【募金】「資産公開で、"それを売れよ"の動き加速するかも」 2ちゃんねらー"がんだるふ”と「さくらちゃんを救う会」が初の対話★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 20:18:35 ID:ZfuDBcOT0
>>941
爆笑したw
正々堂々と言うことか。
たいしてさかのぼらなくても、
ちょっと読めばわかると思うけどなw
953名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 20:18:36 ID:aasiZSsqO
金持ちのロリコン集めてさ、とりあえず寄付してもらう。
そんでさくらちゃんが10歳になったら恩返しセックルしてあげる。
954名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 20:18:45 ID:XGS1Yq1JO
資産>自分の子供

最低の親だな…
955名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 20:19:42 ID:b0mr+z+L0
 ヘ○ヘ
   |∧  「よかった・・・病気の子供はいないんだ・・・。」そんな俺の荒ぶる鷹のポーズ!
  /
956名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 20:19:43 ID:GRW9QNaT0
>>944
まあたしかにな。

・ミクシー内でチェーンメールで案内を出していたが、迷惑行為であることは考えなかったのか?
・テレ朝の放送で宣伝をしたが、あれはNHK社員である特権を利用したのではないか?

このへんは全くスルー。
957名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 20:19:45 ID:nexY957fO
がんだるふはUPする際、まず自分のミクシーにしたんじゃないかな。
こちらに送るより確認しやすいし間違いがあるか自分で確認する為だと思う。
対決のその日は疲れ切ってるみたいで詳細は翌日って事にもなった。
その時に早く見たい人はミクシーに来てという話になったはず。
翌日の昼にこっちにUPしてからはがんだるふというネームでは見かけてない。
その日の夜から突然がんだるふ祭りが始まった。
958名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 20:19:53 ID:iXrFqFdH0
ここで、質問まとめて、寿に送ろう
それでいんじゃね?
959名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 20:19:54 ID:CmemKrI20
>>932
まず、小児心臓移植(脳死体移植しか方法がない)について。
<法の背景>
アメリカでは小児脳死体移殖OK
日本では現在は臓器移植法で禁止
 →法改正の動き A案:小児脳死を認める、B案:現行の提供可能年齢15歳以上を12歳以上に引き下げる

<術後の生活>
免疫抑制剤の生涯服用
感染症の予防のためマスクが手放せない生活

<募金している人の認識>さくらちゃん募金での街頭インタビュー
Q「自分のお子さんが脳死になったら、臓器提供しますか?」
A「しません。」(全員が類似の回答)

<移植医療関係者のインタビュー>
移植者協議会理事長 大久保氏(生体腎移植者)
「日本での問題は、ドナーになる人がいないこと」
海洋大 小松先生
「脳死移植の問題をお茶の間の感動話で片付けていいのか」

自分の印象:募金支援者も寄付者も「目の前の子供が助かればそれでいい」としか認識していない。
        無責任にも程がある。
960名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 20:20:02 ID:xQqv5EdG0
家は絶対売れない
家にはさくらちゃんとの思い出がいっぱい詰まってる
それはさくらちゃんの命よりも大事なものだから
961名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 20:20:53 ID:4QZ73gko0
>934
 そろそろ スルーしろ。
おまえが一番うざい。

>378 19:29 から延々と
962名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 20:20:59 ID:daLMqpiU0
>>951
また単発IDか
それも串が尽きたんで携帯か
963名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 20:21:44 ID:fokCxraL0
>>944
あいつら質問をはぐらかすことに関しては長けているから誰が言っても同じ結果じゃね?
何度凸してものらりくらりかだんまりだったじゃん。
なら周りから固めていくしかないと。
964名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 20:21:54 ID:1kixBi3o0
>>962
単発じゃない俺のこともたまにはかまってください
965名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 20:22:09 ID:leHHOvJc0
>>932 まだあるかわからん。なかったらどこかにあげる。
○フジテレビニュースジャパン動画「脳死移植(1)我が子の命」(2006/10/16)
臓器移植とドナーな特集動画。 40M強
ttp://upq3new.dtdns.net/upload.php
http://upq3new.dtdns.net/img/32930.mpg
966名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 20:22:28 ID:iXrFqFdH0
マスコミにミスリードされるからN+で質問つくっておくろうよ
967名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 20:22:43 ID:7DzDzje80
>>940
その評価は…ちょっとかわいそうだけれど。

