【歴史資料】万葉仮名の最古の木簡が出土 日本語表記解明への一級資料に [06/10/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
大阪市の難波宮跡で、漢字1字に日本語の1音をあてる万葉仮名で文を記した
最古の木簡(7世紀中ごろ)が出土したと、市教委と市文化財協会が12日、発表した。

「春草のはじめのとし」と読め、和歌の一部とみられる。

万葉仮名の文は天武朝(673〜686年)以降に成立したという定説を20〜30年さかのぼり、
日本語の表記や和歌の始まりを解明する上で第一級の資料となる。

木簡は長さ18・5センチ、幅2・7センチで、下部は折れてなくなっていた。
表に「皮留久佐乃皮斯米之刀斯(はるくさのはじめのとし■)(■は判読不能)」の12文字が
墨で書かれていた。

ソース
http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20061012i414.htm?from=main4
2名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 20:53:45 ID:eGjfK6/N0
また大阪かっ!!!
3名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 20:54:16 ID:oQ5MLLEN0
厨房の頃は、まん、と聞いただけで勃起したもんだぜ!
4名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 20:55:12 ID:qciTl6sZ0
で、いつごろ韓国起源になるの?
5名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 20:55:22 ID:oOF8BRpm0
↓万葉みてちんちんおっき禁止
6名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 20:55:34 ID:cim2jAQD0
はい、韓国語読みよろしくね
7名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 20:55:35 ID:tzcUMZyU0
万葉仮名で「ん」はどんな漢字なんだ?
8名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 20:55:47 ID:DrujIQBn0
>>3
じゃあ一万個の○○って聞いたら射精したのか?
9名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 20:55:58 ID:G+GbLsYz0
「2ゲット!」と記された万葉仮名の最古の木簡をみつけますた・・
10名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:03:28 ID:2Ci3hoe/0
万葉集は現代韓国語で読める
11名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:10:43 ID:WTXQZevt0
|  |
|  |_∧
|_|∀´> 
|韓|_⊂ノ
| ̄|_'レ
""""""""""
12名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:14:36 ID:b5gwfE3W0
>>10 「人麻呂の暗号」って流行ったよね? 4人の女性が一人分のペンネームを使って
書いていて結構面白く読んだんだけど、あとでトンデモ本だって貶されてた・・・。
表音文字だけの羅列で解いていく読み方だったら、聖書も死海文書も、みんな
韓国語にも日本語にも取れるもんなんだって。
13名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:14:48 ID:XStD0kPY0
千数百年前の言葉が通じるなんて日本語くらいだろ
14名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:19:18 ID:OwrfqC3E0
>>13
ユダヤ人もな
15ゴッドハンド:2006/10/12(木) 21:19:22 ID:RoBTuoVD0
チョンが釣れそうなネタだな
16名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:20:58 ID:UZBYL9tt0
>>13
通じないよ
17名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:23:10 ID:vFulFS9x0
ギリシャ語は?
18名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:26:33 ID:V5awE6bR0
春草のはじめのとしの
とまをあらみ
からくれなゐに
ふじのたかねは
19名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:27:15 ID:ikYD+sfU0
>>16
それは無知なだけ。
せいぜい完璧である必要はないんだから、せいぜい教養のレベルだろ。
20名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:27:38 ID:cnPCLbiy0
>>19
せいぜい日本語でせいぜいおk
21名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:32:35 ID:cPb0ZoWN0
完全に漢字を音だけ利用してるんだね
アルファベットで日本語を書くようなもんだ
22名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:33:03 ID:GWyxlrzx0
珍走団仮名の木簡は出土しないのだろうか。
23名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:33:37 ID:9VWDujlZ0
読みでいいなら繁字体を維持している台湾なら1300年前の刊本くらい軽く
読みこなせるだろう。 多少文法が変わっているにせよ。 っていうか2500
年近く前の詩経だって活字化されれば、われわれだってよめるんだよ、漢語。
24名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:34:17 ID:pavqzghX0
たとえ日本の歴史がどんなに偉大であっても、
それを語っている奴が立派だということには全然ならない。

