【話題】世界最大400メートルのコンテナ船 名古屋港へ初入港(※画像あり)
1 :
うちゅ〜φ ★:
★世界最大400メートルのコンテナ船 名古屋港へ初入港
・世界最大のコンテナ船であるマースク・ライン社(デンマーク)の「EMMA
MAERSK」(エマ・マースク=170、794トン)が9日、名古屋港へ
初入港した。全長約400メートルと、名古屋駅前に完成したミッドランド
スクエアにテレビ塔を継ぎ足したほどもある。
マースク・ライン社は現在、アジアと欧州を結ぶ定期航路を大型のコンテナ船9隻で
運航中。そのうちの1隻が毎週月曜に名古屋港へ寄港している。
エマ・マースクは9日昼すぎ、飛島村の飛島南コンテナターミナル94号岸壁に着岸。
大型のクレーン3基をフル稼働させて約1000個のコンテナの積み降ろしを行った。
これだけの巨大船でも乗組員はわずか13人。同日深夜には出港し、横浜港へと
向かった。
※画像はソース元でご確認ください。
ソース/中日新聞社
http://www.chunichi.co.jp/00/ach/20061011/lcl_____ach_____010.shtml
2 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:30:50 ID:Y0pknFag0
イサキは?
入港反対!
4 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:31:30 ID:44ftOuCy0
コンテナだけに混んでたな。なんてな
おっきい、おっきい
なんだかすっごくおっきいよ!
6 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:33:10 ID:wYGChNsr0
さすが中国日報だな
こういう場合、最長と書くんだよ。
7 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:34:21 ID:l9gXVTdn0
タバコの箱がないと、いまいち大きさが把握できない。
8 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:34:44 ID:x+6lcqwL0
>これだけの巨大船でも乗組員はわずか13人。
海賊に襲われたら一発だな
9 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:35:33 ID:EcAP+1+B0
排水量は大和の3倍、全長は1.5倍か。
10 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:36:07 ID:v431vLey0
>>7 最近はタバコに縁のない人も多いから、10円玉のほうがいいよ。
縮尺がおかしく見えるけど
これでいいんだよな?
12 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:37:00 ID:L6jSvuqC0
>名古屋駅前に完成したミッドランドスクエアにテレビ塔を継ぎ足したほど
よくわからんたとえだ
13 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:38:29 ID:5ztSwNfO0
よくわからんけどムチャでかいのだけはわかった
改造して中国の原潜を捕獲しよう
人類が増え過ぎた人口を海上に移民させる様になって半世紀
17 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:39:18 ID:5n5PcvEv0
17万トンていうのは排水量じゃないから。これは総トン数
18 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:39:19 ID:l9gXVTdn0
とりあえず開いた空間に46cm砲でも搭載してみるか?
20 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:40:21 ID:RJjnWe8C0
400mの長さは陸上競技場の400mトラックを伸ばした長さだよな、当たり前だ。
21 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:40:25 ID:HkpJiNBv0
この長さなら、戦闘機くらいなら離着陸できるか?
甲板強度の問題もあるから簡単でないというのは置いておく
22 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:40:41 ID:sHAZpkLt0
>>19 段ボール箱のようなコンテナ船ではとても衝撃に耐えれません。
東京タワーが運べるのか
24 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:41:25 ID:WWyOMl+F0
空母よりでかいのか
26 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:42:25 ID:jb73KoBN0
張り合って中国も片道のみの巨大コンテナ船を造ります
乗組員はわずか1300人
これで隠れんぼしたら面白そう
28 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:42:25 ID:5h5fWANq0
>>19 いいねぇ
これだけ空いてるとやりがいがあるよな
通常のコンテナ船
■
□□□□□□□□
このフネ
■
□□□□□□□□□□□
■は船橋、□は船体ね。
視界確保のため、船橋を中央部に置かざるをえない。
それほど長い船。
31 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:46:35 ID:H82Lintb0
スーパー中枢港湾効果ってところか
32 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:46:43 ID:MFlYQa8y0
で、20フィートコンテナ何個詰めるんだ?
高速コンテナ船にイージスシステムつけて、他にもコンテナユニット化した装備を
つけたら最強の船が出来そうだなw
33 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:48:30 ID:ZB6xBqqm0
ここまで大きいとあまり揺れないのかな?
34 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:50:50 ID:WWyOMl+F0
400mって、ひょっとしてとんでもない長さじゃねえか???
お前ら、自宅から0.4km 歩いたら何処までいける?
35 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:51:01 ID:SLeOZsRH0
ニミッツ級空母よりでかいのか。
36 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:52:56 ID:Y6tUMYkM0
乗組員13人てw
37 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:53:48 ID:Veuavh430
東京タワーよりデカイのか・・・
39 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:54:21 ID:P2ibfNB8O
>>1 ふざけんな。
画像有りってスレタイに入れてんだから、ちゃんと画像リンク貼れよ。
デカァァァァァいッ説明不要!!
41 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:54:46 ID:EcAP+1+B0
43 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:55:54 ID:PCe7koXd0
どこが作ったニダ?
44 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:55:59 ID:3TIoq0u/0
ボート・ピープル?
>32
11,000TEUだってよ
艦艇と一般商船は船体構造が全く違うからつめる武器は多くても速射砲で簡単に沈められちまうよw
最強の「アーセナルシップ」ぐらいにはなるかもしれんけどね
宇宙人が攻めて来たら、この船で地球脱出しようぜ!
>飛島村の飛島南コンテナターミナル
「とびしま」ってフリガナうったほうがいいんでないかい?
飛鳥と非常にまぎらわしい
48 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:57:33 ID:wYGChNsr0
49 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:57:41 ID:iFJuQTiq0
50 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:58:01 ID:l9gXVTdn0
51 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:58:02 ID:10qt5BUf0
>40
斗葉サンでつか?
52 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:58:04 ID:jSAHILYc0
らめぇぇぇ…こんな大きいの入らな、ヒギィ! by名古屋港
53 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:58:27 ID:7JPsAQn00
宇宙戦艦ヤマトみたいなんだよね
54 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:58:46 ID:Veuavh430
パナマ運河を通れるのか? 米の新型空母は、通過できないらしいが・・・
55 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:59:45 ID:r/rzoOS00
「船橋」って操舵室があるところですか?
