【北朝鮮核実験】安倍首相が米国による「核の傘」を前提に対応する考えを示したと朝日新聞

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★安倍首相、北朝鮮の核実験で「日本への脅威倍加」

 安倍首相は12日の参院予算委員会で、核実験実施を発表した北朝鮮に対して日本独自の
追加制裁を決めた理由について、「ミサイル能力を向上させ、核実験を行ったと宣言したこと
から考えれば、日本に対する脅威は倍加した。地域に対する脅威だけでなく、まさに日本こそ
脅威を受ける中で厳しい措置を決定した」と述べた。
 首相は答弁でこのほか、(1)自然の地震とは違う観測波を観測した(2)拉致問題で誠意
ある対応がみられない(3)国際社会が厳しい措置を含む議論を始めている、といった理由を挙げた。

 また、北朝鮮が今後も核開発を継続させた場合について、首相は「日本に対する攻撃は自国
への攻撃であると宣言している米国の存在、日米同盟による抑止力は揺るぎない」と強調。
米国による「核の傘」を前提に対応する考えを示した。

■ソース(朝日新聞)
http://www.asahi.com/politics/update/1012/006.html
■関連スレ
【政治】 「わが国は、核保有という選択肢は持たない」 安倍首相、日本核武装論の懸念に対し★7
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160538499/
2名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:04:12 ID:V1FDUn/c0
ツー
3名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:04:14 ID:DA7u9bny0
朝日の存在意義とは・・・。
4ちんちんがまんまんに包まれていく…ああ ◆.LMqmG8Hlg :2006/10/12(木) 21:04:39 ID:K4nxnMEZ0
アサピー解釈?
5名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:04:48 ID:+hJrF8ZlO
朝日はイヤ!
6名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:05:37 ID:eo8ui8No0
どこが問題?
7名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:06:32 ID:ScR7ugSl0
核の傘は、どうみても前提です。
だからこその日米安保です。
本当にサンキューベリーマッチ
8名無しさん@6周年:2006/10/12(木) 21:06:50 ID:ovgd5aTS0
示しちゃいけないの?
核に対抗するには核、もしくはそれ以上に凄惨な兵器が必要だよ?
それとも日本という枠組みを守ることに価値がないとでも?
9名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:06:56 ID:s1HUYIrR0
アカピーは支那の「竹の傘」を前提だなw
10名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:07:23 ID:Qc3BDXER0
アメリカに頼らないためにも
独自に核を持てと言いたい訳?
11韓国起源nida ◆KIgenSoh9Q :2006/10/12(木) 21:07:38 ID:2fHdbBad0
常々申し上げておりますが、
雨傘の起源は韓国です。
本当にカムサハムニダ。
12名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:07:50 ID:NDy37n/jO
>>1
はいはい
アカ日アカ日
13名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:08:10 ID:oHQSqk4a0
朝日新聞ってただの狼少年じゃね?
14名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:08:23 ID:8v1+x0oz0
朝日は、独自に核をもってって主張か。

まさに戦前の朝日を髣髴とさせる記事だな。
15名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:08:29 ID:ptOoUglt0
朝日的には、安倍のこの考えのどこが問題だと思ってニュースにしたんだ?
さすがにこれは、どこも問題ないでしょ。
16名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:09:15 ID:+j+wN4Dz0
日米安保=核の傘
どう考えたって現実だろうがw
朝日は何を期待しているんだ?
日米安保を前提としない対策をお聞かせ願いたいものだ。
17名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:10:30 ID:iae8Bncs0
普通のニュースじゃないすか
18名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:11:54 ID:XGuzVRuu0
「核の傘」をわざわざ記述するところに朝日らしさがでているな。
19名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:13:09 ID:jaGfdE+V0
俺が思い出した言葉。

「 あ あ 言 え ば 上 祐 」
20ねっと番頭 ◆VaGrn4F34w :2006/10/12(木) 21:13:21 ID:VTa+jWwq0
日本という国家の傘に守られながら、毎度好き勝手な事言ってるよなー
>朝日
21名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:13:25 ID:T96HN84o0
で?って感じの記事だな。
22名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:13:30 ID:QPofzpux0
朝日はサゲマン新聞。
23名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:14:37 ID:ZSZLVvj60
朝日新聞の読書対象年齢って1〜3歳?
24名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:14:40 ID:SAw1ownlO
おい、まさか日本に核を持てとか言いたいのか朝日さん
25名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:15:37 ID:gJlnze2S0
朝日新聞はもっと知恵をしぼれ



なるほどバカでも言えるわ



26名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:16:17 ID:TDQ+/6VG0
本当に北が最終手段に出た場合、米国は日本を守らないだろうな。
真珠湾にされるのがオチだろう。
日本のどっかに核ミサイルが着弾して、すんげー被害が出たのを口実に北に攻め入ると思う。

