのではなく、 重要なのは底辺の底上げなんだよな。今の日本じゃ 最低年収300万付近は無いととてもマトモには暮らせんよ。
344 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 08:06:32 ID:JzvPeCdx0
>>340 意味不明、どの国も実態はむちゃくちゃ保護貿易してる
日本だけいいこちゃんぶって何の得があるのか
そもそも、日本は中国のWTO加盟時に定められた
繊維貿易に対するセーフガードの権利すら使っていない
(アメリカは発動、欧州は脅して同等の貿易関税を得た)
345 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 08:08:59 ID:rT3lIuJt0
>>343 年収300万ありゃ十分だろ。日本はほとんど所得税取られないし。
ただし夫婦共働きが条件だろうが。
348 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 08:10:58 ID:WigXeaHW0
福井タンいい具合にふて腐れてますね〜
特別会計膨張,歳出205兆円に…一般会計歳出の2.5倍
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1107005260/ 国会のチェックもなく、既得権益だなどとホザイテ、むちゃくちゃ使い放題使っている
01.(悪名高い)国有林野事業特会 02. 森林保険特会
03. 地震再保険特会 04. 船員保険特会
05. 労働保険特会 06. 貿易再保険特会
07. 厚生保険特会 08. 国民年金特会
09. 農業共済再保険特会 10. 漁船再保険及び漁業共済特会
11. 国営土地改良事業特会----せっかく整備しても減反
12. 道路整備特会-------------道路関係者は、タクシーチケット使い放題
13. 治水特会-----------------高価な雨量レーダーなんかをむちゃくちゃに購入
14. 港湾整備特会------------船が入らず、魚釣り岸壁に
15. 空港整備特会------------飛行機も来ない空港
16. 登記特会-----------------高い登記料
17. 特定国有財産整備特会---なにが特定だ
18. 国立高度専門医療センター特会
19. 食糧管理特会-------------いまどき
20. 農業経営基盤整備強化措置特会 21. 自動車損害賠償補償事業特会
22. 自動車検査登録特会-------車検料に群がっている連中の凄いこと
23. 産業投資特会 24. 都市開発資金融通特会
以上:事業特別会計・・・・・・・・・・・・・・・・
25. 財政融資資金特会 26. 外国為替資金特会
以上:資金運用特別会計 ・・・・・・・・・・・・・
27. 交付税及び譲与税配付金特会28. 国債整理基金特会
29. 電源開発促進対策特会 30. 石油及びエネルギー需給特会
31. 構造高度化対策特会
平成12年の時点で特殊法人の負債は360兆3521億円
平成12年度の貸借対照表(平成13年3月31日現在)
をもとに65の全特殊法人負債総額を計算したところ、
合計360兆3521億円にものぼることが分かった。
http://www.nomuralaw.com/tokushu/
350 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 08:12:01 ID:1k030pflO
官僚天国 どうせ耐震偽造の件が成功したって、安倍だかセコーだかの首が飛んで終わりなんだろ? 国土省のお役人さまはおとがめナシでさ。 選挙で選ばれた政治家をマスゴミと小役人が切り捨てて、はい終わり。 ……投書してこよう。
351 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 08:12:27 ID:E4g1Hxfl0
日本は戦後ずっと、うす甘い「戦後民主主義的社会」を理想社会として成り立ってきた。 すなわち、「人権・平等・平和などをキーワードとする理想社会」だ。 それが最近、その戦後民主主義的理想を否定する動きが社会から起こってきた。 憲法9条に代表される戦後民主主義の平和幻想、人権幻想・平等幻想を捨て、 日本の政治と社会にリアリズムを求める動きと言っていい。 その結果、国民に格差を生み出さないように機能していた戦後民主主義は その機能を喪失し、国民の間に資本主義社会には当然の「格差」が生まれ始めた。 これは資本主義とすれば本来当然のもので、ある程度は是認しなければならないもの。 しかし戦後民主主義を否定しておきながら、戦後民主主義思想の残滓をひきずっている連中がいる。 彼らは一方で戦後民主主義を否定しておきながら、他方ではいまだ戦後民主主義の うす甘い理想を求め、現在生まれつつある格差を許容することができないでいる。 現状のニートやフリーターに代表される負け組の甘えとは、そういうことだと思う。 かつて戦後民主主義が日本を席巻する前の日本は、純然たる階級社会だった。 貧乏人は四畳半のアパートに一家3人で川の字に寝て、旦那は土方、妻は工場勤務に精を出すような日々。 そんな生活が嫌だなんて言って働かず生きる人間は少なく、いても非国民や穀潰しと呼ばれた。 戦後民主主義が廃れ、再び資本主義の格差社会になった以上、貧乏人はそういう生き方に甘んじるべきなんだよ。 ブラックは嫌だから働かない?そんなセリフが通用した戦後民主主義の時代は終わった。 負け組は分をわきまえて、自分の身分にふさわしい職について働け。 日本に甘えるな。この寄生虫どもが。
352 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 08:13:57 ID:x/W55B500
>>321 製造業は儲かってんだろ・・・3年連続過去最高益とかそんなんじゃんか。
つーかデフレが一番の悪者で、デフレの発端は消費税増からで、おもくそ国内の話じゃんよ。
353 :
さくらちゃんを救う会スレがたたないので失礼します・・ :2006/10/21(土) 08:14:20 ID:ymt77bcD0
事の始まりは全てここから。 提出書面は救う会サイトにもあったがいつのまにか削除
↓そもそもこの行動は誰の指示によるものか???
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
961 可愛い奥様 sage New! 2006/10/16(月) 09:28:39 ID:cBrV3Kux
>>958 それと、この夫婦が都庁で記者会見した日が旧約聖書の元日にあたり
「あえて高額に募金額を設定したのは臓器移植法改正への要望である」と
郵政解散で廃案になった臓器移植法案に対する要望書を
なぜか都知事に提出したという事実を忘れないでほしい
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
○救う会公式から削除された「東京都知事宛の要望書」
http://www.aez.jp/~feelfree/eeeee/images/tochiji_01.jpg http://www.aez.jp/~feelfree/eeeee/images/tochiji_02.jpg この時点でもだけど夫妻は記入ドナーカードを所持しておりません。(確定)
救う会も所持率0です >10月中旬にいずれも所持してないことを会から確認。
しかも後日うかがうと「夫妻にはまだカードが届いておりませんので」
応対した会の人物は自らの救う会サイトのリンクをたどれば
ドナーカードの印刷フォームがあってそれを印刷して記入すればOKであることを
知らなかった!!! こんなにお粗末なのに 他人の臓器をもらうってどゆこと?!
================================
別件だが、日テレ:リアル目線ー徹底追求/疑惑の募金活動
ttp://vision.ameba.jp/watch.do;jsessionid=5AD73270FDD5543A049641B0F039386A?movie=49732 ・募金の多くは収支が不明朗/大雑把。余剰金も不明瞭
・NHKの肩書きのある方が多くいる会、このコトには敏感なはずなのに、
これまであった募金活動と同じようにやっている・・・・それどころか、
メディア総動員での活動! 本来募金活動の是正・改善を訴え、その道しるべになるべき
メディアの関係者が多くいるのにも関わらずナゼ!?
・一方的な報道、巧みな印象操作、一般で起こりうる批判を出せないようにした「言論封殺」
・「緊急性」は募金活動の常套文句、本当に「緊急性」はあったのか!?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
>>351 どこのド左翼が書いた文章なんだろう…w
355 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 08:14:38 ID:MP36H6ds0
この国に必要なのは政権交代じゃないよ 革命だとわかってきたねw この国に必要なのは革命だよ アメリカにもフランスにもイギリスにもあったのに日本になかったものだ
356 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 08:17:14 ID:CeTFeaqCO
insider福井ちゃん
357 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 08:17:29 ID:JzvPeCdx0
>>352 企業収益と賃金を分けて考えれないのか?
デフレこそ低賃金で作られた商品がもたらしている
中国からの逆輸入品こそデフレの元だよ
100円ショップなんて中国製だらけだ
358 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 08:17:50 ID:2CB92Rue0
>>351 製造業が儲かってるといっても派遣への切り替えによる人件費の圧縮が多いからな。
>>354 351の表現は稚拙だが、正しいことを書いてるよ。あと、左翼はこんなことを
書きませんw 格差容認なんて左翼はしない。
>>355 まあやってごらんw それと、何を求めてする革命なのかな?
単に貧乏人のルサンチマンなら、金持ち・貧乏人の共倒れになるだけだよ。
360 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 08:18:20 ID:PalXiZWo0
格佐賀広がっていることを実感するな。
>355 とりあえず、フランスの若者みたいに暴動でも起こすかww
>>351 戦後民主主義の生まれた過程を全く無視してるな。
突然、ポンと発生したわけではない。
戦争と普通選挙・社会政策は切っても切り離せない。
363 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 08:19:41 ID:JzvPeCdx0
>>359 格差容認の部分はたんなる皮肉だろ
ど左翼が書いてるって意見に同意する
貿易を無視してる時点で電波
364 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 08:19:41 ID:MP36H6ds0
小泉がほとんど多くの国民をうまく騙して、一部の支配層による旧体制強化を行ったことは周知の事実だろう。 しかも国民の財産を米国に預けることで将来にわたる自らと周辺の安全保障wを行ったことも明らかだろう。 それは安倍政権に交代したことで全て裏付けられているだろう。 戦後民主主義の大いなる失敗を前提として、欧米先進国との対比的歴史観に立ったとき、この国に絶対的に必要なのは自由主義暴力革命ではなかろうか?w
365 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 08:19:43 ID:xR6vAgoo0
>>338 身の丈に合わない、っていうか、
結婚して2,3人子ども作って普通程度の教育与える、
くらいの人として基本的な人生コースも
日本の不安定低賃金雇用者じゃ難しいと思うよ。
まあそれは教育費が掛かることにも問題があるが。
366 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 08:22:03 ID:JzvPeCdx0
>>364 小泉がやったのは、対中貿易拡大による雇用喪失に対して
失業者増か賃金減かで、後者を選んだってだけだろ
たんなる対処療法の実行者に責任を全て押し付けるても無意味
抜本改革しなかった罪はあるが、対中貿易に手をつけるのは誰にもできない
367 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 08:22:33 ID:z9toGcbH0
福井さんは、村上ファンド問題を逃げ切ったので 元気が出てきたねぇ。
368 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 08:22:46 ID:V6uW2fqE0
>>355 革命はあまり効果がないと思う。
それよりは、いわゆる勝ち組みと呼ばれる人たちの間にも社会不安を
起こす方が大切だと思われ。
丁度、9.11が、遠くで金だけ出して幸せに殺人をしていたアメリカ人に
おまえらもターゲットなんだよと教え込んだように。
手段はテロでもいいと思うけど、子供を生まないのは基本で確実な反抗だと思う。
いや、実際金がないし。
たぶん、もう、この風潮は日本の最後まで続くでしょ。
漏れは一流企業の本社社員だけど、今は、一流企業本社社員の中でも、
負け組みの規模が大きくなってきている。
もちろん、完全なワーキングプアと比べると、幸せな物だけど、
昔のように「一定の年齢になれば年収700万〜800万が自動的に
支払われる」というわけではなくなりつつあるよ。
>>365 教育の経費に関していつも思うが
共産党なり社会主義政党なり
無料でやればいいのにね。
彼らは将来無料教育を実施しなければいけない立場なのに。
教育の中身は考慮していないがw
370 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 08:25:13 ID:MP36H6ds0
革命って書き込んだ反応を見て、この国に将来はないとはっきりわかりましたw 馬鹿はもまえらで死ななきゃ治らないですw
371 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 08:25:27 ID:x/W55B500
>>357 収益を賃金に割り振りゃ良いじゃねえか。それをしない企業が悪者だっつー話になる。
安い中国産製品が入ってきて苦しい所もあるだろうが、
その一方で対中貿易で儲けてるんだから結局影響は中立なんじゃねえの?
そもそも無関係な産業も沢山あるし。
>>368 勝ち組、負け組論ですか。
単に無駄なポストが喪失したからと思っていますがね。
実際、賃金を減らすよりポストを減らした方が簡単ですから。
>>365 教育費?小中高までで公立なら、ほとんど金はかからないでしょう?
それとも、いまはお金がいるの、公立でも?
374 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 08:25:57 ID:E4g1Hxfl0
まあ負け組は一生自民党を支持したまま地べたを這いずり回れと、そういうことだな。 お前ら自身が選挙で自民党を信任してるんだから、これも自業自得だろ。 そんなに格差が嫌なら共産党でも支持すれば?
375 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 08:28:07 ID:JzvPeCdx0
>>371 中国支社の収益を日本の従業員に還元するのは無理だろ
あと対中貿易で国として儲かってるわけではない
何せ貿易黒字額はたったの数百億円だぞ
それも数年前までずっと赤字だった
貿易額が対米を超えたとか言ってるが
貿易黒字額は千分の一にすぎない
376 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 08:29:37 ID:MP36H6ds0
だけどさあこの状況になることははっきりわかっていたわけよw それこそ植草なんかは言ってるだろwwww 消費税増税だって不可避なわけだしさあ なんだよ自主憲法制定ってよ 右翼かよ!(タカアンドトシ風に)w
377 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 08:30:25 ID:x/W55B500
>>366 おいおい失業者も増やしただろよ。失業率5%なんて小泉時代だけだぞ。
378 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 08:31:03 ID:JzvPeCdx0
>>377 どっちかと言えばの話だよ
ドイツやフランスは失業率8−10%だぞ
379 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 08:32:02 ID:MP36H6ds0
国民の貴重な財産も取られて、国民の将来にわたる自由も拘束されて、 そいで本人はのうのうと暮らしてんだろうw おかしいと思わんか?w
先進国の所得が高くなり、製造業が海外に出ていくのは普通のことで それにともない失業率があがるのか。 所得を減らして日本に製造業をつなぎ止めるのが幸せか。
受験戦争と就職氷河期を戦い抜いた結果として今の生活を手に入れたのに、 いまさら格差無くすとかふざけた事言うな!
382 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 08:34:02 ID:JzvPeCdx0
普通に諸外国の労働組合と同じように労働者の権利を第一に考える 健全な労働組合が発足されて労働組合の組織率が回復すれば 徐々に良い国になると思うが、健全な労組ほど潰されるからな・・・ キチガイ左翼な労組ほど企業に喜ばれる
低所得者が雇用を生み出すわけじゃないし、 その中で雇用を生み出す奴は時期に低所得者層を脱する資質があるからな。 万人が中産階級なんて社会は存在し得ないよ。
384 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 08:34:58 ID:x/W55B500
>>375 だったら影響は中立で良いんじゃないの?
>>378 失業率なんて社会構造で全然違ってくるじゃん。
国際比較なんて全然あてにならん。
97年くらいまで2%台だった日本で5%台なんて異常としか言えんだろー
385 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 08:36:57 ID:MP36H6ds0
まあ結局のところ漏れみたいな人間に出来ることは唯一この国がどうやって終焉していくかを予想するだけだろうな。 国内を二分する戦争状態になって、米国介入の元傀儡政権発足かなw
386 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 08:37:55 ID:E4g1Hxfl0
>>381 言ってないから安心しろよ。格差をなくせとか言ってるのは、小泉を支持して
小泉が格差社会化を推し進めることに賛成しておきながら、
今頃になって自分が負け組側だと気づいて泣き言を言ってる馬鹿だけだよ。
387 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 08:38:54 ID:JzvPeCdx0
>>384 何が中立なんだ?
そりゃ功罪は両面はあるがね
景気刺激効果は間違い無くあるよ
しかし、景気回復より格差是正というなら
対中貿易を問題にしないのは異常
だから、社会構造として賃金を下げてない国は
かわりに失業率が高いよってことだろ
2%はバブル崩壊後に借金しまくって維持してただけの虚構
388 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 08:40:30 ID:MP36H6ds0
小泉は真紀子降しをした時点で辞めさせるべきだったんだよなあ。 少なくとも去年の解散総選挙をさせるべきではなかったし、あの選挙で勝たせたのは自殺行為だよなあ。 まあ日本人が選んだんだからwしようがないか がけに向かって走る人を止めようとすれば自分も危険だしなあw
389 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 08:43:10 ID:1k030pflO
まさか小泉がでるまで格差がなかったとでも……? 小泉なんて郵政民営化したぐらいじゃん
>>388 そうだな、そして岡田を首相にすべきだったよな。
そうすれば別の道になっただろうな。
どういう道になるかはあえて言わないが。
391 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 08:44:04 ID:xR6vAgoo0
>>373 日本の少子化原因に教育費がかかることが挙げられている事も知らないんだ。
ちなみに日本では妊娠した時点から保険外でどんどん検診費取られるよ。
392 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 08:44:28 ID:MP36H6ds0
>>390 現状とどう違うのか? 説明して欲しいなあw
393 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 08:45:20 ID:JzvPeCdx0
>>392 中国人労働者3000万人受け入れ計画で
労働者賃金は今より下がってただろうなw
394 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 08:45:23 ID:VGISKcjj0
正論だな。 これは右も左もなにもいえまい。
>>392 本気で聞いているのか、ニュー即で?w
まあ、日本人が選んだんだからほっといてくれたらいいよ。
>391 教育費だけで2000万くらいかかるんだっけ? 妊娠の診察費の話は初耳。
397 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 08:48:01 ID:MP36H6ds0
少なくとも小泉が選挙で勝たなければ、最後の1年間がなかっただけでもどれだけ日本に貢献したか考えて欲しいw また出たなw 中国の属国になるとか言う話だろwwww アホか
398 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 08:50:28 ID:pI+Iraxi0
格佐賀県著なのは雇用だぜ ところで景気はいざなぎに並ぶとほざいているが 給料あがんねーのはなぜだ?
399 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 08:51:09 ID:V6uW2fqE0
>>381 団塊Jr?
だとしたら、逆の視点を持つ人間も多いと思うぞ。
漏れもそうであり、両方とも勝ち抜いたクチだが、今の状況には辟易している。
パイが縮小しているとは思わない? しかもハンパじゃないスピードで。
400 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 08:51:09 ID:MP36H6ds0
大体だよ 選挙で勝ったから外国に遊びに行く総理大臣って何だよ 国民そろってこんな奴選んでキチガイだよ
>>397 君は指をくわえて日本の終焉を見届けていたらいいよ。
何もしないで斜に構える人間にリターンなんてないし、君自身の人生は普通に終焉するだろうね。
402 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 08:54:59 ID:JzvPeCdx0
>>398 それは政府が景気か賃金かの選択で景気を選択してるからだ
そもそも景気が良くなる=賃金上昇ってのは高度経済成長期の話
労働力が海外でいくらでも手に入る以上は人手出不足にならないから
資本原理から見て労働者賃金が上がらないのは当然でしょ
貿易障壁を上げたりすれば海外移転のリスクが増すので
国内労働者の価値が上がって賃金が上昇するけど
その場合は輸出好調の影響が大きい景気は落ち込む
403 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 08:55:39 ID:MP36H6ds0
>>401 何もしないで斜に構えるってw 必死で漏れの書き込んだこのスレを下に落としてるもまえに言われたくないよなあw 普通に 常識的にw
404 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 08:57:21 ID:tBARV/1M0
>>399 団塊Jr.ですよ。
あなたの言うことは分かります。
まだまだ勝ち抜くために戦い続けていかないと酷い目に遭うと思いますが、
昔の苦労を今更チャラにされるのは納得できないんで、このまま突き進んで
欲しいと願っています。
405 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 08:58:33 ID:x/W55B500
>>387 あまり適当な事を言うな。もうすこし理路整然に。
406 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 08:58:35 ID:MP36H6ds0
しかもなんだよリターンってwwww テレビでキチガイ演説して国民を騙して国を崩壊させてる小泉が海外で大遊びかよw そいつがこの国でこれからどんなリターンを受けるかなんてみんなわかってんだろうがwwwww 竹中は日本を脱出するんだろうwwww どこからリターン受けるつもりなんだあいつは?w 施工はNTTに戻るのか? 宮崎あおいにおんぶにだっこか?w
407 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 08:59:06 ID:E4g1Hxfl0
そういやこの前、表参道ヒルズでハリーウィンストンの指輪を婚約者に買ってあげたんだが、 あそこの店ってクレジットは一括以外受け付けないのな。びっくりした。 ローンで婚約指輪を買う負け組なんか、初めから相手にしていない商売なんだなと思ったよ。 ちなみにそのときは、近くで17万のジャケットと40万のブライトリングの時計を買って帰った。 表参道をぶらぶらしてると、普通の女物バッグの値段が40万以上のものばかりだもんなあ。 格差って凄いよな。
>>403 >何もしないで斜に構えるってw 必死で漏れの書き込んだこのスレを下に落としてるもまえに言われたくないよなあw 普通に 常識的にw
図星だからって無理に書き込まなくていいよ。
君の「必死で」という言葉はその語順だと、書き込んだに係る。
君は「必死で自分が書き込んでいるのに、sageているおまえに文句いわれたくない」に見える。
409 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 09:00:41 ID:VGISKcjj0
>>355 無駄。
貧乏人は頭が悪いので「仕事」をつくる能力がありません。
今の時代、生産能力は労働者の「手」じゃなくて資本家の「頭脳」
になってるから革命なんぞ起こしても
そのとたんに資本が日本から逃げて沈没する。
革命なんて不幸の連鎖しかおこさないよ。
100年前とは背景が違いすぎる。
410 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 09:00:50 ID:JzvPeCdx0
>>407 そんなのバブル期からずっとそうだろ
なんでバブルのツケを今の人間に負わそうとするかね
411 :
407 :2006/10/21(土) 09:01:22 ID:E4g1Hxfl0
ちなみにハリーウィンストンは150万でした。
412 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 09:01:52 ID:MP36H6ds0
>>409 まずこういうキチガイを日本からたたき出すかしないと駄目だな
てめーの食ってる飯は資本家の頭脳が生み出すのかよって話だ
派遣のアホを取り締まって、日本型労働慣行の一部回復を目指すのが妥当なところじゃないの?
>>391 >>396 2,000万って・・・小〜大まで私立にやればそのくらいかかるだろうけど、
>>365 は「不安定低賃金雇用者」について話しているわけでしょ?
そういう階層の人が子供を私立の大学まで進ませるつもり、
というのがそもそも非現実的な「人生への期待」。
高校まで、それも全部公立、というのが当然でしょう。
この一事を見ても、何だか身の程を知らないというか、
根拠のない「平等期待感」が日本に蔓延してきたなあ、と思うな。
格差があるのは当然なのにね。
415 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 09:03:18 ID:V6uW2fqE0
>>404 > まだまだ勝ち抜くために戦い続けていかないと酷い目に遭うと思いますが、
ハゲドウ。全くだと思う。
このまま突き進むしかないんだよなぁ。ホントに。
結局、昔の苦労と幸運が何を与えてくれたかというと「幸せ」は与えてくれなかったんだよな。
「新たな苦労をお金にしてくれる権利」しか与えてくれなかったんだよなぁ。
いや、それだけでも、ありがたいのは確なんだが、
「苦労をすればお金が貰える」ということが当たり前ではなかったという悲しい現実。
いや、ごめん、ガキ臭いことを言っていちゃいかんだが。
んじゃ、9時になったので、漏れはこれから休日出勤に会社に行くよ。
416 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 09:03:46 ID:JzvPeCdx0
>>413 だから、派遣は失業か低賃かの問題でしかないって
そもそもの労働需要の低下をなんとかしないと無意味
需要と供給の問題なのに供給方法変えてもね
>>415 勝てよ。
負ければ年収1000万でも不幸に感じるからね。
そうそうに競争から離脱した高学歴より( ゚Д゚)y─┛~~
>>416 なるほど。じゃあ、需要の回復は、景気回復によって達成されるの?
419 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 09:06:31 ID:tBARV/1M0
420 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 09:06:40 ID:Zx0288/U0
格差いいじゃない。 金貰ってるやつが、責任を持ってたくさん働けばいいんだよ。 そうでない奴は、適当に働いて他に楽しもうぜ。金もよこさないのに責任なんて無い。
421 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 09:08:06 ID:MP36H6ds0
とにかく偉そうにしている馬鹿どもに忠告してやると、 このままいくと消費税を上げることすら出来ずに自滅するよw それこそ勝手に革命が起こるよwwww
422 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 09:08:34 ID:JzvPeCdx0
>>418 されない、海外でいくらでも労働力を調達できるから
もはや景気と雇用需要の関係は薄い
423 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 09:12:12 ID:Zx0288/U0
無責任、結構、結構。 金もよこさないんだから、適当でいいじゃん。 何のためにたくさんかを貰ってんだ? 人よりたくさん働いて、人のミスに責任を取るためジャン。 おらおら、働け。
424 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 09:13:35 ID:JzvPeCdx0
何か一手で解決できると思うことがそもそもの間違い 労働者賃金上げるためには 貿易障壁上げて国内労働者の価値を上げるしかない しかし、それをすると輸出主導の景気回復は止まる 一見どうしようもない図式のようだが 輸出主導の景気回復ではない景気回復を目指せば良い まあ、言うほど簡単ではなくできるかどうかも解らんが 景気より格差を重視するなら挑戦してもいいんでね 景気より格差を重視すると言ってる奴等が 貿易問題に一切触れてない現状からして可能性はゼロだがね
425 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 09:14:17 ID:13hVN/JT0
>>420 >>423 いいねえw イギリスのワーキングクラスがまさにそういう感じ。
ただし。彼らは生活世界が物凄く狭い。工場と狭い家とパブ(週末)と
ノミ屋を往復するのみ。無知無教養無気力。
昔は、本当にハンパなく貧乏な家庭が、そこここらにいた。 明日の食事に困るような家庭が、実際にあった。 SMAP中居じゃないが、飯に塩かけて食うような家庭が。 今はそんな家庭、あるか? 本当に、格差って広がってるのか????
428 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 09:16:22 ID:E4g1Hxfl0
429 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 09:16:59 ID:II2DDPse0
>>427 広がっているよ。
ただ、普通の人に見えないだけ。
格差の怖い点は、分断だよ。
貧しい人と金持ちが切り離されてしまうことだ。
430 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 09:17:28 ID:JzvPeCdx0
日本に「大企業」とも「中国」とも対立してる政治勢力が存在するか? 大企業と中国のタッグは無敵じゃないか、どうしようもない
431 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 09:17:33 ID:Zx0288/U0
どうせ頑張ったって、たかが知れてる。 幻想をいだいて、一生懸命働いてなんになる? だまされるな。状況は、変わらないぜ。 金もよこさないのに、責任を持てってか?一生懸命働けだ? 頑張ったら報われる?そんなの嘘。 金貰ってるやつが、重い責任を持って、たくさん働けばいいんだよ。
432 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 09:18:19 ID:i0y2zPN20
433 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 09:19:07 ID:MP36H6ds0
今大事なのはね、みんながテレビを見なくなってきているということだよ。 これは非常に危険だね。 デマゴーグが世の中をいつでも席巻する時代になってしまった。 もちろんネットとかじゃなくね。 本当のデマゴーグこれが一番怖い。
>>424 今やっていることは所得を増やして製造業に逃げられるより
安い中国製の品物を輸入してデフレにしていると思っている。
ひとつの解決(?)策だろう。
賃金が下がっても同じだけ物価が下がれば購買力は変わらない。
格差を問題にして所得を増やすべきと言っている人間もいるがそれは自作行為だろう。
435 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 09:20:41 ID:Zx0288/U0
金貰ってないやつが文句を言って、 金貰ってるやつが責任を持って対処すればいい。 金の分だけ働けばいい、何で余分に働かないといけない?