誰か画像の直リンクを…
57 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:02:25 ID:EcAP+1+B0
パナマ運河は通れません。
オーバーパナマックス。
58 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:02:55 ID:Pshesxrg0
もっと迫力ある画像かと思った
59 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:03:48 ID:67LBl2ji0
また中日か…
アルカディア号の全長は400メートル
61 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:05:01 ID:VWPMACEDO
きっと船員も今流行りの飲酒運転してるな。漁船とかひくなよww
村かよ。
>>54 最大許容サイズ(通常の航行の場合)
船幅 32.3m
長さ 294.1m(船のタイプによる)
水深 12m
パナマックスサイズとは、パナマ運河を通過できる船の最大サイズのことで最大許容サイズである。
通行不可サイズみたい。
64 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:05:26 ID:EcAP+1+B0
何かの手違いで、ここで下ろすコンテナが一番下になってたりしたら大変だろうな。
東海道新幹線一編成(16両)の長さだろ。
66 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:07:23 ID:LX+PXFDC0
67 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:07:39 ID:cuzyU9xWO
なんか出光丸っぽいなぁ
68 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:07:41 ID:z4BhpOFS0
高さが400メートルかとおもた
69 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:07:51 ID:u305LI800
高さ419mのワールドトレードセンタービルのことをお忘れで?
70 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:08:35 ID:nTvbbX300
こいつかこいつのせいで俺の会社にコンテナが来るのか。こいつが持って来るのは確認済みだ!!!
コンテナの中身20フィートでも手作業で下ろすのしんどいんだぞ・・・・・
明細見てないから分からんが40フィートが来た日にゃ・・・・
71 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:12:16 ID:slepnAL/0
パナマ運河使えないわけだが、そこまでし巨大化するメリットってあるの?
73 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:12:36 ID:OKUhqz4fO
大和の方が大きいの?
74 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:12:48 ID:jPFl+tZ00
ミッドランドスクエアなんて名古屋人でもしらん。
75 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:14:04 ID:oPYQpqFy0
比較対象は他にいくらでもあるというのにな。
トヨタを引き合いに出すところが、いかにも地場新聞らしいだろ。
76 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:14:25 ID:4LfFekUc0
>>34 家から一番近いところにある都庁までかな。
78 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:15:04 ID:IeDQJJ6K0
荷降ろしに何時間かかるんだろう。日が暮れそう。
79 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:16:17 ID:x6+AGMo20
こいつはエンジンさえ改良すれば空母に使える
80 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:16:29 ID:mGFefInK0
いやぁん・・ お兄ちゃん こんなおっきいの、入らないよう・・。
82 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:17:15 ID:MnOTQC+0O
幅?
83 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:17:40 ID:lnef7iAj0
船乗りから「海の暴走族」と恐れられるコンテナ船!
けっこう積んでるのにバルバスバウだっけ?球状艦首がみえてるね
85 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:18:36 ID:ONK7F7Q4O
燃費いくら?
87 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:26:04 ID:6vfFZVn90
>80
デカいな!
特に下の画像!圧巻!
88 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:27:15 ID:6IRgT/oD0
大型船で海運の仕事とか楽しそうでいいなあ
89 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:30:23 ID:mGFefInK0
90 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:31:22 ID:F0O6ClPb0
JRセントラルタワーズ、セントレア、ミッドランドスクエア。
91 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:34:09 ID:j+BuDSPb0
乗員13人か・・・。がらーんとしてるんだろうな、船内。
「エイリアン」の「ノストロモ号」を思い出した。
92 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:34:42 ID:6k7ZVyFz0
東京湾に入ってこれるのか?
93 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:35:42 ID:Bk+/LBQn0
>>75 そういう発想こそ、東京の中華思想を象徴している。
東京ドーム何個分と言われても分からない人の方が
世の中にははるかに多いのに、そういうのは想像できないんでしょ?
94 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:40:13 ID:j+BuDSPb0
戦艦大和の約1.5倍の長さだと思って、
>>71を見ると、ものすごく大きく見える。
95 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:40:21 ID:tqSBjj4F0
印象的なブリッジですね.
96 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:40:48 ID:omqpD2LN0
乗組員13人は一ヶ所に集まっているのか?別々の場所にいるなら
航海中一度も会わなかったりしそう
>>93 名古屋なんだから100m道路2往復分って言えばどこの地域の人にもわかるよ!
98 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:42:42 ID:dx8dpOc9O
グワデン(440m)並な件
ムサイやサラミス、マゼランより大きい。
99 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:44:49 ID:OKUhqz4fO
ハァァンッ
100 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:44:51 ID:AG0fdt06O
これだけデカイとどこで糞漏らしても平気だなぁ
102 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:49:12 ID:YHUNn1DJ0
400mって大空魔竜くらいかな?
103 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:50:48 ID:TGv2c7dw0
どこの造船会社が作ったの?
104 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:51:24 ID:nG1VSU4FO
もっと伸ばせば航海する必要が無くなるね。
アークエンジェルくらいの全長か・・・
凄いね
>>21 ワイヤーやカタパルトがあれば十分可能。
ってか全長は空母並。実際WW2のときは商船とか空母に改装してたし。
108 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:59:21 ID:x+6lcqwL0
ウォーシップガンナーに出てくる双頭戦艦くらいの大きさなのか
109 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 22:01:21 ID:mGFefInK0
110 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 22:05:12 ID:JNWl6fAEO
名古屋港の気持ちになってみる
ぁあんっ!…っらめぇ…!そんな大きいのっ…は・・・はいんなぃよぉ!
んぁっ!!…ぁああん…っ!やめてぇ…入ってくるぅ…!大きいのがぁ…ぁあ…
あんっ!…はぁぁ…らっ…めぇ…変になっちゃうぅ……!
111 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 22:05:22 ID:/U26QU540
って大戦の時は軽いレシプロ機
でけぇw
400mってことは陸上トラックくらいの大きさだな。
貨物が集まる航路しか使えないな。
中日ソースはいただけない。
名古屋愛してるよ名古屋
117 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 22:53:36 ID:VWPMACEDO
濱口 「俺の勝ちだな」
118 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 22:58:03 ID:kizLe//I0
大きな波に乗ると折れそうだな。
119 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 23:03:03 ID:PSz8SGCXO
16両の新幹線と同じ長さか
どこで建造したんだろ
こういう船って傭兵を雇わないのかな
甲板掃除する人カワイソウ。
123 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 23:14:08 ID:p1IWKZHaO
エア=マックソ。昔よくパクられてたNIKEの…いやなんでもない。
124 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 23:18:54 ID:Vcjm6gSu0
125 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 23:22:13 ID:0R9ka6Vw0
コンテナの出し入れに何時間くらいかかるんだろう
126 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 23:23:32 ID:1sfMLvlH0
>>111 だからカタパルトやワイヤーが必要になってる。
ロシアは跳ね上げ、イギリスは斜面で対応してるけど。
WW2のときも商船改造したようなのは飛行甲板斜面にしたりして滑走距離の
不足を補ってはいたみたいだけどね。
ヨーロッパは結構造船つおい国が多いな
129 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 23:41:27 ID:dwtwHdc20
>>128 IMO、SOLAS等々の規制分野をしっかり押さえているからね。
>>126 船屋も造船屋も同じデンマークのグループだよ。
>>71 ラムじゃないだろw
単なるバルバスバウだよw
…いや、もしかして?