相手が、一枚も二枚も上手だったかなあと思う。

彼は、ジャーナリストではないみたいだし
記事にしてくれただけでも非常にえらいと思う。
968名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 20:22:51 ID:exjfzi/10
 ヘ○ヘ
   |∧  「俺にも募金してくれよ!」そんな俺の荒ぶる鷹のポーズ!
  /
969m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2006/10/17(火) 20:23:34 ID:/8UvfVL00
>>962
さっきから思うのだが、もしや本人?
970名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 20:23:45 ID:GRW9QNaT0
>>960
会社の倒産、リストラで家売った人は日本にたくさんいる。
さくらちゃんだけ特別扱いなのは?病気ってのは理由にならない。
971名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 20:24:27 ID:996/PA4N0
1億以上集めたんだからお礼に100万づつあげてもいいじゃない
2〜3割不明金が出ても誤差の範疇だよ
みんなピリピリしすぎ

もっとおおらかになろうよ
972名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 20:24:48 ID:nexY957fO
>>949
個人識別の方法としてミクシーでの名前を使ったのは正しいと思う。
偽物がガセを掴ませる可能性もあったし。
こういう際、使い慣れたネームを使うのは不自然な事ですか。
973名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 20:25:06 ID:iZOB1sPS0
↑と、NHK職員が申しております
974名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 20:25:22 ID:I9z8o4XK0
死亡宣告、 20分後蘇生
愛知・津島市民病院 今週にも女性退院
日経新聞 2002.1.21

愛知県津島市の津島市民病院で、市内の五十代の女性が、死亡宣告を受けた約二十分後に自発呼吸を始め、生き返っていたことが二十日、分かった。女性は今週中にも退院できるまでに回復しているという。
病院によると、女性は今月七日午後三時ごろ自宅で倒れ、救急車で病院に運ばれた。
心臓が止まっていたが、心臓マッサージでいったん動き始めたため、救急外来から病室に移した。
女性の心臓は同五時四十分に再停止、医師が投薬や心臓マッサージを続けたが回復せず、六時十分に死亡宣告した。
しかし六時半ごろに女性は自発呼吸を始め、生き返った。
同病院の松崎安孝院長は「三十分問心停止しており、医師の判断に問題はない。体温が非常に低く、低体温療法と同様に心臓が止まっても脳が保護され、蘇生(そせい)術で回復したのでは」と話している。


移植臓器取り出されたらこの人は殺されてな。
975名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 20:25:36 ID:9IEiAbH7O
1000なら過去の死ぬ死ぬ詐欺でウハウハな奴らタイーホ
976名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 20:25:38 ID:dBqcSjW9O
足長おじさん「費用全額お貸ししましょう」
父「それはちょっと、、、」
母「寄付して頂ければ嬉しいのですが」
足長おじさん「それはちょっと」
父「ホントに困ってるんです寄付して下さい!」
足長おじさん「直ぐに返せなんて言いませんよ。ゆっくり返済して頂ければいいんですよ」
母「それはちょっと」
父「この偽善者!」母「人の命を何だと思っているの!」
足長おじさん「それはちょっと」
父「それはちょっと」
母「それはちょっと」
977名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 20:25:50 ID:daLMqpiU0
>>964
お前にとってはミクシィ代表と2ch代表という肩書きがそんなに大事なのか

とでも言えばいいか
978名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 20:26:12 ID:ZfuDBcOT0
いまだにがんだるふのことをたたいてるあほがいるのも笑えるが、
放置がよいか。
J-CASTに苦情メールでも出しときゃいいだろ。