そういう意味で、米国の「核の傘」とか日米安保は日本人を必ずしも守りきれないと思われ。

かと言って、独自に核を持つ場合、国内の世論はもちろん、国際社会の理解、特に米国の賛同を得るのは
難しいだろうし、実際に作れる技術があるといっても、最低限の実験は必要だろう。
どこにそんな金と場所があるのか?って事になる。
やってやれない事は無いが、クリアしなくちゃならん障害が多すぎ&問題が大きすぎて、現実的じゃないかもしれん。
27名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:17:55 ID:B3X7ty0v0
さて、後何分で文章を改変するでしょうかw
28名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:18:20 ID:ikYD+sfU0
>>1
まっとうな現実認識じゃん。
29名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:19:38 ID:ptOoUglt0
日米安保批判論でも始めたいのか、朝日は、この時期に。
30名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:23:09 ID:ZYK+0WqX0
半日しなけりゃ朝日じゃない。
31名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:25:21 ID:43Qgm/kQ0
2,3発、核喰らえば、日本も目覚めるかも
32名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:26:07 ID:lojX1gtD0
朝日の記者が全員散弾銃で射殺されますように
33名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:26:46 ID:tjnNIKn7P
憲法9条を成り立たせようとしたら、アメリカの核の傘は必要不可欠だろうに…
34名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:32:45 ID:SOeDaoAl0
核の傘とらくだのぱんつ。。。
35名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:40:30 ID:0G+BbWKj0
アサヒの言う通りに
「対米断交・非武装・無条件降伏」すると
韓朝中露が大喜びで日本を分け取りにする。
 女は強姦、男は徴兵される。
社会主義国は全部、人権無しの軍事国家だぜ。
36名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:42:27 ID:pHVXDkaP0
テポドンが発射された翌日のクローズアップ現代で
NHKは性懲りもなく、北朝鮮を擁護してた。

> おい!NHKがクロ現で必しになって北チョン全面肯定してたぞ!!!
> 北鮮は国際的にまったく孤立していない
> 友好的でない国家は日米のみである
> 日米はもっと北鮮に譲歩すべきだ
> とにかく日米批判一色
> 「ギブアンドテイクだ」ばっかり連呼

319 :文責・名無しさん :2006/07/06(木) 19:59:03 ID:qfArkvfb
この番組、頭おかしい。
今回のミサイル発射はアメリカが強硬な姿勢に出たのが主な原因なんだと。
・・・・とにかくアメリカが悪いんだとよwwwww

 322 :文責・名無しさん :2006/07/06(木) 20:02:30 ID:pXOvLu66
すごいですね・・・北朝鮮にうわべだけの食料援助でなく、
本質的な援助を与えることを考えよ、とか、だからアメリカは悪循環になってるだとか
北朝鮮は世界でいくつもの国と国交を持っている、孤立などしていない、
文句を垂れるのがアメリカと日本だけなので、どうすればいいのかと戸惑っている、
国際社会での生き方を示せと言われても、どうすればいいのかわからない、などなど
伊豆見とクリントン時代の政務官?を呼んで、北朝鮮を全面的擁護してましたよ・・・

 330 :文責・名無しさん :2006/07/06(木) 20:13:58 ID:2eLHDbtB
すげーよ・・・・ミサイル発射は日本とアメのせいなどと
筑紫ですら言わない様な事を平気で言う国谷・・・
クリントンの対北政策を主導した、親北アメリカ議員のブッシュ批判・・・
「北に敵対しているのは、米と日だけで、
その他の国は、すべて友好国」などと、完全に北朝鮮を擁護する伊豆見氏の発言・・・
いくらNHKが北朝鮮と親密だからといってこんな論調が許されるか????
37名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:47:19 ID:3wUnySet0
いまは米国の核の傘を前提として良い。
今回の北朝鮮の核実験に絡んで、日本のプルトニウム保有量が世界に
再認識され、その気になれば核武装も可能であることを
世界が認識したことが大きな意義を持つ。
38名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:47:27 ID:aE4SMTT10
日本が核武装を言い出さない理由が核の傘なら
それを喜んで記事にする

それが朝日新聞だ
39名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:47:37 ID:YnRINmto0
同盟国の日本の核武装に反対するような国は同盟国として失格だ。アメリカは信用できない。
直ちに日米安保条約を破棄して核武装する必要がある。そしてMDも日本単独でやる。アメリカが日本にタテつくようならアメリカのミサイルも撃ち落す。

