【国際】「ネット中毒」深刻・・・現実逃避で人間関係に悪影響 - 米大学調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
米スタンフォード大学(カリフォルニア州)は18日までに、長時間のインターネット利用が
健康や人間関係に与える影響に関する調査結果を公表した。
それによると、ネットを現実逃避の手段に利用し、過剰な利用で人間関係に悪影響が
出るなど、「中毒」状態の人がかなり存在することが判明。「医療上の注意を喚起すべき問題に
なりつつある」(調査を担当したアブジャディー助教授)と結論付けている。

調査は全米の成人2513人を対象に電話による聞き取り形式で行われた。このうち
13・7%が「数日間でもネットから離れるのが困難」と回答。12・3%は「利用時間を
短縮する必要がある」と感じている。
また「現実の問題から逃れるためにネットを利用」(8・2%)、「過剰な利用が
人間関係に悪影響を与えている」(5・9%)などの回答もあり、調査はアルコール依存症の
人などと同様の問題が見られると警告している。(ロサンゼルス 時事)

>> Business i 2006/10/20[**:**] <<
http://www.business-i.jp/news/world-page/news/200610200042a.nwc
2名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:05:01 ID:MtQiT2Y50
佐賀だからしょうがない
3名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:05:16 ID:tKgba1170
それが悲しい佐賀
4名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:06:02 ID:HzDFEc610
おまえらか
5名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:06:03 ID:a1G67OZ10
また佐賀か
6名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:06:40 ID:7taZ+Dh90
またおれか
7名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:07:20 ID:y439IKu10
またか
8名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:07:37 ID:z89pG5iz0
ふ〜ん、2chがあるのにね。
9名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:07:56 ID:1BS3DKFV0
酒飲みながらインターネットすれば完璧だな。
10名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:08:56 ID:lSJ4TVlW0
むしろ全人格をコンピューターに移す技術を早く確立して欲しい
11名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:10:25 ID:7YbV5sBk0
お前のゴミ人格なんて1000年経っても移植されねーよw
12名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:10:58 ID:CsR1gud20
おまえらのことだワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
13名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:11:22 ID:UypyBc/P0
>>10
ぜーがペインか。でもそこにあるのも現実だから、結果は一緒。
14名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:11:44 ID:RyvA/nNhO
別に中毒ではないんだが、他にやる事無いんだよねー。暇で暇で。
15名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:13:09 ID:BCFkNsTr0
これおれのことだわ。
こないだの休みは15時間くらいインターネットしてた。
欝だ。orz
16名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:13:07 ID:TPSx0UtC0
ネ、ネットだ
はやくネットやらせろ
17名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:13:11 ID:ddMDxRMQ0
何かの依存症じゃない人間はほとんどいない
18名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:13:47 ID:kASyhmOv0
監視プレーされてると感じるのも中毒?
佐賀
19名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:13:55 ID:sQRefzsk0
>>14
正直な感想だな、同輩。 別に助言はないぞ。w
20名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:15:25 ID:bRfpWmFK0
ネットがないと生きていけません><
21名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:15:42 ID:mR0TMJF40
テレビの糞コンテンツをダラダラ見ている
よりはマシ
22名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:17:23 ID:kMLT3o560
そんなことよりきっこが今日、かなりの破壊力の爆弾投下するんだってさ。
23名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:17:33 ID:uElrwPeG0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┃           
┃  2006年、時代は2次元へのexodus
┃         人     
┃         <。 .>    
┃    ∧∧  /Vミ バシ!!
┗━━(´・ω・`)/ ミ━━━━━━━━━━
    /) y )つ
 |~ ̄] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
24名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:18:18 ID:kVMy/uPM0
別に中毒ではないんだが、他にやる事あるのについつい2ch見て仕事ほったらかしなんだよねー。
そろそろクビになるぜ俺。
25名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:18:19 ID:TPSx0UtC0
>>22
佐賀?
26名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:18:39 ID:wva7SUGtO
またお前らか
27名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:18:46 ID:vtlpw4kH0
これを見ながら
ちんこに一定の刺激を与え続けてみてください。
http://www.tn-7000.com/bbs/document/20061020_095651_DOuJwSex_UBK2..JPG
28名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:18:59 ID:a1QxoBYb0
また佐賀スレか。
29名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:19:08 ID:RZurX4JT0
↓以下オナニーネット中毒者の書き込み
30名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:20:25 ID:RyvA/nNhO
>>19
ああ、助言が欲しい程困ってる訳じゃないさ。
友達も恋人も居ないと、そこそこ仕事してそこそこ稼ぐだけで生きてけるからねー。
31名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:22:03 ID:lyCCtxOuO
生まれて初めて発言が通っちゃって、目覚めちゃったんでしょうw 止められる訳がない。
32名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:23:07 ID:S+u9kO410
へへへ、にーちゃん。いいネットがあるんだけど、どうだい?
33名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:27:29 ID:RgE6Hlki0
新聞やテレビなどのメディア無しに生きていけるのか?