クソ右翼はこの言葉をちゃんと理解しとけよ

25名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:37:34 ID:GWyxlrzx0
>>24
歴史や経緯も踏まえずに、根拠もなく威張り散らす左翼のほうが、よっぽど悪質だと思う。
26名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:37:47 ID:ikYD+sfU0
>>20
タイプミスです。ゴメンナサイ。orz
27名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:44:03 ID:LkDdMZtp0
>>23
言葉と文字は違う
28名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:47:02 ID:3JZe58Ne0
今も昔も暴走族って万葉仮名使ってるよね
あれ本人達気付いてるんだろうか・・?
個人的には万葉仮名自体はすげー好きだけど、たぶんそんなことわかってないだろうなw
29名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:47:19 ID:LNxhJnZk0
>>22
ワラタ
30名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:48:49 ID:T6Qs8JFG0
藤■綾
31名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:49:46 ID:5E4FlGNR0
中国語の文法って日本語より大きく変化してるのか?
良く知らんが、変化のしようが無さそうだが。
32名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:54:22 ID:D/gh3u480
>>24
その程度のことは理解していますが。何か。
先祖が凄いから子孫の俺も凄いと主張している書き込みを
2ちゃんでみたことはありませんが。何か。
33名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:54:41 ID:DsEnS64f0
  ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> <  万葉仮名はウリたちの
 (    )  │ 文化のパクリニダ!!
 | | |   \__________
 〈_フ__フ
34名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:58:19 ID:0GfbjD3s0
我らが日本の古代も、朝鮮では中世の時代に相当するんだよね。
35名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:58:46 ID:yBR0hf0uO
>>23>>31
イギリス人にプログラム言語を読めと言うようなもの
36名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:01:07 ID:yk1K0f700

日本語と朝鮮語は同じに決まってるだろ。だって日本は弥生人=半島渡来の朝鮮人が作った国なんだから。
37名無しさん@6周年:2006/10/12(木) 22:02:46 ID:Yz18e1RD0
半島渡来の朝鮮人って……
ずっと昔、朝鮮半島には、今と別人種の民族が住んでたんじゃなかったっけ。
38名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:03:07 ID:L/P4e6bY0
ちなみにこう言った韓国起源説は、日本文化に対してのみではなく、「イギリス人の起源は朝鮮民族」、「飛行機は朝鮮民族が初めて作った」、
「サッカーは韓国(朝鮮民族)が起源」、「人類の起源は朝鮮半島発祥の黒い山葡萄原人」、「漢方薬は韓国発祥だから韓方薬にすべき」など、
根拠のない主張が数多くなされており、他国の文化を欲しがる、朝鮮民族全体の偏執した傾向と思われる。
39名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:04:02 ID:hew2o3rE0
40名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:06:17 ID:yk1K0f700
>>37、お前はちゃんと科学的歴史を勉強しろ。

古代、まだ竪穴住居に住み、採集狩猟生活をしていた縄文人。
朝鮮から渡ってきた文明人は、まず彼らに米の作り方、火とカマドの使い方を教えた。
次に、その身なりを哀れに思い、衣服や履物の作り方を教えた。
そして、文字を教え、文明思想を伝えた。

百済に中心を置いた当時の政治勢力は、列島に軍司令官を派遣して原始土民を文明に導こうとした。
司令官は、九州から近畿まで、土着勢力を征伐し従えながら百済の勢力圏を広めた。
その間、土民の女たちは朝鮮人に積極的に身をゆだね広く混血が生じた。古代の”韓流”である。
伊勢近辺で頑迷な土民勢力と対峙し、そこに宗教施設を造営して境界とした。のちの伊勢神宮である。
故国朝鮮の風土に似た奈良盆地に本拠地を置き、そこに都市国家群を建設してその土地を”ナラ”=諸国家群と呼んだ。

しかし、土着するや司令官は天皇と僭称し、直ぐに増長して本家に謀反・敵対を始めた。
今日まで日本人が朝鮮に抜きがたい劣等感を抱き侵略を企てる基礎が、ここに定まった。

天皇を朝鮮に来させ、土下座させて歴史の全てをわびさせなければ改まるまい。
いや、むしろ皇室典範を改正して、愛子を天皇にし、朝鮮の男性性を注ぎ込み従えなつかせる事によってこそ、真の国家関係が明白になる。

41名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:08:37 ID:AL7DUwrJ0
「の」が「乃」と、「之」とふたつあるんだな
42名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:11:11 ID:hew2o3rE0
>>40
ぷっ!お前はちゃんと常識を勉強しろ。
43名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:12:21 ID:thWyo9u80
山下万葉スレと思ってワクワクしながら飛んできたのに・・・
44名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:15:11 ID:Ba5rq+lh0
来週あたり、韓国が対抗して何か発見(捏造)するに違いない。
45名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:18:15 ID:GWyxlrzx0
ちなみにDNA鑑定によると、
米の伝来は中国長江流域から沖縄、次いで日本列島に伝わり、
朝鮮半島には日本から稲作が伝わったそうです。

中国でも黄河流域は麦作地域なので、
黄河地域から朝鮮半島北部に、稲作のない地域が横たわっているため、
米作伝来を朝鮮半島経由にするのは無理です。
46名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:18:46 ID:FG9mNw1a0
「馬聲蜂音石花蜘蛛(いぶせくも)」
馬声(イ、馬の鳴き声、いななき)
蜂音(ブ、蜂の飛ぶ音、ブーン)
石花(セ、カメノテの古語)
蜘蛛(クモ)

