【政治】代理出産の法整備「政府も検討進める」 - 官房長官

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
塩崎恭久官房長官は16日の記者会見で、代理出産の法整備について
「大変重要な問題だ。いま、政府として一つの方向性はないが、政府としても
検討を進めたい」と述べた。将来的な法整備を含めた基準づくりの検討を行う考えを示したもの。

代理出産については、女性を出産の道具として利用すべきではないとの批判や、
家族関係が複雑になるといった指摘が強く、平成15年に厚生労働省の
生殖補助医療部会が罰則付きで禁じるべきだとの報告書をまとめたほか、
日本産科婦人科学会も代理出産を禁止する指針を定めたが、法制化には至っていない。

ただ、医療技術の進展に伴って代理出産への関心は高まってきており、
専門家などから法整備を急ぐよう求める声が挙がっている。

>> Sankei Web 2006/10/16[22:51] <<
http://www.sankei.co.jp/news/061016/sha028.htm
2名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 04:08:57 ID:zVgDWscuO
2
3名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 04:10:57 ID:HOghWXHP0
明確に禁止すればいいだけの話だから簡単だろう
4名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 04:12:57 ID:WElDLMdk0
罰則付きで禁止しろよ。
どうしてもやりたければ高い金払ってアメリカで貧乏人の子宮を借りてこい。
5名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 04:29:46 ID:Gc0WNGlg0

変態サヨ産科医による文化テロの根拠とならないように、きちんとやってくれよ。
6名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 04:30:13 ID:UwX36awf0
実は皇室対策だったりしてな
7名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 04:55:33 ID:rPyviNk30
発展途上国のこどもの命って軽いよね
8名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 04:58:52 ID:DXx2AhyCO
>>1 深夜というか早朝に乙です


法整備してもらいたかったからよかった
9名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 05:05:27 ID:4XoOgDhs0
禁止の方向で法整備なん?
10名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 05:14:09 ID:MbjH54sC0
 部分的に(審査機関を設けるとか母親の実母に限るとか)OKになるんじゃない?
 昨日の産経に色んな人の話がのってた。
 産経の記者は「単に禁じたところでみんな外国に行くことになる」みたいな。
 だいたいだけど、産科医・生殖医学の人らは「新しい命の誕生をどうして喜べない!」みたいな。
 生命倫理あたりの医者じゃない人らは「倫理学的に問題あり」みたいな。

 子宮頚癌に限らず、卵子は無事なのに妊娠できない病気なんて
 鼻くそほじりながらでも10は思いつくけど、部分的には認めて欲しいと思う。
11名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 05:15:11 ID:h1jCj9Mu0
親子関係って、出てきたマンコじゃなくて、心の問題だと思うが
12名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 05:22:54 ID:4XoOgDhs0
>>10
厚生科学審議会生殖補助医療部会のほうじゃ、全面禁止になってたけど。
たぶんこれが骨子になっていくんだよね?
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2003/04/s0428-5.html

代理受胎に関する部分
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2003/04/s0428-5a.html#3-1-2-6
1310:2006/10/17(火) 06:10:49 ID:MbjH54sC0
>>12
そそ、厚生労働省も日産婦も禁止してる。
それで禁止しちゃうのかな。(別に医者の立場だから言うわけじゃないけど)役人ふぁっく。

子宮癌なんてばしばし増えてるんだよ;v;
Rokitansky Syndromeなんてのは生まれつき膣と子宮が無いんだよ(卵巣は無事);v;
Turner Syndromeなんてのは2歳で卵子が枯渇しちゃうんだよ;v;

別に産科医でも小児科医でも、患者の家族でも無いけど、
>>3>>4>>5さんあたりの意見はちょっと悲しいな。

根津先生も「世論が許さないのであれば、私もこれ以上代理出産やりません」て言うてたけど。
14名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 06:14:22 ID:yU0TxDJr0
禁止してほしい
15名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 06:28:14 ID:4XoOgDhs0
>>13
自分も根津医師のガイドラインくらいの条件で容認してあげたらと思ってるけど、
根津さんの行動で、偉い人たちも危機感募らせちゃったのかな〜って気がする。

お医者の人は、代理出産容認派の人多いの?
16名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 06:40:21 ID:mSW0yXzy0
http://www.asahi.com/politics/update/1016/018.html
塩崎官房長官は16日午後の記者会見で、長野県で50代後半の女性が
娘夫婦の代理出産をしていたことに関し、
「少子化の時代の中で、こういった問題について検討を関係省庁で
ぜひやっていくべきではないか。政府としても検討を行う必要性に
ついては認識をしている」
と述べ、法整備も含めた対応を検討する考えを示した。

塩崎長官は「人知れず子どもができないことで悩んでいる方が
想像以上に多いと聞いている。気持ちは私たちもよく理解できる」
と語り、代理出産を選択する夫婦の心情に理解を示した。

↑これだと、官房長官自身は推進派か?
50代後半女性の萎縮した子宮にホルモン剤投与して妊娠・出産させることに
どんなリスクがあるのか、考えたことあるのだろうか?
ないんだろうな。
1710:2006/10/17(火) 07:12:15 ID:MbjH54sC0
>>15
ちょっと僕の周りにいる医者の意見しか分からんから、
全体的に医者の意見とか生命倫理学者の意見とかは読売新聞あたりに調査して欲しいけど、
「容認か」と言われたら困るけれども、完全に禁止することを望んでる人はいないなぁ。
そんなことしても米国いってくりゃいいだけで、そんなことするくらいなら
ハナっから日本でするか、あるいは海外での代理出産も禁じたほうが公平?無理だけど。

>>16
僕も門外漢だから知らないんだけど、米国でリスクとか報告されてるの?
てかされてるよね当然。素人考えだと子宮体癌やら出産関連死?
移植のことだってそうだけど、母親の母親が「死んでもいい」って言っちゃってて、
ドナーやら代理母になる人は当然それくらいの覚悟がなきゃ認めちゃダメなんじゃないかな。

「実際問題としてどの程度のリスクがあるのか」は確かに計られなきゃいけないけど、
米国の論文が出るまで指くわえて見てるっつーのも片手落ちかなぁ、と思う。

教育再生会議でもそうだけど、生命倫理学会やら日本産婦人科学会のお偉いさんだけで決めないで、
根津先生も含めた現場の人も交えて話を進めて欲しいなぁ。
18名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 07:55:02 ID:l+THHjzQ0
代理出産販売します(^^)/
妊娠一回につき
東南アジア人母○百万円
アフリカ人母○十万円
海外なので日本の法律は適用されません

トンヘ人権平和株式会社
19名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 07:59:23 ID:DXx2AhyCO
あれっ、もしかしてまだあんまり決まってないのか

自分は臓器移植と同じ感じに考えて
「依頼者の血縁者が双方合意のもとにやるならいいんでは」って考えてたけど
既婚女性の人に「殆どこうなります」って既女板の、姉夫婦が妹に代理出産頼んで
揉めて絶縁状態になったってレス貼られて心が折れた…(´;ω;`)


人工子宮が実用化された場合はどうだろう
法務省のエロイ人はそこまで考えて法整備した方がいいと思う
20名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 08:25:59 ID:tYdyf/1q0
頼みたい人の事情ばっかり見てたらお気の毒になって認めようか、となるのは当たり前。
問題は頼まれる人がどんなリスクを背負わざるを得ないのか。
想像力がない人はこのリスクを全く想像できない(みつめようともしない人も)ので
マジで認められやしないか心配だ。
21名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 08:44:17 ID:4XoOgDhs0
>>19
その姉妹のも、日本では初のケースの奴でしょ。
反省点は生まれて当然だったと思うな。
根津医師自身、事後フォローはもっとしなければいけないと言ってた。

医療現場のことはよく知らないけど、
新しい試みって、予想外のことが起きるリスクも高いはずだからな。
そういうサンプルの積み重ねで、ガイドラインもできていくから、
先駆者っていうのは、いろんな意味で大変だな。

人工子宮は、研究はされてるみたいだけど子宮って複雑すぎて、
実用化されるとしても遥か未来になりそう・・・ってどっかの医者が言っておった。
22名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 08:49:02 ID:zx3UG/oN0
>>20
代理出産求める人は、絶対買う側だからな。
「自分が代理母やりたいから、法を整備して!」と言う人はいない。
しかもお役人も大臣もみんな小金持ち、自分達がやる側に回るという人は皆無。
代理母は金を出して買えばいい、あるいは自分の息子の嫁にやらせたらいい、程度の認識しかないだろう。
で、自分や自分の娘にはやらせない。

>>21
「もし子供が捨てられたら一生面倒見る覚悟はある」
「自分が死んだら、自分の子供が彼らの面倒を見るはず」と
色々大言壮語を吐いているが、結局彼は一切フォローしていない。口だけ。
要するに彼は産婦人科学会のパイオニアになりたいだけなのだろう。
彼は決して発表しないが、沢山の失敗例があるはずだ。
23名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 09:25:27 ID:wvgOYSmz0
>>16
おいおい、法整備って、全面禁止じゃないのか?
これまでサボってきて、選挙目当てで大衆迎合してんじゃねーだろーな。
まあ、政治家に倫理を求めようとは思わないけど、
医師会や学会のほとんどか禁止で一致している重みをどう考えているのか。
24名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 09:25:30 ID:kjxJT+CJ0
>>22
>自分や自分の娘にはやらせない。

向井の場合だと、ダンナが借金返済に奥さんにやらせましたね。
最近は娘が50代の実の母親に代理母をやらせましたね。

まったく女をなんだと思っているんだか・・・
妊娠・出産で使うのは子宮だけじゃない
女の体は受胎したら、まず胎児を育てる体に変化する
その過程で悪阻などの異常に耐えることを強いられる
次ぎに妊娠中毒症との戦い
体重増加による腰痛・膝痛・頻尿・便秘ほか全身の苦痛
それらを乗り越え臨む出産でも危険はまだつきまとう

無事に出産すれば今度は外界に出た赤ん坊を育てる身体へと変化する。
母乳がそれだ。同時に子宮は回復へと向かう。
母乳と子宮の回復は直結している。
母乳を与えなければ子宮の回復は遅くなる。
女の体はそう言う風にできている。産んだらそれでおしまいではない。

出産は代理ではない。母親そのものなのだ。
勝手に、代理などと言わないでもらいたいね。
25名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 09:45:29 ID:WpvGlPX50
禁止の方向で。
弱者切捨て? 別に命の危機に直面してるわけでなし、人権を蔑ろに
してるわけでもない。
その形振り構わない欲望に応えられないというだけのことです。
26名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 09:47:38 ID:nomqkdzh0
>>24
>最近は娘が50代の実の母親に代理母をやらせましたね。
そういう必要をなくすためにも、ちゃんとした形で解禁しないとな。

>まったく女をなんだと思っているんだか・・・
代理出産は普通の肉体労働と特にかわるところはないぞ。
27名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 09:48:37 ID:DXx2AhyCO
このスレ、お医者さんや真面目な人多そうだからコソーリと

自分は↓こういうのの法整備もきちっとした方がいいと思うんだ

ttp://www.threeweb.ad.jp/~excelle/
(携帯からも見られます)

真面目な会社だと思うけど、なんかあって揉めてからじゃ遅いしさ…
28名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 09:53:51 ID:jqv91aDM0
>>26
子供を一人でも産んでから言いなさい。
29名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 09:55:26 ID:zC12884/O
>>26
聞き捨てならんな!
代理出産が、肉体労働と代わりないだと?
馬鹿も休み休みいえよ
30名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 09:55:33 ID:zx3UG/oN0
>>26
でも、あなたもあなたの家族も絶対やらないんでしょう。
ホルモン投与(別に50代じゃなくても代理母には妊娠前に毎日ホルモン投与される)に
妊娠中の体の変化と劣化、出産後に母乳を与えたないための子宮が収縮しない、
精神的後遺症、ついでに昨今の分娩異常時の産婦人科での受け入れ拒否等
明らかに「普通の肉体労働」の方が安全で割がいい。
比較対象が「長距離トラックドライバー」とかいう話ならわからんでもないけど。

根津は「身内だとトラブルが少ない」と口先では言っているが
実際にあったトラブルには言及しないし「フォローしていく」といいつつ放置。
むしろ身内の方が感情がこじれて絶縁状態を招きかねない現状。

根津医師のケースではむしろ悪い問題が山積なんだが、
彼はいいことしか触れない。
31名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 09:59:42 ID:+U7YXW6h0
799 :可愛い奥様:2006/10/17(火) 09:08:44 ID:Ao5QFnuy
諏訪クリニックのページにこんなことが書いてあるよ…
>次に子育てを終えた婦人によるボランティア代理出産ですが、
そのような婦人に対しては国家的保障、例えば代理出産により
発生するかも知れない様々なトラブル、妊娠・出産による疾患の完全保障、
死亡時や後遺症に対する保障等を充分考えた上で募れば、
可能性は充分高いものと思います。〜中略〜
もし、今私が提言したようなことを、今からでもスタートしないと
するならば、少子化を食い止めることは不可能と思います。

つまり国が保険つけて経産婦に代理出産させれば少子化止ってオケ!
なのか!?
32名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 10:02:03 ID:+U7YXW6h0
>>16
塩崎って馬鹿だよね。
不妊治療してるような人はもともと精子や卵子にどこか問題が
あって妊娠しにくいわけで、その受精卵を他人に入れても
本人に戻すのと妊娠率は変わらないと思うが。
それに不妊で悩んでいる夫婦で妻に子宮が無いというのは
かなり少数派だと思うけど、この物言いだと子宮がある女性にも
代理出産を利用させる気か?
33名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 10:03:30 ID:QZeSSlD20
もうDNAで親子関係認めろよ
34名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 10:10:16 ID:WpvGlPX50
結局医者にとっては商売だろ。
いろいろと理屈こねてるけど誰も参入しないニッチマーケットで
開拓者特権ウハウハ状態。
35名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 10:18:22 ID:u31RwIOj0
自民党へのご意見
ttp://www.jimin.jp/jimin/goiken/index.html
塩崎さんへのお問い合わせ
ttp://www.y-shiozaki.or.jp/utility/inquiry.html
36名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 10:18:35 ID:wvgOYSmz0
>>33
それは既にやっているだろう。
親子関係が不明な場合、
すなわち分娩の事実が確認できない場合は、
DNAという「性質」で、分娩の事実を推定して
親子関係を認めている。
あくまで事実関係こそが法による認定が現在の体系。
何ら問題は無い。
37名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 10:25:35 ID:JdzKq0oq0
もうさ、代理出産に関わる事業と医療行為をまるごと違法行為として取り締まって、
代理出産が合法な国で産まれた子については、日本国籍を取る際には養子扱いと
いうことにはっきり決めれば、マッドサイエンティストたちも黙るんじゃね?
その研究意欲と予算をEDとか不妊症の予防・治療技術の向上に使うべきだろ
38名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 10:32:32 ID:JdzKq0oq0
そもそも少子化の問題を解決するために代理出産認めるというのは
気違い沙汰だろ。
労働力確保するためにレプリカント作るとか普通に言い出しそう
39名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 10:37:35 ID:wvgOYSmz0
まあ、政治家の認識って、その程度のものかもしれないな。
この問題については、医師会や学会、審議会や役所の意見の方が冷静かつ適切。
40名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 11:02:14 ID:afMM5j5A0
>>33
出生届や戸籍をDNA鑑定の元に作成することになると
国民全員のDNA登録が必要になります。
特に男性のDNA登録は
全国に数多いる私生児の父親特定に必要不可欠です。
41名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 11:12:06 ID:6IpqPOpQ0
>>22
援交する女が山ほどいるんだから
金のために代理出産引き受けようと考える女が出てこないとは限らない。
援交は誰に聞いても汚いイメージしか湧いてこないが、
代理出産引き受けはボランティア精神に富んだ優しい人とみられる。
42名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 11:13:48 ID:dSVjG1Tk0
>>30
>ホルモン投与(別に50代じゃなくても代理母には妊娠前に毎日ホルモン投与される)に
>妊娠中の体の変化と劣化、出産後に母乳を与えたないための子宮が収縮しない、
>精神的後遺症、ついでに昨今の分娩異常時の産婦人科での受け入れ拒否等
>明らかに「普通の肉体労働」の方が安全で割がいい。
普通って、、、

>比較対象が「長距離トラックドライバー」とかいう話ならわからんでもないけど。
なあんだ。
今時、女性の長距離トラックドライバーくらい普通にいるのに、どうってことないじゃん。
43名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 11:14:02 ID:98OR5Row0
代理出産で、検診で胎児に障害が見つかったりしたらどうなるんだ?
どうせ人の腹だからと堕胎して廃棄?
44名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 11:15:05 ID:f42CP6B+0
もう、なんの知識もないけどいう。
養子制度をもっと改革したらどうか。
そっちだって問題は山積みなのは知っているが、
母親ってのは子宮が膨らんだり、乳が張ったりすることで自覚するものだろ。
遺伝子だけで母親になれるわけではない。
だったら、不幸な子供を育てるほうに向かってほしい。
45名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 11:16:42 ID:zx3UG/oN0
そういえば根津医師には娘が二人いるそうだが、
二人とも代理母を引き受けたりはしていないようだね。
根津の意思を継ぐなら、もう毎年代理母やって
ばんばん他人の子供を生んでいてもおかしくないはずだが…

結局誰も自分ではやりたがらない。
金に困った貧乏人か、あるいは「身内のため」と情に流された人か。
しかし金で身体を売れば代理母は虚しさに打ちひしがれ、
情に流されればいつかその情が産みの母と育ての母を引き離す。
「産みの母に子供をとられるかもしれない」と、
代理母を引き受けてくれたその「深い愛情」が子供に向けられることを恐れ、
育ての母は子供を連れて産みの母の前から姿を消す。
46名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 11:19:13 ID:zx3UG/oN0
>>43
金銭売買の場合は大抵そういう契約らしいね。
依頼主が気に入らなかった場合の中絶・堕胎・減胎は契約に入っている。
47名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 11:19:49 ID:wvgOYSmz0
>>44
>養子制度をもっと改革したらどうか。

特別養子縁組という制度も出来たけど、
もっと、こうすればいいというご意見はありますか?

http://www.pref.aomori.lg.jp/kodomo/youshiengumihikaku.htm

養子についての歴史的経緯など詳しくは

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A4%8A%E5%AD%90
48名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 11:20:40 ID:PzAitmWF0
>>41
アメリカの話だが、代理母をやった女性が保守的な州に引っ越したところ、
「金で子供を売った児童虐待者」という噂が広まり、追い出されたそうだw
代理出産を合法化している州がいくつかあるのは事実だけど、
同性結婚と同レベルの扱いなんだよね。イギリスの状況も似たようなもの。
また、フランス・イタリア・中国などでは代理出産禁止。


代理出産に対して好意的な国は韓国とインドくらいしか残ってないのが、世界の現実。
49名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 11:23:53 ID:zx3UG/oN0
韓国では精子・卵子売買から代理母までかなり盛んらしいけど、
どういう経緯でそうなったんだろう?
アメリカでは代理母は3州だか4州でしか認められていないし、
欧州では禁止の国が多く、罰則のある国もあるし。
日本は韓国寄りになっていくんだろうか。国策で。
50名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 11:31:48 ID:wvgOYSmz0
>>49
ほとんど知識が無いので知らないのですが、
例のES細胞の騒ぎで、規制の方向に傾いてるという話を聞いたのですが。
51名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 11:37:57 ID:WpvGlPX50
ひとつ確実に言えることは、
代理母制度が社会的モラリティの尺度になり得るということだな。

アメリカの一部:自由とアナーキー至上主義。判断基準は法律だけ。
インド:人口あまり過ぎて人命軽過ぎ。人権意識も低くてカースト制健在。
韓国:・・・w
52名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 11:45:40 ID:wvgOYSmz0
おいおい、柳沢厚相は、禁止の方針を見直すなんて言い出した。

http://www.asahi.com/life/update/1017/005.html

やはり、来年の選挙を見据えてるだろうか?
こうなったら厚生労働省の役人にはがんばって欲しい、不本意ながらw
53名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 11:51:50 ID:yTUQsZj5O
母娘間の代理ならまだいいけどね。
他人様の体を酷使させてボロにして、他人様の栄養を吸い取らせて、
そうしてでも子供が欲しいんです、というのはどうかと思う。
女性への人権侵害じゃん、と思う。
54名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 11:52:15 ID:99uy7NnL0
>>52
柳沢ってHPないのね。
厚生労働省 ご意見
ttps://www-secure.mhlw.go.jp/getmail/getmail.html
自民党へのご意見
ttp://www.jimin.jp/jimin/goiken/index.html
塩崎さんへのお問い合わせ
ttp://www.y-shiozaki.or.jp/utility/inquiry.html
55名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 11:56:13 ID:PzAitmWF0
まともな保守党がほしいね
56名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 11:56:13 ID:FTe5a/ru0
母娘限定で認めても、晩婚化のご時勢だからすぐ無意味になっちゃうでそ?
57名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 12:06:56 ID:akCpB3ir0
代理出産は臓器売買やヒトのクローンみたいなもんだろ
やりたい奴がいても倫理的に問題があるんだから禁止して罰則も厳格に行うべき
58名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 12:18:57 ID:yU0TxDJr0
貧乏な国の人に自分の子どもを生ませるなんてことしたら奴隷と変わらない。
59名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 12:20:11 ID:SZvcZ+Dx0
DNAでの親子認定が原則となると、AIDで生まれた子は
夫婦の子ではないということになる。
「夫の子と推定する」条文と矛盾することになる。
60名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 12:22:18 ID:SZvcZ+Dx0
代理母に子宮癌が見つかったら、堕胎を認める?
それとも出産まで頑張ってもらう?
61名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 12:23:52 ID:RgdyEdcT0
そこまでして子供がほしいの? 「女だから産みたい」なんて言う馬鹿は、
本能に負けた獣として認定してあげよう
62名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 12:53:39 ID:UPR4R+Qd0