結局、福井はのうのうと暮らしている。ってことで終了。
437 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 09:22:14 ID:sxnSfrku0
憲法違反にならんのか、格差容認って。
>>421 それがユダ公の狙いなんだろ。
資本主義と共産主義はユダ公の右手と左手だからな。
蒸気機関が手工業を駆逐した以来のインパクトで、 ITによる省力化ができてるんだろうなぁ。
439 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 09:22:44 ID:E4a2ECPY0
>>414 2000万って言うのは養育費では?
低収入家庭なら2.3人分の公立授業料&他学習費だけでも痛いって。
国公立大学も授業料は安くは無い。
いくら格差好きでも、
あってよい格差となくすべき格差を混合するべきではない。
440 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 09:23:57 ID:Zx0288/U0
日本経済が傾いたら、福井に文句を言って責任を取らせればいい。 福井はそのために金持ってんだから。
441 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 09:24:58 ID:sxnSfrku0
おそらく、蒸気ロケットによって宇宙の庶民化が起きる。 まだ芽はあるぞ。21世紀は宇宙航海時代だ。
442 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 09:25:03 ID:JzvPeCdx0
>>434 そりゃ苦肉の策としての解決策だとは思うよ
派遣の奨励だって失業よりはマシって解決策だろ
しっかし、それで将来大丈夫なのか?
景気回復基調を捨ててでも対中貿易を絞らないと
日本の空洞化で将来後悔する事になると思う
その賃下げと物価下落の基準が中国なのが問題
どっちも日本と比べてあまりにも低すぎる、急激過ぎ
443 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 09:25:31 ID:MP36H6ds0
まあ無血革命ならいいけどなあ なかなかどうもライブドアの件なんか見ても血は流れるだろうな
>>439 国立大が法人化して、授業料を値上げしたのは一大事だと思う。
誰も問題にしなかったけどね。どんどん私立大に近づいている。
でも、頑張れば授業料免除なんかもあるしね。
そのへんの格差是正コースは、政府も真剣に考えるべきでしょうね。
これから考えるんだろうけど。
445 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 09:26:50 ID:ZyN8V+pm0
こいつを更迭しなかったことが自民嫌いになった一つの理由
m9(゚Д゚) お前が言うな!お前が!
447 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 09:28:35 ID:c5UdmOPF0
能力のないヤツが、貧乏なのは当然。 やる気のないヤツが、ニートなのは当然。 そういうヤツが飢えて死ねば、国に迷惑をかけるゴミが減るんだから、 救済策を講じる必要はない。 むしろ、もっと積極的にゴミを追い込む政策を進めるべき。
448 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 09:29:56 ID:MP36H6ds0
結局革命ってのは外国勢力による介入によるからなあ。 中国寄りか米国寄りかって話になるが、現状どっちもめんどくさいって話になるわけだろ。 しかも北朝鮮ですら介入を皆いやがってんのが本当だろうし。 革命おきて無政府状態なんてのがリアルな日本かもしれない。 それでも平和ってねwwwww
449 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 09:33:32 ID:Zx0288/U0
金を貰ってる分、必要な分だけ働きゃいい。責任を持って一生懸命はたらけ?馬鹿ジャン。 責任を持ってたくさん働くのは、金を貰ってるおまえらだ。
451 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 09:35:06 ID:dTUhWqz+0
>>1 まぁ、福井の言ってることは正論だろ
イノベーション・技術革新による生産性の向上とパイの分配に関しては別問題だからな
イノベーションで生産性を向上させようとしても内需増やさないとGDPは増えないし
全体の底上げにもならんし
細かい再配分については政治家の責任だなぁ
452 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 09:35:55 ID:Z4zg1rye0
単純労働者は、低賃金で我慢しろ嫌なら外国人を雇う マトモ大学出が、格差社会の始まり、大学も行かせられん家庭じゃ、一生下働き オンリンワン人材は高遇、 日本の銀行は担保なければ、金貸さない、貧乏人が起業アイデア持っていても無駄。 まぁ貧乏人が抜け出すには、中卒で料理人目指して、弟子入り下済み10年、師匠の技盗んで 味で勝負の世界 吉本で芸人、作詞作曲家、当たれば億可能、 ぼーっと学校出た奴は、親の力ないと負け組みへ 飛び級認める教育制度は、やって欲しいな、12歳で大学生、20歳で博士号とって助教授も夢じゃない
453 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 09:36:12 ID:VGISKcjj0
>>412 ご飯はどうやって買うの?
金稼ぐのが嫌なら強盗でもするの?
454 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 09:36:33 ID:MP36H6ds0
>>450 確かに小泉と安倍の共通点は、社会的にはニートしか出来ない能力ってことだよなw
>447 まぁ、つりだろうけど、そんな国家はあっという間に滅びるよ。
公平な競争があれば格差あってもいいけど、 実際は2世だの教育格差だのって格差が再生産されているのに 格差肯定はおかしい。
>>25 「この愚民どもめ!」ってことかw
>>447 ニートが飢えて死ぬことなど無い。生活に困らないからニートをしていられるのだ。
458 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 09:38:53 ID:dTUhWqz+0
有能無能とあるが、世の中の人間の99%は無能だよ 失業問題を個人の資質に置き換えてるが、失業問題なんて経済政策でどうとでも変わるよ 有能・無能と言い放ち切り捨てるならNAIRUに近づけてから議論しろよ
459 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 09:39:00 ID:VGISKcjj0
>>433 テレビは真実を映すとは限りませんね
TBS、テレビ朝日みればわかるでしょ?
あんたが都合のいいデマ流したいだけなんでは?
460 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 09:39:13 ID:MP36H6ds0
>>453 今日本の現状はみんな金は持ってるけど買いたいものはない、使い道がないってんだよw
景気が悪いってのはそういうことじゃないの?
まあ君にはもう少し違う再教育が必要なんだろうけど、教育にも金はかかるんだがwww いい教育がないからなあ
格差の再生産、格差の固定は 大多数に「努力しても無駄」という考え方を生み、 それは社会全体の活力を奪い、停滞につながる。
462 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 09:40:26 ID:EF9HwufI0
格差は革命のエネルギーになる
463 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 09:40:48 ID:njyT2wrq0
村上ファンドで儲けた金を寄付するとか言ってたけど ほんとにやったのかな?
>>454 >社会的にはニートしか出来ない能力
意味がわかりません。でも特に興味ないから教えてくれなくていいです。
465 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 09:42:09 ID:tBARV/1M0
随分と共産主義革命家の多いスレだな。 格差について騒ぐのがどんな連中か垣間見える。
>>461 格差の無い社会では、別に努力しなくても人並みの生活が出来る。
そして能力のある人が努力しても無駄。
自民党の議員でも格差問題認識してるほうが多数だが・・・
468 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 09:44:46 ID:Zx0288/U0
適当に働いて、沈み始めたらとっとと他に移ればいい。 もともと金貰ってないんだから、他に移っても大して変わらない。 一生懸命働くだけ、無駄、無駄。状況なんて変わらないさ。
>466 ポイントは格差じゃなく、格差が固定化することだよ。
470 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 09:46:03 ID:EF9HwufI0
>465 負け組を組織することができれば共産主義革命家は たいした力を持てるかもですよ。
471 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 09:46:17 ID:dTUhWqz+0
>>465 格差格差って騒いでる奴も馬鹿なのは確かだな
この10年で名目1%成長、そしてその中で改革と称して所得移転の改革を行ったんだから
大衆の所得が低下するのは当然なのにな
増えないパイの中で奪い合いしてる様は見苦しかったぞ
派遣法守らないでピンハネしてる会社が格差の元凶で、 それはほとんどの中〜大企業に当てはまるんじゃないのかな。 個人の能力も上がらないし、何もいいことはない。 最近ようやく企業に査察が入るようになって、 企業側も凄く慌ててるよw
俺が思うに、格差の少ない平等な社会に憧れている人は、かつての日本を知らない人だと思う。 ほんの15年前までは格差が少なかったんだけど、今より素晴らしい社会だったわけではない。
474 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 09:50:02 ID:2yTyI/Wy0
さすがインサイダーする人の言うことは的確だわ
>473 じゃあ、1980年代はどんな社会だったの?
>>461 旧来的な労働集約産業ならそうだろうけど、金融や
サービス中心の知識集約産業じゃ一部のエリートが
いれば十分なわけで。
格差がなくなるわけないので変な幻想は社会主義になるからそれは問題だが、 競争意欲をなくすかねない格差の再生産構造は活力の低下になり、 それは社会主義とおんなじことになりかねない。 バブル後は大企業の倒産を抑えるための経済差策がなされたので、 次はそれをどう次に生かすか、だね。 そこで格差再生産をするようでは問題。
>>470 ニートは自立を拒む。負け組みの中でも彼らは戦力にならないよ。
敗者が争いを望んでいるとは限らない。
479 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 09:53:27 ID:4xaN5DeP0
>>475 確かバブルで○金○ビなどという言葉が流行っていた様なw
>>476 そのエリート層ってのはエリートだけから再生産されるんじゃ底辺の減少だよ。
生物学的にはもっと多様性が必要だよ。
サラブレッドばっかり掛け合わせてると偏って変化に対応できない。
>>442 まあ、今は過渡期だって。
株式市場で外人の買い越しが多いそうだし、海外の資金をあてにして構造改革ってやつを進めているのだろう。
日本の将来に関しては悲観していない。
個々の所得に関してはニュートラル。
対中貿易に関しては何も予測できない。
>その賃下げと物価下落の基準が中国なのが問題
その中国も賃金が上昇している、とか。
まあ、国内の企業も利上げ予測で有利子負債圧縮に銭抱え込もうとしているから別に今が苦しくてもそれは普通のことだとも思っている。
482 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 09:58:18 ID:+IvJfBuK0
ダイエーの社長は末期に 「ダイエーは社長とパソコンとパートのおばちゃんがいれば大丈夫な会社だ」といってたが 最終的には社長も不要であることを露呈した
483 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 09:58:22 ID:dTUhWqz+0
>>480 いわゆるエリート層。
彼らに関しては曖昧なところが多いな。
法の隙間をついて金融で設けるのが一部のエリートとなるのか?
まぁ、金融やサービスが知的エリートだけで運営されてると思ったら間違いだよ
もしかして経営者クラスのことだけを言ってるのかな?
金融やサービス業の営業や事務に普通の人はいるし
選ばれた人だけができるというわけでもない
>>473 でも生活し易かったぞ。
仕事も見つかりやすかったし、金が金がってギスギスしてなかったし。
政治の腐敗に関しては今もそうだしな。
485 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 10:00:58 ID:Zx0288/U0
騙されるな。格差なんて大昔からある。 資本主義だろうが、共産主義だろうが、共和主義だろうが、宗教団体だろうが、 格差が縮まるなくなるなんてナイナイ。 縮まるのは持ってる奴が、持ってる物を放棄するときだけだ。 責任もって一生懸命? そんなものは、持ってる奴が持ってない奴を騙すための方便だ。 責任を持って一生懸命?馬鹿ジャン。 貰ってる分だけ働いて、無責任でいいんだよ、適当でいいんだよ。 等価交換だ。
487 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 10:01:08 ID:NSYMe7zZ0
底辺の奴も努力してエリート層になればいい。 格差の固定化とか言ってあきらめてる奴は社会のゴミなんで、 スラムにでも放り込んでおけばよい。
>>484 企業ではこの10年ぐらいで能力評価ってのが完全に浸透したからな。
そういうお題目で人件費を削減していたんだよな。
社外出向とか派遣社員採用とか全部それでしかないんだよな。
能力評価って個人色が強まるし競争を煽るし、
しかも評価基準はあいまいだったり成果主義が強かったり、
それじゃ人間関係はギスギスするようになるに決まってるね。
>>475 腐敗と暴力。不潔と隠蔽の時代。
今よりずっと原始的で娯楽が少なかった。
>>484 就職が楽だった時期もあるし、そうでない時期もあった。
バブル時代に関しては就職は楽だった。
しかし株と土地の値上がりに期待した分、カネが全ての時代だったとも言える。
>>487 だからそういう人間が増えることが問題なんだよな。
そいつらを抹殺したり北朝鮮送りできるならいいけど、
そいつらも日本で何十年生きるんだから、
であるからには前向きに生きてもらわないと
不正やら犯罪やらが増えて社会不安増大で困るんだよ。
外国人も増えるんだろうしな。
>>488 その通り。ただ、評価制度を見直すのはバブル崩壊後だけでなく、景気が悪くなるといつもやるんだ。
日本企業は一定の周期で同じことを繰り返しているんだ。
492 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 10:07:05 ID:NSYMe7zZ0
>>488 人間関係を円滑にするのも能力の一つ。
自分にその能力が無いのを成果主義に転化するな。
社会不安増大ってことはセキュリティの負荷とか 警察力が必要とか、非生産的な社会的労力が増えるんだよ。 そんなのまさにマイナスでしかない。 日本の社会が高いモラル、勤労意識を保っていれば そういう無駄なコストがかからない。
>>492 そうやってすべてを個人能力に帰するのはおかしいね。
なら人間社会なんか要らないってこと?
495 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 10:10:41 ID:dTUhWqz+0
>>481 安い中国製品が輸入されたとしても、余った所得が他の財やサービスに流れるのでデフレには中立
それに中国から輸入してる他国はデフレに陥ってない
デフレは貨幣の増減による影響が大きい
>>487 TVに出てくるようなセレブはエリートと言うか基地外と言えるな
安倍政権は経済成長を標榜している、そこのところに期待が持てるが
彼の論理的なよりどころとしてシュンペーターが入ってるので心配もあるな
>>1 の福井が指摘したのは間違いとはいえない
>489 今がクリーンで平和的で、清潔な時代だとは思えない。 就職に関しては、1980年代通して、平成不況期よりはよかったはず。 今は娯楽が多いが、娯楽の多さが幸福に繋がっていると断言することはできない。 現に失業率は今の3分の2、自殺者数も3分の2。
497 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 10:14:13 ID:Zx0288/U0
騙されるなよ。世の中が乱れると困る?世の中って何よ? 世の中が安定すれば、持ってる連中も安泰。 ようするに、世の中が乱れて困るのは、持ってる連中が困るんだよ。 持ってない者で、世の中が乱れると困る奴なんているか? 持ってない者は、世の中が安定するより、むしろ乱れるほが持てるチャンスがある。 乱れて結構、結構。 適当で結構、結構。 無責任で結構、結構。 持っていない者にとっては、世の中の安定こそ敵だ。
>>496 娯楽に関しては多様性は増した分、個人間で話題が合わなくなったり浅くなったりで
マイナス面の方が目立つ気がするな。
499 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 10:14:41 ID:/cd8cR9S0
俺は特別で世間の低脳とは違うんだ!ウヘヘヘヘ ってな感じの奴が多いスレだな。
>492 総て個人能力に帰すると、例えば失業率が10%を超えている欧州各国の人たちは 今の日本人よりも能力が低いということになる。
>497 乱れるのは構わないけれど、乱れ方が問題じゃん。 経済的な下克上が起きやすくなるならいいよ。 でも、俺、腕力ないからさ、リアル北斗の拳みたいになったら困るよ、さすがに。
>>492 つまり人間関係を円滑にする以外の能力もいろいろあるって事でもあるな。
人間は多様な能力があり、それを評価するのは難しい。
でもその能力を生かすことが個人にとっても社会にとっても目標だ。
ちなみに、人間関係を円滑にするには相手を肯定することだよ。
503 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 10:19:53 ID:NSYMe7zZ0
>>500 失業者の多くはろくな教育を受けていない移民。
能力が低いかといえば、低いだろう。
504 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 10:20:29 ID:FmzoP/W50
そもそも、技術革新と格差社会はあんまし関係無いと思うけど、、、。 格差社会は、あくまで雇用の問題であって、技術の問題じゃない。 むしろ、今の資本主義が19世紀的に退行したから格差が起こっていると思うん だけど。 あと、「技術革新が格差に繋がる」ってのは、IT企業とかの「技術革新に関係が ある企業」しか見てない株賭博屋連中の発想じゃないのかなあ。 技術革新で常に急成長を遂げる事を追っている、IT企業などばかりを常識の基準 にしないで欲しいんだけど。 第一、IT企業なんて一歩間違えばバクチ企業じゃん。そんなのばかり追っている から、株もどんどんバクチになる訳で。
>>451 格差の拡大は高齢化による見かけ上のものなので、
格差が大きく広がってるという認識が既に誤りだが、
短期の需要を調整する責任は政府ではなく、日銀にある。
要するに、この福井の発言は、安倍の成長戦略によって
日銀への風当たりが強まることに予防線を張ったということ。
まあ、本当に機会均等なら努力の奨励をしても文句は言われないだろうが……。
507 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 10:22:48 ID:dTUhWqz+0
>>503 日本でも移民を受け入れろという勢力があるのですねぇ
>>503 外国人は日本人ほど教育を受けていない場合が多いからね。
少なくとも日本人の常識が通らないことは覚悟しなきゃならんね。
それは生産性の低下の一因になる。
戦後日本の復興ってのは、
日本人の高い勤労意識もあるし、
軍事や治安に無駄なコストがかからなかったこともある。
日本人が殆どで人種や文化宗教の問題も少ないし、
ロスが少ないからこれだけ急激に復興したんだよ。
次どうするかって時にエリート教育が必要って側面もあるけどね。
移民は馬鹿というのは幻想 馬鹿ニートが仕事を奪われるのがオチ
>>492 それは成果主義の実態を知らないとしか思えない意見だね。
人間関係を円滑にする能力は、多くの場合、成果とは見なされていない。
>503 だとするなら、なぜフランスで若者の暴動が起こったの? なぜ、ドイツでネオナチみたいな連中が増えたの? 彼らは教育を受けていない移民じゃないよ。 だからこそ、問題になる。
512 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 10:25:38 ID:dTUhWqz+0
>>505 中々良いことを言うな
ただし、格差の拡大が見かけ上だけというのも間違いではあるよ
政府が経済の拡大路線を取るというなら
日銀がそれにあわせてベースマネーを増やす
或いは金利を操作して政府と歩調を合わせるというのは必要だな
513 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 10:27:24 ID:NSYMe7zZ0
>>502 そして、
能力をうまく生かした人間は高い評価を得る。
生かせなかった人間は評価が低くなる。
そして格差が生まれる。
つまり、その個人や社会の目標が格差社会になる元なの。
>>495 シュンペーターとか言ってたのは中川(酒)で、安倍じゃないだろ。
安倍のイノベーション戦略とかいうのは生産性アップのことだよ。
それは成長会計から見ても正しい戦略と言っていい。
515 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 10:28:27 ID:dTUhWqz+0
>>514 生産性アップ?
それだけしか考えてないならただのサプライサイダーだな
また10年前を繰り返す気か?
516 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 10:28:42 ID:Ze48E8DE0
>「イノベーション(技術革新)を進めると、所得差が縮まるという幻想を与えない方がいい」 実際これまでの長いイノベーションの歴史で所得格差が縮まったなんてこと無いもんなw 派遣請負フリーター、低賃金でサービス残業の労働者の犠牲の下に実現されるイノベーションなんて 企業サイドのただのマスターベーションですからm9(^Д^)プギャー
517 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 10:29:51 ID:EM7VhhIE0
格差のない社会なんて異常だろ。 がんばるやつがきちんと報われる世の中であればそれでいい。 昼からパチばっかりしてるやつと、勤勉なヤツとにに格差がなくなるなんて どう考えてもおかしい。 佐賀県庁
格差=高齢化っていうか、 高齢化してる層と若年層の雇用形態がまるで違うって事だよな。 若年層に見られる派遣とかフリーターってのは個人能力が圧倒的に低いんだよな。 技術とか知識とか経験が深まらない場合が非常に多いんだよ。 意識も低いし。 それは国力の低下に直結するって自民党議員だって問題視してるよ。
>>512 いや、間違いじゃなくて定量的な事実(
>>291 )なんですが…w
短期の調整は、財政政策ではなく金融政策でというのが常識だから、
短期的な需要について政府を批判するっていうのは的外れかなと思ったので。
520 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 10:31:32 ID:Zx0288/U0
持ってる連中のルールは、持ってる連中が自分たちのみを守るために作ったルールだ。 ルールをぶっ壊さない限り、持ってる連中の望む世の中だ。 一生懸命に責任をもって?なんでそんなルールに従わなければならない。 持ってない物は、ルールをぶっ壊すしてこを、這い上がれる。 既存のルールをかき乱せ、潰せ。そして自分の新たなルールを作れ。
>>496 1980年代はバブルに代表されるように経済格差が広がった時代。
日本的平等社会とは言えないと思う。あれは例外だ。
今は不祥事が明るみに出る時代だ。かつては不祥事が隠蔽された時代。
それで平和だとか安全だとかモラルが高いと言われていたんだ。
敗戦直後の娯楽がほとんど無い時代の方が今より幸せだろうか?それこそ平等だが。
興味のないプロレスや野球談義に付き合わねばならんのは苦痛だろう。
それと情報通信分野の差は大きい。国民同士で意見を交わすことすら困難だった。
失業者が少なかったのは、不要な人材まで雇っていたからだ。
だから物価が高かったんだ。
>>520 その発想はテロリストに通ずるよね。
既存のルールを学んでそれを改善する、
既存にない新しいルールを考えるってほうが王道だよ。
この世は北斗の拳じゃないからね。
>>518 高齢化っていうのは、要するに、年金しか収入のない世帯は収入ゼロと
見なされてしまうから、高齢化は見かけ上の格差を広げてしまう。
ちなみに、フリーターとかニートとかはたしかに問題でしょ。
524 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 10:35:14 ID:tEf86kE40
お前ら格差格差というが、あるとすればパチンコで肥える総連と民団やらが金持っていて、 当の日本人が喘いでいるほうが問題だと思うぞ? オマケに、ミサイルやら核やら 本国で作られて全くのアホだろ。
>>520 気をつけないと東京地検特捜部が踏む込んで来るよw
526 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 10:37:55 ID:dTUhWqz+0
>>519 ちょっと
>>291 を見てくるよ
格差が問題というより鈍足な経済成長が先に解決するべき問題だと思うんだよなー
安倍の技術革新戦略、そしてそこからくる経済成長と言うのは否定しないよ
生産性を向上させて経済成長を促すというなら、需要増も同時に進めるんだろうな
当然ながら需要の範囲内でしか作られた財は売れない原則があるのだから
まぁ、安倍が失策をするというよりも日銀が足を引っ張る可能性の方が高いか
527 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 10:37:57 ID:Zx0288/U0
ルールを改善する?そのルールを改善するのは誰だ? 持ってる連中が自分たちの都合で、ルールを作りかえるだけだ。 結局は、もてる者の安定のため。
>>524 今は金正日も個人口座を凍結されて金に困っているらしいじゃん。
>>519 大竹さんの本は古い。
就業構造基本調査を用いて年齢別にさらに細かく見た(高齢化の影響を排除した)推計では格差は拡大中。
>>527 体制崩壊後の北朝鮮あたりで一旗上げたほうがいいと思います!
>>519 それと欧米では今でも減税や公共投資など財政政策を景気対策に用いてるよ。
マクロ需要管理は政府の役割。もちろん中央銀行の首に鈴をつけるのも仕事の一つではある。
532 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 10:41:18 ID:FmzoP/W50
格差社会と言うけど、底辺がそれなりに底上げされていれば、あまり文句を言う 人は居ないと思うんだけど。 問題は、底辺がだんだん下がってきていると言う事でしょ。あと、「中流階級」 層も、全体的に所得が下がってきているのでは。 日銀や政府は、経済の上層部分だけ見て「景気は上向いている」と言ってるけど、 全体として見れば下がり続けている様な気がするけどなあ。
533 :
@佐賀 :2006/10/21(土) 10:43:19 ID:Q2XvdTsQ0
>>1 >イノベーションの 習得度の違いで「所得差はさらに広がる」
オープン&イノベーションへの取り組みで、県別格佐賀広がるんだろうな
もう地方は大変!
で、佐賀県人のクレクレ古賀が暗躍
>>532 税務統計見るとその辺はっきりしてるね。
国税庁より給与階級別分布(男子)
1996年(橋本) 2000年(森) 2005年(小泉)
(万円) (千人) (%) (千人) (%) (千人) (%)
-100 627 2.4 500 1.8 632 2.5
100-200 1143 4.0 1368 4.8 1764 6.4
200-300 2402 8.5 2708 9.5 3195 11.5
300-400 4725 16.7 4816 17.0 4940 17.8
400-500 5153 18.2 5171 18.2 4894 18.6
500-600 4315 15.2 4050 14.3 3752 13.5
600-700 2986 10.5 2908 10.2 2535 9.1
700-800 2181 7.7 2090 7.4 1878 6.8
800-900 1498 5.3 1483 5.2 1253 4.5
900-1000 934 3.3 959 3.4 850 3.1
1000-1500 1859 6.6 1784 6.3 1499 5.4
1500-2000 357 1.3 388 1.4 309 1.1
2000- 142 0.5 163 0.6 188 0.7
今のうちに格差拡大に歯止めって考え方は当然でしょ。 今のままでいいってのはキチガイとしか思えないね。 上が伸びる(エリート教育)は構わんけど、 下をいじめる格差拡大を肯定ってありえない。
>>529 それは同世代内の話でしょ。第一、20代で絶対的貧困層が増えてるとか
そういう話にゃなってない訳で、そうでなければ相対的な格差の拡大は問題にならない。
>>531 基本的に財政政策は主流ではない。減税とか公共投資はもっと長期的な視点から行われてる。
あるいは有権者対策の側面もあるがな。景気対策としてやってる国はDQN。
537 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 10:45:35 ID:dTUhWqz+0
安倍のイノベーションが生産性の向上だけなら福井の言ってることは事実 格差が是正される(全体の底上げ)ことはない 需要と言う箱を大きくしないと生産してもGDPは増えません 外需?円高になって死ぬな
金持ちってのは金を蓄えちゃうからマクロ経済学的には問題でしょ。 言うなら皮下脂肪みたいなもんだ。 貧乏人は貯蓄できないから金が滞りなく流れるので経済学的に好ましい。 格差拡大が良くないという一つの理由だね。
539 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 10:48:28 ID:dTUhWqz+0
>>536 金融財政の併用による景気対策が主流だと思うが?