132 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 23:52:20 ID:P9Z1gUUV0
世界一長い船は、これよりも更に40m長い。
なんとかバイキング
133 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 08:36:14 ID:JiBL90bp0
134 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 08:36:56 ID:tPF7jUMn0
ただの船だった。。
大和より大きいの?
136 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 08:38:31 ID:do3Niw4u0
コンテナ船ってさ、上に荷物積んでいるじゃん。
どうやって固定とかしてあんの?重心高そうだけどバランスは崩れないの?
俺の注文したDELLパソコンもこれにのってるのかなあ!
138 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 08:41:50 ID:do3Niw4u0
>>135 大和より大きいよ。
170、794トンで400メートルだけど、
大和は、
600、00トンちょっとで263メートル。
139 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 09:39:14 ID:x7g0+ruj0
>>30 視界確保ならこれでいいんじゃネ?
■
□□□□□□□□ →前
140 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 09:43:47 ID:9VnNVqUoO
大和の1.5倍。でもマクロスの三分の1
>>139 そういえばトラック、ダンプはそうなってるね。
船は、なぜそういう構造じゃないんだろう。
舵が後ろについていることと関係があるのかな?
142 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 09:44:37 ID:as6CJEQL0
ジャイアント馬場何人分?
143 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 09:45:13 ID:1p/wUmXW0
タワー何個分とか頭の悪い表現が目立つよな。素直に400mトラック1周分と表現すればいいのに。
10日の昼にフェリーで伊勢湾を渡ったから、1日違えば見れたのか。残念
145 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 09:50:39 ID:4GlqnXH2O
写真の横にマイルドセブン置いてくれないと大きさわからないよ!
146 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 09:50:54 ID:yyU7DjbIO
>>141 念のために言っておくが、前部に船橋がある船舶もあるぞ
ハリアー積んで護衛空母
148 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 09:52:19 ID:naZQ1JY9O
>>136 意外にもちゃんとワイヤーで固定してる。
ちなみに岸壁のクレーンは港湾局からレンタルしているので
分単位で使用料を払わなくちゃいけない。
だから積み降ろしは結構時間との勝負なわけ。
B52が飛び立ててしまう!!
ぐんくつの足音が!!!
150 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 09:54:02 ID:1pZ8Yy/s0
>名古屋駅前に完成したミッドランドスクエアにテレビ塔を継ぎ足したほど
全然わからんw
>>146 つーことは積荷を見ながら作業ができるって言うことも重要なのかな。
これコンテナ船だし。
152 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 09:58:21 ID:ohMNkxf20
東京ドームを半分に割って糠床に付け込んでから
スピーカーで殴りつけて絆創膏を451枚貼り付けた程の大きさか。
納得。
>>105 アークエンジェルって意外とでかいんだな、幅も250m以上あるってことか
画面からは全く伝わってこないが
154 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 10:00:05 ID:GjRQS5q/0
そりゃ大変だ。
デモれ、プロ市民達よ。
RSBCの播磨並の大きさですね。
157 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 10:04:01 ID:naZQ1JY9O
日本でこのクラスの船が入れる港はここか、南本牧のみ。
塚、ガントリークレーンも通常のよりちと高めに作られてる。
158 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 10:05:28 ID:mc3lnNw/O
さぁ仕事ですよ!プロ市民のみなさん!
早くしないと朝日新聞の記者さんが帰っちゃいますよ!
>>148 青海でエバーグリーンみるけど、コンテナはロープなんかで固定してないぞ。
そもそもあんなに沢山積んでるのにいちいちロープで固定なんて物理的に
できないだろ。 コンテナの底部にはジョイントの穴(凹)、天板にはジョイント
突き出し(凸)で積み重ねても崩れないようになってるだけなんじゃないのか?
160 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 10:06:44 ID:yyU7DjbIO
>>151 いや、それもあるけど、スタン(船尾)にトリム(重し)する目的もある
船というのは船尾が沈んでた方が、速度と操舵性能が良くなるから
まぁ、見張り言うても、船首にチョッサー(チーフオフィサー=一等航海士)が配備に付くけどね
エンジンはどんなのだろ?
超巨大ディーゼル?タービン?それともボイラー?
162 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 10:10:11 ID:jckxhT9U0
重油1リットルで何M走るんだろ?
>>157 大井のマースクのバースならOKでしょ。 1隻で独占しちゃうけどね。
物量の多い神戸も大丈夫でしょ。
164 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 10:16:18 ID:yyU7DjbIO
>>161 普通の船舶はディーゼルだ
ガスタービン…小さくてパワーがある。しかし燃費最悪。護衛艦に多い
蒸気タービン…振動少ない、うるさくないなど居住性最強。また雑蒸気や電力を同一プラント内で作りだせる。しかし、燃費最悪。またプラント自体大きいため、廃れつつある。主にLNG船。また航海訓練所に大成丸がある
ディーゼル…主流。燃費良い、パワーもそこそこ出る。振動が激しかったが、最近のディーゼルはあまり振動しない。
原子力…世論が許さない
165 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 10:25:45 ID:FADIL82S0
>>107 最新のジェット戦闘機なら、400mもあれば楽勝で離陸できる罠。
ただ、着陸はアスレティングギアが無いと厳しいね。
飛行機ってのは加速より減速にかかる時間の方が圧倒的に長いから…。
Wartsila Flex
110,000shp で27kt
低速ディーゼルなのは確かだが正式型番わかんねー
168 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 10:32:28 ID:HGEg1YEV0
マクロスはまだ作れそうにないな
>>153 3DCGの使いすぎだよな。
というか回り込み画像が多すぎ。
170 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 10:36:56 ID:qd8Vl9J00
エンジンは斗山(韓国)製か。
171 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 10:55:16 ID:x4mA78l1O
船の上でゼロヨンできるのかスゲー
Wartsila本社製だろ
14気筒型のライセンスはまだどこも取ってないはず
174 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 11:33:50 ID:naZQ1JY9O
>>159 外側はワイヤーで引っ張って転落防止やってます。
>>163 大井にマースクって、釣りか?三菱CYのこと言ってるのか?
