【滋賀】大津市長「前夜のアルコールで免職はどうなのか」飲酒運転の厳罰化に慎重姿勢
1 :
道民雑誌('A`) φ ★:
【湖南】
飲酒運転の厳罰化に慎重姿勢
大津市長「免職が適当か検討」
自治体で飲酒運転への厳罰化の動きが広がる中、大津市の目片信市長は11日の定例記者会見で、
「死傷者が出るような場合は厳罰に処すべきだが、
他の場合は懲戒免職が適当なのか検討しなければならない」と、厳罰化への慎重な姿勢を示した。
市はこれまで、人事院が定める国の基準に従ってきたが、
今月から、他市町の状況を踏まえて独自の基準制定を含めた検討を開始している。
目片市長は「前夜のアルコールが残っていて、
飲酒に値する数値が出たから懲戒免職というのは、他の懲罰と比べてどうなのか」と指摘した。
県は9月、事故の有無にかかわらず飲酒運転をした職員を「原則免職」とする処分基準を策定。
各市町の多くも厳罰で臨む姿勢をみせている。
また、同市栗原の廃棄物処理施設計画に絡み、
嘉田由紀子知事が基本計画策定の凍結と地質調査の中止を明言したことについて、
目片市長は「知事の公約通りということ」と理解を示した。 (吉岡雅幸)
東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sga/20061012/lcl_____sga_____006.shtml
2
3 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 12:24:58 ID:RIT13c3M0
次の日仕事があるのに深酒するほうが悪い
4 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 12:25:39 ID:igG8c7SB0
前夜の精液が残っていて、レイプに値する数値が出たから懲戒免職というのは、他の懲罰と比べてどうなのか
5 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 12:26:36 ID:zidGC+pw0
一休「あっはっは。タマが目を回したぞ」
一同「わはははは」
アルコールが残ってる時点でアウトだろ
前夜とか関係なく、アルコールを残しやすい身体って事だろうし
7 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 12:29:29 ID:FJ7hznYl0
飲酒運転は殺人未遂
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
前夜だろうが難だろうが残ってて運転すれば飲酒だよ。
9 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 12:29:37 ID:PDlVrlxW0
本当に前夜に飲んだものなのか?
出勤前にいっぱい引っかけたとは考えられないか?
10 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 12:29:58 ID:+tP0fMpQ0
「時間が経っているから大丈夫と思った。」という飲酒運転者の弁解みたいだな。
11 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 12:31:55 ID:XBjVhDHQ0
そりゃモラルがついてくればそれが一番いいが、公務員ですらないんだから厳罰を与えるしかないだろ。
>「前夜のアルコールが残っていて、飲酒に値する数値が出たから
これってよく分からないんだけど
前夜に飲んだアルコール数値なら判断とかは正常なの?
13 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 12:33:38 ID:AzvOM4kI0
>>8 飲酒は飲酒だが同じように厳罰に処すのはどうなのかってことだろ。
一晩置いたらたいてい大丈夫と思っちゃうんだから。
14 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 12:33:50 ID:t8hENi5l0
大津では飲酒検問に引っかかった際には
「前夜のアルコールが残ってた」と言えば
いろいろと考慮してくれる風潮なわけですね
15 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 12:35:53 ID:cdpgqfLY0
大津市職員から車を取り上げろ!
大津市職員を他の都市に出すな!!
16 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 12:36:20 ID:DMJDrNvk0
>>13 自己管理できない場合
それを薬物乱用と言う。
17 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 12:36:43 ID:AnNxzEFv0
そろそろ酒造業界から圧力がかかりそう。
18 :
名無しさん@6周年:2006/10/12(木) 12:38:39 ID:Og3cPWDl0
次の日仕事が有るのに深酒する香具師が悪い。
いい大人が何言ってるんだ。
19 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 12:38:48 ID:YX+9p43X0
「前夜のレイプで免職となるのはどうなのか」
「3日前の強盗なら問題ないのではないか」
「5日前の殺人は無罪である」
名案!!!
飲酒込みの接待の翌日は、官民とも休暇を義務付ければいい。
無駄な接待飲みの風習も減るだろうし、一石二鳥。ノミニケーション?クソくらえ。
飲んだ、飲まなかったという事実が問題じゃなくて、
体内にアルコールがあるかないかが問題ってこの市長は分からないの?
22 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 12:40:53 ID:w+KRRL870
ヤ軍は本気だ
摘発基準があるだろ
呼気1リットル中に0.15mgとかいうやつ
飲酒翌日でもこの数値超えてるなら
危険である事に変わりはないんだよ
24 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 12:41:40 ID:nm+qIZsYO
まったくバカだな。
それで言い訳できるなら
みんな言ってるよ。
25 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 12:42:26 ID:Ibp8QhmVO
酒の上での殺人は無罪にすべき
26 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 12:43:03 ID:lsfs0npz0
翌日に響くような飲み方をしなければいいだけ
それともなにか? 大津では平日でもグデングデンに酔っ払ってる公務員ばかりなのか?
>>26 甘い
ノミニケーション接待そのものを全廃すべき
28 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 12:44:38 ID:C8w4cqP/0
大津擁護がほとんどないのに驚き
前夜の酒で微量アルコールが残っていたから30万円罰金なんて、
信じられるか?
絶対今の風潮が悪いだろ
>>21 悪質度に違いがあるということだろ。
飲んだばかりで、飲酒運転になることを自覚しながら運転した場合と
飲んでから一晩経過してて、飲酒運転のつもりはなくて運転した場合とでは。
前者は明らかに故意犯だから厳重処罰もありだろうが、
後者は過失犯に近いから、厳重処罰まではいかがなものかということだろ。
30 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 12:44:51 ID:5p9bVG0g0
>>12 アルコールが残っているなら、判断が正常とは言えないでしょ。
自分も経験あるけど、翌朝の駅までの徒歩で転びそうになったり、
駅までたどり着いた時点で駅までのたった10分間の記憶が一部曖昧なこともある。
>>28 ノミニケーション接待を全廃すれば解決。
酒は楽しくプライベートだけにさせろ。仕事で飲ませるバカどもを官民とも全員免職させろ。
32 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 12:47:03 ID:xWcuOkYM0
気になるなら翌日運転する時は飲まなきゃよろし
それだけのことだ
33 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 12:47:39 ID:ohzyyvpt0
問題は飲酒運転だろ
なにふざけてるんだ
34 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 12:48:00 ID:jMpHX46R0
始業前72時間は完全禁酒。破れば懲戒解雇でいいんじゃね?
35 :
ショイコ:2006/10/12(木) 12:48:05 ID:7we/x3nf0 BE:51996487-2BP(111)
一般企業なら速攻クビだろ
顛末書もかけねぇのにwwwwwwwwwwwwwww
36 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 12:48:07 ID:MZKLgiduO
公務員って本当に馬鹿なんだな。
いや、こんな市長選んだ市民はもっと馬鹿になるか…
37 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 12:48:20 ID:BEwsQTuhO
また空気の読めないアホ市長が現れたのか
38 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 12:48:35 ID:EYFgNsXJ0
この論法だと寝起きすぐに運転する奴も判断力に乏しいから処罰しないといけないな。
寝起き測定器を開発しないと公平じゃないな。
実際問題、飲んだ次の日に酒残ってるかどうかなんて
俺は判らん。
自分ではいつも通り運転していると思うが、実態はどうなのかも
自分じゃ判らんし。
そもそも朝から飲酒検問なんてしてないでしょ。
それでも検挙されるってことは事故が発生するパターンだから免職でいいんじゃね?
>>29 お前家族が飲酒運転で殺されても
前夜の飲酒だから・・・で納得出来るか?
42 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 12:50:33 ID:xWcuOkYM0
>>29 飲む量にもよるが単に一晩6〜8時間経過程度では酒は抜けないよ。
ビール三本くらいで9時間だったかな、資料が無くてあれだが。
43 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 12:51:26 ID:W1NvQXH6O
公務員は酒を飲まなければいいってだけ
>>41 それと飲酒は関係なくね?普通に運転してる奴に殺されても納得などできんよ。
45 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 12:51:45 ID:mQqP9nMM0
>>1 >死傷者が出るような場合には…
アルコール残ってたらそういう事故を起こす
危険性が遥かに増すだろうが、前日だろうが同じだ!
46 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 12:51:47 ID:Y/B1rKez0
弱いのに深酒するからだろうが
次の日仕事ならとっと寝ろ ボケが('A`)
>>45 だから本人どうやって判断すんだよ。
大概の奴は危ないと理解してたら乗らないだろ。
それでも乗る奴は悪質な故意犯か自覚の無い過失犯のどっちか。
48 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 12:53:31 ID:Zm+7XiaF0
49 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 12:55:06 ID:oEca2ZXg0
前夜の酒なら「酒気帯び」止まりになるだろ。
どっちにせよ、アルコールが「飲酒」レベルまで言ってるなら、前夜だろうが出勤前だろうが、
運転しちゃダメだろ。
50 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 12:55:13 ID:Y8ZAFWVsO
めんどくさいから、公務員は禁酒ね。
51 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 12:55:22 ID:y57YZsbG0
何だよまた佐賀県の中の人か!
52 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 12:56:17 ID:JgZg1V/+0
53 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 12:57:08 ID:OqWDyIb60
さすが滋賀
つまり、大津市職員は飲酒運転で捕まったら
「前の日に飲んだ酒が残ってた」と言えば免職回避可能ということですね
実際に何時飲んだのかはこの際関係ない
55 :
何か文句有る?:2006/10/12(木) 12:57:45 ID:MdhOPE3F0
翌日、車を運転することが判っていて、
それでも翌日まで酒が残るような飲み方をするのは、
公務員としての自覚に欠け、ふさわしくないものとして、
解雇すればよろしい。
>>51 佐賀じゃなくて滋賀ね、一応。
SagaにCigar、名前だけは世界に通用する。大津はorz。
57 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 12:58:20 ID:mQqP9nMM0
>>47 アルコール検知器でも買って数値計って乗ればいい。
58 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 12:58:24 ID:JmS2fSDwO
要は確信犯はクビでいいが、
>>39のパターンでアウトだった人を
クビにするのは如何なものか?つー事だろ?
検知機買って朝自分でチェックすればイイだけじゃん?
「職」と「市民の安全」がかかってるんだから、
それ位出来るだろ?子供か?
59 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 12:58:35 ID:YoB4Jqg50
アル中はそんなに酔いたきゃ酒を少量飲んでグルグルバットしろ安上がりでいい
60 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 12:59:28 ID:V8ns+6FA0
>>51 佐賀じゃなく「滋賀」ねw
もう少し地理の、お勉強してから書き込んで!!
バカ丸出しだからw
61 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 12:59:58 ID:xWcuOkYM0
>>29 見つけた。
ビール350三本なら7時間超だな。
ビールと日本酒一合でも6時間超。
余裕を見るとやはり一晩程度では抜けんな。
■単位時間当たりのアルコール分解速度
体重10Kgあたりアルコール1g/ 時間
たとえば70Kgの人なら,アルコール分解速度は1時間当たり7gということになる.
ビール大瓶1本(633mL)なら,633 x 0.05 =31gのアルコール摂取になるので,
完全消失までには31÷7 = 4.5時間を要することになる.
62 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 13:00:40 ID:IkwYEji00
「死傷者が出るような場合は厳罰に処すべきだが、 他の場合は懲戒免職が適当なのか検討しなければならない」
馬鹿かこいつは。予め厳罰に処すことを明示しておくからこそ、予防できるんだろうが。
怪我させなければ乗ってもいいよ、といってるもんだ。
63 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 13:01:56 ID:YPUXj+SL0
酒飲んで、次の日急にで車運転することになる
場合も結構あるけどな。
あと、自覚がないヤツもいるだろうし。
これからは、朝礼でアルコール検査だな。
ぁ、朝っぱらから飲酒の検問してないから
逮捕されるヤツいないか。
64 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 13:02:00 ID:M8WV37ye0
大津市長逝ってよし
65 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 13:03:36 ID:DoY6q6fa0
>>13 前夜OK。朝はダメの境界が微妙なので
酒気帯びはダメ!以上
66 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 13:04:15 ID:X+qNhy0XO
飲酒運転幇助にならんのか?
67 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 13:05:27 ID:cDyZfVKS0
運が悪かったと思って諦めろ
酒は大人の嗜みだからね。
どの位の量飲んだら次の日危険とか
わからない奴が飲むってのがそもそもおかしい。
69 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 13:06:10 ID:ptOoUglt0
二日酔いで出勤してきたら接客業や営業だと即、首になります。
お役所は考え方があますぎませんか。
70 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 13:07:38 ID:xWcuOkYM0
計算式である程度計算できるのだから、一晩空けて酔ってるか分からないなんてのは最早言い訳にもならんわな。
71 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 13:07:49 ID:r8CKFMGG0
飲酒運転で自分の家族がひき殺されて運転手が無罪になったらどう思うの?
是非飲酒運転推進派に聞きたい。
72 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 13:08:22 ID:ptOoUglt0
飲酒運転以前に二日酔いで出勤してくるような奴は解雇の対象だろ。
73 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 13:08:29 ID:y57YZsbG0
74 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 13:08:47 ID:ND01ai430
酔っ払って運転するなということ。
飲んだのが、前日だろうが、前年だろうが、関係ないだろ。
75 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 13:09:48 ID:dGy9pSLm0
>>41 家族を殺されたら、飲酒してるかどうかとは無関係に納得できるわけないだろ。
おまえは、相手が飲酒してなかったら納得できるのか?
76 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 13:10:09 ID:p6uV2tpqO
市役所までおけいはんで登庁すればおk
77 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 13:10:12 ID:JGoSQhjd0
>>38 寝起き直ぐに運転は道路交通法で禁止されてませんが・・・?w
78 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 13:10:16 ID:BgIafJFXO
もう公務員が酒を飲んだ時点で懲戒免職にすれば全てが解決するのではないのですか
79 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 13:10:48 ID:dGy9pSLm0
>>71 非飲酒運転で自分の家族がひき殺されて運転手が無罪になったらどう思うの?
是非お前のような阿呆に聞きたい。
80 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 13:10:58 ID:VHESmahE0
>>61 て事は深夜まで飲んでる椰子は全員翌日酒気帯で仕事してるって事か!
職場に検知器置け。でボーナスに反映。
81 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 13:11:15 ID:GGQg5j5m0
まずは大津市長の免職が適当か検討しないといかんな
82 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 13:11:42 ID:juyG6dCpO
市長の言いたいことはわからんでもないが、
記者会見でおおっぴらに言うべきじゃねえな。
理屈先行で空気の読めない奴の典型だ。
84 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 13:12:01 ID:r4gxfDq20
朝の養命酒は許して。
85 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 13:12:30 ID:swgus9Sg0
>>1 ( ゚д゚)ポカーン
なんだこの片目しか開いていないような発言は…。
86 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 13:13:49 ID:ZCUCbLyD0
この市長、高卒だったのか、変質者だな。
どうりで頭の悪そうな顔してるぜ。
大津市民は墓穴掘りすぎだろwww
前夜だろうがいつのもうが
アルコールがでれば飲酒運転。
馬鹿か?この市長は?
