【社会】日産、国内向け車種を34車種から30車種以下へ段階的に整理・統合 消化不良の状態にあると判断
1 :
うしマンφ ★:
■日産、国内向け車種を30車種以下へ段階的に整理・統合
日産自動車は国内販売車種の整理・統合に着手する。現在、国内自動車メーカーの
全販売チャンネルを通じて最多の34車種(車名ベース)にのぼる扱い商品を、
段階的に30車種以下に削減する。
日産は昨年4月にブルーステージ、レッドステージの完全併売を実施、
事実上の1チャンネル体制に移行した。車種増加に伴い、現場のセールスの
商品知識が不足したり、マーケティング戦略からこぼれて販売実績が十分に
上がらない車種が出るなど、消化不良の状態にあると判断し、
整理・統合に踏み込むことにした。販売効率の向上につなげる。
2006年10月12日 日刊自動車新聞 1面記事
http://www.njd.jp/
2ッサン
3菱
4 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 10:48:55 ID:y2epmT1n0
日産の車は欲しいと思わん
なんか足回りとかエンジンとか燃費とかが他メーカーと比べて10年くらい遅れてる気がw
無くなる車種は、ティーダラティオ・バネットバン・ステージア・エキスパートあたりか?
5 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 10:50:55 ID:PfiOZV8C0
統合整備計画ってやつか。
そもそも、なんでレッドステージとかブルーステージがあるのか分からん。
トヨタにしても、なんでトヨタとトヨペットがあるのか分からん。
相当数の有力な下請けに
愛想つかされて逃げられたからね
8 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 10:53:57 ID:tPF7jUMn0
日産の販売店って普通車も売ってたの?
とっくにスズキ、三菱の軽乗用車販売店になったと思ってた
9 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 10:55:13 ID:KnAbwczgO
カルロスコーンにとんがりゴーン
>>6 あれは昔日産がプリンス自動車を買収してその名残がどうのこうのとかどこかで聞いたような気がせんでもない。
11 :
名無しさん@6周年:2006/10/12(木) 10:57:43 ID:pIVJOdHa0
何でもかんでもVQ35みたいなウンコエンジン載せて皮だけ変えれば違う車という発想が
お客を舐めている。
他社に比べて車体の大きさや排気量の割に安いし
品質もGMや現代並にはある。
走りに興味が無く日常の足と割り切る人なら日産車
はいい選択だと思うよ。
13 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 11:02:02 ID:d5Fjs7lB0
>>12 普通に曲がるのも止まるのも怖い車が多いから、日常の足には向かない。
トヨタ車にも真っ直ぐ走らない車が当たり前にあるが、日産も最近の車は設計品質が酷い。
スカイラインとフーガの違いがわからん。
なんかベンツやBMWのように全てのクラスを似たような顔にしてるけど、
日本車でそれをやると、高級車が安い車とデザイン似てるから嫌って層が多くなりそう
20年前に、「これだけ触りにくい外車みたいな作りを
してたらお客から自然に嫌われるだろうな」と思っていたら
衰退してルノー傘下になり、「こんなデザインと感覚じゃあ
日産が三菱みたいな位置づけになるな」と思っていたら今の
状態になった。
根本的に日産車って、オースチン系をお手本にしたもんだから
その辺の考えから抜けきれてないような印象を、いまだに受ける。
プリンス系が主体だったら、技術的にも今のトヨタに迫れただろうに。。。
プリンスって、ホンダが軽しか無かった頃に、ホンダレベルで乗用車を
やってたと思う。おしい会社だったなぁ。
16 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 11:08:09 ID:1dxb9jJeO
なんだか寂しいよな、
バブルの頃のシルビアから、ずっと日産なんだけど
80年代後半からバブルの頃の日産は魅力ある車が多かったと思う。
90年代後半からおかしくなってきたような気がするな。 なんでだろうね?
17 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 11:09:23 ID:wXzSkqlF0
時代はMAZDA
18 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 11:10:01 ID:7d+NnbIQ0
日本市場でのインフィニティは中止かな?
19 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 11:10:16 ID:b2LTXkLr0
軽を作れ
鈴木から買ってないで
20 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 11:10:19 ID:StSNuTfh0
ティーダ・マーチ
ティーダ・ノート
ティーダ・キューブ
ティーダ、ティーダ・ラティオ
ウイングロード
ブルーバード
デュアリス
エクストレイル
スカイライン・ティアナ
スカイライン・ステージア
スカイライン・フーガ
プレジデント
22 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 11:11:19 ID:7RKFY9v60
デザインがダサすぎる
この一言に尽きる
あの独りよがりの薀蓄デザイナーを変えた方がいい
>16
銀行屋が経営を握ったころからだな。
24 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 11:11:34 ID:EDY29HAY0
スズキが最強です
25 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 11:14:07 ID:QMGXhT5H0
デザイン部門を総入れ変えしろ。
内装にも、もっと力を入れろ。
車種によるエンジン特性、実用性をもっと考慮しろ。
買いたくなる車を作れ。
26 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 11:14:24 ID:jIiHYbR+0
とうとうセドリックも消滅かな。
>>25 それって全部のメーカーに言える事だから笑えるよなw
買いたいと思わない車ばっかり。
28 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 11:15:51 ID:YQsGxALo0
>>10 日産の場合、それもあるが、一般にどこのメーカーも以前はいくつも販売チャンネルをもってた。
トヨタ、日産は特に多かったけど、三菱なんかでも二つぐらいはあったな。
多分、昔の販売戦略的な考えなんだろうけど、おかげでほとんど同じ車をちょっとだけ変えて違う名前つけてやたらに車種を増やしてたんだな。
(例えばトヨタのマークU3兄弟とか。でも、非直営ディーラー比率の高いトヨタの場合は販売系列をいくつももつというのはそれなりに意味があったと思うけど、直営ディーラーの多い日産の場合、意味あったのかな。)
日産のレッドステージとブルーステージは5つ(?)ぐらいあったそういう販売チャンネルを車種構成上は一応、2系列だけにしたってことなんだろうけど、販売会社自体は多分昔のままだと思う。
(つまりレッドでも全部が同じ会社ではないということ。)
>>26 既に消滅してるんだが。
29 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 11:18:52 ID:QMGXhT5H0
>16
日産独自のデザインとか言って
ダサダサデザインを取り入れてその流れが未だにつついてるんだよな。
一時期まともになるかと思ったことも有ったが
また、ダメになったな。
デザイン部門かデザインにGOを出す上の方に
変わり者のダメダメが居るんじゃないのか。
どこのメーカーも勘違いしてて、国際企業だから衰退する日本市場は
捨てて、日本(営業所)はそれなりで良いと切り捨てた。
日本で売れない車ばかり作っていたら、20年前の日産のように衰退するのは
必至だよな。
31 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 11:20:41 ID:r1VTTf050
キューブとマーチを統合して
「窮地」
ブルーバードとティーダを統合して
「ブルーだ」
スカイラインとプレジデントを統合して
「傀儡プレジデント」
デュアリス・スカイライン・ノートを統合して
「デスノート」
エルグランドとウイングロードを統合して
「エログロード」
>>6 旧プリンス系→レッドステージ
旧日産系→ブルーステージ
>>22 今の日産車はルノー風のデザインですからね。
受け入れられない人は多いでしょう。
34 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 11:22:08 ID:DVSy2oTK0
ステージアをたまに見かけるが、なんであれ買ったんだろうと思う。
オデッセイよりかっこわるい以外なんの価値観もないような気がするんだが。
35 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 11:22:09 ID:HytYw43h0
変わらなきゃも変わらなきゃ!
36 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 11:22:15 ID:qd8Vl9J00
37 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 11:23:02 ID:R+1jn8S10
ごーんが来てから
日産の社員の態度が急変して
急に人を見下すようになったと
下請け工場の社長が言ってた、
割に合わない仕事ばかりなので降りたってさ、
その社長今はトヨタの車乗ってる。
38 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 11:24:03 ID:d5Fjs7lB0
>>32 デザイン担当の中村常務執行役員は、いすゞでジェミニなんかのデザインをやってた人だと思う。
39 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 11:24:58 ID:H7/ZqjF90
いよいよカウントダウンなの?
>>28 うちの近所には
・レッド(プリンス)
一軒おいて
・ブルー(日産)
・レッド(サティオ(旧サニー))
と並んでる所があるw
あとブルーは旧モーター店だっけ?
41 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 11:26:22 ID:ybDlXLg7O
プリンスは傲慢
23歳の若造がグロリアで乗り付けたらひどい応対でしたわ
一歩先行く未来のダサい車
44 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 11:28:39 ID:yLy2lO0F0
自動車会社としちゃ合理化だの何だのと仕方が無いのかもしれないが、
車種をガシガシ減らしてユーザーの選択肢を削った上で、更に既存の車種間でも
フロアだのエンジンだのアレやコレやと共用パーツの嵐、とかやられると正直、萎える。
そんなんなら各ボディータイプごとにシャシー・エンジン等は全て共通で内外装と
車体色だけ選択式にすりゃいーじゃん、とすら思う。
おまえら現代乗れよ
46 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 11:30:19 ID:r1VTTf050
>>39 何のカウントダウン?