そのうち卵子と精子を提供すりゃ 赤ちゃんが
カプセルに入って、出てくるようになるんだろうな
63名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 12:57:13 ID:4hsonO3N0
代理母から生まれた子に障害があっても
勿論依頼者が引き取るんだろうけど、
お金で子どもを得ようなんていう輩はお金払った分理想も高いんじゃない?
法律や契約で依頼者あるいは代理母が引き取ると決めたにしても
子どもが幸せになれないのは目に見えている。
自分がお腹の中ではぐくんできた赤ちゃんだからこそのいとおしさや責任感って
親子関係では特に重要だと思う。
64名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 13:07:59 ID:g50372wd0
妊娠・出産時でどの程度が死亡するか、数字が欲しい。
容認できるかどうかは、それを見て考えるのが現実的。

身内のためとはいえ、死ななきゃならない義理はない。
でも、実際に頼まれたら断りにくい。





65名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 13:14:04 ID:+agvy6lQ0
子宮に明らかな病気がなくても、受精卵がちゃんとできるのに
着床しない「着床障害」っていうのもあります。病名ではないけど、
いい受精卵を何度戻してもダメな人。

子宮のない女性ばかり認めないで、認めるならこういう人たちも
OKにしないと不公平だと思う。
66名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 13:16:03 ID:VwuYMaqMO
全面禁止だろ?罰則も重くしないとな。
67名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 13:17:14 ID:fmd3GNxK0
あの口ぶり、、、、代理出産認めるような感じがする
認めて欲しくない
認めたら代理出産ビジネスの会社が日本でどうどうとビジネスしだすし
それを聞きつけた外人の代理出産希望者がやってくるし
代理出産に伴った事件や事故も多発すると思う
68名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 13:21:41 ID:H7UopLhU0
ヤフーアンケート
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/surrogate_birth/

容認派が優勢ですよ、おまいら (´・ω・`)
69名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 13:23:36 ID:wvgOYSmz0
>>68
選挙が近し、政治家が日和るわけだw
70名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 13:25:25 ID:zx3UG/oN0
>>68
日本の韓国化は相当進んでるな…
ES細胞スキャンダルのせいで韓国で規制の方向に動き出したから、次は日本で、か。
71名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 13:29:51 ID:vi4c5WgS0
>>61
子供を産みたいと思わない女は本能に従わないクズ

という書き込みをたくさんみました。
72名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 13:31:37 ID:VwuYMaqMO
代理出産認めて、小子化対策にするつもりか?

政府は、賃金奴隷の数が少ないと困るもんな。

選挙のためなら、何でもありか!
73名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 13:36:11 ID:SZvcZ+Dx0
どうして「代理母になりますか?」「あなたの家族が代理母になるのを支援しますか?」という
アンケートはとってくれないんだろう。
74名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 13:38:47 ID:mISRCeQm0
代理出産禁止、見直し検討=「支持する世論も」、厚労相が言明

 長野のクリニック医師が母子間を含む5例の代理出産の実施を公表したことに関連し、
柳沢伯夫厚生労働相は17日の閣議後記者会見で、「慎重な方針を公表した当時に比べ、
(代理出産を)支持する世論も出てきた。世論の帰すうを慎重に見極めながら、
政府としてこれからの方針を検討する必要がある」と述べ、
禁止方向の見直しも含めて再検討する考えを明らかにした。 
(時事通信) - 10月17日13時1分更新

代理母に反対派のおまいら、政府の考えが180度変わりそうでつよ(´・ω・`)
75名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 14:00:08 ID:4gObb+Pb0
代理母になった人が妊娠出産が原因で命を落とすことがあっても、
絶対に生命保険金は払ってもらえなさそう…
76名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 14:17:49 ID:b8OO9JJ30
とりあえず向井にしてやったり顔をされるのだけは
避けたい。
77名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 14:28:12 ID:VwuYMaqMO
絶対に認めない。
78名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 14:35:13 ID:zx3UG/oN0
一応こっちにも貼る

韓国、卵子斡旋業者取り締まり
ttp://jp.epochtimes.com/jp/2005/11/print/prt_d43239.html

>韓国では、今年1月に生命倫理規制法が制定された。これは、受精卵細胞の研究を促進し、
>同時に生命倫理の基準を明確にするもの。同法では、治療のための受精卵クローンを許可
>しているが、ヒトクローンは禁止している。またヒト卵子とヒト精子の売買を禁止しており、
>違反業者には禁固最高三年、ドナーには禁固最高2年の罰則がある。
(2005年11月のニュース)

韓国が駄目になったから日本で…という動きなんですか?官房長官。
79名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 14:46:13 ID:7KhTgKt70
日本で行われた代理出産の例

代理出産を試みた5ケースすべてが姉妹間によるもので、
出産までこぎつけた今回のケースを除くと、体外受精した受精卵が着床しなかったり、流産したりしたという。

今回のケースは、妊娠中の事故で子宮を失った姉夫婦のために30代の妹が代理母になっていた。
事前に1時間ほどの説明をしたという。根津院長のもとで移植して妊娠後、別の医療機関で出産したという。

根津院長は、代理母になった妹夫婦や姉夫婦と根津院長はその後、疎遠になっており、
家族関係もぎくしゃくしていることを明らかにしていた。
産んだ妹から1度、手紙を受け取った後、患者側の状態を把握できない状態が続いていたといい、
事実上、事後ケアができていなかった。
http://oak.zero.ad.jp/~zab22968/amove/ferti.html

で、姉妹間はあかんって母娘間に切り替えたわけだが。↓↓

「祖母が孫を産む」形の代理出産
がんで子宮を摘出した30代の女性の卵子と夫の精子による受精卵を、女性の実母
(50代後半)の子宮に入れて妊娠・出産させる代理出産を、2005年春に行ったことを、
長野県下諏訪町の諏訪マタニティークリニック・根津八紘(やひろ)院長が2006年10月15日、
都内で開いた記者会見で明らかにした。実母からみると、孫を代理出産したことになる。
ttp://www.asahi.com/life/update/1015/005.html
80名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 14:59:12 ID:SZvcZ+Dx0
子宮がなかったら代理母を認めるのでしょうか?

子宮も卵もあるのに、例えば心臓の疾患で体が妊娠に
耐えられないような方は、子宮があるから、代理母も
選択肢にできないのでしょうか?

子宮がない人は子どもを持てるのに、子宮があるという理由で
子どもが持てないのは、不公平ではないの?
賛成している人は、どこまで賛成?
81名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 15:13:45 ID:ATtFuu/X0
>>80
賛成派って多くは自分が依頼人になりたい人だろうから
自分さえ認めてもらえれば良いっていう考えで
どこまでだったら認めても良いなんて深くは考えてなさそう
82名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 15:13:49 ID:2bkqI4fW0
生命が誕生する偶然の前には貧富は平等だったけど、これからは金を持っている人の
方が子供に困る確率は低くなるわけだ。

正直、側室制度の許可の方がなんぼか健全かと思ってしまう。
83名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 15:18:11 ID:xeFk/GeY0
政府が率先して認めるなら、とりあえず天皇陛下の男子を50人量産してください。

それでも道義的にOKというなら、まあ、俺も納得しとくわ。
84名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 15:25:25 ID:4XoOgDhs0
>>82
側室も金持ってないと持てないだろ。
85名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 15:31:43 ID:7KhTgKt70
側室は子を産んでくれる母体も母体の人生も丸ごと買い取りだからおkってことじゃね?
代理出産は借りたいときだけ借りてポイ捨てだし。
86名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 15:37:57 ID:SZvcZ+Dx0
側室は、自分の産んだ子が跡取りになると権力を握れることもある。
淀君とか桂昌院とか
87名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 15:49:24 ID:x7XiPsFv0
たしかに代理出産でしか子供をもうけられない人にとっては朗報だろうが、
これを認めたら確実に社会問題化するぞ。
88名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 15:54:49 ID:Bo03vqPr0
妊娠すると面倒だから、と言って娘の子宮を摘出する親が増えるでしょうね

結婚して子供が欲しくなったら、代理母に産ませればいんです
89名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 15:57:02 ID:98OR5Row0
ヤプムを法で認めるのか。
90名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 16:00:47 ID:gROXTgsuO
あーらら しーらないぞー
悪用されるな
えげつないこと考えるだろうな
91名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 16:04:59 ID:iveO/Zm7O
現実問題として、生まれた子に障害ある/なしで契約不履行の問題も起こると思うぞ。
どっちの責任だ、だの、俺の子じゃない、だの。
悲しいかな、人間は勝手なもんだからな。
不妊なら養子でもいいんじゃね?
虐待死で失われる子供の命の方が深刻な問題に感じるんだが。
92名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 16:06:25 ID:u+cNJfsg0
必死で代理出産を叩く工作活動をしてたのにはしごをはずされたなw
93名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 16:11:04 ID:UPR4R+Qd0

世論7割賛成って、、、
この勢いだとクローンも認可されそうだな
94名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 16:13:28 ID:sZ1AXEnV0
気持ち悪い国になってきたな
95名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 16:14:18 ID:24XwFtbhO
自分の子供が妻の母親から産まれるってどんな気持ちだろ
96名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 16:14:43 ID:Bo03vqPr0
日本オワタ・・・ orz
97名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 16:16:08 ID:EWYjIe0k0
どんな世論が賛成しているのか、知りたい。
この間の母親が娘の子供を代理出産したのなんて、
気持ち悪い。
98名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 16:17:30 ID:umvT+zSu0
>>97
っていうか、世論はどれだけリスクを知っているのか??
99名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 16:19:07 ID:dRow2z480
>>44>>47
戦前の日本では養子がとても盛んで、子供のない夫婦が養子をもらうのは
普通のことだったんですよね。
代理出産の法整備が必要なことと思いますが、同時に社会的な養子差別の
ようなものをなくして、子供のはい夫婦が養子をもらうことが一般的になると
いいと思いますねえ。
100名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 16:21:08 ID:umvT+zSu0
ネズ先生って産婦人科学会追放されているんだよねえ。
この先生結構高齢。このさきこの病院に通院していて危篤になったとき、他の病院は受け入れてくれるの?
101名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 16:27:20 ID:+uCgBzwS0
>>68のアンケートにあったのだが・・・・
全面的に賛成です。うちは小さい子供が居るので働きに出ても給料はタカが
知れています。だから、代理母したいです。ブローカー通さなかったら、ブ
ローカーに渡る分のお金も貰えるんですよね?でも、有償ボランティアだか
ら課税されちゃうか。そしたら課税される分も依頼者に載せて貰えば良いん
ですよね。ただ、自分の身に何か起きたら怖いので保障と保険は依頼者にシ
ッカリやって貰いますけど。双子2回生んだら家建つかなぁとか考えると嬉
しいです。 削除用パスワードを入力してください
06/10/17(火) 午後 4:24 [ 賛成 ]
もう、世の中基地外だらけだね。
102名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 16:27:34 ID:wvgOYSmz0
>社会的な養子差別のようなもの

つーか、そんなもの、あるのか?
103名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 16:29:50 ID:wvgOYSmz0
>>101

いくらなんでもネタだろw

でも、解禁すると、そういう連中が本当に出てきそうで怖いな。
104名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 16:32:30 ID:sZ1AXEnV0
病気のリスクを冒しながら風俗で働くより楽だし安全だろうな
105名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 16:33:40 ID:Bo03vqPr0
韓日友好を深めるために
 日本人夫婦は韓国人代理母を使って出産
 韓国人夫婦は日本人代理母を使って出産
という案はいかがでしょうか?
106名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 16:42:28 ID:g50372wd0
>>73
その通り。アンケートとるべきだ。
あなたやあなたの女性の家族、頼まれたら代理母やりますか?って。
頼みたい側の声がでかいからって、それに押されるなんて
塩ってバカ?
107名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 16:44:46 ID:UPR4R+Qd0

そのうち臓器移植のためだけに作られる赤ちゃんも出てくるな
108名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 16:46:23 ID:4gObb+Pb0
>>107
何その「アイランド」
109名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 16:47:19 ID:2uvvYZCs0
私案です。でも日本人同士で金のやりとりがされるようになったら、社会は堕落に向かっていくだろうな。
姉妹か母娘間でしか許されないだろうな。

1.少なくとも代理出産には、識者や医師らの倫理委員会のような第三者機関がOKした場合のみ認める。
  重い遺伝病の可能性があるときの、着床診断みたいに。
  一人の判断だけで勝手にやっている根津て医師のやり方は、極めて悪質。

1.実母はあくまで、産んだ本人とする。卵子提供者は実母ではない。
  分娩した本人を母親とする法律は絶対に変えてはいけない。
  卵子提供者夫婦の子どもにする場合は養子縁組とする。
  向井も、養子にすべき。分娩者を母という原則を崩さないことが、最低限の歯止め。
110名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 16:50:13 ID:Bo03vqPr0
暴走する母性w
111名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 16:51:10 ID:4gObb+Pb0
これを認めたら、父母の卵子を使って娘が代理出産というのも
理論的にできちゃうんだよ…
母が娘の…というケースよりなおいっそう面倒なことになるじゃん。
112名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 16:53:37 ID:4gObb+Pb0
子供ができない・あるいはできないならできないでいいやという夫婦の親が、
どうしても跡取りがいないと困るからと代理出産したり。

逆に息子しかおらず、老後の面倒を見てもらう娘がほしいからと、
嫁に代理出産させたり…
113名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 16:55:10 ID:g50372wd0
姉妹や母子間はもめるよ。
嫌でも断れないし。
身内より他人に金払って頼むほうがすっきりする。
114名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 16:57:02 ID:t43E89g1O
こんなマイナーなことは後でいから
先にサラ金をなんとかしろ
115名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 16:59:13 ID:sZ1AXEnV0
この技術使えば閉経した女性も子供持てますか?
116名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 17:00:35 ID:+uCgBzwS0
>>114
この動きはサラ金に連動していると思いますよ。
アメリカの例からも分かるように代理母をやるのは、借金持ちなどの低所得者
ですから、サラ金にとって貸し倒れリスクを一つでも減らせる要因が増えると
それだけ儲かる事になります。出資している銀行・生保・サラ金CMを垂れ流す
マスゴミみんなグルですね。
117名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 17:02:57 ID:zx3UG/oN0
>>116
そういえば韓国では卵子売買業者が
カードローンやサラ金で借金漬けになったりした女性を勧誘して
その卵子を買取っていたそうだし。
やはり貧困層は狙い目なんだろうな。
118名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 17:04:04 ID:g50372wd0
金銭授受OKになるのかね。
119名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 17:07:25 ID:wvgOYSmz0
おいおい、高市早苗も少子化担当相として容認発言らしい。
内閣として舵を切ったか?

120名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 17:09:11 ID:xeFk/GeY0
まあ、高市は馬鹿だから。

次の選挙でいなくなるし。
121名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 17:09:30 ID:g50372wd0
高市が代理母をやるなら容認してもいい。
まだ年齢的になんとかなるでしょ。
122名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 17:09:41 ID:i9Y2y9G30
もう全面的に認めちゃってさ
バカ女は勉強しようとか働こうとか思わないで
子供できないインテリ層から金ふんだくって産みまくればいいじゃん
中学卒業したら産めなくなる体になるまで毎年代理母で産み続けるんだよ
そうすりゃDQN中出し婚ヤンママとかが減って
IQの少しは高そうな子供が増えるんじゃないかな
123名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 17:11:24 ID:r/XVb8QU0
この調子でどんどん気持ち悪い国になるのね
124名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 17:13:14 ID:xeFk/GeY0
補導歴のあるようなDQN夫婦には「代理出産一回につき、自分の子も一人産んでよし」とかな。

当然、本当の母ちゃんから生まれた奴は旧式繁殖階級として差別される。

もう、なんでもありだ。
125名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 17:15:03 ID:+uCgBzwS0
>>117
代理母を合法にしているのはアメリカの一部の州(4つくらい?)と韓国くらい
です。これらの国では、アメリカは金利規制が無くヤミ金が合法扱いになってま
すし、韓国においてはIMF管理下で金利規制を撤廃した後に平均貸出金利が400%
と急高騰しその後金利規制を復活させました。それでも66%と暴利ですけどね。
いずれにせよ、サラ金のビジネスモデルは元金の返済が出来ずに金利のみを延々
払う層が良客ですから、貧困こそサラ金が繁殖する素地なのです。高利貸しが
栄える国、米朝では代理母が合法で、高利貸し規制が厳しいドイツ・フランスでは
違法扱いという事実があります。
126名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 17:16:29 ID:bNcVYTPg0
>>118
他人に産ませるなら無償は依頼人に都合が良すぎ
かといって身内限定となるといろいろ確執の元になる
祖母出産事件のように誰もが50代以上で無事に
出産できるとは限らないし、姉妹間代理出産は
根津がフォローを怠ったせいで絶縁状態になったし
身内ほど確執が生まれやすいらしいから・・・
まあ・・・どうなるんだかね?
127名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 17:17:00 ID:2bqRfpHD0
なりふりかまわず「子を産め増やせ」って事ですか、これw
128名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 17:18:03 ID:bNcVYTPg0
>>125
ネットでチラ見したけど、韓国は別に法的に認めてたわけじゃなく
野放し状態だっただけらしい
で、卵子の売買から代理出産まで規制を作る動きが出るみたいだ
129名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 17:18:04 ID:wvgOYSmz0
「孫」代理出産で法相、「法整備、先に決めれば混乱」
http://www.asahi.com/life/update/1017/006.html

おいおい、自民党が禁止法制をサボってきたからこんなことになったんだろ?
いつから容認のための法整備になったんだ?
それとも禁止法制をまた先延ばしにするための口実か?
まさか、本気で容認に向けていこうとしてるのか?
130名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 17:18:54 ID:g50372wd0
>>126
だよね。「他人で無償」だったら、実質的な禁止に近い。
131名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 17:19:53 ID:r/XVb8QU0
代理を人にやらせるつもりだから色々ごたごたするわけでしょ。
人の受精卵を牛とか豚とかに入れて子供作るのは出来ないの?
132名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 17:21:20 ID:bNcVYTPg0
>>131
それができるなら牛や豚の子宮を移植する方が良いんじゃね?ww
133名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 17:25:02 ID:4gObb+Pb0
実の子供を妊娠してさえ
母児間血液型不適合で苦しむことがあるのに、
他人の子供だとさらにひどくなるんじゃね?
134名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 17:25:26 ID:g50372wd0
ブタの研究はあるみたいだよ。

13510:2006/10/17(火) 18:18:42 ID:MbjH54sC0
仕事中だからスレ全部は読んでないけど、
世論や政府は条件付容認の方向で、2chは禁止の方向?

