【海外】カーナビに頼りすぎて工事現場の砂山に衝突…ドイツ
98 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 09:23:41 ID:AdvnuCGi0
結局、砂山に突っ込んで、 彼のドライブは終わりました
(笑)
サヨナラバイバイ
100 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 09:30:27 ID:9uJDUstlO
俺もカーナビに頼りすぎて、一方通行を堂々と逆走してたことある。
たまに線路を横切ったり、海上を走ってることあるし。
古いカーナビ、安い機能のカーナビには要注意。
せいぜいカーナビは目的地への方向確認・現在地確認に使うぐらいがいいのかも。
>>91 ナビどころかATもABSもTCもパワーウインドウもパワステもクーラーも
キーレスエントリーも極太タイヤも要らん。
直結4駆と荷台は必須だけど。
102 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 09:32:06 ID:I1yfj/bv0
流石ドイツ人だ。
103 :
妻:2006/10/11(水) 09:35:19 ID:bhkW20vZ0
104 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 09:38:10 ID:I1yfj/bv0
この爺さんは大戦中はUボートの乗組員で
海図や計器を頼りに航行してたんだろうな。
だから自分の目より機械を信頼したんだ。
跳ね橋上がってるのにカーナビたよって川に落ちたのもドイツ人だったな。
博覧会で日本がカーナビを発表したとき
日本人はテレビを見ながら運転するのかと馬鹿にして笑ったのもドイツ人。
大戦中は潜水艦乗りだったんじゃね?
107 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 09:45:19 ID:vG/pEnff0
計器飛行のようなもの
108 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 09:47:35 ID:AYKPya0kO
これやったのどいつ?
109 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 09:48:43 ID:TNhbX7vj0
確かに、カーナビでドライブに出かけて
戻る時にナビなしで帰ろうと思うと、どっちから来たかわからない時があるもんな。
110 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 09:51:17 ID:BZaiRyAd0
カーナビって見てるとRPGのマップぽくてなんか楽しいんだよな
111 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 09:58:03 ID:MyxYKdi90
さすがメルセデスは頑丈だな
112 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 10:00:02 ID:7UYzVuGqO
>>108 誰がうまい事を言えといったw
不覚にもクロレッツ吹いたわ!
古いカーナビを揶揄する、新型カーナビのCMみたいな展開だなw
カーナビ使って海に行くと海に落ちるんだろ
115 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 10:37:25 ID:hXSaZ3OY0
最高におもろい奴だな。友達になりてえ〜。
でも一緒にドライブは行きたくないなぁ〜。
歩きながらメールやってて、人にぶつかるヤツは多いけどな
それと大して変らない気がする
117 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 11:06:23 ID:ES8tTJDHO
前みて運転しろwww
118 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 11:11:15 ID:DmVhpcbV0
飛行機みたいに外見ないで計器だけ見て操縦できるくらいにならないとな、カーナビも。
119 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 11:17:23 ID:6ZQ3oxxnO
さすがゲルマン民族!
俺たちにできない事を、平然とやってのけるッ!
120 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 11:20:59 ID:xPaon86D0
>>91 >地図とにらめっこしながら初めての町を迷うのもまた楽しい
分かるんだけど、カーナビ付けるとまた別の楽しみも増えるよ。
ナビなしでは絶対行かねえ、地図開きながら行くほどのもんじゃねえって店とかも
住所入れて行くようになったりする。
まー怪我が無くてすんだから笑い話のひとつくらいにしとくのがいいんだよ。
>>91 同意。俺もナビイラネ派。
標識や地図をにらめっこしながら、目的地に向かって走るのが楽しい。
迷ったら迷ったで、地元の人に道を聞いたりして。
今の日本、車でならよほどの山奥でもない限り、行き倒れたりせんでしょw
124 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 11:49:44 ID:saiEmAcB0
オレもカーナビに頼って走行してたら工事中で通行止めだった事があった。
山の中の一本道だったから他のルート探して再び走行したんだけど、どうしても
その工事中の道路に出てしまう。ガソリンも少なかったから不安になった。
だから目的地までのルートよりも幹線道路を目指した検索をして、
そこからまた目的地を検索したらスムーズに行けた事があった。
もし自分と同じ境遇で年寄りとかだったら絶対にパニくって迷ったままガス欠だっただろうな。
携帯もつながらない区域だし民家もない山奥だったから。
カーナビを過信してはいけないと改めて思った。
125 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 11:55:30 ID:wiKcRTeP0
これといいゼリーといいドイツは何でネタニュースばっかなんだwwwwwww
カーナビのお姉さん、GJ!