大井はバース番号若い順から、川崎、三井、ワンハイ、日本郵船しかないんだが。
バース長さや湾内でのUターンとかの関係じゃなくて、ガントリーの問題で飛島と南本牧のみ。
本牧BC1はバース長さ等の問題はクリアしてるが、ガントリーが対応してないので、残念。
>>156 しかしまぁうまい人が撮るとほんと綺麗ね
177 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 11:48:14 ID:Xn5yMN4X0
船尾側はあんまり空力考えてなさそうだな
このぐらいになると
移動には自転車がかかせなくなるお
>>174 156で六甲アイランドに入港して荷役してんじゃんw
180 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 11:54:47 ID:MN71Mq+C0
MAERSKってデンマークだったのか。
ここのコンテナちらほら見かけるから
どこの国なのかなって疑問に思ってた。
181 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 11:59:04 ID:GF1DfvQO0
横浜港に来るの?いつ?
182 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 12:01:53 ID:/lVxBUSo0
GoogleEarthでこの船探そうぜ。
184 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 12:02:23 ID:5p9bVG0g0
海岸で、遠くを走ってる貨物船を眺めてるのが好きだ。
マースク・シーランドのコンテナを近所の国道で見るだけで、
どういうわけだかワクワクしてしまう。
艦橋(?っていうのか?操縦するところ)がビルみたいだもんなあ
186 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 12:08:41 ID:aXVQxB7CO
造船会社でコンテナ船やタンカーを設計の仕事してますた。
面倒くさい会社で寿退社しちゃったが船を見るとつい中の造りが気になってしまう。
187 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 12:17:09 ID:0jmRzEDE0
やっぱり名古屋は村なんだな
188 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 12:22:11 ID:2Yc1Tytl0
たった13人しかいないとなると
どっかの扉とかに挟まって身動きとれなくなったら
全然見つけて貰えなくて死んじゃいそうだね
189 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 12:36:33 ID:/lVxBUSo0
それより、一人でも欠けたら運行に支障をきたすような感じがするがどうなんだろう?
食事なんかは、レトルトで済ませるのかな?
料理人とか清掃人入れても13人しかいないの?
掃除するだけでもたいへんでしょ?
191 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 12:40:13 ID:Ra01ixrj0
六本木ヒルズ森タワーの横に縦置きしたらその大きさが分かると思う。
192 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 12:45:05 ID:/lVxBUSo0
一部の貨物船では船旅ができるんだよね。
開いている船室にお客として乗せてもらうから、人数もごくわずかで機会も限られているけど。
こんなでかい船で世界中を旅してみたいなぁ。
エマ・マースク
□□□□
□□□□
□□□□
□□□□
□□□□ 六本木ヒルズ森タワー
□□□□
□□□□ □□□
□□□□ □□□
□□□□ □□□
□□□□ □□□
□□□□ □□□
□□□□ □□□
□□□□ □□□
□□□□ □□□
194 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 12:52:43 ID:FlLJdP9u0
>>139 曲がるとき
\\
\\
\\
○
のように後ろを中心に回転するので
なるべく後ろにないと、前方方向の船が
見えなくなっちゃうからね。
195 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 12:52:51 ID:LpcxU7s60
マースクといえば取引先に配るデンマーク製ビスケットが秀逸だな
196 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 13:00:12 ID:YjOf3m3x0
欧米か!?
198 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 13:03:35 ID:BiltxTSU0
199 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 13:15:12 ID:Y4QA6/piO
>>98の例えが一番分かりやすい件。
てかガンダムに出てくる艦船って意外とちっちゃいのな。
スターウォーズのスターデストロイヤーくらいあってもいいんじゃね?
200 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 13:20:23 ID:GGQg5j5m0
おっきいおっきいおっきい!! なんかすっごいおっきいよ!?
//::/:::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::|::::::::::::ヽ\
r´/:::::/::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::!:::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::|:::::ヽ
|:/::::::/:::::::::::__::;!;;::┬i:'' ""i"""::''' --::;;::__!:::::::::::::::|:::::::|
.|:|:::::::!_:;: - i! ./ | ::|_|::.. l: :::ト、::iヽヽ:::. 'i':- :; |:::::::|
|::::;:r'' .:.:ム :|-=| :|"|:i:::.. l:. ::|入:|ニ弐ヽ:. |::..: iヽ、:::|
ゝ| i : ::::::l ∨'こ∨ヾト\:. l::::| /,r'ヽ;:::ヽゝ!ヽl:::. l }ノ
| ::1 :::::l::l / ト-r' );;;| \.:::::! ト-r' );;;| ヽ |:l:::: :!/!
|::| | :::::l:! ゝ ゝ二oノ \| ゝ二oノ ノ |ノ:::::/:|
.l| |:::::l::il ---─ ─--- |::レ' |
i! i!:::l::::l ////// ` ////// /:: ' :|
l:lN:::::l| l´ ̄ ̄ ̄`l /i:::: :l
.l::l. ::l::ゝ、 i'´ ̄ ̄``! /::l:: :/
l::l:..:::l:,、__>、__ \__/ ,,-<-々:l::: :/
l::ト::::{,| /"_,,.r'ヘ__ _ _r<"\ \ ',:::リ
i!入/ ' -''´ ,ヽ ̄/ 、 ` ∨-、
/ {..::::::.:::::... く_/ ヽ} ..:::::::.::::::::/ _ \
/ \\:::::::::::::::. ヽ\/{ .:::::::::::::::::/ / \
i ヽ ヽ::::::::::::::.. }i''^i、{ ::::::::::::::::/ / _/ ./
l \ヽ. }::::::::: /|O| { ::::::::::/ {/, |
202 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 13:38:15 ID:8nZeKsrb0
203 :
Emilyにゃ:2006/10/12(木) 13:50:38 ID:IRQaY4Oo0
エイリアン
のノストロモ号はどの位大きかったんだろう
204 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 14:10:33 ID:FlLJdP9u0
205 :
自夜:2006/10/12(木) 14:14:17 ID:hSZpgU1G0
世界最大の船舶は上五島の貯蔵船。自航できないけど、航海はする。
それを上回る大きさの空母の建造計画があった(まだ生きてるかもしれない)。
よーしらんけど。
>>156さん
反対舷側で接舷すればOK。
タンカーの方がデカい
終了
208 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 14:57:33 ID:cdorHjqd0
>>202のサイト、たしかに凝り杉だけどすごいな。
メイン入り口>下の方のAt The Shipyard>VIDEOS
ちょっと感動した。
>>174 東京税関から対面のバースにはOOCLやハパックもバース付けしてるよ。マースクも見た
記憶があると思ったけど。調べたら太井の3・4でTICTだよ。 東京に寄港するってことだよ。
210 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 15:49:02 ID:YjOf3m3x0
世界最大の船って何なの?