88 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 13:14:29 ID:PU696z4P0
前夜のアルコールかどうかは、自己申告でしかない。
酒気帯びかどうかで十分だ。
大津市長は二日酔いするタイプの爺なんだろうな。
89 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 13:14:31 ID:EYFgNsXJ0
>>77 むむ、じゃあ 過度の寝不足 これはどうだ?
90 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 13:14:34 ID:2Zh3qNWs0
普通の社会人なら次の日の出勤時まで酒が残るような飲み方をしません。
息に出るのと血中アルコール濃度は同じなのかな??
いっそのこと、車が必要な田舎では、禁酒条例でも制定したら?
94 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 13:15:40 ID:xWcuOkYM0
飲む量と経過時間によって一晩明けても酔った状態になるのに
単純に一晩寝れば済むと考える時点で終わってるな。
95 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 13:15:42 ID:xpMFCSC0O
前日の飲酒が翌朝に残ったまま運転した場合の事故率と
携帯電話をかけながらの事故率は
どちらが事故率が高いのだろ。
前夜のアルコールが残るってことを何でもっと周知しないのかね。
97 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 13:17:17 ID:lqxGMJPc0
前夜だろうが一週間前だろうが規定の濃度いじょうだったら駄目。
当たり前のこと
98 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 13:17:32 ID:4zGmzbBl0
奈良漬食べても飲酒運転?粕漬けでも?
まぁ、極端な例だがケースbyケースで物は考えようよ
って事をこの市長は、言いたいんだろ
まぁ、同意だな、原理主義は危険だからな
99 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 13:19:39 ID:vo/5Ka7v0
せめて、「風邪薬のアルコール」くらい言っておけば良かったのになw
100 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 13:20:14 ID:xWcuOkYM0
>>98 摂取の方法に関わらず相応にアルコールを摂取すればそりゃ危険だろ。
そんなありえないような例を出してまでケースバイケースにする理由が分からん。
気になるなら運転前に食わなきゃいいだけだ。
101 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 13:20:40 ID:ZQx4AY430
翌日残るほどのアルコールを何で平日にとるんだ
一晩超えて残るほどのガブのみは休日の前日で
車を運転しなくてもいい日ぶするだろ、常識的に考えて
コレは馬鹿発言だなあ。
飲酒から検査まで何をしてようが関係ないだろ。
酔い潰れて起きた時は、飲酒運転にならないのかね。
>>98 奈良漬、粕漬けでもダメなやつはダメ。
一晩寝ても酒の抜けないやつは抜けない。
アルコール分解能量は個人差が激しい。
ダメなやつはダメとはっきりさせたほうがいい。
104 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 13:23:52 ID:7MkJQVA80
仕事のある前夜はニンニクだって控えるっつーの!
105 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 13:24:14 ID:0DTjNKP50
>目片市長は「前夜のアルコールが残っていて、
>飲酒に値する数値が出たから懲戒免職というのは、
>他の懲罰と比べてどうなのか」
あのーーーー、何度も言うようだけど
飲んだ時間が前の晩だろうが、2日前だろうが
そんなこたあ、どうでもいいんだよ、あほ
運転するときにアルコールが残ってれば
運転に障害が起こるから、問題だって言ってるのに
この市長、おかしいよ
こんなやつに市政をまかせる自治体もキチガイ
町中、アホ面した奴がウヨウヨ徘徊してる町なんだろうな
>>95 両方とも犯罪です。
事故率とか言うより、まず犯罪であることを認識すべし。
107 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 13:24:32 ID:a14viwbSO
免職が恐かったら、
酒を飲む量を減らせばいいだけの事!
市長にもなってこんな事もわからんのやったら、
市長辞めれ!
108 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 13:25:30 ID:0r41SNm30
前夜のアルコールが検出されて飲酒運転。
アルコール残留を自覚した上で、運転すりゃ飲酒運転だろ。
バカか、滋賀の奴は。
109 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 13:25:35 ID:R0mpNCKNO
2ちゃんねるの机上の正義には吐き気がする
日本人が2ちゃんねらーのように聖人君子ばかりだときっと素晴らしい世の中になるんでしょうね
110 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 13:26:52 ID:OEoRup3M0
飲酒運転する人間ってテロリストと同じだろ?
111 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 13:27:11 ID:r8CKFMGG0
>>79 ??????????????????????????????
?非飲酒運転手が人をひいた場合も通常有罪になると思いますが?
??????????????????????????????
119
市長の発言としてアウト。
厨房の戯言じゃねーんだよ。
113 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 13:29:23 ID:Xjk/x9w3O
なにが机上か言ってみ?
114 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 13:29:25 ID:HmxPTWbK0
まあ市役所職員なんてのは5時から飲み歩くわけで
それが満足に出来ないのが気に入らないんだろうな。
12時間前に飲むのをやめるとしたら夕方7時に解散せにゃならん。
ただアルコール検出器って一時期飲んでないのに反応して
問題になってたことがあっただろ。あれ直したのか?
30万分捕られるんだからこっちが注意する分警察も厳密にやってくれなきゃと
えらく憤慨した覚えがある。不具合抱えたままじゃ飲酒党のワガママを斬れんぞ。
115 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 13:30:06 ID:Lq5YXATIO
私は人一倍酒飲みですが
車の運転ができません。テロリスト呼ばわりは心外です。
>「前夜のアルコールが残っていて、
>飲酒に値する数値が出たから
車乗っちゃダメです。
117 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 13:31:23 ID:Qs1MjjgL0
>>109 ここで吐くなよ、便所行って来いよ。きたねーよ。
118 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 13:31:59 ID:oIvL88xD0
前夜に大酒飲んで
翌日憎い相手をひき殺すとどうなるんだろうね
つーか
滋賀県新知事は先の知事選挙で「県職員の給与2割削減」を
選挙公約にあげて当選したけど
いまだに職員給与は削減されてませんよね、すぐに実行すると
選挙でわ公約あげてたのに、おかしいですよねぇ
公約違反じゃありませんか?
このコメント出した時は、まだ酒が抜けてなかったんだろwww
121 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 13:33:58 ID:+c5A7y5n0
前夜に酒飲んでアルコール残ってそうだったら
JRやバスで通勤すればいいだけだろ。滋賀県人はバカか?
122 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 13:34:33 ID:ydulumPS0
前夜のまなきゃいいんじゃん
バカ市長
123 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 13:34:33 ID:S7sPShT1O
もう酒無くせよ いらねえじゃん
124 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 13:36:06 ID:0DTjNKP50
大津市長へ
琵琶湖の水でも、飲んでろ
ブルーギルでも食ってろ
125 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 13:36:12 ID:kQ1dIXvxO
>>123 ついでに煙草とエロ本と朝日新聞も無くそうぜ。
>>118 飲酒運転と言い張れなくてめでたく殺人罪となるのでは
それに滋賀県では消防隊員も自衛隊んも普通に飲酒運転
酒帯び勤務はデフォでつが、なぬか?
それに飲酒検問でたまたま引っかかっても公務員はそのまま
放流でつが、なぬか?
128 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 13:37:28 ID:rulpdKNe0
大体前夜って何時間前?
どうせ4時間とかでも前夜って言うのだろうなぁw
飲酒運転によるひき逃げ被害者の前で同じことを言わせてみたいな
131 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 13:38:22 ID:U1I5A2+O0
正論は正論だな。
酒がタバコがとキーキー叫ぶ奴は
島でも買い取って、アーミッシュみたいに暮らせばいいんじゃないかな。
「酒気帯び」で一律取るのはおかしい。
瞳孔反応などを使って、「酩酊運転」で切るべき。
当然ながら酩酊には「酒気帯び」「飲酒」といった区別はなされず、
酒が入ってようが入ってなかろうが、「酩酊状態」の奴が対象。
当然、酒に麻薬に睡眠不足に過労に・・・が含まれる。
飲んでもどうってことないような奴は対象外。
大津って手帳に
ろくよう(なぜか変換できry
入ってて大騒ぎしたところだっけ。
133 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 13:41:00 ID:AF7SN+w+O
酒臭い息を吐きながら住民票の発行するのは容認するって事ですね
134 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 13:42:21 ID:bVeD1gLu0
大津市長は飲酒運転常習者
という認識で宜しいですね?
135 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 13:42:59 ID:x8bspQQc0
あの、息吹かなきゃエンジンかからないキーを自主的に取り着けたらいかが?
136 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 13:43:08 ID:ftD8qJ/c0
職員が人殺しになった後では遅いと思うのだがなぁ
137 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 13:45:04 ID:/2uiVvoyO
前夜だろうが今夜だろうが酒気帯びはよくて飲酒はクビにすれば良いじゃん
138 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 13:45:07 ID:ZN3nsnpo0
自転車の飲酒もバランスが悪い。
昨日の酒が残るまで飲んでんじゃねーよ
節度をもって飲めや
140 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 13:49:40 ID:oudIRpclO
車に乗る8時間前には飲酒しなきゃいいじゃん。アルコールがどのくらい残るか病院で血液検査でもしたら?
それくらい、飲酒する者の責任の範疇でしょ。いい大人なんだから。
朝っぱらから飲酒検問やってるとこがあるのか
142 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 13:57:06 ID:2EWfgGfFO
もう面倒だから旅客機のパイロット並に厳しくしちゃえや。
143 :
(◎-◎;):2006/10/12(木) 13:57:20 ID:ASVYE3EcO
自己管理できないやつに仕事さすなよ。事故がおきてからでは遅いよ。役所がすべて責任もつなら好きなようにしろ。
144 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 13:58:10 ID:TYmnRghm0
前夜のアルコールが残ってる状態で、仕事されても困るだろ。
ただ、考えなけりゃいけないのは、この市長が言ってるような場合でも、
一律すべて免職となるなら、事故を起こした場合ひき逃げをするケースが増えること
が容易に推測できることだろう。
これは、道路交通法による飲酒運転の厳罰化の際にも懸念されていたことだし、
実際に飲酒運転がばれるのがいやで逃げたというケースも増えていると聞く。
そのうえ確実に職も失うとなればなおさらだ。
(だいたい、ひき逃げのうち、死亡事故以外の事故の検挙率は30%未満。これがいかん)
もちろん、飲酒運転をへらしていくという意味では、厳罰化はしていくしかない。ただ、
厳罰化の方向もただ免職ではなく、いろんなやり方があるはずだ。
前夜とか関係ない
アルコールが残ってる状態で運転すんなよボケ
酒が抜けにくい体質で、翌日運転する必要があるのに深酒するのが悪い
147 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 14:11:50 ID:PdRbKw1EO
前日の酒が残っている体質にしても、翌日影響するほど飲んでたとしても、
その酒が抜けてない状態で運転しようと考えてる時点で同情の余地なし。
翌日休日でどこへも出かけない日しか飲んではいけません。
公務員と職業ドライバー(緑白ナンバーかかわらず)は運転に関係なく飲酒全面禁止。
>>141 忘年会シーズンとかに、早朝酒残ってそうなの狙ってるときがある。
その場だろうが前日だろうがアルコール出た以上は飲酒運転だボケ!
馬鹿みたいに飲まなきゃいいだけだろが!
151 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 14:27:16 ID:H2ATNNdpO
>>145 これに対するのは轢き逃げの超厳罰化くらいしかないんだよな…
最近はモラルの低いやつらばかりが増えてこまる
隠れアルコール依存症が多すぎる。
153 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 14:29:34 ID:eDX1+GM+0
朝まで臭いがプンプンするほど酒を飲んで仕事する気ですねw
154 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 14:30:04 ID:DEdku3Or0
残るような飲み方してる時点でアウツだろ
そんなふざけたこといってるから
アホ津とかいわれるんだよ。タコ!
155 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 14:32:06 ID:RTwRab1X0
此処の意見は、
飲酒運転で懲戒免職を普通の会社でも導入でOK
って事ですね。
156 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 14:33:40 ID:AlHrL3Kq0
>>139 そんな半端な飲み方で許される大津市役所じゃないからなあ。
この理屈を突き詰めていけば、
「運転に支障がないのにアルコールが残っていただけで免職はどうなのか」
となる。
>>155 飲酒運転即解雇の一般企業は既に存在するし、別に構いませんが。
159 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 14:52:47 ID:Kj/R52/V0
重要な法令に違反する人間が
法令を制定するサイドの組織にフィットするかって話さ。
法令に違反する奴らが作った法令を市民が守るか?
160 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 14:58:58 ID:wCJ2+w4u0
どうせ役人出身の市長でしょ?
こういうこといってる自治体の首長はどこもそうだと思うけど。
161 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 15:01:10 ID:H2ATNNdpO
>151
大事なことを忘れていた。
飲んだら乗るな、の原則に反しているんだから
逃げたやつは超厳罰でも仕方ないんだよな。
バレて首になったり懲役うけたりが嫌なら代行やタクシーや公的交通機関使えってことで済む。
162 :
名無しさん@_@:2006/10/12(木) 15:02:23 ID:vJ2YjBts0
いいこちゃんばっかできもい
プロテスタントのネオコン連中のやり口に、権限拡大を狙うKが乗った、ということなんだろうか?
164 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 15:06:52 ID:9iMhaCPH0
こんな馬鹿が市長なのか
世もまつだな
飲酒運転もそうだけど、車の事故件数が増え続けているのは、
車に対する意識の低さがそもそもの原因。
安易に車を常用しているわけだけど、大抵の奴は保険に加入
しているにもかかわらず自分が運転する車が誰かをひき殺す
かもしれないってことを忘れているor必死に忘れようとしている。
200、300M先のコンビニにちょっとしたものを買いに行くのに、
車で出かけるなんてのはその典型。
こういったこと意識を改めない限り、こういうバカな擁護する奴は
出てくるし、運転しながら携帯もって話し込むバカやカーナビその他機器を
いじくるバカはいつづける。もちろん飲酒運転もな。
社会的に罰することで事故を起したor警察につかまった人の意識は変わるだろうが、
免許を取得できる人を今よりも厳密に審査するなど、社会全体の車に対する見方を
かえる方策をうつことが必要だよ。
この間の朝日の捏造記事を真に受けたんだな。
167 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 15:16:38 ID:zgetglnQ0
市役所職員の票で当選した市長は、
市民より職員を擁護する。
後進社会の悪習
ノミニケーション接待を全面禁止せよ
これに文句を言う奴は全員この市長と同じムジナ
後進社会の悪習
ノミニケーション接待を全面禁止せよ
これに文句を言う奴は全員この市長と同じムジナ
前夜のアルコールでも、酒気帯び、酒酔いのLVまで検出されれば
当然、酒酔い運転だろ?