ルノー傘下になった日がすでにXデーだったと思うけど。
ゴーン体制直後はオサレデザインのクルマがいっぱい出てきて(マーチ、キューブ、村野等)
おお、と思ったもんだけど、ここ数年また迷走してるかんじ(ティーダ、ノート、ステージア等)
47 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 11:30:33 ID:8t8BFn8b0
マーチだけだな、小型車で車種が一目で分かるやつ
48 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 11:31:27 ID:hAYzkCU+0
>34
FF嫌いな人間って結構いると思うが
49 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 11:32:45 ID:uCpm1HLV0
走りの日産とかあれだけ宣伝して、やっとイメージついたところに
環境時代だからって急転換したら古いファン離れて売れなくなるの当たり前だろ。
バックヤードビルダーじゃなくて一応世界的メーカーなんだから、エコカー開発しながらでも
それなりのスポーツカー作れよ。新規0から開発じゃないんだしw
>>45 ヒュンダイは世界中で笑いものらしい。途上国の連中でさえヒュンダイは
壊れるから、あそこに転がっているトヨタのエンジンのピストンを使えって
言われるらしい。チューニングでパワーを出す前に、まともにチューニング
しないといかんとw
51 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 11:33:54 ID:JmS2fSDwO
日産関連スレなら書かねばならない。
「日産は栃木リンチ殺人について反省し、遺族に謝罪せよ。」
52 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 11:34:01 ID:wXzSkqlF0
53 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 11:34:37 ID:xPPxfP6X0
レンタカーで借りたチョンダイのATの頭の悪さに呆然としました。
54 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 11:35:52 ID:r1VTTf050
>>44 そのとおりだけど、それは日産不振の直接の原因じゃないよね。
(なぜなら、このコストカットマンセーのご時世、トヨタだってホンダだってどこだってそうだから)
なんつーか、この格差社会の今、貧乏人向け車にヒット作が無いのが問題のような気がする。
# トヨタのヴィッツや、ホンダのフィットみたいなの。
# 日産でそれにあたるのはノートだが、微妙すぎる
みんななんだかんだ偉そうに言うけど、金に余裕の無い人ばっかなんだから。
55 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 11:38:29 ID:d5ehmP9A0
56 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 11:38:37 ID:wXzSkqlF0
経営戦略:トヨタ
エンジン:ホンダ
デザイン:マツダ
で、最強の自動車メーカーを作れ 日産と三菱はいらん
57 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 11:40:31 ID:qVF4D6800
デザイナーに金を使いすぎ。
まぁエンジン・走行性能・メカに興味がない、可愛ければいいみたいな女性をターゲットにした
クルマ作りをしてるから、従来のファンが離れていく。
環境性能もトヨタ・ホンダに比べて遅れてるしね。
たしかに車種って少なくてもいいと思う。
ダイハツなんか同じようなジャンルで
微妙に形だけ違う車ばっかしだし。
59 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 11:43:27 ID:DVSy2oTK0
60 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 11:44:20 ID:I5vlqoxiO
エアバッグとABSの日産(笑)
61 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 11:49:22 ID:o3q7jH1b0
日産は作りが安すぎる。
見た目はそこそこでも、乗れば失望する。
デザインも重要だが、デザインだけなら光岡自動車みたにやればよい。
まぁ、光岡もオロチとか作ったけどね。
62 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 11:49:58 ID:vqN3fmeB0
>>31 フェアレディZとラティオを統合して
「フェラティオ」もお願い
63 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 11:53:14 ID:W7ieMCpt0
>>16 901運動の頃に出た車は良かったね
プリメーラ、マーチ、シーマ、スカイライン、パルサー、シルビア、Z
欲しいと思わせる車だらけで困ったよ。
結局、パルサーGTI-Rを買いました
64 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 11:53:18 ID:y2epmT1n0
スカイラインとティーダが大きくなったり小さくなったりした車しか存在してない気がするw
65 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 11:55:59 ID:r1VTTf050
>>57 クルマなんてかわいけりゃいいと思う俺でも、最近の日産デザインは微妙・・・
ただ、
>まぁエンジン・走行性能・メカに興味がない、
普通のひとなんてみんなこんなもんだ。
こういうのを受け入れるのがうまいのが80点主義の無難デザインのトヨタで、
ヘタなのが奇抜デザインの日産ってことなんだろうと思うよ。
>>59 金はないけど軽だけはイヤって層、結構多いと思うぜ〜。
そういう層に売れてるんじゃないん?フィットとか。
面白くはないけど燃費いくて中ひろくて普通に運転できるってなかんじで。
日産がトヨタに追いつけないのは、車の質や性能よりも、販売体制にあると思う。
トヨタはド田舎のトヨタに行っても、都内と同じようなサービスを受けられるが、日産はやる気がなかったり、
対応が悪かったりする店が少なくない。ディーラーの質をトヨタ以上に上げることができれば、
かならず売れるようになる。ホンダ、スバル、マツダは論外。
67 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 11:59:31 ID:IbcuoNiX0
>>41
出来の悪い初代ステージアを見に行き
貧乏臭い内装と本音がポロリ出たら
営業のおじさんがキレて、
プリンスでグロリア、スカイライン等の高級車しか扱わないから
お前には判らんとの対応。
サニー店は良かったのに。
>14
トヨタも金太郎飴デザイン。
低価格車から高級車までどこを切っても同じ顔。
69 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 12:01:20 ID:sRtVLClH0
70 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 12:01:32 ID:tnYiiFeRO
>>66 たまには三菱のことも思い出してあげてください(;_;)
71 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 12:02:11 ID:V5dzq0tJ0
80年代の日産車には名車も多かったのにな。
作り込みもガッチリしていて、
ドイツ車並の堅強さと、日本製の軽快な足回りが融合した車づくりも良かった。
コンパクトなスポーツセダンはこれからもアリだと思うが、既にラインが無い…。
>現場のセールスの商品知識が不足
クルマに興味が無いヤツがクルマ売ろうとしているからだよ。
73 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 12:05:06 ID:qvARXpD3O
三菱はディーラーが親切
逆にマツダは最悪
日産は普通
74 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 12:06:14 ID:13A4nOAk0
いまのマーチとか、デザインした奴首にしろよ
75 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 12:06:58 ID:VsZILaMF0
>>66 言葉だけは糞丁寧だが、客のことを考えてないのが見え透いて近寄りがたい。
76 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 12:07:50 ID:SQeezDAmO
(・∀・)スンスンスン♪ハシルヨロコビー♪
(・∀・)スンスンスン♪ウチハサルカニー♪
(・∀・)スンスンスン♪ウニホタテエビー♪
(・∀・)スンスンスン♪モチバカリニテー♪
(#゚Д゚)マツダサイキョォー!
…内装へっぽこだけどorz
>>37 バブルの頃から、
仕事はぬるいが態度が横柄なニッサン。
態度は丁寧だが、仕事はきついトヨタ。
って有名だったと思う。
ニッサン様様と文系の購買担当相手にしておけば、原価30円の部品を150円で売れるのが
ニッサン。
トヨタサンとのお付き合いと、態度は決してパートなシップを崩さないが、従業員に出してる
ボーナスの額にまで指摘して、原価30円の部品を原価20円にして22.5円で納めさせるのがトヨタ。
78 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 12:47:27 ID:6LY188ax0
未だC23セレナ。
FR乗用5ナンバー1BOX作らんかな?
この型はシルビア移植してる部分が多いので気入ってるけど。
現行セレナなんてラフェラシタの余りで作ったとしか見えない。
79 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 13:37:04 ID:tjyXsVii0
マーチ
ノート チョット大きくなったマーチ
ムラーノ デッカイマーチ
テラノから乗り換え考えたが
買う気になれない俺がいる
ガワかえただけでいいからZの2by2出せよ、全員が全員スカクーがほしいわけじゃねーんだからさ、今の倍は出るだろうに
81 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 13:53:16 ID:r1VTTf050
>>71 >コンパクトなスポーツセダンはこれからもアリだと思うが、既にラインが無い…。
だぁってぇ、今そんなの作っても売れねーんだもん。
80年代と違って、今の若い子スポーツカーなんて好きじゃないし。
今の日産は確かに数字にあらわれてるとおりダメダメだけど、
昔に戻ればいいってものでもない。もう若者がみんなシルビアやZや32Rに憧れる時代じゃないんだ。
82 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 13:55:04 ID:muc4iarc0
日産党の親父が日産のカタログ眺めなくなった
もういろんな意味で駄目なんだろうな
顔も形もへんてこりん
中身は判を押したようにVQ35
あれで売れたら不思議なくらいだ
>>78 そんなもん売れないだろっw
つかFRベースでミニバンってアホな日産FR信者しか選ばんよ
84 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 13:57:05 ID:LkN7GfGC0
>>76 ありゃすんすんじゃなくてズームズームって言ってるんだよ
86 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 14:04:31 ID:i0+xyh7r0
>>83 初代MPVがFRのルーチェをベースに作っていたかも。
87 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 14:05:15 ID:RVxT0NZT0
>>84 お前にはネットは向かないと思うよ。
今すぐ回線切ったほうが身の為。
エルグラが売れなかったのは最初から2.5出さなかったからかと
>>79 『ムラーノ』って名前がヤダ。
つか、最近は殆ど見なくなった。
あんなの買うならX-TRAILのがいい。
90 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 14:07:55 ID:NGXvHDdo0
嫁のキューブ
前のドアと後のドアで閉めるときの力加減が違う。
前のドアを閉めるノリで後のドアを閉めると必ず半ドア。
重くてもいい軽くてもいいから、両方同じに揃えてくれ。
ストレスたまりまくり。
毎回半ドア。
91 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 14:07:57 ID:r1VTTf050
ttp://www.carview.co.jp/news/0/23034/ ■9月乗用車販売ランキング
1 フィット 11,068
2 カローラ 11,028
3 ヴィッツ 10,796
4 ストリーム 10,187
5 セレナ 8,940
6 ノート 8,604
7 エスティマ 8,052
8 ティーダ 7,974
9 キューブ 7,116
10 ウィッシュ 7,091
↑みんながいま買う車ってこんなん。
燃費良くて、安くて、そこそこ広くて快適なクルマ。
世相を反映してるねえ。
これでみると日産は思ったより善戦してるようだけど、
あのダサダサ顔の現行セレナが一番売れ筋って、やっぱ何かヘンな感じだなあ。
92 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 14:08:58 ID:3EQX/RAyO
日産は早めに中村を切らないからこういうことになった
>>40 ●●日産てのもブルーになったな。
昔はあそこでフェアレディーZ扱ってたけどが、今はZもスカイラインもレッドになっちゃた。
94 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 14:12:42 ID:niWaI6Vn0
日産はサニーとブルとセドリックだけでいいよ。
と思ったらもうどれも残ってないorz
ここは清くスバルみたいに3車種(軽は除く)にしないか?