財政政策だけのところがDQNなのは事実だが、金融政策だけのところもDQNだぞ
>>536 >それは同世代内の話でしょ。第一、20代で絶対的貧困層が増えてるとか
>そういう話にゃなってない訳で
同世代内なら問題だよ。20台では年収150万円以下の層が増えてると厚労省も報告してる。
一般的には年収1万ドル以下を絶対的貧困層と言うんだろうけど、日本では150万は十分貧困レベルでしょ。
少なくとも世代をまたいだ再生産=家庭を持つことはまず不可能。
>景気対策としてやってる国はDQN。
DQNというか欧米ね。マーストリヒト条約による制限を緩めろなんて議論は前からある。
中央銀行の機能に期待できない(日本も同じ)場合にはそうするのが当然。
ブッシュ政権なんかは露骨に減税政策を景気対策だと吹聴してたね。
>>534 名目所得の低下とかは日銀の責任な訳で。
それで政府を批判するのは全くの筋違い。
今は物価が上がりつつあるから改善されてくだろうけどね。
542 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 10:51:58 ID:oo6LC/i/O
>>535 いじめてないじゃん?
いじめるってのは低所得者層の税率が高くて、高所得者の税率が低いような場合だろ
まだまだ低所得者は保護されてるよ
543 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 10:52:54 ID:FmzoP/W50
>534 ああこれはかなり判りやすいデーターですね。所得水準が下がっているのが一目 瞭然。 結局、今の日本で「勝ち組み」になってるのは、中国やアメリカなどから搾取 して儲けている業界だから。 国内組みの企業は、儲かっている所は無いんじゃないかなあ。 そもそも、国内市場で食っている小売や製造業は、日本人の顧客を相手にして いるんだけど、その日本の一般庶民の給料が下がってるんだから、売上がどんどん 減っていくのは当然で。 国内の内需の落ち込みを、ムリヤリ中国市場などの売上で補っているのが、今の 日本経済でしょ。 日本のサラリーマンの賃金水準を上げて、内需を回復させない事には、本格的な 本当の景気回復は有り得ないでしょうね。
544 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 10:54:26 ID:S+3neYTD0
>534 小泉の労働関連の規制改悪は、そのほかの数字にもはっきり出てるのに、 小泉人気はまだ高いらしい。 あほなじじばばがいる限り、日本は自民の手で税金を食い物にされ、滅んでいくしかない。 格差肯定してるやつなんて中小企業のバカ経営者で労働法違反を繰り返す違法企業。
イノベーションは必要だがむしろ格差が広まる側面もあるから なんらかのセーフティネットが必要 と言えばいいのに
>>541 景気対策は当然政府の仕事だよ。どの国でも。
選挙じゃ中銀総裁は選べないので。
あと名目所得は主観的実感とか客観的評価に直接関わってくるんで
仮に実質所得でそれほど低下していなくても色々実生活に悪影響が出る。
もちろん無貯蓄世帯が増えてサラ金の利用も進んでいるから
債務デフレ的な側面からも肯定は出来ない。
>>540 あのさ、まず現実がよく分かってないと思うんだけど、
20代で年収150万以下とかであれば、おそらく自立してないよw
だから貧困層とかいう話ではないし、仮に自立してても社会権が侵されるレベルではない。
長期間のデフレと労働市場の硬直性による非正規の増大って解釈でいいかと。
それに、教科書的には、財政政策は金融政策の効果を弱めるので
景気対策としての効果を持たない。EU諸国は、福祉や不況で
財政赤字が膨らんで、ユーロ参加の基準が重荷になってるだけね。
やくざ並み 小泉チルドレン佐藤ゆかりのスキャンダル この一年間のまとめ 総理に嫌われ秘書らに逃げられ代議士失格!
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1157762270/4 ↑国会議員は政治資金が無いなら株を買えばいい!
●公募中、コネがあるサイタマ15区の選考落ちで安部氏に「喧嘩売ってんのかよ」と暴言し、岐阜1区左遷。
★2005年8-9月、『W不倫/不倫メール500通疑惑』発覚。また、所得が無ければ株を買えと暴論。落選。
★9月、当選直後に選挙区内の有権者宅を個別訪問し市民団体から公選法違反の告発。また、審議中の居眠りも発覚。
●11月、「子育ては自助努力で行え」、「私は女性優遇枠ではない」とワセダで暴言。隣席のさつき氏唖然。
★2006年4-5月、グレーゾーン金利などサラ金問題の最中、チワワの行政処分直後にサラ金団体で講演し癒着判明。アナリスト時代からサラ金に投資を勧め、某サラ金とは仲が良いことが発覚。
★同、『サイタマの脱税学校法人癒着・補助金くちきき疑惑』発覚。2006年冬、学園が脱税を指摘される直前に講演。サイタマから出馬の動機や、学校教育に口を出したがる真相が発覚。
●5月、岐阜の民主候補の公約「ふるさとお返し税」をパクリ、更に自身のアイデアと総裁候補に嘘を吐いたとされる『疑惑のふるさと税』発表。また、ゆかり組東京事務所に人殺しの8氏が出入りしているとの指摘がなされる。
●6月、ヤマクク派同僚と髪なでなで不倫デートが発覚。同僚のセクハラだと言い逃れするが、TVでおどおどした様子が放送され非難を受ける。安陪氏にもうないな?と念を押され、後に「あの女はまたやる」と疎んじられる。
●6月、紛糾した審議中に同僚と遊びで写メール激写!「(国会で)初めて撮りました」とタイゾー並みの言い訳。
★7月、岐阜で起こった1億5千万円の出資詐欺に加担が発覚。その詐欺師を後援会の宴会に呼んだことまでわかる。
★7月、長良川花火大会・公選法違反疑惑発覚。花火大会の招待券を選挙区内の産婦人科医に譲渡した疑惑。削除依頼まで出る。
●7月、TB$番組朝ズバの赤坂億ション議員宿舎問題で「議員は贅沢させないと企業と癒着する」と暴言。税金4000万貰ってもまだ不足かと反発され番組降板。しかも宿舎には住まないと明言しながら住んでいた!
●9月、総裁選で猟官。世論の反発を受け断念。また秘書が相次いで辞めたことが発覚。喧嘩暴言で総理にも嫌われていた。
>>548 日本では現状、若年時の所得はその後の生涯所得をほぼ決定するので、
「低所得でもパラサイトしてるんだからいいじゃないか」的な指摘はちょっと近視眼的。
日本のような低福祉国家の場合、韓国のように非正規雇用が過半を占める水準になると
とんでもない少子化を目ないてしまう恐れがある。
>それに、教科書的には、財政政策は金融政策の効果を弱めるので
>景気対策としての効果を持たない。
主に為替レートチャンネルを通じてね。ただ小国の仮定とか色々前提条件付の話。
日米独仏に関してはそんなに気にする必要ないと思うよ。
551 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 11:03:12 ID:oo6LC/i/O
>>538 経済格差がなくなれば貧困層がなくなるから好ましくないって事だな?
>>537 政府の言うイノベーションって、格差を縮めようとかいうのが主眼ではないような。
要するに福井は、「成長」に重点を置かれると日銀批判になりかねないから
嫌がってるんでしょ。あるいは政府に対して公共投資やれという意味での発言かもしれないが、
いくらなんでも、そこまで馬鹿では…ないよねぇ…。
>>545 パートの社会保険は、役所はやりたかったけど、労使ともに大きく負担が増えるから
反対したんだよ。たしかに、実際にやってれば、企業負担の増加から雇用は冷え込んでたろうね。
>>547 それは70年代までの話だよ。それに、名目所得だから問題ないとか言ってるんじゃなくて、
名目所得の低下については日銀に責任があるって話ね。
553 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 11:07:37 ID:Bpp7SgkB0
5年で8日間も労働した人がちゃんと満額給料貰える報われる社会ですからね 実に美しい国だ
554 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 11:09:20 ID:Zx0288/U0
立て、万国の持たざる諸君 我々は無所有の者であり、生活条件はすでに破壊されている。 しかるに、持てる者の階級は、持てる者の諸条件に全社会をしたがわせる ことで、すでに獲得した所有物の確保しようとつとめた。 法律、道徳、宗教、いずれも背後に持てる者の利益をかくしもった持てる者 の偏見である。 よって、現代社会の最下層である持たざる者は、持てる者の規制的な法則を打ち 破ることでより、はじめて所有物を獲得できるのだ。 持たざる者の行うべきことは…
>>552 「景気対策は当然政府の仕事だ」というのは
中銀に発破をかけるのも政府の仕事という意味を含めます。
>>1 の発言は明らかに政治的発言だけど、こういう速水時代かそれ以前から続く
露骨な責任逃れは日銀プロパーの著しい特徴なんだから、やっぱり福井を任命した政治責任は重大でしょ。
556 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 11:10:59 ID:H69iVZCQ0
佐賀県庁広報課関係者から聞き出しました。 抽出文字列は ● 佐賀県庁 ● 佐賀県 ● 佐賀県民 の3つだそうです。 グーグルなどとは異なり、 「 佐賀 」 だけでは抽出されない検索エンジンで、 運用監視をしているそうです。
557 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 11:12:55 ID:dTUhWqz+0
>>552 政府のイノベーションが経済成長を前提としたものなら、副次的な作用として格差は縮小していくと思うよ
とにかく成長がない状態で、格差がどうこう言って所得の分配を弄っても無意味なだけだからさ
福井は日銀批判回避に必死なだけではないかなぁ・・
558 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 11:13:26 ID:1D/0xXIo0
インサイダーイノベーション
559 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 11:14:57 ID:bHvSuOFw0
弱者はこんなこと言われて悔しくないのかね。 フリーター、パート、低賃金派遣はゼネスト起こしたらどうだ?
560 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 11:16:17 ID:mqgq3+MRO
福井は他人に意見する前に 他人の意見を取り入れ辞職せよ。
561 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 11:17:17 ID:dTUhWqz+0
公共投資や財出に関しては完全に否定はできないよ 愛知万博の年にあの地域だけ大幅に景気良くなったりしたしな まぁ、だからと言って全国に拡大できるかは微妙 リフレ派の岩菊も財出による地域再生など諦めたんじゃなかった?
562 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 11:18:06 ID:yFEEObUD0
いんちき福井、お前が言うな
>>550 だから仕事が無いから150万以下なんじゃなくて、
余暇との関連で意図的に働く時間を調整してるんだよw
住居費とか食費とか光熱費とかは親が負担してるからね。
雇用について政府に可能なことと言えば、労働市場の柔軟化とか
就労支援とかいう消極的な手段しかないよ。
あと、韓国の場合、少子化の最大の理由は教育費と言われてる罠。
また、財政政策が金融政策にマイナスに働くのは大国開放経済でも基本的に一緒だよw
しかも、財政支出を増やさなければならない理由がない。なんかもうムチャクチャですな。
564 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 11:18:38 ID:Wa5+iHeZ0
ぶっちゃけて言っちまえば、辛くなったり金の回りが悪くなったら自殺しろということだと思う。 上級市民(派遣会社など)に搾取されるために働いているのだから、それぐらいは許してほしい。 そのための、簡単に自殺できる薬を入手可能にしてほしい。マジで。 たとえば、政府に全財産を支払ったらその薬をくれるとか、してくれないかな? 頼むよ、阿部さん、そうしてくれ。 漏れみたいな馬鹿が飯を食いつぶしつづけるよりも、 今の漏れのなけなしの貯金200万ちょいを政府に入れるほうが、ずっと経済効果が高いはず。 対価として、苦しまずに殺してくれればいい。 あるいは、この200万で銃殺してくれないかな。暴力団とか。 マジで、どうやったら、この金を使って、金だけ騙し取られることがなく、 銃で殺してくれるかを考えているよ。 誰かいい方法ないか?
絶対的な問題と相対的な問題がごっちゃになってるな
566 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 11:22:03 ID:oo6LC/i/O
>>564 自殺すら政府頼みか!
そんな事だから負け組になるんだよ
ロープ一本あれば苦しまずに死ねる
567 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 11:23:18 ID:S+3neYTD0
>564 安倍を暗殺すれば? 犯人が銃殺されるしか安倍を守れないという状況で。 SPが人生にカタをつけてくれるだろう。 合掌。
568 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 11:23:35 ID:bHvSuOFw0
>>564 自殺するなら経団連の幹部でも道連れして来い。
>>555 政治というのは実際にかなり複雑で、中原氏とかを任命しても
組織が従わなければ政策決定なんか出来ない可能性もあった訳で。
福井との裏取引で大規模な介入をやらせて、マーケットの期待を
転換させたのは、あの時点ではやむを得ない判断よ。
もはや、ここまで来ると言いがかりの類だなw
リフレ論で政府を叩くのは幾らなんでも無理ありすぎ。
というか、それが日銀を利する結果になってるのが分からんのかなと。
570 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 11:24:37 ID:GJMvztly0
>>559 パートはともかく、派遣、バイトは職場がうつるから
まとまるのはむずかしいのでは。
>>563 「失業=余暇と所得のトレードオフの結果」は経済学的にはスタンダードな経済観だけど、
じゃあどうしてそんなに余暇の方を選考する人間が最近急に増えたのかって言うと説明困難でしょ。
仮に本当に余暇選好タイプだとしても、将来にわたって低所得である事は変わらないから
趣味の問題に直接介入するのはまずいかもしれないけど、国家的な、おせっかいな経済観からするとやっぱり見過ごせない。
>雇用について政府に可能なことと言えば、労働市場の柔軟化とか
>就労支援とかいう消極的な手段しかないよ。
小泉政権は失業給付を切り下げたけど、これだと勢い低賃金な仕事を手っ取り早く
選ぶという姿勢が強まってしまうんだよね。失業率は確かに下がるけど、個人のQOLという
点から言うと恐らく後退しているでしょ。
>あと、韓国の場合、少子化の最大の理由は教育費と言われてる罠。
広義の所得の問題でしょ。確かに教育費や少子化対策費は少ないけど、
急激な少子化の進展はIMF改革以後の非正規雇用の大幅な増加のせいじゃないかな。
>また、財政政策が金融政策にマイナスに働くのは大国開放経済でも基本的に一緒だよw
完全に相殺されるわけではないでしょ。
>しかも、財政支出を増やさなければならない理由
たとえば独立性を付与された自国の中銀総裁が
>>1 のようは発言をしている場合。
572 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 11:26:37 ID:SExqPkIX0
共産主義が滅んだ今、創価学会はもう十分はやってるから、今後はカトリックかなw 実は格差を押し進めて布教しようってのが真の狙いだったりw
>>569 言い掛かりでも何でもないよ。わりとスタンダードな見解でしょ。
「複雑だった」「政治的には無理だった」というは端的に無能な証拠。
どうして日銀に発破を掛けろという議論が日銀を利するの?無茶苦茶はそっち。
574 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 11:29:49 ID:Wa5+iHeZ0
>>566 そう言うなよ。
だいたい、俺は死ねると言うやつは、本当に死ねる奴と、適当にそう思っている奴の2種類があると思う。
おまえさんがどっちかはわからんが、それは理解してくれるだろう。
実際にどうやって死のうと考えると、難しいもんだよ。苦しさもあるしね。
簡単に、安らかに眠るように死にたいが、それが贅沢なのは判っている。
しかし、そのための努力はしているよ。それが漏れの出せる範囲の金。
まぁ、200万なんて、年収500万ある人間なら1年で貯められる程度の金額だろうけど。
今後漏れが無駄飯くわない分も含めて、政府にはプラスだと思うんだがなぁ。
まぁ、これが許されないことが、奴隷が奴隷たる所以なのだろうなぁ。
だからこそ暴力団に期待してしまうわけだが。
575 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 11:30:16 ID:OXvqEmVU0
技術革新が格差を拡大する可能性がある、ということ自体は理屈の上では正しいのだろうが、 「幻想を与えない方がいい」という発言は、低所得者への悪意の持ち主であることがバレバレ。
>>571 基本的な生活費は親が負担してるから、彼らが働くのは別の理由のためなのよ。
おたくの言説はちょっと生活感が欠けてると思うわ。というか社会主義やねw
>急激な少子化の進展はIMF改革以後の非正規雇用の大幅な増加のせい
違うよ。韓国の少子化の最大の原因は私的な教育支出が多いこと。
少子化の傾向は経済危機の以前からある。
>完全に相殺されるわけではないでしょ。
だから金融政策の効果を弱めるってことは認めてくださいねとw
dellじゃないんだからさ。んな政策が財政再建の途上にある中で正当化される訳がない。
しかも公共投資には配分としての中立性がない。政策としての持続可能性もない。
辞めてから言え。>唯金亡者。
>>575 格差解消への期待が高いと反動も大きい。
批判が怖いんだよ、庶民がここここ10年位の格差拡大・所得低下の本当の原因を知った時の。
たしかにアメリカだと長い経済成長の中でなぜか底辺層の所得がそう伸びなかった事は
事実だけど、あれは移民を大量に受け入れたり、人口増加が旺盛な影響もある。
日本でもそうなるかどうかはよくわからない。批判回避の為の前フリだろうね。
579 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 11:32:44 ID:dTUhWqz+0
>>573 日銀の失策で政府を責めるとかいうのは、スタンダードであるどころか
論理的に誤りだよw 政治というのは妥協だから、おたくが考えるほど簡単には動かない。
原理主義で行けば物事が動くってもんでもない。
>>579 だな〜はdellと組んでる奴だろ。漏れと彼の考えが同じである訳がないだろw
にしても、日銀の副総裁や財政諮問会議のメンバーにインタゲ派が入るって、
凄い時代になったとは思わないのかなー。
>>576 >基本的な生活費は親が負担してるから、彼らが働くのは別の理由のためなのよ。
>おたくの言説はちょっと生活感が欠けてると思うわ。というか社会主義やねw
なぜそんなに余暇を選好する層が急激に増えたのか説明できてないよ。
それに親が死んだらどうするの?とりあえず低所得層が増えた事は認めようよ。
>違うよ。韓国の少子化の最大の原因は私的な教育支出が多いこと。
>少子化の傾向は経済危機の以前からある。
それは先進国ならどこでも見られる現象。韓国は2000年前後から急激に少子化が進んでる。
>だから金融政策の効果を弱めるってことは認めてくださいねとw
もちろん認めているよ。でないと小国の仮定なんて話は出さない。
>dellじゃないんだからさ。んな政策が財政再建の途上にある中で正当化される訳がない。
財政再建を一時的に棚上げすればいい。というかそうしたよね実際には、ある程度だけど。
>しかも公共投資には配分としての中立性がない。政策としての持続可能性もない。
地方重視だから中立性なくてもおk。先の総裁選では3候補全てがこの主張に同意している。
583 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 11:38:53 ID:dTUhWqz+0
>>581 なんだ、やはり経済板の連中か
となるとお前さんは吉野家とかそっちだなw
今までの日銀が悪夢のようなことをしてたからでは?
584 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 11:40:04 ID:NA+g2Bga0
さすが福井総裁 真実を語った
585 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 11:40:24 ID:ESaHMbMgO
今の世の中は金が金を呼ぶ時代だからな、ない奴が必死に働いても無益なんだよな 虚しい話しだが底辺からはいあがるのは至難だ おれも底辺に近い存在だけど、せめて真っ当な死に方したいもんだ 三十路越えて普通の死に方するのがどれ程難しいかようやく知った
586 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 11:40:46 ID:tP4/zP7b0
福井はまだ相殺やってたのか
>>580 >>581 前段では中銀の独立性を盾にしているのに、後段では総裁の任命権を認めている。
もう見苦しい弁護はやめようよ。福井任命は明らかな失敗。
たとえばインタゲ断念は報道関係のソースもある立派な話。
だいたい大規模介入なんて速水時代の延長上の政策だし、介入を主導したのは財務省。
量的緩和という額を目標にした政策は、中原総裁なら軽く実現していた話。
588 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 11:42:27 ID:7JAmuN+I0
マスコミに騒がれなくなったと思った途端にこの発言ですか まさに喉元過ぎれば熱さ忘れるですね
>>582 >なぜそんなに余暇を選好する層が急激に増えたのか説明できてない
んだから基本的には就職難があるだろ。ただ、彼らが潜在的に稼げる収入はもっと多いよ。
若いときに年収100万だから30過ぎても同じ状態とは限らんだろ。物理的に年収150万稼げない層なんて
そもそも日本にはほとんどいないからw
>韓国は2000年前後から急激に少子化が進んでる。
韓国の少子化ならここにデータあるよ。
基本的に大昔から進行してる現象で、今に始まった話ではない。
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/1550.html >財政再建を一時的に棚上げすればいい。地方重視だから中立性なくてもおk。
ごめん。俺アホと話してたわw
>>589 >んだから基本的には就職難があるだろ。
そこは同意できた。勤労所得の低下がまず問題。
>ただ、彼らが潜在的に稼げる収入はもっと多いよ。
年取ると無理。というか実際にそういう人達なのかはわからない。
NHKのドキュメンタリーとか見た事ある?
>若いときに年収100万だから30過ぎても同じ状態とは限らんだろ。
年取ると無理。
>基本的に大昔から進行してる現象で、今に始まった話ではない。
それは先進国ならどこにでも存在する現象。2000年前後の急落とは分けて考えないと。
景気のいい時は非正規雇用でも所得は安定するけど、景気後退期には真っ先に
切られちゃう(あるいはそのリスクが高い)おかげで人生設計が大幅に狂う人が続出。
>ごめん。俺アホと話してたわw
じゃあここ数年の自民党や日本政府はアホが主導しているということだね。そこは同意しないでもないけど。
>>587 だから最初に批判されるべきなのは日銀だろーが。なんでそこで政府を一番に批判するんだよw
リフレ政策を行うことで手を打って総裁にしたんだから、後の判断は干渉できんだろ。
だいたい、政策委員の多数決で政策が決まるんだから、総裁1人でどーこーなる話ではない。
副総裁2人に政府と近い人間を置いたことのほうが重要。
インタゲに理解のある政権を叩いて、リフレに敵対的な野党を相対的に持ち上げるのは、
なにか政治的意図を感じるよ。というか、お前は財政政策やってほしいだけだろw
>>583 2chの経済板は馬鹿ばっかだからな。ここで財政政策をマンセーしてるのは、
おそらく某掲示板から排除された異端派の連中かとw
592 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 11:51:29 ID:GJMvztly0
数字だけじゃ計れない。 フリーターも300万稼ぐやつもいるし、派遣でも正社員より稼ぐ人間もいる。 正社員にならない限り結婚などムリ。少子化傾向になるのも当然だ。
まぁ金融業で食っていこうと考えているなら、格差の拡大はそう必要以上に気にする必要は無いだろうけど 製造業で食っていく積もりなら教育格差の拡大や貧困層の労働意欲の減退は避けるべきだと思うんだけどな。
594 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 11:52:45 ID:dTUhWqz+0
>>591 どこら辺が政府を一番だということに何の?
福井の責任逃れは事実として認めているし、同時に福井へ直接圧力を掛けられるのが、
議院内閣制の下ではやはり与党の総裁、内閣総理大臣だろうという事実も認めている。それだけの話。
>だいたい、政策委員の多数決で政策が決まるんだから、総裁1人でどーこーなる話ではない。
政策委員ってどうやって選定されるか知ってる?仮に総裁に公然と反旗を翻すような事が
あれば、それこそ政治問題化して日銀法を改正すればいいだけの話。
>インタゲに理解のある政権を叩いて、リフレに敵対的な野党を相対的に持ち上げるのは、
>なにか政治的意図を感じるよ。というか、お前は財政政策やってほしいだけだろw
はいはい、もうこの話はいいよ。どうしても政権批判を回避したいだけのようだからね。
>>590 >年取ると無理。
無理じゃない。ブルーカラーとか色々あるけど拒んでるだけよ。
物理的に150万稼げないなんてことは仮定として無茶苦茶。
>それは先進国ならどこにでも存在する現象。
だーかーら、その説明じゃ韓国だけが急激に低下してる理由が分かりませんよね。
んで、韓国の飛びぬけて高い私的教育費に原因を求めるのが普通の頭だよねと。
>ここ数年の自民党や日本政府はアホが主導しているということだね。
漏れは基本的に90年代の自民党の政策ってあんまり評価してないよ。
減税と規制緩和以外は。小泉は財政再建を放棄した訳じゃないし財政中立だろ。
597 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 11:57:52 ID:dvzjnMTS0
>>596 >物理的に150万稼げないなんてことは仮定として無茶苦茶。
150万稼げる稼げないの話じゃないって。
増加する若年低所得層は将来にわたって色々問題だよ、という当然のお話。
そういう層が増加するのは好ましい話では決してない。
>その説明じゃ韓国だけが急激に低下してる理由が分かりませんよね。
IMF改革以後、急激に非正規雇用化が進んだから。
>漏れは基本的に90年代の自民党の政策ってあんまり評価してないよ。
>減税と規制緩和以外は。小泉は財政再建を放棄した訳じゃないし財政中立だろ。
90年代財政緊縮してたじゃない、橋本内閣が。結果どうなったかはみんな知ってるけどね。
当初財政緊縮+金融放置、後期中立+消極関与という実に頼りないもの。結果は
>>534 の通り。
>>595 漏れは福井がそこまで無能とは思わんが、現行法の下では日銀の独立性が認められてるんだから、
その理由で最も批判されるべきは福井だろ。任命にあたって政策手段まで強制できる訳がない。
>政策委員ってどうやって選定されるか知ってる?
だーかーら、そのうち副総裁2人は政府に近い人間を任命したって言っとろーが。
>それこそ政治問題化して日銀法を改正すればいいだけの話。
仮にそうしてもルール内の裁量で抵抗されることは止められないのよ。
だいたい、そういうのは最後の手段だからね。そんなのは政府を批判する理由にならん。
まあ、君はミラーマンと同じ立派なオールドケインジアンだよw
>>598 日本の私的教育費も先進国平均からは飛びぬけて高いから、
要は教育費が少子化の重要な原因だと言いたいのですか?