なに馬鹿なこと言ってるんだ、この市長は。
170 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 17:07:22 ID:vWri8Ex90
翌日に残るほど、度を越えて飲酒することが問題なんじゃないの?
よしんば飲酒運転しなくても仕事の効率も落ちるじゃん。大津市は酒で判断能力落ちてる
頭でも出来る仕事しかないのか?
前提条件が間違ってるね>市長
リコールで
172 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 17:15:29 ID:niWaI6Vn0
【福岡】飲酒運転撲滅決議提案の田川市議(共産党)を酒気帯び運転容疑で検挙
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160622793/ 岡田市議によると、4日午前4時ごろ、田川市伊田の市道で軽乗用車を運転中、
前照灯が暗かったためパトカーに停車を求められた際、
呼気1リットル中約0.15ミリグラムのアルコールが検出された。
3日午後9時ごろ、自宅で焼酎をコップ3杯ほど飲んで寝た後、
4日午前3時ごろ、車が故障した党紙配達員から呼び出され、自分の車を貸すため向かっていたという。
この人はさすがに気の毒だと思う。
173 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 17:24:00 ID:EUjnfr2vO
静岡の知事といい全く何を考えてんだ!コイツらは?
174 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 17:25:31 ID:JXy1ZiMK0
175 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 17:26:30 ID:z+e8cQ2P0
あれ、大津って
もったいない知事
がいる所?
176 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 17:29:13 ID:IwSNuM1V0
酒飲みの市長なんだろうな。
検知されればそれは飲酒運転Or酒気帯び運転。
> 前夜のアルコールが残っていて、飲酒に値する数値が出たから懲戒免職
運転しちゃいけない数値なんだから当たり前だろ。アホか。
もし自分で怪しい感じたら公共交通機関等を使え。
>>89 寝不足を数値で測定できる装置があれば、寝不足運転を違法としてもいいと、俺は思う。
寝不足で運転するのは、マジでやばい。太股つねりながら運転したりしてるよ。
深酒して仕事すること自体が問題
全部処刑が妥当だよ
大津はこんな糞低脳が市長かよw
死ねばいいのに俗物
>>178 リタリンなどを飲め。
それが違法ルート物だろうと居眠り運転よりずっとマシ。
後進社会の悪習・ノミニケーション接待を全面禁止せよ
後進社会の悪習・ノミニケーション接待を全面禁止せよ
後進社会の悪習・ノミニケーション接待を全面禁止せよ
これに文句を言う奴は全員この市長と同じムジナ
181 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 18:48:15 ID:JTddGuAn0
死刑を支持する馬鹿ども、おまえら、正義漢ぶってんなよ。おまえらの根底にあるのは、
憎しみ、憎悪、復讐だ。こういうものは、人間の中で最も忌み嫌われる感情だ。
こういう感情を持ったまま大人になったやつは、精神的に幼稚であり、脳が足りない。
極刑を求めて訴え続ける被害者の遺族どもの有様は、無様を通り越えて、哀れみすら感じる。
こいつら、復讐に注ぐそのエネルギーをもっと有効な分野に向けられないのかと。
それから、某ワイドショーに出てきた大学教授、こいつとんでもないキチガイだな。
元最高検察庁検事だかなんだか知らんが、応報刑を正当化しようとしている究極の馬鹿。
江戸時代からタイムスリップしてきた方ですか。とっとと元の時代へ返ってくださいw
応報刑などというものは、理不尽な馬鹿げた方法だ。「人の命を奪ったら自分の命で償え」などという。
そもそも「命で償う」って何なんだ?自分が死ぬだけだろ?死ぬことが償いになるなどという
思想は、無意味であり、理解不能な考え方だ。おまけに「被害者一人と加害者一人で命のバランスが
均衡」などと言っている。命の重さを天秤にかける考え方を持っていることに何の恥じらいもないのかね?
復讐心にとらわれている被害者遺族は、立派なメンヘルだから、精神科の診療を受けることをお勧めする。
182 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 18:59:45 ID:YZY8DBsn0
血中アルコール濃度の問題じゃないのか?
そしてアルコールが残ってる以上身体に影響があるから取り締まってるんじゃないのか?
この市長は馬鹿なんじゃないのか?
183 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 19:00:02 ID:uCfrMg/e0
だからよお、同じ犯罪でも中身は違うじゃん。
人を殺して死刑もあれば、無罪もあり得る。
飲酒も場合によって首じゃない場合があっていいと思うが。
携帯やスピード違反で首にならないのに、基準以上のアルコールが出た
ことをもって、直ちに首にするのは釣り合いがとれないとも思う。
携帯運転も首にするなら釣り合いは取れるけど。
ちょいまてまて。
前夜に飲んだ人は翌朝、運転する前に大量の水を飲めばいいだけでねぇの?
185 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 19:12:20 ID:IwSNuM1V0
>>183 酒酔い運転 25点
酒気帯び運転 0.25以上 13点
0.25未満 6点
速度超過 50キロ以上 12点
携帯電話使用 2点
その他の違反には酒気帯びは付帯される。
たとえば酒気帯び0.25未満で速度超過50キロ以上だと
12点が13点に0.25以上だと12点が19点になる。
飲酒による運転の危険性は既に立証済みで、運転中の違反のすべてに酒気帯びによる加算がある。
ってことできちんと中身も見てるのでOK。
186 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 19:16:05 ID:cqK50VdO0
翌朝に酒が残っても平気な職場は官公庁、ってかw
残るほど飲むような奴はクビだろ!
187 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 19:16:44 ID:60I9gRoh0
前の日の深酒が残ってる⇒取締りはまだしも、
体質で残る人もいるのと、
起きぬけは酒残ってるかよーわからんって時もあるし、
車乗る人は大変だな。
188 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 19:17:28 ID:iCqlUx6HO
何で田舎ってDQNの宝庫なんだろうか?
前夜だろうが何だろうが
酔っぱらい運転は厳罰にするのが当たり前だろ
190 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 19:19:27 ID:27yxY1Xo0
今は飲酒運転に関してスターリン張りの大粛清を強いてるが来年になったらケロッケロケロと忘れてる日本国民。
いいから職場でのノミニケーション、飲酒接待をとっとと廃止しろクソども!!!!!死にさらせや!!!
192 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 19:21:43 ID:+a5YytEn0
忘年会シーズンをどう乗り切るかにかかってるな。
★市長の公約
・ 県都にふさわしい大津をつくります
・ 安心で安全な大津をつくります
・ 子どもが健やかに育つ大津をつくります
以下略
安心で安全ねえ。フーン。
子どもが健やかに。フーン。
>>30 亀だがれすあり
ですよねぇ。何土地狂ってんだが大津
195 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 19:24:17 ID:nqeds71v0
前夜でも何でも、アルコールが残っていて運転したらアウトだよ。
そんなこともわかんないのかな?
196 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 19:24:27 ID:hpf+O65MO
一分前だろうが一日前だろうが一年前だろうが酒気帯は酒気帯
現状最優先
寝ぼけてた事言ってんじゃねぇ、このタコ
飲みすぎじゃねぇ?
197 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 19:28:00 ID:QpE989Gp0
死亡事故を起こすかもしれない
ここが大事
起きたら懲戒免職じゃねーよ
198 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 19:28:09 ID:z9O9ep3W0
解雇で問題無いだろ
翌日に車を運転する予定があり
アルコールが抜く時間も無いのに深酒するのが悪い
199 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 19:35:23 ID:FdkZ7Ztb0
もう公務員は休みの前夜以外は禁酒、でいいんじゃないの。
つきあいやらで飲みたくもない酒飲まされてる人は助かるだろ?
200 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 19:36:05 ID:hpf+O65MO
つか、隣で打ってる親父の打ち方が、キ・モ・イ・ぞ☆
201 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 19:37:02 ID:LwIbKrmw0
坂本と皇子が丘と粟津への配慮ですか、そうですか(・∀・)
202 :
猫煎餅:2006/10/12(木) 19:37:09 ID:LjCqGbvB0
数値が出てるということは、それだけ酩酊状態だということだろ。
一時間寝た、二時間寝たとか関係ないんだよ。どあほ市長め
203 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 19:38:14 ID:o7+AqZYz0
そうだよな人が死んでから・・・・
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
204 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 19:39:26 ID:czf1O0mQ0
こんなキチガイ市長持っちゃって大津市民カワイソス…
205 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 19:39:46 ID:E87UV1/hO
釣り合いが取れないと言うなら、6点以上の違反を処分対象にすればいい。
赤紙の違反は、ついうっかりで済まされない違反ですからね。
うっかり50`オーバーとか普通はしないでしょ?
アルコールの残り方などに関する信頼できる統計的、あるいは
特異体質な人に関するデータはあるのよね?
具体的なデータみてみたいんだが。
ないはずはないもんな。法律作るときに検討したはずだし。
やはり車にアルコール検知器つけないとダメじゃないか?と思うんだが。
大津じゃ朝の出勤時間に飲酒の検問やってんのかw
これって単にアルコール数値で罰金・罰則決めればいいんじゃねーの?
どんなルールにも、
実際には「これくらいはOKっしょ」ってラインがあるとは思う。
飲酒運転に関してもそうだ。
以前、免許の更新の時に担当の警官が言ってた。
昔は駆けつけ3杯、冠婚葬祭などで少量のアルコールを飲んで運転する事は
警察としても、日本の慣習として認めてきた。
しかし今はそれでは通用しない。
という話だった。
もっともだと思う。
飲酒によるあまりにも悲惨な事故を食い止めるには、一律厳罰化しかありえない。
それをやるのかやらないのかって話だな。
前夜だからOKとか、言ってる場合じゃないわけだ。
>>199 官民とも職場の人間との飲みを禁止すべき
>>210 よほどつらい思い出でもあるのか?
それとも単に飲めない体質なだけ?
同僚との飲み会の何が悪いのかサッパリわからん。
俺の会社、飲酒運転した奴が取引先ででっかい物損事故起こしたから
即クビになるルールですた (゚∀゚)アヒャ
>>211 職場の人間との飲み=仕事の一環=そのくせ翌日は仕事=逮捕フラグ
もうね
アホアホ
バカバカ
214 :
番組の途中ですが名無しです:2006/10/12(木) 19:54:47 ID:qxG3fhsw0
>>213 職場ってかアホな上司だろ
同期とかに友達いないのか?
>>213 別に、翌日仕事なら早めに切り上げればいいだけ。
積もる話があるなら酒は控えめにして食事すればいい。
食事に行く事もいやなのか?
そうなるともうその本人の社会性の話じゃないか。
216 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 19:57:44 ID:StFOuLQcO
前々夜に飲んで運転したら数値が出ちゃった。
なんてこともありえるよね。
>>214 同僚と友達になったら仕事運びがうまくいかないので、職場に友達はいない
しかしまあ今の職場は、同期数人がやる気ないグループなので結託して定時に帰ることが出来るからまあまあかな
>>215 飲みたがる上司や取引先との避けられない接待飲みのせいで、逮捕されたら、悔しくないのか?
警察に八つ当たりするのは能わないだろう、そんなときはそいつらに報復するしかないのか?
219 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 20:06:53 ID:U7eTRDWy0
「明日仕事なんです」で酒を断れるってなかなかいいと思う。
酒気帯び(二日酔い)出勤も厳罰化して欲しい。
>>218 アルコールに弱い体質で、明日に差し支えるので〜
○○さんはすごいですね、お酒に強くてうらやましいです〜私は全くダメで〜
とか適当に自分が飲む分は控えればいいだけ。
それでも強制的に飲まされたなら翌日は運転しなければいい。
運転が伴う業務だったら休めばいい。
それすらできないなら、しかるべき人に相談すればいい。
それでもダメなら会社辞めればいい。
全て自分で選択した事の結果でしょ。
飲酒運転で逮捕フラグを立てさせたクソ上司やクソ取引先は、
やはり飲酒運転で轢殺するのが面白いのではないだろうか
どうせ飲酒運転で逮捕された時点で人生終わりなんだし、後は罪をいくら重ねても同じだな
死傷してから厳罰に処しても遅いんだよ!ってのは既出?
>>221 こういう発想の奴が仕事できると思えないし、
社会性に富んで対人スキルが高いとも到底思えない。
あなた本人の性格(または精神疾患)の問題だよ。
225 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 20:11:42 ID:d2cB0i2B0
>>1 >「死傷者が出るような場合は厳罰に処すべきだが、
> 他の場合は懲戒免職が適当なのか検討しなければならない」
つまり、死傷者がでなければ、いくら飲んでもいいってことだな。
なんどでも言うけど
飲酒運転で殺された家族の前で、同じこと言ってみろよ
「飲んだら乗らない、乗るなら飲まない」これが基本。
>>224 そーかいそーかい対人スキルの低い奴は飲酒運転しようがそいつの勝手ってことだな
お前も飲酒運転で轢殺されればいいのに
>>224は自分から関係のない仕事能力や対人スキルの話をしたくなるくらい、
コンプになってるのだろうな
(ゲラゲラアッヒャッヒャ
228 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 20:16:37 ID:VY0bJ4+T0
>>225 >「飲んだら乗らない、乗るなら飲まない」これが基本。
と、おまえ自身が「基本」と言ってるように、
悪質な場合は厳罰に処すべきだが、
前の晩の酒が残ってて酒気帯びとかいうケースでは情状酌量もありだな。
前の晩に酒を飲んで次の朝、車で出勤なんて場合では
体調によっては酒が残ってる可能性は十分ある。
229 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 20:17:06 ID:uIspwPxL0
自分は市長に同意だな。
夜普通に飲み会があって、次の日しゃきっとした気になって運転して、ひかかるってことが十分あるしね。
これで懲戒免職は、あまりにもむごい。
田舎に住んでる人にとっては、今の規則は非現実的。
>>226 あなたが今俺の横にいて、二人とも明日休みなら
それこそビールでも飲みながらじっくり悩みを聞いてあげたいけど、
あいにく全然そうじゃないので、
あなたの信頼できる身近な人に悩みを相談してみた方がいいよ。
231 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 20:17:52 ID:Hf+i+qYuO
役人に接待て
おかしな話しだな!
栗東の駅付近に大量土地取得して居るからイライラが募ってますねW
目片建設
前夜のアルコールでも飲酒運転には変わらない。
こういうのがいるからいつまでたっても飲酒運転はへらない、
せっかく認識が変わろうとしているのにね。
まさに老害。
>>228 しかし結果は「酒が残っている状態で運転した」わけでしょ。
例えば懲戒免職としないで、減給1ヶ月とかの罰則とした場合に
職員の飲酒運転がゼロになれば結果それでOKだと思う。
それでもゼロにならないなら罰則を一律に強化せざるを得ないかな。
234 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 20:22:30 ID:C3b3bqRA0
つか、バカ公務員に酒を飲ませるのが間違いのもとだろ。
公務員は飲酒禁止、違反したら懲戒免職。これでいいじゃん。
これはもう、公務員飲酒禁止法を制定すべきだな。
236 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 20:22:41 ID:wVgosLnR0
次の日車に乗らなきゃいいだけだろ?