96 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 14:17:46 ID:u0d6uu4UO
>95
Z
エルグラ
キューブ
これでいい?
97 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 14:17:58 ID:0cq5JE500
>>95 エキスパート・クルー・キャラバン
この3車種でなんとかいけそうだな。
98 :
:2006/10/12(木) 14:19:04 ID:P1b/9//I0
日産トヨタとも
いい車を作ると客が長く
使い会社にとって損だ。
というアホな思想が根本に
あるのが、最大のガン。
>>25 の云うとおりで客を教育しようと
しないしね。客は神じゃない。
対価の相当を与えるからイーブンなんだけどね。
それをアホの思想で相当のものを造らないから
困窮する。リアサスがアホでリアシートの出来が
悪い(低すぎ)レガシィB4に私は乗っています。
99 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 14:20:46 ID:fV/Vc4iRO
>>91 上位にトヨタに次ぐ4車種、なんだかんだいっても日産は売ってるよなあ
車種を絞り込んだら良い感じになるなあ
マーチ、キューブ、キューブ3、ノート…売れ筋ではあるけど、この辺りは全く無駄なラインナップだよなあ
ノートを先に出してキューブ3を付け足す位で十分だったのになあ
ティーダのセダンもシルフィで代替えきくだろうし
日産頑張ってね
100 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 14:33:58 ID:r1VTTf050
>>96 ちょwww
セダンしか乗れない田舎の爺さんZ乗るしかないwwwwww
営業車もZwwwwwww
>>99 コンパクトカーは今いちばんホットな売れ筋車種だからそこはそのままでもいいかも。
マーチ→オサレ姉さん狙い
キューブ→個性派狙い
ノート→経済派、買い物車狙い
一応の住み分けはできてる。
ただノートなぁ・・・。ヴィッツやフィットのヒットに慌てて後追いで出したクルマ。
ヴィッツより燃費悪く、フィットより中狭い。デザインも中途半端で、買う理由が薄い…。
>ティーダのセダンもシルフィで代替えきくだろうし
そう。問題はこっち。
サニーのあとがまあつかいのティーダラティオ、シルフィあたりの昔ながらのセダン車、もっと売れてないとヤバいんじゃないの?
カローラなんかフルモデルチェンジ直前の9月で11000台売ってるぞ?
>>95 バネット
オッティ
モコ
で、どうかと思ったが、軽はだめか…。
102 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 14:52:12 ID:1L+5aqFV0
ノートに1.0か1.3載せれ。
104 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 14:59:48 ID:fV/Vc4iRO
>>100 マーチ…2ドア専用ホットハッチのスポーツモデル
キューブ…キューブ3に一本化でファミリーコンパクト
ノート…キャパシティに優れたコンパクトの主流
これで良い
5ナンバーセダンは1車種で良いよなあ
カローラが取りこぼした若い層を、ティーダのハッチが取り込めばそれで良いんじゃないかな
スカイラインのセダンも要らない感じがするなあ
ティアナとフーガに任せて、ステージアもそっちベースにしたら良い
で、もっと小さいFR車体を作ってスカイラインをRXー8みたいな車に、エボやインプも撃墜する4WDスポーツに
105 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 15:03:58 ID:y2epmT1n0
このまま没落していって
そのうちマツダに抜かれると思う
106 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 15:05:10 ID:LsY8sA9H0
日本車まで無駄に3ナンバー化しすぎ。貧乏くせえ。
107 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 15:07:54 ID:r1VTTf050
>>102 >富士重工のレガもそうだが構造改革の影響をもろに被った感じ。
ルノー直後の日産は被害と言うよりも「構造改革の優等生」だったんだけどね。
徹底したリストラクチャリング、外部技術の導入…。
今の日産は、何がダメなんだろうねえ・・・。あの頃のムチャが今たたってるのかねぇ・・・。
>>103 いや、ノート搭載の1.5(HR15DE)は、かなりイイ。ルノーと共同開発の逸品。
俺、同じエンジン積んでるキューブに乗ってるけど、トルク・吹け・経済性、どれもクラス以上だ。燃費も1.3のと変わりない。
このエンジンとCVTの出来のよさだけは、唯一競合車種のヴィッツとフィットに勝ってるところだ。
でも、このクラス買う人って、そんなこと気にしないからねぇ・・・。カタログ燃費しか見ない・・・
108 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 15:08:09 ID:zYo93KLZ0
>>63 結局、にばんめにやすい車じゃないですか。
109 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 15:09:27 ID:y2epmT1n0
>>107 三菱のコルトの1500ccのエンジンにどう考えて劣る
ラリーアートのエンジンと比較するとカス
>>107 HR15DEは確かウィングロードに載ってたよね。
いや、それはともかく、
ノートの性格から考えると、1.0や1.3のバージョンがあったほうが熟れる、
ということを言いたかった。
111 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 15:11:59 ID:u0d6uu4UO
>>100 キャラバン
アトラス
マーチ
これなら問題ないだろ
112 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 15:12:04 ID:xeEreETd0
セレナのCMでの
寿司職人さん達への
あ い つ ら だ !
というセリフ
日産のことをよくあらわしたCMだった
一生買うつもりないね
113 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 15:12:35 ID:Dg7PHpkH0
>>32 でも明らかにフランス車のデザインより遙かに劣ってますよね
114 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 15:24:46 ID:XBjVhDHQ0
似たような車多いよな。もっと車種ごとに違いを出すべき。
115 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 15:50:12 ID:r1VTTf050
>>109 視野が狭い。誰でも彼でもレースをしたがってる訳じゃない。
ましてノートを選ぶような層ならなおさら、だ。
HR15の良さも勿論、コンパクトカーに必要十分な性能、という意味でだ。
>>110 確かにそうなんだけど、
これだけ売れてないノートからさらに「軽快な加速・低速トルクの太さ」まで取り上げちまったら
もう買う理由が何もなくなっちゃう・・・。
日産びいきの俺でさえフィット買っちゃうよ。
>>115 逆。
>「軽快な加速・低速トルクの太さ」
1.0や1.3のバージョンでは不要。
『日産だし、子供っぽくないし、軽じゃないしカコイイ!!』
という馬鹿どもを取り込むためのバージョン。
1.5は当然残す。
国内販売ラインアップ縮小は英断かもしれないが、
その理由を市場と営業現場に押しつけてるのがイカンよ。
原因は、商品力であるのはあきらかじゃん。恥ずかしい経営だねぇ。
118 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 16:03:44 ID:r1VTTf050
>>116 うんだから、
>『日産だし、子供っぽくないし、軽じゃないしカコイイ!!』
こういう層は、現状すでに大ヒットモデルのトヨタ・ヴィッツかホンダ・フィットを買うんじゃなかろうか・・・。
わざわざ落ち目の日産の、しかも上記2車種に比べてあきらかに不人気なノートを選ぶ理由がないのでは・・・。
燃費でも負けて、居住性でも負け、デザインでも負け、
唯一勝てるのがHR15+CVTの気持ちよさなのに・・・。
>>117 言われてみると、確かにそれもそうだな・・・。
今の日産車はダサいけど、他のメーカーだって特別良いわけでもないもんな・・・
>>118 いや、
・『西部警察』に憧れた人間が、引退後に日産のバリューで買う場合
・カルロス・ゴーンに憧れた場合
・ノートのデザインは好きだけど1.5より1.3や1.0のほうがいいとか思っている人間
(マーチはちゃちいと思っているけど日産が好き)
を取り込めないかな?かな?
無理か…。
つか、旧マーチの客層の一部を完全に取り逃がしているだろ>新マーチ
それをフォローするためにもノート1.2(マーチのEg流用ね、出来るかどうかわからんが)が欲しいと思った。
机上の妄想さ……
>>91 カローラ群はまたフィットに負けたのかw
いい加減、『カローラ』なんてやめたら?
どうネーミングしても『カローラ』って名前が貧乏くさい。
まだ『サニー』のがマシ。
もう無いけど。
122 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 16:17:47 ID:r1VTTf050
>>119 うーんどうだろうねえ・・・。
せめて、見た目がカッコいい(orかわいい)ならその可能性は大いにあったかもしれないけど、正直ちょっと微妙じゃない?