半分同意。
>>593 製造業はそれを見越して
“バカでもミスしない仕組み”
“怠け者にも怠けさせない仕組み”
を創った。徹底マニュアル化。
そのお陰で、もはや製造業の下の方は
ほとんどの仕事に才能やら、能力やら頭脳を必要としない。
日本語すら解さなくたって、読み書きが出来なくたって構わない。
当然クソみたいな給料で問題なし。
602 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 12:02:55 ID:H64o6ZHz0
昔みたいに給料が上がっていくって想定はないな。 今、所得が低い人は、将来も低いと思う。ブルーカラーは喰ってくのが精一杯なのがほとんじゃねーかな。
603 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 12:03:17 ID:7o6R2T/SO
バブル期に同和や在日、信じられない金の無能な運用してた。別に福井が悪い訳じゃないのにフリーター階層って度し難いな
総裁選定ばかりクローズアップされてたけど、政策委員の選定も問題なんだよね。 竹中は親リフレと見られていたけど、福井任命後にもやはり同様に親デフレ的な民間人を 政策委員候補としてリストアップしている(水野委員の事ね)。こういう話色々あるんだよ。 「この話はいいよ」と言ったからもう放置決定。以後は日銀批判のみに専念しましょうか。
605 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 12:06:20 ID:dTUhWqz+0
小泉も中途半端なケインジアンだったけどな 口では財出削減と言いつつ、結果としてしっかりと財出していた
>>596 >>598 の最後の行は小泉内閣を指したものです。
まあ速水を任命した橋本内閣にも通じるかもしれないけどね。
なにせ影で政策を主導していたのがあの与謝野なので(小泉内閣でも重鎮やってたなあ)。
>>598 しつこいねー。
>増加する若年低所得層は将来にわたって色々問題だよ
少なくとも生存が危うくなるような層は発生してないし、
今後も出ようがない。そういう場合は生活保護が出るから。
>IMF改革以後、急激に非正規雇用化が進んだから。
そうじゃなくて、韓国が戦後一貫して出生率が下がってる話をしてるのよ。
それは非正規がどうたらでは説明できませんよね。
>90年代財政緊縮してたじゃない、橋本内閣が。
橋本の失敗は、消費税を上げたからというよりは、
日銀がその反動を吸収する政策を打たなかったからよ。
まあ、こんなとこで油売ってる暇あったら裁判の準備してください、植草先生w
608 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 12:08:23 ID:GJMvztly0
福井は辛らつな意見だが安倍よりもずっと正直だ。 イノベーション、地方再生、教育改革、セーフティネット。どれも中身なし。
マニュアル、仕組み作りの徹底してなかった過去ならともかく、 現代は、本当に能力を必要とされる仕事はほんのわずか。 多くの人間には、 決められたラインの上を歩くだけのような仕事しか存在しない。 本当はそれすらもロボットができるんだが、 現実としてロボットはメンテが必要になるし、保全を雇うのは金がかかる。 危険な仕事にロボットを使って、高い機械が壊れてしまっては大変。 だから安全な仕事にロボットを使う。 人がロボットに優るのは危険作業と、低いコストのみ。
610 :
名無しさん@6周年 :2006/10/21(土) 12:11:28 ID:A4fY7Z3K0
この白髪頭のチビ助は、まだ日銀総裁をやってたのか。 テメーだけは、不正な方法でシコシコカネ貯め込んで、 何を偉そうなこと言いやがる。 さっさと死ね!
>>600 韓国はたしか日本とは比較にならんほど私的な教育費が高い。
>>604 あーいうのは事務局も選定に関与するだろうから一概に誰が悪いとは言えんよね。
それに、あんたの言うリフレって亀井静香的なポリシーミックスのことだろ。
そりゃリフレというよりはシニョリッジだってw
政治家は理想を語れよ!by太田光
>>607 生存が危うくなる前に犯罪に走るだろうね。諸外国ではありふれた現象。
小泉政権の当初2,3年で窃盗が急増したでしょ。
で、そうやってドロップアウトした人間は、さらに再起が難しくなる。
さらに行政的経費も生活保護より掛かるらしいしね。
外部経済的な問題も考慮して語らないとダメだよ。
>韓国が戦後一貫して出生率が下がってる話をしてるのよ。
だからそれは韓国だけじゃないの、先進国なら、というか経済成長して順調に
所得が増加する国はみんな少子化を経験するの。日本もそうだったでしょ。
一般的には再分配を強化しない限り少子化は止まらない。あなたはそれにも反対しそうだけど。
ただし、ここ数年の韓国の急激な少子化はそうした長期的なトレンドからじゃ説明困難じゃないの、ということ。
>橋本の失敗は、消費税を上げたからというよりは、
>日銀がその反動を吸収する政策を打たなかったからよ。
それは「交通事故で死んだのはエアバッグなしの旧式車を運転していたからで
決して危険な運転をしていたからではない」という妙な解説に置き換えられるね。
諸外国の事例といい、常識から乖離してるのはそちらだという事は認めようよ、もう。
>>611 ていうかそれはいつからの話? >私的な教育費が高い。
なんかあなたと議論してると疲れるな。面倒なので落ちます。
>>606 小泉内閣は緊縮財政と言うほどのことは何もしてないよ。
基本的に財政中立って評価で間違ってない。
そもそも金融政策は日銀の専管事項なんだから、積極的な関与なんか出来る訳がない。
616 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 12:21:14 ID:C9/UgV5a0
>>591 今の政府がインタゲに理解があるというのは無理がありすぎ。
>リフレ政策を行うことで手を打って総裁にしたんだから、後の判断は
干渉できんだろ。
これが問題なわけで。だからこそ日銀法改正しないと駄目。
そもそもインタゲに理解wがあるならこの状況を問題視しないほうがおかしい。
でも実際には政治の上手な日銀にうまい具合に丸め込まれているのが
現実。だから政府も日銀同様に駄目だねっていうのは別に間違っていな
いと思うよ。
>>599 >政策手段まで強制できる訳がない
日銀法改正論者はそんなことまで言ってないよ。手段の独立は認めて
いる。総裁の説明責任がないのが問題なの。あと他人に馬鹿とか言って
偉そうだけどそういうのはやめれ。だからインタゲ廚は偉そうとか評判悪く
なる。そもそも知らないことに関しておかしなことを言うのは仕方がないこ
とで、馬鹿とかそういう話ではない。ていうか、お前の「インタゲに対する理解」
があやしいw。
617 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 12:23:37 ID:dTUhWqz+0
>>615 小泉政権は緊縮とは言えない
これについてはケインジアンも指摘してるよ
36兆円為替介入、それに公共事業は減らしたが社会福祉のコストが増えたことで
財政全体の量的な面では減らなかったしな
冷厳な政策を行う必要がある場面はたしかにあるが それを行って許される政治家ってのは私欲がないのは第一条件なんだよね。 片方でインサイダーやって、片方で格差拡大やむなしとかいってる 中央銀行の最高政策責任者の存在が許されるわけがない。 さっさと日銀法改正して総裁を罷免しろよ。
619 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 12:27:10 ID:vie4KV7z0
>>603 福井は悪くないよなw
うそつくなよ、安倍っち!て言ってるだけだからな
しかし下層と中流の沈下は止めようがないのかね
620 :
総裁F :2006/10/21(土) 12:27:14 ID:D9JtyWnn0
この世には2種類の人間しかいない… 接待でノーパンしゃぶしゃぶに連れてってもらえる人間と 自腹でノーパンしゃぶしゃぶに行くしかない人間だ!
>>613 あんたは過去の日銀の失政を利用して政権を叩きたいだけだろw
>生存が危うくなる前に犯罪に走るだろうね。
だからそんな層は日本じゃほとんどいないし、日本には潤沢な生活保護があるから。
>所得が増加する国はみんな少子化を経験する
そうじゃなくて、それじゃ韓国の傾きを説明する理由にならないでしょ。
>一般的には再分配を強化しない限り少子化は止まらない。
まあ、子供のいる比較的豊かでない世帯への「負の所得税」的な給付はあっていい。
ただ、財源を確保するためには消費税上げる必要があるけどね。
>それは「交通事故で死んだのはエアバッグなしの旧式車を運転していたからで
>決して危険な運転をしていたからではない」
あの時期は90年代でも比較的好況と言われてた時期なんだよね。
「増税したら反動がある」とか言ってたら永遠に上げられないよw
橋本の判断としては、日銀との協調の下で増税しなかった点が誤りだろね。
>
>>621 韓国は日本以上に格差がひどく公的セクターの再配分努力がされていない事を考えると
低い出生率も全く格差論から説明できると思うが。
>>616 >今の政府がインタゲに理解があるというのは無理がありすぎ。
諮問会議にも支持者が入ってるし、安倍は小泉路線の継承なんだから、
金融政策による緩やかなインフレの支持も当然入ってる罠。
基本的に財政中立だし、あんたよりは今の政府のほうがよく理解してるよw
>だからこそ日銀法改正しないと駄目。
日銀法の改正なんて過激な手段は、インタゲ派でも主張してる人は少数よ。
当然それを理由に政府を批判してる人もあんまりいない(というか、いるのかw)。
>日銀法改正論者はそんなことまで言ってないよ。
そうであれば、速水の失策で政府を叩くとかいう馬鹿げたことは止めたほうがいいと思われ。
>だからインタゲ廚は偉そうとか評判悪くなる。
というか、やっぱあんたインタゲ派じゃなかったんだなw
どうもさっきから植草先生と話してるような気がしてたんだよw
生きがいなんてのは贅沢品だからナ。 日々の暮らしに汲々としてる奴にはどうでもいいことだ。 生きる実感を得たいなら自分が墜ちていけばいいのであって 代わりに貧乏人を墜として満足してるようでは外道の謗りを免れ得ない。
>>622 経済危機の前から急減してるんだから、それを最大の理由と考えるのは論理的ではない。
最大の原因は私的な教育費の高さというのが常識的な見解。あの国では1人作るのがやっと。
もちろん、私的な教育費をかけなければならないのは、硬直的な教育システムに原因があるとも言える訳だが。
627 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 12:44:06 ID:dTUhWqz+0
>>626 韓国の場合は一部の大学を出ないとまともな所得を得られない
その雇用環境が問題ではないのか〜?
教育というのはその雇用問題からくる副次的な作用でしかないだろう
628 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 12:44:44 ID:lp4gZdjs0
デフレなのに大学の授業料は右肩あがりだったな
630 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 12:47:58 ID:T3MjZWV+0
やたら韓国の話にしたがる ID:glR3SVD50 は工作員だったか
631 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 12:47:59 ID:C9/UgV5a0
>>623 >諮問会議にも支持者が入ってるし
あきらかにトンデモの方が多いです。というか議事録みました?
インタゲのイの字も出てきません。
>日銀法の改正なんて過激な手段は、インタゲ派でも主張してる人は少数よ。
へーw過激?何が過激なの?説明責任がない今の状況を改善するのが
過激ねwどうもさっきから日銀の人と話しているような話しているようなw。
というかね、政策手段の強制とか意味不明なことを言っているから
こいつ全然わかってないなと。お前みたいな奴がさ、俺はインタゲ
支持者とか言って、他人に馬鹿とか言って偉そうだよな。おかげで
評判悪くなるんだよ。そういうのは止めろボケ。
632 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 12:50:51 ID:0tSSrnfV0
つかよ、最近マスコミや野党が声高に叫んでる格差なんて 能力の差から来るのが殆どなんだから縮むことは無いと思うだが。
633 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 12:51:32 ID:HlRWPIQk0
福井が言ってることが正しい正しくないの問題じゃない 福井みたいな薄汚い奴が意見することに腹が立っているんだが 福井を擁護している奴にはそれが理解できないらしい
634 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 12:54:31 ID:UXAWjiU20
俺から言わせれば「雇用格差をなくそう」なんて言いながら自分たち=正社員の給与水準を保つ為に 非正社員を大量生産している労働組合の方が問題あると思うんだがな。
635 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 12:54:54 ID:lp4gZdjs0
>>632 能力の差は運の差もふくみそうだな。生まれた時期とか。
636 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 12:55:40 ID:G6PUKM9g0
クビになるところを小泉に救ってもらったくせに。
>>626 それは全世帯の平均値だから、実際に子供のいる世帯がその比率で支出してる訳じゃない。
つまり、教育費が家計に占める割合はもっと高くなる。で、韓国の私的負担が最も高いことはおまいも認めてる訳で。
要するに、あんたは基本的な統計の見方が分かってない。
>>629 財政政策は将来的な家計負担を増加させるから、内容によっては逆効果になる場合もある。
経済効率を悪化させ、長期の成長率を減少させるだけでなく、最悪でスタグフレーションを招きうるから、
公共投資などはすべきではない。消費税を財源にして、子供のいる中流未満の世帯に
負の所得税とかなら良いんじゃね。
638 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 12:57:46 ID:4wk6MUas0
>>635 んなこと無いだろ。結局は自分がどう行動するかだから。
意味も無くフリーター続けてる奴と、バイトしながら勉強して資格取得した奴の違いとか。
639 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 12:58:54 ID:STBu1OOF0
クソじじいシネよ。
640 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 12:59:17 ID:lp4gZdjs0
641 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 13:00:02 ID:QxgeMvfC0
最近お前ら終了のお知らせが多いな
642 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 13:00:53 ID:GJMvztly0
>>634 共産党も労働組合もフリーター、派遣層には対応できないというスタンスをとってるしね。
役所も企業も彼らを元凶のシンボルとして利用しているだけ。
>>637 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060912-00000038-yonh-kr >学校教育費の政府負担率は4.6%とOECD加盟国平均より0.6ポイント低いものの、
>民間負担率は2.9%でOECD加盟国平均より2.2ポイント高かった。
>財政のほとんどを学生が出す授業料に頼っている私立学校の在学生の割合が
>80%を超えているのが原因とみられる。大学の年間授業料は、2003〜2004年基準で
>国公立大学が3623ドル、私立大学が6953ドルで、いずれも4位を占めた。
1人当たりの教育費は購買力平価(PPP)で小学校が4098ドル、中学校が6410ドル、
>>高校が7089ドルでOECD加盟国平均の63〜93%にとどまった。
私立学校の在学生の割合80%でこの数字。つまり平均値がやや高いだけだよ。
小学〜高校までの学費はPPPでOECDの平均以下だし
大学の学費にいたっては日本より安い。
つうかお前自分の国に恨みがある韓国人だろ。そうでなきゃこんなわずかな差に粘着して火病起こすものか。
>>631 >政策手段の強制とか意味不明なことを言っているからこいつ全然わかってないなと。
お前が全く分かってない。インタゲとは政策手段の裁量的な強制を意味しない。
>へーw過激?何が過激なの?説明責任がない今の状況を改善するのが過激ねw
目標を達成できなかったら総裁を更迭するとかいうのが過激じゃなかったら
何なんだろうかと。そういうのはインタゲ派の人たちの中でも少数意見なんじゃね。
>あきらかにトンデモの方が多いです。というか議事録みました?
おいおい、伊藤とか八代とかトンデモなのかよw
財界の人とかは経済学の専門家じゃないんだから仕方ないんじゃね。
まあ、フリーマーケットに向けた改革の圧力になるから別に構わないけどね。
というか、あなた自身がトンデモであることに早く気付いてほしいんだけどねw
645 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 13:04:35 ID:oo6LC/i/O
646 :
「経済界」最新号 :2006/10/21(土) 13:05:29 ID:gzTyCUAA0
自由競争を無視した貸出上限金利引き下げは多重債務者を増大させ、健全な中小零細企業を破綻に追い込む
http://www.keizaikai.co.jp/2006-10-31.html 出資法の上限金利(29.2%)を利息制限法(15〜20%)まで引き上げる貸金業規正法の改正案が
現在開催中の臨時国会に上程され、可決成立する見込みとなった。推定200万人とされる多重債務
者を発生させる要因が出資法と利息制限法の間のグレーゾーン(灰色)金利にあるとして、これを廃止
して金利を刑事罰の対象となる利息制限法以下にしたことが改正案の中核である。グレーゾーン金利は3年程度で廃止されるが、激変緩和処置としてその後2年間は少額融資に限って25.5%の特例金利が認められる。
今回の法改正は金融審議会の下に設置された「貸金業制度等に関する懇談会」(座長・吉野直行
慶應義塾大学教授)で昨年来から論議されてきたことをたたき台にして法案が作成されたわけだが、
その風向きが「金利引下げ」に向かったのは実は今年に入ってからだ。1月に最高裁が利息制限法を
超える「任意の利息の支払」を否定する判決を出したことで、過払い利息の返還請求を訴えてきた一
部委員が中心となって、議論が一挙にグレーゾーン金利の廃止に向かったのだ。多重債務者や自己
破産者の増加は高金利にあるという理屈であるが、ここは議論の分かれるところである。
上限金利の引き下げは多重債務者を増大させる最大の要因である
消費者を次々とヤミ金融に走らせ自己破産と企業倒産に追い込む
貸金業者に貸出コスト(損益分岐点)は上限金利29.2%ぎりぎりで引き下げの余地は限りなくゼロに近い
金利引下げ論に対して海外の機関投資家も猛反対である
市場経済の実態を無視した数々の失敗の歴史を金利の引下げで繰り返してはならない
・アメリカ禁酒法の失敗の歴史
・天保年間の利下令の失敗歴史
・上限金利引下げによる失敗の歴史
自由競争の市場原理が機能していないわが国の貸金市場
諸外国の上限金利の状況
米国の上限金利/英国の上限金利/カナダの上限金利
ドイツとフランスの上限金利/韓国の上限金利/台湾の上限金利
上限金利に対する権威ある学説紹介
上限金利の引き下げは消費者の締め付け以外の何者でもない
上限金利引下げ論を改めて検証する
647 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 13:06:01 ID:H64o6ZHz0
労組とフリーターも、まあ、ある意味対立関係があるのかもね。 とはいえ、今時、労組にそんな力ないんだけども。 一昔前ならいざ知らず、ここも組屑みたいに無力なんだから。
648 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 13:08:45 ID:+GxDaE/a0
歳出削減をやらずに、増税にすればデフレスパイラルになるのは見えている。 インフレスパイラルに持って行ってから増税に踏み切り国の借金を激減させるべきだ。 政府税調の石氏が首になったことは、サプライズであり福井総裁も あと1年で任期が切れれば消えるべきだ。
650 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 13:11:29 ID:cgbMa/vd0
格差も差別も悪い事ではない。 管理職として格差や差別を行わなければ職務怠慢! 格差や差別が悪いと言ってる連中は、人間が皆同じという虚構に陥っているだけ。 問題が有るとすれば、能力や成果と待遇が逆転しているケース(多々有る)
>>643 なんで漏れが韓国人になってしまうんだろうか…w
それに購買力平価みたいないい加減なもので比べられてもな。
第一、民間負担っていうのは大学の授業料のことだけじゃなく、
主に私塾なんかの話なんでね。しかも、それは子のいる家庭に限定した数値ではない。
http://www.alc.co.jp/korea/culture/quiz/more05.html > 統計庁の調査によると、昨年韓国の親が教育に支払った額は、全家計費の11.3%に上ります。
>日本の4.1%という数字と比べると、過熱気味といわれて久しい日本の教育に輪をかけて熱心なことがわかります。
福井さんは毎日イノベーションを習得しているので がっぽがっぽ儲かってます インサイダーじゃなくてイノベーションですよ★
653 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 13:14:17 ID:JUhhrAwc0
格差が悪くないなら 下でのんびりしてる奴を煽るなよ エリート百姓
654 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 13:15:13 ID:oo6LC/i/O
だいたいこれだけ好景気が続いているのに正社員じゃないというのは ・ブラックは嫌だとか言って選り好みしている(雇用のミスマッチ) ・フリーターやニートというライフスタイルが好き ・よほど能力がない のどれかだろ?
まあ、金利なんかは下手に規制すると逆効果になる場合もあるから、 難しい問題なんだけどね。貸し倒れリスクに見合う対価をどの辺にするかって話だから。 ノーベル平和賞を貰ったグラミン銀行なんかも金利は20%ぐらい取ってる。 ただ、あれはグループ融資だからデフォルト率は比較的低いけどね。
656 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 13:18:43 ID:+GxDaE/a0
格差社会と言うが、国民の平均給与は430万円、ボーナスは30万円 であり、マスコミ騒ぐほどのことではないとおもう。 格差社会の根源は、公務員の一人に対する平均維持費が1000万円と 高い。これが格差社会を作っているのだ。
657 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 13:18:49 ID:16aXfBrf0
生産性を上げる為には格差が付くのは仕方ないな。 良いとこ取りなんて都合の良いことは出来ない。 日本が国際競争に負けて貧乏国へ転落するのと、 格差が付くのを容認するのとの2択。
>>651 お前はたとえ国民の9割が非正規雇用になっても
同じことを言ってそうだな。
659 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 13:21:17 ID:oo6LC/i/O
>>653 別に叩いていない
本人がニートでいたけりゃ別に問題ない
660 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 13:21:18 ID:HlRWPIQk0
イカサマ胴元のくせに生意気な発言だな
662 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 13:22:16 ID:bHvSuOFw0
国際競争とか行き着いたら国家なんか必要もなくなるな。 企業が人民支配。 北斗の拳もまた良しw
さて復帰。
>>611 >あーいうのは事務局も選定に関与するだろうから一概に誰が悪いとは言えんよね。
要するに日銀擁護ね。
あと他のレスもそうだけど、財政政策の有効性を否定できてなかったのに
変な罵倒に走るのはやめよう。自分でも緊縮でブレーキ掛かるのは認めているんだから。
実証的にも財政政策に高いとはいえないまでもそれなりに効果があることは示されている。
引き締めればその逆だね。
>>615 当初予算では緊縮。結果的に不況で補正や義務的経費など再分配の必要が増えたので
中立になってるだけ。まあ日銀があの姿勢の中で非常に親デフレ的な姿勢だったと思うな。
デフレ期待を強めちゃった。海外経済の高い成長がなければどうなっていたことか。
>>621 >だからそんな層は日本じゃほとんどいないし、日本には潤沢な生活保護があるから。
実質的にはない。たとえば資格審査などが諸外国に比べて非常に厳しいので、諸事情あって
(貧乏人にはそういう人が多そう)家族関係に広げたくない場合は、申請に及び腰になる。
その結果、支給水準は高いのに保護支出は先進国中最低になっている。これは運用レベルの問題だね。
だから窃盗に走る人が増えちゃった(認知基準の改定は1999-2000年の話だからここでは無視できるはず)。
>そうじゃなくて、それじゃ韓国の傾きを説明する理由にならないでしょ。
とっくに急激な非正規雇用化のせいだと説明済み。ていうかわざと繰り返してる?
財政政策への粘着で不毛な揶揄もそうだけど、あなたまともに議論する気がないのかな。
>あの時期は90年代でも比較的好況と言われてた時期なんだよね。
90年代というか2000年代含めても絶後の好況。でも名目GDPで2%程の増負担(これと支出面の緊縮はまた別)も異例なものだよ。
まあ、市場も成熟して正規兵はいらないってことだろう。 有事の時に使える傭兵が多くなり、 仕事がなければくいつめる。 傭兵でも手に職あるやつや畑を耕す甲斐性があれば問題なし。 みんなちゃんとギルドに登録して仕事をとっとけよ。
665 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 13:24:24 ID:UfLhRyMN0
>ブレーキ役を買って出たかのような福井総裁の主張が際立った 福井は自分のようなエリートと庶民は違う、貧乏人と自分とは 違う事をはっきりさせようと云っている。
誰か早くテロ組織作れよ 自爆は嫌だが協力してやる
667 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 13:25:44 ID:+GxDaE/a0
95パーセント以上の企業が中小企業なのに、5パーセントの大企業の 給与を見て、給与が違うと騒いでいることが、バカではないのか。 公務員の給与が1000万円で国民は430万円は、格差社会といえる
668 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 13:27:45 ID:PF1N/qp50
ふざけんなノーパンしゃぶしゃぶ野郎が!
669 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 13:27:57 ID:+GxDaE/a0
福井の給与を半分に下げても、数千万円 こいつが格差社会をつくっているのにな
670 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 13:28:01 ID:oo6LC/i/O
671 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 13:30:31 ID:cgbMa/vd0
>>651 東名阪の男で非正規でしか働けないなんて相当の無能だろ。
うちでも30代の就職浪人中の連中を雇ってるが、それなり、まともなのも中に居るが
すぐ就職決まってるよ。
非正規雇用問題について男女別データないな、女性の就職難は90年代のIT化から始ま
っている。
派遣が少ない頃はバイトかパートぐらいしか仕事はなかった。
672 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 13:30:49 ID:B+PB6B/20
日本も早急にスウェーデン並みの雇用制度を整えるべきだろ。 見せかけだけで「雇用対策やりましたー」みたいな 毒にも薬にもならんクッダラネー箱物に 馬鹿みたいに税金つぎ込んでないでよ。 まぁ労組も骨抜き、格差間でもいがみ合ってるような精神状態で、 国や企業も諍いに付け入って利権を温存したいようだから 当分無理だろうが。
>>623 >諮問会議にも支持者が入ってるし、安倍は小泉路線の継承なんだから、
>金融政策による緩やかなインフレの支持も当然入ってる罠。
入ってるだけで前面には出てないね。小泉政権と同じで消極的姿勢。
それにしても政府は金融政策に原則干渉できないという主張との整合性はどうなったのかな。
>日銀法の改正なんて過激な手段は、インタゲ派でも主張してる人は少数よ。
>当然それを理由に政府を批判してる人もあんまりいない(というか、いるのかw)。
少数かどうかはちゃんと数えた?まあ日銀が中原さんの主張に徐々に譲歩したように、
後付でリフレ政策に傾倒した連中も含めれば、積極姿勢が弱まるのは当然でしょ。
でも政治的選択肢として残しておくのは非常に重要。ブラフになればいいんだよ。
何も改正は悪い事ではないしね。ていうか改正すると何かまずい事でもあるの?
>>625 >経済危機の前から急減してるんだから
それは長期的なトレンドじゃないかな。あるいは教育費高騰という一過性の減少の生。
2000年前後に急悪化してる事現象の説明にはならない。
あと
>>651 関連で日本も韓国と子育て世帯の負担は同レベルだよ。もうすぐ12%越えそう。
ttp://www5.cao.go.jp/seikatsu/whitepaper/h17/01_honpen/html/hm03020003.html
674 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 13:35:33 ID:oo6LC/i/O
>>672 だから必要ないって
『雇用のミスマッチ』か『ライフスタイルの選択』か『無能』かなんだから
>>644 ID:C9/UgV5a0さんとは別人ね一応。ちょっとフォロー。
とりあえず彼の主張はそんなに破綻してないよね。
説明責任のある状況とない状況で、どちらが裁量によるサボタージュをよりよく
抑えられるかというと当然前者だから。それに彼は更迭しろなんていってないでしょ。
あなた他人の主張を勝手に決め付けて罵倒する癖があるから、マトモな議論になかなかならない。
論破された論点をまたループして取り上げたりするしね。そういうのはよくない。
今は派遣でもギリギリの生活できてるから 労働者は何も言わないが これで暮らせなくなったら革命でも起きるんじゃね? もちろん福井・トヨタの奥田はチャイナかアメリカに高飛び
>>663 >要するに日銀擁護ね。
違うよ。事務局っていうのは諮問会議の事務局よ。
>実証的にも財政政策に高いとはいえないまでもそれなりに効果がある
金融政策の効果を弱める上に、市場の調整機能を阻害するような政策はするべきでない。
しかも、財政再建を遅らせ長期的な国民負担を増やすことは、今日では国民の賛同が得られない。
配分の公平性もない。
>実質的にはない。たとえば資格審査などが諸外国に比べて非常に厳しい
逆に生活保護の不正受給のほうが問題。保護の総支出が低いのはもともと貧困層が少ないから。
あんたは現実の認識がむちゃくちゃ。
>とっくに急激な非正規雇用化のせいだと説明済み。
その話は
>>651 であんたが回答不能になって終わったはずですが。
>でも名目GDPで2%程の増負担
算定根拠がよく分からないが、好況だったあのときに上げるなと言うなら、
いつまで経っても消費税の増税なんて出来ないのでね。バックラッシュを吸収しなかった
日銀の責任が一番重いってことでFA。もちろん日銀と協調しなかった政府にも責任はある。
もう、あんまり無理しないほうが良いかと…w
678 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 13:41:18 ID:GJMvztly0
>>676 ふつうに団結するだけでないか。
共産も民主も派遣問題についてはスルーをしていた。
受け皿がない状態だから、規制緩和が進めることができたわけで、
非正規雇用が数百万というレベルから1千万オバーすれば押し返される可能性もあるのでは。
679 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 13:41:35 ID:Eh6mSETY0
小泉構造改革の成果: 1. 外資のM&Aを推進、日本企業の解体・外資売り渡しを加速 2. 労働関連法を次々に改悪し、派遣社員やニート激増 3. 不良債権処理を推し進め、中小企業を破綻させ失業者激増 4. 国の税金を銀行資本の政策操縦を通して外資に献上 5. 定率減税廃止など中間層の負担増やし少子化加速 6. リストラ・コスト削減の横行で国力(GDP)激減、成長率はベスト10から転落 7. 「財政危機」「年金危機」の官僚ダブル大嘘キャンペーンを演出し、過剰貯蓄を加速 8. 企業優遇策の積み重ねで大企業を金余り状態に放置 9. 空前の自殺数。自己破産・家出の高水準とピンハネ企業の蔓延 10. 金余り現象(デフレ)を放置し、余剰金を富裕者のマネーゲ−ムに回す 11. 郵政民営化可決で国民資産をハゲタカの賭博ゲームに 12. 内需拡大を目指さずアメリカ国債をバカ買い、アメリカ人の消費を下支え ミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ |ミ彡 うは、歴史に残るかも。改革前進!
