【裁判】 JASRAC、CS放送の同時再送信訴訟で勝訴…CATVに、9200曲の使用差し止め確定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★9200曲の使用差し止め確定=CS放送の同時再送信−最高裁

・CS(通信衛星)放送の配信で楽曲を無断使用されたとして、日本音楽著作権協会
 (JASRAC)が成田ケーブルテレビ(千葉県成田市)など3社に使用差し止めなどを
 求めた訴訟で、最高裁第3小法廷(上田豊三裁判長)は10日、ケーブルテレビ会社側の
 上告を受理しない決定をした。
 同社など2社に約9200曲の使用差し止めと計約830万円の支払い、残る1社に約290万円の
 支払いを命じた2審知財高裁判決が確定した。

 2審判決によると、問題となったのは、ケーブルテレビ会社がCS放送の番組を受信し、
 契約者に同時再送信する放送。 

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061010-00000152-jij-soci
2名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 21:21:21 ID:qanbSbLs0
2げとw
3名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 21:21:26 ID:lp1ASOt00
おいこらカスラック
4名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 21:22:27 ID:qU0KrHZ+0

あら、がんがってますね。カスラック。
5名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 21:22:54 ID:+041X/K+0
もうケーブルでスペシャとかMTVは見れなくなるのか
6名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 21:23:33 ID:DmKN14w90
そのうち地上波の中継局にも「再送信料払え」ってなったりするかも
7名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 21:23:47 ID:i4zhMrng0
2か3
8名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 21:24:23 ID:yPvcNvnD0
すさまじいカス!!
9名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 21:24:45 ID:yOerGu2u0
おやおやカスラックさん。
10名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 21:25:17 ID:HDJR9Bv30
またカスラックかよ
11名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 21:25:50 ID:pkGI/N/40
絶対悪
12名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 21:25:58 ID:qU0KrHZ+0

で、全世界の音楽の消滅を推進するわけですね。
13名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 21:26:07 ID:dN+ba7Yd0
この利権ゴロが。
14名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 21:26:31 ID:5r7qKtEa0
カスラックって音楽文化を破壊するのが目的だろ。
15名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 21:26:49 ID:ShPiGvaJ0
カスラックほんとに元気だな
16名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 21:27:32 ID:d64012xiO
ハイハイカスラックカスラック
17名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 21:28:02 ID:Uxr5ofxT0
邪魔だな
18名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 21:28:13 ID:jnDCZbQK0
CSオワタ!
19名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 21:28:52 ID:qU0KrHZ+0

以後、曖昧な言葉使うの禁止。
20名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 21:29:18 ID:UkJEBErS0
カスはカス。
21名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 21:29:25 ID:z2kfqgBH0
なにこれ
22名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 21:29:32 ID:7eJx9bT20
今度はケーブルテレビを壊滅させる気か
23名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 21:29:34 ID:vf0Rbo3JO
利権屋カスラックはイラネ
24名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 21:29:55 ID:zemG21hv0
魔王カスラックを倒す方法はないの?
25名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 21:29:59 ID:QPu9p/o00
>>5
そういうことです
見たかったら、CS入れ、ということ
26名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 21:30:15 ID:dJrx8c5MO
カスラックはマジで染んでいいだろ
27名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 21:30:16 ID:DyxF30WT0
カスラックに北の核ミサイルが着弾してあぼ〜んしちまえ
28名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 21:30:16 ID:g+w5Rq6t0
そして気づいたらタリバンもびっくりの音楽どころか音もない世界に
29名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 21:30:30 ID:mbVnav4r0
カスラックいい加減にしろ。
30名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 21:31:02 ID:4QzQGcaEo
アメリカなどは著作権処理、日本より楽。
日本のは利権
31名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 21:31:29 ID:sCSp5ldB0
自分で購入したCDを普通に聴いてても「使用料払え」とか言われそうな勢いだな
32名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 21:31:32 ID:fzWlRjln0






ねこ大好き
33名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 21:31:32 ID:k6jV0OWq0
音楽から人を遠ざけまくって、音楽振興を目的とする団体とは・・・・・・。
そりゃ音楽離れもするわな。
34名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 21:32:04 ID:+0WfaI440
もう音楽は個人で管理してほしい
35名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 21:33:10 ID:E9voSaqH0
JASLACの言い分は理解できるな。
ねらーだって2ちゃんをコピペして人を集めてるブログを燃やしたわけだし。
36名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 21:33:23 ID:WFyjPyX10
日本の著作権は悪法だな
37名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 21:34:35 ID:J9z5C6630
カスラックのおかげで
今何がはやっているかわからない
昔はどこかで耳に挟んで、いい曲だな買おうかと思ったけど
ほんと耳にする機会が無くなったなー
38名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 21:34:41 ID:AO/uMOit0
日本の音楽は死んだよ。とっくにね。
39名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 21:35:19 ID:0jJ5TwL60
もう君が代くらいしか流せないな('A`)
40名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 21:35:23 ID:QFdOaFYC0
著作権管理団体って、ひとつじゃないんだってね。
てかカスラックって、著作者に使用料を払わないで流用してたんでしょ。
41名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 21:35:28 ID:Df1IIiHO0
すさまじい音楽乞食だな
42名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 21:36:00 ID:qU0KrHZ+0

というより、世界の音楽が死んだ。
43名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 21:37:01 ID:1TE/HfLZ0
他人の土俵で相撲を獲る
カスラックの分際で
恥を知れ
44名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 21:37:10 ID:ic7QxMWI0
カラオケ状態になってる右翼・左翼の街宣車には請求しないのかよ。カス(ry
45名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 21:37:17 ID:AO/uMOit0
2000年までは音楽は生きてた

それ以降は・・・
46名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 21:37:26 ID:v7HDJsCM0
日本音楽著作権協会

これって誰が認めて、権利与えてるの?
47名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 21:38:34 ID:oOcWwNTn0
チラッと聴いた曲の曲名が分からない。
で、メロディじゃ検索できないから、歌詞で検索しようと思ったが、
見つからないんだよな、最近。これもカスラックのせい?
48名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 21:39:26 ID:aaTqc0ygO
なんで上告さえ受け付けてもらえないの?
長野の杭打ち殺人より怖いんですけど。
49名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 21:39:26 ID:25ZYNDsY0
カスラックのゴミ共さっさと死ね
50名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 21:39:48 ID:bAZViqP60
カスラックって恥ずかしい仕事ですね。
もうね闇金とか893さんより性質が悪い
51名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 21:40:20 ID:hJkAGA/K0
カスラックはShine
52名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 21:40:38 ID:0XBpZHRF0
なにこれ?
音楽が流れない放送なんてないんだし、
ケーブルテレビは全滅ってことじゃん。
まったく社会の害悪だなカスラックは。
53名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 21:41:22 ID:QPu9p/o00
>>47
うたまっぷ 歌詞を無料で検索表示
http://www.utamap.com/indexkasi.html