狂ってんのか、この市長は。それとも滋賀はバスも電車もタクシーも走ってない土地か?
237 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 20:23:24 ID:BGq0fkE10
つうか禁酒法すれば?
238 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 20:25:15 ID:IwSNuM1V0
前の晩に酒飲んで、次の日に出勤したときに検出できるほどのアルコールが血中にあるのに、
すっきりしてるなどと言っているならそれは完全にアルコール中毒。
普通はわかるよ。「のこってるなぁ」って感覚は。
そういう場合は公共交通機関使いしかないね。
どうしても車の運転をする事が分っているなら、そんな深酒はしないこと。
239 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 20:25:38 ID:9z9tWhnD0
なんで前夜かどうかなんて関係あるんだ? 真剣に分からん。
要するに、アルコールが残っている状態で運転してはいけないってルールだろ?
240 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 20:26:12 ID:uIspwPxL0
>232
飲酒運転って言っても、ほとんど正常か異常か区別がつかないような微妙な基準でもひかかっちゃうよ。
この風潮が進み続ければ、田舎の飲み屋や酒屋は全部つぶれても不思議はない。
>233
今の基準で夜徹底的にとりしまりをしまくれば、ほぼ飲酒運転はなくなるんじゃないかな。
朝の取り締まりはあまりにもひどい。
>>目片市長は「前夜のアルコールが残っていて、
飲酒に値する数値が出たから懲戒免職というのは、他の懲罰と比べてどうなのか」と指摘した。
医者と相談して次の日に残らない量を決めればいいだろ?
バカなのかな、この人はw
242 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 20:26:32 ID:VY0bJ4+T0
>>233 今は飲酒運転への風当たりが強いから厳罰化されてるが、
基本的に道交法違反で懲戒免職ってのが変なんだよ。
駐禁や速度違反で懲戒免職になるか?
駐禁や速度違反も事故の原因になってるのにな。
243 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 20:27:36 ID:SOeDaoAl0
銃に弾を込めて持ち歩くのと同じ。。。死刑が相当
244 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 20:27:56 ID:iPXMlRKKO
いまどき何言ってるの
公務員は酒禁止
245 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 20:28:12 ID:TbtAxfr90
基本的にいつ飲んだとしても酒が残ってる状態で運転したら飲酒運転。
普段から節制しろと呼びかけるのが市長の仕事だろうに、アホかw
仕事で大津市行ったけどさ、ひどい所だったな
夜7時過ぎたら、ほとんどの店がシャッター下ろしててゴーストタウンのよう
飲み屋探そうとしたけど、結局ホテル帰って寝た
都内じゃ考えられん
247 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 20:28:50 ID:nhugLOzh0
ゴミ収集とか朝早い現業だと、前の晩に飲んだ酒が抜けていない場合もあるし、
その辺のことをいってるんだろ
248 :
まこと:2006/10/12(木) 20:29:04 ID:O2sF7Mbc0
>>1 この市長は二日酔いは素面とでも思っているのか?
249 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 20:29:09 ID:ZnhuWX030
>>241 バカはお前だ。
医者がそんなことわかるかよ。
その日の体調や食事や運動量でもアルコールの残る時間は変わる。
自前でアルコール検知器つかうぐらいしか手は無い。
250 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 20:29:19 ID:ev1Rk9SI0
次の日酒が残ったまま仕事しても公務員はおkなんだ。
楽な仕事だな。いーなそれ。
飲酒運転幇助罪?てのがなかったか?
翌朝に運転することがほぼ予見できる相手に酒をすすめたら犯罪だよね?
252 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 20:30:27 ID:uIspwPxL0
>248
二日酔いとはいえないような状況でも、今の基準じゃ余裕でひかかります。
253 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 20:30:35 ID:E4fFmnZP0
>>248 お前は二日酔いと酒気帯びが同じだとでも思ってるのか?
254 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 20:30:40 ID:SOeDaoAl0
ケミカルアデイクション。。。。アルコホリック・・・・
255 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 20:30:41 ID:+02xZnoq0
256 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 20:30:44 ID:uCfrMg/e0
駐禁で一発免職まだー(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
257 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 20:31:06 ID:5k4OoTlFO
俺は公務員だが
飲酒運転の
懲戒免職には賛成
当然の処置だね
公務員禁酒法は
バカの戯言だから死ね
258 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 20:31:32 ID:26Vz+JB4O
黙れハゲで終了だろ?
>>242 その中でもズバ抜けて悲惨な事故を起こす可能性が著しく高いのが
飲酒運転なんじゃないかな。
個人的には居眠り運転も同じレベルで危険だと思うけど。
スタート地点というか、目的を履き違えるとおかしくなる。
あくまでも目的は「飲酒運転による事故を無くす」事であって、
その為に「ある集団に飲酒運転をさせない為の方法論」なわけかな。
数分考えてみたけどやっぱり一律厳罰化が妥当だと思う。
というのも慣れ親しんだ慣習を変えるというのは難しい事だから。
260 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 20:33:18 ID:pa+9QaVk0
アルコール残ってる状態で仕事しても平気って思う
モラルの低い輩も駆除できるのでよろしかろう
261 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 20:34:35 ID:Y0oVozHY0
結果(轢き殺し)が出てからでは遅いから今厳罰化を検討してるんだろ。
結果が出てない場合はいいのではないかってアホか。
痴呆の首長って変なオヤジが多いな。
これも配下の痴呆公務員向けのパフォーマンスだろ。
いろいろしがらみがあるだろうからな。
一応、こういう発言をしておいて
自分は最大限の努力しましたってアリバイにする。
世論が許さなければ「まぁ俺もがんばったんだけど
そうもいかないみたいな空気なのよ。すまんね。」
なんて言うんだろ。
263 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 20:36:23 ID:MYCvLxKS0
> 「死傷者が出るような場合は厳罰に処すべきだが、
> 他の場合は懲戒免職が適当なのか検討しなければならない」
つーか、この「死傷者が出たか否か」で罰則が違ってくるというのは
なんかおかしいだろ。
焦点は「飲酒運転をしたか否か」だろうが
264 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 20:37:20 ID:wVgosLnR0
不安を抱きながら、それでも車を運転しようとする気持ちがまっっっったく判らんのだが?
ヒビってんなら乗るなヨ(´゚д゚`)
ってか、ここまでうろたえてるって事は既に抑止効果出てんじゃねーかw
飲酒運転になるならないで論議するバカが多いね。
検出されたら飲酒運転なんだよ。
たぶんこんな簡単な事も理解できないんだよね。
266 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 20:41:48 ID:E4fFmnZP0
飲酒運転と酒気帯び運転を混同してるバカが多いな。
267 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 20:43:29 ID:uCfrMg/e0
>>263 飲酒運転したかどうかじゃなくて、
飲酒運転したけど、どの程度の罰則が妥当か?だろう
268 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 20:43:53 ID:xX3dXNaq0
>>263 その理屈だと傷害も殺人も同じ罪で罰するって事になるな。
結局なにも問題ないのは、酒を一滴も飲めない人と
高級車の後席に乗ってる人。
270 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 20:45:37 ID:uIspwPxL0
>266
今世間で騒がれてる役所の基準では、当然酒気帯びでも懲戒免職ですから。
271 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 20:49:12 ID:M+hQ2gss0
前夜もなにも呼気に基準値以上のアルコールが検出されれば
酒気帯び運転でアウトだろうが。
272 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 20:49:55 ID:xX3dXNaq0
>>264 免許の無いヒキコモリのお前には判らないだろうけど、
世間には仕事で車を運転しなくてはならない人間もいっぱいいるんだよ。
また一つ勉強になったね。
273 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 20:50:14 ID:uIspwPxL0
たとえば,女の人と10時ぐらいから食事。ワイン3杯ぐらい飲む。
もちろんタクシーで帰宅。
それで朝8時ぐらいに普通に自家用車で出勤。これで下手したら懲戒免職なんだよ?
こんなのまともじゃないって。狂ってる。
>目片市長は「前夜のアルコールが残っていて、
>飲酒に値する数値が出たから懲戒免職というのは、他の懲罰と比べてどうなのか」と指摘した。
当夜のアルコールであれば、懲戒免職は妥当
前夜のアルコールであれば、懲戒免職は妥当でない。
と言ってるんだろ、この市長は。なんで前夜ならOKなのかがわからん。
今のアルコール検知器の検知基準って以前よりそうとう強化されてるから
運が悪いと奈良漬でも引っかかるんだけどな。
呼気に何パーセントアルコール分が含まれたら検知するか、
というパーセンテージが相当低いわけで。
あまり合理的な根拠がないって言われてるんじゃなかったか。
まあこのスレだと奈良漬食って運転する公務員が悪いって言うやつが多そうだけどな。
276 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 20:53:06 ID:B6fhMYYF0
>>267 うわ、読み直してやっと気がついた。
穴があったら入りたい気分だ。
飲酒どころか液体歯磨きもアルコール入ってるものがある。
これで懲戒免職か?
>>272 仕事で車を運転しなくてはならない人間で
翌朝まで残るほど飲んでる人がいるとしたら
ヒキコモリよりひどいな。
奈良漬けや口臭スプレーや歯磨きで懲戒免職になった例があるの?
おっけ。捕まったら、昨日の夜のが残ったって言えばいいのね。
ウソでもそう言っておけば、免職は逃れられると。
逃げ道作りに必死ですね。市長さん
大津市は寛大だなあ さすが九州
前夜の話しなんかしていない。
論点をすり替えるな。
284 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 20:57:55 ID:B6fhMYYF0
>>274 本気で判らないバカなら説明するけど、
通常、体内のアルコールは6時間ほどで分解される。
つまり前の晩のアルコールは通常は残らない。
しかし体調などによっては稀に残る場合もある。
そういった本人の意識の無い酒気帯びにも厳罰する是非を語ってるわけだが?
>>280 基準値が厳しすぎるってことなんだけど。
多分基準値をもっと厳しくしたら二日前の飲酒でも
検知することは簡単だけど、さすがに厳しすぎると思うだろ。
じゃあどの程度が適当なのか、って話で。
286 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 20:59:15 ID:XZpUxAKlO
酒飲んだ翌日は仕事休んでもいいってことにすればいいんでない?
奈良漬けで検挙された奴なんかイネーよ。
どうも酒がからむと変なの多いな?
ビールメーカーの工作員か?
288 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:00:20 ID:FLcmzcSA0
>>280 懲戒免職になった例は知らないが、
飲酒検問の警察官が口臭スプレー使って
違法に検挙してた例は過去にあった。
>>284 前の晩に酒飲んだら運転しなければいいじゃないか。
つか、そうしなさいという動きとしか思えんけどね、今の取締は。
290 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:02:50 ID:ouhizMfP0
>>285 …今の程度が適当なんじゃないんすかね?
いやな世の中だよなあ。
俺のおじさんはもう亡くなったけど、大手酒造会社に勤めていて
当時は机の下に焼酎のボトルを置いていて、仕事中飲んでいたそうだ。
もちろん会社公認。さほど昔じゃなくて30年くらい前の話らしい。
警察だって、そのくらい前は飲酒運転していても罰則がなく「気をつけて帰ってね」
くらいだったという。
前日にビール3杯飲んで、次の朝運転したら
事故が増えるって証拠があるならまあしょうがないと思うけどね。
それもないだろ。
しかし前日に酒飲んだら次の日はタクシーで出勤しろって意味かね。
ふつうに無理な注文だと思うけどね。
>>287 このスレでアルコールが残ってるのが悪い。
本人が危険性を認識していたかどうかは関係ないって言う人が多いからさ。
だったら口臭スプレーを使ったら車に乗るなってことになるじゃないか。
>>284 真夜中の0時まで飲む。
朝6時に家を出る。
よくあること。
294 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:06:16 ID:FLcmzcSA0
今は事故のせいで厳罰化の風潮だけど、
あまり行き過ぎるとそのうち酒メーカーからのクレームがくるよ。
政府も酒税が落ち込むのは困るだろうし。
そのうちいい塩梅での落としどころに行き着く。
>>287 田舎は酔っ払い運転多いから。
というか日常。
飲んで乗って帰るという日常を否定されたくないと。
296 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:09:13 ID:rX+CT6WA0
>>274 うーーーん・・・
うちの公務員夫は普段あまり飲まないタイプ(もちろんアルコールに弱い)で
この間、職場の飲み会で23時過ぎに赤ら顔で帰ってきたんだけど、
翌朝お風呂に入った後もなんとなくボーっとしてたから、心配して何度も
「私が運転して送ろうか?」と聞いたけど「いい」って結局自分で運転して出勤した。
やっぱこれで取り締まりに遭遇して、酒気帯びとか0.15には満たないけど勧告だの
って言われたらどうしようって30分ブルブルしたよ。
飲酒運転の厳罰化ってこういうのが一生続くんだなとその時初めて実感した。
お酒が好きな人や晩酌の習慣がある人なら尚更だよね。
(今度2〜3千円のアルコール度数検知器買ってこようと思ってます)
297 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:09:16 ID:waa7CWPb0
懲戒免職になりたくなかったらアルコールチェッカーを自分で買って、
車運転する前に検査すればいいじゃん。
298 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:11:01 ID:FLcmzcSA0
速度違反は20kmオーバー未満は黙認なのが現状。
それを1kmでもオーバーしたら検挙!公務員なら懲戒免職!