フィットやスイフトの方がカッコイイし、
マーチやヴィッツやキューブやデミオの方が可愛いし、って気が…。
昨今の日産のダメデザインの象徴みたいな感じが正直してしまうよ・・・。
(さっきからヒドイ事を言ってるが、俺は日産好きで、今乗ってる車は現行キューブだ)
123 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 16:21:00 ID:c4I8JNoaO
ウイングロードをなんとかしろ。
124 :
名無しさん@6周年:2006/10/12(木) 16:21:42 ID:nSr21O6n0 BE:230643735-BRZ(3100)
新型スカイラインの個性の無さには脱帽。
125 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 16:22:03 ID:r1VTTf050
>>122 デザインの評価に相違があるようだ(w
かっこよくもなく、かわいくもなく、
道具っぽいテイストがほどよい感じだと思ったのさ。
Fitみたいにありふれてなく、スイフトみたいに角ばってなく、
マーチ・ヴィッツ・キューブ・デミオみたいなおもちゃっぽいテイストでもないが、
ADやプロボックス、エアウェイブのような積載量は不要だし、
道具として使うのに…1.5じゃなぁ…という意見。
ちなみの俺が乗りたいのはフィット・アリアかエアウェイブ。
>>123 いや、ウィングロードはどうにもならない。
ADをちょっと手直しして5ナンバーつけろ(w
>>125下
カローラといっても、連合だからねぇ…。
128 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 16:34:27 ID:r1VTTf050
>>126 なるほど。わかる気もする。
ただ、
>Fitみたいにありふれてなく、
逆に、ありふれてるからあれだけ売れてるのだ、とも言える。
リセールバリューを考えてシルバーが一番人気になるお国柄だからねー。
俺は絶対買わないけどね…。
>>127 >ADをちょっと手直しして5ナンバーつけろ(w
正直、その方が現行型よりまだましかもね・・・。
>>128 >逆に、ありふれてるからあれだけ売れてるのだ、とも言える。
わかる。
>俺は絶対買わないけどね…。
激しく同意。
あとプロボックスはそのまま5ナンバーだし、新パートナーはほぼエアウェイブだし。
AD好きなんだけどなぁ…。
ウィングロードのコンセプトは嫌いじゃないが、
デザインが…orz
マーチスーパーターボ復活キボン
楽しい車だった。
マーチ、スターレット、シャレード、etc…
昔のコンパクトハッチは楽しい車が多かった。
あたりまえじゃん。
マーチ、キューブ以降の派生は意味無いよ。ティーだとかノートとか。
内装はいいけど、外観がカローラ以下じゃ。
バブル車の小型車版だ。
現行キューブが出た時の感想>…馬車?
133 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 16:58:54 ID:VX12+852O
海外版でもいいからダットラを復活させてくれ。
三菱もピックアップ復活させたんだし
ぶっちゃけ日産車で欲しい車は1台も無い。
>>107 あの頃の
新車ラッシュなお陰で仕事がとんでもなく忙しい
と同時進行で
かなり無茶なコストカット要求
で下請けの中でも技術ある所程逃げ出した
136 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 18:06:05 ID:ol5AKkp+0
他社に比べて劣る車だらけだし
以前乗ってた日産車は不具合が多くて懲りたよ
どこかのメーカーみたいに
日産1 日産3 日産5 日産6 日産7 日産8 で4いいじゃないか
138 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 18:21:19 ID:RzzHG1AYO
あのスカイライン見たときにNISSANオワタと思った
139 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 18:24:10 ID:lcHzthuyO
西部警察のころが
いちばんよかったな
140 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 18:26:09 ID:9ymff+V/O
141 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 18:27:41 ID:7v+B4Hpb0
デザインで勝負しているのに、そのデザインが悪いから勝負にならない。
まずはあの日産のマーク止めて、中村を切れ。
メーカーのデザインの統一性なんか売れる車作ってから考えろ。
142 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 18:30:13 ID:P0bOV+FPO
スカイラインとZはなくなるよね?ミニバン売ってりゃ良いんだし
143 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 18:30:22 ID:yBLxzcUgO
144 :
名無しさん@6周年:2006/10/12(木) 18:30:28 ID:nSr21O6n0 BE:92257632-BRZ(3100)
結局リストラで業績伸ばした会社の末路なんてこんなもんだよ。売れる商品もってないのに無理やり経営してるようなもんだからな。結局売れる商品なきゃその会社は遅かれ早かれ終わり。
リストラしようがしまいが関係なし
145 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 18:36:37 ID:g/6eZcjY0
シーマとプレジデントも廃止すべきだろ
中村を日産から追いだしてほしいなぁ・・・
デザインとか言ってる割には、いすゞ時代の彼が関わった車って売れ行き微妙な車しかないし・・・・・
日産に来てデザイン改革とかしているつもりなんだろうけど、国内向けのデザインは駄作揃いの一言に尽きる。
冗談抜きでデザイナーや企画屋達の独りよがりな考えの車はやめてほしい。
とりあえず、デザインどうのこうの言う前に901運動時代の日産車(P10とかR32)の車作りに少しでも戻ってほしい。
質実剛健、乗れば違いが分かる!これが日産車の味だ!って車を日産には作ってほしい。
>>136 性能は悪いね・・・
でもなぜか毎回日産に乗ってる・・・
日産は国内では2位だけど欧州・北米が弱いし
海外も含めた台数ではホンダより見劣りする会社なんだよね。
国内の比重が高い分日本でそっぽ向かれると苦しい。
ルノーと隣同士でディーラー展開してるけど相乗効果
があるように見えないし、第一魅力的なクルマがない。
広告会社を博報堂に統一して、デザインを全面に打ち出した
イメージ戦略や番組を作ったまではよかったけど、
デザインにこだわるあまりクルマの本質を見失っている感じ。
R32、S13、Z32の頃がよかったと思う人は多いはず。
現行のキューブは評価するけどね。
コスト削減に奔走する余り、企業としてのリソースが減り
協力会社も絞りすぎて結果的にコスト効果が出てこない。
技術開発費を削ったツケがハイブリッド戦略の迷走や燃料電池によく出てる。
もう日産には立ち遅れたイメージしかない。
デザインは人件費だけだしな。まあ社内共通語を英・仏語
にした時点で日本の会社じゃないし、いっそのこと社名変えたら?
149 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 18:53:40 ID:r1VTTf050
>>148 >コスト削減に奔走する余り、企業としてのリソースが減り
>協力会社も絞りすぎて結果的にコスト効果が出てこない。
>技術開発費を削ったツケがハイブリッド戦略の迷走や燃料電池によく出てる。
>もう日産には立ち遅れたイメージしかない。
日産に限らず、今の日本の大企業すべてにあてはまる気がする・・・。
>デザインは人件費だけだしな。まあ社内共通語を英・仏語
>にした時点で日本の会社じゃないし、いっそのこと社名変えたら?
「ニッサンヌ」とか?
ニッサンは何故マーチカブリオレを売らないんだ?
>>148 >R32、S13、Z32の頃がよかったと思う人は多いはず。
良い車の思い出は増幅するけど、そうでない車も結構あったからね。
>現行のキューブは評価するけどね。
自動車評論家が悪い文章を書くから、「評価する」なんて上から目線の言論が
はびこるんだよなあ。
車の評価なんてもんは、つまるところ人の好きずきだよ。
>技術開発費を削ったツケがハイブリッド戦略の迷走や燃料電池によく出てる。
こういうのはね、開発投資をどれくらいの期間で回収できるかが、最も重要なわけ。
仮に燃料電池車を市販したとして、赤字の期間が長く続いても困るし、その可能性は
高い。ガソリン車の代わりにみんな買ってくれればいいけどね。現実はそうじゃない。
ハイブリッドもその点は同じ。いままで投資したことのないものに投資するんだから。
いまの日産に、ヒット車不在なのは事実だけど、実はいうほど売れてなくもない。
この会社の規模からすると、足りなくはあるがね。
>>151 マイクラC+Cを売らない理由が知りたい。
>>151 >こういうのはね、開発投資をどれくらいの期間で回収できるかが、最も重要なわけ。
その通りだが、漏れが言いたかったのは将来技術への投資がなければ、
その会社に未来はないということ。欧州におけるディーゼル、北米における
ハイブリッド。環境・燃費関連にこそ投資すべき。お客様の声に勝るものはない。
これだけ厳しい自動車業界で基礎研究を部品会社に任せっぱなしに
したりおろそかにしてたら終わりでしょ。
世界初、世界一といった先進的な技術が今の日産にはひとつもない。
リコール関係や大阪トヨタみたいな事件がないのは救われるが、
世間から注目されていないのは寂しいね。
155 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 19:14:30 ID:EQ1dHg9T0
昔、中古の180SX(一応ディーラー車:140万)に乗ってたとき、
家の近くの(購入店とは別の)ディーラーに行く度に、
小ばかにするような応対をされたので、もう日産車は買わない。
正直、ディーラーに行くのが苦痛だった。
金のない、何の得にもならない客だと思われてたんだろうな〜。
あの応対がなければ、本気でZ33を新車で買ってたのに。
今はマツダロードスターに乗ってます。
156 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 19:17:42 ID:z4ubRSCj0
トヨタは、トヨタ店、ネッツ店、レクサス店の3つぐらいにしないの?
>>154 表に出てないだけで、日産ていろいろ研究をやってる会社だよ。
ただし集約はしている。
個人的な印象は、ガソリンエンジンの排ガス低減・燃費改善に力を入れている感じ。
要するに、ハイブリッド、ディーゼル、燃料電池といった、わかりやすい技術で目立っ
たものがない、ということだと思うんだけど。
158 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 19:20:39 ID:mNV1mM3I0
今、日産で一番日産らしい車はエクストレイルなんだよな・・・
違うかな?
>>161 カワイソウすぎる(w
試しに自分が買った営業に自分のボディ色でタッチペン注文してみ?