ここで検索したら
54名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 21:42:52 ID:3PBlPLwj0
ゴミラック死ね
55名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 21:43:03 ID:95m2H6Hh0
ケーブルテレビでフジ721とか見てるんだけどこれも見れなくなるの?
56名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 21:43:13 ID:vGI6Gry/0
ケーブル局はCSのチャンネルと正式に契約して料金も払ってると思うんだが、なぜこんなことに・・・
57名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 21:43:39 ID:bAZViqP60
>>問題となったのは、ケーブルテレビ会社が
>>CS放送の番組を受信し、 契約者に同時再送信する放送。 

冷静に考えると、CS番組側で使用楽曲の
"著作権料"は支払っている訳で
ケーブル会社からも さらに取ろうっていう 2重取り?
スゲェ 糞だ!
58名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 21:44:06 ID:8ehHgSOGO
ラックは金しか頭にないからもうあきらめろ
59名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 21:44:18 ID:lp1ASOt00
>>56
払ってない予感・・・

半年くらい前にも似たようなので、勝手に中継したケーブル局が吊るされた事なかったっけ?
60名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 21:45:39 ID:QPu9p/o00
>>47
英語の曲なら

Lyrics
http://www.sing365.com/

検索はここ↓から

Advanced Search
http://seek.sing365.com:8080/advanced.html
61名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 21:45:55 ID:0XBpZHRF0
>>57
しかも個人でそれを録音するメディアからも金を取る3重取り。
62名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 21:46:05 ID:QyTGEYIf0
カスラックは日本から音楽を消そうとしているらしいな
63名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 21:46:46 ID:HF7mvxr00
>>46
とりあえず司法は認めたことになるな
64名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 21:48:55 ID:A2mOB3ka0
>>61
だよねぇ?

二重三重に著作権料取ってるの違法行為じゃないの?>JASRAC1
65名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 21:49:23 ID:rASsjt/E0
>>48
最高裁に上告できるのは、憲法違反と判例違反のとき。
民事の場合は、高裁がよほど変な判決をしない限り上告の目はない。
賠償金の大小は(普通は)上告理由にはならない。
66名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 21:52:12 ID:Fos5Plr60
>>64
そう思うのなら、裁判起こせばいい
67名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 21:52:33 ID:aaTqc0ygO
才能があって音楽で儲けたいと思ったら、英語を勉強して外国でサイトを立ち上げ、そこで曲を売るしかもう手はないんじゃないだろうか。
68名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 21:54:13 ID:TU2lwv4Z0
ジャスラックも部落解放同盟の似たようなものだからな。
69名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 21:55:50 ID:aX3NV7F70

 利権ゴロ=JASRAC
70名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 21:56:12 ID:QPu9p/o00
>>1 にまともな情報がなにも貼ってないから、取り敢えず

CATV事業者との訴訟
JASRACが逆転勝訴、5団体の請求も全面的に認容
http://www.jasrac.or.jp/release/05/08_2.html
71名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 21:56:31 ID:oa0ouiXt0
護送船団方式は潰え去り、グローバル化の大波に必死に抗って
最低限の利益を確保するのに必死な企業が多い昨今、
なんでカスラックだけは「著作権法」という鉄の掟に守られて
のうのうと濡れ手に粟のヤクザまがいの商売を続けられるのか?
72名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 22:00:03 ID:mzb8PQ2H0
カスラックが音楽購入離れ起こしてると早く気づかないと大変なことになるぞ
カスラックのピン撥ね率高すぎ
73名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 22:00:10 ID:3P9m9mMU0
CSのボックスにビデオをつないでそこから外部に再送信すると料金取られたりして(w
74名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 22:00:50 ID:QcOjaob60
いずれ口ずさんでも訴えられるかもな
75名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 22:02:35 ID:i43uKIz60
>>74
いや、脳内でメロディーを再生しても金を取るのが
連中の最終目標だろう
76名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 22:02:50 ID:0XBpZHRF0
>>73
それが奴らに知られれば当然請求されるよ。
77名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 22:04:48 ID:VHwp7O5j0
独占禁止法でこの団体を潰せないものだろうか
78名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 22:05:11 ID:n144AAuG0
少なくとも、音楽CDって、買わなくなった。
もう、アニメの中で、だれかが歌を口ずさむことも無い。
私自身、好きではないが、スナックでカラオケの声も消えて久しい。
79名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 22:06:30 ID:JCRnEX6T0
おまいら本当に韓国と、中国と、ジャスラックが嫌いだね。
不思議。
80名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 22:09:09 ID:oOcWwNTn0
>>53
歌詞の一部分だけから検索できないんとなあ。

>>60
英語とかスペイン語の歌なら、ググレば大抵出てくるから困ってないんだ。

日本語だけ見つけにくいから、カスラックのせいかと思ったんだが。
81名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 22:09:15 ID:cXC3sJbo0
>>79
中韓は一先ず置いておいて、
カスラック嫌いは実態知ってる奴は誰しもが同意することだと思うが
82名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 22:09:20 ID:QvkO1rTF0
>>79
それだけ嫌われるような事をしてるってことだろ
83名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 22:10:14 ID:QwEcpi+jO
利権寄生虫を好きな奴がいるのかね
84名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 22:10:45 ID:2fTupRH9o
カスラックは日本中にスパイ送り込んで音楽の不正使用見張ってるぞ。飲み屋からコピーバンドのアマチュアコンサートまで。
85名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 22:12:22 ID:TgBhxSCI0
なんでこの件でJASRACが叩かれるの?
使ったぶん払ってくれ、っていう裁判を起こしてそれで勝訴したわけでしょ?

叩かれる意味がよくわからないのだが。
86名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 22:13:28 ID:BAZLqv1V0
>>85
その「使った分」が、ちゃんと「使われた人」の懐に行くんなら、誰も文句は言わない。
87名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 22:13:45 ID:3P9m9mMU0
>>85
二重に取ってるんじゃないかって疑われている。
88名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 22:15:17 ID:u9hwsZBi0
ジャスラックがおかしいって、みんなが思ってるのに、法律がおかしいですよね
はやく改正すべし(無理なんだろうな)
89名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 22:16:09 ID:QPu9p/o00
>>80
「歌い出し」で検索
あとは、邦楽系の板で聞くとわかる
90名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 22:17:48 ID:EbcCtZs/0
と、いうことで日本では音楽は売れなくなりましたとさ。めでたしめでたし。
91名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 22:24:29 ID:8yskxeQz0
>>18
終わったのは、CATVだろう。
92名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 22:27:21 ID:PdLPlg/20
カスラックに勤めてる人って恥ずかしくないの?
93名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 22:28:41 ID:YjqLMRyn0
>>91
正解〜
今回の判決はCATVだけの問題
94名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 22:31:12 ID:cXC3sJbo0
うちはどマイナーなCATVで良かったぜ
95名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 22:47:24 ID:E3iRCAef0
>約9200曲の使用差し止めと計約830万円の支払い


なんか曲数の割には安くね?

