【訃報】ローマ史研究の弓削達・東大名誉教授が死去[1018]
1 :
原子心母φ ★:
ローマ史研究の弓削達・東大名誉教授が死去
古代ローマ史研究の第一人者で、東大名誉教授の弓削達(ゆげ・とおる)さんが14日午後10時57分、肺
炎のため死去した。82歳だった。
葬儀は17日に近親者で済ませた。後日、「お別れの会」を開く予定。喪主は長男、康史さん。
東京都生まれ。東京商科大(現一橋大)卒。日本学術会議会員、かながわ人権フォーラム会長なども務め、住
民基本台帳ネットワーク反対運動でも中心的な役割を果たした。主な著書に「ローマ帝国の国家と社会」「世界
の都市の物語5 ローマ」など。
フェリス女学院大学学長を務めていた1990年4月、他のキリスト教系大学の学長と連名で大嘗祭(だいじ
ょうさい)に反対する共同声明を発表した直後、自宅に銃弾が撃ち込まれた。
(2006年10月18日0時6分��読売新聞)
ソース:
http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20061017i512.htm
2
訃報スレでしたか・・・・
謹んで故人のご冥福を・・・
4 :
いしやん:2006/10/18(水) 03:17:19 ID:t8JF83H60
特にないです
>>1 >他のキリスト教系大学の学長と連名で大嘗祭(だいじ
>ょうさい)に反対する共同声明を発表した直後、自宅に銃弾が撃ち込まれた
おお、たまたまシロウト向けのローマの本を買ったばかりだったが……。
大嘗祭に文句あるなら、キリスト教国へ亡命しろと思う。
6 :
名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 04:03:00 ID:p+KPkSfi0
しんじゃったんですね とおる ちゃん!
7 :
名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 04:04:21 ID:1n9XuGuE0
な、長かったぁ...(・ω・)
8 :
名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 04:04:57 ID:fRfJrGne0
つーか左翼活動みたいなことは副業でさかんにやってたな
木村尚三郎と前後して死んだか。
どちらも古くさい研究しかしてなくて
後半生は学問的に価値のないことをやってたと思う。
80年代の駒場は本当にレベル低かったなあ。
10 :
名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 04:09:03 ID:fRfJrGne0
てか木村さんも死んでたのか・・・
湯気はとっくに定年になった後も、駒場の左翼サークルの講演会とかに
よばれてよくくっちゃべってたなあ
11 :
名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 04:10:57 ID:Yq2wYfmIO
湯気先生おなくなりになったんですね…
合掌
12 :
名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 04:10:59 ID:e/6fNouDO
道鏡が亡くなったのか
そんなのイタリア人にまかせとけばいいだろ。
日本古代史を研究しろ
14 :
名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 05:22:58 ID:xXMbDCcN0
ローマ史は役に立つが
日本古代史は役に立たない
一橋大卒のやつが東大名誉教授になっちゃいけないだろ。
それから養老が東大名誉教授なのもおかしい。
自称東大卒厨同士の煽り合いはまだですか?
17 :
名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 05:30:10 ID:0wibl1BAO
ローマ時代の弓の削り出しの達人研究の第一人者かと思った
18 :
名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 05:34:27 ID:G8zbX7ud0
中高校生の頃の私の夢は、木村先生のような西洋史専門の大学教授になって、
優雅な学者生活を送ることだった。
具体的には、
国からの研究費で、一杯欧州旅行して、美味しい物を沢山食べ、
時々雑誌に洒落たエッセーを書き、小遣い稼ぎをする、といった感じ。
学者にはならなかったけれど、そして国からのお金でなく自分のお金だけど、
一杯欧州を旅して美酒美食を楽しむという生活は、実現できた。
世の中変わって、一般人もかなりの事が出来るようになって、実に嬉しい。
(大学の先生になった友人は、少子化の中で大変そう。)
19 :
名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 06:10:07 ID:29Ux1HyQ0
21 :
名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 06:25:55 ID:0+U2jwNgO
ローマの起源も韓国なんだけどな。
証拠は日帝に焼かれたけどこれは事実だよ
22 :
名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 06:40:08 ID:UoIS57P+0
中央公論社の「世界の歴史」で気を吐いていたように思うが、
左翼さんとは知らなかった。ローマ史も左から書いていたのかな。
23 :
名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 06:45:42 ID:/WmMY1v+0
弓削氏は朝廷と蘇我氏に滅ぼされた物部守屋の子孫
24 :
名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 06:48:14 ID:hT1wnda00
む、亡くなったか
思想信条はともかく、ローマ史のレポートではお世話になった
>>22 日本じゃ逆賊の血筋だから左翼にもなるでしょ
26 :