産経新聞の社説の1行目に「医師の独走ではないか」って書いてあって
仕事仲間(一部の産経ヲタ極右を除く)と「カチンときたねー」って話をしてた。

どこまでの病態について認めるかは難しくて、例えば病名で決めるなんてのは最低だと思う。
それこそ個々の事例で委員会を設けてやってもらうしかない。
(けど、そこで断られても、海外に行けばできる理屈になってしまう。)

また夜中ごろ来れたら来ます。
136名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 18:23:01 ID:0OoGet2X0
禁止しろ
137名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 18:51:49 ID:DL7I4QXr0
身内以外は禁止でいいじゃん。

身内以外じゃ、どう考えても人身売買だろ。
138名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 19:05:32 ID:AMgJZekD0
今まで真剣に代理出産なんて考えたこと無かったけど
今では気が狂いそうなくらいに反対です。
139名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 19:05:53 ID:XfppfqS00
そもそも賛成の世論っつうのは、どこにあるんだ?
まさか、ヤフーのアンケートだけとか!?
代理出産擁護姿勢の日テレが
街頭アンケートを取ったときも7割が反対だったが
140名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 19:11:40 ID:ZM6Ttkn70
法律で容認するのは反対だけど、わざわざ禁止する必要もない。
特殊な人に個別に特例で対応すればいい。向井さんみたいに。
141名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 19:17:09 ID:g50372wd0
頼む側のことしか頭にないバカが
賛成してるんでしょ





142名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 19:18:03 ID:WpvGlPX50
全面禁止が一番明解で良いんじゃね?
脱法して外国で作ってきてしまったものは現行法規で対応可能だし。
誰も困らないよ。
143名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 19:35:44 ID:ATtFuu/X0
>>128
韓国では既に、卵子の売買は法律で禁止されています。
>>78参照
144名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 19:36:37 ID:h4fhNqRL0
145名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 19:36:45 ID:jkPWLUDK0
微妙だな・・・。
個人的には条件付きで可なんだけど・・・。
日本で可にしたら逆に海外で行うのは禁止とかね・・・。
146名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 19:38:01 ID:V3u/bzFv0
日本女性が世界中の富豪の代理母になれば、どの国からも攻撃されない


21世紀版の非武装中立論でしょう
147名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 19:42:44 ID:jkPWLUDK0
テロリストの温床になってる貧困国からは攻撃されないの?
148名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 19:46:47 ID:g50372wd0
よく考えてみたら、現行の方法で何がまずいのか分からなくなってきた。
脳死移植と違ってビジネスなんだから
米国に行くのに遠慮はいらないよね。
金がかかることぐらいは、我慢して欲しい。
特殊なことをするんだから。

149名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 19:51:56 ID:bavqjjbu0
>>148
問題は生まれた子供の親子関係だね。
日本法だと代理母が母だけど、当事国法で依頼者が母になったりする。
日本法も法解釈だけだから、向井の例みたいに一審敗訴、二審勝訴になったりする。

これを「当事国法により実子と認める」か「代理母出産については日本法を優先する」とするか。
どっちかに決めときゃいい。
150名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 19:55:54 ID:g50372wd0
>>149
ありがと。
海外で代理母でも実子にできるようにすればよいわけだ。
それでいいや。
向井の主張を後追いするみたいで不本意だけどw
151名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 19:57:15 ID:UKbGLPvy0
認める必要ないだろ。養子でよし
152名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 19:59:13 ID:WsDjgwk4O
>>148
ビジネスになったらお金のある夫婦しか依頼できない。
そして代理母を希望する女性は低収入者になるだろう。
現にアメリカでは希望する人の40%が失業者という現実。
そこから依頼者側と代理母側で差別がうまれてくるよね?
153名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 20:04:15 ID:bavqjjbu0
>>152
148は現行の方法=日本では禁止、海外での承認国での代理母はOKって意味じゃないの?
154名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 20:07:22 ID:WsDjgwk4O
>>153
あぁそうかw
それでも経済面の問題は残るよね。
155名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 20:10:21 ID:g50372wd0
>>152
日本でビジネスになったら嫌だ。
日本でビジネスじゃないとしたら、身内に頼むことになる。
日本人はドライじゃないから、頼まれたら断れなさそう。
なのでビジネスやってる海外にお願いしてはどうか
ということなんだけど。

やっぱりこれも問題あるかねw
全面禁止がすっきりするのは間違いないけど
それじゃあ収まらない気がする。
反対派として気弱すぎ?



156名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 20:12:11 ID:bavqjjbu0
>>154
それが問題だとその国の人間が思うなら変えりゃいい。
他国のことに干渉はできん。
157名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 20:14:28 ID:zx3UG/oN0
今も代理母はビジネスだし。
隣の韓国やアメリカで代理母が許されている州(3州だけでしたっけ?)に
卵子や代理母買い付けに行く人は500〜1000万円を仲介業者に払って買ってる。
でも韓国では禁止されたから、これからは国内での買い付けが流行るだろうな。
しかし日本では代理母やるほどの貧困層はいないから、
アジアからアジア系女性を連れてくることになるかと。
あるいは身内にプレッシャーかけてやらせるか、かな
158名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 20:17:02 ID:g50372wd0
経済力で不公平感は残るか。
でも、「誰でも気軽なお値段で代理母を頼めます」
っていう環境もいかがなものかと。
159名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 20:18:01 ID:zx3UG/oN0
>>155
海外で代理母をビジネス化してたのってアメリカの3州と韓国、インドくらいらしいね。
でも韓国は昨年から規制ができた。
代理母は禁止、罰則規定ありが世界の風潮。
日本はこれから世界でも数少ない代理母容認国家になって、
世界中から女を買い付けに来る人が集まるようになるかもしれない。
フィリピンから買われてくるホステスと同様、代理母をやるという貧しい女たちも集まる。
タコ部屋に押し込められた妊婦たち、なんて光景も見られるかも。
160名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 20:19:53 ID:bavqjjbu0
>>158
経済力の差はしょうがないだろ。
現に子供の臓器移植じゃ、経済力がないと海外での移植が受けられない。
だから募金に頼る親が多い。

それよりも、不妊治療にかかる費用を軽減化したほうが効果的。
161名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 20:26:23 ID:g50372wd0
>>159
海外情報ありがと。
美しい国になりそうだねw

>>160
しょうがないって、政治家言えるかな。
言うべしとは思うけど。
162名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 20:26:33 ID:BWvCtEGD0
50代が「孫」を代理出産、実母が代理母に 国内初
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1160888610/
163名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 20:32:02 ID:WpvGlPX50
代理出産はビジネスだという認識について。

代理出産は治療行為じゃないよね。医療技術を使ってるから勘違い
しがちだけど、本質的には整形手術と同じようなもの。
つまり生命維持に関係のない付加価値を即物的に提供するサービス
という意味で。

さて、代理出産は他人が子供の誕生を提供するサービスだよね。
生まれてくる子供が誰の子供になるのか。
卵子提供者も代理母も両方とも「母」であることに変わりはない。
でも契約という取り決めによって卵子提供者を社会的な母ということに
するわけだ。
先進国アメリカではそれでもトラブルが絶えないみたいだね。
子供の引取り手が居なくなっちゃったり愛情の問題があったり大変らしい。

うーん。計画的に子供を作っているのに子供の人権という視点は全く
欠如してるね。人身売買と何が違うんだろう?
164名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 20:35:46 ID:h47pmlKv0
2005年の出生数は106万2604人だそうです。

不妊カップル>原因が妻に子宮がない>妻に女性の肉親がいる
>その身内が母>閉経していない>代理母に産んでもらいたい

いくら賛成派でも、閉経を迎えた母にホルモン投与をしてまで
母に妊娠させろという強硬派は少ないと思われるので、
母が閉経していないを条件に入れたんだけど
この条件に合致する人はどれだけいるんだろうか。
代理母を認めるかどうかを議論するのに、少子化対策になるほど、
希望者がいるんだろうか?
それとも「少子化対策」という名目に使えるようにもっと条件は緩和する?

165名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 20:38:37 ID:mKQ0XOcr0
>>163
>子供の引取り手が居なくなっちゃったり愛情の問題があったり大変らしい。
金払って子供作りたい人達と
欲しくないけど出来ちゃった人達と比べれば、これは少ないんじゃね?

それと、養子を取る事も人身売買だから駄目って考え?
166名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 20:39:02 ID:h47pmlKv0
不妊カップル>原因が妻に子宮がない>妻の排卵はある>妻に女性の肉親がいる
>その身内が母>閉経していない>代理母に産んでもらいたい
167名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 20:42:06 ID:g50372wd0
少子化対策になるほど希望者がいるとは思えない。
少子化対策なら160で出てるように不妊治療の費用を減らすほうが現実的だと思う。


168名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 20:42:43 ID:nomqkdzh0
いいんじゃないの。

借金まみれでソープに沈められるより代理母のほうがよっぽど健全だし。
169名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 20:44:00 ID:Xk/TOXye0
高田ってボクサー仲間国会に送り込んで
これなんて圧力?









170名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 20:44:28 ID:fo47L/RV0
フランス映画で姉夫婦の子供を代理出産した妹が、
姉夫婦の実子にするために最初から姉になりすまして病院で受診
→保険詐欺で逮捕 というのがあったなあ…

妹にも小学生の実子がいて、今度産まれるのは弟だけど従兄弟という説明をされて
その子が混乱し、妹が学校の先生に叱られたという場面も。

何て映画だったっけ?
171名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 20:45:13 ID:WpvGlPX50
>>165
>欲しくないけど出来ちゃった人達と比べれば、これは少ないんじゃね?

これだけ人為的かつ計画的に契約まで取り交わして事に臨んでるのに
そういう現象が起きてしまうことが問題なんじゃないの?
つまり生まれてくる子供を「もの」としてしか見てないということでしょ。

>それと、養子を取る事も人身売買だから駄目って考え?

養子はこれとまったく状況が違う問題でしょ。
大体養子制度はビジネスじゃないでしょ。
172名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 20:45:54 ID:WsDjgwk4O
>>168
だからさ、出産は命がけなんだよ。
無理矢理代理母させようとする人も出てくるかもしれないでしょ。
173名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 20:46:56 ID:mKQ0XOcr0
>>167
中間層を増やすなら不妊治療に保険利くようにしたほうがいいだろうな。
上流を増やすなら代理出産の合法化(資産がないと駄目とかの制限付き)
下層を増やすなら移民受け入れがお勧め
174名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 20:48:12 ID:icEVhu9B0
そこまでしてまで子供を持ちたいと言う親の神経が分からんな。
こんなの認めるのは親のエゴを合法化するだけじゃないのか?
子供はどう思うんだろう?
175名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 20:50:11 ID:ZKEi3IUl0
少子化って高学歴という試食、仕事という主食、余暇というデザートにあるように思うよ。

インドでは年間でこれによって10万人死亡・・・ってまじすか。
176名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 20:52:13 ID:g50372wd0
>>173
代理出産は合法化しなくても向井のように海外でできるのでは。
177名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 20:57:36 ID:N45Bkm6K0
代理出産と医療技術は認める(安全性に問題があるけど)代理出産の子供を実子の扱いには反対
代理出産であれば事実を記載すべし、現行では養子扱いで十分
同じ代理母から生まれた人が子供をつくっても大丈夫と断言出来るのか?問題が沢山ある。

178名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 21:03:07 ID:mKQ0XOcr0
日本では血筋ってのが重要なものと思われているし
血液型占いを信じているのがいるし
少子化は困るが移民はもっと困るなんてところだからな

代理出産が合法化される土壌はあるよね。
179名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 21:04:30 ID:nomqkdzh0
>>172
>だからさ、出産は命がけなんだよ。
ソープに沈められてHIV感染と、どっちが命の危険は大きい?

>無理矢理代理母させようとする人も出てくるかもしれないでしょ。
その前提の話なんだが?
180名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 21:05:27 ID:ZKEi3IUl0
人類が2分化する、
人工で生まれた子供と自然分娩で生まれた子供の間に子供ができなくなるーそんな可能性もあるよね。
181名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 21:06:05 ID:XfppfqS00
>>159
既に、フィリピン人看護師の大量輸入を決定しておりますな
182名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 21:07:30 ID:WsDjgwk4O
>>179
それはソープと比べた話でしょ。
代理母って名のもとに悪用される可能性は高い。
183名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 21:09:12 ID:nomqkdzh0
>>177
他者から精子や卵子の提供受けた場合のほうこそ養子扱いすべきで、特別養子縁組も
認めるべきではない。

同じ精子を提供された二人が夫婦になったら「大丈夫と断言出来る」どころじゃ済まない。

これにくらべりゃ、代理出産なんて何も問題は起きない。
184名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 21:10:32 ID:WpvGlPX50
ソープに沈めるのも代理母にさせるのも同じじゃないか?
違いがわからん。
185名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 21:11:55 ID:KulMoyQ10
こんな倫理観のくずれた変態的な行為が合法化されたら、
私は日本を脱出します。
186名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 21:12:39 ID:g50372wd0
>>177

他人の精子使った人工授精で生まれた子って実子扱いだよね。
で、遺伝上の父を知らない場合がある。
この子らが結婚して、子どもを作ってるかも。
こっちのほうが問題ではないか。

となると、代理母出産の子は、養子じゃなきゃダメとは言いにくい。


187名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 21:16:05 ID:sZ1AXEnV0
代理出産=臓器レンタル
188名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 21:16:41 ID:nomqkdzh0
>>178
>日本では血筋ってのが重要なものと思われているし
日本で伝統的に重要とされてきたのは「家」であって、養子に家を継がせるのはよくあること。
そういう意味では、他者から卵子や精子を提供された場合は養子でかまわないというか、養
子にすべき。

血筋は血筋で重要なので、ちゃんと戸籍として記録しておくべき。

>それはソープと比べた話でしょ。
もともと
>>168
>借金まみれでソープに沈められるより代理母のほうがよっぽど健全だし。
という話に、お前がからんできたってのに、ソープと比べないで何と比べるんだ?
マグロ漁船か?
189名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 21:16:56 ID:g50372wd0
しっかし、ヤフーの投票、賛成派が優勢だね。
この温度差ってなんだろ。
190名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 21:18:05 ID:bavqjjbu0
やれやれ。なんで日本で代理母合法化=ビジネスって考えるのかね。
日本では有償は有り得ないよ。

無償。
ホストマザー(卵子は依頼者のもの)に限りサロゲートマザー(卵子も分娩者)は認めない。
依頼者は不妊夫婦(医師の証明要)・40代以下・一定以上の収入(養育環境の制限)
分娩者は依頼者の血族・経産婦・閉経前・無職(専業主婦のみ)
分娩者と依頼者全ての推定相続人の同意。
分娩直後に子は分娩者の実子として出生届即依頼者と養子縁組届(特別かあるいは新たな養子縁組)
引き取り拒否は認めない。
などなど。


日本での縛りはきついと思うけどな。

191名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 21:20:17 ID:ZKEi3IUl0
>>186
そりゃ問題だな。
知らぬ間の遺伝子親族ってか・・・。

代理出産も、他人の遺伝子の場合も、養子だとばかり思ってた。
寝耳に水だ!
192名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 21:22:54 ID:WsDjgwk4O
>>188
ソープで利用されるのも問題だし代理母で利用されるのも問題。
193名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 21:24:54 ID:nomqkdzh0
>>192
>ソープで利用されるのも問題だし代理母で利用されるのも問題。
はいはい、そうだね。
こっから先は、貸金業規制かパチンコ違法化のスレでやって。
194178:2006/10/17(火) 21:25:17 ID:mKQ0XOcr0
>>188
>日本で伝統的に重要とされてきたのは「家」
確かに ご指摘ありがとう。
195名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 21:27:21 ID:XfppfqS00
>>190
親族内の力関係で決まるわけだな
196名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 21:28:44 ID:bavqjjbu0
>>183
>他者から精子や卵子の提供受けた場合のほうこそ養子扱いすべきで、特別養子縁組も
>認めるべきではない。
>同じ精子を提供された二人が夫婦になったら「大丈夫と断言出来る」どころじゃ済まない。
>これにくらべりゃ、代理出産なんて何も問題は起きない。

特別養子縁組でも出自はわかるし、実父母との血縁関係は残って婚姻できない。
むしろ特別養子縁組にしないと民法上の親子関係が残ってまずいことになる。
197名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 21:30:42 ID:WsDjgwk4O
>>190
自分も認めるならこの位の縛りはないと…と思う。
だけど不妊夫婦の線引きも難しくない?
大体の人は体外受精で頑張るのかな。
198名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 21:31:00 ID:g50372wd0
>>190
現実的には、そんなかんじかもね。
でも縛りがきつくなるほど、身内がプレッシャーから逃れられにくくなる。




199名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 21:31:08 ID:Tc4yjYLd0
これって子供に選ぶ権利とかはないの?
200名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 21:32:40 ID:8G/QC0AT0
ヤフーの投票が世論なのかな・・・
日本人の倫理観ってどうなってるんだろう
201名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 21:34:28 ID:KV77qyzQ0
ヤフーの投票が変ですね。
コメント欄では賛成3、反対7くらいの割合なのに、投票数は逆ですw
202名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 21:35:47 ID:yJrkLKZM0
血縁関係者に限ってOKにすればいいんでね?
双方の納得が原則で。

借金のカタとか無理やり とかは規制対象で
203名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 21:39:24 ID:bavqjjbu0
>>195>>198
あえて血族と書いたのは、姻族まで含めるとその力関係での強要が起こるかもしれんから。
不妊の妻の血族(母・姉・妹)ぐらいまでだろ可能なのは。

>>197
子宮があるのに不妊なら治療5年以上とか、子宮摘出により失った場合は年数関係なくとか、
卵巣も子宮もあるけど身体的な病気(心臓病など)で妊娠が難しい場合には倫理委員会の承認を要するとか。
難しいっちゃ難しいけどな。
あ、↑でも書いたけど不妊治療の費用軽減化ももちろん必須。
204名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 21:39:55 ID:KV77qyzQ0
代理出産賛成者の共通点は、
 依頼する側も代理出産する側もおkなんだからいいじゃん
という短絡的な思考にあるようですね。

産まれて来る子供が出生の秘密を知って懊悩するかも知れない・・・とは
一瞬たりとも考えないのは、ちょっと人間として問題があるように思います。
205名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 21:40:28 ID:XfppfqS00
>>202
嫁姑の対立で、「子供の養育」は、結構なウェイトを占めるわけだが
206名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 21:40:42 ID:DIimcDpm0
1996年ごろに10%未満なのが2002年で30%がどうでもいいじゃないかになってるから、
今調査したら、どんなものになるかな。どうでもいいじゃないかが5割ぐらいかね。
207名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 21:41:54 ID:q5qDPr8S0
ヤフー以外の調査でも7割が代理出産賛成だよ。ネット右翼ぐらいだろ。

そもそも今後外国人労働者が大量に入ってくるんだ。
208名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 21:42:01 ID:WpvGlPX50
不妊女の願いを叶えるということが社会的にどれくらい意義のあることなの?
その意義と代理出産に係るあらゆるリスクを秤に掛けてどっちが重いの?

リスクが大きい割に意義が少ないように思えてしょうがない。
不妊女が我慢すれば何も問題は起こらない。
誰も死なない。不幸を作り出さない。
209名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 21:43:19 ID:6E6YZKMI0
どーでもいいけど
やるなら保険使わないでやってね
治療行為じゃないんだし
210名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 21:44:40 ID:n2vmHEfO0
家畜人ヤプーみたい...。
理屈じゃなく、なんかヤダ、ちょっとまずいんじゃないコレ...という
自身の感覚が拒絶する。いくら代理母の有用性や必要性を説かれても。
211名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 21:44:53 ID:jkPWLUDK0
>>203
>不妊の妻の血族(母・姉・妹)ぐらいまでだろ可能なのは。
何で妻側だけなの?
医学的には別に夫側でもいいのでは?
212名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 21:44:52 ID:ZKEi3IUl0
日本人女性が代理母に使われるのか・・・やくざから逃げてる人!警察に駆け込め!
213名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 21:45:42 ID:nomqkdzh0
>>196
>特別養子縁組でも出自はわかるし、
って、ちゃんと調べてみたら、特別って結局相続関係だけかよ。

>実父母との血縁関係は残って婚姻できない。
代理母は実母じゃないから、そもそも制度適用できないじゃん。

それを無視して縁組しても離縁もできるから、実母に虐待された子の扶養義務は代理母が
負わなきゃいけなくなる。
特別養子縁組のために六ヶ月待ってる間に実父母の片方が死んだら、もう無茶苦茶。

結論:特別養子縁組は、代理出産に対応できる制度ではない。

>むしろ特別養子縁組にしないと民法上の親子関係が残ってまずいことになる。
現行民法でも、実母は実母であり代理母は代理母でしかないのだが?
214名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 21:45:44 ID:KV77qyzQ0
代理出産に固執する連中が養子制度を蔑視しているんですよねぇ〜
ちょっと人間的に問題がありそうです
実社会では付き合いたくないですねぇ
215名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 21:46:42 ID:6E6YZKMI0
>>203
妹に強制しない根拠ってなに?
「姉さんがこんなに頼んでるのにっ、きーっ!」みたいな
216名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 21:48:37 ID:WpvGlPX50
>>210
代理母の有用性や必要性というのは実はそれ程重くない。

不妊の人の過ぎた望みだけなんだもの。
むしろ軽薄。
217名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 21:48:38 ID:nomqkdzh0
>>214
>代理出産に固執する連中が養子制度を蔑視しているんですよねぇ〜
養子制度を蔑視したのは、他人の精子で妊娠した子供が実子だと強弁した連中だよ。

その矛盾を糊塗するために代理母に反対してる連中のことな。
218名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 21:48:52 ID:/+dIelJC0
臓器も貸腹も公的なビジネスにしちゃえばいいじゃん
219名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 21:49:24 ID:7KhTgKt70
>>213
特別養子は離縁できないよ

特別養子縁組について】
・特別養子縁組は,養親となる者の請求によって家庭裁判所で成立します。
 子の実親及びその血族との親族関係を終了させると同時に養親の嫡出子としての身分を取得させ,
 養親及びその親族との間に親子,親族関係を生じさせるもので, 審判が確定した日から10日以内に届出しなければなりません。

○その他
・特別な事情がない限り特別養子縁組は解消できない (養親による虐待など+実父母が養育可能な場合のみ)
・事項欄に記載は残るので特別養子縁組が行われたことは戸籍を見れば確認できる
・出生時の届出を実父又は実母が行っていても、【届出人】の記載はそのまま父・母となる
(実父母の氏名に置き換えは行われない。実父母の関する情報は明記されない)
・普通養子は実の親と養い親の両方の扶養義務と相続権を持つが、
 特別養子は、養い親だけの扶養義務と相続権をもつ
220名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 21:51:10 ID:KV77qyzQ0
ヤフー投票についてちょっと調べてみましたら、
意外な事実が判明しました。