そういうことだ。

つか、「インターネット利用」ってくくりがあまりに大ざっぱすぎ。
「現実逃避手段としてのインターネット利用」としないとな。
34名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:29:10 ID:6bmRna4x0
佐賀県の中のひと、元気〜?

一日中ネットを監視しているのは、体に良くないよ〜。
たまには書き込んだり、PKしたりして発散しないと、長続きしないよ〜。
35名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:31:12 ID:5dWjM/Ey0
おれのことだ
36名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:35:03 ID:axMQNpoE0
またおれか
37名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:54:14 ID:C2PF1psx0
佐賀中毒です!(><)
38名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:57:46 ID:F6/JcC/X0
ちょっと否定できないから困る
39佐賀県(福岡県と長崎県の間):2006/10/20(金) 10:58:56 ID:BwvSBSSw0
佐賀県にはネットの監視を行う公務員がいるらしい。
彼らは朝から晩までネットをいじくって「佐賀県」というワードが、
記載されたホームページや書き込みをくまなく佐賀しているらしい。
2ちゃんねら
40ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/10/20(金) 11:05:54 ID:KbEAi469O
(;´Д`)ハアハア
こんなアホな調査しかできないのか

41名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 11:09:18 ID:p7WhCcIkO
ネットばかりしないで
バルーンフェスタに行こう!

佐賀県広報
42名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 11:10:51 ID:yWuASk+KO
>>1 乙です


これといい「軍医が生きたまま〜」のニュースといい、よっぽどネットの世論が力をもつのが
困ると見えるなw

テレビ番組を作ってる人達が必死に「ゲームの害悪」を説くのに似てる気がする
43名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 11:12:32 ID:nxngVubB0






44名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 11:13:02 ID:TPSx0UtC0
>>40
体は貼らないの?
45名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 12:12:14 ID:G3kXtyHc0
チョンが立てたうんこスレ

日本人の顔が気持ち悪いんですが・・・ 3人目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1155184567
中国や韓国女性は、スタイルよくて美人が多い
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1151776251/
日本男って金以外の価値ないの?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1156783580
【働け】これほど醜い日本人男性5【ブサイク】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1153855310
【色気皆無】これほど醜い日本人女性117【ロリ顔】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1156931813
【ブス】これほど醜い日本人女性123【レンジャー】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1157690257
日本の女 って チビ、ブス、頭デカイ、短足 
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1155459003
日本男のチビさとプライドの高さは異常
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1157725329
日本男ってなんで揃いも揃ってチビばっかなの?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1155117703
 日本女のスッピンは異常
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1154583039
日本人女性からマンコを取ったら何がのこる?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1154362829
日本人は美しい(笑)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1154177595/
46名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 12:13:04 ID:19P51szk0
またネット批判か