安倍はそのための準備を始めた方がいい。

中国、韓国、北朝鮮はいずれも反米だ。これで日本が反米になればアジアにアメリカがいる場所はなくなる。そもそもアジアの国ではないアメリカがアジアにいることが不自然なのだ。
40名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:54:26 ID:3wUnySet0
>>39
国防にもコスト意識は必要だと思う。
むしろ今は徹底した経済制裁を主導する立場で行った方がいい。
41名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:03:00 ID:vTc4P52s0
>難しいだろうし、実際に作れる技術があるといっても、最低限の実験は必要だろう。
どこにそんな金と場所があるのか?って事になる。

北朝鮮でやればいいよ
by アインシュタイン
42名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:05:06 ID:CCOH4DIPO
これはアメリカに対する圧力だろ
日米同盟の当然の義務を果たせと、果たせないならそう言えと
安部はなかなかやるかも知れない
43名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:10:43 ID:XIjzcETw0
アメの核なんてほんとに使ってくれるはずがない。
独立国なら自前で核を持て!

という主張なら部数減が止まるかもしれないのに。
44名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:12:41 ID:W+2jS/vm0
右と言えば、左。 左と言えば右。

3歳児と同じ思考の朝鮮工作新聞w
45名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:15:38 ID:Fm99a7V90
そういえば朝日って核実験のすぐあとに、この実験はCTBTで認められているものかもしれないって要旨の
核実験を擁護しているといわれてもおかしくないような文章書いてたな。
あれは結局新聞になったの?
46名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:37:54 ID:lojX1gtD0
>>44
3歳児の俺の甥っ子に謝ってくれないか?
47名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:41:03 ID:Yz85pkiE0
アカヒはアホか。従来と同じじゃないか。
48.:2006/10/12(木) 22:46:38 ID:IZLP4VM60
>>44
 3歳児に失礼だ。
 せめて三国人くらいに... (´・ω・`)
49名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 23:11:24 ID:TW7iefQP0
核によって守られていることに、変わりはない。
他国の核に守られていることが、そんなに誇らしいことなのか?
日本は世界覇権を目指す米国のような核を持つ必要はない。
あくまで、北朝鮮限定だ。米国の最良の同盟国、イスラエルは核を持っている。
米国が反対するから持てないのか?何故反対する?日米同盟は本当に強固なのか?
中韓は北朝鮮が崩壊した場合、それが負担になると言う利己的な理由で、金正日の
核の火遊びを黙認している。
この中韓に何故日本が特別の配慮しなければならないのか?
日本は日本の理由で核を持てるではないか?
朝日新聞は靖国問題で富田メモに頼り、今度は安倍首相の答弁に
縋るか。時代は変わったね。
50名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 23:29:46 ID:tePwSrz00
朝の三国人ワイドショー 日テレ 「スッキリ!!」放送中にテロップで、

テリー伊藤 北朝鮮に 5人の拉致被害者を帰せ

テリー伊藤 北朝鮮に 5人の拉致被害者を帰せ

テリー伊藤 北朝鮮に 5人の拉致被害者を帰せ


"核ニュース、大誤報" NHK・テレビ朝日はうやむや収拾か…TV各局とんだ勇み足

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160565553/
51名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 00:52:17 ID:fSdJnXlZ0
そこでパーシングUの配備ですよ。
52名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 00:53:35 ID:bjS1oTTG0
むむ?
これは日本も独自に核を持てと言う主張が込められているのか??
53名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 07:00:45 ID:aDGjus6Q0
ヽ(-@∀@)ノ デッチage
54名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 07:03:39 ID:LzVSfSJa0


結局アメリカに軽く踏み潰された日本と、



中国のバックがあったにせよ、アメリカを全力で追い出した北朝鮮民族と。(悪くて引き分け)



北朝鮮は独立国家、日本は無様な奴隷国家。負けたからね。



北朝鮮は、(ウヨの拝む日本民族史上最強軍事モードの)戦前期ですら歯の立たなかったアメリカを、
死闘の正面戦で追いだした民族なんだよ。



現実を再認識しようや。やっぱスゲェよ・・・・。



日本が今も奴隷属国なのは敗北したその1点からなんだしさ・・・


55ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2006/10/13(金) 07:14:21 ID:K/LLqXc60