ってのが今の飲酒運転バッシングの流れ。
まあ悲惨な事故があった直後だから仕方が無いけどね。
299 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:11:33 ID:pnsFmzBGO
>>294 クレームなんか出すバカ企業なんぞいるかよw
この市長並の脳みそかw
二日酔いのひどい状態じゃなければいいと思うんだがな。
どんなに基準値が厳しくても緩くても
「アルコール検知」は検知だから同じってのはおかしいだろ。
>>296 運転してもらえばよかったのに。
302 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:13:17 ID:2m9brT4o0
大津市なら、夜飲んでも午前0時を過ぎてから車で帰れば「前夜の酒」ってことで
303 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:14:09 ID:C3b3bqRA0
>>298 速度違反≒死亡事故
飲酒運転=死亡事故
なわけだが。
つーか、そもそも公務員に酒を飲ませるのが悪いんだって。
猿に餌をやるな。
公務員に酒を与えるな。
304 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:14:10 ID:02I4vPZf0
>>298 確かに異常だな。公務員叩きは仕方がないとは思うけど
あまりにも異常すぎる
305 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:14:33 ID:rX+CT6WA0
>>300 「二日酔のひどい状態」が「呼気アルコール度数」と
必ずしも比例しないのが問題なんだと思います。
それこそ0.15なら最悪(拒否・抵抗すれば)逮捕で0.14なら
お説教だけで検挙されないわけだし。
306 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:14:39 ID:uIspwPxL0
>296
それ勧告なんかでは、すまない可能性あるよ。
それで取締りがあれば、下手したら首になるぐらい今の基準はきつい。
>>292 >しかし前日に酒飲んだら次の日はタクシーで出勤しろって意味かね。
>ふつうに無理な注文だと思うけどね。
なにが無理なのかサッパリわからん。
翌日車出勤するつもりなら酒飲まなければいいだけじゃないか。
>>296 酒飲む人(飲む機会のある人)の家にはアルコールチェッカーがあるのが当たり前、
という社会が早々に来るのかもしれませんね。それはそれでいいことだと思う。
308 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:16:09 ID:FLcmzcSA0
>>299 売り上げに明らかに影響がでたらクレーム出すさ。
とくに運転するのに危険なアルコール量ってのの基準が曖昧だからね。
酒メーカーの突っ込みどころも多い。
309 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:17:27 ID:02I4vPZf0
>>307 そんなこと公務員以外でやってるのか?前日に酒を飲んだ次の日に
民間企業はタクシーで通勤しているのか?東京や大阪なども
大都市ならともかく、交通網が発達していない地方都市では
そんなこと出来ないだろ?やっぱり車出勤するだろ?
何いいかっこしてるんだ?アフォか。
310 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:17:34 ID:Cr367UBQ0
二日酔いで仕事に出ることか゛ その時点で問題
311 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:18:39 ID:xkYfTmaBO
飲酒や酒気帯びで人が死んでもいいのかよ カス市長
312 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:18:42 ID:FLcmzcSA0
>>303 >速度違反≒死亡事故
>飲酒運転=死亡事故
>なわけだが。
そりゃお前の勝手な思い込みだろ。
>>291 そっちのが異常であって、今の方がまだ健常な社会だと思うね。
仕事中に酒飲むなんてただのキチガイだし、その警察もただの税金泥棒じゃないか。
314 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:20:32 ID:Am/FLZTgO
こないだ朝の取り締まりを受けたが、基準以下とはいえアルコール反応が出た。
これは怖い。前の夜10時頃まで居酒屋で日本酒飲んで、一晩寝て6時頃、顔洗ってでかけた。
風船ふくらましたのは2回目だが、その程度の経験で自分の感覚の正しさなどわからない。
いまは東京の真ん中へんに住んでるから運転の機会は少ないが、以前地方勤務だったときは車なしでは仕事も生活もできなかった。
自覚が無かろうと風船ふくらませば引っ掛かるかも試練。朝の「酒気帯び」は気の毒に思うよ。昨晩顧客と飲んだから休みます、なんて民間企業勤務で言えないだろ?
家庭用のアルコール検知器はバカ売れするんだろうが、ターゲットはウンソ右傾の長距離トラックとか、悪質なのを狙って欲しい。ところが警察はそうでもないみたいに見える。PAの出入口とか主要道で検問しろって。
公務員? 半日休んでも給料も出世も関係ないだろ? 素直に寝てろや。そういう連中に税金つかわれてるのはムカつくけどな。
315 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:20:55 ID:8UMaAr7M0
仮眠してもアルコール濃度が基準値以上だったら、今でも普通に捕まってるやん
なにが違うの?
ふとんで寝たらいいの?
316 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:21:13 ID:99T2Fa6U0
>>309 今の取り締まりが続けば電車やタクシー推奨になるだろうね。
地方で代替手段がないんであれば、酒を控えればよろしい。
大津市のみなさんはどうぞ酔っ払い運転で轢かれてください
すべて市長が責任を取るそうです
>>314 それで公務員の半休が急増したら叩く癖に
320 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:23:45 ID:rX+CT6WA0
>>306 全然酔った風ではなかったんですよ。ただいつもよりも動きがちょっとトロくて
ヒゲ剃りながらダルそうにしてたから「まだ完全に抜け切れてないんだな」って思っただけで
顔が赤いとか息が酒臭いとかそういう状態では全然なかったんですが、でも呼気が0ではない
と思うとやっぱり検問で検知されたら・・・と気が気じゃなかったです。
>>307 >アルコールチェッカーがあるのが当たり前
そうですね。自分も夫も年数回(夫は月1〜2回)程度しか飲まないので
まるで他人事のようにとらえていました>公務員の飲酒問題
つーか大津市そのものが
夜間飲酒デフォな町なので
夜間検問はほとんどない秋の交通安全週間だけw
飲んで乗るのはデフォだお^^
322 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:24:08 ID:7QmAKWjZ0
計算式だ。
余裕を持って結果に1〜2時間プラスしとけ
■単位時間当たりのアルコール分解速度
体重10Kgあたりアルコール1g/ 時間
たとえば70Kgの人なら,アルコール分解速度は1時間当たり7gということになる.
ビール大瓶1本(633mL)なら,633 x 0.05 =31gのアルコール摂取になるので,
完全消失までには31÷7 = 4.5時間を要することになる.
323 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:25:16 ID:99T2Fa6U0
まあ少なくとも酒気帯びで懲戒免職なんて公務員だけだろうな。
某新聞社も免職にはしてないみたいだし。民間ではありえない。
この件に関しては公務員を褒めてやっても良いと思う。
こんなに厳しく検問やられたら捕まらなくていい人が捕まっちゃうだろが。
もうここまできたら徹底的に全てやってほしい。
酒ばかりじゃなく、風邪薬や内服薬もちゃんと計測しろな。
あと睡眠不足もな。あと運転適正も検問でやれよな。
325 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:26:50 ID:Am/FLZTgO
>319 ご明察でww
326 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:27:28 ID:72ikU1ss0
>>323 アカピー記者は懲戒免職になったお
佐川急便も飲酒運転発覚で免職だお
327 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:27:50 ID:02I4vPZf0
>>317 それは公務員だけに言ってるのか?それとも民間企業にも
言ってるのかどっちにしろそんなことを言えるのは
気楽な無職かフリーターじゃないのか。それとも、自分は
酒が飲めないから言えるのか?
常識的に考えればそんなことはしないだろ。ちょっとは
現実を見た方が良いんじゃないか?
329 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:29:13 ID:eaZqUMbYO
>>293 朝から18時までのんで
24時に運転
OKか?
330 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:29:28 ID:pnsFmzBGO
>>308 いくら、お前が飲酒運転がやめれなくても
企業はクレームなんぞ出さん。
世間知らずのお子様にはわからんだろうが企業とははそういうもの。
たばこ税が何度も上がってるの知らんのかw
このスレの連中がなんで擁護派になってるのやら
殺人を起こしかねん行為を容認しようとするのは異常。
擁護してる職員関係者は身内がひき殺されればいい。
331 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:30:24 ID:NBkXnSvQ0
公務員はなー今までなあなあだったからなー
>>324 上のほうにあったちょっとの速度制限違反みたいなもんじゃないかな。
風邪薬などでは大目に見ることもあるけど、飲酒に同情の余地はない
という風潮になりつつあるんだろうよ。ま、(酒)飲んだら(翌日も)乗るな。
333 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:32:30 ID:g6G7WvjGO
要は、飲み屋/飲食店からの圧力だろう。
飲み屋/飲食店は政治屋に圧力をかけるより、
近所の店と共同で送迎バスを運行したり、
運転代行費を補助したりする事で、
安全運転に寄与しつつ、客を確保する道を選ぶべき。
334 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:32:44 ID:99T2Fa6U0
>>327 まあここで叩いてる奴は酒飲めない奴か車運転してないやつだろ?
実際、酒飲みで車も運転する奴には切実な問題だろうな。
現実に前の晩の酒で検挙されたなんてニュースを知ればなおさら。
336 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:33:56 ID:vEEErdbOO
子供もいる朝のラッシュに酔っ払いが運転してる方が
恐いんじゃねえの
337 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:34:46 ID:ABlRVfkX0
>>330 タバコ税があがる度にタバコ会社がクレーム出してますが?
338 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:35:03 ID:NZbzW9Px0
警察は懲戒処分で出たら生きていけないらしいね。
減給1/10 1ヶ月とかでも辞めるよね。
民間は、どうなのかはまあ、当事者が正直か正直じゃないか、によるんじゃね。
誰がどうやって会社に報告するかの問題。おまえらいいかげん正直になれ。
俺はよっぽど公務員の方が正気者だと思う。
339 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:38:53 ID:GcCs+joA0
職場に酒のにおい持ってくるなボケ
公務員ならなおさら
翌日が休みのときに浴びるほど飲めよ
340 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:41:29 ID:nuS5if/Z0
大津市では
翌日、酒臭い職員が普通に
仕事しているんだよ。
と、言っているようなもんだ。
341 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:42:03 ID:7QmAKWjZ0
>>334 切実も何も翌日運転で酒が残るような飲み方は駄目なのだから今更何を言ってるのかと。
仮にも免許を持ってたらそれくらいは当然認識していることだしな。
できないなら免許を返上するしかないな、運転する資質が無いのだから。
計算式でアルコール分解時間が分かるのだから、それを元に適度に飲んで十分に
間をあければ何も切実ではない。
用地交渉でワインゼリー出されたお陰で
車置いて帰る羽目に・・
食べてすぐに検査したらやっぱりこういうのも
違反数値出るんだろうね
343 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:43:04 ID:lwo3gSiD0
>>330 人を殺しかねない行為というのであれば、運転そのものが人を殺しかねない行為。
バイクの高速道路二人乗りも危険という理由で規制されてたが、
バイクメーカーの働きかけで解禁になった。
その際、高速二人乗りでの事故のデーターとか詳細に報告されてる。
酒メーカーも飲酒取締で売り上げが落ちたら、
どれぐらいの血中アルコール濃度でどれぐらい危険率が上がるかという
データーぐらい調べて公表するだろうな。
344 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:43:21 ID:5k4OoTlFO
>>339 なんで公務員ならなおさらなんだよ
どんな法的根拠があって言ってんだ
説明してみやがれバ〜カ
345 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:44:43 ID:hjNAsxAQ0
前夜に飲もうが何時飲もうが、運転時に規定以上のアルコールが検出されれば酒気おび運転
346 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:45:04 ID:mjpPVfAe0
前日の夜飲酒→翌朝運転
寝不足で1日仕事→運転して帰宅
寝不足、徹夜明け運転と何が違うのか
家庭用のアルコール検知器とか売れそうだな
348 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:46:06 ID:lwo3gSiD0
>>341 必ずしも計算式で当てはまらないケースがあるから「切実」なんだけどな。
349 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:47:33 ID:I6MP6CBK0
>>346 危険という点では何も変わらないよ。
ただ、それを検知する方法があるか無いかの違い。
350 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:47:40 ID:B2Kx/MAh0
公務員へのねたみの声があるのでしょう
部落怖い
352 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:49:10 ID:Lo9FskTO0
前夜の酒が残ってたら、タクシーでも何でも使えばいいじゃない。
自分で運転するからいけない。
昨日の酒だからフラフラしててもしょうがない、
そういう気持ちだと、いつか事故を起こす。
353 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:50:01 ID:ZXBihkAt0
あのさぁ。
血中濃度で検挙したら?
言い逃れできんだろ。
呼気でやるから誤差とか何とか言うんだよ。
354 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:50:35 ID:7QmAKWjZ0
>>348 どういう場合よ?
1〜2時間余裕を見ても駄目だった実例あるの?
>>349 その通りだと思う。
検知システムの無い寝不足運転は、「仕事がんばってるね」
なんて褒められるかもね逆に。
つまりアルコールに過剰反応した歪んだジャッジ。
田舎とかって、酒飲むのが仕事みたいなとこがまだまだ残ってるからなぁ。
そういう地域に限って公共交通機関が発達してないし。
ま、それでもまわるくらいの交通量だ、というのもあるんだろうけど。
357 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:52:12 ID:hy7MLX9wO
大津のお役人どもはアルコールくさい息で仕事するのが定常化してるんだろうな。
それにしても大津市長は馬鹿だなぁ。
飲酒運転の悲惨な結末を何度もニュースで見てるはずなのに。
こりゃ市民がどれだけ飲酒関連の事故で死んでも理解できんだろうね。
身内が死んでようやく目が覚めるタイプ。
358 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:53:08 ID:iu+kH8CC0
>>352 お前バカだろ?
酔っ払ってフラフラしてるような状態は問題外。
本人に何の意識もない普通の状態なのに、
アルコール検知器に引っかかるのが問題なんだよ。
正直、自覚できるレベル以下のアルコール量でも引っかかるんだから、
自前で検知器買うぐらいしか対策は無い。
しかし、世知辛い世の中になったもんだ。
路上煙草はダメ、前の晩飲んだら運転ダメ、チョット音たてたらダメ、
60才近くなったが、今変な勢いを感じるぞ。
先日の事だ。 出張先で神社があったから、お参りして来た。
賽銭を投げ、「ナムナム」 とな、したのだ。
したら、近くにいたオバサンが「賽銭を投げるとは、どういう事ですか !?」
ときた。
「大事なお金でしょ!?」 と。
私は「はぁ〜 !、日本人は皆、御賽銭を放るでしょ。これは自らの汚れを
投げ、清めて貰う儀式なのだが、なにか?」 と言ったのだが。
納得していなかったな。
変になってるよ、日本。
いや、事故はいかんよ、絶対。
>>358 そんで自前の検知器で計ったら0.12mgだから大丈夫と思ったら
検問で0.15mgで逮捕されて、精度の悪い検知器を買うのが悪い、とか言われたりしてねw
自動車にアルコール検知器の設置を義務付ければみんな納得せざるをえないんだけどな。
チャイルドシートレベルのチェックで。
362 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:55:54 ID:iu+kH8CC0
>>354 1〜2時間余裕を見てとかもあくまで目安だから、
体質や体調での個人差は大きい。
自前で検知器使うのが一番確実。
363 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:58:51 ID:NZbzW9Px0
正義ぶってるやつってナゼか明日捕まったりするんだよな。
なんでだろ。法則かな。
364 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:59:26 ID:B2Kx/MAh0
世間の公務員に対するひがみ根性がヒステリックになってるから
取りあえず酒気帯び発覚でも懲戒免職にしてるけど。
しばらくしたらもとにもどるよ。
だって酒気帯びの時の処分内容が懲戒免職しかないのでは
明らかに妥当性欠くし裁判で負けるから。
365 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:00:27 ID:iu+kH8CC0
>>361 それが一番手っ取り早いんだけど、
そうすると警察の収入が減るからダメ。
日本では公道では100km/h以上出せる道路は無いのに、
100km/hリミッターが義務づけられないのと同じ。
取り締まる権限を持った組織と罰則金が入る組織が同じってのはやっぱヤバイ。
367 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:06:04 ID:OcX+9fqoO
>>359オメーみてーな馬鹿な団塊がいるから困るんだよ。
俺は今25だがオメーの世代が25の時と違いやりたい放題はできんのよ。時代が違うんだよ、時代が。
マナーを守れない年寄りはそのうち刑務所逝きだよ?(笑)
100km/hリミッターのついた車がなぜか一台も売られてないのも謎だよね。
369 :
名無しさん@6周年:2006/10/12(木) 22:08:19 ID:CGy03ZWi0
こんな馬鹿でも市長やれるなら俺にもできる
370 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:08:30 ID:ugSY5K/n0
まあここで偉そうに批判してるのと同じような奴らが次々と酒気帯びで捕まってるんだけどね。
朝日記者とか共産党議員とか・・・
371 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:09:27 ID:7u+6ufBL0
>>358 翌日に残るほど飲まないのが一番の対策だろうが。
休日もいつ出勤しなきゃわからんのでもう何ヶ月も飲んでない。
うちはスピード違反でもクビはありうる。
公務員、職業ドライバー(緑白ナンバーかかわらず)は運転に関係なく飲酒全面禁止。
酒文化そのものを破壊しましょう。ノミニュケーション禁止。
373 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:10:44 ID:ugSY5K/n0
>>367 少なくともお前の書き込みからは、
普段マナーを守ってるようには感じられない。
>>367 「マナー」って元々、内向きの意味合いを持った言葉だと思うんだが
最近は「マナー」の御旗の下に他者に何かを強要する風潮になって残念だと
>>359は言いたいんじゃないか?