あと「色二山上復有山者(いろにいでば)」
色(イロ)
二(二)
山上復有山(イデ、山+山=出)
者(バ)

みたいな戯訓があるのも面白いな、万葉仮名。
47名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:20:33 ID:YEA8041x0
当時の朝鮮半島は何も記録が残ってないから、ほとんど妄想の世界だな。
百済から日本に逃げてきた人々が居て、彼等が日本に有用な文化を伝えたことは確かだが、彼等が捨てた祖国を賛美する理由にはなるまい。
ナチスから逃れてアメリカに亡命したユダヤ人学者が多数居たからと言って、ナチスを賛美するようなもんだ。
48名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:20:47 ID:yk1K0f700
>>46
なに馬鹿なこと言ってるんだ?それをコジツケという。恥という道義を知るの一歩。
49名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:21:22 ID:fxBXqFLD0
>>41
おそらく使い分けていたんだろうなぁ。発音も違うのかも。
50名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:22:18 ID:C/NBuobl0
>>7
「ん」はない。
強いて言えば「む(无)」。
51名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:22:31 ID:Fy5XsVSXO
>>40

まるで見てきたみたいだなw

>縄文人に火と竃の使い方を

縄文人は火を使ってなかったの?
52名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:23:30 ID:OqWDyIb60
ID:yk1K0f700
>>36 >>40 >>48
53名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:23:58 ID:mmk4xBfB0
またおおさ・・
54名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:25:18 ID:FG9mNw1a0
>>40
ひとつだけ教えてやろう。韓子(からこ)って言葉は任那日本府(みまなやまとのみこともち)に派遣
された倭国軍の将兵と半島人の間に産まれた混血児だ。もちろん単身で遠征してるから半島に居る倭国の
将兵はみな男だ。中には半島に住み着いた倭国の将軍クラスも居た。その墓が倭国起源の前方後円墳。
いまは前方後円墳が半島南部で発見されるたびに倭に支配されていた痕跡として国家レベルで埋め戻して
いる。
55名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:25:19 ID:UBwHz+Yl0
2ちゃんの書き込みが1400年後に発見されても解読不可能だろうな
56名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:26:08 ID:V7huN/EY0
>>44
いや、「現代」朝鮮語で解読するんだろ?
57名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:26:10 ID:u3H1EZer0
>>48
夜露死苦
58名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:26:36 ID:+4rlIUnO0
ハングル文字の発明が来週には千年遡るに違いない
59名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:26:53 ID:hew2o3rE0
>>47
記録のない民族とはなんなのか。妄想を膨らませているだけの存在だろう。
ひょっとして韓民族はなかったのかもw
60名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:27:23 ID:OqWDyIb60
>>55
過去ログ全部あるような量だったら解読は難しくないと思われ。
資料が少ない文字はどうしても解読が難しい。契丹文字とか。
61名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:28:00 ID:dW9NeWnH0
>>12
マジで?
結構スリリングで面白かったんだが


・・・でも、ま、そんなもんだろうな
62名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:28:32 ID:V7huN/EY0
>>40
一つだけ簡単な質問。
朝鮮人の子孫なら中国を意識するはずなのに、なぜ王と名乗らず帝と名乗ったの?
63名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:30:34 ID:yk1K0f700
>>54
必死すぎwさらせらげ
64名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:31:05 ID:0gQGKM1N0
こういうとんでもなく古い遺物はやっぱ近畿の方が多いなぁ
65名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:31:46 ID:GWyxlrzx0
また韓国人は、「万葉集は、(現代)韓国語で読める」とかいった本を出すのでしょう。
そして、空耳コピーを教科書に載せて、自尊心を満たすのでしょう。

もっとも、その前に半島が崩壊しそうですけど。
66名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:31:48 ID:OqWDyIb60
>>61
というか、まだ信じてた人がいる方が驚きだ。
67名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:32:06 ID:PtsXkkXf0
>>36
>日本語と朝鮮語は同じに決まってるだろ。だって日本は弥生人=半島渡来の朝鮮人が作った国なんだから。


おいおい、奈良時代の日本語と現代日本語は基礎語彙ほとんど同じなんだぞ? 池沼か?
68神武紀元2666周年…:2006/10/12(木) 22:32:40 ID:DG2DoiwJO

|│ /
|●\
|^∀^)― 問題は、《即位の御詔勅》が何語で書かれていただよね。
|_/
|│ \
|
|★ ̄]
|ハ´)<反日スルナラ・・・
|■■_
|A´><イマノウチ!
|⊂/
|ノ
69名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:32:59 ID:OqWDyIb60
70名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:33:56 ID:7QmAKWjZ0
つまり、暴走族が万葉仮名時代の正統後継者というわけか
71名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:34:09 ID:18U6UWw20
キチガイ鮮人はどこにでも沸いてくるんだなw
72名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:34:41 ID:yk1K0f700