 / ______/    /   /
    ``‐-、._    \  /    /
         ``‐-、._ \
     .ノハヽ/.  `‐-、\
    (^▽^/) ∧∧ ``
     ( 〆) (゚-゚= )
     (_(_)  uu_)〜
56反核平和 ◆wxZGOZtBPM :2006/10/13(金) 09:23:50 ID:dwb59L6t0
>>1
日本が求める核の全廃の実現はいきなりは不可能だから
事前の作としてのCTBTがありNPTがあるのに。
それを批判するということは朝日は核武装すべしとでも
いうのか?
愚かとしかいいようがない。核廃絶どころか核保有国が
際限なく増える現状をストップさせるにはNPTに一度でも
加盟した国の核武装はいかなる手段を用いても認めない
ことで核拡散を防ぐしかないというのに。
朝日は愚かだ。
57名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:04:59 ID:g4GWg7Fb0
朝日はアフォやな
58名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 07:02:22 ID:QEeP8sDW0
ヽ(-@∀@)ノ デッチage
59名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 07:27:14 ID:CoXRaTQl0
核の傘がホンモノかどうか、もっとも知りたいのは豚金正日だな。
議員平沢によると、日本人は傘を信じる・しかないんだそうだ。
60名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 07:31:30 ID:5xv7LDP00
>>40
核兵器は極めてコストパフォーマンスに優れてますな。
61名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 07:31:34 ID:5mzpeliT0
安保理決議をいまだに中国の勝利と言い続けるマスコミ。
62名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 07:36:14 ID:78kZEl3R0
核の傘を前提に=核武装しません
でしょ? 何で朝日は噛み付いてるんだろう。
63名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 07:56:06 ID:UU6zIssz0
アーミテージ元国務副長官の日本核武装に関する見解
   「日本のような非好戦国が もし核武装をしたとしたら
     (米国中国のはさみ撃ちで日本)自らを標的にしてしまう恐れがあります」
 田原総一朗スペシャル 2005年8月14日
http://freett.com/tamafine/An_opinion_of_a_Japanese_nuclear_armament_20050814.html

有色人種の子供たちへお菓子をばら撒くフランス人の貴婦人たち
http://freett.com/tamafine/French_ladies_sprinkling_a_cake.html
ベトナム人がフランス人の総督へ送った有色人種差別に関する抗議の手紙
http://freett.com/tamafine/A_Vietnamese_note_of_protest.html
米国発、日本核武装論 News23 2003年9月25日
http://freett.com/tamafine/A_Japanese_nuclear_armament_News23_20030925.html
多摩探検隊 第28回「61年目の祈り〜青梅に墜落したB29〜」 2006年8月
http://freett.com/tamafine/B29_which_crashed_in_Ome_200608.html
64名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 08:00:21 ID:UU6zIssz0
      ┌─‐‐─┐
       |_____________|
      ='========='==        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      / /  \│        / 冷たい言い方のようだが、
     ┌|--@-@- |┐      / 殺されてしまった被害者(日本)の人権など、
     └| メ 〇   .|┘     / とっくに 消えてしまっている。
       | ___ |||||__ |  ∬  / 人権を言うなら、
       | \__,=i===* <  生きている加害者(中国共産党)の人権こそ
       |    |||||   |      \ 保護するべきなのである
    /ト、   /7:`ヽ、_    \_________________
  /::::::::| ~''x‐''''~~ /::::::::::::::`ー
/::::::::::::::::| ,,イ;;;;>、 /::::::::::::::::::::::::::
::::::::朝日新聞企画室・原裕司 ::::::::::
日本が中国の核攻撃で焼け野原になったら
誰も弔い合戦はしてくれない。
中国の貴重な市場を報復核で焼く人はいない。
そもそも日本政府が消えたら、
日米安保条約どころか、日本の歴史そのものが消える。
日本史が消えるのだから、
戦後史の従属変数である日米安保条約なんか消えてしまうでしょう。
65名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 08:03:41 ID:UU6zIssz0
         | ̄ ̄|       ♪
       _|__|_♪
          | ´`(  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |  ∀ )< もしロシアや中国が日本に
 ♪     /∪  | つ |核攻撃をかけたとすれば、
       (    | .|| |米国大統領は決して
        ) )  \|| |ミサイルを使って報復したりしない。
  ♪   (___) \_ つ,,\________
元アメリカ国務省次官補代理 ボブ・バーネット

"超大国は同盟国に対する『核の傘』を保障するため、自殺行為をする訳が無い"
元アメリカ国務長官 ヘンリー・キッシンジャー談

"もしロシアが日本に核ミサイルを撃ち込んだ場合、アメリカがロシアに対して核攻撃を
かけるはずがない"
元CIA長官 スタンスフォード・ターナー海軍大将 談

"アメリカの『核の傘が所詮心理的なもの(他の核武装国に対するハッタリ)に
過ぎない事を認めた。"
雑誌「諸君」2003・4 国際政治アナリスト 伊藤貫

元アメリカ国務省次官補代理 ボブ・バーネット 伊藤貫の親友。プライベートの場で・・
伊藤貫
 "ボブ、あの『核の傘』とか言うもの、あれは幻想だね"
ボブ・バーネット
 "そうだ。あれはイザとなれば役に立たない。もしロシアや中国が日本に核攻撃を
 かけたとすれば、米国大統領は決してミサイルを使って報復したりしない。
 残念だけど、アメリカは日本を見捨てるね。他にどうしようもないじゃないか。
 米国大統領は、自国民を中露からの核攻撃の危険にさらすわけには行かない"
しかし
 "今まで他の日本政府高官には、日本はアメリカの『核の傘』に頼っていればよい。
 日本は核を持ってはいけないと語ってきた"
66名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 08:05:57 ID:UU6zIssz0
親中派キッシンジャー米国大統領補佐官語録
1971年10月22日北京の人民大会堂で周恩来と会談(マジ実話)
中国共産党が常任理事国になる3日前

