【文化】 「フツーにおいしい」、これってホメ言葉?…「ふつうに」を多用する現代★2
173 :
名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 23:24:21 ID:dfOWs4FR0 BE:255561629-2BP(103)
「女性が喜びそうな味だね」
こういうオヤジめっちゃムカツク。
まずいとでもいいたいのか?
174 :
名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 23:24:24 ID:bOCjZsdaO
マジかよこのスレきめぇ…
「普通に」ってのは「並」とかそういう意味合いじゃねえよww。
「一切の感情事情を取り払った率直な気持ちで」て意味だよ。
煽てたり気を遣ったり勘ぐってる訳でもない、疑いなしで他意もない素直な意見のこと。
普通に使うぞこういう表現。
(人それぞれに舌の好みと言うものはあるけれども俺にとっては)おいしい でいいだろ
176 :
名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 23:24:48 ID:5CzGgFL+0
にゃぁ〜
177 :
名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 23:24:56 ID:kMFcfgRl0
178 :
名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 23:25:05 ID:wUKLANgt0
>>128 まずくはないだと、普通より不味いように感じるけどな。
普通に美味しい>普通>まずくはない
179 :
名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 23:25:10 ID:ZQYKEPY90
普通においしい = 想像していたより遥かにおいしい
*特段においしいわけではないが、食前に考えていた旨さ(並以下)より旨い。つまり、並よりは上ということ
で、おk?
180 :
名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 23:25:47 ID:yxrVvk4d0
自分の判断が一般的に正しいかどうか不安だから、
あえて一般化したいという気持ちが「普通に」という
言葉に出てるんだろ。
「フツーに」なんて使うヤツは面接で落とす!
182 :
名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 23:25:51 ID:iS8FoUh70
普通においしい
って、適当な言葉が無いから、使っているだけじゃないの??
うまいわけではないし、マズイと言うわけでもない。
つまり、感想なしということで、適当にあしらっただけ。
という印象受けるが。
>>170 解釈は状況によって変わるので、特定の状況を「付け足して」いる時点で
そ れ も 1 つ の 解 釈 だ よ ね 。
の範疇です。それも正しいけど、別の解釈もあるって事だよ。
184 :
名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 23:26:07 ID:WSwobiON0
ソフトバンクの和田投手が結婚会見の時、彼女のことを
「普通に可愛い。」と言っていて、
愛する人のことを「標準」と言うなんて…とファン辞めました。
〜じゃね?
って問い掛けられると
しらねーよバーカ
答えたくなる
>>168 濃い系の味(塩辛い)ということだろ。
褒め言葉になるかは微妙だな。
187 :
名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 23:26:56 ID:vCWBKvI1O
フツーに←→意外に
じゃね?
>>168 状況が良く掴めないけど、褒めてないと思う
どちらかというと忠告、アドバイスのように取れるけど
皮肉やあてこすりではなく、悪意はないと思うよ
189 :
婆:2006/10/17(火) 23:27:14 ID:MxLvF6Pi0
>>170 俺もその意味は判るんだが、これまで聞いたことがない言い回しに対する
違和感はあるな。「〜に」の後に形容詞がくっつくあたり。
190 :
名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 23:27:41 ID:N9w/0+6N0
>>172がとてつもなく巧いことを言ってるような気がするのだが俺には分からない…
大体、「普通」「誉め言葉」を「フツー」「ホメことば」って書かれても。。。
>>151 > つまり、誰でもうまいというような料理を作ったということへの賛辞だ。
じゃあ、「みんな」と言えば良いと思うんだが。
そもそも論として、意味が曖昧に過ぎる言葉を使うのは、質問の対して
質問で応えているようなもので、話している相手に対して失礼だというこ
とに気が附かないのかな?
普通に
ってのは、想像以上にとかそういう意味じゃなくて
普通に
なんだよ・・・
なんていうか、普通に
めちゃくちゃ、とか、すごく、とかと同じ接頭語みたいな
普通に上手い、とか
194 :
名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 23:29:15 ID:5CzGgFL+0
うみゃぁ〜
>>168 その場合は「味の評価」ではなくて「適所のアドバイス」では?
どういった場合に出すと喜ばれるかって事。
フツーに美味しい
普通の人間なら普通に美味しく感じる って事だと解釈してます。
197 :
名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 23:30:42 ID:dfOWs4FR0 BE:766682069-2BP(103)
>>192 あいまいにいったほうが失礼じゃないっしょ。
はっきりマズイって言うより微妙っていったほうがやんわりしてて
いいと思うよ。
>>192 そもそも論
物事や問題の起こった元の話から立ち戻って論じた論。
「そもそも、〜〜とは」で始まることが多いことからこの名がついた。
役人の好きな言葉のひとつ
199 :
名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 23:31:09 ID:iS8FoUh70
これ、インドのペッパー使っているでしょう?
