【国会】安倍首相「全く関係ない観点で非難している」 「(福島社民党首の)やることを全面肯定し愛することはあり得ない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★参院予算委:「愛国心」で安倍首相と福島党首が珍問答

 13日の参院予算委員会で、社民党の福島瑞穂党首が「愛は強制できますか」と切り
出したところ、安倍晋三首相が「強制できないと思います」と語る珍問答があった。

 福島氏は、政府が今国会で成立を目指す教育基本法改正案の教育目標で「国と郷土を
愛する」(第2条5項)と表記されていることについて、「国を愛する態度を評価する
のか」と指摘。戦前の愛国心教育を念頭に「愛国心の強要は『戦争反対』と言う自由を
奪う」と持論を主張、首相の考えをただした。
 首相は苦笑しながら「全く関係ない観点で非難している。国の行うことを支持せよ、
私の内閣を愛せよ、と言っていない」と否定。さらに「福島氏が首相になることもあり
得るが、福島首相がやることを私たちが全面肯定し愛することはあり得ない」と皮肉
交じりに答えていた。

■ソース(毎日新聞)【中澤雄大】
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/kokkai/news/20061014k0000m010051000c.html
■関連スレ
【政治】 社民・福島氏「就任前はぐちゃぐちゃ言ってなかった」→安倍首相「議論を"ぐちゃぐちゃ"とは、不まじめな」★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160640209/
2名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 19:37:08 ID:zvX92BA50
2
3名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 19:37:18 ID:Y1kMCBKL0
福島は・・・
4名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 19:37:26 ID:Dx0aX7cw0
いまnhkでやってたな
5名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 19:37:36 ID:MdgMTyjE0
中国の許しを得たんですか? 得てないでしょ。
6名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 19:38:07 ID:FvVrAEOF0
いつから国会は笑点になったんだよ
7名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 19:38:23 ID:6kpIsopv0
日本が嫌いなら出てけよミズホ。
8名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 19:38:56 ID:SGpjVLOq0
福島首相・・・・(((( ;゚Д゚)))
9名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 19:39:03 ID:QAbQHfNl0
>>9を愛することはありえない
10名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 19:39:07 ID:QNae3HjR0
なんかもーくだらねー質問ばっかりだな
しかしみずぽに対しては随分余裕の答弁だね
11名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 19:39:35 ID:Szs+99tH0
野党の質問、最近ひどすぎ
情けなくなってくる
12名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 19:39:37 ID:01M9dOtD0
>>福島氏が首相になることもあり得るが


ねーーーーーーーーーーーーーーーーよwwwwwwwwwww
13名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 19:39:40 ID:Y40+0GVq0
揚げ足を取るどころか、足を引っ張るだけの野党ばっかり。
14名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 19:39:53 ID:G59Uh2yx0
東大卒の弁護士議員と成蹊大卒の二世ボンボン議員の対決。
発言内容が逆ならよかったのになw
15名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 19:40:35 ID:BCHOL/Tg0
成蹊大卒にバカにされる東大卒...カワイソス
16名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 19:40:41 ID:WAEG20xx0
ついに言われちゃったな。
社民党の他の議員はどう思ってんだろうな。
まぁ、社民党の連中なんかは頭の中お花畑だからわかんないのかもね。

民主も社会党出身者も多いし、こんな連中と同類なんだろうな。
17名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 19:41:18 ID:+LJ3lxkE0
この切り返しはかなりGJ!!

野党第一党の民主が自滅する中、安倍ちゃんの評価があがってくぞ
こんなのでいいのか?>all野党
18名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 19:41:22 ID:gnQpCpS30
愛は買えますか
19名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 19:41:29 ID:tu89h7jL0
福島瑞穂は言葉にイマイチ力がないんだよね。言霊を感じないというか。
社民には他に発声力がある人はいないのかね?
20名無しさん@6周年:2006/10/13(金) 19:41:44 ID:ZNxNN7Rg0
>>15
そー言えば、そーだ!www
21名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 19:42:09 ID:FeTdmiUx0
公明党との協議の結果、↓のようになったわけで、大した文言でもない。

第二条
 五 伝統と文化を尊重し、それらをはぐくんできた我が国と郷土を愛すると
  ともに、他国を尊重し、国際社会の平和と発展に寄与する態度を養うこと。


【与党案】 教育基本法案
http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/houan/g16405089.htm
22名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 19:42:23 ID:Szs+99tH0
          ,, -──- 、._ 
        .-"´         \. 
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |: 
      :l        )  (      l: 愛は強制できますか?
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
23名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 19:42:36 ID:msXH5DZP0
愛・おぼえていますか
24名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 19:42:39 ID:bnHWQtf80
むかーーーーーしの社会党左派みたいなのは壊滅したのかね。
こんな小学生みたいなのが前に出ているってのはどうなってるんだか。
25名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 19:43:11 ID:CJrpgs8v0
福島って池沼なのけ
26名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 19:43:12 ID:eFm5nSyk0
もう、いい加減腹がたってきた。
歳費返せ。議員特権剥奪しろ。
27名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 19:43:15 ID:fsfnQRZhO
共産の質問が一番マトモに思える今日この頃…
28名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 19:43:36 ID:AOOhqk6j0
馬鹿を政界に送り出しちゃいけないよ。
特に馬鹿女。
29名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 19:43:48 ID:NaaNjEA00
首相も余裕だな。

社民党がいつも同じことしかいわないので、戦法バレバレ対策されまくりw
30名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 19:44:07 ID:r0zeRY72O
愛は死にますか?
31名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 19:44:40 ID:qtqfhTY/0
これか国会でも実況でも失笑かってた奴は
32名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 19:44:50 ID:FeTdmiUx0
>>23
ヤックデカルチャ
33名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 19:44:54 ID:/CNzD1Sd0
新米総理にアサーリ片付けられるミズポ萌え
34名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 19:44:59 ID:VnyR08fmO
安倍に禁断の恋心を抱いていたものの撃沈したみずほ

ここからの復讐が恐い
35名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 19:45:01 ID:RGdQKcUu0
「GDP世界一になった経済大国日本は、いつでも常任理事国になれる。
 いつでも常任理事国になれるのだから、今、就任する必要はない。
 常任理事国に就任するぞと他国を畏怖させる外交カードにしよう。
 常任理事国になるのはまだ早いニダ。」

       そんな時代(バブル)も あったねと。



「日本はいつでも核保有国国になれる。
 そう思わせるだけで他国を畏怖させる外交カードにしよう。
 核保有国になるのはまだ早いニダ。」

      めぐるめぐるよ 時代は巡る
      別れと出逢いを くり返し
      今日は倒れた 旅人たち(嘘つきたち)も
      生まれ変わって 歩きだすよ
36名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 19:45:14 ID:LFbi9tIK0
福島が日本の首相になることは一見あり得ないように見えるが
日本人はほんの少し前、社会党を与党にした馬鹿集団であることを
忘れてはいけない。マスコミにコロッと騙され、こんどは
2ちゃんにコロッと騙されているだけの馬鹿でしかない。
気持ちよく騙してくれる偉大な存在が現れたら福島だって首相になれる
37名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 19:45:16 ID:PZJzEZfB0
東大出たから頭が切れるとはかぎらんよ
受験テクニックや暗記力がすごいっていうのは認めるが
応用や発想力が優れているとは言えないな
38名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 19:45:22 ID:NWY60LEA0
単なる・・!
39名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 19:45:22 ID:VNwkXr3HO
東大ってばか?
40名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 19:45:23 ID:cS5dryiH0
>>1
(´・д・`)
41名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 19:45:36 ID:8Mf+iV160
どうしてこんなのが。どうして。
42名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 19:45:44 ID:BLgeMML+0 BE:75918863-2BP(60)
社民党、もう見下されてるなwwwかわいそうwww
43名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 19:46:11 ID:+oQIvAE80
帰化朝鮮人が国会で日本語喋るのやめて貰えないかな。
44名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 19:46:23 ID:qdgRvsN20
>「福島氏が首相になることもあり得るが

安部ちゃんココ皮肉強烈杉w
45名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 19:46:27 ID:hCumt6M+0
マドンナブームとかあったな
46名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 19:46:51 ID:0FbpkeUi0
民主といい社民といい、自分たちの株を下げるのが上手だなwww
47名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 19:47:22 ID:Dx0aX7cw0
指名なしで風俗行ってみずほが出てきたらどうする?
48名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 19:47:27 ID:7a1epVta0
>「愛国心の強要は『戦争反対』と言う自由を 奪う」

その理屈でいくと、ミズホは日本を愛してないから「戦争反対」といってることになるね。
愛するが故に反対だ、と言ってもいいはずなんだが。

しかし安倍ちゃん、なかなか答弁が上手くなったじゃないか。
49⊂⌒~⊃。Д。)⊃ タリー ◆JapaniTuTw :2006/10/13(金) 19:47:38 ID:K7n48E490

福島の政治的スタンスが「ママゴト」だという事が再認識されますた
50名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 19:48:08 ID:Fy7jxlMR0
社民が歴史問題と靖国・愛国とか以外のことを語ってるの、ほとんど
観た覚えないんだけど。福祉のこととか言ってたっけ?ってうっすら覚えてる
けど、九割九分この話題。もう心底飽きた
51名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 19:48:37 ID:G+bY8FNb0
議員秘書の給料略奪は強制できますが矯正しません。
52名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 19:48:46 ID:G59Uh2yx0
ミズポたんと比べればどんなボンクラでも有能な議員に見えてしまうんです。
安倍が首相にふさわしいかどうかはミズポと大差ないわけだが。
53名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 19:49:14 ID:0FbpkeUi0
>>47
俺が熟女専門でみずほが余計な事を口走らなければやれるかもしれない
54名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 19:49:32 ID:V4Inlsg30
>>36
その時って今みたいにネットであれこれ知る機会が無かったんでしょ?
政治家や政党に対する情報やイメージを知る場所がテレビや雑誌位しかないんじゃ
マスゴミに情報操作されちゃったのは仕方ないかも。
55名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 19:50:39 ID:ZoT0UOvI0
>「愛国心の強要は『戦争反対』と言う自由を 奪う」

どこぞの新聞みたいな論法だな

繋がりが全く分からん
56名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 19:50:49 ID:UEu8LtHp0
福島って、東大東大言ってるけど、在日枠だろ?
57名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 19:51:09 ID:QMedYlCu0
社民党はこんな下らない事言ってるんじゃ高い議員歳費と秘書給与は
一失笑に付き10%返上だな
58名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 19:52:01 ID:bnHWQtf80
>>56
東大阪大学ですよ
59名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 19:52:28 ID:O+OvXhDR0
◆若さ 若さってなんだ? 振り向かないことさ
  愛ってなんだ? ためらわないことさ
  ギャバン あばよ涙
  ギャバン よろしく勇気
  宇宙刑事 ギャバン

  悪いやつらは 天使の顔して
  心で爪を研いでるものさ
  俺もおまえも名も無き花を 踏みつけられない男に なるのさ

◇若さ 若さってなんだ? あきらめないことさ
  愛ってなんだ? くやまないことさ
  ギャバン あばよ昨日
  ギャバン よろしく未来
  宇宙刑事 ギャバン
60名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 19:52:32 ID:SGMTK8Nu0
ミズポ総理・・・丸文字で署名とかするのかなぁ
意外といいかも(*´Д`)ハァハァ
61名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 19:53:00 ID:1tB1CCVh0
>>47 百合子なら確実にやるがミズポでは立たん
62名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 19:53:09 ID:iFv6blML0
あれ、社民党てまだ議席があるの?
敵国チョー魚羊の政党だろ
63名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 19:53:46 ID:NcfOpzL50
ノムヒョンとミズポ、政治家としてのレベルはどっちが上かな?
64名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 19:54:22 ID:6d5oD9yj0
>福島氏が首相になることもあり得るが

まあ総連がテロ起こして国会を占拠でもすれば、ミズポが首相になる事もあり得るんじゃないか?
65名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 19:54:33 ID:iR/7KJ7R0
>>56
東大門
66名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 19:54:54 ID:G59Uh2yx0
北チョンの脅しに対して誰にも聞かれても無いのに「核武装はあり得ない」とか自分から言っちゃうアホっぷりを発揮している安倍は
ミズポたんと同じくらいバカなわけですが、本当にありがとうございました。
67名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 19:54:56 ID:TvH8tjWQ0
>福島氏が首相になることもあり得るが


安倍さん、今は総理になって得意になってるね。
順調に行くことを祈ります。

  「真紀子さんこそ首相になると思っていた」
68名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 19:55:09 ID:Iut3HARC0
安倍もそろそろ総理になりたての「おりこうさん」から脱却しつつあるなw
エンジンかかってきたか?
69名無しさん@6周年:2006/10/13(金) 19:55:13 ID:JX6FdigW0
俺がフランス人である確率と福島氏が首相になる確率はどちらが高いだろう?
70名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 19:55:18 ID:zDW34AIu0
>>27
共産党は、なるほどおっしゃる事はいちいちごもっともでございます。
ものの見事に本質を突いているのでございましょう。