入ったら電話しますねーって言ってから5年返事無いから(w
わかりやすい、というかトレンド技術で目立ったものがなければダメでしょ。
燃費向上や排ガス削減はどこもやってるし、そこで抜け出さないと。
結局はいかに消費者にアピールできるかが勝負なわけで。
あと話は変わるけど
日産はいのいちにディーラー再編をやったけど、
ブルー/レッドの個性が分かりにくいのが難点だと思うんだ。
ネッツ=スポーティ レクサス=高級みたいな。
兄弟車を振り分けたような構成でいまだによくわからない。
トヨタはネッツを立ち上げ、ホンダはカーズ店に統合してアキュラを導入する。
日産ももう一度見直したほうがいいんじゃないかと思うんだが。
>>161 実は、買ったディーラーの元店長が、親父の知り合いなんで、
対応はすこぶる良いですよ。
だったら、最初からマツダで買えっていう意見もありますがね。
昔から日産車に、憧れを持っていたので。
でも、あの某多摩地区のディーラーのおかげで、
そんな気持ちも消えましたけど。
>>164 なんだ、そう言うコネで対応いいとか言ってるのか。
頭悪いんじゃないの?
>燃費向上や排ガス削減はどこもやってるし、そこで抜け出さないと。
どこでもやっているからこそ、どこよりも優れたものを出すために、
オーソドックスな中核事業に金を集中している、ということなんだけど。
>>155 >昔、中古の180SX
180じゃ仕方ないわ、そりゃアンタも。
>>165 この話の要点は、日産ディーラーの対応が悪かったという
経験をしたので、もう買わない。
そういうことが、今の日産の不振にも繋がっているんじゃないか。
ってことです。
マツダの話はあくまで付随的な話なので、
それで頭悪いとか決め付けんな。
>>169 マズダのディーラー誉める奴はキチガイだと思う。
何度も酷い目にあってるんだから、許せない。
車は頑張ってるけど、ディーラーは最悪。
幾らニッサンのディーラが駄目だと言いたいにしろ、
対比としてマズダのティーラ誉める奴を許せる訳が無い。
>>167 資金を集中投資しても結果が出てこないのが今の日産。
それが現在の販売不振にもつながってると思うけど。
例えば先進の衝突安全実験施設とか、そういったものに
投資をしてこなかった(投資が遅れた)。研究所も組織
的にどうなのか気になるとこだね。
>>169 はいはい、分かりました。
漏れが一番許せなかったのは、
こっちは本気でZ33買おうと思って見に行ったのに、
営業が家族連れの(Z33より安い)ミニバンに試乗してた連中には、
すごい愛想振りまいてるのに、
漏れは全く相手にされてなかったので、
無言で帰ってきたんだ。
全ての客に愛想が悪いなら、まだ分かるけど、
そりゃないよって思ったよ。
また間違えた。
>>170 へのレスだった。
スマソ。
確かに漏れはアホかもな。
それじゃあな。
>>171 >それが現在の販売不振にもつながってると思うけど。
レースに勝ってないから駄目なんだと思う。
175 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 20:04:45 ID:RRryNGY/0
>>66 >トヨタはド田舎のトヨタに行っても、都内と同じようなサービスを受けられるが
いや、質は豊田市内よりそのほかの方がいいぞ。関西⇒豊田市に引っ越したけど、雰囲気として関西の方がよかった。
あと店に来たときにいらっしゃいませ〜とさわやかにいってくれるのは関西だった。
豊田市のトヨペットの対応はイマイチダッタナ。コーヒーとかのサービスはあるけどね。。。
176 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 20:05:52 ID:vqN3fmeB0
愛想が悪いなんてたいしたことじゃないよ
俺なんかカラ車検されて、車検後1週間で
ブレーキローターから白煙だもの
日産車なんか一生買わない、つうか、もうすぐ買えなくなりそうで嬉しい
>>176 ブレーキローターから白煙が出る原因を知りたい
>>173 まっとうな反応だと思います。
ディーラーの対応ひとつでメーカーに対する印象が
決まる人は多いですよ。
最後は「人」ですから。
>>174 レースですか・・・今はGT選手権くらいしかないですよね?
日本ではル・マンやパリダカみたいな一発レースより
シリーズの方が訴求力高いからWRCでスバルとガチンコとか
だと面白そうですね。でもクルマがないか・・・
>>177 ハゲドウ。パッドがなくなってたの?
それ以外だと車検項目じゃないからカラとは言い切れないような。
おいらなんか、マツダに車検だしたらフルード交換でエア噛んでくれましたよぉ。
180 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 20:10:49 ID:vqN3fmeB0
>>177 ブレーキパッドが摩耗していて、地金がローターを削ったんだよ
車検記録には「パッド」は「問題なし」になってた…
つまり、点検せずにスルーしてたってこと
>>180 その場合白煙じゃなくて、火花がちるんだけどぉお?
なんか勘違いしてない?
182 :
176:2006/10/12(木) 20:14:37 ID:vqN3fmeB0
>>181 白煙あげて、金属粉がフェンダー周りにこびり付きました
ブレーキでは火花が飛んでたんだろうけど、運転席からは見えないよ
>>171 >金を集中投資しても結果が出てこないのが今の日産。
的確な指摘だと思います。実際、結果を出していないからね。
ゴーンも誰も反論できないよ。
だけど俺はだからハイブリッドをやれ、は解決にならないと思う。
ホンダのハイブリッドなんて、売れ方はトヨタとは天と地の差があるでしょう?
日産がやればホンダよりもいい製品が出る…かもしれないけど、それはもし
もの話でしかないよね。
ただ日産が販売不振、といわれるのは、過去のゴーンさんの言動とのコントラ
ストが大きいから、マスコミがネタにしやすい面もある。
現状、登録車はトヨタが一人勝ち状態で、ホンダもマツダもスバルも散々だし。
184 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 20:23:40 ID:d5ehmP9A0
他にないもの売れば売れるのに。
280PSあるラフェスタ。
3列シートで7人乗れるステージアじゃ売れないのかな。
185 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 20:24:11 ID:zxQIWQ7uO
車種が減るって!?
パルサーもラングレーもか?
バイオレットリベルタもスタンザもオースターJXもか?
まさか、サニーターボルプリまでもかあ!?
ブルーバードオージーがなくなるって本当か!?
187 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 20:32:00 ID:BHAmLyfc0
>>183 >日産がやればホンダよりもいい製品が出る…かもしれないけど、それはもし
>もの話でしかないよね。
そこをトライするのが企業ではないかと。というか、例えばホンダは
エタノールに関して燃料まで手を出してるし、国内を見ればハイブリッドが
人気だからそこに行くべきだと思うんだよね。体力のない
三菱やマツダはともかく、マツダですらアイデンティテイー
をもってローターリー水素やってるし、そういったものがほしい。
手法は何でもいいけど、日産「独自」技術で業界をあっといわせる
ものを出してほしいというのが個人的な要望かな。
>現状、登録車はトヨタが一人勝ち状態で、ホンダもマツダもスバルも散々だし。
国内で軽に対する認識が変わったから、OEMでしのいでいる日産はますす苦しい。
つくろうと思えばつくれるはずなんだが、いずれにしてもお客様ニーズと
合致しない限り浮上は難しいね。
さっさとハイブリッド出せよ。
ムラーノはトヨタのハイブリッドだしな。
まあ実際今から日産がハイブリッドを作ろうとしても、
トヨタやホンダの特許でがんじがらめなわけで難しいんですよ。
だから「集中と選択」を掲げたゴーン社長はトヨタからの技術供与を
選択したわけだし。その誤りに気づくのが遅かったかもね。
ハイブリッドといってもトヨタとホンダは設計思想が正反対だし、
イメージではトヨタが先行してるけど、実燃費ではホンダのほうが
優秀なんだよね。実際ホンダのほうがコンパクトだし、汎用性がある。
ホンダがハイブリッドを量産できないのはラインがないから。
これから建設する寄居工場ができれば状況は変わるよ。
ホンダが目指しているのは小さなクルマで安価な汎用性があるハイブリッド。
トヨタが目指しているのは1000万クラスのLS460ハイブリッド、
ハリアーなど高級車のハイブリッドとプリウスなどの専用車。
プリウスをあの時点で売ったのはトヨタならではの企業体力と
販売戦略のうまさがあった。商売上手いよね。
ここで、NXクーペの再登場ですよ。
>>192 じゃあ日産はどうすりゃいいんだ?
アルコール燃料の方で頑張るのか?