ななな、なんと、クッキーを削除すれば何回でも投票できる、とのことです。

データとしての信頼度は皆無ですねぇ〜
221名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 21:51:49 ID:g50372wd0
>>203
姉妹とか近い身内ほど、断りにくそうだよ。
「○○ちゃん、かわいそうじゃない。どうしてやってあげないの?」
こんなこと周りに言われたら、気弱な人は内心嫌でもやるしかない。
で、「自発的意思」ってことにされるんだよ。

222名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 21:51:56 ID:BWvCtEGD0
>>202
たびたびループの如く出るが
実姉妹間で双方の納得が原則の筈だったが、断絶状態。
223名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 21:52:12 ID:ZKEi3IUl0
代理母特別養子縁組制度新率か。

代理出産の母が普通に引き渡したい人で、
中間者がしっかり卵子、精子を管理、破棄する人で、
希望者が、普通?に子供を望んでる夫婦か、悪用して人身売買したいやつらか、見極める期間は必要だと思うな。

養子制度だと、しっかり時間をかけて相手の素性を確認しないといけないことになってるんだかよくわからないけど。

代理出産なんか禁止でいいよ。
そこらじゅうにいる子供が妊婦の未来予想図を想像して、吐きそうになった・・・。
224名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 21:52:26 ID:WpvGlPX50
>>220
じゃあコメント数あたりが正確な実数なのかな。
225名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 21:52:53 ID:bavqjjbu0
>>211
代理母出産の不妊の要因が妻にあるから。
妻の不妊を小姑にあたる夫の血族に依頼することは、強要になるおそれがある。

>>213
勘違いしてないか?
俺は提供卵子と提供精子の場合を言ってるんだが。
出自を残すなら、提供者を父又は母にして特別養子縁組すればいいと言ってるだけ。
代理母については触れてない。
226名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 21:54:00 ID:nomqkdzh0
>>219
>特別養子は離縁できないよ
>・特別な事情がない限り特別養子縁組は解消できない (養親による虐待など+実父母が養育可能な場合のみ)

>>213
>それを無視して縁組しても離縁もできるから、実母に虐待された子の扶養義務は代理母が
>負わなきゃいけなくなる。

>結論:特別養子縁組は、代理出産に対応できる制度ではない。

ここまで行政が怠慢やってたら、裁判所もいいかげん切れるのは理解できる。
227名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 21:57:14 ID:KV77qyzQ0
そもそも日本社会は代理出産を容認していないわけでして・・・

そんな中で代理出産を強行する輩も輩ですが、
そんな連中を追認するかのごとき閣僚はもっと度し難いです
228名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 21:57:58 ID:XfppfqS00
>>217
精子ビジネスで生まれた子供らが大きくなって、
色んなホコロビが出始めたわけで、、、
失敗から学ぶのも大事なことだろう
229名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 21:58:17 ID:7KhTgKt70
親権放棄してるのに、縁組み解消したからといって
いきなり元親である産みの母(代理母)に扶養義務が生じるんだろうか…。
230名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 21:58:41 ID:fo47L/RV0
>>203
不妊の姑夫婦が、養子にもらってきた男子の嫁に
自分たちの(血を引く)子を産めと強要できちゃうもんなあ…
231名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 21:59:10 ID:ZKEi3IUl0
>>226
代理母の親権を破棄して、養育権を制限or誰かに移行、かな?
232名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 21:59:53 ID:nomqkdzh0
>>225
>俺は提供卵子と提供精子の場合を言ってるんだが。
ほほう。

>出自を残すなら、提供者を父又は母にして特別養子縁組すればいいと言ってるだけ。
いずれにせよ、養親の片方が縁組手続き途中で死んだらとってもまずいことになるのは同じだ。

結論:特別養子縁組制度は無意味

抜本的法改正が必要だな。
233名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 22:02:06 ID:nomqkdzh0
>>228
そうだね。

今後はDNAベースでやらないとね。
234名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 22:03:31 ID:WpvGlPX50
つまり、代理出産の問題が表面化したのは向井の功績っていうことだな。

でもって向井というのは脱法しただけでは飽き足らず現行制度の区分が
自分の想いと違うから駄々をこねるような輩と。
でもメディア訴求力はあるからなんとなく通っちゃうのね。
どこまでも自己本位だな。
235名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 22:04:07 ID:7KhTgKt70
>>232
>養親の片方が縁組手続き途中で死んだらとってもまずい

そうなったら普通養子縁組でいいやん。
そもそも産んでもいないのに戸籍上も「母」になりたいってこと自体がワガママなんだから
無理に対応させる必要ないし。

代理懐胎出産ありきで考えるから無理が生じる。
236名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 22:04:32 ID:BWvCtEGD0
>>203
> 子宮があるのに不妊なら治療5年以上とか、子宮摘出により失った場合は年数関係なくとか、
卵子の主、精子の主、代理母の高齢化リスクとの戦いにもなる

不妊治療開始  娘25   夫28   実母50
5年後         30     33      55
8年後         33     36      58
10年後        35     38      60
とか
不妊治療開始  娘33   夫38   実母55
5年後         38     43      60
8年後         41     46      63
10年後        43     48      65

妊娠すら不可の心臓病等重篤な病気や症状をかかえている人が
果たして育児なんて負担の大きいことできるのか?という疑問も湧く
237名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 22:07:00 ID:nomqkdzh0
>>230
法務省の現行解釈だとそれで合法的に孫が作れることになるから、とんでもないな。

>>231
親権喪失の要件に合わないし、親権は喪失しても子の相続権は残る。
238名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 22:07:27 ID:7KhTgKt70
>>236
不妊治療してる人のデータをみると
結婚年数は年代でバラつきがないのに、
30代40代が90%以上だぞ。
20代なんて5%ほどしかいない。
239名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 22:07:55 ID:bavqjjbu0
>>230
実子及び養子(特別養子含む)のある夫婦には依頼者になれない、でOK。

>>232
短絡的だな。
そもそも特別養子縁組は代理母・生殖医療対象者のためのものではない。
>>190で書いたような代替となるような養子縁組制度の新設は考えてもいいとは思うが。
240名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 22:09:19 ID:kVIMN4ywO
家系を絶やさない為、3年経って子供が出来ない場合は、義母が嫁に代わり出産する…
田舎の地主にありそう

あと、マザコンが「ママに僕の子供生んで貰おうよ」と、嫁に言い出すだろう
241名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 22:09:27 ID:nomqkdzh0
>>235
>そうなったら普通養子縁組でいいやん。
うんうん、それで相続の問題とかも生じないって主張だね。

>>232
>結論:特別養子縁組制度は無意味
>抜本的法改正が必要だな。
242名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 22:11:46 ID:nomqkdzh0
>>239
>>>190で書いたような代替となるような養子縁組制度の新設は考えてもいいとは思うが。
シンディのケースは養子縁組では解決しないってことが、いまだに認識できてないのか?
243名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 22:14:37 ID:7KhTgKt70
そもそも自然に反したことを
賛成派が側がいうところの「両者合意のうえでの自己責任」で引き受けてるんだから
代理出産は成り立つんでしょ。
それなら別に相続問題やらなにか不都合が生じても「自己責任」でいいやん。

ひとつの我がままが通ったら
今度はこっちも変えろなんて許したらあかん。
244名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 22:15:26 ID:Xk/TOXye0

今に育児休暇取りたくない、DQN兼業女が
代理出産で金出して、ガキもうけるのが流行るのかねw
出産も育児も外注ガキwwwww




245名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 22:15:55 ID:kVIMN4ywO
そんなの認めるんなら、遺伝子組み換え大豆の方がよっぽど倫理的納得が行くよ。
246名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 22:18:48 ID:g50372wd0
ほんと、いろいろ問題あるんだね。
これは政府が検討してもすぐには決着つかない。
その間に、代理母関連の大トラブルが表ざたになり、
結局、つぶれるような気がしてきた。
247名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 22:18:54 ID:7KhTgKt70
>>244
それなんて向井亜紀?
248名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 22:19:10 ID:bavqjjbu0
>>242
いや、だから・・・。
俺は代理母出産の特別養子縁組については触れてないって言ってるだろ。
>>225をよく読め。
お前が勝手に勘違いしてるだけだ。
>>190は日本法で合法化された場合での想定、お前が言ってるのは渉外事案である今回のケース。
混同しすぎだ。
249名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 22:19:44 ID:nomqkdzh0
>>243
>そもそも自然に反したことを
代理出産ごときが「自然に反した」なのか?

おまえが病気になっても、抗生物質も、ホルモン治療も、レントゲンも、一切禁止な。
漢方くらいは認めてやるよ。www
250名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 22:20:42 ID:P1k+Xfhn0
>>244
産まれてきた子が障害児だった場合はどうするんだろうか?
251名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 22:20:55 ID:PcQPiV7I0
これ放っておくと、
なし崩し的に必ずクローンベイビー容認汁まで行き着くからね。
明確な線引きが急務。
252名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 22:22:40 ID:zx3UG/oN0
>>250
引き取り拒否。という事例が既にいくつも起こってる。
253名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 22:23:18 ID:nomqkdzh0
>>248
>>>190は日本法で合法化された場合での想定、お前が言ってるのは渉外事案である今回のケース。
まったくわかってないな。

そもそも現行の日本法でも合法だし、日本法で手続きが定められるにしてもこれまで同様に渉外
事業は残るから、日本法で対応しないといけない。
254名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 22:23:39 ID:7KhTgKt70
>>249
ほうほう。
病気になったときに代理になってくれる第三者に
抗生物質投与や、ホルモン治療、レントゲン撮影すると
依頼した人間の病気が治るんだ。
それは知らなかったなぁwwwwwwwww
255名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 22:25:21 ID:nomqkdzh0
>>250
>産まれてきた子が障害児だった場合はどうするんだろうか?
どうもこうも、今の民法でも実父母に扶養義務がある。
256名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 22:26:30 ID:98gvry220
人の子供に文句つけんじゃねぇ
257名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 22:27:43 ID:7KhTgKt70
他人から文句つけられるような子どもを人為的作為的につくるんじゃねぇ
258名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 22:27:54 ID:nomqkdzh0
>>254
>病気になったときに代理になってくれる第三者
ほうほう。

そんなのがいるんだ。
それは知らなかったなぁwwwwwwwww

すごく便利だから、ぜひ紹介してくれ。
259名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 22:28:29 ID:yJYBwJx30
親族による代理出産の子が成人するまでは様子みないと・・・

自然の摂理に反してるし、母胎の中にいる時のホルモンの分泌で
性同一障害になる人もいるんだろう?
遺伝子やホルモン関係の病気を発病する確立が高いかもしれない
260名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 22:28:45 ID:WpvGlPX50
>>249
>代理出産ごときが「自然に反した」なのか?

ここまで社会問題になっている代理出産を「ごとき」と看破し得る根拠を提示せよ。
また「自然に反してない」と判断するに足る根拠を提示せよ。
261名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 22:29:37 ID:XfppfqS00
>>249
簡単でありながら、凄まじいインパクトがある。
だから、慎重になる。
262名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 22:29:50 ID:fo47L/RV0
まるで映画アイランドだ。
263名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 22:32:10 ID:WpvGlPX50
>>256
昔、自分の子供に「悪魔」っていう名前を付けようとしたDQN親が居たよね。
それを思い出した。

法律的に役所がその届出を受理しないなんていうことは出来ない筈なんだが
担当窓口は受理しなかった。
今でもそれは正しい判断だったと思う。
264名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 22:33:11 ID:OnCi7mbSO
俺のねーちゃんは不妊の義姉に子どもとられそうになった。
代理出産ができる世の中なら子ども産まされたかもなと。
子どもを渡さなかったねーちゃんの立場はすげー悪い。

自力で出来ないなら諦めろ。
265名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 22:36:15 ID:nomqkdzh0
>>260
>ここまで社会問題になっている代理出産を「ごとき」と看破し得る根拠を提示せよ。
社会問題になったのは、ごく自然な行為を厚生労働省等の一部の馬鹿どもことさらに
問題視したからだが?
266名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 22:41:35 ID:WpvGlPX50
>>265
じゃあここで展開されてる議論は何なのかと・・・w
「ごく自然な行為」だったら誰も異論を挟まず、仰るとおり「厚生労働省の
一部の馬鹿ども」に批難の矛先が向くはずだが?
267名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 22:42:50 ID:bavqjjbu0
>>253
いやわかってないのはお前。

俺が>>196で言ってるのは【AID及び卵子提供者】での提供者を実父母とした場合の特別養子適用理由。
>>190で言ってるのは【日本本国で代理母出産法が規定され行われた場合】の仮定
極めて【狭 義 な 範 囲 の こ と】を前提にして言ってるの。ここまでおわかり?

それをお前が勝手に代理母出産(国内・海外とも)における養子縁組適用に拡大解釈してるだけ。

それと、渉外事案を日本法で対応って言ってるあたりで、東京高裁決定を理解していないと見える。
国際私法・法令33条・民事訴訟法118条あたりを勉強してこい。
宿題にしといてやる。
268名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 22:46:36 ID:Bkz2kQ+u0
早くしろ。法律作れよ。バカ政府。遅いよ。まったく。
269名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 22:51:39 ID:DIimcDpm0
ここだけの話、野党がじゃまだから法律が建てられないらしいよ。
ってさすがに2ちゃんにおいてだけの話にしかならないな。
270名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 22:53:00 ID:7KhTgKt70
向井高田夫妻の代理出産によって生まれた子の出生届受理命令、東京高裁決定文も
「代理懐胎出産は公序良俗に反する」
「国内法では分娩者を母とする」と言い切っているんだけどね〜。

ネバダ州裁判所の判決を認めることが公序良俗に反しないから受理しなさいってだけで。
271名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 22:54:07 ID:nomqkdzh0
>>266
>じゃあここで展開されてる議論は何なのかと・・・w
便所の落書き。

>「ごく自然な行為」だったら誰も異論を挟まず、
おまえ、便所の落書きに何期待してんだ?
便所で誰も異論を挟まないのは、排便行為くらいだ。

>>267
なんだ、もう勝利宣言かよ。

>>>190で言ってるのは【日本本国で代理母出産法が規定され行われた場合】の仮定
その場合でも、海外での代理母出産の可能性を排除しては、話にならない。
272名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 22:55:06 ID:cPOe811k0
リベートもらいない分野に法整備するわけがない
273名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 22:57:20 ID:FDv72ogt0
ある意味国も裏でたくさんあることを理解してる感じだな・・・・
274名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 22:57:26 ID:4mSFO+xbO
これさ、許可すると援助交際もとい援助出産とか流行りそうな悪寒。
手にする金の額が桁違いだろ。
275名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 22:58:39 ID:zx3UG/oN0
>>272
これからは韓国の業者がどっと流れ込んでくるだろうから、沢山貰えるんじゃないか。
日本の仲介業者と縄張り争いになったりすればますます…
276名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 23:03:19 ID:nomqkdzh0
>>270
世論を無視して公序良俗を定義したがるのが日本の司法ではあるが、その根本的
原因は裁判官の国民審査が憲法の意図した形で行われてない(違憲)からなんだ
よな。

存在自体が違憲の裁判所に比べれば、まだ、選挙の洗礼を受ける政治家のほうが
まとも。
277名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 23:03:22 ID:hc/QNtOL0
世もマツダ
278名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 23:10:35 ID:FDv72ogt0
内閣はこの件以外も知っていたのだろう、でなければこんなにすぐ動かない国だろ
279名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 23:33:13 ID:2aByoSSb0
代理出産団体・業者でもあるのか?
自民党に票が入るのか?
何とも不可解な方針だが。
280名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 23:35:46 ID:hc/QNtOL0
なんでこんなにかわいいのかよ〜 孫というなの宝物〜
爛れきってる痴呆日本。
281名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 23:46:12 ID:g50372wd0
>>279
同じこと、気になってる。
容認するのが選挙対策に有効とは思えないもの。
向井程度じゃない大物が、代理母出産してたことが分かったとか?
そのぐらいしか思いつかない。
誰か教えて。
282名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 23:53:32 ID:2ABovWTc0
代理母を認めるならAIDによる出産を実子として認めない方向に持っていくしかないね。

両方認めると、妊娠する人の体内に本人由来でない卵子やその配偶者由来でない精子による
受精卵を育てた場合に、生まれた子の実親だ誰になるのかを、関与した当事者の契約によって
左右することになる。つまり、精子や卵子の提供者が妊娠者に妊娠を依頼したなら実親は提供者、
妊娠者が提供を依頼したなら実親は妊娠者という具合に、依頼者がどちらかによって、戸籍上の
実の親が変わってしまうのだ。

双方でもめて裁判沙汰になり、契約関係が不明瞭であった場合、謝礼がどちらから支払われたか
が争点になるケースも十分在り得る。要するに、戸籍上の実の親が誰なのかを金銭授受に従って
決めましょうという訳で、子にとって見れば此れほどの人権侵害は無い。

実親はあくまで関係者の意向に左右させずに一定の基準で厳格に定めた上で、あくまで養子縁組
をして家庭に迎えるというなら問題は無いが、金のやり取り如何で実の親が誰なのかを如何様にも
操作できてしまう法制化には断固反対。
283名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 23:57:55 ID:WsDjgwk4O
医療って何なんだろうね、、人間はほんとに欲の塊だ。
284名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 00:01:23 ID:+i25ZDvU0
医療って何なんだろうね、、人間はほんとに愛の塊だ。
285名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 00:02:37 ID:uyFdLAEi0
結局女性は、家の中でこもってろってことだな。
日本陣女性の地位の向上は、永久に不可能らしい。
外国から差別法がいまだあると指摘されるわけだ。
286名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 00:05:12 ID:ldFd0qy80
やっぱフェミか
287名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 00:08:32 ID:dvbQSkn4O
>>282
AIDこそ納得できないよね
288名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 00:13:06 ID:7A5Ac6n50
代理出産に反対してるヤツはバカ
289名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 00:20:41 ID:dAQhhyj90
フェミニストの方々は代理出産に反対しないの?
290名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 00:21:46 ID:sEEUD3iq0
>>279
不妊治療は健保適用があるけど、その先の
生殖医療は自由診療の部分が大きいからねえ
代理出産となったら完全に自由診療だし
儲けは通常の不妊治療より大きいだろうし
やりたい医者はいるだろうね
291名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 00:32:14 ID:D9CElce20
代理母になってもいいと思える人がどのくらいいるんだろうねえ。
292名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 00:37:08 ID:+2ctFLTu0
田島陽子が女性を穴と袋扱いするなとか言っていたが
フェミニストは出産の道具として扱われる代理出産を反対しないの?
293名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 00:38:07 ID:+i25ZDvU0
>>291 娘がいる母親はほとんど思うのかもしれませんね。
私のような毒男には全くわからないのかも。
294名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 00:39:03 ID:7A5Ac6n50
>>279
なんでそんなうがったものの見方しかできないんだろ
295名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 00:45:05 ID:vwe5t2AV0
>>281
この動きは気味悪いよね。
自民党としては弊害とか認識してると思うけど大臣とかの発言が
容認の方向でおかしすぎる。
世論受けと言っても今賛成してるのは可哀想だから良いじゃんって
表面的な賛成の人がほとんどだから、実際に代理出産がばんばん
やられるようになって問題が表面化してくると今賛成してる人は
「何でこんな異常なことをOKしたんだ?」と自分が賛成したのは
忘れて政府批判するのにな。
296名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 00:49:04 ID:7A5Ac6n50
代理出産反対派は陰謀論者でもあるのか
やっぱ頭わりーヤツが反対してんだな
297名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 00:55:15 ID:J6j1xd1/0
さしあたり法律で禁止した上で、様子を見ながら例外を認めていくのが
摩擦がおきなくて手堅いと思うがなあ。
298名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 01:08:36 ID:4Ech0Ryz0
>>295
日本ってこういう分野、及び腰なのがお約束だよね。
なのにこの件だけなぜ?と思う。
少子化対策にならないことなんか明白だし。


299名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 01:10:22 ID:OUZRkzdy0
通常妊娠でバンバン子供産まないなら富裕層だけで子供増やすぞって言う国家的脅しとか?
300名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 01:36:15 ID:uyFdLAEi0
>>186
>他人の精子使った人工授精で生まれた子って実子扱いだよね。

どういった実例があるのでしょうか?
301名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 01:57:41 ID:4Ech0Ryz0
186です。
「AID」「実子」でググると
K応大のページがすぐ出てくると思う。
AIDは、非配偶者間人工授精。


302名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 01:59:52 ID:4Ech0Ryz0
ごめん。ググってなかった。Yahoo検索でした。
303名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 04:18:18 ID:yg21b1OdO
>>292
反対の意志を個人で表明しているフェミもいるよ。
「ふぇみん」というフェミ新聞は、向井亜紀に嫌対する
批判的な意見を大記事で発表していたし。
304名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 04:29:39 ID:yg21b1OdO
向井亜紀に嫌対する→向井亜紀に対する