「米国は日本をこれほど経済的に発展させたことを悔やんでいる」

「中国と日本を比較すれば中国は伝統的に普遍的な視野を持っているが、
 日本は部族的な視野しかない。日本人はほかの国民がどう感じるかに
 何の感受性もない。日本に何の幻想も持たない。」

「日本が大規模な再軍備に走るような事態になれば
 伝統的な米中関係が再びものを言う。
 米国は日本の拡張を抑えるために、他国と協調し、できることをする。
 日本について我々(米中)は同方向の利害を持つ。」

「日本が米軍撤退を希望すればいつでも出ていく。
 日本が自主防衛すれば周辺の国にとって危険だ。
 核の傘は(中国が発射する)日本への核攻撃に対して適用される。
 我々が米国を守るために核兵器を使用することはなさそうだが、
 日本についても同じだ。しかし、実際には
 (米国が日本を中国から守る為に核兵器を使う可能性は)より小さいだろう」

複数ソース
清水美和『中国はなぜ「反日」になったか』文春新書
http://newsstation.info/jump/to.php?id=119
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/H14/1406/140649kissinger.html

日本戦略研究所
 キッシンジャー・周恩来 極秘会談録公開 "危険な日本"で同意
http://kaz1910032.hp.infoseek.co.jp/ks140806.html
67名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 08:08:21 ID:UU6zIssz0
  6ヘヘヘヘヘ  6ヘヘヘヘヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||ニ台ニ||  ||ニ回ニ||    |  中国領台湾で海上封鎖したあるアルよ!!
  ( ゚ハ。)  ( `ハ´)  < 言う事を聞かない日本は思い知るがいい!!
  ノメ⌒||⌒`  ノメ⌒||⌒` ペッ \____________
  ノヽ_ノ ヽ_ノ  ノヽ_ノ ヽ_ノ  ヽ。
  ノ.,.,.ノフフ,.)  ノ.,.,.ノフフ,.) シナー
「将来の台湾は中国へ平和的なかたちで併呑される。」
ノーベル平和賞受賞、米国国防総省・軍事政策現役委員キッシンジャー

       ∧日∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (丶´B`)< 農耕機械と食品輸送トラックを動かす石油がない・・・
      ∠ミ 彡L  \___________________
       .≫ ̄≫            ∧日∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       )m  )m           (丶´B`)< 化学肥料・農薬がない・・・
  ∧日∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ∠ミ 彡L  \_______
 (丶´B`)< 穀物自給率は28%・・ ≫ ̄≫
 ∠ミ 彡L  \________  )m  )m
 .≫ ̄≫          ∧日∧. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 )m  )m         (丶´B`)< 家畜飼料栽培分の農業用水(仮想水)が足りない・・・
              ∠ミ 彡L \_____________
               .≫ ̄≫  こうなる前に、台湾とシーレーンを守るため
               )m  )m  国連安保理の拒否権を手に入れ核武装しよう。

   | ̄ ̄|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 _ |__|_♪ / 日本の天皇は国民を飢えさせて
♪  | ´`(  / 核開発で国力を浪費ばかりしている。
   |  ∀ )< 天皇は中国、中東、EU、ロシア、WTO、国連安保理と
 ♪/∪  | つ | それぞれ対話し、かたくなな態度を改め
  (    | .|| | 国際社会の意見を素直に受け入れるべきだ。
   ) )  \|| \__________________
♪(___) \_ つ,, メリケーナ ♪
68名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 08:09:32 ID:nLtvb6e80
珍しく朝日が事実を伝え批判していない。
69ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/10/14(土) 08:10:13 ID:/3Jt0WLx0
 安倍首相は13日の参院予算委員会で、集団殺害や市民虐待などの罪を国際社会として裁くための
国際刑事裁判所(ICC)設立条約への対応について、「国会の承認を得ることができれば、07年中
にICC規定(条約)の締約をめざして必要な作業を着実に進めていきたい」と述べた。麻生外相も
「09年の判事改選に合わせ、邦人判事を出せるような方向でことを進めたい」と語った。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    アメリカが締結しようとしないICC条約に
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 日本がそのまま締結するとも思えんな。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 日米で起こる犯罪のいくつかはリンク
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l してますからね。それとも何か魂胆でも。m9・∀・)

