【政治】 障害者差別禁止条例が成立…千葉県

このエントリーをはてなブックマークに追加
704名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 05:09:32 ID:Z+09jn+i0
さすが東日本で一番犯罪率の高い低民度県W
705名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 05:10:11 ID:Ew+xX/sz0
現象として公立学校の荒廃は起こるでしょう。
高槻市や東大阪市のような治安の悪化も起こるでしょう。
こういう政策を取れば、必然の結果としてそうなります。
706名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 05:10:26 ID:KcGIe8bt0
>>703
好き勝手にされたくないから千葉県人が反発しとるんだ。
707名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 05:13:12 ID:KcGIe8bt0
>>704
事故件数の間違いだろう。

>>705
千葉は元々治安悪い地域などあるんだが
大阪がお前になんか悪いことしたんか?
708名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 05:17:58 ID:8TXxTwUb0
>>682
お前wwwwwwwww

GJ!
709名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 05:18:49 ID:Ew+xX/sz0
222 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2006/10/11(水) 14:12:08 ID:VW/lya160
http://www.pref.chiba.jp/syozoku/c_syoufuku/keikaku/sabetu/04kyouiku.html
一部の障害児の保護者が差別と考える例
3.小学校は普通学級を選んだが、危ないからヘッドギアをつけてくれと言われた。(注*歩行困難な児童で転倒の恐れがあるため)
4.車いすでは介助なしでは移動についていけなかったりしている。さらに、安全性も確保されず、骨折等の事故を繰り返した。
5.就学に際し、特殊学級を選択していたが、就学時検診の結果等から養護学校への入学を勧められた
6.てんかんの発作を起こした娘が、合唱コンサートの参加を顧問教師に拒否された。主治医からゆったり過ごすよう言われていた
 (注*医師判断ではコンサート参加はまだ無理。)
9.学童保育で要項に“障害児を除く”とあり半年がかりの運動で入所できたが、介助や事故の対応などについて念書を書かされた。
10.就学指導を断り普通学級に入学後、校長から「特殊学級なら3分の1ですけど、普通学級だと37分の1しか目が届きませんが
 いいんですね?」と言われた。
11.学校でも家でも子どもと一日中一緒にいるため、子どもを叱ることが多くなり、親子関係が悪化。
12.進級してから介助者がつくようになった。介助者が一日中ついているので、学校に行きたがらなくなった。
13.子に手がかかるという理由で学校が介助員をつけるようになった。
14.先生の話が分からず質問に行ったところ、「友人に聞いてくれ」と言われた。(忙しくても障害者の言う事はいつでも聞いて当然)
15.学校などの施設の校内放送が音声なので、ろう者には情報が入らない。
16.大学で、筆談では時間を要するので手話通訳をつけてほしいと言ったら拒否された。
 (教授が時間を掛けて対応してくれているのにも関わらず、障害者の時間が優先で学校が通訳を付けるべきと考えている。)
17.保育士の加配が無理という理由で入園できなかった例や、条件付きでの入園許可が出るケースが多い。
 (高齢者福祉よりも障害者福祉こそ福祉であり、予算や人員が足りないのは差別と考えている。)
710名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 05:21:27 ID:AZm4+hYc0
>>703
要するに、論拠のない、印象操作がしたいだけだから
放っておいて欲しいというわけですね。理解しました。
711名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 05:22:50 ID:2AlbLY230
>>709
何度かそのページのリンクが貼られるけど、これを条例化したわけじゃないだろ。
712名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 05:24:01 ID:OsgPnGK60
就職が不自由なニートも障害者でいいよな?
713名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 05:26:06 ID:F9ElpWdz0
とりあえずなんか条例を作りたいんでしょ。しょうもない
714名無しさん@6周年:2006/10/12(木) 05:36:56 ID:B5llG5280
差別というか障害者側がやられると困ったり不快に思うことは
1障害者用の駐車スペースにドキュンカーが止まってスロープが使えない。
2広い道なのにゆっくり車椅子を押していると露骨に舌打ちしたり、邪魔臭いなとか言う。
これは、車椅子を使って介護してるとよく思う。車椅子乗ってる人は常に不安を感じてるわけで、
その不安を直撃するようなことはやめてほしいなあと。結構こういうのに出くわすことはあるな。
まあ普通の人はしないからいらないんだけどね、こんな条例。
715名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 05:57:00 ID:Oy1du8KA0
ヒソヒソ…
「あの人 手話も満足に話せないらしいわよ」
「ま!やっぱり!?あの顔見て池じゃないかしらと思ってたのよね〜」
716名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 05:59:31 ID:bC9eHUUV0
千葉県人だけどこんなの決めるなんて
ぜんぜん知らなかったぞ

一回白紙に戻して県民に十分に告知して…
って、できないかな

なんかだまし討ち食らったみたいだ
717名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 06:08:18 ID:B8Q2oWcy0
【障害者差別に当たると思われる事例】
親子でデパートに行き、動いているものを見るのが好きなので、
子が一人でエスカレータの前にしゃがんで見ていたら、
店員に「他のお客さんの迷惑だ」と言われた。
その時以来デパートには連れて行かない。
  ↓
【改善案】
店員に差別発言をしない対処法を、デパート自身が教育してほしい。
---------------------------------------------------------