ただ・・・・なんとなく漠然とした嫌悪感を禁じえないのは「共産」
というの危険な香りのする2文字のせいでしょう。
71名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 19:55:18 ID:fvhsAqoh0
>>1
そんなことより家族解散式はちゃんと済ませたのか?
72名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 19:55:29 ID:iK3YVrVj0
社民といい、民主といい・・・野党も終わってるな。
ま、社民はただの泡沫政党だからいいけどさ。
共産が一番マトモな野党ってどういうことだ。
73名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 19:55:33 ID:geeh/KfJ0
フクシマが首相だってぇぇぇぇぇぇぇ!
どこか他所の国でなってね、日本じゃなきゃ何処でもいいから
74名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 19:55:53 ID:B/RSrgfn0
安倍ちゃん、皮肉を言えるようになったじゃん
社民の持ち時間少ないから、安倍ちゃんのダラダラ長文答弁も
時間つぶしできるし
75名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 19:56:06 ID:3IWdAyy60
戦争は必要だという人がいたら、社民党はどうするんだろう。
憲法9条があるからだめ?
それとも言論の自由でOK?
76名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 19:56:28 ID:FeTdmiUx0
>>66
まあ、アメリカが許さないんだからしょうがないだろ。
アメリカが機嫌を損ねれば靖国の博物館の記述だってさくっと変わるのだ。
77名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 19:56:35 ID:iR/7KJ7R0
>>70
そうなんだよな。

共産党と社民党は名前を交換した方がいいと本気で思う。
78名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 19:56:44 ID:/CNzD1Sd0
>>66
それが、なぜだか世界からは心配されてるんだなこれが。
79名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 19:56:49 ID:iFv6blML0
強酸が、民主集中制と言う名の専制制度を廃棄したら支持も考えるがなあ
80名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 19:56:54 ID:ZoT0UOvI0
ノムヒョンと村山と福島と、どれが一番有能なの?
81名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 19:56:57 ID:86zBCMPs0

民主も社民も、なんでこんなに支持率を下げたがるのかね。
こんな質問していて上がると考えているなら、余程の脳天気。

民主・社民ともに、北とのつながりについて国民に釈明する方が
先だと思うけどね。

あ、日本国民なんて関係なかったか。
こりゃ失礼。
82名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 19:58:05 ID:4xq2XmtY0
愛国心=戦争かよ。いつの時代の人間なんだ瑞穂は。
83名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 19:58:20 ID:1lQ6weLh0
>>80
ノムさん(楽天)
84名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 19:58:41 ID:NImysoPS0
チョンの言いなりのクセに何言ってんだコノアマ
85名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 19:58:52 ID:/CNzD1Sd0
村山(阪神)
86名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 19:58:52 ID:G59Uh2yx0
ミズポたんのアホっぷりは国内だけで収拾するけど、安倍のアホっぷりは世界的に影響が出るからより危険。
87名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 19:59:55 ID:4ToxnhIK0
>>63
あれ、どっちも弁護士では?
88名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:01:02 ID:62YdP22g0
社民は引っ込んでてよ。時間の無駄。
89名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:01:10 ID:Wf960/X90
俺には福島みずほ叩きやってる奴は理解できん

彼女はああいう発言するのが仕事なのにであって
心の底から言ってる訳ではない事くらい
わかるだろーに

90名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:01:21 ID:iFv6blML0
>>84
てか、このババアはチョンそのものだと聞いたぞ
91名無しさん@なな周年:2006/10/13(金) 20:02:06 ID:YzDmv4mU0
>>69
似た様なもんだな。
92名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:02:31 ID:8M3v/D/J0
あららら・・・
ミズポたんフラれちゃったのね。

>>53
そんな裸で大気圏に突入するようなマネは俺にはできない。
93名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:02:57 ID:zDW34AIu0
タカイチとミズポたんのトークバトルが見たい
94名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:03:53 ID:TvH8tjWQ0
>>87
谷垣も元弁護士か。
95名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:04:32 ID:oYJN8Km+0
下っ端のヤクザが、絡んでいるようなもの?

それともヤクザの時威張っていたが、ヤクザから逃げた野郎レベル
96名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:05:14 ID:N0qlpLqcO
>>89
じゃあオレでもできるなww
97名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:05:16 ID:iR/7KJ7R0
>>69

俺がフランス人である確率÷福島氏が首相になる確率=#DIV/0!
福島氏が首相になる確率÷俺がフランス人である確率=#DIV/0!

だめだ、計算できない。。。

98名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:05:16 ID:7sl8/Wne0
安倍ちゃんは「国体」については全面肯定を求めるだろ?
肝心なとこは全面肯定を強要し、
どうてもいいとこだけ批判を許す。

それは自由とはいわんよ。
まあ安倍ちゃんは深く考えずに無邪気にやってるんだろうがw




99名無しさん@6周年:2006/10/13(金) 20:05:21 ID:ehB/saPT0
こんな人に質問させて、時間を浪費する余裕が、今の日本にはないと思うが。
100名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:06:24 ID:vL9vyymPO
>>89
擁護が無理やり過ぎてバロスw
それじゃ釣れねーだろw
101名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:06:42 ID:8DUF7aTt0
支持率1%未満の政党になんでこんなに代表質問の時間があるんだよ。
102名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:08:59 ID:g7kcRmMH0


     チ ー ム 世 耕 (笑)

103名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:09:35 ID:1gCXrPNP0
>>89

つーか 真面目に議案に取り組んでねーつう印象を振りまくことが

民主党のスタンスだと取られかねないわけだよw

まー 反対するネタが尽きたり、あまりにも正論な事例に反対しても非難されるだけつー状況なら
「言葉」に逃げるしたないんだろーが「バカ」と取られてもおかしくない緊急事態だてえことに
この党首は気づいていないのかもしれないなw
104名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:11:07 ID:FLpHi//g0
>>37
学歴コンプレックス乙。
105名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:12:04 ID:G59Uh2yx0
>>103
ミズポたんがいつから社民党の党首になったんですか?
106名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:13:00 ID:WGXqDjIA0
>>96
できるのか?
あんな風に生き恥を晒すのは俺にはとてもじゃないができん
107名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:13:32 ID:52huPzyf0
核ミサイルで攻撃されてもこんな程度かもしらんな
108名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:13:46 ID:1gCXrPNP0
>>105

あー なんか最近オバチャンの「思いつき発言」が物議をかもしだしてるんで
混同したわw
109名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:15:09 ID:6xKF0UB20
おしえてください この世に生きとし生けるものの
すべての生命に限りがあるのならば
海は死にますか 山は死にますか
風はどうですか 空もそうですか
おしえてください

私は時折苦しみについて考えます
誰もが等しく抱いた悲しみについて
生きる苦しみと 老いてゆく悲しみと
病いの苦しみと 死にゆく悲しみと
現在の自分と

答えてください この世のありとあらゆるものの
すべての生命に約束があるのなら
春は死にますか 秋は死にますか
夏が去る様に 冬が来る様に
みんな逝くのですかわずかな生命のきらめきを信じていいですか
言葉で見えない望みといったものを
去る人があれば 来る人もあって
欠けてゆく月も やがて満ちて来る
なりわいの中で

おしえてください この世に生きとし生けるものの
すべての生命に限りがあるのならば

(※) 海は死にますか 山は死にますか
春は死にますか 秋は死にますか
愛は死にますか 心は死にますか
私の大切な故郷もみんな
逝ってしまいますか (※)
110名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:15:42 ID:3Tcyzakq0
「愛国心の強要は『戦争反対』と言う自由を 奪う」ってさ

彼女にとって、戦争反対を唱えることは国益を損ねることと同義で
頑張って国益を損なおうとしているってこと?
111名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:16:13 ID:FeTdmiUx0
>>109
203高地は良かったね。丹波サイコー。
112名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:18:11 ID:2ZCCfeeC0
まじめに国会やれよ
113名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:18:48 ID:WGXqDjIA0
>>112
国会を滞らせるのがミズポたんの仕事
114名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:20:21 ID:Q/iU9Vvw0




     趙 春 花  (笑)    




115名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:21:30 ID:5a0xdxfR0
福島みずほって、元は東大卒の弁護士だよね。
この人の議論見てると、とてもそうは思えないけど。
116名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:23:23 ID:BwzWzi99O
野党が連立して政権とったらミズポが御輿に担がれるかも可能性も…
小沢ならやりかねん
117名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:23:23 ID:HmIkWBId0
安倍には変な質問者を引き寄せてしまうオーラのようなものがあるんだろう
118名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:24:23 ID:FeTdmiUx0
>>116
5つか6つくらいしか議席がないのに、さすがにそれはないだろw
119名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:24:34 ID:2W4FB/Vc0
安倍首相は「福島首相がやることを私たちが全面肯定し愛することはあり得ないが、
        福島みずほを愛しています」と愛の告白
120名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:25:28 ID:pVMEUl6E0
今回の一連の予算委員会をできるだけ見てみたが、野党の質問ってのは
素人目から見ても概してくだらない。
「なんでこんな法案が議会で通過できるのか?」と思うことがしばしば
ある理由がよくわかったような気がする。
野党が無能だから日本の政治がなかなか良くならないんだと実感する。
121名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:25:48 ID:/1Br++Sg0
記事だけじゃやり取りがよくわからない。
動画ないっすか、全文読めるところとか
122名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:26:14 ID:NcfOpzL50
現行の教育基本法にも「真理と平和を愛し」という文言が
入っているんだけど(一条)この愛については文句を言わ
ないのか
123名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:26:21 ID:DHkbpZuM0
>>115
どっかの元弁護士の大統領とどっこいどっこいだよなww
124名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:27:18 ID:4lt7Zxia0
オレの中で安倍はそんなに評価高くなかったけど、なんだか最近ぐんぐん上がっていくよ。

つーか周りが低すぎなだけでもあるけどな。
125名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:27:38 ID:FOUiPMeY0
安部って結構面白い受け答えできるな
派手さがなくてつまらないと思ってたが、けっこう好きになってきた
126名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:29:37 ID:/CNzD1Sd0
(,,´J`) テヘ
127名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:30:47 ID:/hyMog2E0
>>121

http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/library/result_consider.php
参照をクリック→福島瑞穂のところのメディアプレーヤーのアイコンをクリック。



128名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:31:54 ID:iN/ruC2cO
捨民党のボケ共のせいで阿部の評価はうなぎのぼり。
129名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:32:45 ID:hZingHoj0
「バイブを愛してやまず日本をぶっ壊すと公言する議員がいるそうですが、
そんな議員のやることを前面肯定し愛する事はあり得ない」


130名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:33:00 ID:5a0xdxfR0
>>123
隣の国の大統領の事ですよね?
念のため。。。

弁護士あがりってロクな奴いない。谷垣もそうだし。
土井香苗あたりもゆくゆくは社民党から立候補するのかなあ。
131名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:33:23 ID:B33AmKYM0 BE:210017074-PLT(10005)
まったく安倍ちゃんも大変だなww
参院予算委員会でこんな問答しなきゃいけないとはwwwwwww
132名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:33:31 ID:newstHuh0
なんだよ、この質問は・・・・
新興宗教じゃねえんだぞ?
真面目にヤレやみずぽ
133名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:33:45 ID:NtUeZDOS0
このスレの仲間「にくいしくつう」スレもよろしくお願いします!
134名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:35:12 ID:3OXuk/Ys0
>>129

そんな個人的趣味を持ち込まれてもw
最も、個人的でない正当な主張があれば別でしょうが…
135名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:40:01 ID:wTs9RDeE0
>ミズホタン

権利も自由も
それを国民に保障する
日本という国があってのこと

まず日本という国とその体制を
守るためのことを
第一に考えなくては
ならないのではないの?
136名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:41:09 ID:LPjq4pwi0
安部もやっと少しは皮肉って返せるようになってきたな
137名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:42:41 ID:R5/QK/510
>「福島氏が首相になることもあり得るが、福島首相がやることを私たちが全面肯定し愛することはあり得ない」

さすが安倍チャン!
138名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:43:09 ID:6F0GVyDW0
>>125
これからさらに鍛え上げることになるだろう。

忍耐心もね。
139名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:43:34 ID:uPhV4e7b0
もう恋なんてしないなんて言わないよ絶対
140名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:43:58 ID:yBpjEKSw0
「愛国心の強要は『戦争反対』と言う自由を奪う」

う〜ん、思想抜きにしても、このロジックが分からん。
難しいこと言うなぁ、ミズボたん。
141名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:44:13 ID:/1Br++Sg0
>>127
どうもありがとう
福島はネタ満載だな。
142名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:44:15 ID:ng/tpHSzO
最近の馬鹿な奴ら(勘、魔鬼子、モリ、ミズポ)の意見を聞いてると
すごい妄想被害者共にしか見えない。一回精神科でも逝ってきてくれよぉ
キチガイとしか思えない意見が多すぎるんだよぉ
143名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:45:28 ID:j7pJPW660
ミズポといい、先日の週刊誌のネタ引っ張ってくるバカといい
本当どうしようもねぇヤツだらけだな。
歴史と日本の悪口言うしか脳がねぇのか、野党は。
144名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:45:56 ID:k3SKYViN0
東大法学部を出た弁護士でもアホはアホなんだな。
145名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:46:44 ID:Kxq4bA/v0
>>136
というか野党のみなさんは安部さんが答弁上手になるための
練習台になってあげてるのでしょうか・・・

皮肉で切り返したり怒ったりしても妥当になるような適度に
アホな質問をしてあげてるような気がする・・・
146名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:47:09 ID:qVUSrB7iO
ある程度バカな方が(野党)政治家になりやすいのかな
147名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:47:23 ID:ufuDzq8q0
安倍さんも大変だなあ
148名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:48:14 ID:2b2keugc0
ミズポ…またこいつの珍発言集に新たな一ページが刻まれるな。
ってか野党は何やってるんだよ…言葉遊びしてる場合じゃないだろ。
隣国はキナ臭いし、年金制度その他色々論点はあるだろうに。


