【論説】 「安倍首相をいまだ"歴史認識"で攻める野党…歴史認識を国内でこだわるのは日本だけ」…東海新報

このエントリーをはてなブックマークに追加
534名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 01:51:42 ID:OBkx4ryuO
気仙沼、高田って、普通の人が普通に受ける感覚ってことだよ。
ネットの反応もそうだし。
全国を回って「韓国ムカつきますよね?」って質問したら9割がYesと答えるでしょう。

なぜ、安倍、小泉が人気なのかを分析すべきだよ。
535名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 01:57:46 ID:3BB7vjjXO
なんて気持ちのいい新聞だろう
536名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 02:08:17 ID:46KRluit0
当たり前のことが、当たり前に書いてある新聞を久しぶりに見たよ。
日本にもまだ、まともな新聞があったんだな。

東海新報さん、がんばってください。
537名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 03:11:28 ID:czGFnNPC0
岩手といえば民主の強いとこだろうに
おもしろいな
538名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 05:00:58 ID:LxN98mi00
スゲーw
539名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 05:08:58 ID:qfr6yJ+g0
ま、要するに日本人は馬鹿ってことだな。
簡単に外国から操られる。
540名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 06:04:40 ID:82BLaet60
>>539
そしてその馬鹿の一員がお前ってこった。
反省しろよ。
541名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 09:05:46 ID:BYfEqBHP0
四国在住者です。こんなとこがあったよ。
地方密着型でまともなこと書いてあると思うんだけどどう思う?
四国タイムズ(バックナンバーで過去の記事が読めます。)
平成16年1月号に香川銀行と北朝鮮の関係が書いてある。

http://www.shikoku-times.com/
542名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 09:12:21 ID:LxN98mi00
東海新報さん、がんばってください。
543名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 09:12:45 ID:wbLxdSbXO
スレ違いだが
なぜ公明党のポスターが貼ってある家には必ずといってもいいくらい、民主党のポスターが貼ってあるんだろう・・・
セットと言っていいくらい
しかも、雨が降ると必ずポスターしまうし
544名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 09:45:07 ID:95wBIjCs0
今岩手に住んでるけど、東海新報はずっと東海地方の新聞だと思っていたよ…orz
岩手日報ならとったことあるけど、あれはダメだ。
545ガッ!:2006/10/11(水) 10:05:11 ID:PbSTfzRc0
>>541
うわ!ここの新聞スゲーな、いきなり贈収賄犯のウォンテッドだよw
投書ファームだって「告発・投書」だからな。
戦ってんな四国タイムズは。
>我がペンはひるまずおくせずまっすぐに・・・
全国紙は見習って欲しい。

>>544
東海新報が取れるのが羨ましいよ。
関東に住んでて、家では全国紙取ってたけど、もうバカらしくて
新聞そのものを取ってない。
546名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 10:21:27 ID:WtF83NTG0
東海の兄貴
547名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 10:25:37 ID:HadkOF7q0
正論がこんなにありがたいとは・・・

自虐マスコミの居ない普通の先進諸国は大新聞でも
こんな正論を読めるんだろうな。幸せだ。
548名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 10:40:51 ID:95wBIjCs0
>>545
>我がペンはひるまずおくせずまっすぐに・・・
とか「ペンは剣よりも強し」とか言えるのって本来、
こういう広告主に阿らず正論を正論として伝えるジャーナリズムのみがいえる言葉だよな。
549<ヽ゚A゚/>(´゚ω゚`)( ゚パ ):2006/10/11(水) 10:49:34 ID:o9YuRgRz0
岩手の英雄、東海新報GJ!
550名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 11:07:16 ID:2VAC+NC/0
「歴史認識を国内でこだわるのは日本だけ」
え、ドイツは?
551名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 11:10:34 ID:23NKPOru0
自民党お抱え地方紙『東海新報』
こんなバカ新聞が英雄?? バカがバカに釣られただけw
552名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 11:13:57 ID:F6O+uJEw0
ンナ事言ったって
物事の基本だろ。
553名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 13:47:05 ID:T1IwsXJs0
本当にまともな新聞だ。
東海新報は名前を変えて全国紙にしてほしいな。
554名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 13:53:04 ID:Igzxs+wu0
全国紙になるとちょっとずつズレていって、結局A新聞と同じになったりしてw
555名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 14:05:52 ID:7/U/GAyZ0
テレビもそうなんだけど、中央にいけばいくほど、
また影響力がつけばつくほど、
アレとソレから手がのびて反日集団に変質するんだよなぁ。
556名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 15:00:33 ID:SOWHQDr50
 星新一の随筆で日本新憲法が作られる現場の国会を傍聴した
ことが書いてあった。軍備無き国家の憲法は異常だと、
社会党が騒いでいたと回想していた。のちに警察予備法や自衛隊が
できる前のことらしい。
(「高い塔の男」を意識したかのような「物見高い男」という表題だった)

 野党というものはなんでも与党側が困ることを騒ぎ立てるだけで節義が
あるわけじゃない。
557反核平和 ◆wxZGOZtBPM :2006/10/11(水) 15:27:20 ID:db2pyFe/0
>>556
別にそこまで責めなくても警察予備隊がつくられたときに
野党だった民主党(現森派+伊吹派+山崎派)は
それをもって吉田内閣を責めていましたよ。
558名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:46:37 ID:4dTxydts0
歴史認識なんかを政争にすよのは全くナンセンス。はっきりと自国の歴史認識を
この機会にすべき。中国や朝鮮や欧米に干渉されないように。他国の内政干渉を断固
主張すべき。
559名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:50:24 ID:pL1u2G550
ほんと核実験が隣の野蛮国で行われているのに、
民主の最初の質問が歴史認識質問だもんなぁ・・・・
560名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 22:29:47 ID:0NQ+Wowb0
こういう新聞が増えれば、日本の野党もまともになるんだろうな。