失礼しました
305名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 06:50:11 ID:Z6jjp9IT0
娘夫婦の受精卵を代理出産したケースが最近報道されてたけど、あれがもし
娘夫婦の受精卵を提供されたAIDによる出産だったら、そのまま生んだ側の
子供になるんでしょ。
でも、それは思惑が違うだけで医学的には全く同じ事なのに。

代理出産が法整備されて、「誰の腹で育っても遺伝子の出所と親子関係がある」
ということになっちゃうと、医学的には全く同じ処置をしたAIDの方は「誰の遺伝子
であろうと、腹で育てた人及びその配偶者と親子関係がある」ことに現状なって
いるんでコンフリクトしちゃう。

この二重規範を当事者の思惑で使い分けるってのは、子にとって誰が本当の親かを
親や関係者の都合で恣意的に取捨選択できるっていうことだし、しかもそこに謝礼等の
金が介在することで「実の親子関係の認定を金で買う」ってことになってしまうので、
もの凄い深刻な人権問題になる。
306名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 07:00:42 ID:0ypKBA120
何で政治家が賛成するようなコメントを出したんだろう。
誰かから圧力をかけられたの?
307名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 08:05:49 ID:xyOjYF2V0
代理出産は自由診療だから儲かる
巨大マネーが動く
代理出産に関する外郭団体も沢山作れる
現実に代理出産に臨むのは一般国民
万が一トラブルが起こってもいつものように誰も責任を取らず
トラブルが起こったから善処しようと
またまた新たな研究機関を発足
政治家も官僚も痛くもかゆくもないどころか(゚Д゚ )ウマー?
308名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 08:20:53 ID:v8QFnfVf0
俺はおおいにOKだと思うけどな。無理やり拉致して子供を生ますってわけじゃあるまいし
ちゃんとした契約を持って金銭取引であってもやるのであれば問題ないだろ。
基本的に事件や問題もあるが、どこかである問題を大きく表面化することが公正とは思えん。
それに骨髄だので散々金銭取引がないからうんぬん批判してきた2ちゃんねらがふざけた事いうなよと思う。
臓器だって何だって無償だったら不足するんだ、だったら親子の情に頼るしかないだろうが。

ニートには関係ない話だったか?
>>307
そのためにも保険をちゃんとかけれるようにして
法整備をしっかりしないとね。代理出産が安全にできるように。
309名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 08:27:45 ID:gVAUSgd30
身内でやるともなるといろいろ隠蔽される事柄は多くなるだろうな。
身内の恥、ということで失敗しても皆口をつぐむだろうし。
特に高齢の母親に妊娠させて死なせたりなんかしたら鬼畜扱いされるから、
絶対に誰も本当の死因は口外しないだろう。
代理母やらされる側も、自分の子供を人質に取られりゃ黙ってやらざるをえないだろうし。

姑「嫁子ちゃん、うちのコトメちゃんの子を一人産んでくれないかしら?嫌なら子供一人ちょうだい」
姑「それも嫌なら離婚してくれていいのよ。あ、大丈夫、子供ならコトメちゃんと私で引き取りますから」

なんつってな。今でさえそういう話されてる嫁は多いんだし。

>>307
これからは韓国で卵子売買を規制された業者が日本にどんどんやってくるだろうから、
日本の官僚や政治家と韓国業者の癒着が激しくなっていくだろうね。
310名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 08:29:37 ID:xyOjYF2V0
>>308
法整備や保険で安全に出産できるとはすごいねww

>>309
( ̄□ ̄||| また在○か!
311名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 10:32:54 ID:gfpoBFLq0
Yahoo!投票の結果が、昨夜見た時は反対33%だったのが、今は39%

コメント欄を読む限りでは、賛成派の中には、子どもの欲しい人のために
認めてはいいんじゃないという、自分には関係ないことと思っている
「しょせん他人事賛成」が多いと思う。

反対派の中には、「賛成だったけど、コメントを読んで考えが変わった」というものも
見受けられる。逆に、「反対だったけど、コメントを読んで賛成になった」という書き込みは
ないようだ。
312名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 11:02:51 ID:IYHMirH30
>>311
自分は反対だったがねらーの意見を読んで
別にかまわない気になってきた。

数年前から「向井は自分の命を捨てて子供を産めばよかったんだよ!」
という書き込みを見続けていたせいかもしれないが。
313名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 11:08:42 ID:Ka3oFDS2O
沢山お金貰えるなら、やるよ!
314名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 11:39:40 ID:V06SVJ6W0
>>305
>代理出産が法整備されて、「誰の腹で育っても遺伝子の出所と親子関係がある」
>ということになっちゃうと、医学的には全く同じ処置をしたAIDの方は「誰の遺伝子
>であろうと、腹で育てた人及びその配偶者と親子関係がある」ことに現状なって
>いるんでコンフリクトしちゃう。
何を甘いこと言ってるんだ?

普通の出産でも、男のほうは婚姻中の妻の子を子と推定されるだけだ。
DNA鑑定で違う結果がでればそっち優先で、夫が訴えれば親子関係はなくなるがあえ
て認知すれば実子になる。

>この二重規範を当事者の思惑で使い分けるってのは、子にとって誰が本当の親かを
>親や関係者の都合で恣意的に取捨選択できるっていうことだし、
上の例だって、当事者の思惑で子にとって誰が本当の親かを変えられるって点は同じ。

そういうちょっとした考察すらなしに代理出産だけを問題視する馬鹿には、親子関係を
語る資格はない。
315名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 11:41:12 ID:a88StST00
>>312
その向井は体力的に自信がないと代理母が
双子を一人にするよう減退を申し出たけど
却下したんだよね。
代理母が無事だったから良かったようなものの
衰弱して命が危なくなっていたらどうなったことやら・・・

ってかあの代理母、多分これからが大変だろう
子供を産んだ分だけ身体はボロボロになるからね

向井は代理母が妊娠している最中も酒を飲み歩いて
掲示板で自分も妊娠したと思って酒を控えれば?と
忠告されると 何で私がお酒を我慢しなきゃならないの?と
逆切れするし・・・・
316名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 11:41:37 ID:XQ+uHxVb0
代理出産肯定派は、当事者の合意を得ている、と言うけど
産まれて来る子供の同意を得ていないよね。
子供の人格を無視するような連中にまともな子育てが出来るわけありません。
317名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 11:43:03 ID:OUZRkzdy0
漏れは同意を得てないのに産まれちゃったぞ
318名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 11:46:10 ID:a88StST00
>>317
日本語が変
319名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 11:48:26 ID:m8v5Y2100
>>317
文盲ですか?

「当事者は代理出産を合意しているから認めるべき」という主張に対する
「産まれて来る子供の同意は得てない」という指摘ですよ。

320名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 11:50:38 ID:mGEVBE+m0
代理母が少子化対策のためになる訳ないんだが。

少子化だから子供を産めという流れになったり、
人口を多いからひとりっこ政策が取られたり(中国)、
その時の国の状態に合わせられてるだけのような気がして気分が悪いな。
321名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 11:51:52 ID:OUZRkzdy0
>>319
いやだからAIDとかで産まれた子供は親の合意だけで産まれてるんでしょ?
それと代理出産の場合とどう違うの?
322名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 11:56:48 ID:m8v5Y2100
>>321
頭悪いな〜

AIDだろうが代理出産だろうが自然出産だろうが、産まれて来る子供の合意を
取れるわけないでしょ。そんな当たり前のことが判っていれば、
 「当事者は代理出産を合意しているから認めるべき」
なんて言えるわけない。
323名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 11:58:35 ID:OUZRkzdy0
>>322
だから>>317って言ってるじゃない。
釣られないでよw
324名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 12:00:06 ID:m8v5Y2100
後出しの釣り宣言=完敗宣言www
325名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 12:00:35 ID:yrNjb1Jv0
そもそも他人の腹使って産まれた子供は人間として認めても良いものなのか?
魚だって天然物と養殖物は別物だし、食品だって遺伝子操作した原料を
使った場合は表示する義務があるんだから、
代理出産で産まれた生き物は別の呼び方するべきだろ
326名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 12:08:06 ID:0t49TGFm0
>>325
養殖物であろうが天然物であろうが種は変わらない。
327名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 12:08:59 ID:OUZRkzdy0
>>325
とすると帝王切開産まれとか分娩誘発剤使用とか排卵誘発剤使用とかAID産まれとかAIH産まれとかも全部別名が必要ですね・・・。
取り敢えずDNA鑑定して人間ならいいんでない?
328名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 12:41:53 ID:N04Eo6/z0
>>327
「出産とは産道を通ってこそ。痛みを伴わない帝王切開など出産とはいえない。」
という論理がデフォなのがN速だから…。
329名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 12:43:04 ID:4zOl1lys0
>>322
つまり元々、当事者の合意が存在しない出産事項で
【合意】を錦の御旗に代理出産を推進すること自体
無理があると そゆことですよね?
330名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 12:49:22 ID:gVAUSgd30
>>328
いや別にデフォじゃないが。そういう人もいるけどな。少数だが。
産前産後の肉体劣化や命の危険、
更に妊娠期間中に肉体も精神も乳児を育てるように改造されているのに
そこから子供を取り上げてしまう危険性。
それらよりも「依頼主の欲望」を重要視し「かわいそうだから」と
情で代理出産を容認する方向性に疑問を抱いているだけ。

ま、あと韓国の業者の参入とか…
そもそも少子化何とかしたいなら、不妊の原因の一つ「晩婚化」を
先に何とかした方がよほど何とかなる。
今の30代初産不妊の人々も、20代のうちに妊娠してりゃ産めた可能性が高いんだから。
331名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 12:51:39 ID:N04Eo6/z0
>>330
すまん、デフォって言うほどでもなかったな。
でも2chやっててあまりにもフェミ憎しになってしまうと
「女が楽をする」と思える行為はすべて悪と考えて
帝王切開批判とかし始めるんだよなあ…。
332名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 13:42:05 ID:LDLxd0GX0
>>311
賛成派と反対派のサンプルの取り方が不自然。
333名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 13:52:37 ID:yrNjb1Jv0
>>327
帝王切開(刈り取り方法)とか誘発剤(化学肥料)、人工授精(受粉作業)は
自分の種を自分の畑で育てるんだから区別不要。
AIDは違う血統とのかけあわせ、代理出産では血統は保証されるが
人の畑を使うから、トレーサビリティ上の問題が出てくると思う

どう分類するにしても、また差別利権のネタがひとつ増えるわけですな
334名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 14:12:00 ID:VoIQD5dH0
>>333
>自分の種を自分の畑で育てるんだから区別不要。

おいおい、すべてが人為的なものだから批判している人もいるっていうのに
オレ理論で問題なしとしていいのかよ。
335名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 14:45:49 ID:yrNjb1Jv0
オレ理論じゃないレスがあるなら一度でいいから見てみたいw
336名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 16:18:02 ID:J6j1xd1/0
A.代理出産反対の理由
1)代理母の人格を害する、人間を道具としてみている
2)代理母の身体を害する
3)子の福利を害する
4)倫理的な問題(生命の誕生への人為的介入に歯止めがなくて良いのか?)

B.上記への批判
1)代理母の自発的同意がある場合、代理母の人格を害していない
2)そもそもリスクを伴わない医療はない
3)何らかの問題を抱える可能性が高い子供を生んではいけないというのは差別
4)「他人に迷惑をかけない限り、個人の自由」という自己決定の原理に歯止めは必要ない

C.Bへの再反論
1)現実問題として、自発的合意とそうでないものを区別するのは困難。むしろ社会的弊害が大きい
2)健康な第三者の身体に新たに大きな負担を課す行為は医療とは言いがたい
3)生まれた子供には人権があり、可能な限り社会的に支える必要がある
しかし、社会資源の有限性・社会的弊害の大きさに由来する子の福利維持の困難さ
を理由に予め禁止することは差別ではない
4)生殖医療技術の進歩は別のステージに入っており、
この分野の自己決定は最低限、社会的合意・ルールの裏づけのもとに行使されるべき
337名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 17:13:54 ID:KKJJpAcO0
自分は合法化されたら、Cの(1)が差し当たっての心配事だとずっと思ってる。
申請して許可制にするとか、医者と面談を重ねて意思を確かめるとか
当然の話なんだけど、確実に確かめられるわけじゃないと思うからなぁ。

yahoo投票のコメントにある「当事者」の投稿、
うまく虚実混ぜてあるような気がするので話半分で読んだが、
あんな事例は起こってもおかしくないからな。

代理母自体が犠牲者か、子供が犠牲者か、って話は意見が分かれるが、
周囲から代理母になるよう圧力をかけられ、
生活・精神・人間関係等にに支障をきたした女性がいれば、
その人は紛う事なき「犠牲者」だ。

ただ現状でもその犠牲者生むからな。
法規制でガチガチにした方がいいのかどうか。自分にはよくわからん。
338名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 17:17:55 ID:CtczOiTl0
>>336
>1)現実問題として、自発的合意とそうでないものを区別するのは困難。むしろ社会的弊害が大きい
世の中には無理やり結婚させられたり無理やりソープに沈められる女性だっているってのに、
馬鹿なことを心配するやつだな。

いよいよ反論できなくなったってのが、見え見えだぞ。
339名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 17:23:26 ID:RbN/HDcy0
いまどき代理出産するのは、韓国とインドくらいでしょ。

時代遅れだよ
340名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 17:31:34 ID:J6j1xd1/0
>>338
「他にも不遇な立場におかれてる人はいる」って反論になってないと思うんだけど。
それはそれで解決すべき話ってだけ。
341名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 17:32:17 ID:gVAUSgd30
>>339
韓国でも昨年から規制に入ったんだよ。
で、行き場を失った韓国の業者が日本を狙っているんではないかと。
この政府のすばやい代理母容認への動きはそういう背景があるんじゃないだろうか。
ま、想像だが。

しかし罰則のある韓国より、罰則も何も無い日本の方がやりやすいのは確かだろう。
元から日本から韓国に買い付けに行く顧客も多かったようだし。
そして日本は医療技術も高い。世界中から金持ちの顧客が見込める。
342名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 17:33:29 ID:4Ech0Ryz0
>>338
無理やり結婚させられたり無理やりソープに沈められる女性が確実に現れる制度を作りましょう。

こういうことなので、賛成できないんですが。

343ヤフアンケート米(1/3):2006/10/18(水) 18:55:04 ID:WDLcHb9n0
詳しくは言えませんが代理出産の当事者知ってます。身内の圧力って本当に恐ろしい・・・
旦那の方に頼まれたら未だ断れるけど
自分の身内だと「○○が可哀相だと思わないの」って親から始まり親族総出で圧力掛け捲り。
○○の旦那側の身内に迄泣き落としされてそれでも断ったら 「縁を切る」
06/10/18(水) 午後 3:18 [ 当事者 ]

それでも断ると今度は医療関係者からの説得。とうとう知り合いは・・・
「離縁されたら自分の子供から祖父母を取り上げてしまうから」と言っていたけど
私は「それでも良いじゃん。断りなよ」としか言えなかった。
孫から祖父母を取り上げる自分は我侭で、○○の頼みを聞けない出産出来る体を持つ自分は自己中でと、
悩み過ぎて鬱になり判断能力も失いとうとう引き受けた。
知り合いの旦那さんも悩み過ぎて円形脱毛症と摂食障害になった。
06/10/18(水) 午後 3:22 [ 当事者 ]

そして数回目の体外受精で妊娠成立。
移植前後に受ける黄体ホルモンの投与で家事も育児も出来ない程体の調子を可笑しくして、
当然順調だった排卵と生理も無理矢理止めるから余計にホルモンバランス崩れもうボロボロ。
妊娠したらしたらで親戚総出で妊娠生活について口を挟む。
「あれダメこれダメ。変な子出て来たらお前の責任」と言われ、強制寝たきり。
自分の子はほっときっぱなし。旦那さんが仕事をバイトに変えて家事育児を担った。
06/10/18(水) 午後 3:27 [ 当事者 ]
344ヤフアンケート米(2/3):2006/10/18(水) 18:58:43 ID:WDLcHb9n0
子供達は「ママのお腹の子は他所の子」と混乱し児童精神科医に掛かる状態。
それでも日に日に大きくなっていくお腹の赤ちゃんに愛情が生まれ
「元気に生まれておいで「ママ」は待ってるからね」と毎日話し掛ける日々。
毎日家に○○や母親達が押し掛けて来ていたけれど。
そんな中で出産。赤ちゃんは1度も知り合いに抱かれる事なく ○○の元へ。
飲んでくれない母乳を助産婦さんに絞って貰い3人目の出産だった為子宮収縮の痛みも酷く
母乳を強制に止める薬を飲み子宮収縮の薬を飲みそれでも最低5日は入院しないとならず。
06/10/18(水) 午後 3:37 [ 当事者 ]

他のお母さんが我が子を抱いている姿をどうしても目にしてしまい
他所の赤ちゃんの泣き声もどうしても耳に入って来て・・・・
妊娠中鬱の薬を飲めなかったのも有ったらしく鬱が酷くなり自殺未遂。
幸い病院内だったから発見も処置も早く助かったけれど。そして知り合いの心は今も壊れたまま。
自分の身内とも結局疎遠になり唯一の救いは自分の旦那の身内。
大反対し一時疎遠になったけれど今彼女の傍で壊れた心のフォローをしています。
06/10/18(水) 午後 3:41 [ 当事者 ]

彼女は「してもしなくても結局自分の身内と疎遠になったのなら赤ちゃん渡さなければ良かった。
あの子は私の子。今も私の子。受精卵は自分と夫のではないけれど卵から人間に孵して自分の血肉を注ぎ込み大きくしたのは私。
あの子は私の声を聞き私の感情を感じ私の愛情を受けていた。
あの子の記憶の中の何処かに私の存在が絶対に有るはず」と言っている。
彼女の心が早く元に戻ってくれる様今はただただ願うばかりです。
06/10/18(水) 午後 3:47 [ 当事者 ]
345ヤフアンケート米(3/3):2006/10/18(水) 19:00:24 ID:WDLcHb9n0
ちょっと興味深いのが悪阻でした。本当に酷かった。
重度の妊娠悪阻でケトン体が+4。2ヵ月入院しました。信じられない事に9キロの体重減。
助産師さんが
「仮定の話として。悪阻は一説では母体が胎児を異物と見做し発生すると言われている。
今回は自分の卵子で無かった事から考えて母体側が強く胎児を拒否したのかもしれない。
ただ悪阻のメカニズムでさえ研究者で説が分かれている程原因はまだ分かっていない物だからね」と。
06/10/18(水) 午後 4:02 [ 当事者 ]

助産師さんの話続き。
「悪阻でさえ未知の部分なのに他人の卵子を他人の子宮に入れる事はもっと未知の世界。
胎児が成長して行く時臍帯と羊水は欠かせない物だけれどこれは子宮の持ち主が提供する物。
卵子と子宮の不適合は発生しないのだろうか?
そして母体から幾つもの抗体が胎児に行く。受精卵だけで育つわけではない。
これで本当に実子と言えるのか。受精卵上は他人でも細胞レベルの話になれば母は子宮の持ち主になる。
代理出産は妊娠と出産のメカニズムが完全に解明されていない以上本当にして良い事なのだろうか」
06/10/18(水) 午後 4:11 [ 当事者 ]

神無月さん、言葉が見つからないさん、Noさん、どうも有難う御座います。
彼女は「生める体に生まれてしまった自分が1番悪い」という思いから未だ抜け出せずに居ます。
「生める体だったから上の子達に恵まれて、そして何時か3人目の子に会える日が来るよ」としか私は言えないで居ます。
彼女が何時もの元気な彼女になる様祈る事だけしか出来ないでいます。
彼女のお子さん達も未だに「ママのお腹に居た赤ちゃん何処行っちゃったの」と混乱状態は続いてます。
06/10/18(水) 午後 4:21 [ 当事者 ]

naokoさん>報道されているのと実際は違います。
本人特定をされない為に若干弄くりましたが肝心な事はきちんと書きました。
どう思われても良いですが「代理母」とそれ迄接点の無かった彼女がいきなり当事者にさせられてしまっただけの話です。
もし良かったらnaokoさん代理母して下さいますか?○○さんは2人目を望まれてて代理母を探しているそうですよ。
06/10/18(水) 午後 4:55 [ 当事者 ]
346名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 19:13:54 ID:V06SVJ6W0
既に親子関係の確定は男性に関してはDNAになってるので、民法で「分娩した女性は分娩された
子の母と推定する」とすれば、男女平等だし万事解決だな。

あとは、代理母事業法とかの個別法で対応だが、枝葉末節。

>>342
>無理やり結婚させられたり無理やりソープに沈められる女性が確実に現れる制度を作りましょう。
制度を作るまでもなく既に確実に存在するから、問題なんだが?
347名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 19:21:21 ID:Oo7G/v3/0
>>346
結局、事業認可が欲しいだけか
348名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 19:32:13 ID:NxMp08uA0
>>343,344,345
(((。Д。;))))ガクガクブブルブル
昔ドラマとか漫画とかで見た大奥とかヨーロッパの王室の話を思い出した。
跡取りを産んだらそのまま赤ちゃん連れ去られちゃって
産んだ側室?とかお妃さんとかは空っぽのお腹の虚無感と
それでも出てくる母乳を絞って嘆き悲しんでるの
で、女官とかが「また何度でも産めば良いでしょ!」って
子供心にヒドス!と思ったけど、21世紀の今でもあるんだぁ・・コワスギ
349名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 19:44:10 ID:4Ech0Ryz0
>>346
存在するから問題。そんなこと分かってるよw
代理出産を容認して、同じぐらい悲惨な女性を作らんでも
と言いたかった。
伝わらなかったみたいで残念