ま、何を論じても結局は言葉遊びで終始して気づいたら与党案がすんなり成立しちゃうんだろうけど。
149名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:49:02 ID:etz7gTy+0
余りにも低レベルな議員が多すぎるorz
前原は見所があると思ってたが
こないだの質問でやっぱり民主だと思ったよw
枝野ぐらいか
150名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:49:55 ID:IdIyDNTF0
まあ、共謀罪の件では圧勝だったわけだが
151名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:50:24 ID:a15h+Sq+0
こんなことしている場合ではないぞ うそつき社民党 プロ市民得意の偽装離婚だった
東京・千代田区の朝鮮会館に党の幹部や職員が大勢出かけて行って、酒や食事などをごちそう
>してもらっている場合でなない。朝鮮労働党との交流を公式に断絶しておきながら、こそこそ
>訪朝している場合ではない。すべての核にNO!と突きつけた原水禁運動はどうなるのだろうか?
>今回の労働問題で大きくキズついた社民党の看板を、反戦・平和の分野でも失うのかどうか、
>大きな分水嶺だと感じている。

社民党を不当解雇された人のブログ
http://www.shaminto.net/diary/archives/2006/10/post_498.html
152名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:50:32 ID:1ogS26NgO
アベちゃんはミズポとキヨミはレイプしてもいいと思うのよ。
こいつら一発ヤラれたらすぐ姿勢変えるよ
153名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:51:02 ID:nzblqCs30
こういうイタい時間にも巨額の税金が使われるわけか。
154名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:51:04 ID:eRkdzjVT0
みずほは、ノムタンと気が合うんじゃないかなぁw
155名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:51:15 ID:/CNzD1Sd0
安倍ちゃんは所信表明演説や衆議院本会議とかの原稿読みがたどたどしかったけど
単に、読むのが苦手ってだけだったのかもしれん。
156名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:51:45 ID:2b2keugc0
>>146
現実を見なくていいからね。困ったことは与党にも現実を見ない人が少なくない点orz

>>149
前田だか前野だか前党首は思考も比較的まともだったし、若いから今後に期待が持てたんだがね。
くだらないメール事件を引っ張ったせいで破滅しちゃった…。
157名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:53:01 ID:Q/iU9Vvw0
>>156
前山ってバカだったじゃん。期待しただけ損した
158名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:53:39 ID:GAWy59mRO
安倍→成蹊
福島→東大
植草→東大
細野→京大
159名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:53:46 ID:jdw3+CNB0
朝鮮人は日本から出て行け!
福島&土井、お前らキチガイの事だ!
160名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:55:35 ID:RF5SZPZ40
水ポンは・・あの〜国会議員ですよね?
その辺のおばちゃんと変わらない発言と思想なんですが・・。

何か役に立つのでしょうか?
161名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:55:41 ID:M+OYpakv0
もうめんどくさいから国会で「社民党は黙れ死ねバカ」ぐらい言って欲しい
162名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:56:12 ID:FlF9W+Ju0
社民党の恐ろしいところは、日本の政党であるにもかかわらず、「日本を良くしたい」
という発想ではなく、国際社会主義革命を目指しているので、そのためには日本の国民
がその犠牲になっても構わないと考えているところにあります。
自民党にしろ民主党にしろ、政策に違いはありますが、「日本人の生命・財産・安全が
一番大事」という考え方に大きな違いはありません。
ところが、社会党=社民党は「日本人の生命・財産・安全などは社会主義革命の前では
二の次、三の次」という考え方をしているのです。恐ろしいことです。
そして今、社民党などは「拉致被害者は死んでいる」と称し、この問題をうやむやに、
闇に葬り去ろうとしています。生きているかもしれない拉致被害者の人権など何も考え
ていないのは、拉致がまだ疑惑だった時に「拉致はない」と強弁し、拉致されたかもし
れない日本人の人権に極めて冷淡だった以前とまったく同じなのです。
163名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:56:47 ID:T6LwFD8y0
福島「愛は強制できますか?」
首相「強制できません」

なんなんだよこの36年前の昼メロ張りの議論展開はよw
・・・まさか福島はツンデレじゃないよな・・・だったらテラオソロシス・・・
164名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:57:09 ID:ZKJ11kaA0
愛がつけば何でも恋愛の愛なのか。
165名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:57:20 ID:u3T4NFuM0
>>9
166名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:57:29 ID:FVt1DBM60
国会中継を聞いていてフクシマの余りにバカな発言に
我とわが耳を疑いました。(*^_^*)
167名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:58:18 ID:1GOGl1Z20
愛国心があるから戦争反対なんだけどなぁ
福島ってなんで日本が嫌いなんだろ
168名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:58:34 ID:UC5JRLDW0
安倍が想像以上に頭がキレる件について


というか前評価が低すぎた?w
169名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:58:34 ID:1ogS26NgO
アベちゃんも福島さん愛してますくらい言ってみたらいいのに
170名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:58:49 ID:hdZnAoKg0
インターネットができてよかったなあ…
171名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:00:07 ID:4c53X3Ns0


2年くらい前から安部と麻生と小泉がこの国の戦後を真の意味で終わらせる


  救  世  主  の  よ  う  な  気  が  し  て  な  ら  な  い  。

172名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:00:12 ID:a15h+Sq+0
>>151
北チョンとの関係凍結は、ウソ偽装だったんですね
173名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:00:59 ID:RF5SZPZ40
「ガバメント・バイ・ザ・ジャパニーズピープル。オブ・ザ・ジャパニーズピープル。フォア・ザ・ジャパニーズピープル」の
日本国じゃなければいけないのですが。

朝鮮人の入る隙は無いはずなんですけどね・・。
174名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:01:11 ID:5UbfoXaN0
>>1
>愛国心の強要は『戦争反対』と言う自由を奪う

ここ、ものすごい笑えるね。
戦争反対くらいいくらでもほざいてろっての。バカじゃね?
175名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:01:12 ID:Fw2ejRnI0
野党が叩けば叩くほど安倍の評価が上がっていく不思議



民主の森や山口は自民が送り込んだ工作員なんじゃないのか?
みずぽは天然だろうけど
176名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:02:58 ID:6xKF0UB20
>>1
でもさ
国を愛する→戦争反対と言う自由を奪う
っていう論理展開してるってことは
ミズホは日本が戦争状態に向かってるということを
認識してるわけだよな。
もうすこし素直になればいいのにミズホ。
177名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:03:06 ID:ugeslW8g0
一体ナンなんだ?ミンスといいミズポンといい、いい大人が実にくだらない
言動ばかりして!
178名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:03:22 ID:NkOemFBI0
いなし技も板についてきたね
アホ相手に余裕の答弁は微笑ましいw
179名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:04:14 ID:s60U8k+P0
安倍は無精子症らしい
180名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:04:44 ID:+BbdPSCz0
福島馬鹿過ぎw
181名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:05:11 ID:UC5JRLDW0
>>179
ん?野党はもう誹謗中傷しか工作の仕様がない?w
182名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:05:27 ID:RF5SZPZ40
愛国心=戦争

この方程式を説明せよ。90点/100点
183名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:05:30 ID:A1Pvi/Cy0
>>70 >>77
何が驚くって、最近の若いもんは共産党の党名はまさしく共産主義の党だって事も知らないのか?
共産党の主張は今でも共産主義そのものを言い方を変えてるだけだが・・・
たしかに共産主義の理想は素晴らしいと思ってしまう年代が有るのも事実かも知れんが・・・

金持ち、大企業から税金をたっぷり取って平等に分配。
国営企業の民営化反対。本音はすべての企業の国営化。
184名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:06:01 ID:0R2it4j60
みずぽたん愛してる!

ずっとずっとそのままバカなままでいてね
185名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:07:44 ID:Sfh2sJhV0
福島は、在日だから愛国心があるはずない。
186名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:08:09 ID:wQ7/KtND0
>>168
今のところ、野党がバカすぎるだけのような・・・・

社民:  「国と郷土を愛する」だと、強要だ! 戦争反対がいえなくなる!

民主:  「反対から読むと にくいしくつう ですよ」

 
187名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:08:38 ID:/qRCiDpn0
もうくだらん雑談、ゴシップ話はいいから


頼 む か ら 会 議 を や っ て く れ


国の政をナンだと思っているんだろうか?
こういうの見るとホント日本は平和なんだなーと思ってしまう
188名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:08:40 ID:yyiPGy3a0
客観的に見れば酷い政治を続けてる自民党が与党でいられるのって
野党がそれ以下のゴミだからに他ならない
189名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:08:48 ID:ns4yZNB3O
瑞穂というのは美しい日本を表すいわゆる美称だと知って愕然としたな
190名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:08:57 ID:ZB4Ss7k10
誰だよこんなやつ議員にしたの?税金使って良いから半島に逝ってくれよ。
191名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:09:14 ID:1tB1CCVh0
瑞穂「愛を強制して」
安倍「愛は強制できません」
192名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:10:24 ID:736nRMo/0
安倍もだいぶ余裕が出てきたなw
政府答弁はせいぜい皮肉でしか返せないし
もっともっと腕を挙げてくれ。
193名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:10:31 ID:w5QPimXq0
野党ってのは昔から、頭のイカれた発言する奴らばかりだな。
精神病患者並なんじゃね?
194名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:10:43 ID:uVmM29rU0
帰化チョンの福島にとって愛国心は認められないのか。
やっぱ帰化基準を緩和すべきじゃないな。
195名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:11:16 ID:tMSuXrUJ0
12 名無しさん@七周年 sage New! 2006/10/13(金) 19:39:37 ID:01M9dOtD0
>>福島氏が首相になることもあり得るが


>ねーーーーーーーーーーーーーーーーよwwwwwwwwwww

でもな村山が首相も当時だれも思わなかったぞ

196名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:11:25 ID:IdIyDNTF0
>168
どこが?
197名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:12:08 ID:RKzEKAFv0
この忙しい時に、安倍総理ご苦労様です。とメールしたい。
198名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:12:50 ID:JhAHS/BW0
この調子だと安倍政権は長期政権になるだろうな
199名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:13:06 ID:yghXvDfg0
朝鮮系議員の劣化が激しいなw宗主様の対日政策が
突然軟化した現実についていけなくて・・・悲しいww
200名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:13:23 ID:dKG5unuP0
こいつ比例選出だろう。
社民に投票した奴は恥に思わんのか?
201名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:14:09 ID:1h6Oes/r0
福島の愛国心って中国・韓国・朝鮮を愛することだから,かみ合わないに決まってる。
そんな福島を血税で飼っている日本って度量が大きいと思う。
202名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:14:39 ID:TlLp3k0D0
You are shock!
愛で空が落ちてく〜る
203名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:14:48 ID:ZmR6VvTv0
帰化朝鮮人屠殺工場建設はまだですか?
204名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:15:03 ID:6xKF0UB20
ざっと考えてみたが
つまりだなミズホは怖いんだよ。北朝鮮が宣戦布告したんで。
怖くてしょうがなくて「私は怖いの!慰めてよー!」って言いたくて
でも素直じゃないから、「戦争反対って言う自由がない!」なんて
ひねくれたこと言っちゃたんだろうね。
で、安倍はその心の叫びを突き放すように「強制は出来ない」と返答したと。
205名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:15:26 ID:736nRMo/0
民主を共産党が吸収すればまともな国会なるのかなぁ・・・
これじゃ学級会じゃねーか
206名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:16:15 ID:q3lwNYOX0
>>203
地上の楽園送りでいいんじゃね?
207名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:17:12 ID:thVg7jpe0
そこで辻本が強制できまーすと極太バイブをふりかざし、、
208名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:17:17 ID:yghXvDfg0
 
今後、国会中継はゴールデンタイムに生中継してください
209名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:17:53 ID:blwiE7hN0
「福嶋首相」だなんてッ!冗談でも言って良い事と悪い事があるッ!
210名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:19:33 ID:FO9KrHc60
安倍 「美しい国を逆さに読むと、とありますが?」
山口 「はい。安倍コードです。」
安倍 「安倍コードとは何のことですか?」
山口 「回文です。」
安倍 「え、回文?」
山口 「はい。回文です。自民党に大ダメージを与えます。」
安倍 「・・・で、その回文はテロ対策特別措置法改正案の趣旨説明に対する質問のうえで何のメリットがあるとお考えですか?」
山口 「はい。安倍政権を叩けます。」
安倍 「いや、こんな戯言誰も取り上げません。それにダ・ヴィンチ・コードはフィクションですよね。」
山口 「でも、これで政権交代できますよ。」
安倍 「いや、政権交代とかそういう問題じゃなくてですね・・・」
山口 「野党席からは大きな歓声と拍手が起きるんですよ。」
安倍 「ふざけないでください。それに回文って何ですか。だいたい・・・」
山口 「反対から読むことです。ソースは中日新聞です。回文というのは・・・」
安倍 「聞いてません。帰って下さい。」
山口 「あれあれ?読んじゃっていいんですか?読みますよ。にくいし くつう。」
安倍 「いいですよ。読んで下さい。回文とやらを。それで満足したら帰って下さい。」
山口 「運がよかったな。今日は質疑時間が足りないみたいだ。」
安倍 「帰れよ。」
211名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:19:48 ID:oXqIb3y40
楽しそうだな。
ジジババとクソ専業主婦だけの楽しみにするのはもったいない。

時間外手当込みで、
5時から国会を開催してはどうか?
212名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:19:54 ID:qatgfd4V0
民主党といい、社民党といい、日本の野党は本当に有害だな……
213名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:20:31 ID:oUIsFmg20
福島瑞穂 (趙春花1986年に帰化)
214名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:20:46 ID:/Mh1fDNs0
野党のこのザマはなんだ??
茶番なのか?与党から金でももらって言わされてるのか?
素で言ってるのだとしたらもう救いようがない
ワイドショーにネタを提供するのが国会の仕事かよ
215名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:21:05 ID:/j0WicWu0
これは笑えるけど、国会は寄席じゃないからなあ。
こんな馬鹿女に税金くれてやっているのかと思うと腹が立つねえ。