前ダンス教室かなんかのってもっと高くなかった?
96名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 22:57:29 ID:xolEKT6L0
カスラック潰れろよ、もう、お前ら不要
97名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 22:59:47 ID:gSMQw+u10
>>95
ダンス教室は、期間が長かったからー
今回の件は、たった1回の放送だそー
98名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 23:00:11 ID:dSEdqmfY0
>>70
地上波とBSの分はすでに契約しててCSの分がそれに含まれるかどうか争っただけか
99名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 23:07:31 ID:JkKV6W+q0
JASRAC何かおかしいな、全ての裁判で勝ってるんじゃね?
100名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 23:09:06 ID:JCRnEX6T0
そりゃーそういう法律だからでしょ?
101名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 23:09:30 ID:QPu9p/o00
>>98
そう、そう。。
102名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 23:12:34 ID:SMNuwVk70
とりあえず、いくら分捕ってくださっても結構ですから、経理だけは明確にしてくださいお願いします。
103名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 23:12:52 ID:dIkAnmct0
海外じゃ100万枚売れた歌手なんて
アホな事しなければ、豪邸に住んで、一生食うのに困らないらしいのに
日本じゃ 貧しいのは何で?
1047743@a2B:2006/10/10(火) 23:15:14 ID:UbGtl/vU0
またカスラックか
105名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 23:15:25 ID:W0EaoFDj0
ハマコー利権uzeeeeeeeeeeeeeeeee
106名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 23:16:08 ID:oRt2IJ7b0
>>103
貧乏な振りをする方が好感度を稼げる国民性だから。
107名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 23:16:09 ID:Saelh3+70

ttp://www.youtube.com/watch?v=n5UGzr72k_s

こっちは削除要請しなくていいのか?
108名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 23:16:38 ID:YjqLMRyn0
>>103
それは、事務所、レコード会社や流通が搾取してるから〜
109名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 23:18:39 ID:cJMDGWVb0
レンタルする⇒気に入ったのでCD買う⇒PCに録音⇒iPodに転送⇒車用にコピーのCD作る⇒仕事場で流す⇒カラオケで唄う
 ↑                 ↑     ↑      ↑                ↑      ↑       ↑
 搾取               搾取    搾取    搾取              搾取     搾取      搾取

後楽園遊園地で、金を搾取!
110名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 23:19:09 ID:q8CioNiT0
よくわからんのだが、元になったデータを送信するCS放送が受信料を支払い
中継したケーブルテレビの会社にも請求するってことなのでしょうか?
素人で理屈が理解できてないんだけど、そういうのって中継する時の契約に
すでに含まれてるんじゃないのかな。
111名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 23:20:09 ID:vJdDPd080
なんかさ、JASRAC本当にむかつくんだけど。
昔、楽器の練習するのに、MIDIダウンロードしてパート消して
やってたのが、JASRACのせいで出来なくなった。
ドラム一人で練習するのって孤独できついんだよね。

なんというか、JASRAC潰すために個人で何かできることって何か無いかね?
112名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 23:21:35 ID:gSMQw+u10
>>111
桑田みたいにJASRACに加盟しないことだなー
113名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 23:23:34 ID:C20nKYpE0
最後にcd買ったのって5年以上前
粕に上納するのはアホだけでいいよ
114ひみつの検疫さん:2024/09/12(木) 00:32:45 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
115名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 23:26:17 ID:QvkO1rTF0
うわっ、良スレ認定?
116名無しさん@6周年:2006/10/10(火) 23:42:03 ID:h5gKVzaz0
マジ潰れろ糞ラック。
後何重に著作権料を巻き上げれば気が済むんですか?
117名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 23:45:25 ID:ixn0frV/0
去る9月6日(水)と9月10日(日)に放送されました
「cool japanスペシャル」の再放送が決まりましたのでお知らせいたします。

【NHK総合放送】
2006年10月22日(日)午前1時25分〜午前2時55分
http://www.nhk.or.jp/cooljapan/


鴻 上 氏 ね ! マ ジ で !
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1157884155/
118名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 23:49:59 ID:TzoN2VOR0
ウタに本当に力があるのなら、
JASRACの縛りなんざ簡単に超えられそうなもんだがな。
金の力には勝てないのが現実か('A`)
119名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 23:53:35 ID:qn/grosa0
何でこのスレが良スレなんだよwwwwwwwwww
120名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 23:58:03 ID:32H6HPFu0
我々は独自の世界を建設している。新しい理想郷を建設するのである。
したがってMIDIも替え歌も要らない。空耳も路上ライブも要らない。

今住んでいるのは新しい世界なのである。
我々はこれより過去を切り捨てる。

歌ってはいけない。歌うのは著作権を侵害しているからだ。
奏でてはいけない。奏でるのは著作権を侵害しているからだ。
121名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 00:00:44 ID:hEPyAcYU0
>>110
おまえ、頭悪過ぎ
122名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 00:02:06 ID:7RubcPC9O
利権ヤクザカスラック!
糞歌製造会社糞ニー!
123名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 00:04:36 ID:ktTUIDLV0
最悪だな、こうやって文化が廃れていくって言うのに

しかもウィルスコード貼って工作するとは癌細胞以上な存在
124名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 00:05:29 ID:xd5ntBlC0


またバカスラックか!


いい加減にしろヤクザ!




125名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 00:08:41 ID:hH7RnuEb0
>>120
昔、マーガレットか何かの柿崎普美の漫画で
そういうのがなかったっけ
126名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 00:08:56 ID:Wu76O+Sr0
>>111
それ普通に出来てるぞ。
127名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 00:36:58 ID:1L0V3UMZ0

クラッシックが衰退したのは力のあるいくつかの
オーケストラが全部を支配するようになっちゃったからなんだよね

ポップカルチャーが衰退するときもそうなりそう。
そしてそれを支えるのがカスラック。

128名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 00:38:53 ID:UuyBBe45O
ま た カ ス か
129名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 03:26:22 ID:Yvv/9xMl0
>>125
マーガレットなんとかは知らないが>>120はポルポトの言葉の改変
ポルポトは知っての通りカンボジアで虐殺と破壊の限りを尽くした独裁者
130名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 03:52:10 ID:K+bysjY10
使った分は払おうよ、ってことでしょ。