350名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 19:46:08 ID:V06SVJ6W0
>>347
というか、おまえはこれまで借金返済ができない女性を自らの意志(笑)でソープに沈め、
さらに覚醒剤漬けで稼ぎを収奪してきたから、代理母で健全な生活をされた上に借金返さ
れたら困るってことだろ?
351名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 19:54:33 ID:Oo7G/v3/0
>>350
何を言ってんだ?
352名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 19:58:06 ID:uyFdLAEi0
>>301 302
ありがとうございます。調べてみます。
353名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 19:58:09 ID:WDLcHb9n0
日本で行われた代理出産の例

代理出産を試みた5ケースすべてが姉妹間によるもので、
出産までこぎつけた今回のケースを除くと、体外受精した受精卵が着床しなかったり、流産したりしたという。

今回のケースは、妊娠中の事故で子宮を失った姉夫婦のために30代の妹が代理母になっていた。
事前に1時間ほどの説明をしたという。根津院長のもとで移植して妊娠後、別の医療機関で出産したという。

根津院長は、代理母になった妹夫婦や姉夫婦と根津院長はその後、疎遠になっており、
家族関係もぎくしゃくしていることを明らかにしていた。
産んだ妹から1度、手紙を受け取った後、患者側の状態を把握できない状態が続いていたといい、
事実上、事後ケアができていなかった。
http://oak.zero.ad.jp/~zab22968/amove/ferti.html

で、姉妹間はあかんって母娘間に切り替えたわけだが。↓↓

「祖母が孫を産む」形の代理出産
がんで子宮を摘出した30代の女性の卵子と夫の精子による受精卵を、女性の実母
(50代後半)の子宮に入れて妊娠・出産させる代理出産を、2005年春に行ったことを、
長野県下諏訪町の諏訪マタニティークリニック・根津八紘(やひろ)院長が2006年10月15日、
都内で開いた記者会見で明らかにした。実母からみると、孫を代理出産したことになる。
ttp://www.asahi.com/life/update/1015/005.html
354名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 20:02:39 ID:V06SVJ6W0
>>351
>>347と同程度の難癖つけたつもりだったんだが、もしかして図星だった?www

ま、代理出産に反対してる連中が利権狙いなのはガチだからな。
355名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 20:05:00 ID:WDLcHb9n0
「親子愛のもとで行われる実母による代理出産は、子どもの引き渡し拒否や補償などもなく、
(姉妹間や第三者による代理出産と比べて)一番問題が起こりにくい」と主張した。
以前に公表した2例も含め、これまでに姉妹などによる計5例の代理出産を手がけたとしている。
ttp://www.asahi.com/life/update/1015/005.html

実母が孫を産んだのが5例目なのか、
それともこれ以前に5例手がけて、「孫」出産が6例目なのか…。

自分の必要に応じて公表してる時点で医者の守秘義務守ってないんだし、
そもそもがネズミ医師の場合世間を驚かしたいがための「人体実験」の側面が強すぎる。

今までのケース全部公表して
その後、依頼者・子ども・代理母の健康・関係がどうなっているのか報告しない限り
ハッピーエンドでないから公表できないとしか思えない。
356名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 20:10:24 ID:d9Q05Om30
ヤフアンケの香タン米まとめ(1/2)

嫌なら断れば良いと言っている人は、世間を知らなさ過ぎですね。
しかも法律でいかに定めようとも、それを潜り抜けてビジネスにする例はいくらでもありますね。
ついこの間、生体肝移植(親族間で同意がなければ出来ない)が、闇金融の借金のカタに、全くの他人の間で、
しかも秘密裏に金銭の授受を持って行われたばかりではありませんか。こういったことは充分起こり得ますよ。
また、臓器移植等と大きく違うところは、別に代理出産なんかしてもらわなくても、誰も死にはしないということです。
依頼された、代理母が亡くなってしまう事はあるでしょうけどね。
06/10/18(水) 午後 2:59 [ 香 ]

もし仮に嘘だったとしても、当事者さんがお書きになった状況は、実際に起こるであろうと想像できますね。
そして、仮にシチュエーションが嘘だったとしても、とても嘘とは思えないのが、助産師さんの言葉。
「異物」これはそうでしょうね。実際、免疫等の不適合などが他人のDNAであった場合、胎児に起こりやすいという説もあるようですし。
本来ならば、その免疫等を赤ちゃんにあげる母親と、そのDNAは半分は一緒だから、起こりにくいが、
全くの他人の場合だと、起こりやすいとか…。
人間はDNAだけで発生するわけでも、お腹の中で成長するわけではない。
そこが未知の領域である以上、例え代理母を依頼する側と引き受ける側とが同意していても、諸手を挙げて賛成するわけには行きません。
なぜなら、それらの不都合を蒙るのは全て、生まれてくる子供なのですから。
06/10/18(水) 午後 4:53 [ 香 ]
357名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 20:10:33 ID:KCJcmK4TO
病的な理由で産めないカップルが依頼するならともかく
忙しいとか体型が崩れるのがイヤってDQNが
依頼するようになったら不愉快だ
358名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 20:10:40 ID:d9Q05Om30
ヤフアンケの香タン米まとめ(2A/2)

当事者さん>本当にそう思います。私が、あの言葉を書いたのはある事情があるからです。
以下は、優生思想だという批判を受ける覚悟で書きますが、私の親友で、遺伝的な病気を持っている方が居ます。
その病気は、普段は普通に生活できるけれども、ひとつ間違えば、命に関わるものです。
しかし、出産等は一応出来ます。ですが、そこのご夫婦は、子供を持つことはしませんでした。子供に遺伝する可能性があるからです。
「初めから、そんな重荷は背負わせられない。少し昔ならば、そういった人は、世間的に認められず、婚姻もすることが出来ず、
本来なら、淘汰されたはずの遺伝子だった。むろん、そういった人を差別することは間違っている。
けれども、子供が欲しいというエゴで、私のDNAを残すなんていうことは、やはり私が許せない」と言っていました。
06/10/18(水) 午後 5:12 [ 香 ]

しかしながら、そういった彼女の考えや事情を知らない人からは、随分と無神経な言葉を言われていました。
そのことで彼女は傷つき、悩んでいました。そういった知人が居ることからも、私はあの言葉を書きました。
下のほうのコメントでも書いていらっしゃる方が居ましたが、
実際に不妊症の方から治療によって生まれた子供は(代理母出産の子供ではないけれども)不妊症になる確率が高いと。
そういったスパイラルがあるということは、もっと知るべきです。
一昔前なら、そういった遺伝子は残せなかったけれども、今では、科学が発達してしまったばかりに、
場当たり的にその場の欲望を満たすことは出来ても、長い目で見たら、何の解決になっていないことが行えてしまうのです。
代理母制度もそうです。なんの解決にもなりません。その依頼する人が、生めるようになるわけでは無いのですから。
そして、そういった遺伝子を持って生まれた子供もまた、そういった症状を受け継ぐ可能性は高いわけですから。
06/10/18(水) 午後 5:14 [ 香 ]
359名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 20:10:57 ID:d9Q05Om30
ヤフアンケの香タン米まとめ(2B/2)

当事者さん>私も、親にはなれなかったけれども、親になる以前に決断した彼女は、本当の親の愛情をもっていると思いました。
はやなにさん>例え法整備しても、無駄でしょうね。例えば、生体肝移植が借金のカタに行われたニュースは記憶に新しいと思います。
生体肝移植は、提供する側の自発的な意思で、親族で行われることが条件ですが、赤の他人で、借金のカタに行われましたね。
金銭の授受も発生していましたね。このような問題が、代理母制度で行われないと、誰が信じられますか?
そうして、そうやって生まれた子供は?胎児が成長する仕組みも分からないままで行われて、
もし後々重大な問題が明るみに出た場合、その時に生まれてしまっていた子供はどうすれば良いのですか。
妊娠や出産や、母体と胎児の関係は、システマチックなものではありませんよ。新たな命を生み出してしまう以上、
もっと深刻な問題であると言うことを認識するべきだと思います。
06/10/18(水) 午後 5:36 [ 香 ]
360名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 20:17:37 ID:Oo7G/v3/0
>>354
???・・・・・・難癖ねぇ・・・
単純に、何が何でも代理出産を合法化組織化しようとするのが妙なだけ

それに
NPOによる慈善活動なら利潤は発生しないよな
保険適用外
代理母、医者と仲介者は無報酬

当然だよな?

http://www.chugoku-np.co.jp/Syasetu/Sh200610170078.html
>子を産みたい女性たちの切実な願いが背景にあるとはいっても、
>本当に理想的と言い切れるだろうか。閉経後の子宮で育て産むため、女性ホルモンを投与。
>>出産後に急激な更年期障害も引き起こしていた。
>女性に十分に危険性も説明し、誓約書を取って行ったとはいえ、未知数の部分はあった。
361名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 20:18:34 ID:MVWAL2zI0
障害者だったとしても産め
障害者の腹を借りて産んでみろ
売春婦の腹を借りて産め
キチガイの腹は借りられないって差別だろ
無職障害者の自立を助ける仕事ろして腹を借りてみろ
贅沢一点じゃネーよ
養子を探せ、金で命を買うなって
362名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 20:26:40 ID:V06SVJ6W0
>>360
>NPOによる慈善活動なら利潤は発生しないよな
NPOは利権の温床ですが、何か?
363名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 20:42:42 ID:KKJJpAcO0
どっちみち、現状のままだと根津の暴走を食い止める術がないんだから
何らかの手は打たないとダメだろ。
全面禁止するか、法整備して国の厳しい監督下の元でやらせるか。

俺はどっちでもいいよ。
364名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 21:40:05 ID:eROOtgZL0
不当な利権があってはならんのは、代理出産への賛否を問わず当たり前のこと
365名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 22:45:31 ID:LDLxd0GX0
>>363
> 法整備して国の厳しい監督下の元でやらせるか。

代理をするのが家族だとしても、これが一番。

今回の件に限っては、記事を見る限り、俺は良い話だと思うが、現状は、
どう行うかというのが、この先生の胸先三寸であることは確かだ。

頑健、経産婦、責任感やボランティア精神旺盛、他に代理母の経験無し、
思いつくのはこのあたりだが、審査や管理は、国がしっかりやって欲しい。
366名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 22:49:40 ID:gVAUSgd30
「身内の個人的な事情」にまで国が口出しできるんだろうか?
367名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 23:21:18 ID:LDLxd0GX0
>>366
焦点は一個の赤子だが、多くの人が関わるなかなか難しい話だから、国がやるべきだろう。
数人構成の家族程度では、受け止められないように思う。
368名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 23:24:23 ID:uyFdLAEi0
そういえば思い出した。よく覚えてないけど・・・。

「がんばれば○○の額になる〜人生十回はあそびくらせる〜」
っていって、つれられてきてみたら・・・。
「○○の額になるまでやるっていったただろ!」って人身売買の話。

かくばyそまちがえた。
369名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 23:55:06 ID:KKJJpAcO0
>>367
そうだなぁ。

事は代理母の人権問題も含むから、とにかく審査やケアをしっかりやって欲しい。
俺は>>337で心配してることが、国の監督下で1件たりとも起こってはいかんと思うよ。
370名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 00:01:02 ID:vmSnll1k0
>>367
既にあちこちで起こっている
「嫁に自分の娘・息子夫婦の子を産ませようとする姑」を
国が法でどうこうできるか?という話。
嫁が既に経産婦の場合、子を人質にとられ親戚中から責められて
「じゃあやります」と言わざるを得ない状況に追い込まれる、なんて
国や法で介入できる話じゃないし。

ちなみに>>337のヤフー投票のコメント欄の事例は
実際に4、5年前の学会誌だったか論文紹介雑誌に出ていた事例らしいな。
国が家庭の内情まで踏み込めるとは思わない。
371名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 00:18:27 ID:A5bF/wbT0
>>370
>実際に4、5年前の学会誌だったか論文紹介雑誌に出ていた事例らしいな。

ほ〜、そうなんだ。
これって、日本で起こった事例で間違いないのか?
もしそうなら、根津医師が手がけた事例の可能性高いよな。
どうなんだろ?
372名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 00:49:10 ID:G5EA34WZ0
そもそも今回の件は日本人なのか?
外国人一家ってうわさがあるけど真実は?
373名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 01:16:32 ID:ZG5+yHq00
日本で一番女性が迫害されない方法は、独身でいることなんだなあ・・・。
374名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 02:06:27 ID:ZG5+yHq00
マドンナのマラウイ養子の父親、複雑な心境告白

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061016-00000275-reu-ent


<マドンナさん>養子縁組した子供が出国、英国に到着
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061018-00000095-mai-int


マラウイの人権団体、マドンナの養子縁組差し止め要求へ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061015-00000202-reu-ent

 10月14日、人権団体が、マドンナによるマラウイ男児との養子縁組の差し止め命令を裁判所に求める意向に。写真は、マドンナが養子に迎える男児の出身の村。11日撮影(2006年 ロイター/Eldson Chagara)
 
 [リロングウェ 14日 ロイター] マラウイの人権団体「アイ・オブ・ザ・チャイルド」は14日、米人気歌手マドンナ(48)によるマラウイ男児との養子縁組の差し止め命令を裁判所に求める意向であることを明らかにした。
 差し止め命令の要請は15日、約60の非政府組織を代表して同団体が行うという。
 マラウイでは非居住者による養子縁組は法律で禁じられているが、マドンナと夫で映画監督のガイ・リッチーさんは、同国の裁判所から1歳の男児、デビッド・バンダ君を養子に迎える仮許可を受けている。
 2人は恵まれない子供たちの支援活動の一環として、4日から当地に滞在していたが、13日に出国。デビッド君はパスポートがなかったため、連れて行かなかった。
 マドンナには2人の子供がいる。
(ロイター) - 10月15日18時17分更新
375名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 02:11:01 ID:ZG5+yHq00
マドンナさん:マラウイで1歳児との養子縁組申請http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/news/20061013k0000m040020000c.html
376名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 02:36:39 ID:Ug4/TR130
長野の50代実母代理出産の是非についてTV街角インタビューで、初老の女性が
「あなた物心ついてから『あなたはおばあちゃんから生まれたのよ』と
聞かされたらどう思いますか?」とインタビュアーに逆質問していた。
向井も何かに「子供に出生のことは知られたくない」と書いてあった。
自分が代理出産で生まれたと想像したら、答えは明白。
377名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 04:20:56 ID:z2DPL2pL0
技術が確立された初手から女性を保育器代わりに使うっていう批判があっただろ。
妊娠、出産にも結構なリスクがあるんだから、単純なビジネスって割り切ってい
いのかってことだよ。
大体、リベラルな芸風の奴らは家、家族制度を批判するくせになんでそんなに
血縁にこだわって、これも自己決定権の一部だなんてのたまうんだ。
親の愛に恵まれない子どもは日本にもいくらでもいるし、特別養子制度という
戸籍上は一見養子だということがわからないようにする制度も有る。なんでそっち
を利用しないんだ?

これを合法化するんなら売春も賭博も合法化すればいい。
378名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 05:00:12 ID:KGeoEOxB0
全面禁止で不妊女性の欲求が叶えられないだけで誰も困らないんじゃね?

代理出産を実施すると必ず齟齬や不幸等の事故が起こる例が出てくる。
また、本当の安全性も検証されてない。
不妊女性の願いを叶えることは社会的な意味合いが薄いから無理して
リスクを背負って不幸を生み出すことはない。
379名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 05:21:34 ID:nLfugnQO0
代理母肯定の立場から○○や××といった条件を設定すれば
弊害は避けられるという具体的・建設的な提案が聞こえないのが少々不思議
380名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 06:19:51 ID:KGeoEOxB0
>>379
代理母の良い面を肯定しようとするあまり、齟齬が起きたケースを真剣に
考えてないみたいだから無理。
法律や社会制度でフォローし切れると信じ込んでるみたい。

それと不妊女性の欲求が尊いものだということを感情的に受け容れること
から出発してるから、実はその願いが理不尽で何ら尊くないという事実が
見えないまま、不妊女性の立場優先という見方から離れられない。
381名無しさん@6周年:2006/10/19(木) 06:31:45 ID:wvaotu0O0
代理出産で、臓器移植用の子どもをバンバン製造できますね!
382名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 07:40:26 ID:xaqNBvQj0
肯定派は「子どもが生まれる」という結果さえあれば
多少の不幸は全て善でくるまれると思っている気がする。
「いいじゃないの、新しい命が生まれるんだから♪」みたいな。

不幸になるかもしれない代理母については「自分が希望したんだから関係ない」
不幸になるかもしれない子どもについては「愛を持って育てれば問題ない」
どうやったらそんなに簡単に切り捨てたり楽観的に思えたりするのか、
それはやっぱり「命産まれてるんだからいいじゃん」、こんな美しいことがある?」
から来てる気がする。

383名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 11:24:36 ID:ru0nV6Yr0
>>370
>「嫁に自分の娘・息子夫婦の子を産ませようとする姑」を
>国が法でどうこうできるか?という話。
「嫁に嫁の実子を産ませようとする姑」と同じようなものだよな。

>嫁が既に経産婦の場合、子を人質にとられ親戚中から責められて
>「じゃあやります」と言わざるを得ない状況に追い込まれる、なんて
実子が女の子だけの場合には、よくある話だな。

ということで、他の多くの論点と同様、代理出産には関係ないのでスレ違いかと。
384名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 12:20:46 ID:spDNdhbd0
しかし、法律で代理母許可したって
法律で(表向きは)「金銭が絡んじゃダメ」となるだろうし
タダで代理母やりたい女ってのがいるのか?

他人の卵で妊娠するまでも大変らしいし
10ヶ月腹んなかに入れとかなくちゃいけないし
産後だってすぐ復帰できないんだろ?

タダでやるとすればやっぱり
親戚やら姑の圧力に負けて…とかじゃね?
385名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 12:40:01 ID:0zNurzaK0
>>384
>>343-345

日本じゃ契約でドライに割り切るのも売買と叩かれるだろうし
親族間じゃウェットどころかコールタール以上にドロドロする。
法整備しようがしまいが、日本に代理出産・代理母は馴染まないと思う。
386名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 12:46:46 ID:bcrKueew0
これが認可されるなら、子供が産めない身体だと医者に診断書を
書いてもらって、代理母頼んじゃうわ。お金出せばいくらでも
代理母のなり手はいるでしょ。
代理母が病気になったり死んだりしたら?知らないわ、自己管理は当たり前でしょ。
もしそれで私の赤ちゃんがちゃんと生まれなかったら、違約金払って欲しいぐらいよ。
子供が障害を持ってたら?私は五体満足な子供を作ってと頼んだのよ。
そんなの廃棄して新しいのを作らせるわ。
387名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 12:57:55 ID:6LBzDZ2mO
今みたいにこっそりやってればいんじゃない?
禁止する必要も表立って騒ぐ必要も感じられない。
芸能人夫婦の宣伝ネタに乗っかる税金が無駄。
388名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 13:04:32 ID:KFCqe2t20
>>385
法整備しとかないと地下に潜って実態が把握できなくて>>343-345のような事態になる。
いっそ法整備して、無償な上にハードルを高くしてめったに出来ない脳死移植みたいにすればよい。

認めてんのか、禁止してんのかわかんないような状態での野ざらしが一番危険。
389名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 13:07:12 ID:AH0+yg1U0
ヤフー投票みたら、反対が過半数超えた。
やれやれ
390名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 13:16:26 ID:Bh8r7PWn0
>>388
ハードルを高くしたら、件数は減って貧乏人は恩恵を受けられないわ、金持ちからは裏で
ごっそりとなるわ、最悪なのだが?

禁酒法と同じで、単に有償にするのがもっとも健全。
391名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 13:20:48 ID:vmSnll1k0
>>388
ハードル高くしようが何しようが、身内のことまで
国や法が監視できるだろうか?
>>343-345のような事態になって、国が気付けるだろうか。
子供を、家族を人質にとられプレッシャーをかけられて
自ら「やります」と言わざるを得ない人に何度聞き取り調査をしたところで
実態が把握できるとは思わない。
>>343-345を防ぐには親族間での代理出産は一切禁止する以外には回避方法はないだろう。
392名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 13:27:39 ID:KFCqe2t20
>>390
>脳死移植みたいに
を理解しれ。

代理母出産を行える病院を限定することで件数が少なくなるのは「倫理上」仕方ない。
それでも欲しい金持ちは今まで通り海外に行ってくれ、で済む。

日本で有償は有り得んね。
393名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 13:28:10 ID:AH0+yg1U0
となると、容認するなら有償がベストの選択か。
嫌な気分だけど、そういうことになるなあ。

しかし、一部の人の希望をかなえるために
人身売買容認国になっていいものかね?