神話では、天上界と地上とを船で行き来していた。神の国=朝鮮、現世国=日本。その交通手段が船であったことの反映。
73名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:34:53 ID:dW9NeWnH0
>>66
史実は気にならないんだよね・・・駄目なんだろうけど
「どうせ素人には判断がつかない」という諦めがあるというか
面白く読めればおkみたいな
74名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:35:18 ID:RxpSRhPz0
>40

プププ
75名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:36:07 ID:ftD8qJ/c0
世無比戸絵裸異奈
76名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:36:08 ID:PyMx7PdZ0
>>65
まさか、万葉集が韓国語で読めるって、教科書に載せてはいないよね。
そこまでのキチガイじゃないだろう。
77名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:36:15 ID:ikYD+sfU0
>>41
>「の」が「乃」と、「之」とふたつあるんだな
いまでいうところの「発音」によって使い分けれてたみたいよ。
歴史的仮名使いも、この系譜といえば系譜だし。
78名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:36:26 ID:hew2o3rE0
万葉集を(現代)韓国語で読むとエロ本になるそうだよw
始末に終えん。
79名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:36:26 ID:7QmAKWjZ0
違った、暴走族でなく珍走団だったな
ちょっと発掘してくる ノシ
80名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:36:56 ID:IMODTCfF0
漢字って中国の物だろ。なんで朝鮮の話になってんだよ。
ストローなんぞスルーしとけよ。
81名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:37:59 ID:OqWDyIb60
>>73
まぁおもしろく読むのは勝手だとは思うけどね。
「ノストラダムスの大予言」シリーズとか俺も好きだったし。

でも、その程度の物として読むようにしてくれ。
82名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:39:01 ID:yk1K0f700
>>69
検索したようだが、それは間違い、IDの重複、もしくは捏造だと思は。2chの運用のにいるのが悪意に満ちて。
83名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:39:34 ID:ikYD+sfU0
>>48
>なに馬鹿なこと言ってるんだ?それをコジツケという。
「戯書」の否定か。
漢字文化圏(朝鮮は知らんが)では一般の文化だよ。
84名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:39:42 ID:18U6UWw20


<丶`∀´><必死すぎwさらせらげ





85名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:41:21 ID:7QmAKWjZ0
日本最古の万葉仮名は穴留尾奈弐意らしい
86名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:47:07 ID:8c0yOCsgO
なんか古風な釣り師がいるな。
とりあえず東倭は呉太伯を起源とするから中華の封土であり、
小日本政府は政を返還すべき。
87名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:47:30 ID:gxUw4JvVO
万葉集は『古代朝鮮語』で読める

By韓国人
88名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:48:07 ID:V7huN/EY0
>>ID:yk1K0f700
>>62
89名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:49:51 ID:JPbrmfmh0
あの時代は、a,i甲,i乙,u,e甲,e乙,o乙,o甲って母音が8つあったんだよ。
つーか万葉仮名が的確に使い分けてるから判明したことだが。
90名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:53:47 ID:WsIA8aru0
万葉仮名のプロと当用漢字しか知らない一般庶民(含俺)のレスって、いかにも
2ちゃんらしいな
91名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:55:50 ID:yk1K0f700
日本人は悪意だけ
92名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:56:11 ID:Rao3XC9L0
現代でも話し言葉には方言があるけど表記文字は統一されてるよね。
この時代では範囲が狭いだろうけどどこでも同じ文字が使われてたの?
どうやって正しく伝播しってたんだろう。昔の人はすごいなぁ。
93名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:59:16 ID:2P0QEJIV0
ID:yk1K0f700は日本語すら怪しくなってんな。

ファビョり過ぎ。
94名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:59:39 ID:oEmZodPK0
>>92
表音文字としての平仮名、片仮名ができるまでは一つの音にいくつもの漢字を
当てていた。だから上記のような戯訓みたいな遊びの入った表記もあった。
95名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 23:02:39 ID:C/NBuobl0
>>94
もっとも、たとえば「月西渡」を「つきかたぶきぬ」と当時の
みんなが読めたかどうかは議論の余地はあるけどね。
96名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 23:04:26 ID:rVwJV1fq0
>「春草のはじめのとし」

違和感なさ杉w

ところで古代文字はなかったのか?
97名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 23:06:01 ID:C/NBuobl0
>>96
今の所発見されていない。
98名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 23:06:06 ID:Jrp75/2o0
万葉仮名 7世紀
ひらがな、カタカナ  9世紀