特に叩かれるような記事では無いと思うのだが。
131名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 03:52:18 ID:8DrmUSb10
DL販売で日本未発売の洋楽だけ聞いてりゃいいってこと?
132名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 04:07:20 ID:gluahxeM0
カスラック潰せないの?
このまま放置しておくと文化を食い荒らすだけ食い荒らして
ガッポリ儲けて解散するぞ・・・
133名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 04:18:37 ID:NGmLOnwX0
>>103見てふと思ったけど、
海外でCD一枚売るとどの程度の割合で歌手や作詞者作曲者にバックされるのだろう?
あとは海外の著作権団体の搾取はどのくらいだろうとか。
134名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 04:23:43 ID:ltFlQOXv0
>>132
邦楽を聴かない
カラオケで歌わない
着うた・着メロをダウンロードしない

クラシックとオペラだけで生きる音楽生活もいいもんですよ
あと無印のBGMCDとかおすすめ これはjasrac絡んでないし
135名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 04:24:58 ID:NGmLOnwX0
>>118
歌の力で壁を越えることは簡単だろう。

ただし、超える超えないに全く関係なく数々の著作者以外の第三者同士の契約によって
カスに勝手に搾取され勝手にカスの懐に流れてウマーになるだけ。

例えば
TVで(未登録曲が)流れる
 →TV曲は包括契約を結んでいるのでカスへ金が流れる
  →カスは未登録曲相手には金を払わない
   →払う先のない金なので当然カスの懐へウマー
136名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 04:28:29 ID:K+bysjY10
>>135
包括契約ならば、その「未登録曲の使用料金」という徴収の仕方はしないでしょ。
137名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 04:29:08 ID:pBiSSFJw0
カスカススカスカカスラック〜
しねしねねしねしカスラック〜
138名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 04:30:17 ID:NGmLOnwX0
>>136
常識ならなw
139名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 04:31:10 ID:KOEnCc+T0
>>130
支払い先が製作者等にまったく関係ない所なんだなこれが
140名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 04:31:13 ID:CWSCN6JX0
こいつらはもう害でしかないんだがなぁ
141名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 04:34:24 ID:NID1W+s30
カスラック放置すんなよ。国
142某職員:2006/10/11(水) 04:37:40 ID:OSb1k/SgO
真面目にそろそろカスラック叩き潰す方法考えようぜ
143名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 04:37:41 ID:K+bysjY10
>>138
常識もなにも、包括契約なのに「どの曲を使った分の使用料」ってのを算出するのは無理でしょ。
それって2ちゃんでもかなりよく言われていることだと思うのだが、何故こんなところで逆転するの?
144名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 04:48:01 ID:5FzQdq46O
カスラック社員って生きてて恥ずかしくないわけ?
アーティストに巣食うダニだよあんたらは
145名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 04:59:50 ID:/dRQ8fe8O
カスラックのお陰で日本からどんどん音楽が消えていく…
今や音楽業界を潰す為のカスラックだな
146名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 05:06:06 ID:kUoFj7jC0
まさに錬金術。
147名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 05:18:40 ID:541otocG0
JASRACにもいいところがあるんだよ、おかげで街中の騒がしい音楽放送が無くなったから静かな環境を提供してくれる。
音楽を聴かなくても別に困らないよ、とも啓蒙してくれた。

ここにいる人はそれ以前の時代を知ってるからCDとか買っちゃったりするけど、
新しい世代は音楽は無いのが普通、マニアが聴くの世界になってるだろう。
148名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 07:03:21 ID:Ot5Fb0Or0
ホームページ見ると、そうそうたる役員の顔ぶれだからな。
若いアーチストの売上が、彼らの役員報酬に消えていくんだろう。

法学部出身の優秀な若者も大勢採用し、理論武装も怠らない。
149名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 10:01:07 ID:NGmLOnwX0
>>143
算出が出来ないことを理由に包括契約して
結果的にカス未登録曲の分までぶん取っているのが現状ではないのかな?
150名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 10:54:46 ID:xJHOIbrZ0
カスラック死ね!!!!!!!!!!!!!!!
カスラック死ね!!!!!!!!!!!!!!!
カスラック死ね!!!!!!!!!!!!!!!
カスラック死ね!!!!!!!!!!!!!!!
カスラック死ね!!!!!!!!!!!!!!!
カスラック死ね!!!!!!!!!!!!!!!
カスラック死ね!!!!!!!!!!!!!!!
カスラック死ね!!!!!!!!!!!!!!!
カスラック死ね!!!!!!!!!!!!!!!
カスラック死ね!!!!!!!!!!!!!!!
151名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 12:27:00 ID:ywleVe3L0
販促の一部をPVとかの放送で補ってた分も、音楽の売り手は広告費を上乗せしないといけなくなるのか
流れる音を課金する事で金になるんだからいい商売だよ
誰か見習って今度は臭いを課金する団体を作れ
152名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 13:02:55 ID:DTtuXKfy0
著作権ゴロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
153名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 13:07:31 ID:+bguMsg40
相変わらず、司法は著作権ゴロの手先か。
荒稼ぎした金を湯水の様に使った根回しが相当行き届いてるって事なんだろうなw
154名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 13:09:10 ID:W93p6CmK0
本体の音楽の売れ行きがさっぱりだから取れるところからとっているのだろうな
155名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 15:02:44 ID:xJHOIbrZ0
>>154
音楽の売れ行きがさっぱりというのは大嘘。
CD自体の売り上げは減ったが着メロの売り上げがそれ以上の勢いで伸びている。
156名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 18:12:05 ID:K+bysjY10
>>149
包括契約なんだから、「未登録の分」もなにも無いよ。
算出された金額のうちの「幾ら分がどの曲の分」という振り分けは徴収時には存在してないんだから。

未登録の曲の権利者が「俺が権利をもっている曲を勝手につかうな」とテレビ局側と交渉すればよいだけのことで
そこにJASRACの絡む余地はあまりないかと。
157名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 18:18:00 ID:mH5BhYMA0
カスラックの収入の8割から9割は次期選挙までの腰掛役員の報酬と
カスラック本体への資金へ回る。
実際に音楽家に行く著作権料は2割に行くかどうか・・
よくこんな状況で音楽家だまってるな
158名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 18:19:59 ID:3osYIOtD0
著作権の管理ってそういうことではないはずなんだがのお
誰が作ったのか、誰が金を得るべきか、それをはっきりさせるためだったんじゃないのかのお
なんでもかんでも買い上げだったことを反省させる啓蒙になればそれでよかったんだよ
159名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 18:24:06 ID:K+bysjY10
>>157
何故不自然な状況を「事実」と仮定しその上で「よくこんな状況で音楽家はだまってるな」という、
さらに不自然な状況が存在するかのような意見を書くの?