680 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 13:41:36 ID:pzU2sdyo0
まあ、どう考えても安倍は嘘を吐いてるし、経団連のオナホールだからな。
681 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 13:44:05 ID:LxhTZRtr0
>「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」 これってさ、そういう子供は間違いなくヤクザが犯罪予備軍に走るんだからさ、 こればっかしは止めた方がいいんじゃないの? さらに治安が悪くなって、経済破綻すりゃー、最後に食われるのは自分だよ。 だから、むしろ少子化は喜ぶべき。 経済が多少悪くなろうが、犯罪者が総合的に減るんだったら良いんじゃね? 子供減る ↓ 犯罪者減る だろ?
682 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 13:46:35 ID:lp4gZdjs0
外国人が補填します
683 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 13:46:38 ID:H64o6ZHz0
共産は派遣については以前から指摘してるじゃん。 民主は、改正に賛成票投じちゃってるけど
684 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 13:46:55 ID:B+PB6B/20
685 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 13:48:24 ID:T+oY0cKg0
こいつ散々「職責を全うしたい」とかほざいていたけど、 「私は金の亡者です」を聞こえが良いように言い換えただけじゃん。
686 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 13:49:02 ID:HGNmUL630
奴隷は奴隷のままでいろ、と日銀総裁が申しておるようです。
687 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 13:49:13 ID:GJMvztly0
>>681 安倍は移民いれるかんじだけどね。
企業としては労働力の減少はありがたくないんでしょ。
688 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 13:49:14 ID:TUwa4Pn90
>>678 派遣だとしたら、ユニオンしかないと思う。
社員なら共産党という手もあるけど、連中に金を払う気にはいまいちなれないしなぁ。
689 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 13:49:39 ID:oo6LC/i/O
>>684 日本語でおk
ちゃんと話がつながるように書け
>>682 あ、そっか・・・
人口減る
↓
労働者減る
↓
アジア人を労働力として受け入れる
↓
反日精神から犯罪増える
↓
日本オワタヽ(^0^)ノ
691 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 13:50:44 ID:B+PB6B/20
>>689 いいから脊髄反射レスばかりの池沼は引っ込んでなw
>>677 >違うよ。事務局っていうのは諮問会議の事務局よ。
じゃあ単純に政府サイドの手腕の問題だね。やっぱり批判に値するよ。
>金融政策の効果を弱める上に、市場の調整機能を阻害するような政策はするべきでない。
>しかも、財政再建を遅らせ長期的な国民負担を増やすことは、今日では国民の賛同が得られない。
>配分の公平性もない。
一般論はそうだね。ただ短期的に痛み(自殺、犯罪など)の出る状況では積極的にやっていい。
それに景気対策を求める声はこの十数年結構高かったよ。前回参院選の頃のある調査だと、
もっと直接的に公共投資を求める声がトップだった(ソースは西日本新聞だけど)。増税となるとみんな嫌がってるし。
>逆に生活保護の不正受給のほうが問題。
それ全体としてどれぐらいあるのかは不明でしょ(2ch発の在日云々とか怪しいソースばっか)。
それに不正をしているとされているのは特定のマイノリティのみで、広く貧困層をカバーしているわけではない。
実は80年代初頭に既に生活保護の不正受給対策が実施されて、生活保護関連の支出が
急減してるんだよね。運用レベルで言うと。だからこっちの認識の方が妥当だと思うよ。
>>651 は別人。ていうか2ch初心者?ID見て返事しようよ。
>算定根拠がよく分からないが、
当時の政権批判のフレーズに「9兆円負担増」ってのがある。
>好況だったあのときに上げるなと言うなら、いつまで経っても消費税の増税なんて出来ないのでね。
段階的に進めるのならいいよ。最初の導入時のように寝。でも当時社会保険料の引き上げや
減税打ち切りなどが一挙に進んだ。その点で大失敗したわけ。日銀の消極姿勢でデフレは
緩やかに進んでいたけど、あの時に限っては金融ビッグバンによる銀行放置とともに、財政政策の大失敗が大きいと思う。
で、論争的にはこちらが優位なんだから無理も何もないよ。まだやれます。あなたとやると無駄に疲れるけど(理由は既出)。
少子化は後進国からの移民でカバーできる。 先進国の人間は子供産まないからね、どこ見たって。 産みたくない奴に産ませようとするからおかしくなるんであって 産みたい奴を日本に連れてくればいい。 地球人口は増えてるんだからちょうどいい。 その上日本に最も必要な単純労働力も移民がカバーする。 仕組みを強化すれば そのうち日本語がわからなくても、幼稚園児でも 同じレベルの仕事がミスなくできるシステムが作れる。
694 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 13:53:24 ID:X2j8Y4e30
お前が言うな。
695 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 13:54:08 ID:oo6LC/i/O
>>691 文盲か?こんな簡単な日本語も理解できないの?
もう一度書いてあげる
ちゃんと話がつながるように書け
696 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 13:54:18 ID:O2ccoCDI0
技術革新が進めば人手はいらなくなる。高度な専門職以外は所得は下がる。 格差が拡大するのは避けられない。
697 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 13:55:33 ID:B+PB6B/20
>>695 馬鹿にでも分かりやすいように書いて上げたのに
自覚がないとは、よっぽど脳みそがスカスカなんだなww
698 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 13:55:46 ID:ZPCFb4jH0
>>687 経済界というより日本国だよ。
経済が少なくとも現状維持すれば、労働人口低下(年間30万以上)により就職難
より、労働力不足が深刻になる。
移民を入れることは、どう考えても必要、但し今の偽善的体質を変えないと欧州
みたいな事になる。
憲法改正し、国家への忠誠や国防の義務を課し、変な習慣の持込抑制が必要。
699 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 13:56:04 ID:bHvSuOFw0
>>693 そんななら国家枠必要ない。
逆にそんな企業は出て行って欲しいんだが。
地域に変な外人来てもらっちゃ困るんでな。
>>699 今は経済主導型社会だから企業の望むように世界は変わるよ。
>>673 >入ってるだけで前面には出てないね。小泉政権と同じで消極的姿勢。
そうそう。だから政府は金融政策にはそういう消極的な関与しか出来ない。
政府は金融政策に積極的に関与しろなんてのは行き過ぎだし、
それをしなかったからと言って非難の対象にはならない。
>少数かどうかはちゃんと数えた?
日銀法改正しろ、それをやらない政府は論外だ、なんて言ってる研究者を
とりあえず挙げてみてくれw
>日本も韓国と子育て世帯の負担は同レベルだよ。
それだと教育関係費も入ってるから、同じ条件で比べると韓国のほうが多くなるよね。
>あるいは教育費高騰という一過性の減少のせい。
一過性じゃなく、少なくとも80年代以降はそれが主因だよ。
雇用構造の変化なんて2000年にいきなり始まった訳じゃないだろ。
通貨危機の前後にはとくに曲線に変化は無いんだしさ。
そもそも非正規雇用なんてどの国でも増加してんだよw
>>675 実務的には物事はそんなに急に進まないのよ。
日銀法に物価目標を明記しても、総裁の解任権を復活させないなら、
強制力は無いんだから努力目標レベルの意味しか持たない。
日銀サイドの自主的な同意によってターゲットを導入するのが望ましい。
(というか、今でも参照値は設けてるんだが。)
だいたい彼は財政支出のほうに力点を置いてるんだから、その時点で破綻してるわw
自らの社会主義的な主張にインタゲをこじつけてるだけ。亀井と一緒。
702 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 14:01:38 ID:cgbMa/vd0
>>699 経済が活性化し企業が繁栄しなければ、福祉も何も無い。
経済衰退して最も煽り食うのは弱者だよ。
19世紀のマルクス的発想と状況は違うから、資本家や企業から金を毟り取れば
済むと言うわけにはいかないよ。
経済悪化すれば優良企業でも倒産の憂き目に会う。
703 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 14:03:01 ID:LxhTZRtr0
>>698 そこで、移民ではなく
リストラされた人間を再就職させるとか。
新卒が足りなかったら、高卒入れるとか、高卒もいなかったら、
中卒を入れるとか、
とにかく日本人雇うべき。
能力が足りないかもしれないけれど、見捨てずに、会社で育てるべき。
それが本当の再チャレンジ政策。
そのために税金払って、将来悲観して非行に走った少年が更生して社会に還元してくれる
のなら、俺は税金を払う事は痛くはないし、安部政権応援する。
能力の足りない者が多いからといって、移民を受け入れたり、外資系に売るのは論外だと思う。
グローバリズムなんか論外だ。日本人のために頑張ってくれ安部パチンコ総理
704 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 14:03:21 ID:oo6LC/i/O
>>697 >>674 >>684 の文の流れ見てお前の日本語おかしいと思わないか?
それも気が付かないほどの文盲?
俺は今の非正社員は選り好みをしてるかライフスタイルで選択しているかよっぼどの無能かって主張しているの
それに対するレスが
「そうそうお前みたいな馬鹿な」
ってあるか?
日本語としておかしいだろ!?
705 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 14:07:32 ID:bHvSuOFw0
>>702 そういう社会はいりません。
変な人間入れて監視社会より地域人間の交流平和社会望んでるんで。
多少貧乏でもかまわない。
つうか、日本から中間層減ると一番苦労するの製造業の連中じゃないのか? 製品買うやついなくなるんだから
707 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 14:07:58 ID:H64o6ZHz0
>>704 ある程度、根拠の方も書かないと主張にはらんのでは。
求人倍率回復してるけど、正規雇用に限れば0.6しかないから
どう頑張ってもあぶれるわけで。
708 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 14:08:57 ID:jACVQA8K0
こういうこと言う奴は殺されるような社会になればいいのに
709 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 14:08:59 ID:GJMvztly0
>>688 ユニオン。そういう組織もあるんだ。
派遣をつなぎとしてみている人は入会しないかもしれないけど、
問題提起している団体はあるんだね。
>>701 >そうそう。だから政府は金融政策にはそういう消極的な関与しか出来ない。
いや、消極的関与を積極的にするか消極的にするかで大きな違いがあるよ。
日銀だって
>>1 みたいに「適当にするスルーりゃいいや、年内利上げGO」みたいな話になっちゃうわけ。
福井や速水を任命したり、日銀事務方の説得=役所の抵抗に
屈してインタゲを断念したりとか、そういうのはダメって事だね。
>日銀法改正しろ、それをやらない政府は論外だ、なんて言ってる研究者を
>とりあえず挙げてみてくれw
研究者はコミットのあるインフレ目標導入を目論んでいるんだから、みんな日銀法改正論者だよ。
実務的側面については言及していないだけ。その必要はないでしょ。(嘆かわしい事に)主に外人なんだし。
ただ実務もやってるバーナンキなんかは、政府が日銀と長短スワップに応じて言い訳を封じてやれとまで言ってたかなあ。
>一過性じゃなく、少なくとも80年代以降はそれが主因だよ。
理由の説明がない。
>雇用構造の変化なんて2000年にいきなり始まった訳じゃないだろ。
いや、不況になれば簡単に切られる人達でしょ。再就職も簡単かもしれんけど、
恐らくそういう激しい生活環境の変化の中で家庭を持とうなんて考えるのは難しい。
2001-2002年の韓国は不況だった。非正規雇用化の中でね。急激な屈折を
説明するのはそれしかないと思うよ。もちろん教育費は広義の所得の問題だから、
非正規雇用化の進展の悪影響の丁度裏側にある。
>日銀法に物価目標を明記しても、総裁の解任権を復活させないなら、
>強制力は無いんだから努力目標レベルの意味しか持たない。
努力目標でも十分だよ。説明義務付のね。物価は日銀の専管事項だというあなた好みの主張を
国会の衆人環視の中で世間に対して周知徹底できるんだから。役人はそういうのとっても嫌がる。でないとあんなに抵抗しないって。ちなみに彼は財出派かどうかわからんよ。ID見るべし。
711 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 14:09:12 ID:5OMDhUu+0
712 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 14:09:37 ID:G1NUZn7O0
道歩いてる外国人に日本人には不人気な2千円札あげると喜ばれるよ。ためしてみて。
>>703 だって日本人は、
薄給でコンベアーの横で組み付けやってんくんないじゃん。
外人だと安くてもやってくれるんだよ。
それに大企業の工場だと
“今日入った人でも10年目の人と同じ仕事をさせる”マニュアル
がしっかりしてるから、そもそも育てる必要がないしね。
単純作業要員なんぞは育てる必要ない。
給料が上がる前に契約切ればいいだけ。
714 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 14:10:46 ID:cgbMa/vd0
>>705 多少で済むと思うあんたの頭が哀れ。
その程度のオツムでは単純作業だけだしか仕事はないよ。
>>692 >じゃあ単純に政府サイドの手腕の問題だね。
なんかさー、あんたは批判が前提にあって、それに現実を利用してるだけなんだよね。
「リフレ派の竹中がこんな奴をリストに入れた」とか言ってたから反論したんでね。
>一般論はそうだね。ただ短期的に痛み(自殺、犯罪など)の出る状況では積極的にやっていい。
そういうのは既に制度的に保障されてます。短期的な調整は金融政策の専管であって
政府の仕事ではない。
>それに不正をしているとされているのは特定のマイノリティのみで、広く貧困層をカバーしているわけではない。
逆にそっちの根拠が聞きたいわw
「適正化政策をやってるから不正受給は問題ではない」というのは根拠にならない。
第一、もし生活保護を今の支出レベルを保ったまま全体として増額するとすれば、
少なくとも消費税の増税が必要になりますよね。
>当時の政権批判のフレーズに「9兆円負担増」ってのがある。
それ共産党とか社民党が言ってたんでしょ。他の保険とかも入ってないすかね。
>でも当時社会保険料の引き上げや減税打ち切りなどが一挙に進んだ。
そういう発想が財政至上主義なんだよね。財政至上主義なら好況は増税で調整するんじゃなかったっけ?
増税負担を相殺しなかった日銀に基本的な責任があるって認識で正しいかと。
まだやめてないのこの人
717 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 14:12:16 ID:Y0LtH8Zm0
アリの巣コロリってあるじゃん 蟻の行列にポンと置くと一瞬ビックリして列が乱れる 邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る そいつをマネして何匹も入る 毒とも知らずにツブツブを運び出す 一匹が一粒づつ いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる 黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい 一匹が一粒づつ丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ せっせとせっせとせっせとせっせと 蟻さんって働き者だなと思う 俺も頑張らなきゃなと思う 次の日あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない ほんとにいない 探してもいない 泣きたくなった このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください 信じるか信じないかはあなた次第です
>>706 もう日本はメインの市場じゃない、
だから現地仕入れ、生産、販売を徹底する
トヨタとかはとっくに日本脱出して、
その影響で日本が滅びてても何もおかしくない。
日本企業が日本に残っているのは温情みたいなもの。
トヨタが日本からでたら日本は滅ぶ、これホント。
719 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 14:14:23 ID:GJMvztly0
>>698 外国人労働者で十分だとおもうけどな。
移民を受け入れる下地は日本にない。
東京、大阪限定なら、環境作りも可能だとおもうけど。
720 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 14:14:28 ID:KB4M66e00
これからは資本家天国がまってます。
721 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 14:14:58 ID:U/Uu+sGnO
福井さん、見事な保身ですね。 銀英伝のトリューニヒトを見ているようですよ。
722 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 14:15:20 ID:RojSpRcW0
おー福井ってまだ現役だったんだな。 あの事件あったから、何を言っても信用されないんだよ。それが一番の問題。
>>703 そういう中卒高卒レベルの労働者はいらないんだよ、実際。
学歴でなく、経験に基づいた職歴。
724 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 14:15:45 ID:q4L9CSdH0
福井は正しいと思うが、これほど「お前が言うな」思ったことは無いな。 まあ、金持ちが居ることは止めることができないし、 それに対して僻んだってしょうがないけどな。 人間の悲しい佐賀だな。
725 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 14:15:59 ID:lp4gZdjs0
>>719 外国人労働者も結局なし崩しで日本に住み着きそう
726 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 14:20:01 ID:aRmhND5x0
>イノベーションの習得度の違いで「所得差はさらに広がる」と述べた。 成蹊大卒は不眠不休の低賃金でOKってことですよね?
>>646 経済学者の方々は上限金利を引き下げさせない為によく信用リスクやコストって言葉を好んで使うけどさ、
日本では死亡保険等、明らかに問題のある回収手段が容認されてるから、実質的にリスクはゼロなんだよね。
それに日本の高利貸しは無理矢理にでも貸して永久的に利を貪るのが仕事で元本回収は二の次三の次。
この手の記事って本当に的外れだねえ。
728 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 14:21:00 ID:B+PB6B/20
>>704 断っとくが、お前の視野の狭い脳内ソースの主張に
レスしたワケじゃないからなw
729 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 14:21:06 ID:cgbMa/vd0
>>718 日本の自動車、電気の国際的優位を支えているのは、新し物好き・厳しい品質基準の
日本マーケットですよ。
先端商品の普及ペースが最も早いのが日本、故に世界をリードした商品を送り出せる。
先端商品は当然国内生産になり、ノウハウ確立後に海外移転する。
普及品や必需品なんてのは需要拡大しても中国輸入が増えるだけ、先端商品や高付加価値
商品の消費優先策を取る必要が有る。
>>710 >消極的関与を積極的にするか消極的にするかで大きな違いがあるよ。
金融政策は日銀の専管事項なんだから積極的な関与なんて出来る訳がない。
実際の政策手段については日銀に委任されてる訳だから日銀に最も重い責任がある。
>研究者はコミットのあるインフレ目標導入を目論んでいるんだから、みんな日銀法改正論者だよ。
全然違うよw 日銀法改正だけがインタゲじゃない。
>理由の説明がない。
韓国のみが急カーブで減少している理由が他に見当たらない。
>2001-2002年の韓国は不況だった。非正規雇用化の中でね。
非正規雇用が増えたから不況になった訳ではない。
>努力目標でも十分だよ。説明義務付のね。
今でも国会で政策について説明する義務があるんだけどね。
インフレ参照値は既に導入しているし、それに説明義務が明文化されたところで、
何か劇的に大きく変わる訳ではないよ。もう期待は物価上昇トレンドに転換してるしね。
>>715 別に竹中云々じゃなく、あなたが
>>591 で政策委員に反対されたら終わりという話に
持ってったから、それも含めて政府にもやれる範囲の話だよ、という反論をしたまで。
当時のニュース聞いて奇異に思ったぐらいだよ、むしろ。竹中はリフレ寄りだと思ってたから。
>そういうのは既に制度的に保障されてます。短期的な調整は金融政策の専管であって
>政府の仕事ではない。
また根拠なし。生活保護は制度的にはそう十分じゃないよ。もちろんこのデフレ不況下である程度の
セーフティネットになっているのは事実だけどそれでもダメ(なにせ5年で生活保護予算が倍増してるし)。
短期の調整は公共投資でする方が手っ取り早いでしょ。福祉を一々増やしたり減らしたりすれば
一々政治問題になってよっぽど面倒。
>逆にそっちの根拠が聞きたいわw
じゃあどういう要因で不正受給が多いと思うの?BやKの役所とのコネ・ネゴぐらいしか思いつかないな。
適正化政策が行われ、運用レベルで家族関係に美に要り細を穿つような調査尋問が行くのは、
2chソースだけでなく新聞とかにも書いてるよ。そうして餓死者が出ちゃってるわけね。
部分を見るだけじゃ意味なし。どんな制度にもエラーはあるので。日本の生活保護支出が低いのは事実だよ。
>第一、もし生活保護を今の支出レベルを保ったまま全体として増額するとすれば、
>少なくとも消費税の増税が必要になりますよね。
いや、予算の組み換えとかいくらでも方法はあると思うよ。好況時に公共事業を減らしたりね。
それと日本人の場合、実証的には直接税による経済行動の阻害はまるで大きくないので、
実質可処分所得の限界効用逓減を考えるなら、消費税ではなく所得税を引き上げる方が
国民全体が幸せになれる選択かもしれない。何にせよ決め付けはよくないね。
>そういう発想が財政至上主義なんだよね。財政至上主義なら好況は増税で調整するんじゃなかったっけ?
GDP2%負担増+緊縮分を合わせたような無茶苦茶な調整は当然批判ありでしょ。当時の物価の推移を見てもね。
>>729 それも数年前までのハナシ。
今、自動車とかは世界同時に立ち上げする準備してる。
ま、研究所程度は日本に残しておいてもいいだろうがね。
土地は高い、税金は高い、人件費は高い、モノは売れない、
じゃ企業が逃げない方がどうかしてる。
733 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 14:28:04 ID:oo6LC/i/O
>>728 安価付け間違いって事?
それとも、お前の頭の中だけで文の流れが成立してるの?
頼むから読んでいる人が分かるように書いてくれ
どう見ても俺のカキコへのレスにしか見えない
734 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 14:29:39 ID:9ZwdT+bO0
>>732 経営者が日本人を辞めたいというなら仕方ない、出て行け!
>>734 現実には経団連が自民党に進言して政治が行われるわけだが。
>>730 >金融政策は日銀の専管事項なんだから積極的な関与なんて出来る訳がない。
いや、外部からの批判や説得はいくらでも積極的に出られる。
日銀法改正をブラフにすれば(何も悪い事ではないんだし)一層容易。
日銀は単に政府からオマケでこの10年ぐらい独立性を付与されているに過ぎないんだよ。
>実際の政策手段については日銀に委任されてる訳だから日銀に最も重い責任がある。
そこは同意するよ。ただし政治にも重い責任はある。たとえば(たとえじゃないけど)日銀がキ○ガイで
コミュニケーション不能な組織だとすれば、それを正す最終的な監督者の役割が注目されるでしょ。
>全然違うよw 日銀法改正だけがインタゲじゃない。
研究者はみんなきちんとしたコミットのあるインフレターゲットを求めていたはずだよ。
当然日銀法改正が必要になる。だいたい日銀法にある「物価」の定義がイマイチはっきりしない。
現状のような情報バイアス込みでデフレ目標となるような数字は、研究者ならみんな否定するでしょ。
この点でも日銀法の改正は重要。首切りだけが改正の目的じゃない。これは上の人が言ってた通りね。
>非正規雇用が増えたから不況になった訳ではない。
うん、誰もそんな話はしてない。
先進国には珍しく外需依存型だからアメリカが不況になると韓国も不況になる。
そんな状況で非正規雇用がバカみたいな水準だったりすると、社会不安広がっちゃうでしょ。
>今でも国会で政策について説明する義務があるんだけどね。
>インフレ参照値は既に導入しているし、それに説明義務が明文化されたところで、
>何か劇的に大きく変わる訳ではないよ。もう期待は物価上昇トレンドに転換してるしね。
義務なんてないよ。サボタージュされれば終わりなんでしょ?
そもそも責任は
>>1 のように政府やら民間やらのせいにすれば終わりなんだから。
ここまでデフレが長引いてるのは明らかにまともなターゲットがなされていない証拠。
737 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 14:34:43 ID:LxhTZRtr0
このスレは間違いなく、
>>715 と
>>732 の二人の討論と、
その他の意見交換で終わる。
熱いバトルは結構だけど、一度さ、外に散歩しに行って、落ち着いてからカキコしなよ
>>722 ノーパンシャブシャブの人が何言っても説得力ないよなww
739 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 14:37:27 ID:cgbMa/vd0
>>732 逆じゃないの、価格競争戦略ではなく高付加価値戦略による日本生産回帰が起きている。
その結果が今の景気回復の一端。
但し、それを持続させるためには、格差、格差と騒いでる寄生虫や官僚社会主義者の反撃
にまけず、より一層の環境整備が必要。
740 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 14:38:45 ID:A5+xSRD40
国民に幻想を与えるのが安倍政権のキモじゃね?
741 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 14:39:00 ID:l4xsbAxZ0
>>1 そんな日本にしたくない。
まともな左派はおらんのか?
742 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 14:40:04 ID:KB4M66e00
>>732 それでも日本に住んでいる。
>>734 同意。
つまり、そういう人の税率はもっともっと高くてよい、ということなんだろうね。
743 :
631 :2006/10/21(土) 14:40:31 ID:E5O5ijS30
>>644 はぁ?だから政策手段の独立性は確保されるよっていう話をしている
んだけど?政策手段の裁量的な強制?だれが強制しっろって言ってるの?
中長期的な政策目標に日銀は裁量の余地はないが、その達成手段は日銀が
決めていいよとはなしたんだけど。
>そういうのはインタゲ派の人たちの中でも少数意見なんじゃね。
全然そうは思ってないけど。まあ少数派ならそれでも結構。
逆に聞きたいが、政策目標が達成されなくてもペナルティーも何も
なくてきちんと予測形成に影響を与えることができるの?バーナン
キならともかく、歩く0インフレターゲットの福井や日銀が信用
されると思うの?じゃあなんでインタゲに理解ある自民党の先生方
は日銀法改正をちらつかせて日銀を牽制するんでしょうか?
正当な理由なく達成できなければ最悪の場合総裁が罷免されると
何か問題でも?
>財界の人とかは経済学の専門家じゃないんだから仕方ないんじゃね。
だからトンデモが多いと。全員とは言ってないが?日本語読める?