>>193 また懐かしい機種を・・・
街でも中古車市場でも見かけないね。
台数出てないし、かなりレアかも。
>>194 アルコール燃料は国内に限っては普及が見込めない
から無理だね。ホンダもアルコール燃料が普及している
南米に狙いを絞ってるし。地域最適戦略なわけですよ。
日産が国内で復活するためにはどうしたらいいのか。
商品魅力、サービス、組織力すべてにおいて
レベルを上げるしかないわけだけど、復活の象徴になる
ような機種(例えばGT-R)が不可欠のような気がする。
あとは革新的な技術の創出。四輪メーカーである以上、
商品で勝負するしかないわけだけど、今一番プライオリティ
がある環境・安全分野で立ち遅れているのは致命的。
そこを早く挽回することだね。
機種を絞るのはコストダウンにつながるけど、
縮小均衡傾向になるのは避けなければならない。
年寄りが口出しせず、若い技術者が自由な発想で
作ったクルマをコスト度外視で出すとか、
思い切った戦略が必要だと思う。やっぱりスポーツカーかな。
それも手が届く価格の。
>>196 > 年寄りが口出しせず、若い技術者が自由な発想で
> 作ったクルマをコスト度外視で出すとか、
> 思い切った戦略が必要だと思う。やっぱりスポーツカーかな。
> それも手が届く価格の。
スポーツカーなんて日本で売ったって売れる数はたかが知れてるし
経営の立て直しなんかには何の効果もないよ。それこそヲタの妄想。
ID変わったけど漏れは183。
>>188 >そこをトライするのが企業ではないかと。
トライなら、どのセグメントもトライなわけでね。
冒険的な投資で失敗すると会社がなくなる。日産が倒れたら大変なことになるし、
そういうヤバそうな投資は、ルノーだけではなく、銀行も、さらに国として経産省も
反対する。
マツダの水素ロータリーも、公道で走らせてはいるけど、あれは実用化に程遠い。
車が完成しても、水素をどこで補給するかって問題は、マツダではどうにもならない
どでかい壁なんだから。 水素燃料は国が動かなければ不可能。
シンボリックで看板になりそうな先進技術がほしい、という気持ちはわかるよ。
日産はZやGT-Rとという独自のブランドが
日産自動車が持っていたもっとも大きな資源は、縦置き直6なんだよ。
それで大きくなったメーカー。 それを捨てた時点で命運は決まった。
V6が合理的? そんなところに日産の価値は無かったんだよw
ハートを捨てたら企業でさえもおしまい。ハートが鈍ったのも自業自得。
水平対向、ロータリーがある限りスバルとマツダは続いていくだろうね。
あわれだなぁ。
>>200 > 水平対向、ロータリーがある限りスバルとマツダは続いていくだろうね。
そうかね?
過去のビッグネームを蔑ろにしすぎた。
特にセドリック・グロリアの名前をなくしたのは
やりすぎだったな。
過去の名前に頼りすぎるのも進歩という観点からどうかと思うが・・・
それじゃ新規の顧客は取り込めないだろうし。
広告戦略にも問題がある。
〜にSHIFTするというアレ。妙にデザイナーチックで
オサレ感を出そうとするCF。
進化してないのに言葉との乖離が激しいんだよね。
欧州メーカーを真似してメーカーとしてのデザイン統一
に着手したはいいが、それが逆に敬遠されている。
V35やシーマの機関銃ヘッドライトあたりから
何かが「ズレ」てきたんだと思う。
漏れが思うにゴーン社長は刈り取りを急ぎすぎて
将来に向けた種まきをしてこなかった。
180計画必達のもと、無理しすぎたつけを払わされている
わけだ。新車4機種同時発表とか、ガワだけつけかえた
クルマを「新車」で出したって売れないよ。
今のラインアップは昔の日産ファンからは受け入れられないし
新しい「日産ファン」も獲得できてない。だからといって、
今度のスカイラインみたいな広告戦略もないと思うんだけどね。
206 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 07:54:18 ID:1qZt+sxp0
>>197 そんな事もないんじゃないか?
昔みたいに全クラスにスーパースポーツ出すのは無謀だが
中堅クラスに1種あるのは大きいと思うぞ。
三菱やスバルだと無視できないレベルで売れてるのも事実だし。
一番の問題は、車の性格付けがわからない(=他の車といまいち違いが判らない)
車ばっかり外面だけ変えてだしまくった事だろ。
座ると安っぽい高級車とかデザインがケバイ大衆車とか遅いスポーティカーとか。
SSS復活きぼん
フォーミュラやR380を期待するのは無理なので、
やっぱり四駆を出してWRCに参戦するのが一番現実的なんでないかい?
ランエボやインプと対抗できるやつ。ホンダもTYPE-Rで
ホモロゲとったし、スズキもWRCに本格参戦するし、
これに日産が加われば相当盛り上がりそうだが。
シンボリックな技術も必要だけど、シンボリックなクルマも大事だよ。
メーカーの顔ね。いまの「Z」では役不足。NISSAN GT-Rは
初戦から勝つことが要求されるし排気量的にWRCにはマッチしない。
国内はともかく国際レースではいきなり勝てないだろ。
世界に通用するクルマがほしい。
2.0Lクラスのセダンベースだろうな、やっぱ。
209 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 09:37:27 ID:U4+7QKa/0
トヨタ店で15車種
ネッツ店で12車種
どう考えても30車種以上は多い。
>>208 WRCで目立ったり活躍すると、なぜかメーカー自体が・・・となる。
211 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 10:04:19 ID:UeTLu8dy0
L型エンジンのころはよかった。
>>200 スバルは身売り状態なんだが
水平対向もあと×年で・・・・
日産の胡散臭いところは、乗用車用ディーゼルの技術を持っているところ
採用車種はほとんど無くなったが、次世代ディーゼルの開発はまだやってる
なのにまだ出す気配がない。
排ガス規制のタイミングを狙ってるのかなあ
これがマスゴミがマンセーしたゴーン改革の結果。
固定資産を売り払って日本人社員をリストラして、無理矢理黒字にして、その金を
フランスに上納しただけ。これがゴーンマジックw
>>208 JWRC用にマーチRを復活させてくだちぃ。1.6L-NA-FFで。
215 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 10:58:36 ID:eMZ+ncyD0
30代でFRに乗りたい人達向けに、
FR
V6−2L
5ドアHB
5ナンバーサイズ(最小回転半径5mぐらい)
レギュラーガソリン仕様
パドルシフトAT
のR32みたいな車を250万ぐらいで出せないの?絶対売れるよ
216 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 11:00:49 ID:7sl8/Wne0
少子化で若者向けが売れないから仕方ない。18歳人口が15年前から4割減だよ。
どうやったって無理なものは無理。今後は高齢者仕様で生き残るしかない。
GT-Rも5ナンバーサイズの軽量セダンボディをベースでトレッドだけワイド化して
NA2.5Lエンジン搭載+FR駆動でお値段250万円以下ならかなり売れると思うけど・・・
>>212 >日産の胡散臭いところは、乗用車用ディーゼルの技術を持っているところ
>採用車種はほとんど無くなったが、次世代ディーゼルの開発はまだやってる
>なのにまだ出す気配がない。
>排ガス規制のタイミングを狙ってるのかなあ
規制をクリアできんのだろ。Tier2 Bin5を。
日産の技術じゃあと数年かかるだろ。
日本人のディーゼルに対する認識が変わらない限り
国内比重の高い日産はディーゼルの新車を出せない。
先頭に立って認識を変えてみせる
と金かけてキャンペーン張るならすごいけどね。
メルセデスの様子見かな?
220 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 12:23:49 ID:47WUjPAJ0
実際、日産の凋落ぶりには、
目を覆いたくなるものがあるのは事実だ。
だが、ちょっと待って欲しい。
日産車が最も輝いていた時代、
あの頃一世を風靡した、日産サニークーペ1200GXという、
小型スポーティーカーの魅力は一体何だったのだろうか?
それは、ひと言で言うなら、「コストパフォーマンスの高さ」に尽きる。
加えて、嫌味の無いクリーンなスタイルも人々の共感を得たのだろう。
さらに、決して豪華ではないが、実質的な装備の豊富さも、
走りに徹したマニアックなファンには応えられないものであったはずである。
「硬派な走り屋」のイメージを、見事に具体化していたのだ。
この当時の日産には、こうしたある目的に忠実なものを作り上げるという、
硬派なクルマ造りの考え方が根付いていたように思われる。
サニークーペ1200GXがあった時代。
それは、単にノスタルジックなだけではなく、
クルマを造る側も、そのクルマに乗る我々も、
ともに幸せな時代であったと言えるのかもしれない。
そういえば、
企業利益に固執する外資系のメーカーが増えているという事実も、
多少気になるところだが。
・・・これもゴーン改革のツケか。
221 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 12:32:33 ID:fnpYRcAL0
>>215 V6で2L、ATじゃ輪姦きゃ走らない
4亀頭のSOHCに可変バルブで十分。
>>215 つーかそれならマークXかったほうがはやいじゃん
なんでもかんでもワイド化&大排気量化しすぎなんだよ
スカイラインも本来の路線でいってればこんなにはならなかったろうに・・・
R33のピザボディは明らかに失敗だったろ
まあこれは他のメーカーにも言えるけど
なんでもいいからマーチC+Cをとっとと国内投入しやがれ
225 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 12:58:01 ID:sNaBSAMv0
226 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 13:25:23 ID:+EywoiruO
もう若者の主流が
機械オンチなオートマ君だから
ゴーン風ズングリムックリ志向は仕方ないよ
ある意味
現代風硬派であるキモオタ達には
スカイラインやシルビアなんて大人気だけど。
227 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 13:30:10 ID:7Ss9tZpG0
日産はダサイ
228 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 13:34:23 ID:DDFkkIs20
日産の自動車で、60万円値引きしてくれたら買いますよ。
200万円でも140万円になりからね。
229 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 13:35:37 ID:iktSaRY10
なんでもかんでも大きくしすぎなんだよ。マーチも大きくしすぎ。
先代の大きさのままだったら、まだ先代からの乗り換えも考えたけど。
実際、先代は販売でベスト10入りしてたけど、現行型はベスト10入りするほど
売れていない
230 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 13:36:00 ID:Va0HnE4dO
231 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 13:37:19 ID:k/P2JA1T0
DQNVIPが好む車の車名がなくなる一方w
232 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 13:37:59 ID:TkrboJMQ0
これはいい話だろ。日産はこのところ、どうでもいい車を増やしすぎた。
233 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 13:41:31 ID:rj3mxUcg0
すべてゴーンとそいつを送り込んできた奴らが悪いのだと納得すれば
江戸時代の攘夷志士の行動とか、果たして間違っていたとも言い切れない気がする。
234 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 13:42:58 ID:6Gj3ANfo0
見た目のデザインに走ったのも迷走の一因では?