佐賀
47名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 12:13:16 ID:nNTUZLB40
はいはい俺俺
48名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 12:21:20 ID:dFT/mQxd0
ネット中毒ってかネトゲ中毒でなくて?
2ch中毒のオレが言うのもなんだけど
49名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 12:22:14 ID:kVMy/uPM0
>>48
mixi依存症ってのも酷いらしいぞ
50名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 12:24:06 ID:qErXUn9s0
addictionなのかpoisoningなのかdependenceなのかはっきり分けろ
51名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 12:24:47 ID:8nVIVXQxO
佐賀県民対象にこういう調査をすべし
52名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 12:31:18 ID:SD7UpKBq0
タバコ中毒でタバコ会社を訴えたり、肥満になったのでマックを訴えた奴いなかった?
ネット中毒ならどこを訴えればいいのだろう?
お金持ちってぽいマイクロソフト?
53名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 12:33:34 ID:6GLYeT9iO
ネットより酒!
54名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 12:50:35 ID:+c1tgMjg0
このスレ見てるヤシは手遅れ
55名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 12:52:31 ID:7xADa3rn0
ネットにゃ格差や上司もないからなw
56名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 12:53:25 ID:2gceG6b00
ネット中毒で悪影響で現実逃避で人間関係悪化の佐賀
57名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 12:56:07 ID:+TiYiFUoO
おばけに試験も学校もないみたいだな
58名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 12:58:22 ID:pe3WbSQQ0
集団妄想キモ女の事か。
59名無しさん@6周年:2006/10/20(金) 13:00:29 ID:Dw9sGLB70
な、なんでもするから、ネット、ネットにつないでぇぇぇ!
60名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 13:09:38 ID:JBW7fvJG0
この論理で行くと生きてる人間は生存中毒ということになるな
61名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 13:10:19 ID:DtdkGR6VO
僕は中毒

佐賀
新幹線
62名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 13:11:37 ID:qErXUn9s0
呼吸中毒で止められん!
63名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 13:11:46 ID:N3fffUnE0
おまいらのことだな。まあおれもだなw
64名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 13:12:23 ID:S+WM1wSfO
僕は空気中毒です
常に空気を吸ってないと生きていけません
65名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 13:13:58 ID:Tda6J+TE0
既存のマスゴミは情報統制がひどくて真実がつかめませんから。
66名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 13:14:05 ID:2nD89O3r0
逆デジタルディバイド
社会から取り残されつつあるのは2ちゃんねらーの
ようなネット中毒者かもしれない
67名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 13:14:24 ID:3NFbcBaB0
俺も2ちゃんはお気に入りスレの新着チェックしたらすぐやめるべきだと思うのだがやめあれない
68名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 13:15:43 ID:5GKMdioL0
ネットゲームさえ手を出さなかったら、中毒にもなんないと思うよ
69名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 13:27:20 ID:kjzLOsi6O
↑人生の敗北者
70名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 13:38:48 ID:twlrl4Mq0
香山リカ
『2ちゃんねる』に書き込んでいる人のなかには、一般社会では発言権がないから
ああいう場で発散している人もいるわけで、 そういう意味では彼らこそ社会的に弱者だったり
マイノリティの立場だったりするはずなのに、 なぜ石原さんが好きなのか理解に苦しみ ます。
石原さんはあんたたちのこと嫌いだよ、と思うんですけどね(笑)。


浅田彰
右傾化した若い人たちは「サヨ」を嘲ってさえいれば
自分がひとかどの「国士」として公論を述べているかのような錯覚を持てる。 
実際はひきこもりの「ネットおたく」に過ぎないとしても、
たまたまネットという媒体が与えられたため、 自分が「政府高官」にでもなって
「国益」を論じているかのような妄想が膨れ上がってくるんでしょうね。


宮台真司
男の子は「2ちゃんねる」的な掲示板に引きこもって脆弱なプライドを温存する結果、
とても人前に出せない、 それこそ掲示板の世界に永久に引きこもっておいてもらうしかないような
勘違い野郎が急増しています(笑)。
71名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 13:42:36 ID:eH9i4NPvO
俺とお前らだな
72名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 13:46:00 ID:asytsjhp0

香山リカ
『女性自身』に書き込んでいる人のなかには、医学会では発言権がないから
ああいう場で発散している人もいるわけで、 そういう意味では彼女こそ医者の社会おける弱者だったり
マイノリティの立場だったりするはずなのに、 なぜマスメディアが好きなのか理解に苦しみます。
本業で頑張っている他の医者達はあんたのこと嫌いだよ、と思うんですけどね(笑)。
73名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 13:47:41 ID:Tda6J+TE0
2chやってる奴がオタクとかひきこもりと決め付けてる奴のほうが
よっぽどおかしいんじゃないの?

