【軍事】「きつくて嫌に」陸自隊員(20) 演習中、無断で抜け出し迷彩服で電車に 停職

このエントリーをはてなブックマークに追加
842名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 12:13:40 ID:+6bvRHb80
>>835
入隊に体力検査はないからな。
体力のない軍オタが間違って入ってきて、一週間持たずに辞めてくのは毎年の風物詩。

>>836
ぶっちゃけ、某大より民間企業の方がよっぽどキツイ。
民間の人って、将来の保証もなければ大して高い給料も出ないのに良く働くよねえ。
843名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 12:15:33 ID:S4evvMt8O
陸自で精鋭っていうと、空挺、西普連、特戦群、対馬、山岳、冬季、教導って所か。
第一、第四十普通科連隊も強そうだったな。
北海道は普通に強そう。
844名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 12:16:56 ID:v7MzNIuTO
陸自って変なの多いからな…
845名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 12:17:35 ID:ORGimAmq0
代休も多いし四六時中状況にあるわけではなく仕事中も携帯メールできる
食事は十分出るし住居も慣れればなんてことない
可愛いWACを上下関係利用して食い放題

天国なのに何故逃げる????
846名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 12:17:36 ID:suL0A3+20
自分探しのつもりで入隊したんだろ。
韓直人みたいな奴だな。
847名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 12:18:39 ID:A8zA7sOgO
>>839
大学の部活半年で辞めたなぁw
むかつくやつばっかでw高校の顧問に1年耐えればよかったのにーって言われたの思い出したw
848名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 12:22:42 ID:05CdKZoO0
代休が多くても先輩ににらまれれば外出届も受理されない
食事は輸入食材たっぷりの超高カロリー
WACは下っ端の1士なんか鼻にもかけないぞ
軍オタにゴムより硬いわらじのようなステーキを食わしてやりてー
849名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 12:24:55 ID:miLyPfjFO
隊長がハートマン専任軍曹だったのか?
850名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 12:31:46 ID:KIcppLu90
>>836
防大は1年に一度だけ立場が逆転する日があったんじゃなかったっけ?
851名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 12:32:32 ID:mp++UbTw0
>>848
よしわかった。漏れが糧食班に電話しとく。
藻前の所属は?
852名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 12:33:38 ID:ORGimAmq0
>>848
特外とかだと夜中まで遊ばないと損とか考えるらしく地域の治安が悪化します
是非特外の廃止をお願いします
853名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 12:35:26 ID:+6bvRHb80
>>850
勤労感謝の日な。最近は有名無実化してるそうだが。
854名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 12:40:05 ID:cIXbVU4b0
さすが迷彩服だ!電車に乗ってもなんともないぜ!
855名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 12:49:08 ID:Odz/cl+A0
>>681
アホ丸出しだなぁ・・・w
ちなみに中卒直で入る枠は下士官候補で、20歳時点では3曹だよ
伍長あるいは三等軍曹になる

大卒でも23歳で曹候補の枠で入ったら、一番早くて2年、遅ければ6年くらいで3曹
856名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 13:18:08 ID:y8D4GIrm0
銃剣てw

私服で逃げろよ
857名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 13:52:48 ID:jQ+1s4Wf0
代休があっても、部隊内で使い物にならない、「エース」とか呼ばれるような存在になると・・・。
部隊内でも扱いが悪くなって、代休なんか取らせてもらえないわけだが。
つか、毎年10〜20日の代休を切り捨てられ・・・。
正月休暇で使うかと思いきや、休暇の短縮、正月は全て休暇を使用。
当然、休暇も切り捨てに・・・。

代休って、用事もなしに使わせてもらえる部隊あるのか?
858名無しさん@6周年:2006/10/17(火) 14:21:56 ID:27JsZ6l20
日本で良かったじゃないか。
どっかの国だったら反逆罪で収容所行きだよ。
859名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 16:10:28 ID:+fO4ocbK0
>>817
俺のとこなんか前期教育期間中にイジメで一人止めて
中隊に配属されてから先輩二名脱柵、同僚の別の駐屯地にいる知り合いが
イジメで自殺して、葬式に出席してたよ。

イジメ関連は上がうまくもみ消したね。

葬式のとき自殺したやつの親を見ているのがつらかったそうだ。
860名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 16:21:07 ID:OLH3XIIS0
>>828
運動量で比較するなら気の利いた高校柔道部の方がきついだろ
レンジャー課程で一番きついのは精神的な追い込みでそ。

ちなみにイラク人質3人+1の元自衛官二人だが、
二人ともレンジャー課程を出ているのには驚いた。
861名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 18:31:42 ID:muupwp0k0
・あめりかだったら臆病罪で死刑になるかもね
862名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 19:46:10 ID:1pVN8EIi0
後のアンデルセン
863名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 20:29:56 ID:CwI/0/Le0
>>860
レンジャーって一番体力の無い奴ばかりが責められて可哀想な訓練システムだねぇ
864名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 20:32:19 ID:rRIICBIT0
前向きに考えようぜ。
できの悪いヤツが軍隊に行くのは景気が回復し始めている証拠。
865名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 21:32:01 ID:pg/AAggZ0
>>842
い、一週間!?