早いとこ、境港からの最終便に乗せてしまえ。
216名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:23:30 ID:QehjLQBd0
なんでこんなくだらん質問ばっかり新聞に載るんだ?
野党って何やってんの?
安倍も安倍だ、こんなん放っとけ
217名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:24:10 ID:7uXjtTN1O
はぁ?
子宮でものを考えてマ○コでしゃべるとこーゆー発言になるのか?
218名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:24:20 ID:ZOxRcV5f0
社会党党首:福島瑞穂

愛の伝道師:趙 春花

どっちがいいべ? 
219名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:25:07 ID:4wDPgh8y0
「愛は強制出来ない→愛国心は強制できない」
と持って行きたかったんだろうが、
国が国民を保護するのは当然だし、国民が国を支えるのも当然だから
そう言う意味での愛国心は法律で定義しても悪くはないと思う。
220名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:26:44 ID:Ucny6nEtO
例えば、福島瑞穂の脱ぎたてのショーツを見たり、嗅いだり、触ったり、被ったりしたいと思う男はいるだろうか?
221名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:27:29 ID:8j3RcOo80
>>171
麻生のカードを温存したのは良かったのかも知れない
とにかく、以前に後戻り出来ない枠組みをこの三人で完成してもらいたい
222名無しさん@6周年:2006/10/13(金) 21:27:38 ID:qIKK2I9G0
馬鹿は国外退去。うつったら悲惨だよ。
223名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:27:53 ID:Xm4uGBCh0
百聞は一見にしかず、動画です。

民主党 森ゆうこの質問(拉致被害者関連)
http://www.youtube.com/watch?v=25bCN45rmhc&mode=related&search=
民主党 森ゆうこの(゚Д゚)ハァ?質問
http://www.youtube.com/watch?v=Iq1eWi817sU&mode=related&search=
民主党 森ゆうこ 現代ソースに踊る
http://www.youtube.com/watch?v=Z-VLO6YdZSM&mode=related&search=
議事録を精査の上
http://www.youtube.com/watch?v=H9tEQap9fsc&mode=related&search=
民主党 森ゆうこ 言い訳
http://www.youtube.com/watch?v=A0TP_DUe44A&mode=related&search=
民主党 森ゆうこ TVタックルでの(゚Д゚)ハァ?発言
http://www.youtube.com/watch?v=-HmJhSa9hzQ&mode=related&search=
このリンクから、TVタックル、ワイドスクランブル、ムーブなど X 255本

http://www.youtube.com/results?search_type=related&search_query=%E5%8B%9D%E8%B0%B7%E8%AA%A0%E5%BD%A6%20%E9%9F%93%E5%9B%BD%20%E5%8F%8D%E6%97%A5%20TV%E3%82%BF%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%AB
224名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:28:05 ID:IfiM/ejrO
社民党も平和・9条への愛を強制しようとしているじゃん
225名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:28:55 ID:22+iFyMOO
みずぽにもあるだろう
愛国心が

どこの国に対してかは言わんけどな
226名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:28:56 ID:3RH7Qmx50
こいつの子宮、ゴミでもつめてアロンアルファでふさいどけよ。
まぁ、社民党ってよくしらないけど。市民の党か?
227名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:30:02 ID:Kk+H+ROK0
>>219
保護される権利は当然あって、支える義務は自由とか思ってんだろ。
この手の女は。
228名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:30:18 ID:cDaTq5km0
>>212 共産が派遣やリストラ問題で頑張ってるぞ
229名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:30:33 ID:b1AXyx150
北朝鮮の問題で大変な時に、こんな質問ばっかりやってる野党はどうなってんだ?
安全保障について正すとか、制裁について正すとか
国連との連携とかいろいろあるだろうよ

急に核実験したから質問用意してなかったとかそんなのか?
230名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:30:45 ID:Qrj5yHULO
くだらん。一刻も早く消え失せろ。
231名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:34:18 ID:oXaZDnUK0

みずぽの「愛国心の強要は『戦争反対』と言う自由を奪う」云々を安部が違う観点といったのは、
国という概念をみずぽが国=為政者と歪曲して捉えていることを指摘したもの

安部は以前から政治家としてはかなり論理的な喋りをするが、
間の取り方と早口でいつも要点が霞んでしまい損をしている
若いせいかもしれんが、もう少し余裕と貫禄がほしい
232名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:34:26 ID:lRXOQaQN0
いまNHKでやってたなwww
233名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:35:09 ID:9LAP7B5Y0
みずぽはまともに学校でてるのにこんな問答しかできないのか
社なんとか党もこれに依存せざる得ないってどうよ?
234名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:36:11 ID:OulKHIN30
>>1
あり得ないというならあり得ないとする根拠を論理的に示せよ>安部

235名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:36:21 ID:QGd9/NGzO
>>220
みずぽのなんて、イラネ、見たくネ、被りたくネ!
ゆうこりんのなら話は別だけどね。
236名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:36:32 ID:5qVYRY4q0
こんな奴らが大統領をやってるのが、
韓国なんだよな。
同情を禁じえないww
237名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:37:53 ID:MnCHYHcX0
>>219 国民が国を支えるのも当然

きちんと働いて税金を払って、法律を守る、ゴミのポイ捨てなんか絶対にしない、
電車に乗って年寄りが立っていたら席を譲る、困っている人がいたら助ける、
あたりまえのこと。そんなこと、言われなくてもやってますって。
それさえやっていれば「愛国心」なんかいらんだろ。
政府にごちゃごちゃ言われる筋合いは無いね。
ついでに言っとくが、俺は、君が代を歌うつもりは無いし、日の丸を掲げるつもりも無い。
238名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:38:39 ID:0koggXj70
野党の質問レベルが低いから総理も答弁が楽だろうな。
いち野党の党首がこのレベルだもん。
会社で言ったら社長と同等の立場ですよ。
239名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:41:17 ID:MnCHYHcX0
>>224 社民党も平和・9条への愛を強制しようとしているじゃん

社民党が憲法第9条の改変反対を国民に訴えているのは知っているけれど、
いったいいかなる手段を用いて「9条への愛を強制」しているんですかね。
9条を愛さない国民に対して、社民党が何か刑罰でも与えているんですか?
240名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:42:18 ID:WFSyh9ht0
>>1
241社民党はいまや不要:2006/10/13(金) 21:42:23 ID:VNU3TA9h0
東大卒の面汚し。女はもっと謙虚におしとやかにせめないと、一人演説になる。
首相や、文部大臣は馬鹿につける薬はなしで、適当にいなしてた。格好だけの時代はおわった。
242名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:42:33 ID:EEVPF/aj0
>>231
しゃべりが下手っていう気はするね。「要点が霞む」とかほんとそう思う。
わざとぼやかしてるのかもしれないけど。
若い、といっても社会人としては全然若くないからもう直んないだろね。
243名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:43:05 ID:vVWhSefEO
社民といい民主といい、今日のバカ発言と回文に拍手喝さいだった共産党といい、日本にはまともで使える野党はまるでいないよなー。
244名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:44:48 ID:fHXuNSYX0
>>237
いいんじゃないか?
自分では気づいていないようだが、立派な愛国心だと思うよ。
245名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:45:28 ID:o4bj+iN60
新ジャンル「みずぽ」

「安倍先輩・・・愛は強制できますか?」
246名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:45:35 ID:IcZnmP7/0
チョン人は何やってもダメだなあ
247名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:45:42 ID:Iut3HARC0
森といい福島といい
安倍に対してトンデモ質問が多すぎる。うんざりだよもう。
小泉だったらしてない質問だ。馬鹿にしてる。
国会をオモチャにすんなよばかどもが。
248名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:45:59 ID:+Lfa0lxk0
みずほタソ、ハァハァしたい
なんて奴が湧いてきそうだな
249名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:46:06 ID:E8PzWIeu0
怪文書だなw
250名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:46:50 ID:kGQ4sKC20
さすがにアレは毎日新聞でもフォローできないんか・・・

しかし、隣国が核実験してるってのにアホな話だ。
わざとやってるとしか思えん。
251名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:46:54 ID:RYMHArpP0
愛国心の強要=戦争反対と言えない
愛国心がある=戦争反対と言えない
戦争反対と言える=愛国心がない
社民党=戦争反対と言える
社民党=愛国心がない

だから簡単に売ることが出来るわけだ
252名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:46:54 ID:bzbuViWO0
>>238
毎日新聞の余計な脚色を取り去ると以下のようになる。
福島「国を愛する態度を評価するのか」「愛国心の強要は『戦争反対』と言う自由を奪う」
安倍「全く関係ない観点で非難している。国の行うことを支持せよ、私の内閣を愛せよ、と言っていない」

単に安倍が質問に答えていないだけだ。
「国を愛する態度を評価するつもりがある/ない」とだけ答えればいい。
安倍は非難されていると主張しているが、何を以って非難されていると取ったかさえ記事からは理解が困難である。
253名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:47:06 ID:lRXOQaQN0
>>239
教職員組合の先生が、
クラス内での差別的取り扱いや体罰など、非公式な刑罰を課してるけどな
254名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:47:09 ID:3OXuk/Ys0
>>242

多分ぼやかさないと、毒をばら撒いている様にしか見えないと思います。
予想だと。
255サウザー:2006/10/13(金) 21:47:12 ID:DWGPOtnY0
愛ゆえに、人は苦しまねばならん・・・・!
256名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:47:23 ID:RF5SZPZ40
一つ提案、日本人になってからの年月別に色リボンによって区別することを
提案します。もちろん生まれた子供もです。
257名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:48:31 ID:RSErPiRl0
みずぽの質問に安倍ちゃん自身があんまり答えないもんだから、
総理、総理を連呼していたのは笑えた。
お笑い番組見るより国会中継の方が数倍おもしろいな。
258名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:48:45 ID:m4Y6HoOI0
その質問で仮に相手を言い負かせたとして
この国の役に立つと本当に思っているのか?
259名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:49:19 ID:YTe3afo20
>★参院予算委:「愛国心」で安倍首相と福島党首が珍問答

珍問答とは失礼な
珍妙で奇天烈なのは福島だけだ
260名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:51:16 ID:5uknbHWp0
>福島氏が首相になることもあり得るが
ありえねぇよ(w
261名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:51:49 ID:3RH7Qmx50
もし男がした質問だったら、した時点で大顰蹙なわけだが・・・。
いやぁ、女であることを利用していて実に公正な党ですね。
262社民党はいまや不要:2006/10/13(金) 21:52:12 ID:VNU3TA9h0
>>237
国旗国歌に偏見を持っているね。かわいそうに。日本よりいい国ないと思うよ。
モラルなんて当然のこと。自慢するものではない。
263名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:52:12 ID:Iut3HARC0
>>247に追加

真紀子
264名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:52:25 ID:OVJylIMQ0
>>24
偉大なる中西績介さんが引退した時点で終わったのですよ。

あの、筑豊・田川・京築というトンデモハップンな汚職が横行しまくり、
現職議員・首長が逮捕or暗殺・変死という日本でも有数のDQN地帯で
【中西なら信頼できる】と自民・社会がガチバトルやってたときでも、大体、2位をキープした伝説の男。

話はわかりやすかったしね。

しかし、みんすは、この偉大なる男を「左過ぎる」として入党拒否したのさ。
265名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:53:26 ID:YTe3afo20
>>223
民主党 森ゆうこ TVタックルでの(゚Д゚)ハァ?発言
http://www.youtube.com/watch?v=-HmJhSa9hzQ&mode=related&search=


ちょ…どこまでバカなんだ森ゆうこ…
266名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:54:05 ID:Vdpsqn3P0
そろそろマジで落選するんじゃねぇのか・・・。
267名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:54:39 ID:Vk8b9OnCO
何この馬鹿
268名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:55:04 ID:bzbuViWO0
>>258
こんな議論が起こるのは、先進国では日本だけだろう。

他の先進国では自分たちの国がすばらしい成果を収めているのは自明なので、
それを熱烈に教育する。その代わり過去の汚点はあまり隠さない。

日本の場合は、そもそも何をすばらしいと教えるべきか議論が分裂するので、
汚点を教えるか、教えないかで権力づくの闘争になる。
過去のいわゆる愛国心教育は、汚点を教えない愚民教育的な色彩を帯びており、
現在でも、その枠組みのまま論壇や国会などで議論されることが多い。
269名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:55:15 ID:5uknbHWp0
以下のコピペは本当か?
福島の「警官の拳銃」発言は、
自分で見てたからホントだと知っているが。
-----------------------------------------------

何年か前の「朝まで生テレビ」での再現。
その時の内容は「北朝鮮の拉致問題」について。
司会の田原総一郎と福島瑞穂の会話。

福島 「私はあのぅ、経済制裁をすべきかどうかって事が実は論点では無くて、
   どうやって話し合いやぁ、外交で問題を解決するかどうかというのが論点でぇ・・・」
田原 「だからちょっと、どうすればいいのよ、じゃあ。」
福島 「ぇっとですから。いや、拉致の・・・」
田原 「話し合いで小泉さんは2回も行ったんだよ! 2回も行って向こうが騙した時どうするの?」
福島 「ぅーん、ただ、拉致の家族の人達がぁ、一刻の猶予も無いというのは分かるけれども、
   ただ経済制裁をして本当に今、効果があるのか?っていうのは思いますよぉ。
   というのは、経済制裁をしても例えば10%しか日本はない訳じゃないですかぁ。」
田原 「だから、そういう理屈はいい。今聞きたいのは福島さんならどうする?」
福島 「そーですねぇー。赤十字の人と相談してぇ・・、例えばアルグレイブ刑務所も赤十字は
   査察に入ってレポートを作ったわけですよねぇ。ですから何とか6カ国協議は維持する。
   それから日朝、日米、それぞれ、日中の交渉もやるしかないですよぉ。」
田原 「いやだからさあ、福島さんならどうするかって事を聞いてるの!」
平沢 「拉致問題をどうやって解決するかってことですよ。」
福島 「私は根本的には強制収容所の査察を何とかしてやる事だと思いますぅ。」
平沢 「え、どうやって? 向こうがノーって言ってきたらどうするの?」
福島 「う"〜ん、だからそれはどうするか、具体的な・・・」
(これは駄目だと思った田原は、ここで他のパネリストに別の話しを振ってしまった。
福島の発言にあきれたのか、スタジオの会場席で聞いていた若者達は失笑していた。)
270名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:55:23 ID:fHXuNSYX0
>>266
社民党って、比例代表でも惨敗なの?
271名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:55:34 ID:OVJylIMQ0
>>50
・労働問題→なかなか良かったのだが、社民党本部職員解雇でモメて大笑い