食わず嫌いってやつ
74名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 13:49:39 ID:Q1sYFzEQ0
>>73
空気嫁。               佐賀
75名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 13:49:54 ID:asytsjhp0
佐賀県の公務員の皆様、お仕事ご苦労様です。こんなお仕事に
1日中没頭出来るなんて、ネット中毒患者からすれば
非常にうらやましい限りです。職業:2ちゃんねる!
いいなぁ、公僕って…。はなわにもう一曲作ってもらったら
いかがでしょうか。佐賀最高!佐賀最高!
76名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 13:54:12 ID:vUPO07Tr0
Resistance is futile.
77名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 14:02:22 ID:1DUzJiAk0
ネットジャンキーになるのは、何事にも依存性が強い発達障害者だ。
将来はないものと思え。
しかし、中毒から脱却しようがしまいが、犯罪にならない限り本人の自由。
ホームレスになろうが自殺しようが、自己責任だ。
78名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 16:52:36 ID:D9voSItDO
このスレが伸びない理由は、みんなネット中毒で現実逃避している事を自覚しているからだな。
佐賀祭りも、いじめ教師も須賀川事件も、全てネット中毒のニートひきこもりの
現実逃避の材料にしか過ぎない。
79名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 17:01:17 ID:/wenyxwc0
身につまされる
もう少し外に出ないと、、、
80名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 17:24:55 ID:jSSAK/BO0
俺のことだな。
81名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 17:31:56 ID:ZANG6Kd80
SAGAエスエージーエー佐賀ー
82名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 17:33:29 ID:d2fFoHya0
おれおれ
83名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 17:35:51 ID:OWr5zdckO
この擦れは目に毒過ぎる。
佐賀 汚職 知事

84名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 17:35:58 ID:SwOL0JbJ0
ネットだけなら やめたいときにやめられるからまだマシ ネトゲー中毒のほうが危険
85名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 17:39:11 ID:NO6+I3Af0
むしろネットのおかげで精神が保ててるのよ。
だって田舎の人とは話がかみあわないから、ストレスたまるじゃん。
しかもネットばっかやってるわけじゃないし。
情報収集や意見を書いたりして、楽しんだり、ストレス解消よ。
しかもみんなジョークで笑わしてくれるし。
86名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 17:42:12 ID:iKtsXmJLO
佐賀と中2自殺の人気に嫉妬(-д-)
87名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 17:42:54 ID:5vfZE38H0

それもこれも悲しい佐賀で
88名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 17:45:07 ID:5vfZE38H0
>>70

勘違い宮台・・・お前が他人の事言えるのか?このナルシスト野郎が!
89名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 17:46:01 ID:nXd9XzNdO
>>84
そういうことを言ってるわけじゃないと思うんだが
90名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 17:48:33 ID:Wg2z4l4/O
酒やタバコはやらない代わりにネットをやるみたいな感じかな
91名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 17:51:22 ID:1Kx4gptx0
本当に、1日中ネットやってる俺・・・・・・・・・・・・・・・
orz
92名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 17:52:05 ID:/vRTiJNi0
>>88
今更このコピペにマジれすとわw
佐賀
93名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 17:52:23 ID:wd8CpFFu0
またおれのことか(´・ω・`)
94名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 17:53:00 ID:31n5Pa780
なんでアメリカ人が俺の日常生活まで知ってるんだ?
95名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 17:56:37 ID:VrZ1xNq10
佐賀県庁の監視担当者はネット中毒
96名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 18:12:24 ID:YA+G9s7W0
2ch漬けで全ての政治家や官僚や公務員とかは悪だとかデマ書き込み見て
信じ込んだりしちゃってるひきこもり系や対人関係ゼロのニートとかはマジで
家族が真剣に対応しないとまずいと思う
そういや中国が襲ってくるっていって家族斬りつけたヤツもいたよなあ・・・
97名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 18:24:18 ID:OjozsXbU0
対人関係に悪影響って具体的にはどういうこと?
ネットに夢中で話かけられても適当に返事してて喧嘩になったとか?