いい加減に選択肢になる野党が出てきて欲しい。

バカマスコミの民主への過保護さぶりにうちのばあちゃんまで呆れている。
561名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 22:35:03 ID:bQl6CYjoO
茨城県民ですけどとれませんかね?この新聞
会社に置きたい
562名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 22:35:48 ID:S8scKPF4O
>>1
歴史認識の前に現実認識が甘い
ワロス
563名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 22:39:55 ID:SBfrU8ur0
すいません、東海新報って聞いて半島の新聞だと思ってしまいました
564名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 22:48:13 ID:63wf20Tk0
>>537
岩手は民主ではなく、小沢が強いところ。
県民自体は保守的な考え方の人が多いよ。

ただし、団塊世代の人は思いっきりWGIPで洗脳されていたりするけどね。
基本的に人がいいから、素直に信じちゃっている。
565名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 22:53:02 ID:JdVZ7uvx0
>>554
はいはい、いつまでもネットの底辺でぐちゃぐちゃ言ってろや
566名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 22:54:43 ID:YM/jJRPY0
160`の速球並みにど真ん中正論やね。
567名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 22:59:24 ID:61p9NnK/0
ごくあたりまえの意見がこんなにありがたく思えるなんて…
568名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 22:59:34 ID:f/pUGAnU0
つうかお前ら東海新報の他の記事読んでるか?
すげーローカルで逆に新鮮だろ?
569名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 23:00:35 ID:aVeR5BVU0
  
            統一教会    創価学会
 
         二大韓国カルトの夢のコラボレーション
 
   日本を破壊する! 韓国大好き 安倍晋三 を宜しくお願いします!
 
 
「特別な運命を感じている」・・・公明党大会に出席した安倍首相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060930-00000072-jij-pol
天下り容認:安倍総理
http://www.sankei.co.jp/news/060928/sei001.htm
サラ金高金利容認:山本金融相
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20060927AT2C2605B26092006.html
東シナ海ガス田共同開発:甘利経産相
http://www.sanspo.com/sokuho/0926sokuho056.html
英語教育中止発言:伊吹文科相
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060927AT1G2702C27092006.html
中韓と歴史共同研究に積極姿勢:安倍首相
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2006100401000279
「日韓友好の力になりたい」:安倍首相の妻、昭恵さん
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20061004i515.htm
村山富市首相談話と河野洋平官房長官談話について継承 安倍首相
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/kokkai/news/20061006k0000m010101000c.html
日韓合同放射能調査、竹島海域も
http://news.goo.ne.jp/article/kyodo/nation/20061007a4700.html
日本の権益、10%に削減=アザデガン油田
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061006-00000014-jij-int
就任直前に創価学会の池田大作氏と極秘会談「政権運営への協力」を求める:安倍首相
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20061011ia01.htm
  
570名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 23:02:02 ID:QDxFt3/e0
歴史認識を国内でこだわるのは日本のマスゴミと左翼だけ
571名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 23:11:46 ID:ni5iy5yX0
東海新聞頑張ってください応援します
572名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 23:16:46 ID:KlY9IDle0
このコラムニストは2代目だった希ガス。
初代はギネスに載ったんじゃなかったっけか。新聞コラムを書き続けた最長記録で。
573名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 23:17:21 ID:6BUYkH060
蛆虫ウヨの言動への嫌悪感が逆に日本人をマスゴミとサヨ寄りに
しているのさ。
574名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 23:17:31 ID:KKo6j0MY0
日本から競馬、競輪、競艇を無くせ
悪の枢軸を破壊しつくせ
日本にはパチンコだけで十分だ
カジノなどいらぬ
日本を世界に誇れるパチンコ大国にするのだ
575名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 23:19:07 ID:uD5y29Bx0


【社会】 「金と性欲満たすため」 2女性を"バッグに入れ拉致・監禁・強姦"した在日韓国人、神戸でも犯行
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160568727/

576名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 23:19:10 ID:+JHLIND90
言われてみれば、変な歴史認識してる奴って例外なく現状すら認識してないな。
鋭いねぇ。
577名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 23:23:38 ID:YyE40Xh10
578名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 23:33:27 ID:MBCCoslKO
今は過去より、目前の北の将軍さまの気まぐれに一致団結して、対策を練るべきではない
か? 民主が、自ら政権交代を遠ざけているわな。こんなんじゃ、来年の選挙自滅だね。
579名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 23:36:40 ID:I7GZKIZ30
久しぶりに記事見て安心した
580名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 23:44:26 ID:BqwifzPV0
保守が先送り・棚上げ戦術をとりつづけ、革新及び保守左派が
きちんと謝らねばならぬとしていつまでも延々と歴史認識についての議論がつづいている。しかし
村山談話で、先送り、棚上げは崩壊。そして小泉談話となる。安部も
これを認めた。村山談話がいきているから、実は左傾化したままだ。
これが現実。歴史の再検証を求める立場を「右派」とするのであれば
ぜんぜん、右傾化していない。歴史の再検証を求める立場にたてば
当然、村山談話は・・。ものすごくわけのわからない状況になっているのは
日本人の変な民族性が原因している。たてまえと本音の恒常的な使い分け。
見解の違いを放置する癖。ものすごくナイーブ(鎖国の後遺症)だ。
581名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 00:43:36 ID:dAh/WqH40
正論すぎておもしろくない。
朝日新聞くらいに電波じゃないとバイト先の子たちと盛り上がれない。
582名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 01:36:57 ID:NgwH4o8vO
朝日はオカルト新聞。ムーとかに近い
583名無しさん@七周年
とりあえず日本海新聞にあらためれ