<丶参`∀´考>
ハングル 15世紀
99名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 23:09:15 ID:Rgtvxy7E0
こういう太古の史料がまだまだ地中に埋まってるんだろうな・・・
なんかワクワクするな
100名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 23:29:42 ID:e9VH0RjS0
なんかこういうスレはすぐ朝鮮からみになるが、『朝鮮語で万葉集は解読できない』(安本美典)とか
読んだら、朝鮮人のアホさ加減が分かるし笑える。
101名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 23:36:14 ID:ecCoLAge0
未通女=おとめ
なんていう万葉仮名もあるね。
102名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 23:39:49 ID:VO4tBb9t0
未挿入男=どうてい
103名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 23:42:41 ID:OqWDyIb60
>>100
今その本読めないよな、絶版で。
104名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 23:48:33 ID:UbWfg1780
105名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 00:07:02 ID:XAYSwVPa0
>>100
普通に日本語で書いてある歌をわざわざ断片化して無理矢理に現代朝鮮語語彙で当て
はめ、“悪意をもって”片っ端からエロい内容に改竄する朝鮮人ババアの話とかね。
「性的に興奮してしまい睾丸がこんなに膨らんでしまいました」とか、無茶苦茶らしいねw
106名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 00:09:12 ID:Z525y7qG0
埼玉県川口市木曽呂
107名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 00:12:47 ID:PrmypD/4O
竹採り物語の原文、急に読みたくなったよ。
かぐや姫の話ね。
108名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 00:14:40 ID:L7QDjQ640 BE:576591449-2BP(0)
>>1
また大阪か!
109名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 00:25:05 ID:bliMMZoN0
韓国起源
110名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 00:36:11 ID:PLrXfes+0
冬草の終わりの年に
111名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 00:49:51 ID:bxA2CscT0
>>77
今回の2つののの発音が異なるのは不思議ではないかなぁ
112名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 00:51:19 ID:4bvDTA7d0
「之」を「の」と読む?
普通「し」ではないか。

「はるくさの はじめし とし」か
「はるくさの はじめ しとし…」
113名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 01:08:46 ID:jRLU/LRd0
今北!これコピペしとくYO!!

338 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/10/12(木) 14:12:05 ID:e9q/M/C40
文○春○社はまずこれについて弁明して貰いましょうか

1. もうひとりの写楽 : 海を渡ってきた李朝絵師 / 李寧煕著 --東京 : 河出書房新社 , 1998.6
在架   三田 地下2階 [email protected]@To1@1
2. 甦える万葉集 : 天智暗殺の歌 / 李寧煕著 --東京 : 文芸春秋 , 1993.3
在架   三田 地下2階 [email protected]@IC6@1
3. フシギな日本語 / 李寧煕著 --東京 : 文芸春秋 , 1992.4
在架   藤沢 3階北一般 810@I1@1
4. 日本語の真相 / 李寧煕著 --東京 : 文芸春秋 , 1991.6
在架   日吉 3階東閲覧室 B@810@Ri1@1
5. 天武と持統 : 歌が明かす壬申の乱 / 李寧煕著 --東京 : 文芸春秋 , 1990.10
在架   藤沢 3階北一般 911.1@I1@1
6. 枕詞の秘密 / 李寧煕著 --東京 : 文芸春秋 , 1990.4
在架   日吉 3階東閲覧室 [email protected]@Ri1@1
7. もう一つの万葉集 / 李寧煕著 --東京 : 文芸春秋 , 1989.8
在架   三田 地下2階 [email protected]@R1@1
在架   日吉 3階東閲覧室 [email protected]@Ri1@2
114名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 01:22:46 ID:vKB7foh60
>>1
>表に「皮留久佐乃皮斯米之刀斯(はるくさのはじめのとし■)(■は判読不能)」の12文字が
仮名なんてねーじゃん
115名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 01:35:29 ID:NClsZwH90
>>113

ていうか、文藝春秋社は天皇はモンゴルから来た説の本も出してるんで、
保守本流の出版社として、こういう馬鹿説を遊ぶって視点で本を出してるんだと思う。

116名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 02:06:39 ID:OxmseQ9t0
>>114
万葉仮名と平仮名の違いを知らない人がいるとは。




と釣られてみる
117名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 02:18:43 ID:4bvDTA7d0
つまり、まなちゃんがお姉さんで
かなちゃんが妹ということ。
118名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 04:04:14 ID:NClsZwH90

古代、まだ竪穴住居に住み、採集狩猟生活をしていた縄文人。
朝鮮から渡ってきた文明人は、まず彼らに米の作り方、火とカマドの使い方を教えた。
次に、その身なりを哀れに思い、衣服や履物の作り方を教えた。
そして、文字を教え、文明思想を伝えた。