こんな連中いれるなよという話だ。
744 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 14:40:55 ID:H64o6ZHz0
人を安く買い叩いてるんだから、高付加価値の需要が伸びるわけ無いじゃん。 と思うのだが。
>>731 >あなたが
>>591 で政策委員に反対されたら終わりという話に
>持ってったから、それも含めて政府にもやれる範囲の話
水野を推薦したのは武藤だと言われてる罠。
福井にMOF寄りの政策をさせる代わりに利上げ派を推薦したってことやね。
この辺は政治力学が絡むから単純に誰が悪いとか言える話じゃないんだよね。
まあ、今ならゼロ金利解除ぐらいで悪影響は無いだろうけど。
>生活保護は制度的にはそう十分じゃないよ。
そうであれば、なんで絶対的な貧困層がほとんど存在しないのかと。
そもそも日本は賃金の水準も高いし、アメリカとは比較にならんよ。
>短期の調整は公共投資でする方が手っ取り早いでしょ。
なんで公共投資が生活保護の代替になるんだよw
>いや、予算の組み換えとかいくらでも方法はあると思うよ。好況時に公共事業を減らしたりね。
公共事業って単年度でやるものだけじゃないんでね。計画を恣意的にストップさせる訳にはいかんだろ。
某野党の言うように公共投資を半減させれば、防災や補修なんかも不可能になってしまう。
>消費税ではなく所得税を引き上げる方が 国民全体が幸せになれる選択かもしれない。
長期のことも考えようねと。
>GDP2%負担増+緊縮分を合わせたような無茶苦茶な調整は当然批判ありでしょ。
日銀と協調しなかった政府にも責任はあるでしょ。ただ、短期の調整は日銀に最大の責任がある。
746 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 14:44:09 ID:KB4M66e00
良く知らんけど、 >日銀と協調しなかった政府にも責任はあるでしょ。 そうなのか。それって良いの?。
747 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 14:45:13 ID:Rypdpj//0
とりあえず食えればなんでもいいや。
ホワイトカラーエグゼンプションはまだ〜?
749 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 14:46:19 ID:bHvSuOFw0
>>744 同意。
でも貧乏人増やして先端商品が普及するらしい。
潜在成長率が高くなると、金利を上げにくくなるから、政権批判ですか。 日銀法改正して、首にしろよ。
せめて公務員の無駄遣いなくして社会保障費増やせよ〜
>>736 >日銀は単に政府からオマケでこの10年ぐらい独立性を付与されているに過ぎないんだよ。
そのような認識ではどうしようもないかと。
>日銀がキ○ガイでコミュニケーション不能な組織だとすれば、それを正す最終的な監督者の役割が注目されるでしょ。
その理屈が結果として日銀の擁護になってることがなんで分かんないかなー。
>研究者はみんなきちんとしたコミットのあるインフレターゲットを求めていたはずだよ。
>当然日銀法改正が必要になる。
んな訳ないw むしろ法に明記してる事例のほうが少数派のはずだよ。
>そんな状況で非正規雇用がバカみたいな水準だったりすると、社会不安広がっちゃうでしょ。
定量的な根拠がない。だいたい非正規雇用なんてどこの国でも増加傾向にある。
>ここまでデフレが長引いてるのは明らかにまともなターゲットがなされていない証拠。
バイアス引けばまだデフレとも言えるが、物価そのものは上昇トレンドにあるんだから、
全く評価しないのは妥当じゃない罠。
>>743 それらに関しては全部上のほうに書いてあるので、蒸し返さないでほしいんですけどw
753 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 14:52:46 ID:jACVQA8K0
とにかく貧乏人はもっとテロとかやるべきなんだよ おとなしいから、政府とか経団連とかがつけあがるんだ
>>745 武藤にしたって政府サイドの人間でしょ。というか武藤がそうしたなら明らかに
あと水野の推薦はマネタリーベース増加の勢いがひと段落してからの話。
交換条件に応じる必要は薄かったよ。
>そうであれば、なんで絶対的な貧困層がほとんど存在しないのかと。
それ役所に相談しないから貧困層としてカウントされないだけでしょ。
どうせ生活保護を受けられないんだしそうする動機がない。
最近は年収100万円台のド貧乏人はやたら増えてるよたとえば
>>534 >そもそも日本は賃金の水準も高いし、アメリカとは比較にならんよ。
アメリカと比較してもしょうがないと思うけどなあ。
あそこまで改革されるとなると流石に抵抗激しくなると思うよ。
>なんで公共投資が生活保護の代替になるんだよw
だって運用に柔軟性欠いてるからさ。手っ取り早く額を決めてパッと出した方が網に引っかかりやすいでしょ。
繰り返すけど一時的な好不況で福祉の水準を上げ下げするのは、一々政治問題を招くので難しい。
たとえば年金や生活保護の物価スライドは中々適用されなかったでしょ・・・まあこっちは福祉増額するなら
公共投資じゃなくてもOKだと思うけどね。でもその場合支出は事後的に決まってくるので
景気対策としてどこまで使えるかどうかは定かじゃない。まあ元は日銀が阿呆な真似ばかりしてるから悪いんだけどね。
>公共事業って単年度でやるものだけじゃないんでね。計画を恣意的にストップさせる訳にはいかんだろ。
>某野党の言うように公共投資を半減させれば、防災や補修なんかも不可能になってしまう。
実際に年に数兆円単位で減らしているよ。生活保護の予算は倍増した今でも2兆円ぐらいだから、
それだけあれば十分な財源になるはず。減らしすぎは良くないけどね。
>長期のことも考えようねと。
いやだから長期も含めた話だよ。所得税と労働供給の理論上の関係はわかった上でしている。
ここまで執念を燃やして、景気を向上させたくない理由がわからん。 お札を刷れる会社に勤めてる特権をそこまで享受したいのか?
756 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 14:54:52 ID:LxhTZRtr0
>>753 いったいどういうデモを?
テロ起こしたってさ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・何も変わらない
デモ行進したってさ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・マスコミが変人扱い
757 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 14:57:52 ID:jACVQA8K0
758 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 14:59:10 ID:GJMvztly0
日本におおっている閉塞感を払拭するには、 もうテロ、デモ、戦争くらいしかないわな。 欧米のように天才肌の人間が多いわけでもないし、 規制緩和しても危機感あおられるだけだ。
税制なんかを変えれば良いだけだろ。 要は、政治家に格差社会をなくそうという意思があるかないかだ。
760 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 15:01:01 ID:SAS9/dRL0
761 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 15:01:36 ID:jACVQA8K0
それなりのことやる素材はあるんだけどね なんせ2000万人が、 非正規社員: 1585万人 無職:213万人 ニート:85万 いずれ非正規雇用の職にもつけなくなったら、 生活保護、ホームレス、犯罪者、反体制テロリストの一員 になるしかないんだから
762 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 15:03:46 ID:A5+xSRD40
>>729 >先端商品の普及ペースが最も早いのが日本
って具体的に言うと何だろ?機能満載の携帯電話とかデジタル家電とか?
でも、ああいうのって「企業努力」で価格が安くなってるから売れてるんであって、高い物が売れてるわけじゃないと思う。
763 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 15:04:16 ID:Q4+Vnsz/0
政治家が「イノベーションが格差を縮小する」と言おうが言うまいが、 いつの世も、自分の待遇に不満ばかり言っている人間には事欠かないよ。 能力も実績も無い癖にね。w 不平居士は何にでも文句を言うのだから、放っておけば良い。
>>757 これって学生運動の時のデモ隊ですかね。
日米安保反対だっけ?
そのいうのを今やったらどうなるんだろうね。
754訂正最初の2行
「武藤にしたって政府サイドの人間でしょ。というか武藤がそうしたなら明らかに
武藤の資質に問題があったということになる」
>>752 >そのような認識ではどうしようもないかと。
でもぶっちゃけて言うとそういう事でしょ。じゃあ誰が日銀の首に鈴をつけるの?
最終的には国権の最高機関、実質的には政権与党のトップの方針という事になるでしょ。
>その理屈が結果として日銀の擁護になってることがなんで分かんないかなー。
ならないよこっちは日銀法改正も視野に入れてるんだから。与件を前提にした話。
政治的な事情で日銀に譲歩したんだなんて話の方が、よっぽど日銀の横暴を補強しかねないと思うな。
前者の主張はマクロ政策に対して積極姿勢、後者の主張は消極姿勢という違いもある。
>んな訳ないw むしろ法に明記してる事例のほうが少数派のはずだよ。
でも裁量でサボタージュされるんでしょ?法に明記してある場合とどっちが簡単かは明白だと思う。
特に日銀のように頭のイカレた連中は諸外国には存在しない(歴史的には大恐慌時のFRBとかもあるけど)。
>定量的な根拠がない。だいたい非正規雇用なんてどこの国でも増加傾向にある。
そうだね、そこは弱点。でもわりと実感に基づいた話だと思うよ。
日本でもパートナーの経済状況はその手の話のアンケートでいつもトップかそれに近い位置にある。
>バイアス引けばまだデフレとも言えるが、物価そのものは上昇トレンドにあるんだから、
>全く評価しないのは妥当じゃない罠。
それ世界的な需要増加の波(グローバルリフレとも言われたね)も背景にあるから。
スタグフレーション的要因も含めけど。その中で年内の再利上げが浮上中。
まともとは思えない(
>>1 の主張なんか無茶苦茶、結局金融政策には限界があるんだ改革しろとしか言ってない)。
>>754 >水野の推薦はマネタリーベース増加の勢いがひと段落してからの話。交換条件に応じる必要は薄かったよ。
国債消化とか色々と複雑な事情があるんでね…。
>それ役所に相談しないから貧困層としてカウントされないだけでしょ。
日本には例えばアメリカのスラム街の住民に当たるような存在がないでしょ。
一番酷いところでも山谷とか西成レベル。若年層のフリーターとかを極貧とか言われてもねえw
>手っ取り早く額を決めてパッと出した方が網に引っかかりやすいでしょ。
生活保護は「働けない」人へ出すものであって、「働きたい」人に税金をバラまく公共事業とは違うのでね。
>実際に年に数兆円単位で減らしているよ。それだけあれば十分な財源になるはず。
あれだけ減らして社会保障費に回して、やっと財政中立ですから。
もし生活保護の支給対象を増やすなら、1%程度の消費税の増税が必要になる。
残念ながら、今どき公共投資バンバンやれとか言ってる人と真剣に話す気になれないw
>いやだから長期も含めた話だよ。
所得税の増税とかは、長期的に見て資本の減少につながるから望ましくない。
767 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 15:06:14 ID:TataTH7J0
法人税を値上げして、お金持ちの人たちには日本から出てってもらうようお願いした方がいいんじゃね。 カネカネばかりでロクな真似しないし。
768 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 15:06:20 ID:jACVQA8K0
>>764 何が起こるかわからんから、やってみるべきなんじゃん
もうそろそろ50年ぐらい、この国の民衆はおとなしい羊のように従順であり続けたんだ
もういい頃合だろ
769 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 15:07:07 ID:Nn1CI34d0
格差社会の最底辺、佐賀県でも 佐賀県庁だけは裏金いっぱいもってウハウハらしいな。 佐賀県の公務員の腐敗ぶりは有名。
福井ってまだ日銀総裁にしがみついてたんだ へ〜
771 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 15:07:22 ID:wh3MR8GC0
>>764 日米安保反対じゃなくて、
阿部晋三のジーチャンが、
ヤクザ雇って法案を通したのに反対してたんだって。
772 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 15:08:52 ID:pYkQSgZH0
>>1 は、全く正しいな。
日銀総裁のような情報を早く握れるような立場の人間や、
操作できる立場の人間が不正に有利に自分に儲かるように、
コントロールするから、確かに格差は絶対に広がるよな。
773 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 15:09:40 ID:jACVQA8K0
>>771 一番不可解なのは、この写真の数で国会包囲してたんだから、
その気になれば、国会議事堂の中の人間、それこそゲバ棒や火炎瓶で皆殺しにすることも可能だったはずだが
なぜそうしなかったのかってことだ。
樺美智子とかって女学生が一人死んだだけで、おじけづいて、解散したって聞くが。
武力革命を成し遂げる絶好のチャンスだったと後世の人間である俺なんか思うわけだが。
774 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 15:10:49 ID:KB4M66e00
真面目な話をすれば、テロじゃなくてデモだろ。w テロって・・・共産、独裁国家にでもするんかよ。w
とりあえず お前が言うな
776 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 15:11:44 ID:jACVQA8K0
>>774 そうだな、とりあえず経団連は解体ってのは最低ラインだな。
777 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 15:12:59 ID:LxhTZRtr0
>>761 でもさ、過去の日米安保理条約反対運動の集団に対して
政府は(児玉のジイさんが)ヤクザと右翼を合体させて警備させたじゃないですか。
2000万人がデモしたらしたで、ヤクザの舎弟企業の警備会社の連中連れてくるんじゃね?
実際に公害問題とかで住民反対運動を抑えるのってさ、
政府から雇わられた怪しい警備会し・・Σ(゚д゚)ハッ!誰だ!・・!?うわ!何をする!くぁwせdrftgyふじこlp!!!!
_| ̄|○→_/ ̄|○→__/|○→___○_ <知りすぎると夜道が歩けなくなる…の巻き
778 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 15:14:17 ID:jACVQA8K0
>>777 >ヤクザの舎弟企業の警備会社の連中
それ何人いるの?
2000万人が全員ゲバ棒とモロトフカクテル、他もろもろもっててもかなわないの?
779 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 15:15:10 ID:cqkAc4vM0
>>765 >最終的には国権の最高機関、実質的には政権与党のトップの方針という事になるでしょ。
あんたは自分で言ってて気付いてないだろうが、
それは「金融政策は政府の責任」って言ってるのと同じだよw
>法に明記してある場合とどっちが簡単かは明白だと思う。
努力規定なんだから大きな違いは無いんじゃね。
>日本でもパートナーの経済状況はその手の話のアンケートでいつもトップかそれに近い
スウェーデンとかは出生率は高いが、日本より平均的な手取りは少ない。
教育も含めて、子供にかかるコストが高いってところに話が行く罠。
そういうのに対する補助はあっても良いんじゃね。増税が必要だけど。
女性が働きやすい環境の整備っていうのも大事なんじゃないかな。
>それ世界的な需要増加の波(グローバルリフレとも言われたね)も背景にあるから。
それはグローバルデフレ論を裏返しただけのトンデモでしょ。
まあ福井の主張がメチャクチャというのは同意だw
>>766 国債消化はポイントだね。金利上昇を恐れる主計局が、国債消化の安定を
約束させる事と引き換えにエージェント武藤を送り込み、日銀批判を和らげ、
かつ金利上昇の恐れのあるより積極的なインフレ政策への転換を恐れたという
ような話もどこかで出てた。政治的妥協の産物というのは、やっぱり評価に値しないものだと思うな。
>日本には例えばアメリカのスラム街の住民に当たるような存在がないでしょ。
>一番酷いところでも山谷とか西成レベル。若年層のフリーターとかを極貧とか言われてもねえw
日本の場合駅前とか河川敷に集まる傾向はあるね。スラム街のようなインフォーマルな
セーフティネットのツテ=共同性さえ確保できない彼らの方が、アメリカの貧困層よりずっと悲惨かもしれない。
>生活保護は「働けない」人へ出すものであって、「働きたい」人に税金をバラまく公共事業とは違うのでね。
働いても低所得という人がいるんだよ。前に偽装請負をテーマにしたNHKの番組見たけど生活費は赤字、
あとタクシー運転手の所得は各地の生活保護支給基準以下という報道も幾度かされているね)。
そういう人は「でも働けるでしょ?」という非関税障壁にぶつかって基準額に満たない生活を送らざるを得ない。
>あれだけ減らして社会保障費に回して、やっと財政中立ですから。
1兆円ぐらいならどうとでもなるでしょ。
>もし生活保護の支給対象を増やすなら、1%程度の消費税の増税が必要になる。
地方負担分も合わせると1%だと7割増になるかな。それだけあれば上等だよ。
>残念ながら、今どき公共投資バンバンやれとか言ってる人と真剣に話す気になれないw
デフレ不況だからどんどんやってよかったと思うよ。諸外国ではディスインフレの状況でそうしてたし。
>所得税の増税とかは、長期的に見て資本の減少につながるから望ましくない。
労働供給が減らない=所得が減らないんだから貯蓄への阻害も少ないよ。税負担が同額ならね。
782 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 15:18:45 ID:ZD8vDSas0
何を発言しても、誰もまともに聞いてくれないだろ。 こういう人が重要なポストにいても意味がない。
783 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 15:21:17 ID:Zx0288/U0
立て、万国の持たざる諸君 我々は無所有の者であり、生活条件はすでに破壊されている。 しかるに、持てる者の階級は、持てる者の諸条件に全社会をしたがわせる ことで、すでに獲得した所有物の確保しようとつとめた。 法律、道徳、宗教、いずれも背後に持てる者の利益をかくしもった持てる者 の偏見である。 よって、現代社会の最下層である持たざる者は、持てる者の規制的な法則を打ち 破ることでより、はじめて所有物を獲得できるのだ。
>>780 >それは「金融政策は政府の責任」って言ってるのと同じだよw
そうだよ、広義の政府の仕事。立法府の裁量。日銀があれじゃ政府が動くしかないでしょ?
国民主権から超然とした組織が横暴働いているのを放置するのがまともな政治とは思えない。
>努力規定なんだから大きな違いは無いんじゃね。
催促する側としては根拠あるほうがいいでしょ。目標水準をどこに置くかとかも明記すべき。
最適インフレ率2-3%tって感じで。
>スウェーデンとかは出生率は高いが、日本より平均的な手取りは少ない
基本的に教育費医療費原則タダでしょ。家計負担ゼロ、というか全世帯でシェアしている。
日本の場合子育て世帯の負担は全世帯平均と比較して倍以上だから、手取り所得の
比率は二倍ぐらいの差がないと同水準とは言えないと思う。
>それはグローバルデフレ論を裏返しただけのトンデモでしょ。
それはスタグフ要因の方ね。グローバルリフレの方はちゃんとリフレ関係のまともな人も
おっしゃってる、2002年ぐらいからの全世界同時金融緩和のこと。
785 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 15:23:35 ID:Bmyp4vo60
優れたエンジニアは優遇されるのは当然。劣ったエンジニアはエタ・ヒニン
786 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 15:23:50 ID:jACVQA8K0
>>783 で、あんたはいつ蜂起するの?
それとも、あんたもけしかける一人で、他力本願?
787 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 15:24:14 ID:KB4M66e00
お前が言うなスレ発見!
789 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 15:29:08 ID:LxhTZRtr0
>>778 http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4900138762.html この本読めばわかるお。真実かどうかは別として。
読んで見る価値はあると思う。
少しだけ書くと、
2000万人 VS1万人
とかではなく、リーダーを狙う。
昔の農民の一揆とかなら、リーダーが分からないようにすればOKだったけど、
でもリーダーなしじゃー、2000万人を一つにまとめるのは無理。
リーダー無しで2000万人をまとめてデモ部隊にするのは無理ゆえに、
確実にリーダーだけ潰される。もしくは幹部全員。そんなのに100人もいらないでしょう。
だから非常に難しいですね。
ちなみに本には、過去のとある公害に対して・・ゴニョゴニョとかが書いてある
790 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 15:30:12 ID:Ued7oehJ0
宅間復活の兆し
791 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 15:32:27 ID:FpAGenzu0
>>785 最初から優れた香具師など居ないという矛盾
792 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 15:32:50 ID:quc+LBqQ0
福井は東証アカデミーのセミナー後のオフレコで 「日本は格差が少なすぎた、」っていってたんだよw 福井を日銀総裁に推したのって、竹中? 福井も新自由主義だな。それよりこのおっさん、まったくお咎め梨とはねえ。
793 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 15:34:29 ID:glhJjj8y0
正しいこと言っても感情で脊髄反射するヴァカばかりだからな ヴァカほど生き方を損するし物事を間違える
794 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 15:35:02 ID:p8YZ0EKQ0
お前が言うな は何回出てきた?
>>781 >政治的妥協の産物というのは、やっぱり評価に値しないものだと思うな。
政治とは漸進的に変わっていくものであって、理想がいきなり実現されることは滅多にない。
それでも効果に大きな違いが無いなら評価しても良いかなと。
>共同性さえ確保できない彼らの方が、アメリカの貧困層よりずっと悲惨かもしれない。
アメリカの貧困層がどんな状態か把握してから言ったほうが良いような。
>働いても低所得という人がいるんだよ。
それは当たり前。
>1兆円ぐらいならどうとでもなるでしょ。
福祉支出は一度増やしてしまうと削減が難しい訳で、そして生活保護の支出は増加傾向にある訳で。
将来的には消費税の増税が避けられなくなる。だいたい支出を増加させる必然性がない。
>デフレ不況だからどんどんやってよかったと思うよ。
それは超少数説ってことで。金融政策を弱める上に、長期的な負担を増やす非効率な政策はすべきでない。
>労働供給が減らない=所得が減らないんだから貯蓄への阻害も少ない
その理屈は無理がある。
796 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 15:35:21 ID:q2YN94KT0
それなりのことやる素材はあるんだけどね なんせ2000万人が、 非正規社員: 1585万人 無職:213万人 ニート:85万 サラ金利用者:1600万 多重債務者:356万 コレもよろwwww
797 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 15:37:57 ID:jACVQA8K0
>>796 重複してはいるんだろうが……
計、4000万人かよ!
日本1億3千万人の中で、
我が軍は圧倒的じゃないか!
798 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 15:38:38 ID:Ac8TkQW20
大金持ちと貧乏人の差が開くのは別に構わんが、中産階級が減るのは まずいと思うが・・・。
799 :
631 :2006/10/21(土) 15:40:11 ID:E5O5ijS30
>>780 いやー全然わからんよあんたの言ってること。
なぜ日銀法改正に反対するのかがさっぱり。
政権擁護したいからか?
>努力規定なんだから大きな違いは無いんじゃね。
やっぱりインタゲ理解怪しいw。これこの政策のかなり肝心なところ。
コミットメントって意味理解してないだろう。
「努力します」じゃないの。「具体的な目標を期間内に達成する
ことを約束します」ということなの。日銀がやると思うか?やらねーよw。
目標達成のための力強い態度じゃなくて、責任逃れのための見苦しい
言い訳の数々。やっぱり罷免も含めた説明責任の明記は必要不可欠
だな。
>>784 >そうだよ、広義の政府の仕事。
それは「金融政策の責任は日銀にある」という意味であって、
「金融政策の責任が狭義の政府にある」とかいう意味ではない。
少なくとも福井以降の政策は比較的評価しても良い。
>催促する側としては根拠あるほうがいいでしょ。
努力規定なんだから履行する義務はない。日銀に自発的に宣言させたほうが効果的よ。
>基本的に教育費医療費原則タダでしょ。家計負担ゼロ
あれはやりすぎ。ただ、「中の下」以下で子供のいる家庭には
何らかの補助があってもいい。消費税の増税が必要になるが。
>グローバルリフレの方はちゃんとリフレ関係のまともな人も
>おっしゃってる、2002年ぐらいからの全世界同時金融緩和のこと。
その意味なら構造的な要因ではない罠。というか、それには福井の非不胎化介入も入ってる訳で。
まあ貧乏人は福井でも叩いて鬱憤を晴らせばいい。
802 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 15:46:07 ID:V7QlnioF0
金持ち殺して憂さ晴らし これがブームになるな
>>799 >「努力します」じゃないの。「具体的な目標を期間内に達成することを約束します」ということなの。
幾らなんでも、「公共事業バンバンやれ」とか言ってる人よりはインタゲ理解してる自信があるがw
インフレ参照値=インタゲとか言ってる訳じゃないんでね。金融政策のレジームを転換させればいいんでね。
コミットメントは手段。
>なぜ日銀法改正に反対するのかがさっぱり。
日銀法改正とかは是清財政とまでは言わないが、ラディカルな政策なので主流的ではない。
深尾のマイナス金利みたいなもんであって、あんまり政策としての現実性は無い。
それを実行しなかったからと言って批判する理由にもならない。はっきり言って、あんたは視野が狭い。
>>795 >政治とは漸進的に変わっていくものであって、理想がいきなり実現されることは滅多にない。
>それでも効果に大きな違いが無いなら評価しても良いかなと。
大きな違いはあったと思うよ。もっと早い段階でインフレ転換していたら被害は少ない。
歴史的にはわりと急激にインフレ転換&失業率減少が起きている。
失った機会所得はかなり大きいと思うな。しかも後世のツケとなるような。
>アメリカの貧困層がどんな状態か把握してから言ったほうが良いような。
うーん、日本じゃ銃も麻薬も流通してないからねえ。まあどっちにしろ自由主義の権化で
移民社会で過去の巨大な人種差別の名残もあったりする国なんで比較は避けたいかな。
>それは当たり前。
でもよくタクシー規制緩和で貧乏人が救われたとかって話になったりするんだけどね(八代がWBSで言ってたらしい)。
それってセーフティネットの欠如を度外視した主張じゃないのか、的な疑問はすぐ浮かぶ。
>福祉支出は一度増やしてしまうと削減が難しい訳で、そして生活保護の支出は増加傾向にある訳で。
>将来的には消費税の増税が避けられなくなる。だいたい支出を増加させる必然性がない。
うん、だから景気対策としては公共投資が無難だと思う。財政政策に限ればね。
>それは超少数説ってことで。金融政策を弱める上に、長期的な負担を増やす非効率な政策はすべきでない。
非効率だけど相方がバカなんだからしょうがないでしょ。
>その理屈は無理がある。
日本は金融所得への課税は別だから大丈夫だと思うけどね。
元々貯蓄好きだし、第一所得税減税してからの方が(高齢化の影響もあるけど)貯蓄率は減ってるわけで。
これはケインジアン的な貯蓄のパラドックスの現実例かも。
805 :
631 :2006/10/21(土) 15:54:25 ID:E5O5ijS30
>>803 ところで俺は公共事業バンバンやれなんて一言も言ってないんだが。
捏造ですか。
>金融政策のレジームを転換させればいいんでね。
だからさぁ、それを日銀法改正無しでできるんですか?