394名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 13:28:42 ID:Mh1jt6cx0
ロストベビー症候群
なぜわざわざ故意にこれを作りますか?作ろうとしますか?
厚労相は何も解っていない
出産したら終わりではないのです。
母乳が出るのは何故なのか?考えて下さい。
人工乳があるから良いじゃないか
そんな次元のことではないのです。
395名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 13:30:37 ID:vmSnll1k0
>>393
一部の人、というか既に「韓国の業者の希望」だろうな。
昨年から韓国では規制に入って罰則もできたし、業者も逮捕されている。
日本が容認ムードに流れているのはそのせいもあるんじゃないか。
韓国が駄目になったから日本で、と水面下で働きかけている業者があっても
おかしくはない。
396名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 13:40:22 ID:AH0+yg1U0
>>395
で、代理出産を希望する韓国人妻が日本に押し寄せるわけか。
経済効果に比べて、人身売買国のレッテル貼られるデメリットが異常に大きいな。
397名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 13:45:46 ID:vmSnll1k0
>>396
日本でもし認可されてしまえば買う人は韓国人に限らず、
日本や世界中の金持ちになるだろう。
欧米では禁止の国が多いし、医療技術の確かな日本で代理出産できるとなると
日本は「代理出産天国」として大人気になると思う。
それに日本人では買う方はいても売る側は少ないかと。
よって、アジア各国から代理母をやる貧乏な移民を業者が集めてくるはず。
日本は韓国の代わりに人身売買国になる…だろうな。
今「かわいそうだから、いいんじゃない」「売りたい人がいるんだから、いいんじゃない」で
許してしまうと、そういう未来が来る。
398名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 13:49:32 ID:twVIWMbi0
有償が大前提の話しに流れてるのは何故・・・。
399名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 13:52:38 ID:vmSnll1k0
>>398
向井の場合は未だに「あれはボランティアだった」と言い張ってる。
有償ボランティアだったけど。仲介業者にも随分金を払っているはずだし。
いくらでも抜け道はあるな。

そもそも韓国での禁止を受けての日本での解禁ならば、
業者がしっかり稼げるように有償での斡旋も解禁になるだろうな。
韓国という稼ぎ場所を失った多くの業者が日本のこの動きを黙ってみているわけはない。
400名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 13:53:09 ID:AH0+yg1U0
>>398
容認するとしたら
無償だと身内に強要するヤツが出そう。
で、とりあえず有償のセンで考え始めた。

じゃあ今度は無償のセンで、身内への強要を排除する方法を考えてみる。

禁止なら、考える必要もないんだけどさ、暇だからw
401名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 13:56:09 ID:spDNdhbd0
>>397
すげぇなぁ、リアル家畜人ヤプーだよなぁ


402名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 14:01:23 ID:AH0+yg1U0
身内への強要を排除するには、密告制度導入かな。
代理母依頼者、候補者の周辺人物に、コーディネーターが極秘に接触。
候補者の様子を探る。少しでも疑わしい様子があれば、代理出産は認めない。
誰が密告したかは、絶対に公表しない。
また、圧力をかけた人物を特定できた場合は、氏名を公表。

自分で書いてて現実的とは思えん
でもこのぐらいせんと、強要は起きそうだ。
強要を防げたとしても、家族関係はボロボロになるな。

結論。やっぱり禁止だ。

403名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 14:09:37 ID:KFCqe2t20
>>398
日本の法律を理解できてないやつがいるせいだと思う。

もしくは代理母ビジネスをしたいのか、
「必ずビジネスになる!だから反対だ!」と主張したいのかのどちらか。

普通に日本の法律を理解してれば、日本で有償になることは有り得ないことはわかる。
404名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 14:14:17 ID:vmSnll1k0
>>403
抜け道はいくらでもある。
現に、アメリカでは数少ない代理出産を容認するネバダ州でさえ
代理母はボランティアに限っている。
だが、現実は堂々と売買が行われている。
405名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 14:21:02 ID:AH0+yg1U0
「有償ボランティア」はあり得るよ。
似たケースで、「第三者女性の卵子提供」ってあるよね。
で、これについて厚生労働省の専門家会議で提供者の条件を検討した。
その際、「提供者の体の負担が大きい。認めてもよいのでは」という声が結構あった。
より負担が大きい代理母の場合、「有償にしたほうがいいのでは」という議論が出るのは必至。
で、「有償ボランティア」=「実質的にはビジネス」

でも、個人的には、海外からの希望者受け入れはしないと思う。


406名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 14:24:30 ID:KFCqe2t20
>>404
ネバダは「有償ボランティア」だ。
日本では一切の金銭授受を禁止すればいいだけ。
親族間が問題があるなら、第三者間のみに限定し且つ金銭授受は禁止にすればいいだけ。

で、日本における脳死移植がどのように行われてるかは理解した?
生体移植じゃなくて脳死移植だからね。
このレベルでないと日本は実行しないよ。

抜け道は「海外へどうぞ」だけ。
日本で代理母ビジネスが花開くなんて妄想はやめたほうがいい。
407名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 14:27:37 ID:WSnPFgm40
>>406
アメリカはチップの国だってこと忘れてない?
労働者階級の多くは本給よりもチップの方が
メインの収入なんだよね。
ティファニーの腕時計とか高価なプレゼントとか
そう言うのも一切無し!にしたとしても
そこまで細かくチェックできるのかなあ?
408名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 14:28:15 ID:vmSnll1k0
>>406
その「有償ボランティア」が実質的に売買となっているわけですが。
だから日本ではそうはならないよ、という確信はないですね。自分には。
海外では、あの韓国ですら禁止の方向なのに日本でだけ緩和に向かっている。
そのことを軽視していては危険だと思ってますね。
それに代理出産は脳死とは違う。
代理母は生きていますから。死人ではないです。子供も生きています。
代理出産のその後があります。
409名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 14:33:23 ID:B2TbSyid0
弊害をミニマムにしようとするなら、妊娠中の生活費の保障等もなしで、
第三者の代理母が持ち出しになるぐらいしないといかんかもしれんね。

そこまでくると代理母のなり手がでれだけいるのか疑問だけど
410名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 14:34:14 ID:WSnPFgm40
>>409
それでも志願してこそのボランティアじゃないの?
411名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 14:36:47 ID:B2TbSyid0
>>410
まぁそだね
412名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 14:40:06 ID:KFCqe2t20
>>407
アメリカはチップの国かもしれないが日本はチップの国じゃないでしょ。

>>408
えーっと。何から説明しようか。
まず、日本では有償ボランティアが認められる土壌がありません。
医療に関わる提供は全て「無償」です。献血も生体移植も脳死移植も。
臓器売買禁止法もあります。
ただ、生体移植ではこの法律のすり抜けが先頃発覚したばかりなので、
代理母に対しては余計に厳しい条件が付されるものと思います。


>それに代理出産は脳死とは違う。
>代理母は生きていますから。死人ではないです。子供も生きています。
>代理出産のその後があります。

そんなことのために脳死移植を出したのではないってのを理解してくださいね。
脳死移植の実行方法並に厳しい条件下でしか認められないだろう、ってことですよ?

私にはなんで代理母「だけ」が有償が認められると考えるのかが不思議です。
413名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 14:41:33 ID:AH0+yg1U0
406はもっともだ。
でもそうなると日本では「実質禁止」に近くなるよね。
海外に行く金がない希望者に甘い夢を見せたうえで、延々と待機させる。
全面禁止するより、残酷だなあ。
414名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 14:42:06 ID:WSnPFgm40
>>408
>代理母は生きていますから。死人ではないです。子供も生きています。
>代理出産のその後があります。

だよねえ。
不妊夫婦に取っては子供を手に入れた途端、取りあえず
それまでの苦悩から解放されるんだろうけど
代理母にとっては産後すぐに元通りになるわけじゃないから
赤ん坊の喪失感と身体の回復と元通りになるまでは
時間が掛かるよね
ヤフ※の当事者の話だと回復せず壊れちゃう人もいるらしいし・・・
不妊夫婦の苦悩を何倍にもして他人に転嫁するのが代理出産の本質かも・・・
415名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 14:43:51 ID:WSnPFgm40
>>412
>アメリカはチップの国かもしれないが日本はチップの国じゃないでしょ。

工エエェェ(´д`)ェェエエ工
風俗のお姉ちゃんとかタクシーの運ちゃんにチップ払ったことないの?
信じられない いつの時代の人だよ
416名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 14:44:35 ID:/hv3gtUt0
だから、有料で精神障害者の腹を借りればいいんだよ
そうすれば御互いに潤うじゃん
417名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 14:46:29 ID:KFCqe2t20
>>413
もともと行政も立法も「全ての不妊治療者に代理母を!子を!」なんて思ってない。
容認してもいいのかな〜という雰囲気を感じて、認めてもいっかなという方向に流れてるだけ。
形として法制化しとけばいいぐらいで、ただ倫理問題は大きいから厳しくしとかなきゃってとこだと思う。

脳死移植が始まってだいぶ経つけど、今実行例は50数例だったと思う。
代理母も法制化されたらそんなもんだと思うよ。
418名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 14:51:00 ID:KFCqe2t20
>>415
チップをあげないと仕事してくれない国ですか?日本は。

「これ気持ちだから」とチップを出すことがあっても、「チップがないなら仕事しないよ」という国になってるんなら、
嘆かわしいことですねぇ。
少なくとも私の近所はまだ日本国のようですが。
419名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 14:51:53 ID:WSnPFgm40
て言うか政府とかお役所がしっかり管理するって前提だったらさ
代理母と依頼人は絶対に顔を合わせない。
すべて管轄の役所とか関連の外郭団体企業にお任せする。
代理母・依頼人双方の個人情報は一切開示しない。
ちょうど精子提供とか卵子提供者の個人情報を明かさないのと同じってことで
そうすればトラブルも起きにくいんじゃないかなあ?
実際に合うと何かしらの感情がお互いに出てきちゃうから
トラブルになりやすいんだと思うし・・・・・
420名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 14:52:22 ID:A5bF/wbT0
自分もずっと考えてきたけど、
ID:KFCqe2t20の言うことわかるな。
日本の落とし所はそんなところだと思う。
421名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 14:52:35 ID:vmSnll1k0
>>412
自分は有償であれ無償であれ反対ですが。
「なんとなくかわいそうだから」という風潮で代理母を認める風潮を狙い、
昨年の韓国での罰則規制開始を受けて
韓国の業者が大量に流れ込んでくるであろうことを考えれば、
おそらく有償での突破口も開かれるであろうと予想しています。
日本で今、代理出産を「いいんじゃない」と言っている人たちは
そんな国際情勢は全く気にする様子はありません。
「かわいそうだから」「少子化対策になるかも?」程度の認識でしょう。
今まで韓国が代理出産天国だったこと、日本からも買い付けに行く夫婦がいたこと、
さらに昨年の規制開始について何も知らないのです。
422名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 14:55:11 ID:AH0+yg1U0
>>417
確かにな。
国は「道を閉ざしてる」「棚上げしてる」
と噛み付かれないように改正すれば
それでOKなんだろうね。

423名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 14:57:44 ID:WSnPFgm40
>>418
あはは たしかにw
でもさ
DQNな妊婦だったら子供を盾にして
金品をせびったりする可能性はあるよ

ああ具合が悪いわ。滋養のあるものを食べたいわ。
天然ウナギとか良いわねえ

今年の夏は暑いわね。エアコンうちの古いのよね。
赤ちゃんにさわるといけないから新しいのが欲しいわぁ。

最近、隣に引っ越してきた人、夜中に騒ぐのよね。
睡眠不足じゃ赤ちゃんに障りそうだわ。
引っ越したいけどどこか良いマンションないかしら?
(引っ越し費用と家賃ヨロシクの意)
とか・・・
424名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 14:58:08 ID:B2TbSyid0
しかし、臓器移植も代理母も、システム的に欠陥があるよなあ。
需給を満たそうとすると弊害が起きる。

なんつーか再生医療技術がもっと進歩して
欠陥のないシステムが構築できるまでの過渡期を
どういうふうにしのぐか、って問題な気がする。

まぁ、再生医療技術が進歩するかどうかはわからんけどさ。
425名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 15:00:23 ID:uqecpuuf0
33 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2006/10/17(火) 23:19:33 ID:VGEEIsDg
卵子と子宮の相性を心配されている方がいましたが…実際心配してしかるべきです。
サロゲートマザーの歴史は長くとも別人の卵子を戻して妊娠出産するホストマザーは
生まれた子どもが生殖年齢にすら達していませんので、ある意味まだ実験段階とも
いえるのです。子宮の持ち主のRNAやミトコンドリア、子宮内の血流等も胎児の成育
に深く関わっていることが研究されてきています。別人の子宮を使うことの問題性が
後になって見つかる可能性もあります。06/10/17(火) 午後 11:02 [ クリムト ]


ヤフのアンケート米から拾ってきたけど・・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
未知の異常の可能性とか、まだわかんないことがいっぱいあるって・・・

39 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2006/10/18(水) 11:58:27 ID:WZ8KVQ8k
>>33
1983 [豪] 提供卵による世界初の体外受精児誕生(Silver, 1997=1997: )
1983 [日] 東北大,鈴木により国内初の体外受精児誕生。
1986 [豪] 凍結卵による世界初の体外受精児誕生。しかし卵の凍結は損傷が激しく,成功例は少ない。
       他に87年に独で1例。凍結精子とICSI法の組み合わせで1997年に伊と米で誕生。
       (出口, 1999: 41-2),(Andrews, 1999=2000: 254)
1986 [米]  代理出産[HM] HMによる初の商業的代理出産
1990 [日] 日本人夫婦4組がアメリカの代理母斡旋業者の元で子を得ていたことが発覚(山海谷, 1991c: 60)。
http://www.ritsumei.ac.jp/~gr018032/database/seishokukeifu.htm

最初の体外受精児が23歳と生殖年齢に入ってきたところだね。
HM(ホストマザー)型代理出産児が思春期ぐらい。


426名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 15:00:43 ID:spDNdhbd0
>>417
そうだな。
しかもただでさえ産科医が減っているというのに
面倒の多そうな代理出産を引き受ける医者は
あんまりいない希ガス。

代理母出産で、大量出血なんかがあったとき
母子どちらの命を優先させるか?とか
出産時のトラブルで、子供に障害が出たら
代理母、依頼者両方から訴えられる可能性もあるだろうし。
427名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 15:01:38 ID:KFCqe2t20
>>421
国際問題に絡めたいみたいだけど簡単です。
依頼者及び出産者は日本国籍を有する者に限定すればよい。

>>422
禁止するにせよ、容認するにせよ、ね。
ちゃんとやりましたよ!という形が残せれば国はそれで十分。
この段階で「見直し」「検討」を言い出したのも、

>国は「道を閉ざしてる」「棚上げしてる」

と批判が出る前にということだろうね。
428名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 15:05:47 ID:vmSnll1k0
>>427
この動きが韓国の規制と絡んでいるのであれば、
「日本国籍」という縛りは提出されないでしょう。
個人的には全面禁止、さらに海外での代理出産も禁止が一番安全だと思ってますよ。
「なんだかかわいそうだから、見た目だけ解禁」なんて法律に
何の意味があるのかわかりませんし。
429名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 15:09:12 ID:eUwZkO6g0
精子・卵子・子宮は全て配偶者同士の物しか使ってはいけない。
と法律で決めればいいじゃん
なんでできないの?
他人の精子を使うAIDなんて治療でもなんでもない
体の良い不倫と一緒
そんなのでできた子供はどうなるよ?
生殖医療に関わる利権屋のために犠牲になれと?
430名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 15:12:25 ID:AH0+yg1U0
>>428
我々には何の意味もないことが
政治家や官僚さんには大きな意味がある。
子宮亡くして苦しんでる人の気持ちを踏みにじる卑劣な行為だと自分は思うけどね。



431名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 15:19:12 ID:KFCqe2t20
>>428
国籍縛りが提出されないわけはないですよ。
出産者もしくは依頼者が外国籍の場合、その国の本国法との絡みが発生し、
生まれた子の親子関係について向井のような問題になるわけで。
その問題を回避するためにも、どちらも日本国籍のみを持つ日本人であることは最低条件になると思います。

>>429
AIDに関しては体外受精よりもずっと前から行われてるからねぇ。
今から否定することは結構難しいと思う。
今回の問題と一緒に再度検討されるといいけどね。
432名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 15:20:53 ID:lbg/vQkb0
危険性を箇条書きにして文書にして承諾を取れ
433名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 15:22:37 ID:eUwZkO6g0
>>431
ホントAIDも卵子提供も再検討して欲しいよ
外国じゃ精子バンクで生まれた人達がやっと
声を上げ始めた。これを無視して続けたら
日本は非人道的な野蛮国認定だよ。
434名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 15:25:13 ID:AH0+yg1U0
代理出産の場合、子に「産みの母」を知らせる義務って生じるのかね?
AIDの話が出たのでちょっと気になった。
435名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 15:40:41 ID:eUwZkO6g0
>>434
アメリカの場合だと多くの日本人依頼者は
赤ん坊を受け取ったらそのまま梨の礫だって
だから代理母の多くはロストベビー症候群が
悪化するらしいよ
436名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 15:43:12 ID:vmSnll1k0
>>430
代理母がロストベビー症候群に苦しむのはいいのだろうか、という問題。
「承諾してるんだから、いいじゃん」と依頼者は言うけれど。
自分の苦しみは我慢できないからと他人の苦しみは踏みにじってしまう。
そこが代理出産の問題点だと思う。
437名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 15:44:05 ID:nP7KaZzO0
AIDは残酷だ。
遺伝上の父親を欺かれて一生を終るなんて残酷だ。
むしろこっちを禁止して欲しい。
438名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 15:47:06 ID:KFCqe2t20
>>434
「児童に関する条約」というのがあるんだけど(日本も批准してる)、

第7条
1 児童は、出生の後直ちに登録される。
児童は、出生の時から氏名を有する権利及び国籍を取得する権利を有するものとし、
また、できる限り「その父母を知り」かつその父母によって養育される権利を有する。

という条文がある。

今までの生殖医療では匿名性を担保すべきという意見が主だったけど、
最近は「子の出自を知る権利」を認める方向に少しずつ向かっている模様。
ただ、代理母出産を法的に認めるかどうかもまだ不明だし、
それにより日本での親子関係の見直しが入る可能性もあるから、今んとこは不明だろうね。
439名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 15:53:34 ID:Z1iENcteO
子宮が無いってだけで、子供が産めないのは、理不尽な話。
医学の進歩でちゃんと産めるのに。
440名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 15:56:36 ID:j4yPQO5oO
代理出産いいじゃな〜い
栗山千明、滝川クリステル、エビちゃん、加藤ローサ、はいだしょうこらに次々と代理出産させたい…(*´д`*)ハァハァ
441名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 15:59:00 ID:tgxfp2pd0
日本が代理出産容認の方向にむかっているのは
産科医さんのたゆまぬ努力のせいで新生児とその母親の死亡率が激減しているのも
理由の一つだと思う。
女性ですら出産で人が死ぬ可能性があると実感する人は多分少ないんじゃないかな。
出産は危険が少ないと理由なく漠然と思っているから代理母も根拠なく容認してしまう。
子宮無くした女性が涙ながらに子供が欲しい訴えられると同情も生まれて
医学的にできるんだからいいじゃん、と。
これが出産で人が死ぬイメージが高い国じゃ、そう簡単に事は進まないだろう。

昨今の産科医療トラブル報道関連スレとあわせて
日本の産科医さんたちはちょーっとばかり頑張り過ぎてないかい?と思ったりする。
442名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 15:59:32 ID:4NUASE5E0
>439 当たり前の話だと思うが…
443名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 16:00:09 ID:hdhRnVSk0
>>436
ロストベビー症候群の最善の治療法
それはもう一度、子供を産むこと

少子化に悩む政府としては代理母で子供を産んでもらい
ロストベビー症候群払拭のために子供を産んでもらえば
子供が増えてめでたしめでたし♪

  ∧_∧   女は子産みマシーンかよ!
⊂(#・д・)  ふ・ざ・け・る・なってんだ!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \
          ̄ ̄
444名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 16:00:59 ID:AH0+yg1U0
434です ありがと
仮定の話になるけど
「子の出自を知る権利」を重視して容認の際、「知らせろ」って条件がついたら、
ますますハードルは高くなりそうだ。

445名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 16:01:37 ID:hdhRnVSk0
>>439
激しく意味不明なんだが
医学の進歩で子宮が無くても産める?
まだそこまで進歩はしていないと思うが?
446名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 16:04:34 ID:AH0+yg1U0
医療関係者ではないので詳しいわけじゃないが。
代理出産と通常の出産のリスクは違うんではないのかな。
向井の「会いたかった」を読むと
代理母は注射いっぱい打たれて大変そうだった。
体に影響ないとは思えなかった。
447名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 16:07:38 ID:hdhRnVSk0
>>446
その辺の事は>>343,344,345に割りとリアルに書いてある。
448名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 16:09:08 ID:9hKn59220

代理出産や非配偶者間受精卵使用や人工受精・体外受精 など一切を禁止にするべきだろ。
医者が精子や卵子を操作して受精させてるんだから、大金を積まれれば不正をする医者が必ず居るよ
不妊夫婦が、自分たちの受精卵だと主張しても、実は金で買った第三者の精子や卵子っていう可能性も沢山ある。
その出自が謎の赤ん坊を 不妊夫婦の実子と登記申請されているのが実情だぞ。

将来その子供が決行する時、その相手や家族を騙している事を何故問題視しないんだ?