・同じく「軽急便商法」追及→原よう子議員+共産党議員のタッグで初めて小泉総理(当時)をピンチに追いこむ
→3ヶ月後「別府大明神による名古屋立てこもり爆破事件」が起き、ここで追及すれば並の内閣なら吹き飛んだのに
 何故か社民は追及せずwwwww
272名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:55:39 ID:vEPfS94/0
愛国心とは「心の税金」である
みんなから少しの愛国心を徴収することによって
決してお金では出来ない国の運営をするのである
税の税率を上げすぎると経済がおかしくなるように
愛国心の税率も上げすぎると国がおかしくなるのである
273名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:56:28 ID:7PfzGySC0
日本の野党って気違いしかいないの?
274名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:58:04 ID:2Pb5tB000
>>273
逆に考えるんだ。
気違いじゃないと野党になれないと考えればいいんだ。
275名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:58:46 ID:YTe3afo20

まあ、日本の野党がこんなんなのは
俺達が選挙で甘やかせた結果だからある意味自業自得だ

選挙行こうなおまいら
276名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:59:36 ID:MnCHYHcX0
>>244 いいんじゃないか?自分では気づいていないようだが、立派な愛国心だと思うよ。

ありがとう。がんばるよ、俺。
今度、給料が入ったら、「救う会」に寄付したいと思っている。

>>253 教職員組合の先生が、クラス内での差別的取り扱いや体罰など、非公式な刑罰を課してる

それは絶対に反対だね。権力を傘に思想を押し付けるなんていうのは絶対にやっていはいけないこと。
都教委による思想押し付けしかり、それに、東京のどこかの小学校の教師による生徒への「君が代反対思想」の押し付けも同じ。
277名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 22:00:04 ID:dEMe+fvd0
>>265
すまん 何故かうまく見れない。
概要を教えてくれ。
278名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 22:00:10 ID:3OXuk/Ys0
いっその事「不倫」も資格制にしたらいいと思う。

どうせ、出来る人間なんて限られているんだし。
特殊な知能テストみたいなのをやって、特殊面接。

1級不倫師とかw
279名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 22:00:50 ID:fHXuNSYX0
>>275
期日前投票の制度が充実したから、行きやすくなったね。
280名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 22:00:52 ID:5uknbHWp0
オレは、今の「野党」の議席数っていうのは
ただ無意味に政府に反抗する人達の数を反映していると思う。

「何が気にいらないんだ?」
「総理大臣だから」
・・という人達の。
281名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 22:01:31 ID:oXaZDnUK0
>>242
下手だけど、あまり隙がない
靖国参拝を「いくかいかないか明言しない」というのも、対外的に非常に有効な戦略なんだよね
論理的思考が根付いている外国人相手には特にね
そういう意味で、日本語の喋りのまずさの関係ない外交のほうが向いているかもしれんw
282名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 22:01:50 ID:OVJylIMQ0
>>171
俺は5年前から思ってたけどね
>小泉は破壊神

というか、本来小泉は「最終最後、もう後が無い」時に総理になると思ってた。
ケース的には「開戦時総理」か「終戦時総理」「亡命政権首班」とか。

だから、5年前、腰が抜けるほど驚いた。「日本で革命が起きた!」って。
インパクト的には共産党が政権とったのと同じくらいだったと思うぞ。
283名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 22:02:09 ID:2ZdcwzJWO
福島が「愛国心」なぞ無く「戦争反対」を唱えて事だけは判った
284名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 22:03:39 ID:OVJylIMQ0
全く関係ないけど
・私達の教え子or子供達を戦場に送るな!

っていうロジックがあるよね。徴兵制反対に関して。
でもさ、実際に徴兵やるなんて事態=日本の滅亡間際なわけだから、
当然「予備役」や「後備役」も召集されるよね。

・私達を戦場に送るな!
って何で言えないんだろ?
285名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 22:03:53 ID:DpKjdb6r0
>福島氏が首相になることもあり得るが、
ってさ、安倍ちゃん冗談きつすぎ、
 まぁ、北から核ミサイルが飛んできても不思議はない時代だから、国民に免疫力を
つけさせたい気持ちはわかるけど、あまり不気味なことは言わんでほしい。

286名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 22:04:42 ID:1MxzsVyN0
愛国心はんたーい。くそ安部の言ってることは支離滅裂。ばかか、安部。
偏狭右翼野郎は、はよひっこめ。
287名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 22:04:59 ID:eXSf4IUr0
>>239
沖縄では改憲のシンポジウムに対して社民党や共産党の地方議員が
会場を貸すのはけしからんとか抗議にくるよ。これ集会の自由を侵害してるし、
9条の強制だよね。もちろん刑罰ではないが一種の社会的制裁を被るよね。
もっとも右翼も一緒だけど。
288名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 22:05:20 ID:OVJylIMQ0
>>183
日本の場合、終わってるのは、その共産党の方がまだマシであり、
共産党でないと追求できない問題があるってこったな。

確か、教科書問題に関して外人記者クラブで会見開いた人が
「恐ろしいことに今のマスコミはマルクス主義・反日に染まってるんだ」って言って
外人記者たちが愕然としたって言うね。
289名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 22:05:31 ID:5hhaiBIY0
首相への質問の機会、それも中継というチャンスを

こんな問答で費やすなんて

みずぽタンはネラーにも劣るなw
290名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 22:05:57 ID:82tIgYV00
菅氏には到底及ばんな...
291名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 22:06:04 ID:5uknbHWp0
>>286
何故か、その書き込みが、みずぽの声で聞こえる(w
292名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 22:06:11 ID:wbWU+Y+E0
>>183
今はそうでもないんじゃないか?
赤旗は相変わらずだけど
293名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 22:07:16 ID:HYcV8n6/0
総書記推戴1周年、共和国創建50周年で祝賀宴

金正日総書記推戴1周年、共和国創建50周年祝賀宴も同日に催された。
平良研一・沖縄キムジョンイル著作研究会会長(沖縄大教授)が乾杯の音頭をとり、
有銘政夫・沖縄軍用地違憲訴訟支援県民共闘会議議長が、共和国を正しく理解し、
朝鮮の自主的平和統一に向けて朝鮮人民と共に、力を合わせてまい進していこうと祝辞を述べた。

ほかにも佐久川会長、島袋議員、米盛裕二・沖縄大教授、下地玄栄・同、
仲宗根義一・沖縄平和運動センター事務局長← ココ注目w 、金城睦・弁護士らがそれぞれ祝辞を述べた。 http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/sinboj1998/sinboj98-10/sinboj981016/sinboj98101682.htm


沖縄平和運動センター事務局長=パトリオット配備阻止緊急抗議集会
http://www.peace-okinawa.net/
●■■→→→→ 那覇市旭町112番地27 官公労共済会館3F ←←←← ■■●

「社民党」沖縄県連合
http://www5.sdp.or.jp/central/08rengou-kyusyu.html
●■■→→→→ 那覇市旭町112-27 官公労共済会館内 ←←←← ■■●
294名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 22:08:08 ID:neOl/1/B0
うーん、そういう質問をするFさんて、本当にその質問が国民のためになると
思っているんだろうか?
もしそうだとしたら、もうそれは、ほとんどの国民の感覚とはずれていて、
誰の意見も代表してないってことになるよなあ。
295名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 22:08:24 ID:vfU2z6aZO
今日も国会中の笑い者になってたみずぽ
296名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 22:10:22 ID:C3WhJpku0
>>292
たかじんで三宅さんが「共産党は党名を変えればいいのに」みたいな事言ってたね。
297名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 22:10:25 ID:OVJylIMQ0
>>270
近畿で1議席→土井復活当選(牙城の兵庫選挙区落選)
九州で参院1議席(みずぽ) ただし、牙城大分・福岡京築が落城したので次は怪しい。
298名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 22:10:36 ID:hUt2YhQt0
なんだ、安倍総理もユーモアのセンスなかなかあるじゃないかw
299名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 22:11:52 ID:OVJylIMQ0
>>253>>276
おら、小学校の事務職員だよ。

ぶっちゃけ、教組の人間でそれやるのは「よほど教組に染まりこんだ人」か
「無能な奴」だべ。教組で有能な奴ほど、現場でも有能(30代後半〜40代。50代は駄目。)
300名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 22:12:08 ID:fHXuNSYX0
自民党⇒米国
民主党⇒中国
社民党⇒朝鮮
共産党⇒なし

バックについている国って、これであってる?
301名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 22:13:30 ID:OVJylIMQ0
>>287
沖縄は何で社会大衆党が社民とつるんでるか、が問題。
他の地域政党と組めば良いのにね。

新党大地とかw
302名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 22:15:07 ID:OVJylIMQ0
>>292
確か、共産党は急進的な革命路線から
「社会主義・共産主義の国の実現のためには、まず民主主義の成熟が必要」という理屈で
愛国路線まっしぐら。

位置付けで言うと「過激派のフェビアン主義者(漸進的社会主義)」になるんじゃないかな。
303名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 22:15:45 ID:Fw2ejRnI0
>>296
「労働党」なんてどうかな。
イギリスに同じ名前の党があるし
304名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 22:16:16 ID:yJkEYn/Y0
福島自爆しすぎなんだよ

カスがくだらんこと言うな
305名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 22:17:15 ID:3+3yc2JJ0
もう野党なくして全部自民でいいよ。

てくらい酷いな最近の野党の質問は…。
アホなのか自滅が好きなのか。
306名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 22:17:20 ID:9hxHUmep0
ねえねえわたし21歳女子高生だけど社民党ってバカじゃん
307名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 22:17:21 ID:HE9zu95JO
安倍ちゃんお茶目やん
308名無しさん@6周年:2006/10/13(金) 22:17:23 ID:B6wyh/6a0
国民が権利ばかりを主張するようになれば、国力が落ちることをよくわかっているのだろう。
義務を好む奴などいないからなあ。
そのための理屈を考えているのだろう。侮れない連中だとは思う。
309:2006/10/13(金) 22:17:49 ID:OVJylIMQ0
>>303
ただねえ・・・未だにマルキシズムを崇拝してる連中が
マルキシズムよりも前の社会主義であるフェビアン協会を祖とする労働党を名乗るかな?

確か、フェビアン主義はマルクスが批判してたべさ。
310名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 22:19:07 ID:lRXOQaQN0
>>292
綱領では、最終的には共産主義をめざすと言ってる
ただ、暴力革命は当面考えていない(ように読める)
311名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 22:19:09 ID:85LukJcy0
こいつは素晴らしい釣りですなwwwwwwwww
312名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 22:19:11 ID:hUt2YhQt0
共産党の暴力革命とかいう路線は、今は完全になくなってるの?
313名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 22:19:51 ID:5uknbHWp0
>>305
自民が分裂して、野党と与党になった方がよっぽど良い・・・
今は、民主にしても社民にしても「国会議員」てレベルではない。
何が「にくいしくつう」だよ(;´Д`) 小学生か・・・
314名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 22:20:05 ID:5hhaiBIY0
まあ、お前らは既に知っているとは思うが

社民党が北朝鮮とパイプを持ってるから、解決が進むと思って
拉致の被害者が北朝鮮から書いた手紙が
社民党に届いて、それを社民党が北朝鮮に密告、
その直後に、手紙の主が北朝鮮で死亡って事件は、忘れちゃいかん

まあ、その後離党があいついで、汚物しかのこっていないのが社民党なわけだが。

安倍ちゃんは、絶対この社民党がやったことを許していないと思うよ。
315名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 22:20:38 ID:HJoE6Jch0

【愛国心って何?その1】
  概ね以下のようなことを言います。
  @選挙では自民・公明に投票し、民主・共産・社民は支持しない。
  A小泉改革に賛同し、低賃金・長時間労働や不安定雇用に文句を言わない。
  B靖国神社や護国神社に参拝し、皇国史観を身に付ける。
【愛国心って何?その2】
  C中韓をチョン・シナと呼び見下すとともに、米国に親しみ米牛肉を食べる。
  D女系天皇やジェンフリ、男女共同参画や過激な性教育に反対する。
  E朝日・毎日・東京(中日)新聞を読まず、読売・産経・日経新聞を読む。
  F安倍晋三を支持し、小沢一郎は支持しない。等
【公教育によって愛国心を高めるのは正しいことなの?】
  教育によって強制された愛国心は、「ジコチュー」の国家版、自国中心主義
  を招くだけでしょう。教育によってではなく、国民から愛される国づくりに励む
  ことで、国民の愛国心を高めようという気概を持った政治家が増えれば、
  日本の政治も正され、愛国心も健全なものとなるでしょう。
【そもそも愛国心教育で愛国心は高まるの?】
  高まるとしても、偏狭なナショナリズムという形ででしょう。中国がその典型で、
  中国では89年の天安門事件以降、江沢民政権下で愛国教育が徹底され、
  若者層を中心に愛国心が高まったみたいですが、その結果は、サッカーの
  試合での観客の無礼な態度や、日本大使館への投石となって表れました。
【なぜ保守政治家は学校での愛国心教育にこだわるの?】
  自分の政策や努力では、国民から愛される国づくりなどできない無能な
  政治家が、教育を使って手っ取り早く愛国心を高める方法に走るようです。
  国や政治への不満を、愛国心の涵養によって抑え込みたいのでしょう。
  国民に大々的にマスゲームをやらせる北○鮮と同じようなことです。
316:2006/10/13(金) 22:20:52 ID:OVJylIMQ0
>>306
今から13年前、日本国民が「反自民連合」に騙されて非自民連立政権が誕生
→自社さ(自民・社会・さきがけ。別名キメラ内閣)連立政権誕生
→阪神淡路の死者6000名には本当に申し訳ないことをした。