21歳の俺もそういう意見だが。
同じ25として気持ち悪いです
376 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:13:02 ID:7rih/9ksO
市長にPM11:55まで飲んでいてもらってAM0:01に捕まってもらいましょう
377 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:13:04 ID:4zGmzbBl0
>>371 『残らない、つもりで飲んだら、残ってた・・・』
ま、よくある話しだぁねw
378 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:14:38 ID:cqpPHNJB0
測定自体の確度はどうなのだろうか。
間違って加齢臭に反応して免職ではあまりにもかわいそうだ。
379 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:14:56 ID:QfuZrY+50
>>371 「翌日残る量」って個人差やその日の体調によっても変わるってのが判らんか?
酒飲みの言い訳は喫煙者の言い訳より性質が悪いな。
前夜のだろうが何だろうがアルコールが残っていれば
判断能力が低下し、重大な事故を起こす確立が高くなる。
仕事で車に乗るんなら飲むな。
みんな当たり前の事を守ってるのに、酒飲みは前夜のが
とかわけの分からん理屈を付ける。そういう奴には何を
言っても無駄。厳罰化が妥当だ。
現実的には二日酔い気味でも、胸焼け抑える薬飲むくらいで、
歯磨きしながら呼気のアルコール濃度なんて意識するかなぁ。
検知システムがあるがために、事故を起こした段階でババを引く。
なんか違和感あるわやっぱ。
382 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:18:46 ID:4zGmzbBl0
>>380 何でそう極論に走るかね?
30kmオーバーの奴も60kmオーバーの奴もおんなじスピード違反だから
厳罰にすべきだ
っていう、主張と代わりが無いぞ、それじゃぁ
384 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:21:24 ID:RHli5caD0
これくらいのことでガタガタ言ってるようじゃ生きていけんぞ
いずれ飯食って働いて交尾して寝る以外のことは全て禁止になるからな
385 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:24:14 ID:QfuZrY+50
二日酔いと酒気帯びは違うから。
二日酔いだけではアルコール検知に引っかからない。
二日酔いはアルコールが分解された酵素で起こる。
もちろん酒気帯び状態と二日酔いが同時に起こる場合もあるが、
二日酔いだけでは検知に引っかからない。
逆にいえば、二日酔いは酒気帯びの目安にはならないので、
次の朝、気持ちよく目覚めても酒気帯び状態の可能性は十分ある。
386 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:25:18 ID:8UMaAr7M0
>>382 いや、すでに「前提」からして違う
酒を飲んだら車には乗れないと言ってる
無意識にそういう論点のすり替えをしてるんならイタイぞ
387 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:25:20 ID:cjGDrHSk0
>>367 糞ガキが調子づいてんじゃねーよ
今の世間の風潮がおかしいと思わないのか?
「公務員」てフレーズが前面に出てるだけで、皆が皆思考停止してるぞ
388 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:26:54 ID:SFqb5ijT0
>>382 ゲーム脳ならぬデジタル脳ってやつだよ。
0か1しかない。
389 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:27:51 ID:htKZPB4E0
390 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:28:01 ID:wVgosLnR0
大体「前夜の酒が残っていて検挙」ってニュース自体が捏造だったのに何言ってんのか・・・・
仮眠+深夜にビールひっかけて捕まった馬鹿の嘘で方針変えんなヨ
夜に酒飲んで翌朝車で出勤ってごく当たり前な行動だよなぁ。
酒量や睡眠時間、アルコール分解の体質差とか考えたら車載検知器設置の義務化が納得感のある落としどころかな。
警察としては罰則金入らなくなるし検挙率下がるし交通事故減少のために頑張ったと言われるわけでもなし
いいことないけど、そこは検知器搭載してない車をチョコチョコ挙げて稼いでください、と。
392 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:28:35 ID:/rGti+rJ0
>387
平日に毎夜楽しく飲みにいけるのは定時上がりの公務員だけだからね。
嫉妬が集まるのはあきらめなさい。
民間でも営業とかなら接待とかありえるけど、民間企業はこんなバカな
反論しないので仕方ないよ。
あとみなさん。飲酒運転はマナーではなくて犯罪ですよ。
たとえ風潮が変わって今より刑罰がゆるくなってもね。
393 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:28:40 ID:7u+6ufBL0
>>379 それを認識して飲むのが自己管理だろうが。
誰が一律に飲む量を決めろなんて言った?
実際に俺はその日の飲み始めの時間や体調、翌日の予定を考慮して飲む。
次の日が休みで出かける予定もなけりゃ好きなだけ飲めばいい。
そもそも何で飲酒やスピードの取り締まりを行わなきゃいけないかわかってるか?
君らが憎いからじゃないんだぞ。酒飲んで判断能力の鈍った奴が運転する車が
どれだけ危ないか、という前提でそういった奴を無くそうという意味で取り締まってる
わけだ。言ってみれば俺や君らの命、子供の命を守るためにやってるわけ。
取り締まられなきゃ酒飲んでもいいなどと思いながら運転する奴には厳罰が
妥当じゃないか?。
スピード違反も同じだろ。何でそこがxxキロ制限になっているか考えてみるべき。
何かの理由があって制限速度が設定されているわけだ。そんな事も予想できずに
無謀と思える速度で走る奴にはそれなりの罰があってもしかるべきだろ。
395 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:31:37 ID:WBSu7WTv0
>>386 お前の前提がすでに意味不明だから。
「酒を飲んだら車には乗れない」と言うのは
A「産まれてこの方一度でも酒を飲んだら車には乗れない」ということか、
B「酒気帯び状態では乗れない」というのとどちらだよ?
で、Bの状態をなかなか自覚できないから厳罰はいかがなものか?ってのが
市長の主張なわけで、それに賛同する連中の書き込みも多いわけだが?
>>391 罰金は道交法違反に限らず国庫に入るから警察にとってはどうでもいいんだよ。
県警に旨味があるのは青キップの反則金だ。
あれは国庫に納入されるが、それを財源に各都道府県に交付金でバックされるからな。
397 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:32:26 ID:NX2zt3NA0
飲酒運転は犯罪です。
398 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:32:29 ID:4zGmzbBl0
>>386 一緒だよ
漏れが問題にしてるのは、故意か過失を争点としておる
軽微なスピード違反や前日に飲んだ酒が残っていると言う場合、過失の可能性が高いだろ?
一方、過剰なスピード違反や飲酒しての運転の場合、故意の可能性が高い
これを同列として論じて、総てに厳罰化を望むと言うのは、明らかにやりすぎ
死傷者が出てからでは手遅れでは
>>395 翌朝クルマに乗る予定があるなら飲まなければいいだけのことだ。
簡単すぎるほど簡単だよ。
402 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:37:40 ID:d9ny0mBM0
正直に告白すると
折れは一晩寝れば二日酔いがあっても飲酒運転には
相当しないものだと思ってた。
車で通勤とか仕事で運転するやつは平日の夜も飲んではいけないと
いうことか。
403 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:38:25 ID:WBSu7WTv0
>>393 お前と同じような事主張してた朝日記者や共産党議員も検挙されたけどねw
そもそも血中アルコール量の自己管理なんて専門の医師にかかって診察でもしてもらわん限り不可能。
ウイルス系の肝機能障害なら、昨日はOKでも今日はOUTなんて事もありえる。
お前みたいに自信たっぷりな奴が一番危ない。
自前でアルコール検知器使ってるとかいうのならスマン。
404 :
猫煎餅:2006/10/12(木) 22:39:49 ID:LjCqGbvB0
>>402 正確には飲みすぎてはいけないということだ。
翌朝ちゃんと正常値なら問題ない。
「空気を読めない」って、朝鮮人や左巻きっぽいよね。
406 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:43:03 ID:QL64gxOX0
今日のザ・ワイドで、家事は何をやっているか尋ねられた有田さんが、
「明け方まで飲んでも、ちゃんと子供を保育園に送っていた」と言っていたが、
それが車だったら酒気帯び運転ということだな。
407 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:44:28 ID:1kzOdBVnO
408 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:46:27 ID:sPk4708S0
>>目片信市長
アホだw
市庁舎移転問題で頭がぱにくってんじゃないの。
酒気帯びの検挙についてはせめて血中濃度で判定するべきじゃね?
呼気は目安でしかないよ。上で出てるけど、奈良漬、ケーキ、口臭スプレーも一律駄目だし。
絆創膏に小さな針がついたような簡易検査パッチとかないもんかね。
旭化成や日東電工あたりに開発してほしい。
晩酌やめるか、検出器を自動車もくしくは家庭に設置しかないのかなぁ。
判断能力が劣る要因とはいえ、いきなり潜水艦に体当たりされるようなもんだし。
しかし運転疲労、睡眠不足に対してユニークなレベルなのか疑問。
412 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:55:25 ID:Egb1dDu60
アルコール検知機って、料理に酒が入っていて、それを食べても検知するね。
市販品にしては結構、高性能。
>>410 血中にアルコールが有るから呼気に出てくるんだが・・・
414 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 23:06:04 ID:V8DP+3aA0
>>413 いや、だから血中にアルコールがないのに検知される場合(口臭スプレーとか)
を言ってるんじゃないのかな?410は。
ただ、料理酒やケーキの場合は血中にもアルコール入ってそうだけどな。
415 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 23:08:44 ID:cNEWt2n/0
ここで必死で反対してるやつは、どう見ても飲酒運転事故の予備軍だなぁ。こわいこわい。
運転が仕事の人なら大変だろうなぁと思わなくもないが、大津市職員にはひとかけらも
同情できん。飲んだ次の日は自転車ででも通勤しろよ。
416 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 23:09:26 ID:w9zD6Q8R0
>>415 >>飲んだ次の日は自転車ででも通勤しろよ。
バカ晒し
>>飲んだ次の日は自転車ででも通勤しろよ。
>>飲んだ次の日は自転車ででも通勤しろよ。
>>飲んだ次の日は自転車ででも通勤しろよ。
>>飲んだ次の日は自転車ででも通勤しろよ。
>>飲んだ次の日は自転車ででも通勤しろよ。
>>飲んだ次の日は自転車ででも通勤しろよ。
417 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 23:12:15 ID:V8DP+3aA0
>>411 まあ0.15mlぐらいの血中アルコール濃度の酒気帯びなら、
疲労運転や不眠運転の方がはるかに危ないけどな。
イビキが原因で居眠り運転してた電車の運転手もいたしな。
418 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 23:12:28 ID:+QyZ5lbG0
朝っぱらから、飲酒検問なんかしてねぇだろ。
つまり、事故でも起こさない限り大丈夫なんだから
わざわざこんなこと言わなくてもいいと思うけど。
419 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 23:14:31 ID:V8DP+3aA0
>>415 自転車でも酒気帯びはダメじゃん。
道交法で規制されて無いだけで、十分危険。
翌朝まで残るような飲み方をする方が悪い
421 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 23:17:16 ID:oAsJ7Zxr0
滋賀県は飲酒運転特区に認定されました
422 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 23:17:55 ID:ksO4wfpF0
>>418 朝捕まった奴いるじゃん。
共産党議員とか朝日記者とか。
朝から運転するとわかっていれば前の日の夜は飲酒しないようにしましょう
↑
市長さん、これですよこれ
もう馬鹿ばっかなんだから
ノミニケーションはやっぱりありますよぉ・・
425 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 23:29:08 ID:ksO4wfpF0
市長はごく当たり前の事しか言って無いんだけどね。
事故も起こしてない前日の飲酒で懲戒免職ってのがおかしいだけ。
それなら速度違反だろうが駐禁だろうが一律懲戒免職にするべき。
ここで必死に酒気帯び叩いてるの奴のほうが異常。
李下に冠を正さず
ビール1缶だけだと呼吸濃度0.15超えないんだよな
寝て起きて越えるって昨晩どれだけ飲んだんだよ
428 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 23:30:46 ID:cNEWt2n/0
>>419 自転車なら車と違って他人をひき殺す可能性は桁違いに低くなる。
飲酒運転の対応が厳しいのは何より車が走る凶器だからだよ。
429 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 23:33:08 ID:ydulumPS0
同じ数値が出ても前日ならよくて当日だとダメって
意味わかんねー
430 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 23:33:27 ID:Ta2aodgf0
免職が嫌なら飲酒やめろよ
定年退職したら思いっきり飲んで
逝ってくれっておまいら
431 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 23:33:36 ID:ksO4wfpF0
>>428 自分で飲酒運転を煽っておいて何を今更w
自動車だろうが自転車だろうが飲酒運転が危険な事には違いない。
432 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 23:35:46 ID:PjDyfriH0
433 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 23:37:42 ID:ksO4wfpF0
>>432 それ本当の罰則じゃないだろ?
「薬でラリッて自転車に乗る」とか文章が明らかに変
434 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 23:37:49 ID:Hf1D5sNG0
>>425 言いえて妙。
車で人轢いた結果責任ならともかく、酒気帯びでクビって、
ただ安直に規律で脅してるようなもんだからな。何か違う。
あと、飲酒運転で重役連中が記者会見で詫びいれたり、
ひき殺した自治体の長とかがお詫び会見とかそういうのも、
なんか演出過剰な気もするけどねぇ。
436 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 23:38:50 ID:A905X2m/0
アルコール記者会見とか、アルコール議会っていっぱいなんだろうな。
番記者もアルコールでネタとりをなくするなら新聞信用してやる。
437 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 23:39:27 ID:uK/rVZaGO
さすが滋賀作の酋長
琵琶湖の漁民は昼間っから酒浴びているしな
ブラックバス利権で金ならあるし
438 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 23:40:48 ID:PjDyfriH0
439 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 23:42:08 ID:xmw8gzb1O
大津市市長はバカか?