ほら、あれ、なんだっけ?あれよあれ!!!
と、言ったはいいけど、実はコショウは使ってなかった。
大恥じ掻くよりマシかな。
普通においしいじゃん!って言っておけば無難。
200 :
名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 23:31:26 ID:yxrVvk4d0
>「二十歳の娘と寿司屋に行った こづかいはたいておごったら・・・
『パパ、フツーにおいしいよ』
そもそもこの設定では言わんだろ、と思う俺35歳はオヤジ化進行中か。
201 :
名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 23:31:36 ID:UQygyxgv0
特別に美味しいと言うほどでもないけれど美味しいって言いたいんじゃないのかな?
わからんけれど
お前って普通じゃんw
これってほめ言葉??
203 :
名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 23:32:09 ID:kMFcfgRl0
>174
「素直」、わかりやすい。
フツーに=素直に、単純に考えて、偏りの無い共通感覚で
ビミョ〜=複雑に捉えれば、偏った見方をすれば、無茶して言えば
かな?
204 :
名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 23:32:47 ID:w17PHY+T0
『普通にうまい』って『お世辞抜きでうまい』
って意味と同じだろ。
俺は「普通に」をネガティブな言葉の修飾のために使っているけど、
これって誤用というわけ?
たとえば「普通にまずい」とか「普通に怖い」とか。。。
206 :
名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 23:33:32 ID:9d5graccO
フツーにウンコくさい
超まずい
普通にまずい
微妙にまずい
超うまい
普通にうまい
微妙にうまい
上の下 なんかと同じ感覚だな
建前で美味しくも無いのに美味しいって言う事あるじゃん
そうじゃなくて本当に美味しいって意味だろ
209 :
名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 23:35:09 ID:Kh3qC8LA0
マズくないって意味で使う「普通の味だから美味しい(まずくない)よ」って意味じゃないの?
本当に美味しいなら「普通」はつけない。
210 :
名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 23:35:38 ID:QF+bO/u00
藻まえのマソコは、普通に締まりがよかった。
藻まえのチソコは、普通にデカかった。
211 :
名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 23:36:16 ID:mSdI6SPs0
食事中に会社の嫌なこと考えてたりボーっとしてて
「おいしくない・・・・・?」
と言った彼女に対しての一言
A「いや、普通においしいよ!」
B「いや、全然おいしいよ!」
無駄にうまいってのもあるよね。
この言葉の前後にどんな会話をするかによって
意味は大きく変わる。
やっぱり会話もセンスっすよ
213 :
名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 23:36:27 ID:WmiwjN0wO
友人にすすめられたメシ屋で、「別に美味しくないけど、せっかくすすめてくれたし…」
という場合に「フツーに美味い」を使ってる
>>193普通に正しい気もするが普通にそれはあまりない
215 :
名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 23:36:39 ID:hvmCi4HR0
普通に話せない。
普通に生きている。
普通に通れるよ。
普通に+VP
おおげさになる。
おおげさにいうなよ。
おおげさに話す。
おおげさに+VP
XXに+VP
216 :
名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 23:36:50 ID:yeoAKdqq0
>>1-209 ハゲワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おまえらフランス名産フツウニしらねえのかよ
貧乏ってやだなwwwwwwwwww
>>205 > 俺は「普通に」をネガティブな言葉の修飾のために使っているけど、
> これって誤用というわけ?
> たとえば「普通にまずい」とか「普通に怖い」とか。。。
それ以前に、個人的には、「普通」という言葉に「に」をつかう用法そのもの
が気になる。たぶん、自分の意識内で「普通」という言葉は副詞であり、それ
自身は活用しない単語と把握されているからだろうな。
でも、ふつうにおいしい だと
ものすごく美味かというとそれは違う
微妙で繊細な差異が生じているわけでね
まぁ、自分で何言ってるのかよくわからなくなってるんだけども
これより16歳の駄レス
こうじゃね?
普通に〜=常識的に考えて、一般的に考えて〜
客観的意見を前提として使われるべきだなんだろうけど
使ってる人間は主観で「普通」って言ってると思う
現代の若者が自分の意見を一般的意見に同調を求めるところからきてるんじゃん?
あ、でも普通に〜=ビミョーってのも同意
場合によって意味はちょっと違ってくると思う
220 :
名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 23:37:52 ID:bOCjZsdaO
マジうめえ
普通にうめえ
バリ3うめえ
マッハうめえ
鬼うめえ
日本語は発展していますよ、おじいちゃん。
普通にグラッチェ
222 :
名無しさん@七周年:
英語でもsimply amazingとか言うじゃん
これって普通にすごいって言う意味じゃね?