石油タンカー?
もう1000キロぐらいの船の国作って季節ごとに移動して
一年中春のパタリロ王国作っちゃえばいいのに。
212 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 15:51:53 ID:b2k3x7fp0
400mて!
おれのチンポに例えると何本分だ?
213 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 15:52:23 ID:qo/oL4yr0
極東マネージャーが乗ってるんでしょ?
215 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 16:02:20 ID:UWhSGrbu0
東京ドームと比較したい!
216 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 16:03:47 ID:TIBPHUTS0
SDF-1マクロスが全長12000メートル
三分の一か
217 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 16:05:16 ID:+0x86IKzO
すごい、、大きい。。
こんな大きいのが入っちゃうの。。
218 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 16:16:45 ID:YjOf3m3x0
219 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 16:23:16 ID:ErZEEgx90
>>137 蛇頭に頼んで密出国者に持たせたよ
もう少し待っててね
221 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 17:43:59 ID:FGxn1Tb40
222 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 18:37:55 ID:6ecveGhE0
こういうの何隻か作って、刑務所、収容所にすればいいのに。
もちろん、動力は、人力。櫂で漕げ。
223 :
名無しさん@6周年:2006/10/12(木) 18:41:12 ID:R1KvC0sf0
日本が600mを目指せ、安部首相が命令すべき
224 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 18:44:17 ID:kle11G4N0
以外にちっこいな。
海技師免許持ってる人いそうだから、質問したいんだけど
この手のクラスの船で、舵取り関連が故障したらどうすんの?
人力操舵なんかできっこないよね?
225 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 18:49:44 ID:ZwT4BWqE0
馬力と速度が出ていないな。
巨大戦艦ゴリアテを想像させるな
これに比べると
>>227のチンポのいかに小さいことか
飛島って三菱の埠頭?
最近あの辺で釣りできなくなったな(´・ω・`)
これって船の大型特殊免許みたいなので乗れるの?こういう船を動かすって
超特別な資格がいるのかな。
230 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 19:08:51 ID:Mn46QPMZ0
確か「身長2メートル以上」って規定があったはず。
232 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 19:21:31 ID:qKS0RmV00
ダム穴と同質の恐怖を感じる
水中に潜ってスクリューの回ってるところとか見たい
233 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 19:25:46 ID:cRlPYx530
ニミッツとどっちがでかいの?
234 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 19:28:46 ID:AhK/vgF2P
235 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 19:30:33 ID:ZSm/aR7W0
>>229 確か海技なんとか免許がいるんじゃなかったか?
それでも4ヵ月くらいで取れたハズ。
× 3日午後9時ごろ、自宅で焼酎をコップ3杯ほど飲んで寝た後、
○ 3日午後9時ごろから、自宅で焼酎をコップ3杯ほど飲んで寝た後、
238 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 20:27:00 ID:iVQYMm9BO
239 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 20:32:02 ID:E2d33PXs0
前にタンカーが止まるためにスクリューを逆回転させはじめて、止まるまでに
4km進んでしまうというのにはたまげた。
たまにどっかにぶつかるタンカーが出てくるわけだと思った。
タンカーで4kmだと、この400m船は止まるまでに何kmくらい進んでしまうんだろうか。
240 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 20:36:35 ID:58m/tBbi0
こんだけデカイと燃費悪そう。
241 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 20:40:59 ID:RMOiozwMO
コマツのダンプカーとどっちがでかい?
242 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 20:43:12 ID:g2mB2+eq0
有事には空母に変身
243 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 20:43:38 ID:27yxY1Xo0
船内、チャリンコで移動か?
244 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 20:46:54 ID:U03ajHa40
http://www014.upp.so-net.ne.jp/pilot-ak/pilot3.htm 2.「船のブレーキ」
船の速力はそんなに速いものではありません。東京湾内では一部日本各地を結ぶフェリーは
20ノット(約40km/h)近くで航行しますが、浦賀水道航路内は速力制限12ノットですから、
パイロットが乗っている船は25km〜30km/hくらいです。自動車は高速道路で100km又
はそれ以上で走ります。これだけ速く走ってもブレーキがありますから、比較的簡単に停止す
ることができます。それでも80kmで走っていると、停止するまでに80m進むと云われていま
す。船にはブレーキがありません。停止させるためには、スクリューの前進回転を止めて、全
力で反転させる他ありません。ところが自動車と違って、船は質量が大きいですからなかなか
止まりません。
長さ320m幅60m喫水20mの巨大タンカーが12ノット(約22km/h)で走っているとき、
機関を止めて、全力でスクリューを反転させると船が停止するまで、どれくらいの距離を進み、
どれだけの時間がかかると思いますか?
進出距離は4kmから4.5km、約20分かかります。(最短停止距離又は急速停止距離とい
います)もしスクリューを反転させないで、惰力で進み、水の抵抗で停止するまでには、じつに
1時間30分かかり、進出距離は11から12kmとなります。東京駅で機関を止めた巨大タン
カーは品川を過ぎ大森駅辺りでやっと停止します。全速力でスクリューを反転させても、浜松
町を過ぎ、田町辺りまで進んでしまいます。
空母!空母!
246 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 20:50:03 ID:38KTMtMF0
もし戦艦大和が横にいたとしても子供みたいになっちゃうの?
まぁそうなんだろうな。w
だれか
>>71の画像に同じ尺度で大和を並べてみてくれないかな?
これってスエズ運河をとおれるの?