自然に考えるなら、「音楽家がそんな状況で黙っているわけも無い」となるでしょう。

そして現実問題、音楽家は黙っている。
ってことは、そもそもの「実際に音楽家に行く著作権料は2割に行くかどうか・・」が間違ってる、と仮定するほうが自然でしょ。

実際、JASRACから権利者側へ支払われる金額が「2割以下」なんて事実はないしね。

あとJASRACなどに関する問題で音楽家が声をあげているものもあるよ。
そういったものは、音楽家からしても相当に問題があるんだろう、と察することができるよね。
160名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 18:25:14 ID:fat04stU0
本当にこの金をミュージシャンに分配してるのか?
161名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 18:26:35 ID:Q8OnFYxa0
CATVも臭い団体からなww
どっちもどっちだなwwwww
162名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 18:26:42 ID:umVCOrNt0
60年から80年代にかけ、アイドル路線・演歌・ポップスなどプロデュースし
黄金時代を築きあげてきたが、80年代半ばになると、
サザンや松任谷由美などの当時シンガーソングライターと呼ばれたニューミュージック系に駆逐され、
アイドルはウインクを最後に壊滅状態。大物演歌歌手もレコード会社との契約打ち切りなど
自分達のプロデュースする企画がことごとく追い落とされた経緯があるから、
今の主流の
163162:2006/10/11(水) 18:30:05 ID:umVCOrNt0
つづく

J-popムーブメントが、JASRACの役員の一部は憎いんじゃないかな。
164名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 18:30:24 ID:BibKfK8k0
>>161
本社からの派遣乙。
165名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 18:39:02 ID:EYv42OQq0
JASRACに怒られたのならJASRACの曲なんて使わなければいいじゃない(マリー)

実際問題としてJASRACに登録されていない曲は結構多いはず。
放送用の著作権徴収はJASRACにしか認められて居ないみたいだけど、それを逆手にとって
放送には無償で使えることを全面に押し出せば他の著作権管理会社も結構行けるんじゃね?
曲を聴くようになれば買う人も絶対増えるだろうし。
166名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 18:40:53 ID:HWaceVdD0
>155
どの曲をどれだけ使用されたか把握できないのに、適正ば分配が行われると思うな
167名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 18:44:08 ID:K+bysjY10
>>166
CDの売上げ、着うたなどのダウンロード料に関しては把握できると思われますよ。
168名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 18:44:51 ID:Sf4WGWgj0
これからは音楽なんて金腹って聴くもんじゃねえ。自分で作るもんだ。
じゃあなカスラック
169名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 18:45:19 ID:uWWvuoin0
タトゥー、ニューアルバム発売中。
170名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 18:45:39 ID:IuFKj1If0
音楽イラネ
171名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 18:46:10 ID:cm42YYE90
カスラック委託するなよなぁ
音楽著作権はこれから個人管理にしる
172名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 19:36:34 ID:BM+5Rv5f0

さすがにどう見てもカスです。

本当にありがとうございました。
173名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 00:05:34 ID:E2vRQA5T0
大勢の人が今のままでいいと思っているから、今こうなっているんだよな。
変えたかったら行動すりゃぁいい。
俺は別に今のままでいい(信託者がそれでいいなら)と思ってる。
174名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 00:14:16 ID:7irT14S60
カスラックがんばってるね〜
なんというか、世間から音楽を消そうという感じ
175名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 00:38:05 ID:RKf+ApSa0
>>173
レコード会社を通して契約すると中々思い通りにいかない現実がある。
広告代理店がアニメのマージンをぶんどるようにな。

midiをネットで使いにくくしたのはJASRACの功罪と思うね。
ネットで試聴しにくくしているのも同じ。

もっと試聴が簡単でより利用者に使いやすい形をとってればP2Pは
ここまで流行らなかったように思う。

JASRACの徴収料は不鮮明で高すぎです。
P2PやYoutubeが流行ったのはJASRACの責任。
176名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 00:43:25 ID:jWE056Sm0
韓国ってコレと似たようなことをやってたな
ケーブルテレビ局が日本のBS電波を受信、それを無料で送信
177名無しさん@6周年:2006/10/12(木) 01:39:27 ID:b6ELr7WC0
カスラックマジ消滅しろ
178名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 01:42:53 ID:AveT10q50
ゴミラックはしね
テメーのせいでmidi文化がしんだんだ
179名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 01:51:51 ID:Yhdq8Sws0
>>178
他人の権利物勝手に使うのはダメって、別にJASRACにいわれるまでも無く当然のことだと思うのだが・・・。

それにJASRACがどうでようが、イマドキMIDIで公開ってあんま無いでしょ。
普通にMP3にしてアップできるんだから。
180名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 02:02:01 ID:kx93Tetn0
>>133
アメリカなんかだとその時点で100万でも、それ以降世界規模で
地道に売れるからじゃない?日本でも曲がある程度スタンダードに
なれば結構もうかるでしょ。演歌とか。小室とかもう聴く人
いないじゃん。
181名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 02:15:03 ID:4KqnDYwB0
放送しなきゃいいじゃん、音楽聞く人が減るだけ
182名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 02:44:13 ID:nqpsroPY0
しかし、かすって本当に海外には弱いんだよな。
韓国へのへたれっぷり、中国をはじめとする東南アジアのへの迎合ぶりは
昔どこかのサイトで糾弾されていたが日本団体ではなく実は特アのそれに
非常に似通っている。
欧米でもアニメ音楽を始めとしてアニメ絡みで散々海賊使用されているのに
まったく追求しないまま、海外の団体やライセンス会社の方が熱心だったり

特アの性質は弱者を虐めるところにあると聞くが、
日本国内の素人のみ専制を振る舞えるなんて、それどこの国の団体よ、と思う。
せめて近い中韓だけでもちゃんと国内のように弾圧してみろよ、チキン団体
て思うわ。
183名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 08:53:41 ID:MsZydXHi0
カスの横暴にワロタ
184名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 08:55:05 ID:E2vRQA5T0
>>175
レコード会社を通して契約するとかなりぶんどられるのは、
不満なら契約しなきゃいいわけで。

midiをネットで使いにくくなったのは、
MIDIを作って公開したい!という気持ちが、
小銭を払うのはもったいないという気持ちに負ける程度の人が
多かったというだけにすぎない。

より利用者に使いやすい形をとってればP2Pはここまで
流行らなかったというのは、確かにそうだとは思うが、
もっとモノの値段が安ければ万引きが減るのに、ということ
だからねぇ。。
バランスのよい利用料設定がなされれば
みんなハッピーということではある。
185名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 08:57:44 ID:/VCSnFsD0
カスラック潰れたほうがいいんじゃねーの
186名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 08:59:37 ID:gThwMUdX0
>>179
おまえ馬鹿?
>イマドキMIDIで公開ってあんま無いでしょ。
この原因がカスラックだって>>178は言ってるんだが・・・
187名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 09:01:34 ID:Ibp8QhmVO
我々にできるのはテレビを見ない、CDを買わないなどの地道な抗議
188名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 09:02:49 ID:C9eZ/Gn40
>>179 はカスラック関係者
189名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 09:04:11 ID:TMpTJN7P0
>>179
Midiに関してはJASRACはGJだったな。
勝手に鳴るMidiとかうるせーのなんのってw
今も少し残ってはいるけど。
殆どが製作者のオナニーだったからな。
190いいライセンス:2006/10/12(木) 09:07:17 ID:oVr8fYaiO
カスラックも韓流はダメなんだな。
韓国の楽曲がカスラックに信託されるのは極めて稀なのね(ほとんどがアジア著作協会に信託)
191名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 09:12:46 ID:dW9NeWnH0
>>179
うちのオカンが未だにMIDIでクラシックを聴いてるよ
初期の着信音かっつうの!