百済に中心を置いた当時の政治勢力は、列島に軍司令官を派遣して原始土民を文明に導こうとした。
司令官は、九州から近畿まで、土着勢力を征伐し従えながら百済の勢力圏を広めた。
その間、土民の女たちは朝鮮人に積極的に身をゆだね広く混血が生じた。古代の”韓流”である。
伊勢近辺で頑迷な土民勢力と対峙し、そこに宗教施設を造営して境界とした。のちの伊勢神宮である。
故国朝鮮の風土に似た奈良盆地に本拠地を置き、そこに都市国家群を建設してその土地を”ナラ”=諸国家群と呼んだ。

しかし、土着するや司令官は天皇と僭称し、直ぐに増長して本家に謀反・敵対を始めた。
今日まで日本人が朝鮮に抜きがたい劣等感を抱き侵略を企てる基礎が、ここに定まった。

天皇を朝鮮に来させ、土下座させて歴史の全てをわびさせなければ改まるまい。
いや、むしろ皇室典範を改正して、愛子を天皇にし、朝鮮の男性性を注ぎ込み従えなつかせる事によってこそ、真の国家関係が明白になる。

119名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 04:04:15 ID:1YQFUNhu0
120名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 04:34:27 ID:bPTvq65q0
      ○
      |├───-─┐
      |││ /  / │
      |│⌒ヽ /  │
      |│朝 ) ──│
      |├────-┘
    ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (-@∀@)<   だが、心配のしすぎではないか。
  φ⊂  朝 )  | 
    | | |   \__________________
    (__)_)
121名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 04:36:57 ID:456eyHMp0
1300年以上も前から、「はる」だの「くさ」だの「はじめ」だのの言葉がちゃんとあったんだな。
1300年も変わってないって凄いな。この言葉は一体何処から来たんだ。
122名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 04:51:27 ID:1YQFUNhu0
元から日本に存在した言語と考えるべき。
世界中のどこを探しても日本語のルーツと思われるような
共通の基本単語を持つ言語は見つかっていないから。

ちなみにウルグ・アルタイ語族という言語の分類方法は、実は存在しない
123名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 04:54:19 ID:456eyHMp0
>>122
じゃあ、縄文時代から日本語を喋ってたってこと?
124名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 05:05:27 ID:ULqDhzl40
>>122
基本単語以外でも
やま、うみ、うら(海岸)、しま、はる(原っぱ)
あたりはガチで古そう
125名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 05:18:32 ID:1YQFUNhu0
どのような成り立ちをしたかが全くといっていい位に不明なんだよ。
そりゃあ、色んな説がある。ツングース系だの南方から来ただの
朝鮮人たちは百済語と日本語は同系だ、いや高句麗語だ・・・きりが無い。

縄文時代は最低でも一万数千年まで遡れるよ。
長い時代を培って形成されたのが日本語だろうし
元の言語はこれだ、なんていうのはナンセンスだと思うんだよな。
だってどんな偉大な学者だって日本語のルーツを探し出すことに成功していないんだから。

ようするに西欧の比較言語学で日本語を解明しようと試みるのが間違ってるんだよ
126名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 05:27:50 ID:itDqdkkB0
文字は同じでも発音はずいぶんと変わってる。

例えば平安時代の「は・ひ・ふ・へ・ほ」は現代日本の発音だと「パ・ピ・プ・ペ・ポ」だった。
ちなみに「パ・ピ・プ・ペ・ポ」⇒「ファ・フィ・フ・フェ・フォ」⇒「ハ・ヒ・フ・ヘ・ホ」と遷移してきた。

文字の断絶があるとそういったつながりが途切れるので、
さまざまなことが失われ二度と解明できなくなってしまう。

そういう意味では文字の持つ力って偉大だね。
127名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 05:32:21 ID:+LCyF4zE0
「アツイ(熱い)」と「イタイ(痛い)」は、縄文以前からの日本オリジナルだろうな、きっと。
128名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 05:48:35 ID:1YQFUNhu0
象には訓読みがあって「きさ」というのだが、これが縄文語だという説がある。
日本列島に象がいたのは一万年以上前の縄文時代だったからというのが、その理由。
証明する方法はないだろうけどね、縄文時代には文字がなかったし。
129名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 05:50:20 ID:aNPf2pqG0
定番だと思うが、貼っとくか。

万葉集いんちき解釈の一例
http://www.tufs.ac.jp/ts/personal/choes/bibimbab/siru/intiki.html
130名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 05:52:03 ID:4bvDTA7d0
前段はまともっぽいのに……
>ようするに西欧の比較言語学で日本語を解明しようと試みるのが間違ってるんだよ
ってどういう論理の飛躍?