飲酒が悪いんじゃない。
飲酒して運転をする行為が危険性が高く違法だからだろ?
市職員は市民の見本とならねばならないんだから、それくらいいいだろ?
なんてレベルが低すぎwww
滋賀県民はこんなクォリティーでいいのか?
440 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 23:42:16 ID:ydulumPS0
キモオタが強制猥褻したから懲戒免職というのは、
他の懲罰と比べてどうなのか
441 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 23:45:08 ID:vncVkZWS0
馬鹿はこれ以上口開かない方が良いよ。
頭が痛いめまいがする。
体調不良で車運転するなと。
大体2日良いって自覚できるぞ。
442 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 23:46:52 ID:ReYO9Vt5O
アホ市長いらね。
443 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 23:49:55 ID:d8aBGRBp0
お役人らしく、飲酒は午後八時で終了でいいだろ
なんか必死で擁護してるやつがいるけどさ、
朝起きて即コップ1杯飲んで1時間後に家を出た場合と、
前日飲んで残ってた場合とで区別つくの?
445 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 23:53:23 ID:ksO4wfpF0
>>441 二日酔いと酒気帯びは違う。
なんか翌日の酒気帯び=二日酔いと勘違いしてバカが多いな。
アルコールは体内で分解されるとアセトアルデヒドになる、
そのアセトアルデヒドの毒性により引き起こされる症状が二日酔い。
「酔い」という言葉を使っていても実際には酔ってる状態では無い。
結果が大事で
問題となってる予防案ないですか
そうですか
人間やめてください
危害ばかりできついです
447 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 23:58:09 ID:fArdWMff0
残るほど飲むのが悪い。むしろ悪質だろ。
448 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 00:00:50 ID:kpwKG2GS0
この市長はバカだな
いつ飲んだかではなく
体内に残っている状態で運転をするのが悪いんだろうが
極端な話、一升瓶の酒を飲んでも5分で体内分解できれば
その後運転してもOKwwww
>>445 酒気帯びはおおめに見てくださいって事?
酒気帯びだと安全ってか?
危険だから警察が取り締まってるわけだけど理解できないよね君には。
450 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 00:08:36 ID:p/Xr7QZz0
>>449 すまんが日本語を理解してから書き込んでくれ。
445のどこに「酒気帯びは安全だ」なんて書いてる?
451 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 00:10:40 ID:5UX8ugCr0
ボケ市長め
それで飲酒運転死亡事故が多発しているから
社会問題になっているんだろうが
さすが大津だな
あそこは何かにつけ変なところだ
452 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 00:10:47 ID:GtPdIOX5O
厳罰だらけ恐怖政治か
PTAヒステリー社会か
酒もタバコも女もいけません
水清くして魚住まず
車は凶器だからな、人を不幸にしてから後悔しても遅い
ルールを守れない奴は免許を返上しろ
酒気帯び運転と飲酒運転と二日酔いで運転するのとは全部違うんだが
理解して叩いてる人ほとんどゼロだね。
しかも公務員が特に人を轢き殺しやすい体質であるとかそういう訳でもないのに
なんで公務員は5時に定時で帰宅出来るから厳罰化すべきだとか阿呆なこと言う奴がいるかね。
まったく関係ないだろうが。
>>449 単に前夜のアルコールで呼気から0.15mg/lのアルコールが検知されたとしても
免職はやりすぎだから減給とかくらいが適当じゃないのか、と言ってるだけで
積極的に安全だと言ってる訳じゃないのに。
酒気帯び運転で捕まった場合、0.15mg/l〜0.30mg/lの場合と
0.30mg〜の場合じゃ道路交通法上、罰則が違うんだよ。
免職じゃなくて懲役20年とか、死刑とかにならないと問題の本質が分からないのかな?
もっとも免職って結構厳しめな罰だけどな。
455 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 00:25:07 ID:y+UZmVuX0
>>453 道交法でのルールで罰則は受けるんだから、
他のローカルルールでさらに罰則を受ける必要はないな?
ちょっとならいいじゃんって風潮が交通事故引き起こしてるって事が理解できないのかね。
飲まなきゃOKだし、
飲んだら乗らなければいい、
リスクが今まで軽かったってだけの話。
アルコールがちょっと残ってようが残ってなかろうが事故起こす奴は起こす、起こさない奴は起こさない。
458 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 01:10:36 ID:y+UZmVuX0
0.15mlてのもなんら裏付けのある数値じゃないのに、
2ちゃんねらーって自分に関わらない法律・規則に関しては妙に厳しいな。
一方、児童ポルノ法とか自分に関わる法律には難癖つけるクセにw
459 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 01:12:46 ID:N9DRq8Sy0
前夜だろうと何だろうと、アルコールが残ってて運転したら当然免職だろ。
これが一般的な感覚だ。
>458
俺たちは正義の戦士さ w
461 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 01:16:02 ID:oxTw0EB+O
停職が減給が妥当
厳罰化すりゃいいってもんじゃない
しかし、この厳罰化の流れは民間にも受け継がれるのは間違いないな
462 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 01:49:13 ID:y+UZmVuX0
厳罰化の行き過ぎも問題。
道交法全てに厳罰化・・・というか道交法で罰せられてるのに、
さらに職場の規定で罰するんだから二重の厳罰。
道交法全てに関して厳罰っていうのなら話は違うが、
今は飲酒運転にだけピンポイントで攻撃してるからな。
駐禁や速度違反だって事故の原因なのに、
今は事実上20km/hオーバー未満の速度違反は見逃してるし、
駐禁だってレッカー移動するならまだしも、
タイヤロックしたりと余計に危険を助長させる取り締まりをしてるなど、
道交法がすでに矛盾だらけ。
しかも駐禁で免職なんてまずありえない。
概ね気持ち悪いな。このスレは。
俺も前夜のアルコールで免職はどうなのかと思う。
前夜だからどうのこうのって議論は意味ない希ガス
二日酔いの状態でも状況判断能力は正常時から見たら鈍ってるわけだし。お役所仕事に見えるけど結構理にかなってると思うが。
まぁ、判断能力が鈍ってる話で行けば極度の疲労、睡眠不足も危険ではあるが、こっちは自覚しやすいからな。車メーカーが開発してるアルコール検知する車にすればある程度まともな運用になる気がする。
ヒステリックに公務員だから厳罰とか叫ぶ奴は、モチツケと思うが。w
465 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 08:32:08 ID:NKtVoD3EO
二日酔いと酒気帯の区別がつかない子供ばかりw
466 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 08:37:10 ID:8FLb8+sV0
カラオケ屋やファミレスのガラの悪い連中も飲酒で摘発してくれ
467 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 08:39:11 ID:XRTZZ9bz0
料理や栄養ドリンクに含まれるアルコール分でも、それが検知されればアウトなワケでしょ?
だったら前日だろうがなんだろうが、検知されたら同様にアウトでしょ。
議論する余地もない。
468 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 08:46:05 ID:kFlAO57fO
翌日も仕事なら(車を使うなら)、それを踏まえて飲むべき!!
節操無く飲むのが悪い
簡単に人が死ぬんだから医者の執刀や旅客機のパイロットと
同じレベルで考えていいんじゃないの?
医者やパイロットが昨日の酒だから残ってるとは思わなかったですむか?
470 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 08:46:52 ID:l6fC56eH0
>>454 だよな。
酒酔いは懲役3年以下か罰金50万以下
酒気帯びは1年以下か30万以下
前者は業務上過失致死相当、後者はそれよりずっと軽い刑罰に相当するのだから、
根本的に、飲酒運転に主観的に重い処分を科すのではなく、バランス良くやらなきゃダメだな。
変な知事になって、路上喫煙で免職とか、女性差別は免職とかになっても困るし、
一貫性は維持すべき。
471 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 08:49:52 ID:Whzzyv0CO
大津市民はアホな市長を早く辞めさせるべき。
じやないと大津市全体のレベルが下がるよ。
472 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 08:50:41 ID:YwL9/dHv0
毎晩残業で12時帰宅、缶ビール1本飲む
次の日毎朝8時に栄養ドリンク飲んでから車で出勤
まあ朝から検問はいないけど、もしいたら俺捕まってクビなんだろうな・・・
473 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 08:58:39 ID:N58IVlqK0
474 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 09:12:32 ID:zJoHeKqA0
前夜飲んだ酒だろうと、さっき飲んだ酒だろうと
運転能力に支障がでれば、同じじゃない?
そもそもこの市長は、何時をもって深夜と早朝を線引きする
つもりなのか?
475 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 09:17:39 ID:1JV/jjvN0
【問1】以下のうち、セーフなのはどれか
ア
23:45まで飲酒。
00:10車で帰宅。
イ
23:45まで飲酒。
00:10電車で帰宅。
01:30まで自宅で飲酒。
06:00車で出勤。
ウ
02:30まで飲酒。
03:00車で帰宅。
07:30車で出勤。
最近さ、本質的なことを配慮せずに
すぐに看破される上っ面な言い訳を言う人増えたよね。。
477 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 09:28:03 ID:NKtVoD3EO
この市長も看破されたらいいのにね
478 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 09:33:08 ID:+KCPnDsF0
【法の大原則】酒気帯び運転は過失犯を処罰しない
運転するに当たって、アルコールを自己の身体に保有しているとの認識がなければ、酒気帯び運転の罪の故意は成立せず、したがって
犯罪とはされない。
↓
刑法第三十八条
罪を犯す意思がない行為は、罰しない。ただし、法律に特別の規定がある場合は、この限りでない。
↓
「特別の規定」とは、過失犯でも処罰する規定。酒気帯び運転には、その規定がない。『執務資料道路交通法解説13-2訂版』には、
↓こんな判例が紹介されている。
↓
酒気帯び運転の罪の故意が成立するためには、行為者において、アルコールを自己の身体に保有しながら車両等の運転をすることの
認識があれば足り、同法施行令第44条の3所定のアルコール保有量の数値まで認識している必要はないとした原判断は、相当である。
(昭和52年9月19日 最高裁)
飲酒運転がこれだけ社会問題になっているが、上記のように酒気帯び運転(制令値酒気帯び)には過失犯の処罰規定がないことを
当該検挙者、現場取締り警察官(ほとんどがアホ)らを含めどれだけの人がわかっているんだろう。
↓
運転するに当たって、アルコールを自己の身体に保有しているとの認識がなければ、酒気帯び運転の罪の故意は成立せず、
したがって犯罪とはされない。
というのが現行法による明確な規定である
・・・アルコールを自己の身体に保有しているとの認識がなければ・・・
よっぱらいにそんな認識はない
認知症、統合失調症、覚せい剤中毒とおなじさ
480 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 09:46:00 ID:yuhTu7Hp0
警察は理由如何に問わず一定量以上のアルコール分検出でアウトにしている。
それに「飲酒時間から一定時間以上経てばセーフ」という例外条項をつける動き?
だれが証明するのですか。
481 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 09:48:10 ID:FvOx/HDT0
大津市長は、自分が飲んで運転している。
482 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 10:01:22 ID:+KCPnDsF0
「前夜のアルコールが残っていて、飲酒に値する数値が出た人」が
無罪を主張したら、司法は故意犯かどうかを見極めるということ。
略式で罰金払ったらそこでアウト。不満があれば争えばいいというだけ。
483 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 10:15:05 ID:8dU3HLFV0
>>478 >酒気帯び運転の罪の故意は成立せず
故意だよ故意・・・自分が酒に酔っていないと判断できる状態じゃないから車に乗るんだよw
故意は成立しなくても酒気帯び運転は成立する。
484 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 10:21:29 ID:CoXCDxXYO
あほか、翌日の仕事に影響するまで飲むことがおかしいのに
なんも考えてない市長だな
485 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 10:26:14 ID:OZh9t20tO
>>1 『死傷者が出た場合〜』とあるがそれを出さない為にもより厳しくすべきでは?
死傷者が出てからでは遅い(もう沢山出てますが)というのが分からないなら自分の家族で実験してみろ
既出だろうが
大津市は、「orz市」と名前を変えたほうがいいな。
>>485 そういう何でもごっちゃにすることを言うと馬鹿にされるよ。
あんたの論理だと、酒気帯び運転だろうが、速度違反だろうが、
駐禁だろうが、携帯使用だろうが、すべて今より厳罰にしなければならないのでは?
行き着くところは全部死刑か?
488 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 11:21:52 ID:ewN3Ag0pO
悪いものは悪い
それもワカラン奴がいるのか
酔ってるから、わかりませんよおお
交通違反の罰則でもアルコール濃度によって分類があるのに
飲酒は一律同じ扱いというのはおかしいわな
491 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 11:57:43 ID:yb/+gIx80
酒が残ってれば判断力は衰えるんだから、自覚がない分、前日の深酒は危険だと思うけど。
鈍った判断力で人を轢き殺したらとは考えないのかね。
別にお酒呑んでなくても事故起こすときは起こすし、歩行者が飛び出してくることもある。
そんなときに酒が残ってたら自分が全ての責任を負うことになるんだけど、そういうリスクは
折込み済みなのかなぁ。
故意の飲酒運転でも社会的制裁は過失と同程度で済むって事か
>>492 マジレスイクナイ
orz市長の言を借りれば、ア がセーフだな。
495 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 12:31:41 ID:NKtVoD3EO
飲んだ量によっては全部セーフ。
496 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 12:36:19 ID:h3R5CY250
昔俺に追突しやがったオヤジは呼気検査すると
「酒気帯び」だけど
フラフラヨタヨタで警察署でグースカ眠りだす始末。
事故したことも「マーショにょ。記憶にございません」
とか訳のわからんギャグで乱発で完全な酔っ払い。
後日修理代請求した時も保険や任せで、スマソの一言もなし。
497 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 12:44:51 ID:1mniLdAH0
前夜か直前かの問題じゃないだろうに・・・・
前夜に大量に飲んで寝て起きても
アルコールが抜けてないのなら正常な判断できないだろ
大事なのは「正常な判断が出来るかどうか」ってところなのにな。
498 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 12:45:50 ID:04I4zdrXO
478
法律に定められている事を全て正しいと思っていませんか?
所詮人間が作ったもの。もし間違いがあれば正すべきですし
それを議論するひとつの場がここなのでは?