本当は、阪神大震災が起きた94年1月17日、社会党は分裂して滅びるはずだった。
社民という残骸すら残らないはずだった。
しかし、震災が起きたので、棚上げ→首謀者の山花氏は憤死。
317名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 22:21:03 ID:/CNzD1Sd0
でも、安倍ちゃん冷たすぎるぞ。
もし、これが小泉総理だったら
「福島さん自身を愛することはひょっとしたらあるかもしれませんが〜」
などといって、ミズポをたらしこむに違いない。
318名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 22:22:32 ID:5uknbHWp0
>>317
そんな「セクハラだ」と言われるようなことは、
小泉も安倍も言いません(w

それ以前に、冗談でもキモイし(;´Д`)
319名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 22:24:21 ID:TkrboJMQ0
土井たか子が「森首相の名前はシンキロウとも読めるんです!!」って
小学生も言わないような今さらどうしようもない名前の読み方の悪口を真顔で言っていたのを思い出した。
320名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 22:25:31 ID:nt0TbCZi0
学級会レベルの国会になったな。
321名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 22:25:57 ID:QGd9/NGzO
正直、安倍は好きじゃないんだけど、みずぽにゃ総理になれるわけナイしなって欲しくナイ。
小沢も糞だし、俺的にはミンスの前〇元党首が自民に行って
総理になって欲しいなぁ。スレ違いかもしんないけど
322名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 22:28:08 ID:lRXOQaQN0
>>302 >>309
昔、つきあってた子の実家が自称「共産党一家」で
支持政党、選挙での投票は共産党(娘にも強制)だが
赤旗と朝日新聞を両方読み、言ってることは社民党に近かった

左派政党の末端の支持者ってこういうのが多いよな。
自分の政党の主義を正しく理解できてなかったり
社会党(社民党)と共産党を「両方」支持してたりするwww
323名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 22:28:51 ID:fto5eVTi0

「共産党」は「労働党」に党名変更したほうがいいんじゃない
324名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 22:28:56 ID:oAF12po30
>>315
自分を生み、育て、そして今も暮らしている国や社会を肯定しようというだけで、
そこまで、ネガティブな脊椎反射が出来るのが、凄いですね。
あなたみたいなどこかの国から利用されそうなアホをこれ以上増やさないために
教育が必要なんですよ。
325名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 22:29:42 ID:fjQX7iN0O
もうね、日本は自民と共産の2大政党で良いよ。
326名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 22:30:31 ID:BgEWt2co0
>>319
つくづく女は男より能力が低いという事を証明してくれるよなぁ。
327m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2006/10/13(金) 22:30:42 ID:cGrc/N650
やばい。
野党が馬鹿すぎて安倍が大物に見えてしまう。
328名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 22:31:37 ID:XEOcstDz0
これが瑞穂ちゃんなら愛せるんだけどなぁ
329名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 22:31:42 ID:MqHX95pi0
さすが社民党福島安倍のカウンター2発でKO負けですかwwww
330:2006/10/13(金) 22:34:08 ID:OVJylIMQ0
>>322
社民と共産って、労働問題以外共通点ないけどなあ。
あと、汚職追及。
331アジアのこまる:2006/10/13(金) 22:35:51 ID:+QNAVTDN0
野党はさ、もう誰使うんでもいいから政治の話ができる奴を連れてきてくれよ。
332名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 22:36:52 ID:BI8LG+Iu0
福島「私を愛せますか?」

安部「無理ww」
333名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 22:38:02 ID:gpjCwCbL0
「憎いし苦痛」にしろ、もっとまともな質問しろよ。頼むから。
334名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 22:40:05 ID:bLycGFI60
なんかさあ、これと併せて読むとさあ
【国会】民主党「"美しい国"、逆に読むと"憎いし、苦痛"だ」「安倍コードだ」との皮肉に野党大盛り上がり 安倍首相は取り合わず★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160736287/

つくづく民主・社民は小泉政局以来のワイドショー政治を勘違いしてると思うんだよね

オレだって100%安倍を支持してるわけないし、
もっと有意義な論戦を挑めば民主や社民って選択肢も取ってもいいと思うんだよ

共産党の方がずっといい切り口でマジメに質問してるぞ
335名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 22:40:35 ID:Eye4NZsD0
福島瑞穂党首、在日へ熱いエールを送る

アナウンサー「在日について、社民党へのインタビューです。在日の存在についてどうお考えですか?」
福島代表「日本人はその存在を認める必要があるでしょう。共存するべきです」
アナウンサー「たくさんの日本国民の税金が支払われている問題については?」
福島代表「日本国内に存在するのだから、日本人が支払うのは当然です」
アナウンサー「本来日本人の土地を使用している問題については?」
福島代表「今更、出ていけとは言えないでしょう。現実を受け入れるべきです」
アナウンサー「政党の一部には、国外追放を主張するなど過激な意見もありますが?」
福島代表「嘆かわしいことです。自分たちが気に入らないからといって、そういう荒唐無稽な公約を掲げるような政党は国民の信頼を失うでしょう」
アナウンサー「しかし、犯罪なども多発しており、住民や国民の不満が鬱積しています」
福島代表「日本人にも犯罪者はいます。犯罪多発を理由に外国人に出て行けという主張は人種差別であり人権侵害です」
アナウンサー「以上、在日米軍に対する社民党のコメントでした」
福島代表「ええっ、ちょっと待て!!!!!!!!!!!!!」
336名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 22:42:06 ID:BI8LG+Iu0
福島「麻生大臣、まきますか?まきませんか?」
337名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 22:43:56 ID:YIgWslSK0
>>1
何年か前の「サンプロ」での再現。
その時の内容は「有事法制をめぐる問題」について。
司会の田原総一郎と福島瑞穂の会話。

田原 「有事立法というのは、どこかがもし攻めて来たらどうするのか、
   どう対応するのかという法案ですよ。社民党はこんな物いらないって言う訳?」
福島 「戦争の為の法律は要らないと思いますぅ。」
田原 「そうじゃない、どこかが攻めて来た時のために…」
福島 「いや戦争の為の法律ですよぉ。」
田原 「ちょっと待って、じゃぁもしどこかが攻めて来たら殺されりゃぁ良いっていう話し? 降伏する?」
福島 「うーん…、戦争が起きないように努力する事が政治の責任じゃないですかぁ〜」
田原 「いやだからぁ、日本が戦争する気は全く無いでしょ、今でもない!」
福島 「ただですねぇ有事法制はそんな単純な法律ではない訳ですよぉ。
   米軍の活動を円滑にしたり、国民保護法制という名でいろんな人の権利を制限する…」
田原 「ちょっと待ってよ、敵が攻めて来た時にね、国民の人権自由とかで
   どこ動いて行っても良いですよっとはならないし、そりゃ規制もしますよ、当然。」
草野厚 「福島さんじゃあね、万が一攻められた時に、社民党は国民をどうやって
   守るのかという具体的な案が無いじゃないですか? どうするんですか?」
福島 「うーん、ただ…例えば…非核構想をやるとかですねぇ…」
田原 「ちょぉっと待って! つまり敵が攻めて来るなんて事は有りえない!っと?
   こんな夢みたいな事を自民党は言って、どんどん日本を軍国主義化してると、こういう事?」
福島 「…そうですねぇ、私は北朝鮮などを仮想敵国にしながら、
   どんどんどんどん軍事国家の道を歩んでいると思いますぅ。」
田原 「北朝鮮と仲良くするんだって…」
福島 「そうです。そういう努力が必要だと思いますょぉ。」
田原 「っとなると社民党いらなくなっちゃうよ」
福島 「ぃやそんな事は無いですよぉ、だって憲法9条を改憲したいと言うのが今強く出ていて」
草野厚 「あの福島さんね、僕は社民党に頑張ってもらいたいと思う。でもとてもついていけない…」


↑こんなお花が咲いてる能天気な政党が未だに議席を取って、何かにつけて騒いでいるから驚きだ。
338名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 22:44:42 ID:40U8PNJRP
小沢だったらもう少しまともな政局をみせてくれると

思っていた頃が

私にもありました


瑞穂馬鹿すぎて面白いから

これからも頑張ってM1目指してほしい
339名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 22:45:42 ID:aBPzxYL20
福島イタイなww
340名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 22:45:49 ID:gpjCwCbL0
時代は共産党だな。
安倍がしくじったら次はマジで共産党に入れるかも知れん。
341@ニュース♪ ◆tfMw72.iOg :2006/10/13(金) 22:46:40 ID:uNK/mL3s0
>さらに「福島氏が首相になることもあり得るが、
>福島首相がやることを私たちが全面肯定し愛することはあり得ない」
>と皮肉交じりに答えていた。

安倍首相は嘘言っちゃいかんな!
ミズポが首相になることはあり得ないw
342名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 22:48:02 ID:cZZmEvUW0
愛覚えていますか
343名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 22:48:13 ID:/CNzD1Sd0
>338
M1ワラタ
344名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 22:48:41 ID:YjuQsQ810
みずぽとか辻元のHPには、安倍の歴史問題をただしていくと
偉そうに書いてあるが、北朝鮮と同じで安倍を応援してるだけ。
345名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 22:49:34 ID:1h6Oes/r0
福島、みてるか?
あまりの馬鹿さ加減に脱腸、いや脱力したぞ・・・
346名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 22:49:46 ID:1hhDcxj30
>>335
バロスwww
347名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 22:53:25 ID:/EELMUjj0
                 【 2chで本当と信じられてきた都市伝説 】

・福島瑞穂の警官は丸腰で犯人逮捕しろ発言→(捏造。一次ソースが2chコピペ)
・爆問太田のラジオ左翼発言→(捏造。抗議受けて身辺警護までつけるハメに)
・アインシュタインの天皇制賛美発言→(捏造。元々博士は共産主義的思想。中澤英雄氏が捏造を暴く)
・岡田代表の「(中国の)許可を得たんですか?」発言→(捏造。そう解釈できそうな発言はあるが、だから変えていいわけもない)
・フィンランドで日露戦争日本勝利を祝って東郷ビールが発売→(捏造。日露とは関係なしでフィンランド人も知らない)
・トルコには東郷通り、乃木通りがある。→(捏造。そんな通りは無い。ちなみにTOGOという靴屋はあった)
・アムステルダムのサンティン市長「日本はアジア諸民族の独立の立役者」→(捏造。サンティン実在せず)
・森総理の How are you? が Who are you?→ (捏造。元々は韓国マスコミが自国大統領向けに言ったギャグ)
・エジプトの壁画に「最近の若者は…」 →(捏造。記述無し。ヒエログリフにはある、というのも捏造)
・近鉄加藤投手の巨人はロッテより弱い発言→(捏造。思ったより弱いという発言しかしていない)
・笑っていいともは2005年で終了する→(2006年現在も記録更新中)
・ハン板で韓国人ストーカーに悩まされるOL→(携帯・自宅・会社・親戚宅でIDが同じ。なぜか捏造と認めない住人w)
・本田総一郎の韓国とは関わるな発言→(金文学の本に記載なし)

(追加)
・街宣右翼の90%は在日→(ソースとされるBBCの番組の放送日時、番組タイトルなどは一切不明)
・朝鮮学校への脅迫電話は自作自演→(脅迫電話の容疑で03年1月に広島東署に逮捕された宮原久男容疑者は日本人)
・元宮内庁長官の昭和天皇発言メモは捏造→(捏造の「証拠」とは、「天皇らしくない発言」といった程度)
・国立市の小学校で小学生が校長に土下座要求→(産経の捏造。産経は弁護士会から訂正勧告を受けるハメに)
・NHKへの政治圧力はなかった→(取材テープを起こしたとみられる朝日内部資料が流出、圧力の事実を図らずも証明)

(結果待ち)
・積水ハウスの在日社員が高額の工事費用を吹っ掛け→?
348名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 22:56:41 ID:fyLfkAy/0

東京新聞2006年9月29日付夕刊より抜粋
「宝にも凶器にも愛国心は化ける」鈴木邦男・一水会顧問

・東アジアの国々との摩擦もあり、「中国、韓国になめられるな」
「北朝鮮をやっつけろ」と叫ぶ人、あおる雑誌が多い。にわか愛国者
が増えた。最近では、かつてはノンポリで純粋培養された新保守派の
学者たちが愛国心の上澄みだけを観念的に見て発言し、国民の側も
拍手を送っている。ネット右翼、オタク右翼に背を押される形で
            ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
共犯関係となり、過激な発言を繰り返している。誰も愛国心に
正面から向き合って考えていない。

・愛ゆえの犯罪、トラブルは多い。愛しているから言うことを聞け、
ほかの男に行ったら殺してしまうぞ、親の面倒を見ろ、と。「それが
愛だろ」と強制する。ストーカーも愛ゆえ。愛は相手を拘束し、
時に暴力的になる。国家の愛も似てますよね。
愛国心は危険だし、暴走する。宝石にも凶器にもなる、もろ刃の
剣です。愛国心を教えるというなら、愛国心のよさも危うさも多角的に
教えるべきです。