127 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 12:52:01 ID:qumf5Acm0
阿保だな・・・。
大戦中は夜間戦闘機のパイロットで、計器飛行が癖だったんだよ。
うあああ
130 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 23:27:55 ID:bAga7Jvv0
何ともドイツ人らしい
俺にはこのじいさんを責める気にはなれない
131 :
名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 23:51:09 ID:nwCV+bRO0
我がドイツのォォォ科学力はァァァ世界一ィィィィ!!
133 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 01:10:48 ID:y+cRFpsm0
134 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 01:14:54 ID:7Gke1uy50
おなじような車を日本国内でも見たよ。道路改良工事現場に突撃して、ダンプカーと鉢合わせになるファミリーカー
135 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 01:31:38 ID:YXvDkQN60
136 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 01:36:12 ID:HWXCYGC60
っていうかこれモロ賠償金狙いだろ
ソニーカワイソス
137 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 01:40:28 ID:2oHC9ZiA0
>>15 クルクル地図をまわす女が助手席に装備されている俺はカーナビいらずですね
138 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 02:04:27 ID:Hp+ZInOc0
>>101 下手に便利だとかえってアダになることがあるよね。
この前の台風で停電したとき電話が通じなくて思い知った。
電話線なくして光に変えた+電源がいる電話機(これは普通だけど)から電話できなかった。
携帯もアンテナが被害にあったのか繋がらなくなった。
もし電話線のまま+黒電話なら普通に通話できたはず。
電気ポットも電源が入ってないとお湯も出なかった。(昔のポンプ式なら出たのに。)
パワーウインドもキーがないと開けれないし、もし事故で海に落ちたら水圧でドアは開かないし窓も漏電して開かないとか。
キーレスエントリーももし誰か不審者が追いかけてきて開けられたらどうするんだとか。
(この辺は詳しくないけど何か工夫してあるの?)
これは停電のときに実際あったらしいけどカード式、番号をプッシュする方式の鍵が開かないから自分の家に入れないとか。
ワロタww
80歳なら、終戦時は正規軍か武装SSの戦車兵だったかもな。
こういうドイツ人なら、圧倒的に不利な戦況下でも「我が国のティーゲル戦車は無敵」と信じてソ連軍機甲師団に突撃する罠。
141 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 04:45:01 ID:e+DzV3T+0
これは久々に立派な「脳」ですね
ここでカーナビメーカーを告訴するのがアメリカ人
143 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 04:52:35 ID:oIvL88xD0
横断歩道の信号が青になった途端に左右を見ずに駆け出す子供みたいだな
144 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 04:56:59 ID:mWMc9QJT0
>>彼のドライブは終わりました
ワロス
145 :
名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 05:09:35 ID:AOzmCwUPO
これって、国別のジョークネタか?
『爺さんがカーナビに従って車を運転していた。その時ナビに表示されない工事が行われ道路に道を塞いで砂山があった。』『もし車を運転していたのが、ドイツ人だったら?アメリカ人だったら?ロシア人だったら?中国人だったら?』…みたいなジョーク
あーオレオレ
147 :
名無しさん@七周年:
昨晩戸塚のヤマザキパンの工場前で道路工事であけた穴に落ちてる間抜け
なワンボックスみたよ。工事中で片側車線規制なのにそのまま突っ込んだみたい。
消防車が何台も出動しておおさわぎになってたw
穴に頭半分おっこってて漫画みたいだったwwwアホすぎww