248 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 20:59:56 ID:I+3CwZl50
すんげーデカイw
なんか怖いくらいw
249 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:03:46 ID:TIWR//eU0
ちんこだっけ
>>2 ゲイの出会い系で知り合った10歳以上年上のオジサンの家へ。
そしたら「これ着て責めて欲しい」と言われて、レンコン掘りというか、
魚河岸の人が着てるような胸まであるゴム長を着させられ、捻りハチマキをさせられた。
向こうは全裸。
まあこんなのもたまにはいいか、と愛撫してたら、オジサンが喘ぎ声の中、喋りだした。
「お、おにいちゃん…お、おかえりなさい…た、大漁だった?ねえ大漁だった??」
…オレは突然の、しかも想定の範囲を超えたセリフにポカーンとしてしまった。
オジサンは素に戻って、「…返事して欲しい」と恥ずかしそうにオレに言った。
プレー再開。
耳とかをなめつつ体中をさわさわと触る
「お、おにいちゃん、大漁だった?」
「ああ、大漁だったよ」
「あぁぁぁあぁすごいいいぃいぃ!、、な、なにが、、ハァハァなにが捕れたの?」
乳首を舌でやさしく舐めながらオレは答えた
「…鯛とか、、、ヒラメがいっぱい捕れたよ」
セリフを聞き、オジサンはびくんびくんと身体をひきつらせた
「はっ!はぁぁぁあんっ!イ、イサキは?イサキは、と、取れたの??」
チンコをしごく
「ああ。でかいイサキが取れたよ。今年一番の大漁だ。」
「大漁っ!!イサキぃぃ!!おにいちゃんかっこいいいいぃぃぃい ぃくううううう!」
実話です。。きっと漁師の人との幼い頃の体験というか、淡い恋心とかが
あったんだろうなあ、といろんなことを考えさせられた一夜でした。
251 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:05:28 ID:wbTiIcnh0
アニメとかに出てくるどれと同じ大きさなんでしょか?
マクロスってこんぐらい?
252 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:07:18 ID:TIWR//eU0
ちんこ?
253 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:12:16 ID:SYW5GoZ80
コンテナが13000個運べるとして、
一回運ぶと、幾らの売り上げ(EU−日本間)になるんやろうな。
それと、これの建造費と。
つまり、船会社って、どのようなダイナミックな収支計算になるんやろうな。
相場的に、
船1隻作って、その船を廃棄するか売却するまでで、通常何%の現在価値ベースでの利益を見込んで
るんやろな。
254 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:13:07 ID:/Xa8b4020
もうチョイマシな写真撮れよ
255 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:15:29 ID:/Xa8b4020
画像見たが200メートルに見える
257 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:17:57 ID:SYW5GoZ80
なんか、理由はわからんが、タンカーとか漁船とか、戦艦とか、業務用の船のコックが作る料理って
美味そうなイメージがある。
豪華客船の飯が美味いのは商売やから当たり前で、地上の飯屋の美味さと別段隔たりが無いと思われ。
海の男の伝統みたいなのがあって、その味付けが美味いみたいな憧れがある。
このコンテナ船も13人とはいえ、飯食ってみたいな。
潜水艦の映画でも、タンカーの映画でも、映画で出てくる船で、船内での食事シーン(特に艦長の食事)
はどの映画も美味そう。
258 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:22:13 ID:TBxmOR+n0
船橋もまたでかくて高いな。船橋の下の構造物に窓があるけど、あそこが居住区?
なんか乗員13人の割に結構ひろかったりするんかな。
259 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:22:27 ID:3ueaxhf00
261 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:30:44 ID:38KTMtMF0
>>259 おーーーーーー!!!サンクス!!!
っていうかその前にあっちゃ〜〜〜〜!!!!w 大声出してしもた。ww
ほんとに子供になってんじゃねえかよ!ちょっとまじ凹むね。これじゃ。
なんちゅか戦艦大和=世界最大の戦艦=世界最大の船 という妄想が。w
いや、ほんとうに妄想だったんだね。現実は、つか妄想はガラガラと音を立てて崩れさっていきすた。ww
262 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:31:12 ID:j3xC5zL20
まあ俺はつい最近この船の船底に潜って
作業したわけだが、慣れないとかなり怖いぞ。
263 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:34:10 ID:U/IuyZyX0
264 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:36:48 ID:SPrI5iNL0
この船のコンテナって貨物が入ってたのか?
もし実入りなら莫大な損害になるんじゃん
265 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:37:58 ID:P/WPU0y60
266 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:38:00 ID:CXHGWBSI0
>>257 客船の飯は不味いぞ
独占企業だから努力してない
アメリカの空母で1000メートルあんだろ
268 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:46:00 ID:/I/IyDXl0
バイラル・ジンとどっちがでかい?
269 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:47:38 ID:j3xC5zL20
>>263 あんまり詳しくはかかないけど
幅がも60mあるし、南本牧は視界も悪いから
日光が入らず中はほぼ真っ暗&出口がない。
塗料も最新のを使ってるから海洋生物がつかず
目印がほぼないから怖いね。
270 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:48:54 ID:FL9h8LOv0
大和は276mだっけ?日本は全長1000mぐらい作れるんじゃないの?
271 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:49:44 ID:38KTMtMF0
>>265 いやぁ、分かってるの、つか知ってる、数字的には。
で、こんな馬鹿でかい船なら到底大和は子供扱いだろうな、と。
でも実物見たことないからさ。
現実を知ろうと思って。写真比較でもね。
でも分かってはいたけど厳しすぎつか痛すぎ。ww
でも米大型空母ならまだ兄弟くらいじゃないか、とか、いまだ妄想。w
333mと263mでしょ。w
画像見てでけえーって思ったが、
>>1の比較対照となる建物の文章が意味不明
>>251 マクロス>>ブリュンヒルト>>>>コンテナ船>>アーガマ>>ホワイトベース
275 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:56:19 ID:0tnLoosW0
>>259 へぇ、凄いね
海自の護衛艦ですら近くで見るとでかく感じるのに
276 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:58:13 ID:4ttKcy6G0
こないだ本牧に来てた奴だろ
やっぱ横浜最強、にゃごや沈没wwwww
277 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:59:04 ID:U/IuyZyX0
>>269 なるほど・・・・・
鉄板が近くにあるから方位磁石も効かない・・・・
短い側に抜けようとしたが90度体が回って長手の方向に・・・・いつまでたっても抜けられない・・・・
酸欠が近づいている。 間違えたと気づいて90℃体を回したところが180度回していて来た方向に戻って・・・・
そのようなこともあり得ると。
客船のダイヤモンドプリンセスのほうがでかいよ
建造先は武蔵と同じ三菱長崎
タイタニック号は大和より長い
280 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:15:53 ID:B87NMVSi0
こんなデカイと、表面張力を破って沈没するような感じもする。
ダイヤモンドプリンセス 290m
タイタニック 268.8m
大和 263m
おおすみ 178m
ましゅう 221m
しきしま 150m
海自海保のフネはこんなところだね
>>271 戦艦は図体が大きいと不利ですよ。
大和はその火力に比べれば短い船です。
283 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:19:08 ID:BrDhzQpm0
>>280 表面張力って、アメンボじゃないんだから
284 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:50:35 ID:2yKc4MX7O
>136
船底に海水積んで重さ合わせるんじゃね?