06.10.14 朝日「『来年に締約』、首相が意欲 国際刑事裁判所設立条約」
http://www.asahi.com/politics/update/1013/019.html
70名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 08:26:26 ID:wqP8QAsb0
朝日新聞の読者投稿欄に社会風刺の「かたえくぼ」というコーナーがあります。昨日の「かたえくぼ」より

拉致が生み
核が育む
安倍政権

一生懸命問題解決に取り組んでいる安倍総理を北朝鮮の日本人拉致と核実験をネタに茶化してます。
いくら政権批判投稿といっても、それを採用して紙面に掲載する朝日の無神経さにあきれてしまいます。
横田さんのように多くの拉致被害者家族が今現在苦しんでいるのに、拉致ネタ投稿を面白いと思う朝日。
普段もっともらしく拉致批判してても、本音は北朝鮮よりで反安倍の朝日スタンスが垣間見えます。
71ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/10/14(土) 08:27:08 ID:/3Jt0WLx0
 安倍晋三首相は13日の衆院本会議で、自衛隊の海外派遣に関する恒久法について「与党から提言が
なされればその趣旨を受け止め、世界において責任ある役割を果たす国になるという観点から、
国民的議論を十分に踏まえたうえで検討していくべき課題だ」と述べ、前向きに検討する意向を
示した。自民党の石破茂氏の質問への答弁。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    現憲法では派兵できても交戦権はない。そこで憲法を改正
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / しようとする。そして核武装も将来的にはありうるだろう。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 平和活動だけなら
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 限定的派兵で十分なはずですからね。(・A・ )

06.10.14 日経「安倍首相、自衛隊派遣の恒久法を検討」
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20061014AT3S1301P13102006.html
72名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 08:34:07 ID:sjf7gfrh0
おまいら
これは「米国による核の傘」だから問題なんだ。
これが「シナ様の暖かい核の傘」だったらきっと問題ないに違いない
73名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 08:34:41 ID:UU6zIssz0
「日本はGDPで米国を抜き世界一の経済大国になった。
 もう、いつでも常任理事国になれる。
 いつでも常任理事国になれるのだから、今、就任する必要はない。
 中国や韓国、米国に推薦されて常任理事国になるのが
 日本のあるべき姿だろう。日本が常任理事国になるのはまだ早い。」

       そんな時代(バブル)も あったねと。



「日本はいつでも核保有国国になれる。
 そう思わせるだけで他国を畏怖させる外交カードにしよう。
 日本が核保有国になるのはまだ早い。」

      めぐるめぐるよ 時代は巡る
      別れと出逢いを くり返し
      今日は倒れた 旅人たち(嘘つきたち)も
      生まれ変わって 歩きだすよ
74名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 08:35:03 ID:wi3jvTqy0
これは・・・・めずらしく思想誘導なしの記事なのか?
75名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 08:38:46 ID:vzCwPsWM0
>>74
ありまくりじゃん。米国と手を切って
無防備国宣言しろって話だろ。

まあどうせ朝日新聞は叩くためなら矛盾したことを平気でしまくるがな。
76名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 08:39:53 ID:6VaGy+zN0
どこにも「米国の核」って書いてないじゃん。

「核の傘」って「」使っているところを見ると、国語的には
深読みしてますって自分でわかってるとこがアホw
77名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 08:44:32 ID:wkkjLhXp0
たまに事実を伝えても、疑われてしまうわな。日頃の行いが大事だな。
78名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 08:46:28 ID:rGcvCnjDO
別に核の傘のもとに入るのは恥ずべきことじゃないしな
79名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 08:49:18 ID:QlDp5tZ30
これは朝日より>>1の方がはるかに頭悪いな。

ソース読めば分かるけど、朝日の記事は、
首相が「米国による「核の傘」を前提に対応する考え」を
表明したことをとりあげてニュースにしている訳では無いよ
80名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 08:50:23 ID:cvub1pFf0
これが有名なパブロフの犬の実験?
81名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 08:50:24 ID:uUHaWBHc0
パトリオットミサイルで迎撃失敗したミサイルはどこに向かっていくんだ?
そのまま北に着弾するような形がとれれば一石二鳥なんだが・・
82名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 08:50:28 ID:qoP0qK400
安直な含みを持たせやがって
83名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 08:52:42 ID:BC2Xkwhk0
電波じゃない朝日なんてぃやだ!
84名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 09:01:07 ID:OxH71bPE0