車は価格や走行性能や環境対策で選ばれるだろ。
235 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 13:46:50 ID:J3V5v4Jy0
某重電メーカーにいる幼馴染に聞いたんだけど
テレポーテーションマシンってほんとは7年前に実用機が完成してるんだけど
自動車メーカーと石油メーカーの圧力で発表できないらしい。
なんでもイベントとかで使う簡易トイレくらいの大きさで
家庭用の100ボルト電源で使用可能。
おまけに自動ドアや冷暖房、それにいい匂いを出す機能までついてるんだって。
236 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 13:48:57 ID:Mw+pcMCj0
赤と青どっちも全車種扱いにしたのが結果的に大失敗でした
237 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 13:49:16 ID:BsZbaYmR0
ハイブりット作れば多少ましになるのでは予算回さないだろうげど。
238 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 13:51:26 ID:9WjM+BGv0
ブルーステージ、レッドステージなんて意味の無いことよく長年続けたもんだ
239 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 13:52:41 ID:UCJkZQAG0
前に大阪あたりでRed&Blueって日産のディーラーをみかけたけど、
あれほど意味の無いものも無い気がした。
240 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 13:53:30 ID:V9aXkDD+0
ブルーバード=バイオレット=オースター=スタンザ
241 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 13:54:15 ID:Mw+pcMCj0
現時点の技術面でのヨタンダとの差はゴーンのせいというより
ゴーンが来る前のドン底期に蓄積できなかったのが今出てきてるせい
243 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 13:55:39 ID:HwlvBCUt0
明らかにレジャーの一道具として売れるだけであって、
純粋に走る楽しさで売れていないしな。
244 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 13:57:52 ID:TkrboJMQ0
>>241 それはもちろんあるが、ゴーンが来て累損一掃してからも研究開発を復活させて
いないのも敗因。走りのセッティングのノウハウだけはあるのにな。あんな粗末な
構造の車、トヨタやホンダだったらもっと走りがとっ散らかってるだろう。
245 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 13:59:41 ID:oiJYirqi0
とりあえずエンブレムを変えてもらわないと買う気もしない
246 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 14:02:20 ID:6FV1X1PZ0
日産の販売店にゴミとクズしかいない、トヨタにはキチガイしかいない
販売店のゴミ共をどうにかしないと売れないぞ、あいつらの頭の悪さは異常
247 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 14:02:53 ID:Mw+pcMCj0
今の日産に2リッタークラスでスポーティー風味な車がないんだよなあ
スポーツコンセプトもフォーリアもシルビア後継も結局出る気配ないし
ウイングロードはアレだし
ミニバン一辺倒の時代もそろそろ終わりでそういう需要は戻ってきてると思うんだけど
日産で買おうとするとスカZまで値段あげなきゃいけないからな
>>229 街中で見かける比率は K11:K12が 1:1か下手したらK11の方が多いしな‥‥
249 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 14:18:36 ID:HwlvBCUt0
日産自動車は11日、自動車輸出など北朝鮮との取引を全面停止することを明らかにした。
北朝鮮がミサイル発射実験を行った7月から既にワゴン車の輸出を停止しているが、
核開発など対する批判が高まり、当面その他の取引も含めて、やめることにした。
北朝鮮へは民生用と確認した上で、商社が数社介在する形でワゴン車を輸出していた。
6月には10台を輸出。7月に輸出停止を決めたが、その後は北朝鮮からの商談もないという。
また、いすゞ自動車は11日、北朝鮮関連の取引を今後停止する社内通達を出した。
これまで輸出実績はなかったが、今回の事態を受け、社内に周知徹底を図るのが狙い。
トヨタ自動車はこれまで北朝鮮と取引がなく、特別な措置を取る予定はないとしている。
産経新聞
http://www.sankei.co.jp/news/061011/kei013.htm 日産自動車
http://www.nissan.co.jp/
250 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 14:22:06 ID:uUlnqTx30
どうせ売れてないんだから、
だめもとでコンパクトFRだせよ。
251 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 14:26:37 ID:iktSaRY10
新規に開発しなきゃならないFRよりMR(トヨタはAW開発する際にカローラの
前後ひっくり返したよね)の方がマシかと
ミッドシップマーチ出せよ
ウィングロードとティーダラティオで新型カローラに対抗しなければ
ならないディーラーは大変だな
アンチトヨタじゃない限り新型カローラへ流れるとおもう。
253 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 14:39:55 ID:+4iA2vJF0
思い切ってメガーヌ、クリオとかのOEMをやってみたらどうか?
日産クオリティなら安心して買えるのだが。
この盛り上がらないスレは
>>31で尽きたな
日産を象徴するようだ
プリメーラ乗りとしては泣きたい気持ちだが
しかたないんだろう
日産が何をしたいのかもよく見えてこないが、このスレの連中がどんな車を欲しいのかも全く見えてこないな。
日産の失敗は日本人を相手に商売してしまったことのような気がしてならない。
自動車を含め、これからの日本企業はいかに日本の市場と決別できるかが飛躍の鍵を握っていると思う。
256 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 14:49:14 ID:Y6951N4b0
日惨(笑)
257 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 14:54:55 ID:Z/ku5aFg0
アメリカ、中国、インド、ブラジル、東欧、ロシア
新しい市場で頑張ればまだ逝けるよ
>>244 >ゴーンが来て累損一掃してからも研究開発を復活させていないのも敗因。
なにもやっていないわけではないよ。
利益の低いもの、収益が見込めないものを削るのは当然。
そろそろトップを交代して次ぎの時代に入らないとそろそろヤバいでしょう
260 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 15:52:21 ID:jSFQ6l9f0
>>255 逆
アメリカ、ヨーロッパ向きすぎて今まで一番頼ってた国内市場を不意にした
そして欧米市場では花火が数発上がったくらいで結局うけなかった
基盤が揺らぎ挑戦が失敗し日産は90年代前半の経営危機の頃に逆戻り中
俺はこのツケがその頃のものよりでかいと見ている
いよいよ日産終幕の時って感じ
>>260 そもそも国内市場に魅力なんて無いだろ。
一番も受けているトヨタだって海外での儲けが主流だ。
国内市場だけで満足に食っていけてる自動車会社なんて皆無。
みんなが思っているほど日本の市場は大きくない。
263 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 17:43:00 ID:PonrdAJT0
日経ビジネス 最新号の特集は
ゴーンの正念場 問われる成長神話
どんな企業でも走ることを止めたら終わりなわけで。
日産は立ち止まってしまった企業。
前との差は開く一方。選手交代しないとまずいんじゃないの?
265 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 18:06:10 ID:JPN7xaC20
ゴーンは販売金融ばかりやって無理矢理あの100万台がどうのという目標達成しても
その後には何も残らん、それが今
あの熱かった90年代はもう終わったんだ
>>266 日産にとっては90年代が最悪だったわけだがそのときの総括ってできてるのかね?
日本の企業も好景気に支えられてなんとか持っているわけだけど、だからといって
バブル崩壊の時の総括が出来ているとは言えないんだよね。
いずれこの景気も行き詰まるときが来るわけだけど、そのとき持続できる日本企業が
どれだけ存在するかは疑問。日産に限らず日本の企業は何が業績を悪化させた
原因で何が業績を回復させた原因なのか分かってないところが多すぎるんじゃないかな?
日産が日本経済回復の先駆け的象徴であるのならば、同時に今の日産は日本経済
凋落の先駆け的存在であるような気がする。なぜなら決して商品の売れ行きが
爆発的に伸びたわけでも無いのに回りの好景気に支えられて業績が回復したかの
ように錯覚している製造業が多いからね。
268 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:20:41 ID:M4ce3jpW0
269 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:23:11 ID:fROHqlDh0
日産の凋落が始まったな。
270 :
猫煎餅:2006/10/13(金) 20:31:27 ID:Qw//hbXi0
熱いってやばくて熱いって意味?
271 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:33:03 ID:fROHqlDh0
>>155 トヨタは50万の中古車買っても
ディーラーに行くと最上級のもてなし。
スバルも新車を買ったら結構なもてなし。
2回引越ししたが引っ越したあとのディーラーでも対応いい。
272 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:36:02 ID:Rwz1ZvdZO
273 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:43:38 ID:y+FsI8xk0
役員の年収大杉
再建が軌道に乗ったわけではない、マスコミとゴーンが踊っただけ
274 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:46:22 ID:TZOYY07PO
もう終わってるwww
終焉の鐘が鳴る?
276 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:51:27 ID:M/lK5L2H0
その昔
スカイラインの直6
フェアレディーのV6
現在
スカイラインとフェアレディーと得るグランドが同じエンジン
277 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:52:37 ID:fROHqlDh0
正直箱スカとかケンメリの復刻版作って
売ったほうが売れると思う。
278 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:57:49 ID:hcVJdbGB0
>>81みたいな前の見えないDQN社員が増殖したのが日産衰退の原因じゃね?
279 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:15:38 ID:OFj1CrMn0
日惨のようなフランス企業がどうなろうと知ったこっちゃないw
ゴーンっていつになったら責任取るわけ?