ジャンボ機も劣化ウラン積んだりするし
285 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:51:42 ID:FGxn1Tb40
調べたらアメリカの空母よりでかいんだなぁ
286 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:54:02 ID:2yKc4MX7O
>161
奴隷
287 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:55:58 ID:1AXYB+gu0
名古屋港って1日あたりの荷捌き量はどれくらい可能なんだろうか。
288 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:58:59 ID:2yKc4MX7O
>171
400m丁度だからゼロヨンというよりチキンレースのが適切かと
289 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 23:01:20 ID:/lVxBUSo0
290 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 23:02:32 ID:8TXxTwUbO
クレーンでテトリスしたい
291 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 23:09:46 ID:m1IJ+NbwO
>>236 海技士免許は講習と試験合わせて三ヶ月ぐらいで取得できるよ。
でも試験を受けるには乗船履歴が必要で5級海技士の免許を取るのにも最低で乗船2年が必要。
休暇だとかは乗船履歴にならないから
まぁ三年は下積みで安い給料で我慢しなくちゃいけないね
>>271 明治時代に金田中佐って人が提唱した50万トン戦艦(全長600mくらい、全幅90mくらい、40.6cm砲100門搭載)だったらこの船よりでかかったんだがな。
まあどう考えても作れるわけないけど。
アルカディア号とソロシップがちょうど全長400m。
>>271 戦うためのフネはできれば小さい方がいい。
敵の的になりにくく、低出力で高速≒航続距離が長い。
いつの時代も使えるのはけっこう中・小型艦だったりする。
マクロス1200m>>ブリュンヒルト1006m>>>>>コンテナ船=アルカディア号=ソロシップ400m>>アーガマ380m>>ホワイトベース262m
アメリカの戦艦って役割があんの?
>>296 現在アメリカ海軍の戦艦は全て退役済み。
つうか世界のどこの国にも現役の戦艦はいない。
第二次大戦ならば、第三次ソロモン海戦でサウスダコタとワシントンが霧島と比叡を撃沈。
(サウスダコタは霧島からの集中射撃で大破してるが)
レイテ海戦のスリガオ海峡戦では真珠湾で撃破後改修されたものを含む戦艦部隊が、扶桑、山城を主力とする西村部隊をレーダー射撃でほぼ全艦沈めている。
他にも空母機動部隊に随伴して日本の飛行機をけっこう落としてるし、末期には地上への艦砲射撃も行っている。
大西洋でも連合軍の北アフリカ上陸時で、マサチューセッツがヴィシー・フランス海軍のジャンバールと砲撃戦を行ってる。
戦艦は男のロマン
ドゥーズミーユ(旧地球) 12,000,000m
バスターマシン三号(圧縮木星) 869,000km
ヱルトリウム 70,740m
ヱクセリヲン 7,205m
マクロス 1,200m
ブリュンヒルト 1,006m
コンテナ船=アルカディア号=ソロシップ 400m
アーガマ 380m
ホワイトベース 262m
302 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 16:10:41 ID:bXZ5t5i70
あんな女のためにオレの人生棒に振りたくない・・・
あいつは産みたいって言ってる。
オレが土下座してやめてくれって言ってるのに。
認知しないぞって言ったら、それは許さないだってさ・・・
ありえないだろ・・・ オレはあいつを愛してないし
あーーーーーー、もうダメだ。人生どうなるんだ・・・
絶対にオレは産んだとしても認知しないし一回もあわない。
親に頼んで弁護士呼んでもらうわ
303 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 16:13:37 ID:Kq32go3NO
ちなみに横浜と神戸にはすでに来た
並べても作れるように、
三菱長崎に1000mドック、
米ニューポートニューズに空母も建造する700mドックがあるから、
作るだけなら400超は可能だ…需要があれば。
305 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 16:22:28 ID:p4GIVRVW0
昔日本も30万トン級タンカーを山ほど作っていた事を考えれば、大したことないんだけどなぁ。
306 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 16:25:57 ID:ahaDT2k50
戦時に改修されて商船空母になりませんかそうですか
307 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 16:30:31 ID:lDPI1tyJ0
スーパースターデストロイヤーはどのくらい?
>>305 昔の「30万トン、40万トン」タンカーって重量トンだよ。総トン数で言ったら15〜20
万トン。48万トンの日精丸で24万総トン。
EMMA MAERSKは総トン数で17万トン。しかも巡航速力25ノット(!)。船価で言ったら
比べ物にならないよ。
309 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 16:55:38 ID:sRYyofIW0
>マースク・ライン社は現在、アジアと欧州を結ぶ定期航路を大型のコンテナ船9隻で運航中。
>そのうちの1隻が毎週月曜に名古屋港へ寄港している。
毎週名古屋に寄港してるってことは、1週間で欧州に行って帰って来るってことか。
船もあんがい早いんだな。あんなにでかいのに。
310 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 16:57:55 ID:COfKoNm50
>>309 9隻で運行中ってことは9×7日で一巡するってことだろ。
>>1 >入港した世界最大のコンテナ船「EMMAMAERSK」=名古屋港で、本社ヘリ「まなづる」から
読み方わかんねーから、読みづれえんだよボケ。日本語出かけドアホ
頭の中で一々つっかえるだろが。しね中日新聞のくせして生意気なんだよ
結局、実在する船で世界最大なのはなに?
>>309 んなことはない。 欧州航路で1ヶ月かかるよ。 9隻の内、毎週1隻が名古屋に
寄港するってこと。
314 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 19:10:57 ID:0ckakcKn0
計算によるとこの船1隻で世界の海面が5ナノメーター程上昇する
315 :
名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 19:13:52 ID:sJcTSidk0
317 :
自夜:2006/10/14(土) 01:12:29 ID:5c2atqC80
>>315さん
船主さんが、お金を出したか出さなかったかの違いですね。
たとえ、同型船でも船主さんが違えば内装はがらりと変わるのは常識ですよ
ん。
大きさの話が出てますが、船の大きさの基準を何にとるかってのによりま
すが、単純におなかいっぱい時の重量(=満載排水量)をその船の大
きさとすると、えまちゃんは2〜30万トンってとこですから、最大のタンカーの半分弱ってとこ
ですか。まぁ、故馬場さんと小錦さんを比較しているようなもんで
すから、あんまり意味がありませんけど。(みんなの好きな大和で7万トンくらい。米空母は十数万トンくらい)
318 :
名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 01:15:48 ID:8huI8X8K0
>>9 排水量は喫水線から下の容積な。
商船の重量は総トン数か重量トンな。
先っぽでデカイ波が来て、
尾っぽの方で小さい波だったら
船体がゆがんだりしないのかね?