>あんまり政策としての現実性は無い。
それを言うなら、日銀が自ら進んで政策の転換をおこなう
ことはもっと現実性はない。
806 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 15:57:54 ID:KB4M66e00
格差を広げればアメリカ流に犯罪は増えます。
>>804 >もっと早い段階でインフレ転換していたら被害は少ない。
法律上、解任は難しいんだから仕方ないんじゃね。
速水が辞めたいって言ってきたときに慰留しなけりゃ良かった。
ただ、02-03年以降の転換を全く評価しないっていうのは視野が狭い。
>それってセーフティネットの欠如を度外視した主張じゃないのか
セーフティネットというのは、ネガティブウェルフェアを正当化する言葉ではない。
>景気対策としては公共投資が無難だと思う。財政政策に限ればね。
もう少し知的な発言を頼む。
>所得税減税してからの方が(高齢化の影響もあるけど)貯蓄率は減ってるわけで。
高齢化が最大の原因であって、所得税を下げたから貯蓄が減ってる訳ではない。
むしろ貯蓄が減ってるから所得税を低く抑えることが必要って話なんでね。
>>800 >それは「金融政策の責任は日銀にある」という意味であって、
>「金融政策の責任が狭義の政府にある」とかいう意味ではない。
10年前まではばっちり政府の責任だったよ。結局形式的な独立性でしかない。
>少なくとも福井以降の政策は比較的評価しても良い。
速水と比べて、それも一時的にはという意味でならね。貨幣供給の勢いが
ピーク時の勢いを維持していたなら、インフレ期待はずっと早く強力に形成されてたかもしれない。
でももともと率ではなく額を目標にした政策だったんで、可能性は低いけどね。
形式的には速水時代と変わってない。
>努力規定なんだから履行する義務はない。日銀に自発的に宣言させたほうが効果的よ。
努力規定でも責任を明確化できる。もういいや水掛け論になるし。
こちらはより強力なコミットが得られるのならそちらの方うが望ましいという立場。それだけは変わらない。
>あれはやりすぎ。
でも実際に少子化対策で効果を上げているのなら参考にしていいと思うよ。
雇用が流動化すれば現時点の所得が将来どうなるかなんて定かじゃなくなるからね。
>その意味なら構造的な要因ではない罠。というか、それには福井の非不胎化介入も入ってる訳で。
「福井の」というのはおかしい。財務省の権限で行われる為替介入で生じた余剰マネーを
福井が回収しなかったという消極的なものでしかないよ。あくまで財務省(の国際局、黒田財務官とかの)主導。
>>805 >日銀が自ら進んで政策の転換をおこなうことはもっと現実性はない。
大規模な非不胎化介入とインフレ参照値の導入でかなり歩み寄ってますが。
実際、期待は転換して、物価も上昇トレンドにあるから、
あんまり過激な政策というのは支持されないんじゃないすかね。
810 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 16:07:52 ID:hPJ1NrTm0
>>11 > 「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする
> 風潮を慎まないと社会は発展しない」
> (小泉純一郎 第89代内閣総理大臣 世襲3世)
激しく同意!
> 「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
> (竹中平蔵 第3次小泉改造内閣総務大臣)
一部同意
> 「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
> (奥田 碩 元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)
自然に反している、自然淘汰がないと人類は進化しない。
> 「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
> (宮内義彦 規制改革・民間開放推進会議議長 オリックス会長)
まったくそのとおり
> 「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
> (三浦朱門 元教育課程審議会会長)
どうでもよい
811 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 16:09:13 ID:8EThxlMk0
>>753 テロじゃなくてデモだろ、というのは別の人が言ってるからいいとして…
デモをしても騒ぎが起これば「これはテロです!断固テロです!」とマスコミを
操って勝手なこと言わせそうだ。
正直、デモも期待薄だと思う。理由は以下の3つ。
(1)団結の崩壊
(2)旗持ちの不在
(3)敵が見えない
いかにデモ参入人口が多くても私利私欲や方針の違いで団結が失われるんじゃ烏合の衆だ。
そして理念や共感を持たせる旗手も見当たらない。煽動するやつらばっかり。もし
孤立無援でも世の中をひっくり返す力量のある人間がいたら神と崇めてついていくんだが。
まあそんな強い人には味方なんていらないんだけど。
そして、…一体誰を血祭りに上げればいいんだ?今その椅子に座ってる老人をか?
また誰か別な老人が座るだけにならないか?敵は、どこにいる?
812 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 16:11:10 ID:hPJ1NrTm0
> 「格差論は甘えです」 > (奥谷禮子 人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員) 激しく同意 > 「フリーターこそ終身雇用」 > (南部靖之 人材派遣会社パソナ社長) 当たり前 > 「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」 > (林 純一 人材派遣会社クリスタル社長) しねよ > 「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」 > (自民党の某議員) 同意しかねる > 2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ > 「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」 > (中西輝政 国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン) あほとしか、コンドームなんて100円ショップで売っている。
>>807 >02-03年以降の転換を全く評価しないっていうのは視野が狭い。
実は速水も一時猛烈な勢いで金融緩和していた時期があるんだよね。
同時多発テロで経済情勢が悪化するかもという事で、猛烈な金融緩和に打って出てる。
このとき円は一ドル130円台まで行って、それからほどなく輸出系製造業を中心に
設備投資の増加が始まって、そこが今回の景気拡大の底の部分にあたる。
でも結局広がりとしては弱いんだよね。一時的だから。
ここまで何年も掛けなきゃならなかったか、そんな必要はなかったと思うよ。
>セーフティネットというのは、ネガティブウェルフェアを正当化する言葉ではない。
ナショナルミニマムを保障出来ない状況を放置し、それを賞賛しさえするのは一般的には悪政の部類だよ。
>もう少し知的な発言を頼む。
知的だと思うけど。政治的にも実証的にも理屈付けは試みてるつもり。
>高齢化が最大の原因であって、所得税を下げたから貯蓄が減ってる訳ではない。
>むしろ貯蓄が減ってるから所得税を低く抑えることが必要って話なんでね。
あ、所得税を下げたから貯蓄が減るなんて話はしてないよ。
ただ直間比率是正でデフレ推進的な税制になると、貯蓄のパラドックスが起きる可能性はあるでしょ。
高齢化はなんかどっかで呼んだけどそれほど大きい要因ではないらしい。若年層の貯蓄減少が凄いとか。
>>808 >10年前まではばっちり政府の責任だったよ。結局形式的な独立性でしかない。
財務省が裁量的に干渉するから法改正したってことでね。分かると思いますが。
まあ、今度はそれで別の問題が出てきたからインタゲとかいう話になった訳で。
>形式的には速水時代と変わってない。
それは福井への過小評価だけでなく、速水を過大評価することにもなると思う。
>努力規定でも責任を明確化できる。
今よりも著しい効果は期待できんだろ。あくまでもコミットメントは
期待を転換させるための手段の一つなんでね。
>でも実際に少子化対策で効果を上げているのなら参考にしていいと思うよ。
それ相応の増税が必要になる。雇用の流動化は、企業が非正規に頼る動機を無くすためにも必要。
雇用が流動化しても不安を感じないシステムが必要なんであって、雇用の流動化は悪ではない。
>あくまで財務省(の国際局、黒田財務官とかの)主導。
だったら、日銀と政府の協調の下で行われた非不胎化介入とでも言い換えりゃいいんだろか。
815 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 16:16:15 ID:8EThxlMk0
>>773 >その気になれば、国会議事堂の中の人間、それこそゲバ棒や火炎瓶で皆殺しにすることも可能だったはずだが
>なぜそうしなかったのかってことだ。
>樺美智子とかって女学生が一人死んだだけで、おじけづいて、解散したって聞くが。
結局腰抜けだったってことか。無血革命でも成し遂げられると本気で思ってたか。
祭りに参加するのは楽しいが自分が怪我したり死んだりするのはゴメンだね、な
お花畑で遊んでる気分だったのか。
少し前、リストラの挙句生活保護も受けられず餓死した30代男性の写真を見た。
現代では、お花畑で遊んでる気分でいたり便所の板壁に愚痴書きなぐってると
本気で死にかねない時代になった。誰を旗手に何を理念に誰を殺せばいいのか。
立て、万国の持たざる諸君 我々は無所有の者であり、生活条件はすでに破壊されている。 しかるに、持てる者の階級は、持てる者の諸条件に全社会をしたがわせる ことで、すでに獲得した所有物の確保しようとつとめた。 法律、道徳、宗教、いずれも背後に持てる者の利益をかくしもった持てる者 の偏見である。 よって、現代社会の最下層である持たざる者は、持てる者の規制的な法則を打ち 破ることでより、はじめて所有物を獲得できるのだ。 同志諸君、我々に必要なのは今の世界ではない。必要なのは新たな世界の創造なのだ。 同志諸君、今の世の中を規制するルールを共に打ち破ろうではないか。
817 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 16:19:11 ID:nccZ2pEV0
単一民族の日本で格差は無理だ。 すでに80年前に証明されているじゃないか。
818 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 16:19:29 ID:CeTFeaqCO
福井解任マダー?
>>814 時間も長いんでまた落ちます。スレも残り少ないので福井が如何にアホウで
今回の発言の何がどういう感じで問題なのかの講釈は任せます。
>財務省が裁量的に干渉するから法改正したってことでね。分かると思いますが。
役人の裁量というのは変わってないんだけどね。旧大蔵解体は一連の不祥事のせい。
まあ福井もノーパンとかあって一時とばされてたけどさ。
>それは福井への過小評価だけでなく、速水を過大評価することにもなると思う。
だって事実なんだもん。環境の違いの方が大きいんじゃないかな?脳内は同じだと思う。
あと面倒なんでパス。ごめんね。
>>813 >実は速水も一時猛烈な勢いで金融緩和していた時期があるんだよね。
緩和の量よりも期待の転換が重要ってことで。
>ナショナルミニマムを保障出来ない状況を放置
だから日本にはそんな状況はほとんど無いってw
保障するとしてもポジティブウェルフェアにすべきだわな。特別な理由が無い限りは。
>政治的にも実証的にも理屈付けは試みてるつもり。
その理屈も含めて知的じゃない。
>デフレ推進的な税制になると、貯蓄のパラドックスが起きる可能性はある
貯蓄のパラドックスが起きるのは消費が減るからだろ。所得税減税だけで消費は減らねーよ。
>高齢化はなんかどっかで呼んだけどそれほど大きい要因ではないらしい。
誰が言ってるか知らんが、退職金の取り崩しが最大の原因ってのが通説だよ。
822 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 16:25:19 ID:nccZ2pEV0
>>819 身分制度の時代かよ。
武家社会にはそれなりに武家の掟があった。
領民を苦しめる領主なら一揆が起きる。
格差が縮まるとかそんな幻想DQN以外誰も抱いてませんから。 どうせこれからも資本家がやりたいようにやるだけなんでしょ。
>>820 漏れも福井はあんまり好きじゃないけど、少なくとも統計等を見る限りでは一定の成果が出てるんだから、
全否定するのは無理があるだろ。"何でも反対"を前提に評価してるとしか思えないよw
825 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 16:28:48 ID:lp4gZdjs0
826 :
631 :2006/10/21(土) 16:29:25 ID:E5O5ijS30
>>809 はぁ、あのさ、あの一連の為替介入、インフレ参照値を「政策レジーム
の転換」というのは、もはやインタゲを理解wしている人の発言
とは思えない。「かなり歩み寄ってますが」って?不十分ですが何か?
あれこそ(為替介入)政策レジームの転換なきリフレ政策であり、最近の
日銀の政策を見てアメリカの二の舞になるんじゃないかと怖いわけだが。
インフレ参照値に至っては歩み寄りなどではなく、あれこそ日銀の責任
逃れの象徴みたいなものだ。
ところで次に歩み寄ってくるのはいつ?利上げに失敗して日銀法改正
議論が高まったころ?時間の無駄だな。それこそどれだけ無駄な犠牲を
強いるのか。
>あんまり過激な政策というのは支持されないんじゃないすかね。
なぜ駄目なのかの説明になってない。「俺は過激とは思わない。」
としか反論できない。
あとここまで書いておいて途中で悪いけど、サッカー見たいから落ちるよ。
スマン。
827 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 16:32:06 ID:Kr7Mgc5U0
北の住民がアホな指導者に対してどうして抗議の行動を起こさないのか とお思いの諸兄も多かろうかと思いますが、 わが国においても同じような問いかけがいずれ起きるかと‥
828 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 16:32:56 ID:nccZ2pEV0
>>825 いいや。起こせる。何のためのネットなのだ。
というかこのままなら必ず起きる。
ただもっと先だがな。
今のニートやらフリーターやら派遣社員やらが親を失ったり職を失ったりして
飯が食えなくなったら。
829 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 16:35:16 ID:Os3Ilph30
日銀の2004年度の法人所得申告額は約9228億円 トヨタに次いで第2位 ゼロ金利政策にも拘らず凄いよな
830 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 16:40:22 ID:NEyDfGJs0
何で医者の息子は塗装工にならないの? 安倍さんが総理になった事と関係ある?
>>826 何が?漏れの言ってるレジーム転換とは、インフレ参照値じゃなくて
非不胎化介入のことだよ。日銀法改正は全く支持できない訳じゃないけど、
現実的には極論。議員や官僚、世論を説得する過程で挫折する。
総裁の解任権というのも穏健じゃない。そこまでやる必要が無いしね。
832 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 16:45:26 ID:NEyDfGJs0
医者の息子は塗装工や解体屋にならなくていいから、いいね。 しんどい仕事は底辺の貧乏人ばかりに押し付けてるね。
日銀法の改正とかいう極端な話は、政府と日銀の協力関係に不可逆なヒビを入れてしまいかねないよ。 そんなことになったら、本来の目的とは逆の結果も起こり得る。
>>831 横レスですまんが、
そもそも中央銀行の独立性ってのは、そのほうが経験上うまくいくといった程度のもので、
三権分立のような思想や理念に基づいたものではない。
日銀の政策が、そこらの裁判官より国民の生活に大きな影響を与えうるのに、
日銀自体が組織の存在意義を正しく理解していないのなら、法律を改正するのを
極論というのはどうかと。もともと、実から出た錆でしょ。
835 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 17:05:21 ID:lAPpoUdHO
日本はこれからグローバル化するので、アフリカの難民や中国の強盗とユダヤの守銭奴までが一国に存在する百人村みたいになりますよ
836 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 17:09:14 ID:+L+hWJqm0
>>832 とはいえ医師免許とか持てるだけの教育受けて
塗装工とかしか就職先無いのも泣ける
今の就職も医師や薬剤師免許以外は新卒逃したらほぼアウトだから
優秀な理系人間は皆そっちに流れてるしな
837 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 17:25:42 ID:oftYZ+KZ0
>>828 個別の11人ウイルスにでも感染したの?
>>834 中銀の独立性は通貨の信認にも関わることだから、あんまり軽く考えるべきじゃない。
総裁の更迭とかを可能にすれば、それをチラつかせた干渉もあり得るからね。
選挙の前だけ金融緩和させるとか。
>>838 というと、中央銀行の独立性が乏しいと、通貨が信任されていなかったとでも?
イングランド銀行とか?
高金利政策を高利貸しのイメージで感情的に否定され易かったってぐらいじゃねぇの。
今や先進国では、インフレより不景気のほうが問題だし。
日本滅亡
841 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 18:14:55 ID:LxhTZRtr0
>>796 > それなりのことやる素材はあるんだけどね
> なんせ2000万人が、
> 非正規社員: 1585万人
> 無職:213万人
> ニート:85万
> サラ金利用者:1600万
> 多重債務者:356万
> コレもよろwwww
いやいや、年間自殺者3万人超もヨロ、合計3万4千人!!!!!!!!!!!!!
842 :
841 :2006/10/21(土) 18:17:16 ID:LxhTZRtr0
間違えた。修正。 4千万人+神風特攻隊が毎年3万4千人
843 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 18:28:01 ID:CY/Wi0480
資産家ばかり増えても商売は出来んよ
844 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 18:33:57 ID:CqsBBBJ90
公務員は勝ち組だな。 佐賀県庁なんて談合の指導のキックバックや、カラ出張の裏金で、 ウハウハらしい。 闇年金にいたっては、大阪以上だってさ。
845 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 18:37:30 ID:+GxDaE/a0
ギャンブル中毒で貧乏は、ちょっとな。パチンコなんぞ、勝てるのが不思議だし。 公務員は、国民から給与をもらって生きているのだが、ふざけたことに 威張り腐って、デタラメやり放題。 これではだめだよ
846 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 18:49:00 ID:q0uNTkFl0
こんなことを言っていると、日本の美点であった治安や誠実さが外国人に依らなくても崩れていくよ。 800年近くをかけて武士の時代に鍛えられたこうした美点がここ50年ぐらいで吹き飛ぶのか。
一応若者の端くれだけど 若者が不満伝える手段が方法が殆どないのがもうね 「若者は政治に無関心」とかいっていざ政治に介入しようとすると 「若者はだまってろ」となるのが心底詰んでるよな
848 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 18:53:48 ID:THKOpR+90
こいつの家に特亜強盗団が入って火付けられても誰も同情しないだろう。
849 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 19:07:35 ID:CeTFeaqCO
福井は大した奴だわ
850 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 19:22:15 ID:ZfV7eXPrO
米英型の資本主義は日本みたいに異常な迄に外交が弱い国がやれば滅亡一直線だからなぁ。 サハリン1所じゃなくなるのを経済界の人達はわかっとんのかいな。
>>850 確信犯でしょ。
作物に例えたら、収穫期だと思ってるんじゃね?
852 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 19:44:24 ID:+dn3BPCk0
■ 朝鮮帰化人はなぜ不正をするのか? ジョー
2006/06/29/10:49
朝鮮帰化人は、福井日銀総裁や堀江さんをはじめ嘘つきで不正をする人が多いのはなぜか?
それは彼らが嘘をつかねば生きていけず、さらに不正をするように教育されているからです。日本を乗っ取るために「不道徳なことも権力のためには仕方がない」と小さい時から教えられ実践しているわけです。
松本和子さんが「私的流用はしていない」と言っているのも言うまでもなく真っ赤は嘘です。
彼らはお金を盗むことを悪いと思っていないのです。それゆえに日本国民の血税を何十年もの間、集団で盗み続け、日本をこれほどまでの借金大国にし、それでも何も悪いと思っていない。彼らに道徳やモラルは理解できません。
以下の記事に名前の載っている5人のうち、日本人は白井総長ただひとりです。足立さんは中国帰化人、他は朝鮮帰化人。松本さんは、朝鮮帰化人が盗んだ日本国民の血税で教育を受けて教授になったのは言うまでもありません。
(6月29日毎日新聞)
<研究費不正使用:早大、松本教授が辞表 白井総長減俸処分>
早稲田大理工学部(理工学術院)の松本和子教授による公的研究費不正使用問題で、早大の白井克彦総長は28日会見し、松本教授から辞表が提出されたと発表した。同学術院が教授の懲戒処分を検討中で、理事会は辞表を受理せずに預かった。
松本教授は理事会に対し「私的流用はしていないが、ご迷惑をかけた」と述べ、研究室にある研究費は返却し研究を中止すると説明したという。
また、理事会は監督責任があったとして、同日付で白井総長を役職手当3カ月分の減俸処分とし、村岡洋一常任理事を研究推進担当業務から解任した。
さらに、04年に不正使用疑惑が浮かんだ際、必要な報告を怠ったとして、逢坂哲弥研究推進部長を解任、足立恒雄理工学術院長ら4人を厳重注意した。村岡氏は同日、理事を辞任した。
(毎日新聞 2006年6月29日 3時00分 )
http://www.race.u-tokyo.ac.jp/
853 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 19:49:31 ID:TkZh4zCh0
何とか責任を外になすりつけようという輩がいますね 特に政府に責任が及ぶ問題になると
854 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 23:48:04 ID:2h9wJHJl0
請負に仕事を教えちゃいけないのが無理なら、請負工員を正社員にして教えればおkだろ 便所ってバカじゃね?wwwwwwwwwww
855 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 23:49:31 ID:C0YIDmBH0
___ ./ \ .| ^ ^ | | .>ノ(、_, )ヽ、.| ! ! -=ニ=- ノ! < 甘利、格差縮小の幻想、与えない方がいい /´⌒´ \`ニニ´/´^ヽ⌒ヽ / ィ , ̄ ヽ , )` `ヽ / ノ^ ー '` ー 'ヽ ゙i ノ ,,,ノ Y´゙ ) ( < | ⌒ ! / ヽ_ \ ノ_/ ヽ、__ ヽ.ー ,,,@,,, ノ ソ、 〈J .〉 ヾ、.::;;;;;;::.ノ |ヽ-´ /"" ;ミシミッ | レ イミ.ニニ⊃リ ,ゝ ,ノ `ー−' ヽ ノ / ` レリ i´ リ i / `、 i 〉 イ 〉 | / ::| (_ヽ \、 (。mnノ `ヽ、_nm
856 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 23:55:02 ID:qUtqLAik0
ころしてでもうばいとる
857 :
名無しさん@七周年 :2006/10/21(土) 23:57:25 ID:9l0XWbTW0
経済成長とは、多数の貧しい人々が働いて豊かになって行く過程そのものだ。 かつての日本の高度成長期には、まさに、それが起こった。 そういう社会は未来への希望と明るさとに満ちている。 貧しい人々だけでなく、社会全体が豊かになって行く。 米国は移民を導入する事で、恒常的に高度成長状態を作り出している。 米国社会が、現在の日本社会より、未来への希望と明るさに満ちているのは、その為だ。 少子化に転じた日本は、偏狭な「純血主義」を排して移民を導入し、 彼らの力を活かす事で、力強い経済の維持と発展とを実現すべきだ。
858 :
名無しさん@七周年 :2006/10/22(日) 00:03:47 ID:BEuxPAUp0
>>857 いや、それ以前に、「人余り」なんで移民持ってきても仕事ありませんがな。
少子化とかいうけど、それは話が逆で人が余っていて雇用が足りず家庭を作れないから少子化になるんだよ。
859 :
名無しさん@七周年 :2006/10/22(日) 00:04:00 ID:cqIEDHks0
格差は広がってゆくもの。 「ガラガラポン」がたまに必要。 近代日本では、1870年ごろの明治維新と1945年の敗戦が「ガラガラポン」である。 資本階級と下層階級の差が縮まる現象が起きた。その時代間隔でいうならば そろそろ次のガラガラポンが出現するかもしれない。
860 :
名無しさん@七周年 :2006/10/22(日) 00:06:59 ID:WkDZB6sG0
>>859 はぁ?
明治維新でも終戦直後でも金を持ってるやつは金を持ってましたが?
861 :
名無しさん@七周年 :2006/10/22(日) 00:12:56 ID:u79u4Qd10
862 :
名無しさん@七周年 :2006/10/22(日) 00:13:56 ID:dDVmWvSb0
>>858 話の順序を間違えているよ。
多数の人が働き、生活を向上させて行く過程で、多くの需要が発生する。
その需要が、即ち、仕事を作り出す。
米国の経済的繁栄の継続を見れば、何が正しいか実証されている。
863 :
名無しさん@七周年 :2006/10/22(日) 00:16:38 ID:ZXHCnr8P0
>>862 ということは、最初の需要喚起のために日本も他国に戦争ふっかける必要があるって事か。
864 :
名無しさん@七周年 :2006/10/22(日) 00:16:50 ID:jram2IIN0
>>858 もっと正確にいうなら奴隷がほしいのだろうけどな。
865 :
名無しさん@七周年 :2006/10/22(日) 00:17:39 ID:IpxNW2iq0
>>855 _, ._
( ゚ Д゚)なぜここにシベリウスがいるのか
866 :
名無しさん@七周年 :2006/10/22(日) 00:19:25 ID:WkDZB6sG0
>>862 だったら企業は人件費カットなんかしないで人もっと雇ったらいいのに何でそれをしないんだ?
それは米国型グローバル経営になったからだろ
アメリカ万歳から少し離れろ
>>863 君はバカ者かね?
誰も言っていない言葉が、君には勝手に聞こえるようだな。
>>860 そりゃ、ガラポンの度に誰も持たなくなったらやばいよw
>>866 なぜ米国の成功に学ぶ事を、端から拒絶するのかね?
君にとって何か都合の悪い事でもあるのかな?
870 :
名無しさん@七周年 :2006/10/22(日) 00:26:34 ID:WkDZB6sG0
>>869 っていうか米国の成功ってそれは米国っていう国自体が移民で成り立ってるからこそ成功するんだよ
フランスとかイギリスで移民政策が成功したか?
米国型は鬱血を防ぐために定期的に軍需産業を活発化させないといけないのが致命的だな。 資本主義の弱点と限界を見ている感じ。
つか、最近の経済状況を見てると、なぜ一時的にせよ共産主義が広まったかがなんとなく判る気がする。
>>870 まず、欧州は移民政策を行う上で地政学的に不利な点がある。
即ち、陸続きであり、人の移動のコントロールが困難である点だ。
一方、米国は、メキシコ国境のみが問題となる。
(カナダは米国同様の先進国であるから、現在の文脈では殆ど問題にならない。)
米国はメキシコ系の不法移民に悩まされてはいるが、
欧州ほどコントロール不能の状態にはならない。
翻って日本は、周囲を海に囲まれており、非常に移民をコントロールし易い。
「米国は移民の国だから、移民政策が成功する」という安直な図式で思考停止に陥らず、
柔軟な頭で十分に検討する必要があるだろう。
能力差が所得格差に繋がるのは当然だが、その度合いが不変である必要はないだろ。 能力が10倍高かったら所得も10倍でなければならないのか? イノベーションによって全体が底上げされるのであれば、所得格差傾向を縮小しても イノベーション習得度の高いものは今より裕福になるはずだ。 貧富の差が拡大すれば、社会が不安定になって極々一部の富裕層以外は誰も得しない。
875 :
名無しさん@七周年 :2006/10/22(日) 00:38:35 ID:BEuxPAUp0
>>873 移民を受け入れるだけの土地的余裕もありませんが。
日本は偏狭とかじゃなくて、欧米に比べれば遙かに貧しい社会だから、移民を受け入れられないんだ。
アメリカはもちろん、欧州もそれだけの余裕がある。
机上の空論
877 :
名無しさん@七周年 :2006/10/22(日) 00:43:33 ID:BEuxPAUp0
>>873 フランスで問題になってるのはアルジェリアなどのアフリカ系と中東系ムスリムだろ。
アフリカに関しては全然地続きじゃないし、中東もそのまま入れるような場所でもない。
日本は世界第二の経済大国であり、最大の債権国。 日本経済の急速な衰退は許されないんだよ。 少子高齢化が急速に進む日本が、米国に倣って、 移民政策を本格化するのは時間の問題に過ぎない。
岸田 しかし、一番よくないのはですね、そういう疲れる文明で、一所懸命 頑張っている奴とのんびりやっている奴が喧嘩すると、のんびりしてるほう が負けるんですね。そこなんですよ、問題は。
日本に必要なのは、知的な仕事で成果をあげられる優秀な移民。 だが、そういう移民を惹きつけるだけの魅力が日本には無い。 優秀な日本人がアメリカ目指して出て行ってしまうくらいだから。
できる人に厳しくできない人に生ぬるい。それが日本。
882 :
名無しさん@七周年 :2006/10/22(日) 01:52:00 ID:VrXyxIuY0
>>873 お前はイギリスも陸続きだとでもいうのかww
あとアメリカはたしかにメキシコからの不法移民が多いが、日本が移民を解禁したら中国がメキシコになることは火を見るより明らかなわけだし
883 :
名無しさん@七周年 :2006/10/22(日) 02:29:07 ID:Vjne+U0j0
433 :名無しさん@3周年:2006/09/24(日) 18:24:29 ID:atkSSPZd
減価償却拡大、法人税6000億減税へ…安倍氏意向(読売新聞 - 14時間前)
> 自民党の安倍総裁(官房長官)は、企業のIT(情報技術)関連などの設備投資を促すため、
> 2007年度の税制改正で法人税の大幅減税に踏み切る意向を固めた。
>>393 にちょっと追加だな。これは。。あきれたもんだ(笑)
> 【橋本内閣】増税(消費税)⇔【小渕内閣】減税(金持ち税) ⇔【小泉内閣】増税(大衆税)⇔【安倍内閣】減税(金持ち税)
> 【小渕内閣】公共事業 ⇔【小泉内閣】社会保障削減⇔【安倍内閣】公共事業
> 【森内閣】ゆとり教育⇔【小泉内閣】競争教育 ⇔【安倍内閣】宗教教育
左から右へ読む。「⇔」の部分は、国民不満を利用して政策転換したことを表す。
首相の顔が変わっても自民党は自民党。財界の要望を順繰りに実現していくだけ。
理性的に政策転換するなら普通は下のようになるはず。
> 【橋本内閣】増税(消費税) → 【小渕内閣】減税(消費税)
> 【小渕内閣】減税(金持ち税)→ 【小泉内閣】増税(金持ち税)
> 【小泉内閣】増税(大衆税)→ 【安倍内閣】減税(大衆税)
> 【小渕内閣】公共事業 → 【小泉内閣】公共事業削減
> 【小泉内閣】社会保障削減 → 【安倍内閣】社会保障
> 【森内閣】ゆとり教育 → 【小泉内閣】詰め込み教育
> 【小泉内閣】競争教育 → 【安倍内閣】平等教育
「うまくいかないならとにかく変えろ(改革しろ)」、と煽動され続けた結果が今の貧富格差。
マッチポンプの連続でここまで来てしまった。失策の連続に見えるがそうじゃなくて、どれもこれも彼らの思惑どおり。
884 :
名無しさん@七周年 :2006/10/22(日) 02:52:16 ID:Llt0SsTO0
格差なんてほっとけば広がるに決まってる。 結局戦後に格差が縮まったのは農政改革と財閥解体のおかげでしかない。 結局格差を縮めるには革命かそれに準じる激動しかないんだよ。 いっそ中国と戦争して派手に負けてみるか。
885 :
名無しさん@七周年 :2006/10/22(日) 02:53:40 ID:EkZOEGmD0
>>839 >中央銀行の独立性が乏しいと、通貨が信任されていなかったとでも?