>>958
いいと思う。まとめて送ってくれ。
ただ、おれはあの救う会への質問ではなくて、
「診断書をさっさと出せ」「資産価値も公表しろ」という要望しかない。

しかし、いまからまとめても、提出するころには
目標額達成してるような気がするなあ。
979名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 20:26:35 ID:B5JjHCsT0
>>971
会計的におおらかっていうのは、要するに着服ってことじゃんか
980名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 20:27:03 ID:CmemKrI20
ジャーナリストといえば、医ジャリの会員の某氏をつい先日この手の募金活動の話をしたのですが
「もううんざり、だから日本は…」と呆れ顔でした。
ちなみにこの手の募金活動とその批判って、もう30年くらい前から出ては消え出ては消えしてる。
移殖募金批判が国会の議論にまで及んだこともあったんだよ。
ただ、今回の騒動の特徴は、ネットで広まったということ。
過去の事例では批判は一部の関心のある人の内輪の話題ですぐに風化していたが、
それがネットのおかげで一般化したという特徴がある。
981名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 20:27:11 ID:CqARFXTfO
1000ならさくらちゃんは英語が喋れる
982名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 20:28:10 ID:nexY957fO
>>969
本人じゃないよ。
私は福岡だしこれ携帯からうってるって分かる人は分かるでしょ。
983名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 20:28:47 ID:iXrFqFdH0
よしまとめる、質問書いてくれ。
俺が質問送る。
984名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 20:28:56 ID:ZfuDBcOT0
>>963
同じだと思う。
時間制限もかけてくるしなー。
相手はテレビ屋に広告屋。たちうちできんよ。
985名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 20:29:09 ID:Xk6WA2RO0
>>3に激ワロタ。

つか、NHKは 解 約 すべきだわな。常識的に考えて。
↓何故受信料で作られたドラマとかが「販売」になるんだよ!?
http://www.7andy.jp/dvd/search_result?fromKeywordSearch=true&kword_in=NHK%A1%A1%A5%C9%A5%E9%A5%DE&ctgy=dvd&oop=on&submit.x=56&submit.y=9
986m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2006/10/17(火) 20:29:09 ID:/8UvfVL00
ま、がんだるふが2ch代表と認める気はないけど、がんだるふが2ch代表と名乗っても
俺が困ることは別にないのだが。
987名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 20:29:23 ID:1kixBi3o0
>>972
だからmixi使うなとか一言も言ってねえじゃんw
そこでコテつかってある程度責任もてるから
あるいは責任持つためにmixiでがんだるふと名乗ってんだろ?
だったらmixiのがんだるふです、でいいじゃねえか
2ちゃんでは名無しなんだし

なんで2ちゃんの名前を出すんだって言ってるのにすりかえるなよ
988名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 20:29:34 ID:iZOB1sPS0
1000ならさくらちゃんは古代ヘブライ語を楔形文字に訳せる
989名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 20:29:39 ID:B5JjHCsT0
>>983
かつてトリオジャパンが集めた募金の、5億以上あるという余剰金の行方
990名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 20:29:59 ID:I8uEyIak0
>>978
金額達成関係ないだろ。収支をちゃんと報告するまで、巣食う会の義務は継続するはず。
991名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 20:30:04 ID:koBxc9SN0
>>22
22はウィルス。
992名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 20:30:14 ID:w+2qWjW/0
荒ぶる鷹は、1000取れるのか?
993名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 20:30:44 ID:3UfLWs340
>>992
それだけが気がかりでこのスレにはりついてるw
994名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 20:30:45 ID:zVTqznDC0
売れよ
995名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 20:31:00 ID:ZfuDBcOT0
>>989
それはトリオジャパンに聞くことだろう

996名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 20:31:04 ID:q59pyapR0
1000なら 余剰金は使途不明
997名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 20:31:07 ID:tUDJKnuEO
千だるふ
998名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 20:31:10 ID:b0mr+z+L0
 ヘ○ヘ
   |∧   華麗に1000を取ってしまった俺の荒ぶる鷹のポーズ!
  /
999名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 20:31:14 ID:M2GdIf8q0
1000なら暗黒プリンに敬礼!
1000名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 20:31:14 ID:/dwobqCy0
>>965
あった。d
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。