>ウルグ・アルタイ語族という言語の分類方法は、実は存在しない
ウルグ・アルタイ語族。実はどころか、今はじめて知りました。
大阪の方ではそういうのかなぁ。
131名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 05:52:49 ID:3SuNLYaW0
132名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 05:54:09 ID:TmvDT3iJ0
ハングルで読まないと意味わからないんだよ。

とか言い出すだろ、またw
133名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 05:54:30 ID:qbVaM/lkO
>>125
え?日本語のルーツって韓国じゃないの?
韓国人はそう言っているけど。
134名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 06:02:19 ID:aNPf2pqG0
ウルグ・アルタイ語族って、言葉が助動詞みたいなんでくっつけられて、
順番を入れ替えることができる言語とかそんなのじゃなかったっけ?

チョムスキー的には言語の違いって、スイッチのON/OFF具合の違いでしかないのだろうが。
135名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 06:02:32 ID:3SuNLYaW0
>>121
言語学上は、各人がそれぞれ表現していたものが次第に「それにしよう」と言って
多くの人が使うように統一されて出来上がった。
物体が一緒に伝わったら、言葉も伝わる(「かるた」「ガラス」など)。
観念的な物、その国に最初からある物は、その国(日本)で上記の方法で統一された(「やま」「はる」など)。
山など、外国から言葉を待っていたら、その間何て呼んでいたのか?
待っていたなら不便だw

半島から伝わった日本語は「キムチ」だけです。
136名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 06:08:33 ID:Ah3XJIs00
>>133
「十九世紀の地球儀に『日本海』と書かれている、あの海は『東海』である、是正すべきだ」
とか言ってる阿呆共の言い分が正しいとでも?
137名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 06:09:37 ID:1YQFUNhu0
>>130
ぐぐったらちょうどいいのが見つかった、読んでみ
http://homepage1.nifty.com/forty-sixer/hikakugengogaku.htm

日本語を西洋式の比較言語で解明しようとするならば
日本列島の各地方に散らばっていた古代の部族間の言語の結びつきを
精密に調べ上げる方法だろうと思う。

可能なら、の話だが。
138名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 06:14:43 ID:3SuNLYaW0
>>133
逆だよ。
武者→ムサ
空手「道」→テコン「ドー」
139名無しさん@6周年:2006/10/13(金) 06:20:02 ID:zOvyBArP0

この手の話はチョンが沸きそう(藁
すぐ劣等感丸出しするからな。あいつら
普通に考えれば、あのストーカーさ加減は異常なんだけど
ワラエル
140名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 06:41:42 ID:onNaaLHL0
朝鮮ネタはいいよ。もともと割り込む余地がないんだから
141名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 06:48:32 ID:gTtyWd860
赤外線写真に萌え
142名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 07:05:42 ID:MLDNjylK0
やはくオシテ文字が出土するといいねぇ
143名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 08:52:36 ID:HZHVbZwe0
つーか朝鮮なんか塵みたいなもんだろ、古代から。日本(やまと)は圧倒的に中国の
影響を受けてたんだよ。帰化人も漢の末裔とか秦の末裔とかそんなのばっかりだろ。
本当だとすると帰化人は殆どが中国系で、嘘だとすると半島土着ってことが恥かしく
て嘘吐いたってことだ。
144名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 09:12:39 ID:rihjY2EG0
いや、>>40の内容は概ね合ってる。
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/docs/jushin.htm
145名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 10:09:53 ID:+LCyF4zE0
あ い う え  お  か  き く  け こ さ し す せ そ
阿 以 宇 絵? 於? 加? ? 久?

あと、わからん だれかよろしく
146名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 10:11:39 ID:MQ+rWhpv0
天皇記の出土 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
147名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 10:16:25 ID:LxApnNZo0
>>144
ガラナ噴いた
148名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 10:20:32 ID:MkhI+HLRO
万葉かなって、なんでわざわざ難しく書いてるの?
春草って字が無かったわけでもないんでしょ?
149名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 10:20:32 ID:FtmpHgTeO
>>145
ひらがなのあ=安
高校のときの硬筆の教本見てごらんよ
または書道やってる人に聞いてみれ、必ず全部知ってるから
150名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 10:21:25 ID:pfBfcIQO0
>>12
>あとでトンデモ本だって貶されてた・・・。
まあシュリーマンだって他人から馬鹿にされながらもトロヤ遺跡を発見したわけだしね。
言いたい人には言わせておけばいいよ。
151名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 10:24:09 ID:TEJzjjyh0
>>125
>どのような成り立ちをしたかが全くといっていい位に不明なんだよ。