( ゚Д゚)y−~~ 日米安保が存在する以上、当然のコメントだわな。朝日は何を言いたいのか?・・
85名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 09:03:56 ID:LGI5Qmqj0
米空軍のホクチョン実験核物質検出キターーーーーーーーーーーーーーーーー

でも、もしかして核のゴミ空中散布したかも?ホクチョン
86名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 09:06:46 ID:rloWpSox0
非核三原則違反とかいいたいんだろうが、
そんな言葉遊びしてる場合じゃないし
87名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 09:30:05 ID:M6CVw0yi0
他人の核の傘なんて情けない。 自前で核保有しろ!
て言いたいの?アカヒの中のヒト。
88名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 09:34:08 ID:oCvZt38N0
だがちょっと待ってほしい、朝日にミスリードされてるのは俺らの方じゃないか。
この記事は事実の列挙だけで、いつもの朝日節とも言える、
勝手な憂慮や手前勝手な懸念は一切書かれていない。
そういえば、最近韓国のネット世論が寝返り気味なのも気になるところだが。
89名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 09:38:52 ID:WUBZqsLd0
他人のしかもアメリカの傘を借りるなんてとんでもない。
日本はアジアだからアメリカの傘から出てアジア諸国に歩み寄らなければならない。
あ、言い忘れたけど、
ちゅうごくさm・・・、もといアジア諸国と誠心誠意向き合うには勿論自前の傘買っちゃダメよ。

つーことじゃね

90名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 09:50:27 ID:ig0P9+De0
皆もちつけ!

最近あまりにアカピ的主観を交えたトンデモ記事が多かった反省から、
“淡々と事実のみを報じる”ことにしたんだよ。
91名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 09:56:30 ID:4o5qgIUB0
>1
そんなもん、ワザワザ記事にしなくたって みんな知ってるけど…
92名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 19:41:11 ID:SBuSQdPK0
また朝日か
93名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 19:45:19 ID:vLn+iw790
普通の3歳児は新聞読めないだろ?
94名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 19:47:53 ID:RzZUSggFO
この記事は事実に近いことの羅列なので評価する
でも、すぐまた、いつものやっちゃうんでしょう
95名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 19:52:58 ID:k40VHZSp0
<朝日新聞を購読すると募金が出来るサイト>

朝日新聞 - アクション募金 暮らし・保険 イーココロ!
http://www.ekokoro.jp/ma054-right.html
暮らし・保険 - アクション募金 イーココロ!
http://www.ekokoro.jp/ca006-right.html
朝日新聞の購読申込みで1500円の募金ができます。
新規に3ヶ月以上お申込みの方に朝日新聞オリジナルクオカードをプレゼント!

朝日新聞 購読申込み(過去のログ)
http://web.archive.org/web/20050306155304/http://www.ekokoro.jp/asahi-.html
96名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 20:35:14 ID:7DRJ+FkD0
      / ̄\
      |    |
         /   _/_        /     _/      / ヽ
       /      /_  _/_/   /     //^l  /__   〜   l -─ 
      ∠__     _) / 丿  /⌒し  -/ ○ノ   _)       l -─ 


 〈/ ノフ   _|_ ┼  、   ̄フ    |   ノ─‐   ,--t-、
 '-rヽ|工|   人  /  i ヽ ∠ニ、   人     二、  i /  |
 .ノ|ヽ|_、 /  \  α、   o,ノ  ノ  ヽ、  メ し  V  ノ

 十 | ̄| | ̄ ̄| 立 ノ  日 日 
 日 | ̄| |──| 十.|┬ |   | | ┼
 十ノ ̄| |__| 个ノ |.  | 耳 | l d、

 ┌士┐ ナ‐  ,.┬ 、   曰 曰 /7ヽ 幺 lコ  幺立」_ヽ―ァ″‐┼
  _夫_ ´| 土 〈_ノ _) _| 音 」 U ノ 小」コ_ 小日 X,  (_   9


269 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/13(土) 21:31:26 ID:KLThkRcI0
朝日のおかげでメディアリテラシーが高まりますた。
印象操作、不利な時の話のすり替え、事実より願望に基づいた記事、「良心的」(笑)な商売本位主義、
見え透いた「愚民啓蒙」…
97名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 21:22:23 ID:NANeBwcc0
【北朝鮮への戦争絶対反対!】(1)


今日のニュースでは、「日本は特段に厳しい制裁を行う」と安倍が言い、「臨検(北朝鮮に往来する
すべての船舶を武力で検問する)に日本も参加できるよう法整備を」などとエスカレートしています。
これらはすべて日本の労働者民衆を偏狭なナショナリズムに煽りたて、日本が戦争に突入するために
行われている扇動である。政治家どもよ、勝手に戦争をはじめるな!!お前らは戦争がしたいのか??

