【政治】「臨検支援法」の意見集約 与党内で難航の見方

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしマンφ ★
★臨検法の意見集約 難航の見方

 与党内では、自民党が、北朝鮮に出入りする船舶を検査する
「臨検」を行う外国の艦船を支援するための新たな法整備を
検討しているのに対し、公明党は時期尚早だとして見解の違いが
明確になっており、意見集約は容易ではないという見方が出ています。

 国連の安全保障理事会は、北朝鮮への制裁決議案について、
北朝鮮に出入りする船舶を検査する「臨検」などを盛り込んだ
内容とすることで各国が大筋で合意し、近く採択される見通しと
なっています。
 こうした状況を受けて、自民党は13日の役員連絡会で、
「臨検」を日本が直接行うことはできないものの、安保理の
決議案に基づいて外国の艦船が「臨検」を行う場合、給油などの
後方支援ができるよう新たな法整備を検討していくことになりました。

 これに対し、公明党の会合では、「核実験が行われたかどうか
確認されていないのに、法整備のことまで考えるのは時期尚早だ」
などという意見が相次いでおり、与党内で見解の違いが明確に
なっています。
 与党内では、新たな法整備については時間がかかり、事態の変化に
速やかに対応できないのではないかという懸念もあり、意見集約は
容易ではないという見方が出ています。

NHK http://www3.nhk.or.jp/news/2006/10/14/k20061014000024.html

▽関連スレ
【連立与党】公明党 臨検支援法は時期尚早 「核実験が行われたかどうか確認されていないのに」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160774716/
【政治】北朝鮮に出入りする船舶の検査「臨検」には政府与党内から慎重意見
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160527700/
2名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 06:33:05 ID:hKt6M1yq0
3名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 06:33:08 ID:FTlSjXuX0
二打
4名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 06:33:25 ID:3SQrC86YO
ですな!
5名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 06:34:34 ID:E2N5zPDP0
さっさと連立解消しろ
6名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 06:34:59 ID:J1N9lxZu0
国連がみんなで臨検しよーぜっていっているのに、
国連重視の人がなんで反対するの?
国際社会が核はゆるさない、みんなで臨検しようって言っているのに、
国際関係重視の人が何で反対するの?
7名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 06:35:07 ID:BClYMBRO0
創価は市ね
8名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 06:35:48 ID:yIITZV9Z0
法整備しておけばいいだろ、事が起こってからしか動かないのか?
9名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 06:36:26 ID:/TrywTQ30
切れよ。創価なんて。
10名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 06:43:49 ID:rTFakolX0
だって同胞なんだもの

       犬作
11名無しさん@6周年:2006/10/14(土) 06:45:31 ID:Eo59KlEi0
日本が侵略される確かな状況下にないのに、自衛隊や関連法規が存在するのは時期尚早だ!
あらゆることは起きてから対処すればよいのであって、杞憂に基づいて行うことは愚かである!
12名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 07:18:16 ID:ShqbqjFO0
創価はなにを企んでるのか?
13名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 07:19:06 ID:lVleqRbB0
自衛隊自身が臨検しないで他国任せって、そりゃないでしょう
日本が一番脅威を受けているんだろ?
せめて臨検で実戦経験つまなきゃ、突然の有事には全く適応できないでしょう
自衛隊なんてJリーグ発足前のサッカーチームみたいなもんだ
14名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 07:36:26 ID:S+R0X3Hh0
この状態が長期化すると日本の役割はより大きいものになるわけだが
自衛隊単独の臨検体制というものも考えざるを得ない
15名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 08:15:28 ID:21MXloHX0
当然だ。臨検よりの優先する政治課題は多いんだ。桝添先生も政審会長として
もっと国土の均衡ある発展に関連する法案審議を優先させないといけない。
16名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 08:22:01 ID:L+WLOPTx0
公明を何とかしないと日本は潰れるよ。自民もいい加減に連立解消しろよ。
17名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 08:43:12 ID:7xPzLecG0
公明ばかり言うな、自民内部でも反対者がいるじゃないか!

自民のご意見番・加藤紘一だって猛反対してたぞ!!
18宗男の秘書 ◆MUNEO/tzu. :2006/10/14(土) 08:57:09 ID:6qSMsOVo0
最終的には公明も賛成に回ると思う。
最初に反対して、平和の党として
自民にブレーキはかけましたよ・・・という
左翼系層化支持者への方便。

テロ特措法でのイージス艦派遣にせよ
イラク派遣にせよ、
最初は反対で、最終的には了承。

いつものパターン
19名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 10:04:27 ID:QBCYRkRe0

自民党内の層化信者を駆逐しろよ。
20名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 10:05:54 ID:DN1+8Wjo0
誰か池田犬作を○して来い
21うしマンφ ★:2006/10/14(土) 10:44:03 ID:???0
【政治】シーファー駐日米大使、日本の「臨検支援」に期待感
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160790185/
22名無しさん@七周年

核実験が行われたという発表がアメリカからもうすぐ出るハズ。
それと駐日大使の発言で拍車がかかるでしょうね。

公明党は世論に極端に弱いからな。