・愛国者を自認する人には家族や近所、周囲からは孤立し、
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
嫌われている人が結構いる。国を愛するということは、その前に
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
家族を愛し、市や県を愛し、その総体としての国を愛すること。
なのに「オレは愛国者だ」と自己愛から、ぱっと一足飛びで
国家に結びつく。これは矛盾ですし論理の飛躍ですよ。
349名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 23:02:44 ID:40kjU4Bm0
社民党のオバハンって
頭悪いんだね。

だって世界には日本以外にも沢山の国があるのに
外国の事全く知らないんだもの。呆れちゃう。こんな奴らが議員だなんて。
350名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 23:03:42 ID:4lt7Zxia0
>>347
>近鉄加藤投手の巨人はロッテより弱い発言

これは言ってたと思うけどな・・・
351名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 23:05:45 ID:NfyPGR3F0
>>349
頭が悪い( ゚д゚)ハァ


悪いといえるだけの頭もないんだからそんな事いっちゃいけないよ
352名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 23:06:51 ID:NyeGPe9x0
ミズポは小学校からやり直したほうがよくね?www
353名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 23:07:21 ID:+SPLzQVK0
みずぽの挙手は何故あんなにお茶目・お転婆な感じなんだ
354名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 23:08:58 ID:9N5ut8f00
>>351
反日スピーカーに頭は要らんだろ。
別の処のマイクが話した事さえ云えればいいんだから。

与党にも居るけどな。
355:2006/10/13(金) 23:10:50 ID:OVJylIMQ0
>>347
・元宮内庁長官の昭和天皇発言メモは捏造→(捏造の「証拠」とは、「天皇らしくない発言」といった程度)

確か、「紙がおかしい」とか「口調がおかしい」とか「呼称がおかしい」とか幾つかあったはずだけど?
356名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 23:11:03 ID:r314yNNh0
無理にこじつけて反日に持っていこうとするから、自爆するんだよ。
正直に日本が嫌いなので、愛国心には反対です!と言えばいいのに。
357名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 23:12:20 ID:NfyPGR3F0
>>354
たしかに。今や自動販売機でも「いらっしゃいませ」というからなぁ
358名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 23:15:22 ID:loLdbPo10
やっぱりスレ立ってたか。この場面は2ch的には絶対外せないと思った。

この安倍の台詞に国会も「どっ」と笑ってたね
キツいこと言うよなーっと思いながら私も笑ったが。みずぽはいつもやってくれるw
359名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 23:16:32 ID:71rJqrtL0
>>357
自動販売機が日本語でシャベルのは韓国差別!ハングルがあるのになえつかわない!!
360名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 23:16:48 ID:ruUjqVT/0
>>347
>・元宮内庁長官の昭和天皇発言メモは捏造→(捏造の「証拠」とは、「天皇らしくない発言」といった程度)

これは、捏造ともいえないが、本物である保証が無いってやつだな。

ウソと事実とは言い切れないものを混ぜこぜにして
さり気に、嫌らしい印象操作するなよw
361わが国は不思議な国である。:2006/10/13(金) 23:19:51 ID:TopnBTzI0
わが国は不思議な国である。

中国や韓国等から「靖国に行くな」といわれると、
即座に「内政干渉だ!!!!!!!!!!!!!!!」と反発するが、
米国から「憲法を変えろ」といわれても、反発するどころか、
むしろ、米国の意向に従って改憲をもくろもうとする。

どうも「内政干渉」とは、中国や韓国等による口出し限定で、
米国による口出しには当てはまらないようだ。

ついでに言えば、中韓が日本の「反中・反韓教科書」に口出しするのは
「内政干渉」だが、日本が中韓の「反日教科書」に口出しするのは
正当な助言・勧告で、「内政干渉」ではないらしい。

それはともかく、米国による口出しが「内政干渉」に当たらないのは、
わが国は、形式的には主権国家であるが、
実質的には米国の一州であることに起因しているのではないか。
わが国、いや、わが州は、いわば米国の51番目の州であり、
安倍晋三氏は日本国首相というよりも、
むしろ共和党所属の日本州知事といった方が良さそうなくらいだ。

もし、BSEに感染した牛肉につき、米国ではなく、
中国や韓国などから輸入を迫られた場合、
果たして輸入をすんなりと受け入れられただろうか?

だが、そんな米国民的日本人にも、嫌いな米国産物がある。
それは「日本国憲法」である。
BSE牛肉を「押し付け」と思わず吉牛を喰らう彼らも、
日本国憲法だけは「押し付け」と信じて疑わないのだ。

既に、BSE牛肉を食べる前から、
アタマの中身はスポンジ状になってしまっているのかも・・・。
362名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 23:20:02 ID:Cvxjn9Lm0
沢山の悪人と呼ばれる人がいるらしい

学会員
ズバリおばさん
オーラのデブ
メルヘン後藤

そして福島社民党党首
363名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 23:22:02 ID:9N5ut8f00
>>347
南京、沖縄集団自決が入ってないあたりが、
特定の方向に誘導する思惑まる判り。どれだけ本当か怪しいね。
364名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 23:23:01 ID:bzbuViWO0
>>355
> 確か、「紙がおかしい」とか「口調がおかしい」とか「呼称がおかしい」とか幾つかあったはずだけど?
2ちゃんねる脳。
だいたい議論も収束してしまって、
今頃捏造を主張するのは桜井よしこと2ちゃんねらくらいじゃないの?
365名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 23:24:44 ID:3lwTRwIv0
ようつべどこ?
366名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 23:25:12 ID:ruUjqVT/0
>>364
本物であるという確たる証拠もないんだよね。

日経の金庫に入ったきり二度とでてこないし、
第三者を交えて真贋を見極めることも行われていない。
367名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 23:25:39 ID:pF8Q9tca0
結局「誰かの捏造を暴き立ててやる!」って立ち位置の奴の話は
信用するなってことで。
368名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 23:25:40 ID:wY3yxPbv0
でも正しいのは日本共産党だけだろ。
日本共産党が作る政権を愛するのは当然だし、批判は許されないと思うんだ。
369名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 23:26:15 ID:vbVBWROd0
>>350
テレビで放送されたインタビュー
記者「ペナントレースとどちらがキツイか。」
加藤「ペナントレースの方がキツイ。」

その後ネット裏で記者が
「ロッテ戦とどっちが楽か。」
と質問。
加藤「ロッテ戦の方がキツイ。」
と答えたのが、ヒーローインタビューで公言したかのように表に出る。

ちなみにその後の試合で加藤からHRを打った駒田がダイヤモンドを回りながら
加藤に向かって
「バーカ」
と言ったのは有名な話。
370名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 23:27:18 ID:bzbuViWO0
>>363
信じたくない人は信じなければいいだけの話だが。

ただ、信憑性の怪しさを主張するなら、少しは自分で調べてみてはどうか。
自分の知るかぎり、福島・アインシュタイン・近鉄加藤、本田、凱旋右翼は>>347の主張のとおりで間違いないと思うが。
371名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 23:27:24 ID:9N5ut8f00
>>361
二十歳そこらの占領軍の小娘が作った憲法を、
占領中に施行させられて、どこが押し付けじゃないって云うんだ?

公職追放で赤いのばっかりの状況で。
372名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 23:29:38 ID:xvyFRKJR0
安部ちゃんはあんまり好きではないが、野党が馬鹿過ぎて応援したくなるよなあ。
安部政権支持率を上げる為に野党はこんな事やってんのか???
373名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 23:32:34 ID:FTRUxc760



「特亜偏重の強要は、『朝鮮人は嫌いだ』と言う自由を奪う」




374名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 23:34:02 ID:3lwTRwIv0
今まで小泉は天才か何かと思っていたが
野党が池沼なだけだったのではと思えてきた
バカな問答多すぎで安部総理が素晴らしく見えるよ
375名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 23:35:30 ID:/0g/+jQo0
またまた福島か
376名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 23:39:05 ID:xvyFRKJR0
安部ちゃんにとってミズポは相性良さそうな相手だなwwwwww
全く相手にされていないよなwwwwww
377名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 23:39:23 ID:Kwkw34WJ0
瑞穂が政権取ったら北の楽園と同じように個人崇拝を強制するだろうし、
社民体制転覆を目論むものを容赦はしないだろう。
378名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 23:40:22 ID:bzbuViWO0
>>347
これに東京裁判戦犯赦免4000万署名も追加希望
→当時の成人の半数以上に当たるが、誰も実施されたのを聞いたこともないし、誰一人署名したという人がいない。
379名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 23:43:42 ID:t02S/C5/0
みずほ〜相変わらずかわいいよ〜
380ななし:2006/10/13(金) 23:45:52 ID:rXQ3mODx0
安住に質問させろ
381名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 23:46:39 ID:/CNzD1Sd0
普通は野党が与党を突っ込むのに
ミズポの場合は自らボケになって与党に突っ込まれている。
382名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 23:47:32 ID:boiY6WdK0
動画は見れないの?
383名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 23:51:51 ID:Vn6E3pB8O
民主といい社民といい、どうしてこんな馬鹿ばかりなんだ?国を愛するからこそ戦争に賛成する事もあるだろう。
そんな事も分からない奴が党首なのか?もう最近の野党は情けなくて情けなくて…。

もっと気骨のある熱い野党が出てこないものか。政権とか取れなくていいから。
384名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 23:54:12 ID:N6IYne3q0
国って政府のことじゃなくて、
そこにある国土とか国民とか習慣のことだろ

これは人を愛することの強制より、観光誘致のキャンペーンのほうが例としては正しいと思うが
こんな良い所がありますよ〜、こんな場所があるんですよ〜、こんな伝統はどうですか〜って
385名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 23:55:36 ID:UpxdlCS90
なぜこうも自分で自分の首を絞めるやつばっかなのだ、野党は
しかもこれが党首てw
386名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 00:01:42 ID:pEf29PI/0
今の野党、馬鹿ばっか。
国会は、国政を議論する所だと小学校で習わなかったのか?
387名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 00:02:34 ID:FyHYRz14O
今だって大人に気を使って先生の思想に合わせてますけど?
388名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 00:06:43 ID:BwChDe8u0
愛は覚えていますか?
389名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 00:09:00 ID:2XniqKNQ0
  ( ゚д゚)  はいはい、バーボンだろ。ネラーはこういうくだらねーこと、本当によく思いつくよなw
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /


  (゚д゚)  
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /

390名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 00:09:38 ID:3yyKejUw0
国って曖昧な言葉だよね
ニュースなんかで政府のことを表すのに何故国って言葉が使われるんだろう?
政府とか行政って言えばいいのに。
391名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 00:11:32 ID:hKXE0Rzl0
なんか安倍ってもっと話下手かと思ってたが、
意外とアドリブもこなせるのね。

それにくらべて野党にはロクな人材がいないな
小沢の登場はまだか?
392誇り高き乞食:2006/10/14(土) 00:12:03 ID:MrIkdBvE0
>>1
糞民主党とか糞社民党は、北朝鮮へ行って、
他国から攻撃されない魔法の呪文、憲法九条をぱくる様に金に言えよ!!!
核配備なんかするより、よほど強力。w




   紅の傭兵に、日本に責任がない遺棄化学兵器処理費用を請求しよう!!
   受信料不払いは、貴方に出来る行政改革!!
   北京オリンピックをボイコットしよう!!!
   ウイグル自治区での虐殺反対の為にNHK受信料を拒否しよう。


   ☆チン    チン   ☆
         チン      チン
☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ ___\(\・∀・) < 糞チョン日新聞!!、NHK歪曲報道(福田総理工作)の謝罪まだー!!
    \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| 
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
 | .佐賀みかん.  |/ 
393名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 00:12:20 ID:2MOttn6d0
シンちゃんのウンコって愛国心くさいからキライ!

ミヅホちゃんの言いたかったこと
394名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 00:15:01 ID:pkI6x0dV0

社民と民主のお嬢様たちは安部首相のよろこび組志願ですか?w
395名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 00:21:45 ID:/PAtv6750
どんな弱者でも、さらなる弱者を相手にすれば強者
どんなに口下手でも、さらなる口下手を相手にすれば口達者
396名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 00:32:38 ID:3yyKejUw0
福島は口下手以前の問題だからどんな口下手でも勝てるだろ
397わが国は不思議な国である。:2006/10/14(土) 00:44:33 ID:cigog9wX0
わが国は不思議な国である。

中国や韓国等から「靖国に行くな」といわれると、
即座に「内政干渉だ!!!!!!!!!!!!!!!」とか言って反発するが、
米国から「憲法を変えろ」とか言われると、反発するどころか、
むしろ、米国の意向に従って改憲をもくろもうとする。

どうも「内政干渉」とは、中国や韓国等による口出し限定で、
米国による口出しには当てはまらないようだ。

ついでに言えば、中韓が日本の「反中・反韓教科書」に口出しするのは
「内政干渉」だが、日本が中韓の「反日教科書」に口出しするのは
正当な助言・勧告で、「内政干渉」ではないらしい。

それはともかく、米国による口出しが「内政干渉」に当たらないのは、
わが国は、形式的には主権国家であるが、
実質的には米国の一州であることに起因しているのではないか。
わが国、いや、わが州は、いわば米国の51番目の州であり、
安倍晋三氏は日本国首相というよりも、
むしろ共和党所属の日本州知事といった方が良さそうなくらいだ。

もし、BSEに感染した牛肉につき、米国ではなく、
中国や韓国などから輸入を迫られた場合、
果たして輸入をすんなりと受け入れられただろうか?