320 :
名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 01:42:45 ID:2lRR8AY80
>>319 するでしょ。
普通にたわみながら浮いているかと。
そんなに物量があるとは思えんのだが・・・・・
船社は毎回同盟を組むが、価格競争もフライングする・・・
322 :
自夜:2006/10/14(土) 02:07:36 ID:a//CsgqJ0
>>318さん
総トン数は容積トンですよ。昔、積み荷の樽を叩いて数えたときのトントンという
音が起源。
排水量は喫水線下の容積に(海上なら)海水の比重をかけたもの。つまり重量です。
323 :
名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 10:07:43 ID:64ZnnF8u0
だれかあのコピペ貼って〜
納期に間に合わせるためにやつらアントノフ使いやがったっての
米国の某プラントメーカー。
一旦契約した納期を一ヶ月半前倒ししろ、とか言ってきたことがあったな。
発注担当がアフォだったらしく、日本→アメリカ西海岸までの輸送期間を考慮しないで納期を設定してしまったんだと。
45トンの鍛鋼軸モノ。どう考えてもフネで運ぶしかないだろ。フツーに40日かかるわい。
「知るか、アフォ、輸送期間を縮めるしかないわい」とか突っぱねた。
でも、本当は縮められたんだよね。工期に多少余裕あったし。
それで、工期縮めて「特急料金」でももらおうか、とか思ってたんだが。
そしたらその発注担当、航空便で引き取る、などほざきやがった。
飛行機を差し向けるから、それに載せろ、とか言う。
そんな飛行機あるかよ、と、こっちはせせら笑ってたんだが。
数日後、最寄りの空港にアントノフがやってきた。
絶句したね。
本当にやりやがった。
製品代価が20万ドル、アントノフのチャーター料はその4倍だったらしいよ。
スケールのデカいアフォだったな。
------------------
「アントノフ124型が米国向け鋼材の緊急空輸の為、成田空港に飛来しました。撮影しましたのでご紹介します。」
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Race/1507/2002/jul/ra-82078.html
325 :
名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 10:28:32 ID:fAH3PqZw0
確か tone と ton では重さが違うんだよね。
どっちかが1000kgでどっちかが2000ポンドのことだと思った。
ややこしいよね。ヤードポンドやめれ。
326 :
名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 10:30:05 ID:pLZgUqb50
俺の一物もデカイよ
アメリカの大きな製造業って、空軍や陸軍のロジスティクス経験者フツーにいるからね。
おまえの意地悪は夜郎自大だったってことかな。
328 :
名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 10:43:20 ID:hsblbX+Y0
日本の技術マンセーにはどっちかというと懐疑的な方だけど、
この前2500tの潜水艦を陸送した日本の輸送屋は凄いと思ったよ。
>>324 俺もあった。 化学品の20Fコンテナーを飛行機で飛ばしたよ。 料金は2千万ぐらいだったよ。
航空貨物担当者から手厚い接待を受けたよ。 先方発注担当者は降格だったろうな。 しかし
工場ラインが止まると損失は数億単位だからね。 もしIATAレギュレーションで搭載禁止
だったら恐ろしいことになっていた・・・・
発注ミスか、受注ミスか・・・ お互い気つけよう。
>>315 そんだけ豪勢な装備満載なのに、あちこちでチョン船が当て逃げや座礁しまくるのはなぜじゃろ?
331 :
名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 11:25:46 ID:jvlAIneu0
入港反対!
>>329 FedExに「ちょっと大きい荷物なんですけど大丈夫ですか?」って聞いたら
「ご安心ください!オフィス丸ごとだろうと世界中どこへだって運べます」とか言ってたけど・・・。
「この50tの鉄の塊、明後日までにアメリカに届けたいんですけど」って言ったらやってくれるのかな?
>>332 Fedexの自家用機では無理。 でも
>>324のアントノフをチャーターすればいいんじゃないか?
飛行機が空いてればだけど、問題はどこに停留してるかだね。 モスクワ→日本で10時間ぐらい
かかるし。
335 :
自夜:2006/10/14(土) 20:44:20 ID:NMUaT8/X0
50tの鉄の塊だったら約一辺1.86mの立方体相当だから、B747の貨物機で運べるんじゃ
まいか。主翼の付け根部分に積めば強度上ももんだいなかろうて。
>>335 床面制限重量が約1950KGS/M2(特殊)だそうです。 1物体では比重が大きすぎて搭載不可。
逆に、金の延べ棒みたいに比重は鉄より大きくても、kg単位で分割されてれば50mt以上でも
搭載は可能。
337 :
自夜:2006/10/14(土) 23:33:17 ID:NMUaT8/X0
>>336さん
なるほど、床面の強度不足ですか。ほいじゃ、合計厚さ250mmまでだったら鉄板は
OKですね。
>>332さん
というわけで、鉄の塊は無理なので、14mx2mx.25mくらいに圧延して運んでもらって、
現地で又溶かして鉄の塊にしてください。
床面強度が足りなければ、床面引っぺがして直接骨材に置けばいいじゃない・・・・・・
っていうのは、船屋の発想ですかねぇ。
この船徴発して空母に改造しよう。
339 :
名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 23:37:39 ID:oishTiYU0
Fedexは受けてくれるよ、アントノフチャーターするから(w
船底に第三艦橋はついてる?
341 :
名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 23:52:51 ID:H20Pzk8ZO
一応マジレスね。輸出入命の日本にとって、大量輸送によるコストダウンはとても重要。
ところが韓国とか中国が港を整備したためでかい船はみんなそっち経由。
結果的に日本は韓国や中国からもう一回運ばなといけない。
で、日本にもでかい船に寄ってもらいたいんだけど入れる港がない。
(でかい船は幅だけでなく深さが必要)
飛島は国が作った日本最大級の大水深(−16)ターミナル。
韓国や中国は悔しがっているだろう!
>>337 理論的には可能ですが、現実的にナンセンスです。 加工のない鉱物資源をこのように日本から
輸出する例はありません。 多分、
>>324 さんの鍛鋼軸とは、鉄鋼関係の圧延シャフトロールかと
想像します。
航空機は軽量化をする為、軽量強高度樹脂素材を用いたり、ハニカム構造にて構造的に強度を
高めてます。 お願いですが、造船工学的見地で、50mt 1m2を支える為に集中不可を分散させる
為の足下駄を検討した時、現状の航空機で最小コストとして搭載可能な足下駄はどのようになるか
想定してみてください。