その通り。だから古代には夢がある。
それから2chだと、どうしても日中韓中心の議論に収まってしまう傾向が
あるのが弱点だよね。日本語の起源の事なら、たまにはドラビダ語族の
話もいいんじゃない?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%80%E8%AA%9E%E6%97%8F
152名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 10:28:25 ID:PrFNT/5g0
言われてみれば 「草の」の「るく」は辛うじて読めるな。

あと女真文字に似てるな。まああっちのが遅いけど。
153名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 10:30:43 ID:TEJzjjyh0
>>40
>朝鮮から渡ってきた文明人は、まず彼らに米の作り方、

この件はまだ論争中。
むしろ南方から米作の技術は伝わったと考える方が有力。
154名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 10:31:33 ID:736nRMo/0
そりゃどっちも漢字をベースにしてるんだから当たり前だろw
155名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 10:35:30 ID:DmM6ysyT0
>>153

ハア? 論争中とか有力とかいうレベルじゃないだろ?

日本米江南起源論は論証済みです
ググれよな〜
156名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 10:50:02 ID:thuqbDDV0
日本列島=高床式倉庫が必要なほど高温多湿

朝鮮半島=一酸化炭素中毒で死者続発覚悟でもオンドル無しでは生活できない不毛の寒冷地
157名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 11:23:58 ID:4bvDTA7d0
>>137
いや、じゃなくて。比較言語学というツールがうまくいかないことを
立証するなら、別のツールで証明しなきゃ誰も信じないということ。

っていうか、あんたの提示したURLは比較言語学の将来性を是認してるし。

158名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 11:53:10 ID:TEJzjjyh0
>>155
>日本米江南起源論は論証済みです
>ググれよな〜

Web情報をググって、その一部を鵜呑みにするのではなく、
全体をよく調べ、学会の動向にも注視するといいですよ。
実際に、日本米の起源はDNA等の調査から江南由来である可能性が高いですが、
どのような経路で伝わったのかについては、科学的にはまだまだ分かって
おりません。
159名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 11:58:58 ID:ZFEW2Zv40
(ちょっと一服)
明和電機が考えたツッパリ万葉仮名。

亜威宇餌男
華鬼苦袈虎
裟紫粋世蘇
汰血痛帝吐
[ちかれたので略]
和異宇煙魚
160名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 18:16:39 ID:onNaaLHL0
>>158
ファビョるなよ、カキコがメチャクチャw
明日から図書館通いしなよ。
161名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 18:28:12 ID:4ysT4wId0
我遅漏也
自慰時亀頭圧迫強烈原因也
数日自慰我慢、然大量白濁液発射也
尤一日我慢出来非、自慰行為日課也

自慰我慢方法教授
162名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 19:58:47 ID:FlF9W+Ju0
1972年7月17日、当時高麗大博物館主任で勤めていたユンセヨンの「韓国の中の古墳」
と称する寄稿文が新聞に記載された。当時慶煕大学のファングヨングフン教授とユンセヨンなど
が全羅南道の光州郊外と栄山江など平野地帯にある丘陵4ヶ所を共同調査した結果、前方後円墳
が発見されたのだ。
この墳墓が発見された当初韓国の新聞などは一斉に「古代朝鮮から日本へ前方後円墳が渡った証拠」
として報道していたのである。前方後円墳は世界的に見ても非常に珍しい形状であり、日本独自
の墳墓文化として世界に紹介されているからだ。
しかし、調査が進むと、この古墳に関する報道は一切外に出なくなった。
何が何でも日本のものは100%韓国起源との虚偽・捏造に熱心な韓国であるが、この古墳の年代
が5〜6世紀に作られていたことがわかり、日本の古墳が作られた年代である3〜5世紀よりも後
であり、常識的に考えれば、この韓国の前方後円墳が作られた当時に日本から有力な豪族がやって
きて、当地を治めたか、若しくは日本からの何らかの影響が古代朝鮮にあったと推察される。
だからこそ韓国ではこの古墳を黙殺しているのである。任那の日本府とともに、古代の朝鮮半島の
歴史から日本を消したい韓国が歴史捏造をしている証拠のひとつとして紹介する。
163名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 02:54:47 ID:NInVkxua0
大阪は優秀なことが証明されたコピペはまだ?
164名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 03:46:07 ID:dFEjhy370
>万葉仮名の文は天武朝(673〜686年)以降に
>成立したという定説を20〜30年さかのぼり

近年の大化改新否定論に一石を投じる史料になるな
165名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 15:16:53 ID:bs66WS070
>>153
水稲栽培は朝鮮半島より日本列島の方が2、300年早い。
166名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 15:43:30 ID:Hm/UNW2y0
>>153
朝鮮半島で米調理用土器、稲作用鉄器、炭化した籾って発見されているのか?
167名無しさん@七周年
>>118
稲作は中国から直接渡ってきたというのが最近の学説のようだが?
イネのDNAから判明したらしい。