えーと、いつからBOEは独立性が認められなくなったんでしょーか…w
中銀の独立性が乏しいと、政府の裁量的な干渉を招き得るって話だよね。
そもそもインタゲっていうのは中銀の独立性を否定する政策ではない。
>今や先進国では、インフレより不景気のほうが問題だし。
それは少し前の話で、今は世界的にインフレ懸念ってことが言われてるんですけどね。
インタゲは物価の下限と同時に上限を設けようって話ですから。
>中央銀行の独立性が乏しいと、通貨が信任されていなかったとでも? いよいよ中央銀行の独立性まで否定しだしたかw どうせまたアホの経コラ信者だろ。
887 :
名無しさん@七周年 :2006/10/22(日) 05:18:56 ID:YcpEtvR50
政治家は“夢”を語る……たとえ信じていなくても
888 :
名無しさん@七周年 :2006/10/22(日) 05:20:55 ID:0y0ztF5p0
民主党なんて幻想しか与えてないけど? 幻想を言わない政治家の方が少ない。
889 :
名無しさん@七周年 :2006/10/22(日) 06:44:34 ID:aoK96Ix90
全体のパイが大きくなれば、所得の再分配が容易になり、 中下流の底上げになる。 成長戦略の方法にもよるが。
891 :
名無しさん@七周年 :2006/10/22(日) 06:53:15 ID:IPnP87/RO
これ以上中国人犯罪者いれるなや
892 :
名無しさん@七周年 :2006/10/22(日) 06:56:49 ID:y6D+WbBZ0
格差を拡大し過ぎると競争社会ではなくなる。それは共産国がお好きな「階級社会」であり、経済も低迷する。
株式日記-04/10/31 2004年10月27日
資本主義で失業率改善と税収増と株高を同時達成する 吉越勝之
「別表日米90年間の年度別最高税率と経済」を調べてみると、米国は1910年代後半から、50-75%の高累進所得税制で
空前の好景気に沸いたが、1925年に最高所得税率を史上最低の25%へ所得規制緩和し、承継したフーバー大統領誕生の
1929年アメリカで株価大暴落が発生し世界大恐慌へ突入したのです。
その3年後、多数の米国会議員の努力で成立した失業率を大改善し、本格的経済成長に大成功して世界恐慌を完全克服
し世界大戦の膨大な戦費を賄った上、財政再建に大成功して世界一の経済大国となり株価上昇の原点となった、最高所
得税率63-92%へ税制改革の「必要は発明の母で生まれたルーズベルト税制」を分析し理論化したのが本論文であります。
日本は戦後一般消費税を拒否し、この米国型直接税制を採用し国税75%の高累進所得税制で高度経済成長と財政健全化
に大成功したのです。しかし米国の強力な競争相手に成長した我国が、税制への無理解から平成元年にEU型間接税中心税
制へ大転換し米国型経済成長税制を放棄してしまったのです。
この日本の競争力低下に助けられクリントン米大統領はルーズベルト税制を参考に「富裕層所得税の累進強化の税制改
革」を断行し国家競争力を再強化し株高と景気回復と財政再建の同時達成に大成功を納めたのであります。
逆に直接税の所得規制緩和税制改革のレーガン税制やブッシュ税制では所得再配分機能の低下を招き、個人消費は停滞
減少し本格的経済成長と財政再建の同時達成に必ず失敗するのです。
この税制改革理論の結論の要約 吉越勝之
しかも…所得を累進課税…強化するほど、所得再配分機能が自動的に作動し、中低所得者層の人件費に使用…
さて企業の生産設備が超進化しロボットが大量生産を行っても、国民総生産(GNP)としては全く計算されないのです。
それを人間が現実にカネを支払い「個人消費した瞬間」に始めて国民総生産として計算され把握されるのです。
つまりライオン(高額所得者…)を増やすには下層…を増やさなくては…
http://www5.plala.or.jp/kabusiki/kabu81.htm
893 :
名無しさん@七周年 :2006/10/22(日) 06:58:11 ID:Q4E5CNxC0
金持ちが使う金額なんてしれてる。 資産溜め込むだけだ。 血管をつまらせる血栓みたいなもん。 外需に頼らない経済にしたほうがいいようなきがする。
894 :
福井総裁、更迭逃れて息巻く、いずれ天誅! :2006/10/22(日) 07:04:31 ID:7Ov3/1y/0
”自らの罪を隠し、更迭を逃れ、今最期の悪行をその虚言で締めくくる。 愚かな強欲守銭奴官僚よ滅びる運命を知らぬが仏の情けか‥‥。”
895 :
最高所得税率UPで、必要雇用も景気もUPするお :2006/10/22(日) 07:08:35 ID:Ohv1DD0Q0
税制改革による経済成長と財政再建への構造改革 (目次)*別表2日米経済基礎データー
(別表2)90年間の日米の最高所得税率と失業率と税収と政府総債務の年度別推移
1.アメリカのケース
(4)経済危機に際しては最高所得税率を引き上げることにより、常にアメリカは経済危機を脱してきた…。
…クリントン大統領の累進所得税の累進増税は…大きくないのに大成功したのは、…当時の日本の…税制の失敗に
大いに助けられた結果である。競争とは競争当事者間の「相対関係」であることを示している。
アメリカ年度別最高所得税率と失業率と政府総年税収(1)と
連邦政府総負債年増加額(2) (単位10億ドル)
年度 最高税率 失業率 (1) (2) 年度 最高税率 失業率 (1) (2)
1982 *50%前後 9.7% 632.2 143.1 レーガン 1993 *39.6% 6.9% 1154 349.3 クリントン
1983 同上 9.6% 627.2 234.9 税制開始 1994 同上 6.1% 1259 292.3 税制開始
1984 同上 7.5% 680.5 194.8 1995 同上 5.6% 1352 277.3
1985 同上 7.3% 742.9 250.8 減税が 1996 同上 5.4% 1453 260.9 累進増税
1986 同上 7.0% 769.1 284.5 続き 1997 同上 4.9% 1579 187.8 により
1987 40%前後 6.2% 854.1 234.1 財政は 1998 同上 4.5% 1722 109.0 財政再建
1988 29%前後 5.5% 909 255.2 極度に 1999 同上 4.2% 1828 128.0 と失業率
1989 同上 5.3% 990.7 266.7 悪化し 2000 同上 4.0% 2025 22.9 同時改善
1990 同上 5.6% 1031 338.6 た 2001 35% 4.5% 1991 -4.0
1991 31%前後 6.8% 1054 391.9 2002 *同上 5.6% *ブッシュ
1992 同上 7.5% 1090 403.6 2003 同上 6.4% 減税開始財政悪化
http://www.geocities.jp/mirai200107/betu.htm
896 :
法人税↑かつ消費税↓で、税収↑で赤字も↓になるお :2006/10/22(日) 07:09:35 ID:B+L41aV60
897 :
名無しさん@七周年 :2006/10/22(日) 07:13:02 ID:8jlN91vbO
民主党は夢も幻想も語ってない。日本を幻惑させてるだけ。
898 :
名無しさん@七周年 :2006/10/22(日) 07:15:34 ID:Beb8eMva0
だから、デフレや微妙なインフレの時に、増税すればデフレスパイラルに なりやすいんだって、 デフレや微妙なインフレの時は、歳出削減と減税で
マイルドインフレ政策を取れば、市場の見えざる手と起業家により、 自然に高い成長が実現する。 福井日銀がやるべきことは、金利を引き上げないで、 1%以上のマイルドインフレ状態にすること。
900 :
名無しさん@七周年 :2006/10/22(日) 07:19:36 ID:Beb8eMva0
先週、世界27カ国で歳出削減と減税により、増税の時より税収が増加したと発表された。 これにより、減税主導の安部の方向は、正しいと思われることから支持することに決めた。
マイルドインフレ状態ならば、税収が上がり、 政府の借金は減少する。(米国等)
902 :
名無しさん@七周年 :2006/10/22(日) 07:20:16 ID:I+iTxQjc0
■ 猿呼ばわり! 2ちゃん住民を馬鹿にするブログ ■
「うるせえバカどもだ」 インターネット
ある大型掲示板の話だが、そこのバカどもはどうしようもねえ。
ハッタリかます割には何もできねえような奴らばかり。
てか、何故オレが行く掲示板ではみんなオレを目の敵にするのだろう?
かれこれ3つの掲示板を出入りしてきたが、どこに行ってもクソコテが絡んできたり、ステハンのカスが周囲を取り囲む状況になる。
オレが何をした!オレはバカどもを一方的に頭ごなしにお説教してやっているだけなんだ。たったそれだけなのに・・・w
今日、そこの奴がここのブログを見つける検索ワードを某掲示板に晒してくれたおかげで、多数のアクセスがきちまったな。
22:00現在で「本日の内部アクセス数(表示カウンターとは違う)」は124件ほどになってしまったよ。
だいぶ猿が来たようだな。ちっともうれしくねえよ。
まさか朝一番のオレの話題で検索してるとは思わなかった・・・。
普段はオレがお前らの「巣」で説教してやっている。つまりオレは毎回アウェーだ。しかもオレの味方は皆無で四面楚歌。
その中で頭ごなしに説教する気分はなんとも言えんねw
ま、ここ(ブログ内)はオレのホーム、お前らもたまにはアウェーで勝負してみろや!
さっさと書き込み禁止処分にしてやっからよw
これがその痛いHPのURL
慶次であそぼう
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/male/1161426725/279
903 :
名無しさん@七周年 :2006/10/22(日) 07:21:40 ID:tjJnjKaN0
つっか、さっさと辞めろ
904 :
名無しさん@七周年 :2006/10/22(日) 07:24:05 ID:WVRD2AE70
事実を指摘してるだけなのに なんで叩かれるの?
905 :
名無しさん@七周年 :2006/10/22(日) 07:25:56 ID:YOR5CS3b0
しゃぶしゃぶは食べにいきたいけど、 女の汚いマムコを見せられたら、せっかくの料理の味が台無しになる。 もっとも、福井は”たかり”だから関係ないか。
906 :
名無しさん@七周年 :2006/10/22(日) 07:36:43 ID:EkZ8TS7/O
福井ってこいつ 自分自身の幻想が壊れたからって 開き直りかよ ますます痛い
907 :
名無しさん@七周年 :2006/10/22(日) 07:39:09 ID:LkrHCvQK0
この人、もう終わってるよ。もはや何言ってもダメだろ。 これほぼ定説。
>>904 ただ、金利を引き上げたいと願っているから。
909 :
名無しさん@七周年 :2006/10/22(日) 07:50:39 ID:Beb8eMva0
政府税調の石が首を切られた、やつは、デフレ時に増税、増税騒いでいた 経済御地だ。 これで、少しはよくなるだろう
910 :
名無しさん@七周年 :2006/10/22(日) 07:50:43 ID:urf5kSZ70
>>1 福井の方が正直だ罠。
安倍はずる過ぎ。
小泉改革を推し進めれば格差は広がる。
国民や労働者に対する分配を極限まで減らすのが小泉改革だからな。
つうより中間層が無くなって一億総貧乏になる。
勝ち組になるのは僅か数%だな。
だけどそれで社会や国がもつのかって議論が抜けてる。
所得が減る中、庶民増税して内需はもたんでしょ。
所得が減っても消費が減らないお気楽なアメリカ人の理論を日本人に当てはめてもな。
ま、格差を是正するには大きな政府にして金持ちや大企業から税金ふんだくってばら撒くのが一番。
つうか嘘吐いてまで選挙に勝とうとしちゃ逝けませんなw
少子化も治安も悪化する、家計の可処分所得も減り続けるって事をちゃんと言わなきゃw
痛みが続くのがまるで3年間だけ、改革の向うに豊かな生活が待ってる
と言う幻想を振りまいた小泉と一緒になっちゃうよ。
そもそも今更新自由主義なんてやろうって言う国なんて日本だけじゃねw?
南米始めその格差の修正段階に入ってるんじゃね?
90年 GDP400兆円 税収60兆円 名目成長率7.7%
02年 GDP496兆円 税収43兆円 名目成長率−1.5%
05年 GDP500兆円 税収45兆円 名目成長率1.5%
ワーキングプアー
http://blog.kansai.com/osaka_style/394 >国税庁の民間給料実態統計を見ても年収が200万円以下層というのが大変増えてきてい
>る。
>また就業構造基本調査を見ても、やはり200万円以下の年収の人が増えていて、とくに女
>性の雇用がどんどん非正規雇用化している。
>また所得がどんどん減っているという統計が全国データで出ている。こういう人たちを「ワー
>キングプアー」という。
>風戸:格差があっていいのか悪いのかの問題ではなく、この社会は持つのだろうか、持続可
>能なのかと考えることが必要だと、私もつくづく感じるところである。
911 :
名無しさん@七周年 :2006/10/22(日) 07:57:42 ID:urf5kSZ70
>規制改革などを進めると >「短期的には苦痛と受け止める方が少なくない」と指摘。 ダウト。 短期的じゃない永遠に続くんだよ。 嘘を言っちゃ駄目。 金持ちによる金持ちの為の改革なんだからな。 勝ち組=マスゴミの言う事を信用しちゃ駄目。 自らの生活は自らで守らないとな。 選挙で選べるんだから。 新自由主義者に入れちゃ駄目。 大半の国民に取っては自らの首を絞めるようなもんだ。 マスゴミやヒルズ族の為に投票してどうする? 自分達の生活や地域社会を守る為に投票しなきゃ。 今日は神奈川と大阪で補選があるけど自分達が楽になる選択しなきゃ。 自民と民主じゃ民主の方がチョトだけマシだぞ。 共産に入れるのが一番だけどな。 ま、政権交代を頻繁に起こして政治家やマスゴミに誰が主人であるか思い知らせるのも良いね。 大企業や湯田屋資本、鮮人資本=サラ金・人材派遣ばかり優遇して国民舐めてると落選させるぞと意思表示しないとな。
912 :
名無しさん@七周年 :2006/10/22(日) 07:59:01 ID:zZX0z3CV0
金持ちはより金持ちに、貧乏人は臓器まで売って生きていく。まさに焼肉定食な世界。 社会が機能してるからこその、金持ちなのにそんなこと教える人は、みんな自殺してし まいました。
安倍の妄想にハイっていうイエスマンばかりじゃなくて安心した しかし、よりによってそいつが福井かよ
914 :
名無しさん@七周年 :2006/10/22(日) 08:04:28 ID:ZHR0Bjxm0
格差の縮小は累進課税の強化がもっとも効果的じゃないのか
915 :
名無しさん@七周年 :2006/10/22(日) 08:05:04 ID:XHF0irxp0
あー、俺も村上ファンドから金もらいたかったな。
916 :
名無しさん@七周年 :2006/10/22(日) 08:06:24 ID:P6S8NjDP0
>与えない方がいい 僕達は彼らの家畜だったんだねw
917 :
名無しさん@七周年 :2006/10/22(日) 08:09:07 ID:+Eb7aFri0
結局、あべの再チャレンジって、差異チャレンジってことなんだね いくら、美辞麗句ならべようが格差はなくさないってことか・・・ 終わりだね日本
919 :
名無しさん@七周年 :2006/10/22(日) 11:24:42 ID:hZYVDWZH0
格差を是正するって事は、 「あなた方の取り分を私たちに分けて下さい」 とお願いする事なんだ。 赤の他人に取り分を分けるなんて、どこの変人だよ。いる訳ねーよ。 昔は一揆があった、労働争議があった。 「起こされたらこまるだろ? 止めてやるから取り分よこせ。」と言ってたんだよ。 今じゃ 「フリーターしてます。格差?解消して欲しいですね。」 こんなんじゃ一生無理無理、社会の底辺で搾取されて生きろってんだ。
>>885 世界の主要な中央銀行で BOE の独立性が低いってのは、常識じゃなかったっけ?
FRB は、利上げを止めてるし、ECB は、ドイツがあれだけ不景気なのにねぇ。
>>921 というより裁量的。
イングランド銀行の総裁は「景気が悪いなら多少ターゲットを越えても緩和し続ける」と言ってる。
923 :
名無しさん@七周年 :2006/10/22(日) 11:41:56 ID:AhwQN3I30
924 :
名無しさん@七周年 :2006/10/22(日) 11:48:14 ID:jMzDkoit0
>福井 お前が言うな。植草よりお前のほうがよっぽど悪質。屑が。
925 :
名無しさん@七周年 :2006/10/22(日) 11:50:53 ID:E3U+f5iA0
弱肉強食で自然淘汰される負け組の「美しい死」なんて日常茶飯事でなんの感慨も無い 薄汚い負け組を淘汰して「美しい国」をw
926 :
名無しさん@七周年 :2006/10/22(日) 12:03:53 ID:ykQj4+PO0
格差のどこがいけないんだ? 公立の学校に通った奴ならだれでもわかることだが、 クラスで一番バカなやつとお前と所得が一緒だったらどう思う?
格差が固定化するのがイカンのであって、格差が生じる事自体は仕方無い事だろ。 「貧民」が文句言ったらチョ(ry とかのスケープゴートを与えればいいだけの事。
2極化の傾向が有るのがいけない
929 :
福井 :2006/10/22(日) 13:15:20 ID:D9FGrHdU0
公表された前川レポートは、日銀内部では当時もいまも『十年計画』という名前で呼ばれている。 それは日本改造十年計画である」 (p。253)というわけだ。 その計画を実現するためには 日本全体を危機に陥れる必要がある。なぜなら、「 どんなシステムにも既得権益があり、国家 全体を揺るるがしエスタブリッシュメントの権力を侵食するほどの危機が起こった場合にだけ、 変革が可能なのだ。そのときこそセントラル・バンカーの出番である」 (p。252)という わけだから。 もっと大規模で長期的な危機を生み出すのに効果的なよい方法がある。逆を行くことだ。窓口指導の貸 し出し割り当てを大幅に引き上げ、バブルをふくらませる。そうすれば誰も危機の創出に反対しない」 ( p。253)。バブル経済をあおるだけあおり、その頂点に達したときにバブルを一一気に破裂させる。 そしてそれに続く、バブル後の大不況こそが彼らが作り出した危機になる。 >これから、出口の見えない長い不況が続き、日本は本格的な危機に陥ることとなる。 >。「 窓口指導は営業局長が決めていた。営業局長は日銀で最も強い力をもち、いつかは総裁になる >人物だった。 >当時の副総裁三重野と営業局長福井というコンビがバブル経済をあおりにあおった張本人であ >そして、三重野が総裁を務めた 1989 年から 1994 年の後、大蔵省出身の松下康雄総裁の時期 >に副総裁として実権を掌握していたのが、福井俊彦である。三重野総裁、福井副総裁が、90 年代 >の出口のない長期不況の間、信用創造を絞りつづけてきたのだった。大蔵省がどれほど財政出動を >して景気刺激策を試みようとも、日銀が信用創造を絞りつづけている限り、通貨の量が不足してい >るため、本格的な景気回復には至らず、財政赤字が拡大し、国債残高が膨大なものとなっていく >だけだった。
930 :
福井 :2006/10/22(日) 13:20:29 ID:D9FGrHdU0
>そして、いつまでも終わりが見えてこない不況の原因は、日本の経済システムに求められ、
>規制緩和、資本自由化、といっといった構造改革がいたるところで叫ばれるようになった。
>金融ビッグバンをはじめとして、構造改革は様々な領域で進展してくることになった。
>そして、いまその構造改革がまさに現在の小泉政権最大の課題となっている。前川レポ
>ートという夢物語がまさに現実の改革として成就されつつあるのである。
>◆日銀の速水総裁の後任に福井俊彦氏の名前があがっている。しかしながら福井氏
>バブル経済を作り出した張本人である。このように官僚というものは、いかなる失政をして
>も責任を問われることはない。一時的に処罰されても、すぐに官僚仲間によって救済される。
>このようなエリート官僚支配は許してはならない。電子メールで仲間に配ってほしい。
>そして福井総裁の実現を断固阻止すべきだ。後任としては、私は前経済企画庁長官の
>堺屋太一氏を推薦したい。
http://www.asyura2.com/2003/hasan18/msg/631.html
931 :
名無しさん@七周年 :2006/10/22(日) 13:40:12 ID:o4EpjKmsO
ヒドイ国、日本
932 :
名無しさん@七周年 :2006/10/22(日) 13:42:44 ID:beAxBRlD0
お 前 が ゆ ー な
933 :
名無しさん@七周年 :2006/10/22(日) 13:48:29 ID:R0Er8V9r0
ファンド村上と繋がってたコイツが、格差の存在を肯定したのか。 本当に格差社会になると、逆に無能がいつまでも居座る社会に なるんだよな。循環する血の絶対量が少ないうえに、 愚民下された「下流」は才能を見抜けなくなるから。
934 :
名無しさん@七周年 :2006/10/22(日) 13:48:58 ID:RGIvzuun0
マイルドインフレを維持するには さらなる累進所得税を課し、所得分配を中低所得者に振り分け 消費を喚起する必要がある
935 :
名無しさん@七周年 :2006/10/22(日) 13:55:32 ID:POSo5o7j0
公務員の給料全体的に見直したほうがいいよ。 民間人は利益上げたり、会社に貢献しないと使い捨て状態で雇用も不安定で いじめやセクハラとかあるし、退職金やボーナスもどんどん減って、将来てか 老後不安でストレスたまってるのに。 公務員で年収うん千万円もらってる人て具体的にどんな仕事をしてるの? 経費も使いまくりなんでしょ?国益損ねて国民に大損害与えてるのに、 犯罪犯してもクビにならないで、さらに国民を苦しめるてどういうこと?
936 :
名無しさん@七周年 :2006/10/22(日) 14:01:34 ID:j8rtGNHbO
国会議員の数を減らして、ボランティア制にすれば、国税を無駄にしなくなる。 こんな簡単なこと、誰もが思いつくのに、なぜしない?
937 :
名無しさん@七周年 :2006/10/22(日) 14:04:39 ID:WNIjZXmc0
>>17 皆様大変申し訳ないのですが佐賀県と無関係なスレッドに佐賀県と書き込まないで頂けないでしょうか?
2ちゃんねる風に申しまして「スレ違い」かと存じます。
何かのウイルスか故意なのか「佐賀」を含むワード、たとえば「佐賀県」、「佐賀県民」、「佐賀県庁」、
「佐賀県警」が関係なく書き込まれている模様です。
佐賀県に対する嫌がらせだとしたら、厳に慎んでいただきたい。ネットでは、ちょっとしたことから
風評被害が発生します。たとえば、過去に「銀行が潰れそうだ」という書き込みを発端として、
取り付け騒ぎが発生したことがあります。また、全く無実の人や会社を陥れるために「あいつは痴漢だ」
とか、「カラ出張をしている」、「あの会社は談合の疑いがある」、「あの議員は選挙違反をしている」、
「あの店では、食中毒騒ぎを起して、営業停止処分を受けている」、「実は、あの人はHIV検査で陽性
だった」、「野菜から高濃度のダイオキシンが検出された」、「魚から基準値を上回る有機水銀や
重金属が検出された」などという無責任な書き込みを行ったために、精神的、経済的、社会的打撃
を被っている個人や会社が存在します。
また、そうした書き込みを行った方も、通報されれば処罰されるのです。たとえば、ある事件の
犯人の名前や住所を書き込むことがしばしば見受けられます。こうしたことは、少年法により
禁じられております。
カラ出張、贈賄、収賄、談合、官製談合、給料不払い、セクハラ、女性差別、学歴差別、
などが有った場合は、しかるべき機関に通報してください。ネットに無責任に書き込むことは、
なんの解決にも成りません。
手前勝手で申し訳ありません。よろしくお願いいたします。
939 :
名無しさん@七周年 :2006/10/22(日) 14:21:19 ID:R0Er8V9r0
>>936 まぁボランティアで十分な議員は大勢いるな。
というか、国会議員も試験制にした方がいいんでない。
とんでもないバカが二世ってだけで当選してるでしょ。
941 :
名無しさん@七周年 :2006/10/23(月) 01:06:40 ID:YAdNEQCj0
942 :
名無しさん@七周年 :2006/10/23(月) 01:12:16 ID:YAdNEQCj0
943 :
名無しさん@七周年 :2006/10/23(月) 01:16:09 ID:hg+clhho0
福井って佐賀県出身なの?
>>220 >雇い主の立場からは、2人を雇って5時間ずつ働いてもらった方が 保険料の分だけお得だ。
とりあえずそれで「ワークシェア」に成功で失業問題は解決
>>919 格差が進むと内需が減って全員倒れる罠