98名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 18:26:43 ID:/vRTiJNi0
>>97
リアルの会話でうっかりキチョマン発言思想になったことがある
99名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 18:26:59 ID:xTSQtwVS0
俺も2ch止めたいよ。
100名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 18:27:29 ID:xcSrMIu00
ネット中毒で頭のおかしくなった人が一般人を装って
書き込んでたりするからネットは怖い

現実の世界なら目つきとか表情で危ない人を見分けられるけど
ネットでは見分けがつかない、、、
101名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 18:36:45 ID:n+bCXJuQ0
よーし、俺2chやめるわ
102名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 18:37:28 ID:TMxbFr5r0
あd
103名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 18:46:42 ID:DEE01/Eb0
なんという俺・・・
ネットの利用で人間関係が崩壊してしまった
この俺は間違いなくネット中毒
       
   / ̄\
  | ^o^ |  
   \_/
104名無しさん@七周年。:2006/10/20(金) 21:41:23 ID:JSc54j3V0
おいらは 毎日現実逃避ちう。
妄想大好き
佐賀県
105名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 21:44:29 ID:4QOw6JStO
2CHやめます

佐賀県
106名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 21:44:37 ID:C2x4x+2t0
7時に帰宅していきなりネット開いて
夜中の1時に就寝するまでずっとネットしまくりな俺は十分に廃人認定か
2chでレスしたいがために旅行キャンセルしたこともあったし
107名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 21:48:15 ID:SUlLdNxYO
毎日浴びる様に酒を飲み、煙草は一日四箱吸い、2ちゃん三昧の俺はこれからどうすれば(((( ;゚Д゚))))
108名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 21:54:25 ID:n7pXZHv30
逃げてばかりいると、いずれ追いつめられる。
だがしかし、逃げなくっても延々ツラい毎日が続くだけ。
つまりなかなか出口は見つからない。

でも100%出口がないわけじゃない。
109名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 21:55:40 ID:5SUqtZ8F0
なあに、かえって免疫力がつく。
110名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 22:17:48 ID:gsxQ/5Aj0
逃げるってのは、要するに「どんどん楽なほうに行く」って事だろ?
苦しい道を選択するのは「逃げる」とは言わんからな。
どんどん逃げるということは、常に楽なことばかり選択してるわけだから。
要するに鍛えられないわけだから、成長しないわけよ。

苦しければ成長するわけじゃあないが、成長する可能性はある。
宝くじは、買えば当たるわけじゃあないが、買わなければ当たらない。

成長しないと見えない地平がある。成長しないと想像できない世界がある。
逃げて追い込まれる場所は、既に自分が知ってる場所だけだ。
知ってる場所に打開策があったなら、既に選択しているはずだ。
打開策がなかったから、いつまでもそんな場所にいるわけだ。

ならば、成長して初めて見える地平、初めて想像できる世界を見てから死んでも
いいじゃないか。

死ぬのはそれからでも遅くは無い。
111名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 00:04:10 ID:6Sl4dbCD0
ネットゲームは現実逃避に丁度いいだろうし
自制できない人には悪影響だよねえ
パチンコと同じだよねえ
112名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 00:18:10 ID:dbTSuS320
195.175.37.70
113名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 00:19:25 ID:PQbDlTfs0
>>1
おまいらキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
114名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 01:28:52 ID:75TP3Pb90
8人に1人がネット中毒予備軍?
米大学の調査で、「数日間インターネットから離れているのが難しい」と答えた人が13.7%に上った。
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0610/18/news039.html

8人に1人が「ネットから数日間離れられない」スタンフォード大が研究調査
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/10/18/13649.html

韓国が抱える悩み - ブロードバンド大国の現状と、進みつつある対策
(1)ネット中毒を防止する法案が提出
ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2006/10/17/korea/
115名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 04:02:09 ID:p34kQ4Q20
>数日間インターネットから離れているのが難しい
116名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 04:04:05 ID:nq98u0Yt0
ネット中毒なのは間違いないけどネットとリアルの区別はちゃんと付けてるつもりだ。
117名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 04:08:10 ID:qv+71hfGO
ああ、俺だorz
118名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 12:44:41 ID:fDrcawUt0
今日光の開通工事なんだが、手続き問題なければネットつながらない時間はゼロだ