名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 07:05:52 ID:/WmMY1v+0
物部守屋敗死後、生き残った一族の何人かは弓削氏を名乗り各地に移り住んだ
有名な河内国の弓削氏(弓削道鏡はここの出自)はもちろん、関東に移り住んだ者も多かったという。
弓削の姓は物部氏が軍事をつかさどった豪族の名残だと思われる
保守政治家や財界人に人気のある作家塩野七生の師匠だよ。
28 :
エラ通信:2006/10/18(水) 07:14:04 ID:rPTXDSCB0
>>26 そういう出自はともかく、反日原理主義者たちの象牙の塔における広告塔の一人が
屍になったのは喜ばしいこと。
>>かながわ人権フォーラム会長なども務め、
名前を変えた社民党の共産風味の神奈川県分派。それがかながわ人権フォーラム
>>住民基本台帳ネットワーク反対運動
結論だけいえば、工作員横行の責任者だってこと。
横死は祝うべき。
墓を崩す必要はないけどな。
ちなみに研究自体は面白い。 問題は、それ以外の自分がわからないことにまで口を挟みすぎたこと。
弓削先生好きだし尊敬するけど政治の方向ヘンだった・・・
武者小路先生ほどじゃないけど(あのひと主体主義者だしな)
良心的であろうとする人の心に忍び込む悪魔、反日思想
30 :
名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 08:35:28 ID:2Smk8mJn0
>14
言われてみりゃそうだな。極論すれば日本古代史はロマンと称する妄想のテンコ盛りばっかだが、
ローマ史は事実関係から当事者の思想から沢山記録が残ってる。この違いは大きい。
14=30
32 :
名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 08:44:47 ID:4oQM3vkb0
ご先祖様と同じように巨根だったんですね?
33 :
名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 10:07:26 ID:CGDeAtkV0
>>21 そうそう、ローマ人の好物はキムチだったんだよな
証拠は日程が焼いちゃったけど
女子大というのが意外にサヨの隠れ家になってますね。
35 :
名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 10:26:56 ID:3OmymwU10
36 :
名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 10:29:12 ID:3OmymwU10
長男
弓削康史氏 日本ブータン友好協会事務局長
37 :
名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 10:31:49 ID:oCyuY3iG0
>>14 ローマ史は近現代に直結する要素が多いからな
38 :
名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 10:40:18 ID:3OmymwU10
*弓削達
フェリス女学院大学学長
*弓削達の息子:弓削康史
ジャーナリスト
日本ブータン友好協会事務局長
*弓削康史の嫁:弓削昭子 ← 実父は外交官
UNDPブータン事務所常駐代表(1994〜1998年)
フェリス女学院大学国際交流学部教授(1999〜2002年)
やっぱりスゴイね、コネって。
外務省や国際交流にかかわる人は
なんでみんな反日なんだろ
40 :
名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 10:47:07 ID:3OmymwU10
外務省はまだしも、国連に左翼が多いのは事実。
ICUとか上智とか左翼ミッション系出身者ばかり。
41 :
名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 10:48:49 ID:qHkXihH/0
木村尚三郎が死んだのはニュースになってないのか?
42 :
名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 10:52:01 ID:S6fLHB/30
だって、コネばっかりだから。
似たような考えのやつばっかりになるわな。
43 :
名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 10:53:30 ID:4oQM3vkb0
>>40 2chのバカウヨの基準で言えば日本人のほとんどは左翼になる
44 :
名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 10:54:02 ID:R+fI2Cls0
このひとの御活躍でフェリスの印象悪かったよーな
45 :
名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 10:54:29 ID:fhXDEZ860
翻訳しただけだろ
日本の西洋史研究なんて
46 :
名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 10:54:46 ID:fCF2pfyp0
山の老人の仕業か
47 :
名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 10:54:47 ID:TMab86M70
てか、まだ日本にローマ史研究なんて存続してるの?
企業経営者とかにそれなりに需要はありそうだが、
そうしたパイはみんな塩婆が持っていっちゃったのかね。
合掌
48 :
名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 10:57:53 ID:H/8gGFxM0
キリスト教史観から自由な日本人によるローマ史研究は
意義があると思うけどね
49 :
名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 10:59:00 ID:vE468uCe0
>>39 >>40 左翼でもかまわないだけど、
なぜ日本の左翼だけが反日なんだろう?