早く 代理出産・人工受精・体外受精 完全禁止しなきゃ駄目だろ
449名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 16:12:33 ID:9hKn59220
護持だらけだった....


代理出産や非配偶者間受精卵使用や人工受精・体外受精 など一切を禁止にするべきだろ。
医者が精子や卵子を操作して受精させてるんだから、大金を積まれれば不正をする医者が必ず居るよ
不妊夫婦が、自分たちの受精卵だと主張しても、実は金で買った第三者の精子や卵子っていう可能性も沢山ある。
その出自が謎の赤ん坊を 不妊夫婦の実子と戸籍申請されているのが実情だぞ。

将来その子供が結婚する時、その相手や家族を騙している事を何故問題視しないんだ?

早く 代理出産・人工受精・体外受精 完全禁止しなきゃ駄目だろ
 不妊治療 は、自然に受精出産出来る体にする為の治療に限るべき。
450名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 16:12:40 ID:hdhRnVSk0
精子や卵子提供する人の気も知れない
自分の遺伝子がどこの誰か解らない人に利用されて
子供ができるんだよ〜
気持ち悪くないのかな?
451名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 16:18:10 ID:AH0+yg1U0
>>447
ありがと。
452名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 16:19:42 ID:Z1iENcteO
よくわかんないんだけどさ、むきになって不妊治療を否定する人たちって何者?
普通、よかったねって思うけど。
今回の娘の母親みたいに自分は死んでもいいって覚悟をみると、感動したけど…
453名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 16:22:08 ID:WEHSand+0
>>452
うわっつらだけしか見てないから感動できるんだよ
454名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 16:24:59 ID:B2TbSyid0
むきになって否定するというか、メリットとデメリットの比較で
デメリットのほうが大きい気がするのよ
455名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 16:25:47 ID:2PiYpDKg0
不任医療に反対している人は、ごく少数派なのでは・・・

大多数は代理出産に反対しているだけでしょう
456名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 16:28:58 ID:sWKfVoZE0
>>452
不妊治療を否定している人はいないと思う。

もしかして借り腹が治療だと思ってたりして?
まさかね'`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
457名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 16:29:11 ID:oSfwZYI+0
>>455
それどころか「治療して自力で妊娠出産ができるようになる」ための治療なら健康保険適用
してもいいんじゃね。
458名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 16:29:15 ID:yI0SzIA90
>>452
短絡的思考しかできない君には理解できないだけ。
近視眼的にしか物事を捉えられない奴って利己的・独善的・自己中心的な人間が多いけど、
君もその典型だね。

・親子関係をめぐる問題
・生まれてくる子供のアイデンティティの問題
・代理母の精神・健康上の問題

これら全ての問題が一般化・社会化する恐れのある行為にも関わらず諸手を挙げて賛成している奴は、
自分が想像力の欠如に気づくべき。
459名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 16:30:24 ID:sWKfVoZE0
>>457
あのー 不妊治療は今でも健康保険使えますが?
460名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 16:34:22 ID:Z1iENcteO
自分の遺伝子持った子供を欲しい気持ちは、わかるけどなぁ、つか普通だよね。
それを否定する権利が他人にあるのか?
自分は、医学の進歩を喜べるけど。        今後、人工子宮なり開発してけばいいじゃん
461名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 16:38:21 ID:6EDQxs1sO
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161025700/343-345
>子供達は「ママのお腹の子は他所の子」と混乱し児童精神科医に掛かる状態。
>それでも日に日に大きくなっていくお腹の赤ちゃんに愛情が生まれ
>「元気に生まれておいで「ママ」は待ってるからね」と毎日話し掛ける日々。
>彼女は「してもしなくても結局自分の身内と疎遠になったのなら赤ちゃん渡さなければ良かった。
>あの子は私の子。今も私の子。受精卵は自分と夫のではないけれど卵から人間に孵して自分の血肉を注ぎ込み大きくしたのは私。
>あの子は私の声を聞き私の感情を感じ私の愛情を受けていた。
>あの子の記憶の中の何処かに私の存在が絶対に有るはず」と言っている。

お腹の中で育てる10ヵ月
ただ腹の中にいるだけじゃないんだよな
育てるのは体だけでなく愛情も育つのか
わが子ほしさに人一人潰す…恐ろしい
462名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 16:39:42 ID:nP7KaZzO0
・親子関係をめぐる問題
・生まれてくる子供のアイデンティティの問題

この点についてなら、自前の受精卵の代理出産の方が、AIDよりマシ。
子にしてみれば、目の前の両親は自分の遺伝上の親でもあるんだから。

AIDで生まれた子は、騙されて一生を終る。
父親と信じてた男は遺伝上は赤の他人だったなんて、嘘の上に積み重ねられた人生だ。
こんな酷い話はないと思うけど、国はなぜかこれを認めてる。
463名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 16:41:21 ID:9hKn59220
>>460
問題はそこじゃないんだよね。
「夫婦本人の受精卵です」って言う自己申告自体がアヤシイだよ。

精子卵子を造れない不妊夫婦が外国人の受精卵を買って出産し
日本に帰って 実子として戸籍に載せてるんですよ 今でも。
幾ら法律で規制しても完全に防ぐのは難しいけど
正体不明の人間を今以上に増やしちゃイカンでしょ。

医者が密室で行う精子卵子の操作は 買収や取り違えの温床になるから 
完全禁止しか方法が無いし、そもそも生命を医者が勝手に造っちゃ駄目だろ。
医者は神じゃないんだから
464名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 16:48:00 ID:Z1iENcteO
そりゃ、自然な形で出産するのが、ベストだろうけど。
病気で、他人の力借りないと産めない人の話だろ。
自分の命削っても、代理していいっていう人いるなら、やればいい。
465名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 16:49:28 ID:sWKfVoZE0
>>464
>病気で、他人の力借りないと産めない人

そもそも『他人の力を借りる』と言うのが間違っている。
現代の医療では治療法がない。それを認めて諦めるのが筋。
それでも命がなくなるわけじゃない。
466名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 17:04:17 ID:Z1iENcteO
>>465
でも、いずれ自分の命はなくなるでしょう。
沢山の他人の力を借りて、新しい命を誕生させてもいいんじゃない?
少子化なんだし、吉報じゃん。
467名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 17:26:34 ID:B2TbSyid0
哲学者ハリスの「臓器くじ」の提案

1)以下のような社会制度を採用する。
2)臓器移植を必要とする人(数人, Aとする)がいる。
3)社会の中から公平な籤によって健康な人(一人, Bとする)が選ばれ臓器がAに移植される。
4)3によって一人は死ぬが数人は助かる。
5)ただし、失敗してA,Bの両方が死ぬ可能性はないものとする。また、死人の臓器では
代替できないような病気であるとする。さらに籤は完全に無作為であり、
ひいきなどの不正は入る余地がないものとする。
468名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 18:04:25 ID:FCIi2cvu0
すでに1人子どもがいる夫婦がいて、
妻は病気で子宮摘出しており、もう、子どもが産めない。
1人だけの子どもは白血病で骨髄移植が必要。
その子を助ける為に、ぜひ骨髄の型が合う兄弟が欲しいから、
代理母に出産させる。
その結果生まれた子どもは「骨髄移植用」って事もありえるな。
469名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 19:08:45 ID:twVIWMbi0
>>468
代理出産じゃないけど最近日本でそういう理由で次の子供を妊娠したって例があったね。
470名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 19:22:10 ID:weGy2+ZW0
>>468
それは骨髄じゃなくて臍帯血じゃ?
紀子さまが出産した時に寄付したと言う・・あれっしょ?
471名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 19:27:06 ID:P+9Cu/hz0
>>462
むしろ早くから、自分は多くの人の助けを借りて生まれてきたんだ、とか
代理母は純粋に感謝すべき存在で、遺伝子母はそこまで奔走してまで
自分を生み出したかったんだ、という意識を涵養すへきじゃね?

んー。 制度が立ち上がったら、専門のケースワーカーも要るな。
472名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 20:14:49 ID:0zNurzaK0
>>466
いずれ自分の命はなくなるんだから
自分の遺伝子とかにこだわらず
産める人が自分で産んで自分の子どもを育てられる方に力を貸せばいいんじゃない?
新しい命には代わりないんだし、なによりリスクが少ない。
少子化なんだし、自力で産める人を大事にしたほうが吉報じゃん。
473名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 20:42:01 ID:KFCqe2t20
>>471
専門のケースワーカーは今でも必要かもね。
AID児は1万を超えてる。
アイデンティティクライシスの例もあるようだから、
代理母出産の法制化の前に、生殖医療の問題点として挙げて対応を急ぐべきなんじゃないかな。
474名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 20:54:36 ID:TyBzNYMCO
闇に葬って法や制度が無いところで好き勝手やられるよりも
法制度や専門家の監視の下で
やらせる方がいいだろう?
475名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 21:02:29 ID:US5JIlc70
>>474
売春防止法と同じかそれ以上の厳しさで取り締まるべき
476名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 21:06:55 ID:0zNurzaK0
>>474
ドラッグ販売が893の資金源になってるからって
国が認めて医師の処方のもと覚醒剤売るならいいって話にはならないだろう?
477名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 21:44:39 ID:TyBzNYMCO
>>476
医者みたいな独占業者に任せてるからミスや不正が横行するんだよ
組織的な管理体制の下
警察並みに強制力のあるチェック機関に監視をさせて行わせるべきだ
478名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 21:55:53 ID:0zNurzaK0
それなら前面禁止にして
違反したら警察がタイーホするぐらいの実刑ありの罰則にしたほうが早くね?
479名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 22:00:18 ID:ZG5+yHq00
ガクガクブルブル・・・
480名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 22:03:28 ID:ZG5+yHq00
日本から、亡命者がでるかもな・・・。
481名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 23:24:51 ID:TyBzNYMCO
>>461
本人がやりたいと手を挙げていても
絶対に代理母を頼んじゃいけないタイプの女っているんだろーな
482名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 23:43:38 ID:ru0nV6Yr0
>>472
>いずれ自分の命はなくなるんだから
>自分の遺伝子とかにこだわらず
逆だが?
自分の命がなくならないなら、遺伝子など不用。

自分の命がいずれなくなるからこそ自分の遺伝子を残そうとするのが、生物として
の当然のありかたであり、人が生物である以上絶対的に正しい。

自分の遺伝子を残そうとする努力を規制する法は、最も基本的な人権の侵害として
憲法違反以上に無効だ。
483名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 23:51:48 ID:SDAOpQ2p0
>>482
基本的人権は他人の基本的人権と調和する範囲内でのみ認められます
484名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 00:02:40 ID:F9f8qC2D0
485名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 01:03:36 ID:vB5pK4Hy0
>>484
何が言いたいの?
486名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 01:16:12 ID:hJ7clJG/O
黒柳徹子とか、里親とかユニセフとか、本当に頭が下がるのね。
ただ、黒柳クラスの遺伝子だったら、黒柳本人の遺伝子を残せたらよかったのになあと思う訳。もったいないというか。
時代が進んで、前の時代には、残せなかった遺伝子が残せるのは、素晴らしい事だと思うけど。
何故止めようとするんだ?副作用がでてきたら、その都度改良すればいいじゃん。
487名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 01:18:37 ID:F9f8qC2D0
488名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 01:31:50 ID:vB5pK4Hy0
>>487

>>483は基本的人権は絶対的なものじゃなく他人の権利との兼ね合いで制約を受ける
で、権利同士の利害調整のルールが法でしょ、と言ってるのかと
489名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 01:44:24 ID:F9f8qC2D0
490名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 01:48:31 ID:yeWyjXUn0
>>482が完膚なきまでに論破された涙目坊主ですね
491名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 01:49:07 ID:vB5pK4Hy0
要するに、自分の遺伝子残したいって思いは何事にもまさる絶対的な権利で、
他人が迷惑してもキニスンナって主張ですな
492名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 02:10:47 ID:hJ7clJG/O
産まないで、仕事に専念するのもオケ。
養子をとるのもオケ。
ならば、受精卵までの技術があるんだから、命がけで子宮貸す人いるならオケ、でいいと思うんだよなぁ。
493名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 02:45:30 ID:c+meACph0
俺には関係ないからさ代理出産でもなんでもやりたきゃやればいいじゃん
494名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 03:04:52 ID:wajjgyVb0
よく自分が美味く社会に適合できないことを他人のせいにするDQNいるよね。
おもに父親や母親が攻撃対象にされるけど、代理出産で誕生した人間がこういった
精神状態だった場合、代理母も攻撃対象の重要人物になると思う。
安易に生命の誕生に肉体を提供するのはよくないと思う。
495名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 03:05:18 ID:R0AdFx0b0


■■■■■■■■■■■■■■■◆衝◆撃◆映◆像◆■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


●○【最新衝撃映像・保存推奨】●○米軍がイラクでデモ隊に無差別虐殺&機関銃乱射映像(9MB)
ttp://www.geocities.jp/seiginokotoba/usiraq-2.mpg
機関銃の無差別水平乱射虐殺・・・・
((((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル↑↑

(((((((((((( ;゚Д゚))))))))))ガクガクブルブル↑↑

(((((((((((((((( ;゚Д゚))))))))))))))ガクガクブルブル↑↑

(((((((((((((((((((((((( ;゚Д゚))))))))))))))))))))))ガクガクブルブルガクガクブルブル↑↑

((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((( ;;゚Д゚;)))))))))))))))))))))))))))))))))))))))ガクガクブルブル↑↑ガクガクブルブルガクガクブルブル



【参考】主要国の国際好感度大規模調査
ttp://www.worldpublicopinion.org/pipa/articles/home_page/168.php?nid=&id=&pnt=168&lb=hmpg1

順位は、見てのとおり、英仏など>インド>中国>ロシア>アメリカ>イランだよ。

【結論】:石油強盗殺人鬼=ブッシュアメリカは、世界中で中国より嫌われてます。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
496名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 06:50:06 ID:ZwtCMGFe0
>>494
DQNは偏在するのでそんなこと考えても無駄
497名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 07:43:29 ID:mCNpnvWo0
>492
その命がけで子宮を貸す人ってのがそうそういないから問題なわけで。
いたとしても経済苦で仕方なく、
親族から責められて仕方なく、って人がほとんどだろう。
本人の希望なのか、実は真綿で首を絞めるように強制されているのか、
それを見分ける術はないからね。
不本意に代理母引き受けて、出産で死んで後には代理母の幼い子が残される。
そんな事態は公共の福祉に反していると思います。
498名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 07:46:09 ID:m+iS+5b60
>>492
自分の子宮と他人の子宮の区別がつかないなんて、どんなジャイアン??
499名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:28:33 ID:wxLyXYnVO
>>492
子供は頑張る私へのご褒美なの
500名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:53:38 ID:ZSJE8XPj0
>>492
産まないで、仕事に専念するのもオケ。○ →個人の選択の範囲
養子をとるのもオケ。○ →厳格な審査が必要。養子を巻き込むが、養子には成長したさい離縁できるなどの選択肢が残される。

ならば、受精卵までの技術があるんだから、命がけで子宮貸す人いるならオケ×
 →依頼者・代理母がよくても、生まれてくる子供に選択の余地はない。
  養子縁組と違って、依頼者の親としての適性を調べる審査もない。
  依頼者・代理母の親になりえる両者から人為的に、自然の摂理に反した出生を背負わせられる子供には
  それから逃れられる選択肢は生まれる前も生まれたあとも与えられず、その苦悩を一生背負わせられる
501名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:56:39 ID:TUKBGjjW0
しかし、自分の遺伝子を残したいという生物の絶対的価値観を否定する意見が大半ってのも2ちゃんねるらしくて笑えるな。
珍走団メンバーの中で、誰の竹ヤリマフラーが一番カッコイイかを熱く語ってるのと同じ?
母集団が引篭もりニートに偏ってるのが明らかだな。

502名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:03:26 ID:+AbDOZU40
日本は血統主義じゃないからな
家業や家風が継げるかどうかだ
503名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:03:56 ID:wxLyXYnVO
>>501
妊婦や育児は、元祖引きこもりニートオタク。
504名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:11:41 ID:F9f8qC2D0
>>500
>ならば、受精卵までの技術があるんだから、命がけで子宮貸す人いるならオケ×
> →依頼者・代理母がよくても、生まれてくる子供に選択の余地はない。
ならば、自分の子宮で帝王切開で産むならオケ×
 →母がよくても、生まれてくる子供に選択の余地はない。
  養子縁組と違って、分娩者の親としての適性を調べる審査もない。
  分娩者から人為的に、自然の摂理に反した出生を背負わせられる子供には
  それから逃れられる選択肢は生まれる前も生まれたあとも与えられず、その苦悩を一生背負わせられる

ならば、自分の子宮で自然分娩で産むならオケ×
 →母がよくても、生まれてくる子供に選択の余地はない。
  養子縁組と違って、分娩者の親としての適性を調べる審査もない。
  分娩者者から、自然の摂理に即した出生のトラウマを背負わせられる子供には
  それから逃れられる選択肢は生まれる前も生まれたあとも与えられず、その苦悩を一生背負わせられる

とはいえ、借り腹で生まれた牛は、とくに苦悩もせずおいしい霜降り肉になってるみたいだけどね。
505名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:40:29 ID:wxLyXYnVO
>>504
悩める子羊よ、祈りなさい。

パンとワインを口にすれば、あなたは神の仔です。

…あとは宗教頼みだな
506名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:50:25 ID:9EwBmN/H0
性同一性障害♂と性同一性障害♀が結婚。これ日本での話。
心も装いも男性だけど女性器を持つ方が出産。これはメデタシメデタシ?
でも女性器を持つ方が出産はイヤジャー!となったら代理出産おk?
だって卵子は提供できるけど♀にはなれない性同一性障害者
障害者だよ?障害者でも遺伝子残す権利はあるよね?
じゃあ代理母やとってもおk?
507名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:02:34 ID:a5iCSx1e0
>>506
>じゃあ代理母やとってもおk?

多分ダメ。
前提は、性同一性障害だけど、生殖器摘出は受けておらず、
性別の戸籍訂正もしてないってことでしょ?
見た目男だけど戸籍上女の妻のほうが正常に妊娠出産できる状態なら不妊とは認められないと思う。

ちなみに、
>性同一性障害♂と性同一性障害♀が結婚。
この実例は日本で本当にある。
戸籍訂正の認められるずっと前だから、勿論♂が戸籍上の夫で♀が戸籍上の妻だが。
子供はいなかったようだけどね。

508名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:50:19 ID:0xm++U/a0
>>507
何年か前テレビで、子供を作った性同一性障害夫婦が出てたよ。
もちろん、旦那さんが産んでました。
子供に何て呼ばせてたかなぁ・・・
確か「お父さんママ・お母さんパパ」こんな感じの組み合わせで
両親を呼ばせてるって。
509名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:58:16 ID:wxLyXYnVO
こんなん出ましたけど
510名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 11:50:28 ID:yWuASk+KO
法務省のエロイ人は「バリキャリ女性が若い時の卵子を冷凍保存しといて、年とって
仕事引退してから代理母に出産してもらう」ケースがどうかも決めておいた方がいいと思うよ

アメリカで事例があるから、将来マネする日本人がでてくる可能性が高い
511名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 12:20:51 ID:QchI3yMB0
>>510
妻に先立たれた夫がなき妻を偲んで保存された妻の卵子を使って
借り腹で妻の忘れ形見を作ったら・・とかもありだよね。
512名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 12:37:46 ID:ZSJE8XPj0
>>511
代理出産 過去の事例

アメリカ
・麻薬依存歴のある女性が姉のために代理母を引き受けたが、
 産まれてきた子どもHIV保持者だったため、依頼者代理母ともに引き取りを拒否。
・代理母が男児女児の双子を出産、依頼者は女児のみを引き取ったため、代理母が双子の親権を求めて裁判を起こした。
・依頼者の女性が実はが性転換者だったのを隠していたことが代理出産後判明、
 代理母が養育権を求め裁判へ。 のちに代理母がホームレスになり、子は施設へ。
・心臓疾患を患っていた女性が代理母となり妊娠8ヶ月で死亡。事前の健康調査では見落とされていた。
・独身男性が代理母に出産させ子を引き取るが、6週間後に虐待死させる。

欧州
・妻の死後,保存されていた凍結受精卵を夫の妹がHM代理出産。倫理的でないと問題となる。(伊) ←←←← コレ
・代理母(ボランティア。休職の補償として金銭譲与あり)は
 オランダからの依頼人夫妻に不信感を抱き中絶を伝えたが後に嘘と判明。
 出産した男児の受け渡しを拒否した。(英)
513名無しさん@七周年
藤原紀香級の美女は
女マネージャーの腹を使ってクローンを作成し
本人が衰えたらクローンと取り替える
芸能事務所安泰の構図