とりあえず、カスの中の人は死んだらイイと思うよ・・・
192名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 09:16:58 ID:vB1AFIHV0
>>186
>イマドキMIDIで公開ってあんま無いでしょ。
この原因がカスラックだって>>178は言ってるんだが・・・

この糟ラック騒動以来、88proもMUも只のアンプになってしまった・・・

>>189
ブラウザーの設定ぐらいしたらどうだ。
193名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 09:21:44 ID:GqmIXWKm0
中継するのがなんでいけないの?
著作権料はCS側が払ってるんじゃないの?
194名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 09:22:26 ID:lclTUSnZ0
漏れもMU80がただのアンプになり、88VLは飾りになった
趣味MIDI-DTMをぶっつぶしたのはどう考えてもカスラック
195名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 09:23:03 ID:4o3s25D20
>>175
向こうが著作物を使ったとして一方的に認定してくる。
完全オリジナルなのも死に物狂いで似ている曲を探してきて「無断転載・盗作の疑い」をかけて削除要請してくる+金払えと一方的に宣言
登録されてないのにも将来登録予定だから云々でケチ付ける。

ここまで糞な徴収は素晴らしいが↑があるので手も足も出ずMIDIは滅びた。
196名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 09:23:27 ID:vB1AFIHV0
>>184
>midiをネットで使いにくくなったのは、
>MIDIを作って公開したい!という気持ちが、
>小銭を払うのはもったいないという気持ちに負ける程度の人が
>多かったというだけにすぎない。

当初JASRACが提示した利用料金があまりに法外でアマチュアはみんな引いてしまったのが真相。

たとえば同人誌等での権利使用料金が一作品あたり1万以上取りますよと言われたらどうする?
そこまでして作りたいアマチュアいなくなるんじゃないか?
197名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 09:28:02 ID:GqmIXWKm0
問題は、MIDIでの勝手な公開を権利者が望んでいるならいざしらず、
本当の権利者である作曲家等が「いいよ」って言っても、その意思は反映されないことだわな。
198名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 09:32:27 ID:UAAaWknw0
世界からmidiが消える日
199名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 09:34:30 ID:il6B/GrK0
耳が付いてるものなら全部請求するんだろ
食パンの耳もパン屋に請求しろや
200名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 09:34:33 ID:4o3s25D20
>>197
天下りの温床先だしな。
アーティストから徴収・そこから分配された収入が役人の給料より安い。
と言うか億単位の年収を誇る奴らを養う為に存在する著作権。
201名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 09:42:06 ID:vB1AFIHV0
JasracにがんじがらめにされてるJpopと
そのしがらみがない(無かった)ゲームミュージックの裾野の広がりを考えてみると、
コアな音楽ユーザーが(アクティブな活動する人達含め)どちらを支持してるのかがわかる気がするな。
202名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 10:42:47 ID:l+d67QJe0
あっ、洋楽聴けばいいんだ!
203名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 10:46:50 ID:qzzgqmESO
>>202
そ れ だ
204名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 10:48:28 ID:/7GDoZDjO
>>202
名案キタコレ
205名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 10:52:49 ID:kZfI4IiW0
なんか、よくわからないけど、他人の著作物を営利目的で勝手に利用
出来ないように管理するのが目的なら、この団体はいらないでしょ。
営利目的で不正に利用する事を取り締まるという本来の目的は関係
なく、各自が勝手に解釈して勝手に利用してるだけで。
>>202
海外の配信サイトでクレジット利用可能なとこで利用すれば、さらに
OK.
206名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 11:17:55 ID:INLbXoms0
midiは滅びてしまったけど、非営利で年間10曲1万円とかJASRACに払うのは馬鹿馬鹿しいと考えている人が多いから
誰も公開しなくなったんだろうね。
207名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 11:36:53 ID:vB1AFIHV0
>>202
もう数年来そうしてますよ?
208名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 11:43:36 ID:GQcVXDCf0

カス自身、過去の偉大な音楽家以上の音楽を作曲できるんですかね?

音楽が全て消えていくことを嘆くことも無いでしょうか?

答えてください。カス。
209名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 11:48:36 ID:W4MgfTOSO
カスラックは存在自体が悪。
210名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 11:48:55 ID:BKeng0QH0
カスラック潰れろ
211名無しさん@6周年:2006/10/12(木) 11:50:06 ID:Kp7oTTkY0
カスラックは日本の文化状況を破壊するのが目的なのか

212名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 11:52:21 ID:QpE989Gp0
学園祭なんかでラジカセから音楽流して喫茶店とかもアウト
コピーバンドも金とったらアウト

マジで?
213名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 11:54:21 ID:3xVsk2mP0
自分の著作権は自分で管理しろ
214名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 11:54:30 ID:+vEwgSgqO
カスラックに殺される日本の聴覚
215名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 11:56:10 ID:Ryf/EeD+0
>>212
金取らなくてもアウトだろ
216名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 11:57:05 ID:QiudI/4d0
カスに管理されていない音楽って何がある?
クラシックとかならセーフ?
217名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 11:57:35 ID:Sud3es3s0
コピーバンドって金取らなくてもアウトだったのか
昔やってた危なかったんだな

カスラックって朝鮮系?
218名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 11:58:09 ID:cMu2PwIU0
作曲家はここの役員になった途端本職が疎かになってるね。
濡れ手に粟だからですか?
219やきにく:2006/10/12(木) 12:04:24 ID:Lq5YXATIO
カラオケに金を落とす人がいる間は安泰だもんなあ。

業界の自滅に見えて仕方がない
220名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 12:14:17 ID:QvgwwvyP0

正直このシステムは変。
小室あたり貸すラックから抜けてくれないかな?
奴だってこのシステムが変だと思ってると思うんだけど。

221名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 12:17:08 ID:0WsRtxcw0
カスラックはなんとかならんかな