281 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:24:30 ID:DDFkkIs20
ごーんは、優秀だとか騒いでいたが、
そんなでもなかったね。
282 :
m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2006/10/13(金) 21:43:23 ID:cGrc/N650
日産はキモいグリルをすぐやめろ。
日産はパーツの耐久性がないから、豊田じゃ考えられないところが壊れていくぞ。
今の車は来年の車検で売り飛ばすし、次は絶対に豊田を買う。
283 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 22:16:30 ID:2y5E4miT0
日産は一時期のクライスラー社と一緒だな。
研究開発をやめて、既存の設備と既存の技術の恩恵だけで
新車を出している。内装や外観のデザインが一見新鮮に見えるから
その効果で出初めは売れるが、顧客は馬鹿じゃないからそのうちに
外側の形が違っても、結局はどれも同じモナカであることに気が付き、
日産車から離れていく。
利益優先体質の結果、車作りの技術研究や開発を怠った当然に結果と言える。
過去の遺産を食い潰したのだから、同じ形でかって倒産寸前になった
クライスラー社のようにならねばいいなと思っているが。
俺車も免許も持っていないから分からないんだがおまいら車選びの基準は何にしている?
個人的には外見なんてどうでもよくて、ただひたすら燃費が良くて、事故起こしても
生存確率が高い車であれば何でもいいと思ってるんだが。
286 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 23:36:45 ID:Zl+/NJ7q0
>>278 むしろお前さんが前の見えない人に見える。
>>81は狭い前しか見てない人に見える。
でも、シルビアとか作っても絶対に売れないから仕方あるまい。
287 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 23:39:29 ID:wY3yxPbv0
自動車は政府幹部用、産業用、労働者用の3つあれば十分ではないのか?
欲望に任せて多品種を作るのは、資源の浪費、人類への裏切り行為だな。
288 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 23:42:24 ID:Zl+/NJ7q0
>>284 個人的には、値段の許す範囲の中で、まず外見です。
外見が悪かったら、他の要素がどんなに良くてもNGです。
289 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 23:44:54 ID:rcaFOTiJ0
これではシルビアやスカイラインの復活は有り得ないな・・・。
>>288 > 外見が悪かったら、他の要素がどんなに良くてもNGです。
外見か・・・
それならソニーはもっと売れてもいいと思うんだがなぁ・・・
ちなみにトヨタは売れてるが外見っていいか?
291 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 23:50:34 ID:Zl+/NJ7q0
ニッサンGTRの登場です。
292 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 23:56:45 ID:Zl+/NJ7q0
>>290 外見がいいのが必須の条件です ということです。
外見がいいだけで買うことはありません。
ソニーは、あらゆる意味で(w)中身がマズイのでどんなにかっこよくてもNGです。
二度と買いません。
トヨタは・・・外見は無難にカッコイイと思う車が多いと思うよ。ヘンテコな車も売れてるのは、
集団催眠にかかってるんじゃないか?と思う。
最初の頃が変なデザインの車が多かったが、最近は結構いいと思うんだけどな。
そんな漏れは新型シルフィー持ち。
でも、燃費走行CPUのせいか、アクセル踏んだときにタイムラグがあるのが激しくむかつく。
294 :
名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 00:25:39 ID:Q/LMfECq0
エンジン屋のホンダはともかく、使いまわしのトヨタでさえ新エンジンをコンスタントに出してるってのに、
日産はいつまでVQを使い続けるつもりなんだろう・・・・。
ゴーンになってから出た新型エンジンってMRだけっしょ?
VQ35HRは80パーセントが新造
>>284 車が好きだというなら、欲しいと思った車を買え
297 :
名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 00:34:33 ID:AdimkiX20
ムラーノには笑ったな。
298 :
名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 00:39:47 ID:p1pEXSaA0
>>292 > トヨタは・・・外見は無難にカッコイイと思う車が多いと思うよ。
トヨタは団塊世代には受けるデザインの気はするが・・・
300 :
名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 01:17:58 ID:p1pEXSaA0
近年のトヨタ車でマシなデザインなんてプロボックスくらいだろ
アルファードも救いようがないしラクティスなんか狂ってるとしか思えない
301 :
名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 01:29:39 ID:Q/LMfECq0
プロボックスて・・・・・まだサクシードの方が一般仕様があるんじゃ・・。
デザインが外見を指すのなら個人的にはPSAグループのが良い。
2007年1月7日に新型GTRを発表予定! 600馬力で出たら買うお
303 :
名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 02:50:32 ID:j86XqGYe0
どうせまたVQなんでそ。
DETTではあるだろうが・・・。
誰かローレルの事も思い出して下さい…
306 :
名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 06:28:37 ID:CsL+gLPz0
ていうかあれだけゴーンを賞賛してた馬鹿どもはどこ?
財部ちょっと釈明しろよw
俺は元々、日産車は売れてないとの立場だったが
あんな関連会社子会社の株売って見せかけの数字良くしてV字回復とか言って
その回復イメージだけで車売ろうとしただけだろ
トヨタにハイブリッドがあって、ホンダに可変バルタイがあって
スバルに水平対向エンジン、マツダにロータリーがあって
日産には何もないだろ、なくても全て代用が出来るメーカなんてここくらい
いまだにGT-R神話とかに取り付かれてんおかね?出す前に、自分の財務を心配しろよ
>>305 V35スカイライソのセダンはローレルだと思うことにしてる
309 :
名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 09:31:22 ID:Iv58zJdL0
>>305 HTのローレル乗ってた。内装が良かったな。アナログ時計もよかった。
全体的なデザインは?と思うが、しっとりもったりしていて良かったと思う。
モデルチェンジを重ねるごとに安っぽくなった。あれじゃ売れないよ。残念。
310 :
名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 09:34:21 ID:0Ll+FwV60
80万台は達成できるの?
311 :
奥へ移れば:2006/10/14(土) 09:40:31 ID:/AHPJsI70
この会社は分解される
312 :
名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 09:43:06 ID:Me0Tn1lb0
マスコミ報道を鵜呑みにしてトヨタと比較すると(昔から言われているけど)
1:販売会社が弱い(聞くところによれば地元に根を持ってない業者が多いとか)
2:デザインがダサイ(デザイナーが悪いのか? それとも開発デザインを決める長がおかしいのか?)
3:ヨーロッパ調の車造りが日本に合わない
4:営業部の声が開発部に活かされない(風通しの悪い社風?)
5:メーカー側の意見が強すぎる
なぜ日産が売れる車を出せないのか? これは部外者には良く分からない
何がダメなのか?
313 :
名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 09:43:43 ID:E4VMA14T0
今の日産の車に、
欲しい!!!と思うような車が無いんだよな。
314 :
名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 09:49:11 ID:uwVu6Of60
テラノの復活は二度とないのか・・・・残念
ケンメリ、240Z、チェリーX-1R、あの頃は萌えていたのに。
316 :
名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 09:53:18 ID:SO3HRKTV0
日産はエンブレムがダサイ
昔の NISSAN のがまだマシだったと思う
まあ、社外品つければ無問題なんだろうが
317 :
名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 09:55:10 ID:Vcbw73Y10
∩___∩ /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
| 丿 ヽ i ノ `ヽ'
/ ○ ○ | / `(○) (○)´i、 先生助けてっ!、
| U ( _●_) ミ 彡,U ミ(__,▼_)彡ミ NISSANが息をしてないの!!
彡、 |∪| ,,/ ,へ、, |∪| /゙
/ ヽ ヽノ ヾ_,,..,,,,_ / ' ヽノ `/´ ヽ
| ヽ ./ ,' 3 `ヽーっ / |
│ ヾ ヾl ⊃ ⌒_つ ソ │
│ \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ |
319 :
名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 18:54:59 ID:Az/tg+yk0
>>283 日産とトヨタが、
競り合っていた時代は、
技術は日産のほうが上で、
トヨタのほうは販売は上手だが、
技術は日産に劣るといわれていた。
昭和40年代だけどね。
もっと前の昭和30年代とかでは、
トヨタも日産も対して差が無かった。
ところが、技術の日産にあぐらをかいていたせいか、
昭和50年代後半〜昭和60年代前後から、
トヨタのほうが技術的には段々良いエンジンを出すようになってきたんだよね。
平成になってからは、どんどん差がついてきて、
その結果ごーんが、リストラという名目で、
過去の技術遺産を食いつぶす形で、
利益を上げて一見日産が良くなったように思われたが、
実は、あなたの書いたように、
中身は同じモナカだったために、
最近になって急激に日産のシェアは落ちてきて居る。
320 :
名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 20:42:15 ID:Iv58zJdL0
>>319 >中身は同じモナカだったために、
>最近になって急激に日産のシェアは落ちてきて居る。
うむ。原因はタマ不足だろう。新車効果が続かないといわれているのに、何ヶ月新車がでてないんだよ。
去年のコミットメント達成のための新車ラッシュが原因。
あれで、ゴーンも結局並みの経営者だと分かったわけだ。
321 :
名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 22:17:11 ID:Zn/mxvL90
憎いし、苦痛。
ゴーンが訴える「リバイバルプラン」の実態は、こうなる。
>>284 デザインは空力特性(燃費に影響)と車の安定度に関係するし、最近だと対人衝突も考えてる。
結構馬鹿にできないよ。
それと、衝突のみ考えているみたいだけど、事故を起こす原因を減らすように、
ブレーキがきちんと効くとか、急激なハンドル操作をしても大丈夫とかも本当は必要かと。
それと実用的な面で室内の広さや乗り降りのし安さ、値段なんか加味すると…。
で、結局は妥協になると。話を日産に戻すと、トヨタでも冒険したような車があるけど、日産にないのが問題かもと思う。
(ハイブリット以外にも、280馬力のアルファード、ピラーが少ないアイシス、スポーツグレード設けるとか)