実際に迷惑だから注意しただけで、障害者とか関係ないじゃん。
こんな言い掛かりでもOKなのか…('A`)
来年7月以降、千葉県は阿鼻叫喚の地獄と化すかもね。
718名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 06:14:40 ID:2AlbLY230
>>717
>【障害者差別に当たると思われる事例】
”寄せられた”【障害者差別に当たると思われる事例】

>【改善案】
改善”提案”

県が定義づけた事例でもなければ、県の提案でもないだろ。
719名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 06:34:11 ID:3fPUZ1F2O
>>711
訴えは起こせる
最近、普通学級に入れろ、世話は教師や生徒にやらせろ
の親が増えているだろ
720名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 06:39:15 ID:YfxUZIop0
>>686
実際横浜なんかパンクしちゃってる。
障害児教育が進んでるって噂でどっと流入してきたせいで。
子が健常児ならお受験でやっきになったであろうタイプの
親が障害者が暮らしやすいときいてなだれこまないはずがない。
721名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 06:40:55 ID:5L79V6oR0

日本終わったな 1億総監獄時代
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1160074008/

37 名前:朝まで名無しさん メェル:sage 投稿日:2006/10/07(土) 20:14:16 ID:iKp3vll0
この手の話が出てくると不思議なことがある。
人権擁護法案のときもそうだったが、
なぜか元凶が「特定アジアが悪い、市民団体や左翼が悪い、マスコミの偏向報道が・・・」
という点のみに批判や黒幕論が集中し、

アメリカのために戦争ができる国にする憲法改悪の動きとの関係、
新自由主義政策で富が少数に集め、搾取される国民が不満や反対運動をしたとき
簡単に監視弾圧ができるようにするために監獄社会を作るという、
戦争と全体主義、新自由主義・富の独占と国民抑圧のための監視統制社会という点は
ほとんど語られることはない。
こちらの方が元凶黒幕なのだが、むしろ推進者として左翼系などを前面に出すことによって真実を隠蔽してる。
右翼保守系も左翼系もマスコミに登場できるのは、
見た目が違うだけで富と権力の集中する結果になることを唱えてる内容ばかり。
それを批判するものも右翼保守は左翼、左翼は右翼保守を批判するだけで、
同じ結果になるのに片方を擁護して片方しか批判しないものだから止められない。
それと批判そのものが国民に受け入れない論外な内容というケース。
例えば男女共同参画のときも、専業主婦という形態を認めないことや福祉削減など
「これは国民の利益・富を奪う政策だ」とだけを批判したらいいのに、
女性差別丸出しの批判をしたりする、これじゃ国民の多数が批判派につくわけがない。
早い話が反対論や不満・疑問が、もう推進派にコントロールされてて、
絶対勝てない的外れな論理か、どっちが勝っても同じ結果になるように仕組まれてる。

マスコミは権力の手先でわざとプロパガンダしてるんだろう。
マスコミは独立して視聴率やマスコミの思想信条のために動いてるのではなく、
権力に取り込まれた演出屋と見たほうがよい。
722名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 06:41:06 ID:AZm4+hYc0
じゃあ、どこの県でもやればいいんだな
723名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 06:41:52 ID:XFRcqCqI0
逆差別クルー
724名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 06:42:30 ID:VQpv/RP90

障害者をとっかかりにして、人種差別法案も通そうって腹だろ。
725名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 06:43:11 ID:2AlbLY230
>>719
この条例に関係なく訴えることは出来るでしょ。
あくまでもこれは保護者の意見だというだけで、この内容が条例になったのかといえば
それは違うでしょ。
726名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 06:48:50 ID:YCRsbQwD0
昔から女子高生とかは、人を馬鹿にするときに「シンショウw」
っていうけど、この条例で、そういう言動は影響受けるのかな?

そういわれたら、訴えることもできるの?
障害者差別禁止条例違反で
727名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 06:54:33 ID:AZm4+hYc0
728名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 06:56:49 ID:PQNV+4VQ0
>>673
遅レスですが乙でした。

それにしても民事訴訟の一方だけに訴訟援助って・・・
障害年金をもらっている障害者と
無収入の健常者との間で訴えが起こったらどうするつもりなんかね?
弁護士も付けられずに一方的に敗訴するしかなくなってしまうんじゃまいか。
729名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 06:59:51 ID:B8Q2oWcy0
ID:2AlbLY230は、何を言いたいんだ……?
730名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 07:02:30 ID:IuKwcMn10
胴元・・・・じゃなくて堂本知事の任期っていつまで続くの?
いや、それ以前に、地方公共団体の首長なら、国会議員と違って
署名集めればリコール請求できたと思ったけど・・・・。
731名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 07:06:10 ID:2AlbLY230
>>729
>実際に迷惑だから注意しただけで、障害者とか関係ないじゃん。
>こんな言い掛かりでもOKなのか…('A`)