辞めたいって、本人言って、
見込み無さそうなので「分った」と返事して
退職の書類書いて、荷物まとめて出て行くの??

まあ俺は腕立て伏せフルスイングだと5回しか出来ないので、
間違いなく(ry
866名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 21:35:28 ID:+aaECdi+0
ゆとり教育の成果ですか?
867名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 21:36:25 ID:vH2wXpQ40
右向け左を思い出した
868名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 22:04:20 ID:bFENyRYy0
敵前逃亡は銃(r
869名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 22:05:43 ID:/CRe0WQu0
きつくてきつこ
870名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 22:08:54 ID:b3kKg3VD0
電車に乗れるってことは金持ってたんだな。
演習中は財布も持ち歩いてるわけか。
871名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 22:10:55 ID:zELO60Gr0
旧軍で平時の訓練から逃亡して実家に帰った場合、やっぱり厳しい罰が下されるのかな。
家族も恥をかくのかな。
872名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 22:34:17 ID:20RacsgR0
>>867
自衛隊に入隊を希望している奴等、特に軍オタや酷使様は右向け左を読むべき。
読んだ上で入隊して任期をまっとうできるか改めて考えるべきなんだけどね。

因みにこの作品は団結心がテーマだと気が付くやつが自衛官でもなかなかいない。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062605872
873名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 22:38:58 ID:9h8RAXC/0
陸自の演習は相当きついらしいからな

まず走る
次に銃を持って走る
次に重しを持って走る
そしてまた走る

たぶん陸自チームで駅伝出たら優勝するな
874名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 02:03:42 ID:PR5To9wv0
>>872
コレ読んだことあるな。
食中毒防止のため毎日唐揚げとか、全員インキンとか、
ゼッテー陸自にだけは入りたくネーと思える。
875名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 02:48:31 ID:r2zS8CrM0
中国が攻めてきたら、自衛隊のかなりの数が逃げ出すんじゃねーのか
876名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 03:03:59 ID:/uq+ur+I0
AWOLってミリタリーコート>重刷であぼーんコースじゃなかったっけ?
877名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 15:42:44 ID:tDOpdBk90
これだから最近の若いもんは…






と、素で言いたくなったw
878名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 20:58:20 ID:ucwiId1V0
>>842
体力はむしろ余裕で上の方(筋力系は微妙)だったがDQN率の高さと不衛生さにうんざりして辞めたぜ
879名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 22:42:14 ID:VRrFvodz0
>>873
戦闘職種はな。

逃げた香具師は「後方職種」の隊員
女性隊員も多い部隊で「キツイ」って一体・・・orz

なんという、ゆとり隊員・・・
880名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 23:08:32 ID:5P9ZILm30
きつい訓練したかったのに後方部隊に入れられたのがきつかったんだよp
881名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 09:50:18 ID:k6mH/yCb0
右向けーーーーっ!左!
882名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 15:06:13 ID:z26KpLYE0
GIジョーみたいなのとかフランス外人部隊とかも逃亡したら銃殺?
883道民雑誌('A`) φ ★:2006/10/19(木) 16:50:16 ID:???0
関連スレ
【軍事】火薬庫警備中の陸自隊員(19)が小銃自殺…群馬県吉井分屯地
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161244074/
884名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 16:54:11 ID:eM9aliXA0
入隊前にタイムリープすればいいんじゃね?
885名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 22:42:21 ID:nngGifLj0
>>872
あれって自衛官には評判悪いらしいね。
自衛隊侮辱漫画だって。
886夜のホ−ムラン王:2006/10/19(木) 22:44:59 ID:iba58aga0
北朝鮮と戦う前にこれじゃ・・・・・
887名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 22:45:06 ID:ogr4N8/80
>>885
だからといって「よみがえる空」が評判いいとは思えネーな。
あの鬱アニメ見て、何人が自衛隊志望を辞めたか。
888名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 23:13:04 ID:fHGXycuc0
889名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 01:23:16 ID:XrrAKog70
演習は確かにきつかったけど、みんなで焼き肉したりして結構面白かったけどなぁ。
暗い天幕の中で転んで携帯鉛筆をケツにセルフウホッしてしまったのは痛かったけど・・。
890名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 01:28:24 ID:sOihVdeX0
一日中穴掘って、二時間警戒やって、二時間仮眠とって・・・

それで、次の日も穴掘りをやるときの気分は最悪だったな。

ゲロ吐きそうだったw
891名無しさん@七周年
>889
しゃぶれよ