ラジオとかテレビ番組とかをネット配信しようとすると
まず最初にひっかかるのが音楽の著作権

だから、はじめから著作権が発生しない音楽つかったり、
ネット配信用と電波放送用とで音楽変えたりしないといけないから
実質的にネット配信を潰している
222名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 12:23:52 ID:WNEbwTx2O
独占禁止法違反でカスラック提訴とかできんの?
223名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 12:26:23 ID:LkN7GfGC0
>>221
タダで設け様としている企業もカスだろ。
カスがカスなだけであって、著作権は軽視すべきでないんだよ。

お前はバカだ。
224名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 12:28:34 ID:t67gJEUkO
>223
>>1
225名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 12:35:11 ID:ZRB3w+RP0
MIDIは滅んだ!!!なぜだ!?
226名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 12:39:42 ID:a83F+Sar0
おまいら、カスラックを叩いてるが一番悪いのは
カスラックに著作権を委託してる作者だぞ。
こいつらが自分達の手で著作物を守ればカスラックなんかに
利益のほとんどをかすめ取られることもない。
ちゃんと一部の正常な脳を持った作者達は、もう自分達で
管理するように動き始めてるよ。
227名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 12:40:12 ID:cnPCLbiy0
カスラックいらね
228名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 12:43:42 ID:sCHq+wAZ0
>>226
自分で才能無かったり、業界へのとっかかりがないやつは
エイベッ糞とかソニーミュージックとかレーベル会社に入るときの契約書で勝手にカスラックに契約されちゃうんだよな

まあ才能なくてただの宣伝だけで売れてるようなカスは構わないけど
何もとっかかり無くて仕方なく的に入った人は可哀想だな、自業自得とはいえ
229名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 12:45:03 ID:FFz2oEfg0
聴覚障害者が同じ聴覚障害者へ、音楽著作権を侵害した場合はどうするのかな。
230名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 12:49:01 ID:U/h4AIj30
>>112
kwsk
231名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 12:51:24 ID:F1eFYeOvO
またアフラック・・・・カスラックかよ!
232名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 14:32:07 ID:g/6eZcjY0
カスラックヽ( ・∀・)ノ ウンコー
233名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 14:55:44 ID:U+PaiEuR0
これで権利者の方たちにも利益が正当に還元される。いいことだ
234名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 16:32:26 ID:Wa+ld5pu0
CSだけの問題かと言えばさにあらず。
地デジ化に伴う再送信問題にも関わる。
カスラックが再送信禁止と言えば、今あるケーブル会社による地デジ再送信が消える。
これでつなぎ止めてる人も多いだろうに。
235名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 17:17:57 ID:Yhdq8Sws0
>>186
PCの性能があがり、宅録環境が向上したのは別にJASRACのせいじゃないでしょ。
236名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 17:24:12 ID:dD5lP2TF0
相変わらずカスラックは自分で自分の首締めてんな
どこまでマゾいのかと。
237名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 17:25:06 ID:KGwmo+900
耳コピのMIDIすら取り締まったせいでMIDIが衰退したのは間違いなくカスラックのせい
238名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 18:04:57 ID:aUCn0DVZ0

ツマラン世の中になったもんだよな。
239名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 18:26:58 ID:vkVAU9hn0
じきにロケーションフリープレーヤーも再送信に相当すると
して課金するようになるんだろうね.
 ソニーおわた.
240名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 18:28:59 ID:kuaU/bbP0
いい曲があっても聞かなきゃ購買意欲がわかない
いい曲なら普通に買う

その消費者心理をわからない利権団体(笑)
241名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 18:33:02 ID:7R8FBV85O
カスラック死ね
氏ねじゃなくて死ね
242名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 18:34:54 ID:oEiCJYqc0
もう音楽なんて流さなくていいよ
243名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 19:22:07 ID:yjNbLiL70
カスラック死ね
244名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:42:48 ID:+eUZDMMb0

あげます。
245名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:48:53 ID:pp1+0fvsO
カセットテープに自分の鼻歌を吹き込んで楽しむから音楽産業いらない。
んぬーふぬんーぬーぬんーふー♪
246名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:50:53 ID:8g83SbZ20
NHKの再送信も問題あるからやめてくれ。
247名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:52:09 ID:pp1+0fvsO
アッアッアーッ、ふぬぬんぬーアーッ♪
248名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 23:00:42 ID:7PVeo1dc0
消尽論が適用されなかったの?
249名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 23:11:28 ID:b7WbTf6U0
>>237
おれはそれが死んでも許せない。
あの頃、馬鹿にされつつもネットの世界に音が溢れていたのに。

現実もそのうち同じ目に合うよ。
250名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 03:38:13 ID:NX0J2vjI0
>>249
他人が権利をもってるものなんだから、ちゃんと許可とって使おうよ。
無断で使っておいてその言い方はいったいなんなんだ・・・。

ここはほんとに日本か?と疑問に思うよ。
251R34Nur ◆R34GTR/AQM :2006/10/13(金) 05:05:56 ID:OEFX//hk0
KASRACめが!氏ね
252名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 05:26:31 ID:+kDo5vb80
MIDIの配布のための利用料なんて大した額じゃないんだけどな。
ただストリーミングで流すだけとなるともっと安いし
253名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 08:59:08 ID:NdhzCGSc0
MIDIが衰退して多くの人が困る事があったの?
ジャスラックがMIDIを規制してなかったら今頃どんな風になってたの?
254名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 15:25:41 ID:RRoD8+y60

氏ね。カス。
255名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 15:35:24 ID:YKIPb/CV0
2重取り?
ケーブル会社はCS会社と契約して放送を購入しているんでしょ?
256名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 01:11:44 ID:RnYmgPol0
>>249
許せないよな。全く。
MIDI作者がわずかばかりの金をけちったばかりにorz
257名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 01:14:11 ID:edPhfiEe0
音楽業界の皆さん、
金の亡者のカスラックを早く何とかしないと、
音楽産業自体が死にますよ。
258名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 01:48:10 ID:dGlEJxaW0
JASRAC氏ね
259名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 02:04:07 ID:PwUKqHa00
JASRACって海外の音楽家もあつかってるの?
国内の音楽家だけだったらどうでもいいや。
海外の音楽しか聞かないから。
260名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 02:20:17 ID:fVD8TPeYO
>>112 へーそうなんだ

どうやって管理してんの?
261名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 02:28:26 ID:aw4+2Obu0
>>184
>レコード会社を通して契約するとかなりぶんどられるのは、
>不満なら契約しなきゃいいわけで。
才能あふれてるヤシならね。
それができないから>>228。ポイズン。

>>250
JASRACって知ってる?
まずはそこからだね。
262名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 02:31:27 ID:EHXyqAsi0
カスラックのせいで、日本の音楽文化は30年で消滅する。
263名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 02:43:04 ID:3j3gIzecO
>>259
ハァ?