499 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 12:50:58 ID:8dU3HLFV0
>>478 だから馬鹿の一つ覚えのコピペはヤメレw
道路交通法第65条(酒気帯び運転禁止)。
条文は第1項に「何人も、酒気を帯びて運転してはならない。」と規定され酒酔い
運転の場合の罰則は3年以下の懲役又は50万円以下の罰金、酒気帯び運転は1年
以下の懲役又は30万円以下の罰金。
改正された道路交通法第65条に違反するんだよw
500 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 12:55:01 ID:L0NicCWZ0
飲酒運転で解雇するなら
他の罰金になるような罪でも解雇しないとおかしいだろ?
きちんと刑罰の重さで基準を決めるべきだろう
501 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 12:55:12 ID:h3R5CY250
平衡感覚や敏捷性を
縫い針に糸を通す
さかだち
平均台を歩く
卓球
なんかで判断してくれんかなー
502 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 12:59:12 ID:C0EUTXLv0
出勤時に残ってないような飲み方をすればいいだけ
度を越す飲み方したなら別の手段をこうずる
いい大人なんだから、それぐらいの思慮分別あって当たり前
その程度の人間なら首にして何の問題も無い
503 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 12:59:13 ID:L0NicCWZ0
万引きしてもみんなが刑務所にいれられてるのか?
そんなことはないだろ?
だから解雇する必要はない
504 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 13:02:29 ID:sLTx2ShD0
この市長って反社会的な人だね。
こういう人が市長をやっているのはおかしい。
505 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 13:03:48 ID:mEtZEMsl0
ブラックバスよりこいつを駆除する方が先なんじゃないか?
別に前夜飲んでもいいが
車を運転するな。それだけだ。
飲酒運転に対しての危機意識がよくわかる発言だな
「前夜のアルコールなのだから免職は重い」
「5時間前のアルコールなのだから免職は重い」
「一眠りした後のアルコールなのんだか(ry」
「酔ってない程度のアルコールな(ry」
>>503 万引きじゃ、人を轢き殺せないから比較にならない。
509 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 13:10:08 ID:JTVY4s/6O
もう週末ぐらいしか酒飲めないわな それが世の中の流れ
だいたい酒のんだ翌日に車なんか運転したら 何言われても警察の思う壺
一家に一台酒気帯び検査装置でもないかぎりどうしたって強迫神経症みたいになってしまう。
まぁ土曜飲んだら日曜出掛けたくないから全然金使わないしそれも良しかも
510 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 13:14:04 ID:qiiFDtD80
むしろ車両系免許持ってる人は、酒飲めない法律作ればいいんでないの?
公民問わず
被害者にとっては飲酒運転の奴に引かれた場合、公務員だろうが会社員だろうが無職だろうが
なんら変わらないのだから
>510
ひでえな。
確かに公務員の飲酒運転は大きくクローズアップされてきたけど、
一般人は、いまだ野放しじょうたいだからな。
513 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 13:39:09 ID:NKtVoD3EO
公務員はクビ。学生は退学。ニートは就職。
>>407 むしろ君と違う考えの人は、みな子供だと思ってるだろ?w
>>508 経済的に困窮させて飢え死にさせることはできますな
517 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 14:19:30 ID:BUsfjKUi0
まぁこの市長の気持ちも分からんでもないので、飲酒運転の定義、検査方法を再検討したら?
この市長も空気読めよ・・・
市長自身がモラルの無いこと言っちゃダメだろうがw
飲酒運転はここ最近煩く言われてるし、実際事故も頻繁に起きているんだから
警鐘を鳴らす意味もこめて厳しく対応すべきだろ。
519 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 19:36:20 ID:DIOMLTfU0
大津市長は酒気帯び勤務日があるのですか?
520 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 22:42:34 ID:FUjFqVGx0
>>511 酒の売り上げ落ちるから企業が猛反対。
酒税の納付額が下がるから政府も猛反対。
飲酒運転の反則金が取れなくなるから警察も猛反対。
521 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 23:08:09 ID:Dk7wl7al0
アルコールが残ってるって事はダメに決まってるだろ。
氏ねよ。
522 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 23:09:01 ID:4Eg5aJPn0
他の刑罰と比べて重くてバランス取れてないから他の刑罰も重くしようぜ
だからさ・・・
乗 ら な き ゃ い い ん だ ろ が
飲酒運転する前提で話してばっかりだから、既に論破されまくってるのに
まだ論点ずらして飲酒運転容認しようって浅ましい魂胆ミエミエで
反吐が出る。
524 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 23:31:38 ID:/uwch+Y00
駐車禁止の車のせいで、救急車や消防車が進めず人が死ぬ可能性がある。
駐車違反も免職にしよう。
止 め な き ゃ い い ん だ ろ う が
525 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 23:43:53 ID:FUjFqVGx0
意味も判らず必死に市長叩いてるバカが多いが、
別に市長は「飲酒運転が良い」だなんて言ってない。
一律で懲戒免職ってのは重い処分だって言ってるだけ。
道交法では「飲酒運転」で一括りにしてない。
一番重い「酒酔い運転」で違反点数25点。
一番軽い「酒気帯び(0.15mg以上0.25mg未満)」で6点。
これを一律で同じ処分ってのはやはり変だよ。
ちなみに「過労運転」は違反点数13点。
つまり疲れて運転してる奴の方が酒気帯び運転より道交法では罪が重いんだよ。
「速度超過」も30km以上50km未満(一般道)だと違反点数6点
流れの速い幹線道路なんかだとこれぐらい出してる車は多いが、
これも道交法では酒気帯び運転と同じ罪。
さらに「速度超過」50km以上だと12点。
点数だけ見たら飲酒運転だけ厳しく罰するのがいかに不公平かよく判るだろ?
これならまだ、全ての道交法違反者を懲戒免職って方がまだ公平性がある。
蛇足だが、飲酒運転と他の違反との「あわせ技」だと違反点数は低くなる。
妙な話だが、酒気帯び(0.15mg以上0.25mg未満)だけだと6点だが、
+2点以下の違反と同時に検挙されると7点。
+6点の違反と同時だと9点という具合に、
明らかに飲酒運転時の違反は甘く罰せられる傾向にある。
つまり道交法そのものに不公平性がある事も認識するべきだな。
なんだこの馬鹿市長は。
>>525 うちも処分規定の見直しでそこが問題になって喧々諤々だった。
へたすりゃ裁判で負けるしな。
>>524 日本語でおk。揚げ足取りでイヤミな
オウム返ししようとするからそういう論点ズレた話になるのよ。
というか、駐車場に止めるのが普通でしょ?アンタは違うの?
>>525 おお、アンタの話が理にかなってるかどうかはしらんけど
そういう法律議論はとてもいい話だ。大いにやるといいよ。
でもさ、それ以前に飲んだら乗らなきゃいい話しでしょ?
簡単な事。飲んだら乗らなきゃいい。
それとも何かい?公務員様ってのは、飲酒運転紛いの事を
やらないといけないほど忙しい業種ですか?
529 :
名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 00:11:10 ID:GuYpUQ+X0
>>528 お前は駐車違反容認するのか?日本語読めるか?
530 :
名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 00:13:47 ID:hdsi+RV80
酒はダメ、タバコも嫌煙ブームって・・・
日本の労働者から、わずかな楽しみすら奪うなよ!!!!
そのうち暴動が起きるぞ!マジで!!!!!!
531 :
名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 00:14:13 ID:dx+Wt+Z70
営業職なら、酒席の接待で午前様なんて当たり前のこと。
そして、社の車で朝一番にご機嫌伺いというのも珍しいことではない。
もし「昨日の酒が少しでも残っていたら懲戒免職」というルールが
社会的に確立したら、営業系の仕事は、かなり困るだろうな。
この時間帯になるにつれて擁護レスが増えてきたのがその証左だと思うが
>>531 原則論だけじゃ世の中うまく回らんのよ
>>529 >駐車場に止めるのが普通でしょ?
読める?駐禁スペースに止めたら違反だろ?
というか、駐禁自体で人がどうやって轢き殺されるのか知らんけどさ。
駐車禁止の場所に止めた車が人を轢いたら、そりゃ厳罰でもいいんじゃね?
534 :
名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 00:21:04 ID:GuYpUQ+X0
>>533 読める?
>>524 >駐車禁止の車のせいで、救急車や消防車が進めず人が死ぬ可能性がある。
>>530 同意。つまんねー世の中になっていくよな
ここで酒飲むなってヒステリックに叫んでる奴は、まだほんとのガキだろね
飲酒運転の擁護なんてもちろんしないけど
皆右へならえで同じ方向に流されていくこの空気が怖いよ
まあ止まってる車が人を轢けたらの話だがな。
擁護派は、飲んだら乗るなって原則をどうしても
ぼやかして話したいらしいからな。それでいてやたら
他の事象と比較する事に執着する。
パターン一緒だよ。そろそろ気付こう。
537 :
名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 00:24:56 ID:GuYpUQ+X0
538 :
名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 00:25:11 ID:dx+Wt+Z70
>>532 原則論と言うより「現実論」なんだけどな。
少しは論理性を勉強したらどうだい?
539 :
名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 00:26:59 ID:lBM+0pP90
バールをここに置いておきますね。
541 :
名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 00:30:35 ID:O65yWVLs0
こういう場合、「原則」懲戒免職で良いだろう。
体質的な問題や、やむを得ぬ事情などがあればそこで
考えればいいこと。自動的に懲戒免職にしろといってる
訳じゃない。
外から見ると意外に順法精神がないのが公務員だが
内側からはなかなかそういう部分が見えないのかな。
2ちゃんねるごときのわりには、生真面目な奴が多いんだな。
あほか
543 :
名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 02:13:35 ID:PwUKqHa00
飲酒運転と事故の因果関係って証明されているの?
544 :
名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 06:32:32 ID:RjEJ4vGq0
>>528 君の言ってるのは、
傷害も殺人も一律死刑という大雑把な法律に異を唱えたら、
「暴力をふるわなけりゃいいだけの話でしょ?」と言ってるみたいなもんだ。
545 :
名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 09:06:14 ID:Q/4xjDLK0
日本も夜間アルコール販売禁止にすればいい。
21時過ぎたら売っちゃダメ。
もしくは夜間税導入。
生中一杯あたり3000円の課税。
546 :
名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 10:23:27 ID:tFBky4030 BE:340747564-2BP(103)
禁酒法制定しろ
酒飲む奴は頭おかしい
547 :
名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 10:26:22 ID:tFBky4030 BE:766681496-2BP(103)
>>535 酒もタバコも他人に迷惑かけてるから
これだけ非難されてんだろ。
他人に迷惑かけてでも酒飲みたいの?
そんなことも我慢できない奴のほうこそ子供だな。
あほだよなぁ・・・・・前夜に飲んだといえども血中にアルコールが残って運転すればそれは明らかに酒気帯び運転。
酔った状態で運転してることには変わりないだろ。
公共の交通機関かタクシーでも使え
549 :
名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 18:38:56 ID:96Pl1UWu0
アルコールが消えるには8時間くらい掛かるんだろ?
少しでも残ってると運転に影響するんだなこれが。
550 :
名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 18:41:11 ID:lncE4dMZ0
先だったか、テレ朝で実験してたけど、4時間でほとんど抜けてた
8時間なんてかからないぞ
551 :
名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 18:42:21 ID:uAggl7dH0
552 :
名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 22:18:56 ID:GuYpUQ+X0
>>548他 アホはお前だ。道交法の話題じゃないんだよw
553 :
名無しさん@七周年:2006/10/15(日) 00:52:41 ID:kTbVf+S4O
忘年会とかで飲んだ翌日捕まったらどうするのかね?
飲み会を主催した組織上部にも責任取ってもらわないとかなわんな。
今のやり方だと単に運が悪い奴が切られてかわいそうだ。
残業なんかさせたばっかりに酒飲むのが遅くなって翌日までアルコールが残って逮捕されたら市や会社も責任負うようにしろ。
554 :
名無しさん@七周年:2006/10/15(日) 00:59:46 ID:NpESmC7BO
酒、タバコ、朝鮮玉入れを禁止しよう
555 :
名無しさん@七周年:2006/10/15(日) 01:01:32 ID:xHHnSaqo0
アホか。
業務で車乗る会社は全員始業時にアルコールチェッカーで検査するのが民間じゃ当たり前なんだよ。
大津市長は、いかに役人や政治家が浮世離れしてるかを晒してるドアホウだろ。
556 :
名無しさん@七周年:2006/10/15(日) 01:06:47 ID:y1Wbq589O
>>525 酒が残ってる=二日酔いなのに公務するのは いけないな!公務だぞ!
557 :
名無しさん@七周年:2006/10/15(日) 01:36:16 ID:Qo5X8p1t0
>>556 「酒が残っている」と「二日酔い」は全く違いますよ。まあ批判派はこの程度。
558 :
名無しさん@七周年:2006/10/15(日) 01:45:30 ID:jQ9PjmKB0
俺みたいにほとんど酒飲まない人間だって
これを機会にアルコールチェッカー買っておこうとしてるのに
意識が低すぎだなこの市長
でもアルコールチェッカー売れまくってるらしくてなかなか入手できないorz
559 :
名無しさん@七周年:2006/10/15(日) 01:47:32 ID:+2E157Av0
,r..''" ̄``ヽ、
./::::::::::::::::::::::::::ヽ
│─┼`` _/_ \ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
│r─|、 ノ⌒ヽ_ノ / ヽ /::::∠レ'^レ!::/V`v:::::i
│ヽ_ノ ` / _ノ /::::/i''";iii; .i レ,;iii\i::::i
,,'"`'i/ヽ,,_,,ノ 、, '''' ノ!ハ|
│─┼`` _/_ \ ,,ノヽ,(/^!,r<" ヽ ̄nト、
│r─|、 ノ⌒ヽ_ノ / ヽ ''"-''/r''"./( `''''''⌒',- i !,,ノ
│ヽ_ノ ` / _ノ i' )`!'⌒T'''''ァ-,r‐' i
/ ,ノi`'i. ,' !-! |
,,..-:''" ̄ ̄``''::-..、. / i i" ,' ,' ,';;;;;>, /
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`/ i i_! ' レ'i i. !
/:::::::::;;;:::::::::::::::::::、:::::::::::;' i ,!__i ,'"^i ,' !
,/:::::::::::!" \i\|\ヽ\.,' .i,' i i ̄i|. i i
,i:::::::::::i/,,_ / l||!!` .,' /' ̄,i i--i ', i
|/゙i:::::/ ,ili, -'''" ,,,__. ヽ,,__,/--/;i i i i. i
|::/ iヽ/ _,, - '",、_r'i ,ノ:::::;i ,/;;;i ,i ̄i ヽ,,,ノ
" 'i <_,, -''" ノ -''''  ̄i/;;;;;/i .i i
560 :
ぶう:
明らかな故意ではないという意味では、スピード違反や一時停止不十分
でも死刑ね、というのと同じなのでは。