不思議だ。
>>45 日本の西洋古典古代史はギリシャ語・ラテン語からの翻訳だからガチで凄いよ
もっとも、ラテン語ってみょうに文法が日本語ぽくて
けっこうたのしいらしいが
(格変化が発達してるので、語順が自由、結果、日本語みたいな語順)
51 :
名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 11:02:46 ID:4oQM3vkb0
52 :
名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 11:03:31 ID:8IPFIcRO0
>>47 いずれ消滅する。
この10年、まったく人材が育っていない分野。
53 :
名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 11:03:47 ID:vE468uCe0
54 :
名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 11:06:30 ID:MwuVD3Ma0
絵に描いたようなアカの人だったね
合掌
日共なんざ、90年代後半から特亜の犬ですが。
ロシアは昔仲たがいしてから大っ嫌いなままだけどね。
57 :
名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 11:11:08 ID:mLifXiErO
光子力研究所の人かと思った。
58 :
名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 11:14:56 ID:JaPHu0lf0
法学政治学界の大御所がどんどん死んでいくな
今年だけでも
佐伯千仭(元京都大学教授/刑法)
吉川経夫(法政大学名誉教授/刑法)
神崎克郎(神戸大学名誉教授/商法)
残るは團(ry
>>51 今の時代の左翼といったら社民党でしょう。
拉致問題などでも、真っ先に批判されたのは社民党(旧社会党)や、
土井たか子党首(当時)の対応や言動、行動だった。
弓削達
なんかの慣用句かと思ってぐぐったら教授だった。
61 :
名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 12:34:17 ID:3OmymwU10
*弓削達
フェリス女学院大学学長
*弓削達の息子:弓削康史
ジャーナリスト
日本ブータン友好協会事務局長
*弓削康史の嫁:弓削昭子 ← 実父は外交官
UNDPブータン事務所常駐代表(1994〜1998年)
フェリス女学院大学国際交流学部教授(1999〜2002年)
やっぱりスゴイね、コネって。
62 :
名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 12:37:13 ID:J8YeJTcgO
ダイアナンA作った人かとオモたよ。
同じ西洋古典古代研究者でも
ギリシャ哲学の田中美知太郎先生はリベラルだったなあ。
そうそう、福田恒存とか田中美知太郎は、左翼をスターリニンストの全体主義者と位置づけ
右翼(フランス革命風にいう革命穏健派)こそリベラルだと認識していた
他人の思想信条に介入する主義主張=左翼=反リベラルとして嫌悪していた
弓削先生はどこで道を誤ったんだろう
64 :
名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 14:00:29 ID:ZJBhOAOR0
ありゃま、アベキンに次いでこの人も死んじゃったか
けっこう読んだのに
まあアベキンは素人読んでも面白いの書いてたけど
この人のはどっちかってーとつまんなかったな
日本における学問的な業績はもちろん尊敬に値するが
ま、ご愁傷様です。安らかに
65 :
エラ通信:2006/10/18(水) 16:01:48 ID:rPTXDSCB0
>>58 一番問題の大きい御大が生き残っているのか?
つーか弾道の御大。 そろそろ100じゃないか?
66 :
名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 16:10:40 ID:VqXcljH60
中身無し北朝鮮支持者の糞野郎
67 :
名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 16:37:54 ID:vE468uCe0
キリスト教信者なのに、なぜ北朝鮮支持だったの?
68 :
名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 16:42:29 ID:nmxGUWw/O
謹んでご冥福をお祈りしません。
69 :
名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 16:46:52 ID:2eACmkCP0
こいつと、木村尚三郎は一緒に地獄行きだな。
同じ日に死んだから、同じ電車の便だろ、地獄行きのな。
70 :
名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 16:47:38 ID:eXa3zicI0
ストライクイーグルに菊花賞をとらせたジョッキーか
歴史学上でほんの少しだけ影響受けてるわ…合掌。
歴史なら断然中国史のほうが面白いと思うけどな。
昔からあの国は良くも悪くもパワーがある。
大御所がまだいるところは大変だな
訃報の書き方もどうかと思うけど。
本業のことをメインに書いてやれよと。
ま、アカピーよりマシだけどな…ったく、どいつもこいつも。
マックス・ウェーバー「古代社会経済史」の翻訳(共訳)とか
ローマとキリスト教の関係とかが主筋のお仕事なんだろうが、
「素顔のローマ人」「アグリッピーナ物語」とかで馴染みあったな…。
遅ればせながら、ご冥福をお祈りするよ。
75 :
名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 21:01:16 ID:X0b6cspf0
今日の朝日新聞の天声人語で弓削氏の死を知りました。
ご冥福をお祈りします。
キリスト教系の大学の学長を務めた方が、
共産国である北朝鮮を讃美するのは確かにヘンですね。。
日本共産党のビラを撒いた僧侶の事を思い出しました。
76 :
名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 01:47:41 ID:EiRkmuvG0
>>75 専攻が古代ローマ史というのも、
不思議だね。
北朝鮮と殆ど関係が無い。
まあ、こじつけるとしたら、
北朝鮮というか朝鮮半島にはキリスト教の信者が多いことか?
77 :
東大法学部 ◆/omN9QZCJ6 :2006/10/20(金) 01:50:38 ID:HsKhfJBtO
>>58 まだまだ意識はしっかりとされているようだが。
>>76 弓削達はクリスチャンだからローマ史を研究してたんだお
ロシア史の和田春樹と勘違いしてない?