彼らの茶番を暴こう。

1)世界最大の核保有国アメリカは、何回核実験を行いましたか?

マーシャル諸島を核で破壊し、実に1000回を越えている!
なぜアメリカに経済制裁を行わないのだ。
この数年に核実験を行った、インド、パキスタンに日本は経済制裁をしたのか?なぜしない?
「唯一の被爆国」なる美名で正義ぶるなら、公平にやるがいい。

2)更なる制裁や臨検をしてどうしたいのか?

日本の言う「対話と圧力」のうち、対話ではどうにもならないから「圧力をかけよ」「圧力をかければ
北朝鮮は折れる」と勝手な分析をしている。

うそをつけ。

実際は、圧力を掛ければかけるほど、北朝鮮も強行にならざる得ないという悪循環がこの数年間行われて
きたのではないか。実際に、ミサイル実験も、核実験もとめることができていないではないか。
北朝鮮がアメリカとの直接対話、体制の保障(戦争をしないこと)を求め続けているのに、ブッシュは
「話し合いはしない」としてきた。圧力だけのブッシュは、北朝鮮を追い詰めているだけである。
北朝鮮は、新たな制裁や臨検は「宣戦布告とみなす」と宣言している。日本がその挑発に乗ることは、
日本が北朝鮮に宣戦布告するのに等しい。それに言い訳はできない。北朝鮮よ、やるならやってみろ!
と安倍は言っているのだ。こんな決断が目の前で行われようとしている。
なぜ北朝鮮が核実験をしたぐらいで、戦争を開始しなければならないのか。戦争でなにが解決するのか。
98名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 21:22:28 ID:NANeBwcc0
【北朝鮮への戦争絶対反対!】(2)


3)拉致問題の解決にもなる?

また「拉致被害者家族会」「救う会」などは、「13才の少女を拉致した国家が核を持つことは許されない」
と経済制裁を安倍に要求した。
「家族会」に対しては誰も批判できないようになっているらしいが、ここまで言うならもうがまんできない。

あなたがたは戦争がしたいのか?

国連憲章第7章による経済制裁、臨検とは、武力行使を必然化する(歴史上そうなっている)。また臨検と
いう行為自体が武力によって相手を強制する戦争行為である。
戦闘がはじまれば、アメリカ・日本連合軍は、ピョンヤンを占領し、体制を崩壊させるまでやるだろうし、
やるしかない。アメリカの試算では100万人規模で朝鮮民衆が戦争の犠牲になるといわれている。
あなた方は、「日本人を守れ」と叫んで、朝鮮民衆を100万人殺し、その戦争に日本の兵士たちを送り出そう
としている。そんな権利は誰にもない。
そもそも「拉致問題」は、朝鮮戦争の延長として行われた戦争犯罪であろう。日本は無関係ではなく、朝鮮戦争
にも後方支援を行い、自衛隊員が死亡している。一方の参戦国であった。

「拉致被害者」とは、日本が一方の当事者である戦争によって生み出された戦争被害者だ。戦争をやめさせる
以外に解決はありえない。

あらたな戦争は、新たな拉致被害者を生み出すだけだ(膨大な家族が引き裂かれるだろう)。
99名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 21:22:32 ID:NANeBwcc0
【北朝鮮への戦争絶対反対!】(3)


4)もう一度言う。アメリカに経済制裁をしないのはなぜだ。

今日の読売新聞の論説には、丁寧にその疑問に答えていた。
「他の核保有国との違いは、北朝鮮が『ならずもの国家』であることだ。今回の最大の問題は、
『ならずもの国家』が核兵器を保有したことである」と。
世界最大の「ならずもの国家」はどこのどいつだ?

アメリカではないか。ならずものが核兵器を持っているのがアメリカそのものじゃないか。

ここに真実があると思いますよ。

核兵器を持っていいかどうかはアメリカ(と日本)が決める。
ならずものかどうかはアメリカ(と日本)が決める。
従わない奴には最強のミサイルの照準を合わせ、いつでも核兵器をぶちこめるようにしている。
ならずもの(仮にそうとして)は、勝手に暴れてるんではなく、攻撃する奴がいるから暴れている。
原因があって結果がある。原因は北朝鮮ではなくアメリカと日本の歴史的な東アジア支配、戦略にある。
そして戦争の危機切迫は、その歴史的破産を示している。もはや解決不能の領域に入っている。

5)「でもやっぱり核兵器はあかんでしょ」?
僕自身は、あらゆる核兵器に反対する。

続きはブログで。http://aanduosaka.wablog.com/224.html
100名無しさん:2006/10/14(土) 21:51:39 ID:v4kL+w3Z0
朝日脳ウザ。
101名無しさん@七周年
>>100
まったくや