だが、自分の不手際でごたごたしてるけど、それでつながらない場合がある
んで、それが耐えられん、最悪土日はネット無理かもしれんが辛い

プロパに電話したら最善をつくしてくれてる、ありがたい、ユーザは中毒でわがままだよなあ
ネットの接続切り替えだぜ?デフォで三日接続不可でもおかしくねえのになあ、業者すげえよ
119名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 12:45:47 ID:b9yNUD+60
やべ、仕事しよ。
120名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 12:49:07 ID:N2FcKNNg0
2ch中毒です・・・
121名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 13:29:37 ID:jjwTS2GMO
佐賀中毒です
122名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 13:30:29 ID:Lrc0fKyA0
つうかそれで良いんだよ。この流れ自体が自然な進化だって話なんじゃないの?
123名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 13:32:42 ID:aMF4CGlYO
>>1 数日ならマシじゃね?数時間触らないだけでもう駄目…
124名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 13:33:41 ID:lA791jHt0
こうやって一日中だらだらネットしてるけど
忙しくて一週間くらいネットしてなければしてないで
別にどうでもいいんだよな
125名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 13:34:18 ID:gZoByxrY0
I'm a kind of Internet holic as well.
126名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 13:34:42 ID:BRIm4iVHO
ネットゲー中毒なら分かる。サポよろ^^;
127名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 13:34:59 ID:Rr97UdNXO
完璧に漏れのことだ
128名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 13:37:30 ID:H8rMFcPX0
一人暮らしして、こんなネット中毒なら、
親元で暮らして、きちんとした生活したほうがいい気がする。
129名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 13:40:22 ID:egnizWBqO
かなしい佐賀だね
130名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 13:44:21 ID:XdCTAWr/0
そのうち「ネット鬱病」とか、誰か言い出しそうだな。
131名無しさん@6周年:2006/10/21(土) 14:51:42 ID:ycni9mQl0
また俺か・・!
132名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 15:04:46 ID:htiKvF9S0
数分ネットが無い状況になるだけでもきつい
133名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 17:20:21 ID:L8T9CqTE0
どこの俺だよw 俺はもっと深刻な情報中毒だが。
134名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 20:48:36 ID:H8rMFcPX0
今日は掃除しよう、って思っててもなぜか1日中ネット・・・・・・・
135名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 21:27:40 ID:Nd4RP9B90
もうリアルで話す必要性を感じなくなって何年だろ
136名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 09:35:55 ID:gj/J08td0
誠に申し上げにくいことですが

 お宅の息子さんは"若年性廃用症候群"です。
137名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:41:47 ID:DsJ85DRy0
138名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:06:55 ID:DsJ85DRy0
139名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:25:00 ID:qujX5k7d0
                              ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |         佐賀           │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ


140名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:43:23 ID:gTu7sNHl0

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=WE&action=m&board=552018744&tid=9qbadd7kbaa74ukbebdwc0ada4ga49&sid=552018744&mid=1
国際結婚希望女性です
アメリカ、カナダ、イタリアの50歳前後の方希望ですが、他国の方も大
歓迎メールお待ちしています。
141名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:46:51 ID:POSo5o7j0
現実逃避最高!インターネット以外に趣味に時間を使ってるときは楽しいよ。
現実が悲惨すぎるから。  
142名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:08:21 ID:MA54vuKk0
   / ̄\
.  | ^o^ | <佐賀県  
   \_/
143名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:08:16 ID:Dg/pkx9a0
ネットジャンキー

テレビは見ない日があっても
パソコンを触らない日はありません
144名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:11:50 ID:bvNulafx0
ネットに依存するようになってそれゆえに現実がうまくいかなくなってネットで暴言吐きつくすっと
これが世界中に波及するのか
145名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 21:24:56 ID:vy/phSGP0
俺はネットを通してイヤな現実を散々見ていると思うんだけどな…
むしろネットが無い方が現実を知らずにいただろうさ。
146名無しさん@七周年
ネットのおかげで自分ではメディアリテラシーが上がったような気がするが
2chのおかげで差し引き0か前より落ちたような希ガス