条例はこれをOKとしてるわけではないだろ?
あくまでも引用してある事例は障害者の保護者から寄せられたものを掲載してあるだけであって。
732名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 07:06:11 ID:AZm4+hYc0
>>728
今まで泣き寝入りしてた分、バランスとれていいんじゃないの?
733名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 07:13:47 ID:hGngoDRy0
事例
警察や公安に監視され、家の周りにアンテナを立てられたり、電気やガスに異物を混入される。
家の壁や家電品にもセンサーを埋蔵され、これを隠蔽するためか、家のリフォームや家電品のリサイクルを
勧めるチラシなどが投函される。

改善提案
本人の許可なく臨床試験や人体実験を行ったりするのはやめるべき。



もう何がなんだか…
734名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 07:15:43 ID:f3kfJ5Eg0
予想通り、ブサヨの「軍靴の音が聞こえる」的過剰反応している中二病ばかり湧いてる。
735名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 07:25:12 ID:AZm4+hYc0
>>733
いろんな意味でいっぱいいっぱいだな、
寄せるほうも、答えるほうも・・・。
736名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 07:34:11 ID:2AlbLY230
>>735
これってどっちも同じ人でしょ。事例を寄せた人が改善提案も書いてる感じ。
要望みたいなのもあるし。
737名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 07:35:41 ID:AZm4+hYc0
>>736
あ、なるほど。
738名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 07:37:31 ID:B8Q2oWcy0
>>731
実際に「これは障害者差別だ」と千葉県に寄せられた事例なんだから、
多かれ少なかれこういった意見が寄せられるであろうことは想像に難くない。

もし自分が>>717で挙げた親の立場だったら、条例案・第二条の3-4

>障害のある人に対する著しい暴言又は著しく拒絶的な対応その他の障害の
>ある人に著しい心理的外傷を与える言動を行うこと。

を挙げて言い掛かりつけるけどな。悪用しようと思えばいくらでもできそうだし、
だから危ないと言ってるんだよ。
739名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 07:40:35 ID:PQNV+4VQ0
>>732
どうでしょう。訴えられるかもしれない、といったリスクを背負ってまで
自ら進んで障害者に関わろうという人は間違いなく減ると思うんですがね。
740名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 07:42:44 ID:b2jU2MCt0
こういうのは、まずは啓蒙からやらないと
いきなり法で強制するのは偽善であり独裁者的だ
741名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 07:44:13 ID:AZm4+hYc0
>>739
なんというか、偏ったイメージを持ってないか?
742名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 07:44:47 ID:2AlbLY230
>>738
確かにそういう危険性はある。
でも罰則規定は無いし、違反だとした場合でも仲裁役みたいなのが入るんじゃなかったっけ。

民事で訴えるにしても、その場合はこの条例関係ないし。
743名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 07:44:58 ID:Shv0LEY+0
障害者を侮蔑するのが趣味の人たちには脅威なのかね。
744名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 07:47:16 ID:pvH29MIM0
堂本のばあさん、うざい条例考えるな。
不特定多数の人間がいる限り、差別は無くならないのにな。
745名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 07:50:30 ID:AZm4+hYc0
>>740
確かに最もな意見だ。
このスレでも、条例の内容すら読まない、知らない人も多いようだし。
746名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 07:51:46 ID:f8lqKc9w0
>>5
三国人・左翼=障害者ってこと?
747名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 07:54:07 ID:hpf+O65MO
あげ
748名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 07:55:49 ID:iOT2b37q0
事例
じろじろ見られる。

改善提案
全員足元を見てなさい。
749名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 08:03:44 ID:nxTCQez50
自分は千葉ではないが、千葉県の障碍者本人に「時々、話相手をして欲しい」
と頼まれ、電話週2回程度、T回にT時間以上悩み事を聞いたりしている。
3年くらい続けているが、両親が過保護らしく、廻りへの抗議が盛んだとのこと。

で、申しわけないのだが自分の電話に、そちらの番号からは通じない設定に
しようかと考えている。もし録音されていて、内容を両親が差別認定したら
やばいことになるでしょう。「現在使われておりません」にしようかと ('A`)
ごめんネ 君のせいじゃないんだけど・・・・・・・・・・・・・・・
750名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 08:05:49 ID:AZm4+hYc0
>>1
障害者差別解消に条例、千葉県が全国初めて制定
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061011i314.htm?from=main3

読売の方が詳しいね
751名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 08:09:31 ID:l14avxZR0
また差別ファシズムか。
752名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 08:09:44 ID:4WHE6jPL0
人権擁護法案のミニ版の印象が強いんですがどうなの?
千葉に住んでる人は他所へ逃げた方がいいのかね
753名無しさん@七周年
>>749
きちんと理解し合おうという意識があれば平気だろ。
それこそ、この条例を持ち出して言えばいいじゃないか。
一面的なイメージに支配されてるぞ