だが、そんな米国民的日本人にも、嫌いな米国産物がある。
それは「日本国憲法」である。
BSE牛肉を「押し付け」と思わず吉牛を喰らう彼らも、
日本国憲法だけは「押し付け」と信じて疑わないのだ。

既に、BSE牛肉を食べる前から、
アタマの中身はスポンジ状になってしまっているのかも・・・。
398名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 00:47:21 ID:pkI6x0dV0
>>397
何か気のきいた文章とでも勘違いしてるの?
399名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 01:01:29 ID:5Vb4HiqQ0
>>337
福島ってケタ違うな
400名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 01:59:34 ID:tnkRhJBM0
福島って頭悪いな

ひょっとして「私って司法試験に合格したけど、ガリ勉じゃないのよお〜!ほ〜ら親しみやすいでしょ」みたいに
バカっぽいしゃべり方してたら本当に頭が劣化したのかな
401名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 02:27:47 ID:EM+3TUEY0
>>397
二度と糞な文章読ませるな。頼む。
402名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 02:38:22 ID:YyjY2P0V0
つーか、

『 国を愛する 』 = 『 特定の個人・団体・政策への妄信 』
  
 これが成立するのは、全体主義とか、主体思想とか、個人崇拝の国じゃね?

祖国と勘違いしましたか?
403名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 02:54:12 ID:3yyKejUw0
まず「愛国心」でいう「国」とは何かはっきりさせにゃならんのかね?
福島みたいなのには「国」に対して戦争とか権力とか偏ったイメージしかないようだ
404名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 02:59:02 ID:ffkrTFNx0
質問者の程度が知れるなぁ…
405名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 03:03:03 ID:6qafqWpg0
13日の質疑で盛り上がったのは、共産党の市田さんだったな
安部他政府を追い詰めた迫力はたいしたものだった。



406名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 03:20:51 ID:szfgUR9Q0
見たけど、あれ完全におちょくってたなw
すでに対応マニュアルは出来てるんだろう。
それよりも共産党がいい働きをしていた。
社民もこうすれば。。。無理か。
407名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 04:19:23 ID:5JGQ0Hjr0
「警官は拳銃をもってはいけない」
「発電は全部、バイオマスで何とかなるはずだ」

・・・・こんなことを言う奴が、日本の一政党の党首っていうのは
憂うべきことではないだろうか?
野党の第一党の党首ですらも
「食料自給率100%を実現しよう」とか言うありさまである。
比較的マトモなのは、やっぱり与党しかないといわざるを得ない。
それは悲しいことである・・・・・・
408名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 04:24:41 ID:xahAsgOi0
何がしたいんだ、こいつはw
409名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 04:37:22 ID:/mPwNu9b0
麻生に答えて欲しかったが…

こんなボケなことをやってやることが
「経験不足」で「青臭い」らしい総理のいい踏み台になってること
をまったく理解していない。アホ野党たち

安倍もさすがに呆れてるだろうなあ
410名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 04:43:10 ID:ap0/s/Dh0
ttp://d.hatena.ne.jp/drmccoy/

北の核実験そっちのけで連日安倍叩きに精を出す売国ブログ
保守分断を目論んでいるサヨク工作員か
もしくは民主党を批判する人を馬鹿にしていることから民主党工作員だと思われる
411名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 04:49:14 ID:v5K3a5V20
福島が言わんとすることは理解できるが
あの幼稚な話し方は治した方が良い。
412名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 05:40:11 ID:xSGetl7w0
>>411
幼稚な話し方じゃないと信者がついてこんのよ。

たとえがアレだが、ゲーセンで格ゲーやらビートマニアなんかの音ゲーやらが
難しくなりすぎてマニアにしか受けなくなったけどそこから脱却できないように、
あの幼稚に慣れた信者から脱却できない社民党
413名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 06:32:07 ID:cW6JvMpx0
みずぽ、笑っていいともでコーナー持ってた頃が人生のピークかもしれん
414名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 07:33:50 ID:C3mMFk4c0
>>36
今や2chは人々の意思がダイレクトに伝わる世論の場。
マスメディアは一方的に発信し、それがすべてにバイアスがかかっている拡声器。
ネットや2chのなかった頃とは比べられないと思う。
415名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 07:56:42 ID:rgaUe7650
>>414
住人に受け入れられやすい話とスルーされたり叩かれる話の差は厳然としてある。
416名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 08:05:39 ID:Xj7VkZFOO
あなたのこと、愛せないわ。
黙っててごめんなさい。
風邪ひかないようにあったかくして、ちゃんとご飯食べてね。夜更かししないで。
大好きよ。
417名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 08:14:23 ID:MvGD2N1b0
>福島氏が首相になることもあり得るが、

絶対にありえない、これは安倍総理の失言。
失言の責任を取って、福島議員は辞職すべき。
みずぽが国会にいて、質問したことがこの失言を招いたから。
418名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 10:54:49 ID:awtx/bHy0
>>1
>さらに「福島氏が首相になることもあり
>得るが、福島首相がやることを私たちが全面肯定し愛することはあり得ない」と皮肉
>交じりに答えていた。

ここ夜のニュースで見たけど食ってた餌リアルで吹いた
419名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 11:31:00 ID:leOgct0r0
これは安部伝説一発目きたな
420名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 11:36:04 ID:M8v8kgcK0
>「愛国心の強要は『戦争反対』と言う自由を奪う」と持論を主張
理解不能!理解不能!理解不能!
421名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 12:31:02 ID:+XvRoyzg0
>愛することはあり得ない

安倍ちゃん、はっきり言いすぎ!
可哀相だろ。ミズポも一応女なんだから。。
422名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 12:38:18 ID:tUxETygZ0
福島はどの選挙区で選出されたんだ?
423名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 13:01:43 ID:M+U72pXPO
これ昨日リアルで両親と見てたんだけどさ、
みずほが「ソーリ!愛は強制できますか?」って言った途端、
議場内大爆笑W我が家も大爆笑W
安倍がニヤニヤしながら「愛は強制できませんW」って答え、再び大爆笑。
完全にお笑い委員会と化してたわ。みずほ、予算員員会は学級会じゃないんだよ。
424名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 13:02:49 ID:bbSBFZhc0
このおばさん東大の名前けがしているよ
425名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 13:03:26 ID:aYUB6mme0
愛を取り戻せ
426名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 13:10:38 ID:+XvRoyzg0
>「愛は強制できますか?」

誰もミズポに愛を強制する男なんていないだろ。安心汁!
427名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 13:12:18 ID:M+U72pXPO
>>426
安倍からも「福島総理を愛することはありえません」って言われてたよW
428名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 13:14:08 ID:EcOATmsI0
中核派の犬が国会議員をやっていることが間違い>趙春花
429名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 13:14:58 ID:gdqJ200N0
安倍タン。かわいそうだ。

こんな基地害を相手にしなければならないなんて。。。
430名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 13:16:53 ID:M+U72pXPO
みずほは愛に飢えてるんだろうな。
431名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 13:32:47 ID:d574RorZ0
社民党は放置でよし、そのうち消える。

でも森って田中真紀子なみ・・・百聞は一見にしかず、動画です。

民主党 森ゆうこの質問(拉致被害者関連)
http://www.youtube.com/watch?v=25bCN45rmhc&mode=related&search=
民主党 森ゆうこの(゚Д゚)ハァ?質問
http://www.youtube.com/watch?v=Iq1eWi817sU&mode=related&search=
民主党 森ゆうこ 現代ソースに踊る
http://www.youtube.com/watch?v=Z-VLO6YdZSM&mode=related&search=
議事録を精査の上
http://www.youtube.com/watch?v=H9tEQap9fsc&mode=related&search=
民主党 森ゆうこ 言い訳
http://www.youtube.com/watch?v=A0TP_DUe44A&mode=related&search=
民主党 森ゆうこ TVタックルでの(゚Д゚)ハァ?発言
http://www.youtube.com/watch?v=-HmJhSa9hzQ&mode=related&search=
このリンクから、TVタックル、ワイドスクランブル、ムーブなど X 255本

http://www.youtube.com/results?search_type=related&search_query=%E5%8B%9D%E8%B0%B7%E8%AA%A0%E5%BD%A6%20%E9%9F%93%E5%9B%BD%20%E5%8F%8D%E6%97%A5%20TV%E3%82%BF%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%AB
432名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 13:35:14 ID:5mzpeliT0
今は戦争に賛成する自由ないよね。
ここまでだまされてもな
433名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 13:35:14 ID:UWKTyr0OO
福島みずぽ→宇宙に廃棄処分きぼん
434名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 13:37:37 ID:5mzpeliT0
内閣が核危機に黙々と適切に対処してる一方
どうして野党側はお笑い質問回文不倫なのか。
435名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 13:39:54 ID:Ih7QdmAm0

福島瑞穂のガイドライン

http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1134385929/l50 

436名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 13:42:29 ID:5mzpeliT0
愛は惜しみなく奪うものなのです。


   高学歴ひけらかしてすまんな。
437名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 13:43:48 ID:Z0zbUJza0
どう考えてもこいつらは国会空転テロ犯です
438名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 13:47:33 ID:jTzAs6AjO
2ちゃんねらーがこんなにも騙されて、政府マンセー一色になってるのも
2ちゃん設立以来初めてだろうな
439名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 13:48:35 ID:TMDOZv2M0
確かでない野党は次の選挙で完全に消え去って下さい。
もうこんなアホ政党に税金が浪費されるのが堪えられない。
440名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 13:50:29 ID:sOfqxKM70
>438
なぜか、民主党や社民党には騙されてくんないんだよねw
441名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 13:51:30 ID:gO3Cg6S50
社民党ってあまりに子供っぽくて
見てて本当にはずかしい
氏ね
442名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 13:54:49 ID:+XvRoyzg0
社民の女・・ミズポ、辻元→ヴァカ

ミンスの女・・ マキコ、森 →キチガイ

まだ、馬鹿な女の方がマシ。
ミズポ、可愛いよ。ミズポ。
443名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 13:57:48 ID:gO3Cg6S50
瑞穂って
名前に日本国の美称がついてるのに
何で売国奴なん?国を愛せないん?
444名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 13:58:37 ID:GG1r/+N0O
自分の指示率と比べちゃったミズポ。
ジェラシー発動→ファビョる。

こんな感じか。
445名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 13:59:57 ID:4fc0Ax/C0
>>443
在日企業ほど「さくら」「日の丸」とついていたりする
446名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 14:02:35 ID:4fc0Ax/C0
>>438
騙されるも何も、ミンスの左傾化を目の当たりにしたら与党を応援するしかないよ。
それともミンスの左傾化や社民共産の相変わらずの電波ぶりは与党と通じててワザとやってるのか?
447名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 14:02:42 ID:pOB0JTZaO
愛ゆえに人は悲しまねばならぬ
愛ゆえに人は苦しまねばならぬ
448日本ちゃちゃちゃ:2006/10/14(土) 14:03:56 ID:sirynViO0
>>443 瑞穂って 何で売国奴なん?国を愛せないん?

瑞穂の国って朝鮮のはず。ほんなら ちゃんと自分の国を愛してるやん
449名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 14:04:27 ID:SWHXR+KY0
伊勢原に来るぞ
450名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 14:06:13 ID:3L7DEoo80

 いい加減、在日帰化人が 議員や公務員になることを法律で禁止しろ。

451名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 14:11:09 ID:kSki6UWL0
日本ではまともな左翼の論客が死滅したからプロサヨクがのさばると言ってた香具師がいたが
ミズポをみてるとなるほどどうして頷けるから困る。
452名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 14:30:30 ID:taDOUz+D0
>>443
>>448

 一般人さまのご意見 「公職につく者、特に国家議員などではいつから帰化したのかを明らかにすべきです」 にお答えします。

土井たか子こと李高順が帰化したのは、1958年10月26日です。

福島瑞穂こと趙春花が帰化したのは、1986年2月15日です。

小泉 = 安倍ラインのでっちあげである拉致問題、同じくアメリカの謀略であるミサイル発射虚偽報道を乗り越え、私達は真の朝日友好を築くべく努力しています。

http://www.rondan.co.jp/html/mail/0607/060713-19.html


チョンコロが拉致認めてるのにでっちあげだそうだ・・・税金使って良いから帰れよ。
453名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 16:56:22 ID:sXMUDHJh0
国を愛することが軍国主義に傾くと思うのは
国民なめすぎ
454名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 18:43:05 ID:UBctBcFd0
もうあほだな。趙春花は。
455名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 18:44:37 ID:KgMg4APK0
いったい誰が予想しただろうか
与野党を含めて、共産党が一番マシだなんて・・・
いろんな意味で地獄だ
456名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 19:27:35 ID:Cvee1nhc0
みずぽ〜

心変わりして あべにすりよろうとしたのか

にべもなく ふられたと

自由恋愛論だしな〜
457名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 19:32:43 ID:cz6l+IA+0
またミズポ・・・
458名無しさん@6周年:2006/10/14(土) 19:33:25 ID:IjBAhpPX0
東大OGとしての意地ではなかろか?
459名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 19:34:06 ID:dd3gdvYN0
国会の中心で愛を叫んでんじゃねえよ、みずぽ
460名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 19:47:45 ID:pmprSS8H0
>>「全く関係ない観点で非難している
これには同意
461名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 21:21:27 ID:ZkAlqbs10
M「愛してると言って」
A「もう終わったんだ」
M「愛してるって言ってくれたから、何もかも捨ててつくしてきたのに」
A「もう愛せないんだよ!」
462名無しさん@七周年:2006/10/15(日) 05:21:50 ID:ttDl7NfT0
福島なんか愛してる香具師いるのかよ?w
463名無しさん@七周年
みずぽはあほでみてると面白いから愛玩動物的に好きだなw