日本だけじゃなく、外国の曲も管理してますがなにか?
264名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 02:47:40 ID:zTb8tUG2O
このヤクザ以下どうにかならんの?
265名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 02:49:33 ID:RSQOZgs20
びっくりするほどカスラック
266名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 02:50:07 ID:zTb8tUG2O
NURETEAWAに名前変えたら?
267名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 02:54:42 ID:ao/VOOai0
>>263
例えばノイズ喫茶とか作って
ホワイトハウスとかMBとかどう考えても
JASRACが著作権管理をしてないものばかり流してたら
金巻き上げに来たJASRACに帰れクズって言えるの?
268名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 03:22:44 ID:V9DxAuAq0
>>267
JASRACが管理している曲はJASRACのサイトで確認できる。
その上でJASRACが管理している曲以外を使ってれば徴収員が来たとしても払う必要はない。
証明しろだのなんだの言ってくるだろうけど、
実際に使ってないならそれを証明した上で営業妨害でJASRACを訴えてもいい
269名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 04:22:13 ID:T1Vyr6VC0
これだから日本のCATVって充実してないんだな
この前台湾行ってきたらCATVが日本のテレビ番組だけで5chくらいあるし
他のチャンネルも充実していて90チャンネルくらい見放題だね
俺はテレビ殆ど視ないからあまり関係ないが、テレビ好きにはたまんないだろうね
270名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 04:25:17 ID:X+GtHIht0
>>267
WHとかMBはカスラック関係ないから
271偽モルダー:2006/10/14(土) 04:37:08 ID:XD06QnD30
評議会の理事見たらすごいなw
野坂昭如とか周防とか、、、ちなみに理事長の年収は道路公団のそれを超えるww
272名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 05:58:51 ID:N+CWHxhe0
>>271
凄い利権になってるがマスコミを巻き込んでいるため、マスコミに情報が出ない
叩かれない批判されないから利権はどんどんふくらみ、そしてどんどん腐るんだろうな
273名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 12:43:33 ID:PPZs62vp0

氏ね、カス。
274名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 13:17:55 ID:rUg2lBEE0
とはいえこうやって違反している人間をガツガツ訴えてくれるのはこの時代にゃあり難いかもな。
音楽家が直接訴えるとイメージ悪くなっちゃうがジャスラックがやってくれればイメージは損なわれない。
275名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 14:13:33 ID:V9DxAuAq0
少なくとも折れが作曲家とかならJASRACに権利の管理頼む
276名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 14:22:57 ID:ETWgBO4p0
さすが、甘利様が大臣になると擁護スレが沢山ですね?世耕さん(笑)
277名無しさん@6周年:2006/10/14(土) 14:43:15 ID:dx7CxDm30
これはJASRACは悪くないと思うが。
ケーブルTVの再送信を特別に保護する法律でもあれば別ですが。
278名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 14:52:28 ID:yAs5SHrt0
カスラックは本気で潰れていいよ
279名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 14:59:21 ID:PA5nMAwU0
ジャスラック潰れろ
280名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 15:09:19 ID:laHBspTI0
カスラックが関知してない楽曲があっても搾取。
実態調査もなく見込みだけで算出。
アーティスト側への支払いが不明。

CD買わなくなった。
MDで自作曲溜めてたけどMDも買わなくなった。
カラオケなんて行かない。

それでも音楽が好きだから、カスラックが絡まない場所で楽しみたい。
281名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 15:10:57 ID:E2N5zPDP0
そろそろマジでカスがウザくなってきた
282名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 15:14:15 ID:jGJ+UCIfO
またカスラックか!


今日の業界低迷が自らの行いが導いたと何故気付かない?






て、死んだじっちゃが言ってた
283名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 16:10:34 ID:6a/eebaw0

カスはカス。
284名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 20:56:27 ID:MGYKhVLw0
>>280
CDを買う分には問題ないぞ。
285名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 21:00:19 ID:pL18u65B0
これは払わないほうが悪いと思う
286名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 21:01:47 ID:qJg805Gr0
なんだかjasracが何をしても「またカスラックか!」という流れになりつつあるな

287名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 21:02:16 ID:VyTPFPjj0
CATVがCSに払うべきであって、
JASRACが2重鳥するべきでないと思うが。
288名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 22:29:16 ID:RnYmgPol0
>>287
なんで二重取り?
289名無しさん@七周年:2006/10/15(日) 00:03:05 ID:c6cTI9e50
コピワン氏ね。
290名無しさん@七周年:2006/10/15(日) 02:10:52 ID:1wpIkyNR0
CATVがCSにカスラック税込みの使用料を払う + カスラックに直接税金を払う
の二重取り
291名無しさん@七周年:2006/10/15(日) 02:11:50 ID:fWFvG1PK0
>>290
その二重とりにはならない、という判決が今回出たってことなんじゃないの?
292名無しさん@七周年:2006/10/15(日) 02:14:33 ID:1JXhi3EI0
・・・何これ。
ここまで音楽文化を破壊されてて
何で音楽家たちは黙ってるの?
293名無しさん@七周年:2006/10/15(日) 02:33:00 ID:YqAGeZql0
>>268
使っていないという証明はまず不可能。
よって、どんな場合でも徴収だろ。
294名無しさん@七周年:2006/10/15(日) 02:45:25 ID:FAgXcTS00
>>292
従わないと金にならない。
従っても金にならない。

自分で音楽を作ったとしてもどうしてもそこには一部尊敬した人の真似があってそこを著作権違反扱いしてくる。
そういうのを見逃す代わりに…というのが現実。
295名無しさん@七周年:2006/10/15(日) 02:46:09 ID:fWFvG1PK0
>>293
ネット上に「証明できた」という例がちらほらあるぞ。
296名無しさん@七周年:2006/10/15(日) 03:55:46 ID:cKrn7gHA0
>>293
>自分で音楽を作ったとしてもどうしてもそこには一部尊敬した人の真似があってそこを著作権違反扱いしてくる。

JASRACがそんなことした例なんてあるのか?
297名無しさん@七周年:2006/10/15(日) 04:49:37 ID:fI6A2R7v0
そう言えばカスのカスラックは、大槻ケンヂが自分の本に自分の詩を引用したら
使用料を要求したっていう、本末転倒な基地外じみた行為をやってのけたことがあったよね
298名無しさん@七周年
CDって高いよな。
売れる売れない問わず3000円
シングルに至っては1000円
制作費用は実際いくらだ?
映画の制作費と比べりゃ割り箸ザラメ糖並だろ?
国内産のCDアルバムは980円位にしろよタコ